2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<乾貴士>キッパリ!セルジオ越後氏を「めっちゃ嫌い」「あの人ダメなんですよね。なんなんすかね」 ★2

1 :Egg ★:2018/07/21(土) 08:55:00.01 ID:CAP_USER9.net
:2018/07/21(土) 07:09:53.21 ID:CAP_USER9
20日、フジテレビ「ダウンタウンなう」では、サッカー日本代表・乾貴士がゲスト出演。
W杯の重圧から解放され、バラエティモードで饒舌になった乾は、"サッカー界のご意見番"を「めっちゃ嫌い」と言い放った。

まずは、その素顔について。VTRで登場した大迫勇也は、乾の性格を「本当に中学生みたいな人」と切り出すや、
「よく喋るし、うるさい」といきなりダメだし。番組スタッフが「ムードメーカー?」と訊ねても「そういうわけじゃなくて、ただ単にずっと喋ってる」と容赦ない。

またスタジアムに到着し、アップ開始までの時間を周囲の選手達が音楽を聴くなどリラックスして過ごす中、
「(乾は)そういうのなしに、すぐ着替えて荷物をバーンと置いてボールを蹴りにいっている姿を見て、この人病気じゃないかな」と苦笑い。

さらに大迫は「色んなことに対して愚痴が多い。直して欲しいです」と乾に訴えると、
「監督とか指導者とかに注意されたりしたら、食事会場で選手だけになる。その時に『なんなん、さっきの』と愚痴がすごく多い」と明かす。

これに対し「今の酷い」と声を荒げた乾だったが、坂上忍から「ハリルさんの愚痴?」と訊かれると、「そうですね、基本的にはそこでしょ」とアッサリ。
松本人志がセルジオ越後氏の名前を挙げると、「めっちゃ嫌いです」とキッパリ、「あの人ダメなんですよね。なんなんすかね。いつか言いたいと思ってたんです」とも話した。

2018年7月21日 1時30分 Sports Watch
http://news.livedoor.com/article/detail/15042518/

【サッカー】<乾貴士>大会前に前監督のハリル氏が解任され「チームの雰囲気は良くなった。ハリルさんなら俺は選ばれていない」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532122982/

2018/07/21(土) 07:09:53.21
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532124593/

463 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:41:15.09 ID:EnCt0HpK0.net
病気で面白いけど、タレントになる要素あるな

464 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:41:15.61 ID:1I1PNJnd0.net
なんというかその無邪気さ破天荒さが
プレーにいい意味であらわれてるな。

465 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:41:18.66 ID:EPpya0/j0.net
引退後意識してんなー

466 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:41:28.10 ID:uaRrTnFn0.net
たいした実績も無い
ジジイだしな
なぜあんな偉そうなのか

467 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:41:29.61 ID:abU7hhdj0.net
>>410
単なるハリボテジジイだな
今の選手らのほうが100倍凄い

468 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:41:31.01 ID:SfVRumOP0.net
>>435
特にメンタル前に前に持ってかないかんアスリート達だししんどいだろ

469 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2018/07/21(土) 09:41:38.19 ID:2WEQMQ570.net
クリアミスして失点を生み出すようなチビはいらん
乾,おまえ日本代表から追放な

470 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:41:39.56 ID:iy9RQVbL0.net
こいつ面白いな
そうそうどんどん言えばいいんだ言いたいことは
それで意思疎通が図れるのだ実際に

471 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:41:45.86 ID:ZkSXjocm0.net
監督とか指導者とかに注意されたりしたら、食事会場で選手だけになる。その時に『なんなん、さっきの』

ストライカーだわ

472 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:41:53.59 ID:N9UsATwZ0.net
出来る奴や仕事人は文句多いが、体育会系でこれほど上に従順でないのも、珍しいか

473 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:41:58.13 ID:0wz1Y7BJ0.net
まぁ結果出したからな
言いたい事言っていいんでないか?

474 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:41:58.63 ID:w3IRz1BZ0.net
浮かれ過ぎマンイヌーイ

475 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:42:02.80 ID:KvId910m0.net
焼き豚記者ばかりのスポーツ新聞は、ホラッチョ越後を重用してるよね

476 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:42:04.64 ID:dsTZsru+0.net
ブラジルこそ厳しい目で見なきゃゆるされないのに甘いからな

477 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:42:12.49 ID:ycRPNIgX0.net
喜怒哀楽子供っぽいんだね
泣き虫っぽいしw

478 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:42:22.26 ID:GHL2ScjT0.net
>>429
北澤は岡田も嫌い
自分を選ばなかった人、悪く言う人が嫌いとテレビで言っちゃう頭が弱いひと

479 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:42:27.06 ID:3o5jFjES0.net
>>373
藤和不動産サッカー部は当時の名門だが、
2年で40試合6得点は結構大したことないな。

480 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:42:35.76 ID:btWFoXJA0.net
ただ文句だけ言ってる爺さんだからな
それで飯食ってるからたちが悪い

481 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:42:36.54 ID:tVgp03mC0.net
今30歳だけどワシが子供の頃からずっと解説やってた気がする
ずいぶんテレ朝?に気に入られているんだな

482 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:42:38.46 ID:mO+/YY2O0.net
セルジオ擁護してる馬鹿はまず

>>373

をよーく読んでから書き込みしようなwwwwwww

483 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:42:56.22 ID:civ/hJvZ0.net
>>478
北沢はガチクズじゃん

484 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:43:02.78 ID:rflJKckh0.net
現役の人間でセルジオ好きな奴なんかおらんだろ
実績ある人間ならともかく

485 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:43:06.73 ID:1FvzHiYZ0.net
在日のノリは野球だけにしろ
ほかのスポーツに持ち込むな

486 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:43:10.06 ID:Xrqh/GUU0.net
>>23
張本はちゃんと実績残してるからいいが、セルジオなんて何にも無いくせに態度でかいんだもんなw

487 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:43:11.70 ID:Z0ise2TB0.net
>>12
良さそうな雰囲気の家族じゃん
子供が素直な笑顔で好感持てる
子供の精神が穏やかで幸せなら、両親ともに心身ともに健康な証では?

488 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:43:14.96 ID:+LEBlPHQ0.net
大迫が真顔で淡々と話す乾の裏話しが面白かった

489 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:43:17.13 ID:lN6mruR30.net
能天気なサッカーヴァカって感じだなw

人となりがわかっていい。

別に結果出したんだから好き勝手言っていい。今だけは。

本田みたいに落ち目になってもビッグマウスは勘弁しろだが。

4年後はないし、サッカー向上のためにも老害への口撃はバンバンしてくれ。

490 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:43:18.17 ID:zqyXaK1m0.net
>>353
反日スパイ養成所、朝鮮学校訪問したからな

491 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:43:22.82 ID:dmphQZzIO.net
エイバルの監督がワールドカップ後に乾のこと語ってたけで全く言葉が分からないし使えないと言ってたからなw
仮に乾が愚痴言ったとしても監督やチームメイトは分からないw

492 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:43:24.53 ID:wpu+3H2I0.net
乾って日本人なの?
一文字性だし、細い目と30過ぎで妻子持ちなのに茶髪。
あの癖の強さは独特だよね。

493 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:43:33.37 ID:G2/4VwuY0.net
大迫感じ悪いやつだな

494 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:43:39.71 ID:F7WFHXfI0.net
こういう人じゃないと海外まで出て成功しないのかも

495 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:43:54.51 ID:civ/hJvZ0.net
BIG3に対して
乾の小物感

496 ::2018/07/21(土) 09:43:59.00 ID:F9XZ4+tX0.net
乾はダウンタウンに会えてうれしかったんだろう。で、自分の話が2人に受けるんで
チョット調子に乗っただけ。ハリルのことを、なんなんすか?って言ってたら問題だ
ろうけどセルジオはいち評論家だぞ。嫌っててもなんの問題もない。
まわりからは、軽率な人間だと思われるだろうけど。

497 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:43:59.70 ID:n+R4i1Vp0.net
あのジジイは取材とか一切しないし
試合すらも見ないからな

498 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:44:01.10 ID:mO+/YY2O0.net
>>373
なんの実績も挙げてない雑魚に批判されたくないわな

499 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:44:05.39 ID:ZkSXjocm0.net
>>373
ライセンス持ってないのかよw
頭悪いのか

500 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:44:06.49 ID:Exulzxwp0.net
セルジオが好かれる訳ないw

501 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:44:07.11 ID:J0Cztydv0.net
乾はテレビであまり喋らせないほうが良いな
心理学的に言うと普段から自分が愚痴りまくってるタイプだから
批判的な人見て自分の悪い部分がミラーになって嫌なんだろう

502 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:44:10.24 ID:ETx48Gga0.net
ブラジルで草サッカーやってただけの人がでかい顔できる時代はもうとっくに終わってる

503 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:44:17.18 ID:5bmSG+gw0.net
>>1
乾みたいに言いたいこと言うやつが海外でも成功しやすいんだろうな。

504 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:44:40.51 ID:xbJISboF0.net
醜い人間だな
選手である前に人間としてグズ

505 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:44:47.45 ID:civ/hJvZ0.net
>>494
いいえ、むしろ海外ではBIG3の足元にも及んでません
今大会の一発芸

506 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:44:51.91 ID:oACXEhKx0.net
ここの話もっと掘り下げて欲しかった

507 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:45:13.62 ID:civ/hJvZ0.net
>>503
してないじゃん

508 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:45:16.05 ID:3iVJxeQA0.net
>>478
まあそれはしょうがないんじゃないの
内田も多分岡田嫌いやで

509 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:45:18.70 ID:S782BBgk0.net
日本が勝ってふてくされるからな。

510 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:45:19.24 ID:rflJKckh0.net
セルジオは実績ないからな
それにあんな上から目線で言われたらそう思うわな

511 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:45:26.05 ID:+LEBlPHQ0.net
セルジオみたいな人がいても良いし
乾のような反応をする人がいても良い

512 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:45:28.01 ID:2lKZ62DE0.net
この人面白いね、テレビで言うことじゃないけどw
俺の好感度は上がった

513 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:45:34.29 ID:i+B3rJaI0.net
これぐらいのメンタルじゃないとスペインで通用しないという事実
日本人に欠けているのはこのメチャメチャ感。暴れてなんぼ。喧嘩上等。

514 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:45:36.48 ID:jDc+FkJd0.net
>>373
クズすぎる

515 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:45:37.71 ID:fEQHELvt0.net
セルジオはある年齢以上のサッカー少年ならほぼお世話になってるから
あまりバカにはしたくないんだよな
最近は批判の為の批判になってるし肝心のブラジルには甘々のブレブレだしで
言われてる当人が腹立てるのは分かるけど

516 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:45:37.82 ID:U4ABjrf+0.net
乾は俺かなってくらい
思ってた事言ってるわ

517 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:45:50.74 ID:ju1ghSWQ0.net
>>7
セルジオは批判しまっていいけど
日本批判するやつを批判する人間はダメってこと?

518 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:45:52.15 ID:KvId910m0.net
野球でいうと、実業団で半端な実績をあげた爺が、
WBCサムライJAPANを批判してる感じ
誰でも怒るのが当たり前。むしろサッカー日本代表は我慢強い

519 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:45:52.15 ID:6C3UyzQw0.net
サッカーやってた人って大体がクラスの人気者で
端っこで目立たなかったであろうおまえ達がネットで叩くようになった世界凄いね

520 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:00.29 ID:Z0ise2TB0.net
日本サッカーって派閥(外圧的な)がものすごいって聞いた
そして今まで大きな顔してきたブラジル系統の派閥の力が弱回ってるらしい

ネイマールに対するバッシング記事やブラジル自体のサッカーの弱体化をみても
数学の得意な乾は、ここぞとばかりに計算して
テレビタレントをうまく利用して、シュート決めてきた感じだな
すべて狙い通りなのでは?

521 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:01.98 ID:92UG+ifn0.net
現役選手や監督経験者など現場の人から見ると
セルジオ越後のサッカーの分析力は浅いというか、専門性は低いんだよな
でも日本のメディアではなぜか重鎮扱いだから、嫌だって人は少なくないと思う

スカパーで日本代表のテストマッチについてセルジオがコメントした直後に、
番組に一緒に出てた金田喜稔が「違いますよセルジオさん。あれは  だったんですよ」と否定してた

522 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:19.27 ID:R1qYAKzw0.net
一生懸命やっててセルジオみたいなコメントされてら普通にムカつくな

乾は子どもやけど

523 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:21.23 ID:hXcqaopt0.net
>>437
職場の雰囲気が愚痴だらけでも職員の仲が悪くならない状況が一つある
愚痴の対象が共通していることだ
つまりハリルはほぼ全員に嫌われていた
だから西のジャパンになって、ベスト16に進出できるくらいにはチームが腐らないですんだ

524 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:24.50 ID:mO+/YY2O0.net
>>373
選手の実績も雑魚
ライセンスも取れず監督経験もなし



この馬鹿の批判を擁護してるアホwwwwwww

525 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:29.89 ID:q14qIDzQ0.net
勝っても負けても減らず口を叩く
サカ豚はこんな奴ばっかり

526 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:31.68 ID:mQFY109m0.net
例えば本格的に欧州からクラブが来るだろ?
彼らは欧州で活躍できるフットボーラーを育成するよな?
多様性とか仏辺りは喜んでるけど、只の見世物だよな?

乾も空気を読むようになったか。

527 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:33.38 ID:W54tc4Rj0.net
セルジオは辛口と言われるけどたいがい正論だと思うんだよな。アジアカップのやったーってやつを知らない人多いだろうな。

528 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:35.65 ID:PbA5KYoY0.net
>>8
NPBでの実績は凄いものがあるよな

529 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:35.95 ID:JdfIa9oe0.net
観てたけど褒めない人が苦手らしい
ハリルもそんな感じだったとか

530 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:38.47 ID:ZeKEkoav0.net
>>464
相手をリスペクトし過ぎないていうのがいい感じに作用してるよな

531 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:43.46 ID:rflJKckh0.net
>>515
>>373

532 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:45.29 ID:+RrsHvBp0.net
よゐこの濱口に似てると思ったらまだ中学生って言われるぐらい中身も一緒だったか…

533 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:45.83 ID:VvEe1GIt0.net
>>248
週休2日導入したときの学年
高1 本田・岡崎・長友
中3 槙野・内田
中2 吉田・乾・香川

同級生だぞ

534 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:47.18 ID:haRkLFPS0.net
乾のハリルホジッチへの反発をことさら解任正当化に使ってる奴らがいたけどこの人が愚痴っぽいだけだったという

535 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:47.59 ID:jqLurhmo0.net
>>15
竹内結子最高

536 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:53.11 ID:yHfR48C+0.net
>>26
外人的なんやろな
日本人はため込みすぎる

537 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:46:53.55 ID:M0LrcGkW0.net
>>373
賞剥奪しろよこんなやつw
サッカー界の佐村河内やん

538 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:47:01.51 ID:9W26vk4K0.net
ワロタ

539 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:47:02.04 ID:iillrKi30.net
>>467
それは言いすぎ
むかしとは環境や設備が違う
スポーツ科学、医療も発展した
そのベースを築いたのはむかしの人たち
その上に今があるのを忘れちゃうと馬鹿になる

540 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:47:05.59 ID:8dYI0bLu0.net
>>503
何言ってんだこいつ

541 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:47:12.22 ID:ugSOYHt20.net
セルさんに世話になった世代って武田の頃くらい?

542 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:47:14.32 ID:+DOLf0S00.net
>>508
内田は岡田さんが自分を抜擢してくれてここまできた
大会中も家族に恩返しできなかったって言われて
おれもそれ思ってて自分で情け無いって言ってたぞ
ようつべにもその事で対談してる
感動動画も残ってる
キーちゃんみたいなゴミじゃない

543 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:47:19.60 ID:Ur8Ag1y40.net
シンプルだけど、要点を抑えてるな
嫌い、ダメ、あの人は何なのか

544 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:47:21.89 ID:S6fiqNYj0.net
>>99
いいんじゃないの前からだし
今まで居なかったろ

545 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:47:25.07 ID:uHpG6BzO0.net
>>1
セルジオがいる限り
サッカーマスコミは何言っても説得力がない
こんな無能一人追放出来なんじゃ話にならんよ

546 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:47:25.87 ID:9b7f+bIz0.net
喋らんほうがいいぞい
沈黙はなんたら

547 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:47:57.69 ID:h5Ts8fdX0.net
セルジオトシキ&オメガトライブ

548 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:48:07.25 ID:fEQHELvt0.net
バラエティでチャカして言ってるんだから
本気でハリルやセルジオ叩いてるやつは頭湧いてないか
まあ本当に嫌いなんだろうけど

549 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:48:18.86 ID:EZ8fCtEf0.net
どんなチームが作れるかやってみろよ

550 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:48:19.61 ID:zqyXaK1m0.net
>>223
ガーナスイス戦でスタメン危うい空気になるや
「シンジは俺のサブ」

器デカイねぇ

551 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:48:34.20 ID:FN+ebVY40.net
ダウンタウン大好きらしいからな
酒も入ってるしサービス精神が大人の常識に勝ってしまった感じだな
あんまり好きでもない司会者なら聞かれても曖昧にしたかもしれない

552 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:48:34.64 ID:tVgp03mC0.net
今30歳だけどワシが子供の頃からずっと解説やってた気がする
ずいぶんテレ朝?に気に入られているんだな

553 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:48:39.17 ID:Bj5qElY10.net
逆にここでセルジオさんはズバッと言ってくれるので
ためになります!もおかしいでしょw

554 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:48:50.15 ID:mO+/YY2O0.net
>>546

>>373みたいな雑魚に批判されたくないわな

555 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:48:52.04 ID:48J6iYOo0.net
体だけでなく口も軽いんだな

556 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:48:52.13 ID:0o65iBSO0.net
田舎にいる黒いクルマ改造して乗ってドンキにたむろしてるDQN顔の乾

557 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:48:52.96 ID:a5N4ZleK0.net
これがプロの解説者だ!!w

セルジオ「モドリッチのボールタッチが減った」
実況「それはなにが要因だと思いますか?」
セルジオ「いやぁ、開始と比べるとモドリッチのボールタッチが減ってきて…」

竹内アナがセルジオ越後にモドリッチの良さは何ですかって聞いたら セルジオがモドリッチとラキティッチで
エル・クラシコです。

558 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:49:00.70 ID:CnU42C1M0.net
バカな爺さんには誰か言ってやらんと
付け上がるだけだしな

559 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:49:08.10 ID:8niNyfUO0.net
セルジオのサッカー教室で育った世代はもうとうにオッサンすら越えてるからな
今の現役世代は育成年代から既にプロの指導者や知識に触れてるので
セルジオのことが理解できないんだろう。なにを言ってるんだじゃなくて、なんで言えるの?と

560 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:49:09.56 ID:xbJISboF0.net
同年代の選手はかまってくれても
年下からは軽蔑されるわなw

子供の教育でも悪い大人のサンプルにしかならんわ

561 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:49:13.20 ID:J0Cztydv0.net
>>529
セクシーフットボールで育った人間だから監督の理想像が多分褒めて伸ばすタイプなんだろう
青学の監督みたいなモダンなスタイルでやらせた方が上手くいく典型みたいな選手だね

562 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:49:15.95 ID:KvId910m0.net
セルジオ越後を重宝がってるのが朝日グループだということを、少しは考えた方が良いよ。
当然意図があって朝日は使い続けている

563 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:49:23.45 ID:JT+tnxDq0.net
松本「松木さんとかは?」
乾「あの人うるさくて苦手なんすよ」

松木「武田さんとかは?」
乾「対した実績ないのになんなんすかね?」

あるで

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200