2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【W杯】オシム元日本代表監督「セネガルは最も困難な相手」「彼らより早く頭を使って粘り強くプレーすれば、ゴールは可能」

1 :金魚 ★:2018/06/21(木) 15:53:29.94 ID:CAP_USER9.net
サッカー・ロシアW杯グループリーグ第1戦で日本が強豪コロンビアを破った翌日の6月20日放送のMBSテレビ
「戦え!スポーツ内閣」で、元日本代表監督・イビチャ・オシム氏の独占インタビューが特集された。

オシム氏は、1990年イタリアW杯でかつての母国ユーゴスラビアをベスト8に導いた名将。
脳梗塞で惜しまれながら日本代表監督を退任した後も、人生にも通ずる示唆に富んだその言葉は、
ことあるごとにメディアから求められてきた。
インタビューはロシアW杯開幕直前、オシム氏が滞在するオーストリアのグラーツ市内で行われた。

オシム氏は、大会前に日本やセネガルが行った親善試合も観ていたという。

6月24日(日)深夜0時から行われるセネガル戦を、オシム氏は「H組でもっとも困難な相手」と評価した。
「身体能力の差を技術で補うのはとても難しいこと」だという。

その一方で、「コロンビアのような狡賢さは、セネガルにはない」
「彼らより早く頭を使って粘り強くプレーすれば、ゴールを奪うことは不可能ではない」と攻略のヒントも提示した。

グループリーグ突破を目指す日本代表については「自分たちを信じることだ。日本は運動量が豊富で、走ることに長けている。
技術的にも戦略的にも高く、アグレッシブなゲームができる。それはサッカーにおいてとても重要なことだ」。
そして、「試合が終わったあと、必ず悔いが残るだろう。しかし終わってからでは遅い。
試合中に後悔しないようにいろいろやってみなさい。日本になら、それができる」と締めくくった。

この収録にゲストとして出演し、現役時代オシムJAPANでプレーした元日本代表の加地亮は、
VTRで流された数々の“オシム語録”に「涙が出そう」とコメント。

番組MCの武井壮も「日本ができることを論理的に、しかもクールなのに熱があって。背中を押してくれるような。
日本を評価してくれて勇気が出ましたね」と語っていた。

ちなみに小杉は、オシム氏を紹介するくだりで「イビシャ・オチム」と言い間違え、共演者たちから糾弾されていた。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000031348.html

関連スレ
【サッカー】オシム元日本代表監督 スイス戦で「一番疑問に感じたのはゴールキーパー」川島に言及
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529550570/

総レス数 188
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200