2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】 ASKAが訴える危機感・・・定額聴き放題主流で 「このままではアーティストが食えなくなって減っていく」

1 :影のたけし軍団ρ ★:2018/07/14(土) 10:04:25.05 ID:CAP_USER9.net
ASKA(60)をインタビューした。1979年のデビュー以来、スポーツ紙の単独インタビューを受けるのは初めてという。
覚醒剤事件のことやプライベートについてどこまで聞かれるか不安はあったと思うが、冒頭からサッカーW杯の話題で盛り上がり、表情は緩みっぱなし。
事件や私生活のことを自分から切り出すなど、全てをさらけ出してくれた印象だった。

音楽の話題は熱が入った。高音質の「ハイレゾ音源」を普及しようと、昨年10月に立ち上げたのが音楽配信サイト「Weare(ウィアー)」。
一般的に1曲500円以上するハイレゾ音源を、安価な280円で配信することで広めようとしているが、狙いはこれだけではない。

音楽の聴き方がCDから配信、配信から定額聴き放題の「ストリーミング」に移りつつある中で、
アーティストへの実入りは確実に減ってきており、ASKAは「このままではアーティストが食えなくなって減っていく」と危機感を訴えた。

「ストリーミング自体は時代が生んだものだし、否定はしない。聴き放題だから、リスナーがいろんなアーティストに触れることができるというメリットがある。
でも、アーティストは全ての曲を聴き放題で発信したら、曲の製作費に見合うだけの収益が入ってこないのが実情。

今はそれを補うためにライブのチケット代をどんどん上げているけど、近く限度が来るだろうし、全てが頭打ち。
どうすればいいかって考えた時に“ちゃんとアーティストに還元されるべきだ”って思ってウィアーを立ち上げた」

ウィアーでは経費などを差し引いた分をアーティストに還元するという。
特に若いアーティストが、こだわった音作りができるような環境を整えたいという。

ストリーミングは「宣伝のツールとして使えばいい」と進言し、こう将来を予見した。

「リスナーはストリーミングで“この曲いいな”と思って、その曲をハイレゾ音源で聴く。
スタジオでレコーディングしている音に近いのがハイレゾのすごさ。本物の音に触れられるから、リスナーがそのアーティストを見極める判断基準になる。
アーティストは収入が増えて、次の曲もこだわって音作りができる。こうやっていい循環が生まれるんだ」

さらにASKAは「これだとCDは売れなくなってCDショップはつぶれちゃうと思うでしょ?
いやいや、CDショップは2、3倍でかくなりますよ、僕の構想の中では。また今度お話しします」と付け加えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00000087-spnannex-ent

952 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:16:39.20 ID:/dNKRbJZ0.net
>>930
いたのはいたんだけどな
それこそジャスラックが

953 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:16:45.24 ID:wAMz2aZ00.net
違法ダウンロードならともかく金払ってる聴き放題で文句言われるのは心外だなあ

954 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:16:45.40 ID:WAOKkfBq0.net
てか飯食いたければ売れる曲歌えばいいだけだろ

955 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:16:59.08 ID:bT2tXqEi0.net
>>1
誰かに雇ってもらって働くか
自分で何か他の商売すればいいじゃん

はい、次の方どうぞ

956 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:17:21.58 ID:rtTxT+p90.net
>>930
録る手間も音質も利便性も全然ちゃうやん

957 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:17:34.26 ID:CnbuX5Xe0.net
今までがボリすぎやろ・・。倹約して
いい時代にぼって作った資産を運用してりゃ金に困ることないはずやで。

958 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:17:49.47 ID:FZ2IdXph0.net
アーティストが儲かるにはライブしかないな

そうするとノドの負担がかかりすぎて、口パク主流になるな

959 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:18:11.54 ID:tHfXbwNi0.net
>>944
世界中毎日生きていくのが精一杯とか訳わからんこと言うからだよ
スマホとか持ってて音楽聴けないなんておかしな話ないだろ

960 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:18:11.91 ID:XpGtrNwX0.net
ハイレゾ例えばスマホで聴くと全然違う
これはマジで500円で1曲買えば絶対わかる
でもオーディオの性能が高いと700MBのCDの音像を全部出せるから
別にハイレゾは要らないと思うw

961 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:18:28.03 ID:rtTxT+p90.net
>>953
業界向けの話で素人の部外者に明後日の方向から攻撃されてもアスカも困るだろ

962 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:18:32.01 ID:AZm5R8Fg0.net
つーか”アーティスト”ならビジネスじゃなくてアートしろっての
自己表現なんて飯食う為にやるもんじゃねーだろ

963 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:18:44.24 ID:JHBWUe4I0.net
ジャスラック「それとこれとは別だから我々もすべてのネットユーザーから徴収する」
別の権利者団体「ジャスラックが徴収するならうちも徴収する」
次の権利者団体「そんならうちにも払え」
アーチスト「・・・・・・・・・・・・・・・」

964 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:18:44.99 ID:gKfZlZRR0.net
直売会でも開けば?

965 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:18:47.81 ID:Jv1T6s530.net
てかなんでハイレゾディスクて出ないんだ。
blu-rayみたいに現物があれば買いたくなると思う

966 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:19:14.89 ID:I9kRJIYB0.net
>>962
俺的には、金にならんものはアートじゃない、ただの趣味って思うw

967 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:19:26.60 ID:Slcj9lCx0.net
変化が来てんだよ
古いビジネスモデルにしがみついてないで
頭使えよ

968 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:19:48.06 ID:kVTh8oLS0.net
しゃぶは廃れないのですか? 快楽のツールしゃぶは廃れないのですか?

969 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:20:27.36 ID:RmNFAk510.net
>>966
金になるならモナリザにヒゲを書き足しただけの絵もアートか?w

970 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:20:28.36 ID:Hqst1IpB0.net
ハイレゾで聴く価値のある邦楽が皆無なんだが…(´・ω・`)

971 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:21:09.26 ID:YopJYcyH0.net
お前ら消費者は聴き放題のほうが嬉しいに決まってるだろ

そりゃあ消費者のニーズに応えることがプロだからな

972 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:21:23.15 ID:2s58l44s0.net
むかしベストテン休む理由でニューヨークでレコーディングとかあったな。
日本じゃ駄目なの?って思ってたがランキング下がって来てる歌の為に番組出るのが面倒くさいだけだったんだよな。

973 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:21:23.46 ID:wxw425rP0.net
アルバム1枚2500円

この慣習ある限り売れるはずがない

974 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:21:24.99 ID:0AOSAeJk0.net
>>885
ジョブズが激安価格設定でiTunesで配信し出したから
市場を支配できたみたいな話だっけ

975 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:21:56.81 ID:X96bc2s90.net
>>958
なぜわざわざ歌を入れる必要が?
インストでいいじゃん

976 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:22:05.42 ID:B4yIxj2x0.net
味と音は一緒にできないのでは?
音の究極の理想は目を瞑ったらその場にいる本物がいる感じ。
そこは誰も疑わない究極の到達点の理想。
声の臨場感、太鼓の空気の震え、ピアノの澄んだ響きなど

一方味は、その人のその人の食育履歴が違うので千差万別。

977 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:22:07.66 ID:I9kRJIYB0.net
>>969
そのへんの芸大の奴が描いた、全く金にならん絵よりは
価値あるアートじゃねw

978 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:22:15.53 ID:b6FI4iVU0.net
馬鹿じゃねーの
むしろ食えるやつが増えたわ
spotifyのおかげでどれだけ音楽需要の裾野が広がったと思ってんだよ

979 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:22:37.18 ID:Yg4iNhMu0.net
>>967
一回超楽で美味しい商売に浸かったアスカみたいな世代は無理だろうね

980 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:22:40.01 ID:ti0ttQeI0.net
>>1
どうせお前は儲けた分を覚せい剤に使うくせに

981 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:22:43.46 ID:GE1+LiLm0.net
大昔からの「一発当てれば大金持ち」の価値観にしがみつきたいジジイ

982 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:22:43.70 ID:PFGT3Bw20.net
>>970
そもそも10万もしないスピーカーで聞いてもほとんど意味ないから気にすんな

983 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:23:05.03 ID:tHfXbwNi0.net
海外レコーディングも意味のあるものとないものがある
ロスなんかで録音したスタジオものはやはりロスの乾いた空気でしか出ない音になってる

984 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:23:27.85 ID:QzcKgtYn0.net
ミスチルや宇多田も定額に参入してるな

985 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:23:34.41 ID:wxw425rP0.net
>>965
SACD、DVDAUDIO
CD超えるハイレゾの例なら昔からいくらでもあった

986 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:23:42.85 ID:Ac5YUBsk0.net
ASKAと玉置浩二
似た様に評価されたプロ歌手
けど音楽界でのリアクションは対照的になったな
玉置浩二もこう言う感じで業界の危機を語るスポークスマンになるかと思えば
その手の話など多くは語らずずっとラブ&ピース語ってる
大丈夫か?と言われ続けて今だに警察のお世話にゃなってない

玉置浩二が政治や経済を語ったらいよいよ日本もヤバいんだって思う
玉置浩二がずっと愛だ平和だとだけ言ってられる日本で有ればいいね

987 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:23:43.52 ID:4G4TYXVj0.net
全てはギフハブ闇の支配者の陰謀
その名はCHAGE

988 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:23:53.73 ID:X0QVb9j50.net
>>983
ほんとかよ

989 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:24:12.99 ID:uDzmjvOj0.net
>>976
フェス大好き
最近フェス参戦する若い人達が増えたね

990 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:24:18.15 ID:E+rzDp4D0.net
ハッパやシャブは殆どのアーティストが経験あるよ
割と普通
捕まってるやつは頻度が高いか運が悪い

991 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:24:19.61 ID:zLaAF+4J0.net
>>1 今はそれを補うためにライブのチケット代をどんどん上げているけど

おいおいw それはダメだろw
バンドはギリギリ5000人のファンがいたら食っていけると言われている
一人年最低5000円落としてくれたとして2500万の売り上げがあるからな
バイトしないで済むギリギリw アスカお前5000人もいないのかw
確実なのは5万人以上らしいけどこの辺りで余裕なのがわかる
5万なんてCD時代にはカスみたいな数字だがライブやグッズ
もちろんCDも含めてやっていけるわけだ

なのにライブの料金あげるって?w
日本のライブは高いので有名なのに
それが音楽離れを促進するだろ?
何言ってんだ?

992 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:24:31.55 ID:tHfXbwNi0.net
>>988
もちろん現地ミュージシャンも含めてってことだよ

993 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:24:41.06 ID:BIKR6KOs0.net
シャブセックス不倫したお前も凋落の一因だろうがマヌケw

994 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:24:57.90 ID:ETuSVCD00.net
DVDとBlu-rayは全然違うのはわかるけど音は全然違いが分からない
耳のいい人はDVDとBlu-rayぐらい違いがわかるの?

995 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:25:20.46 ID:j85AYLB+0.net
食える奴だけでええんでないかい
AIが作っちゃいそう

996 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:25:22.35 ID:XPW8IO4i0.net
今、九州で現実に起きている大量殺人 (大口病院どころではない!)

Dementia drug death risk warning

After two years, 46% of patients treated with anti-psychotics were alive compared with 71% on the placebo.
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/7817583.stm

 2年後、抗精神病薬を投与されていた認知症患者の内、54%が死亡、
 他方、偽薬(プラセボ)を投与されていた認知症患者は、29%が死亡。

つまり、2年間のうちに、患者のうちの25%が、精神科医による投薬で殺されたということ。
で、英国では、認知症患者への抗精神病薬の使用が激減した。


 抗精神病薬投与
   ↓
ドーパミン神経伝達をブロック(→サブスタンスPの合成減少)
   ↓
傾眠・嗜眠、筋強剛 (咀嚼の障害)、咳反射・嚥下反射の低下
   ↓
(不顕性)誤嚥、栄養障害、免疫力低下、拘縮、寝たきり
   ↓
  肺炎 → 死亡

日本の精神病院を死亡退院する人数は、年間19000人近い。
死にかけて他病院に移されて死ぬ患者も多い。

日本では、認知症患者の精神科病院への収容が急速に増加している(6万人以上)が、
精神科病院・認知症病棟で、薬剤性・誤嚥性肺炎により、日々、大量に殺され続けている。

死亡診断書には「肺炎」とのみ書かれ、この極悪犯罪は闇に葬られている。
精神科医による大量殺人に比べれば、一般の殺人(年間500人)の方がはるかに少ない。

997 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:25:45.93 ID:1wqxH9IU0.net
20年くらいまえにナップスターが出てきた時点で
見えてた未来

998 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:26:30.49 ID:b6FI4iVU0.net
YouTubeやspotifyのおかげでどんだけ良くなったと思ってんだ

自分らの儲けが少なくなったからってホラ吹いてんじゃねーよ

999 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:26:37.16 ID:I9kRJIYB0.net
>>994
聞き分けに特化したら誰でもわかるんでないか
CD出はじめの頃は
「アナログレコードよりCDのが音は上」って思った人が多かったしな

1000 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 12:26:52.20 ID:f+KddDHQO.net
意見としてはともかくASKAの才能は認める

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★