2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<乾貴士>キッパリ!セルジオ越後氏を「めっちゃ嫌い」「あの人ダメなんですよね。なんなんすかね」 ★2

1 :Egg ★:2018/07/21(土) 08:55:00.01 ID:CAP_USER9.net
:2018/07/21(土) 07:09:53.21 ID:CAP_USER9
20日、フジテレビ「ダウンタウンなう」では、サッカー日本代表・乾貴士がゲスト出演。
W杯の重圧から解放され、バラエティモードで饒舌になった乾は、"サッカー界のご意見番"を「めっちゃ嫌い」と言い放った。

まずは、その素顔について。VTRで登場した大迫勇也は、乾の性格を「本当に中学生みたいな人」と切り出すや、
「よく喋るし、うるさい」といきなりダメだし。番組スタッフが「ムードメーカー?」と訊ねても「そういうわけじゃなくて、ただ単にずっと喋ってる」と容赦ない。

またスタジアムに到着し、アップ開始までの時間を周囲の選手達が音楽を聴くなどリラックスして過ごす中、
「(乾は)そういうのなしに、すぐ着替えて荷物をバーンと置いてボールを蹴りにいっている姿を見て、この人病気じゃないかな」と苦笑い。

さらに大迫は「色んなことに対して愚痴が多い。直して欲しいです」と乾に訴えると、
「監督とか指導者とかに注意されたりしたら、食事会場で選手だけになる。その時に『なんなん、さっきの』と愚痴がすごく多い」と明かす。

これに対し「今の酷い」と声を荒げた乾だったが、坂上忍から「ハリルさんの愚痴?」と訊かれると、「そうですね、基本的にはそこでしょ」とアッサリ。
松本人志がセルジオ越後氏の名前を挙げると、「めっちゃ嫌いです」とキッパリ、「あの人ダメなんですよね。なんなんすかね。いつか言いたいと思ってたんです」とも話した。

2018年7月21日 1時30分 Sports Watch
http://news.livedoor.com/article/detail/15042518/

【サッカー】<乾貴士>大会前に前監督のハリル氏が解任され「チームの雰囲気は良くなった。ハリルさんなら俺は選ばれていない」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532122982/

2018/07/21(土) 07:09:53.21
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532124593/

571 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:49:38.57 ID:maJ+pk980.net
バカなふりして本音を語るのは高等テクニック

572 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:49:38.76 ID:4q/M+BDP0.net
メンタリティはすごいな
日本人には少ないタイプだから貴重だわ

573 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:49:41.29 ID:Uv0EjkAP0.net
ラモスの愚痴はいいけどセルジオはもう現代サッカーに置いてかれてる過去の人間だからな

574 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:50:05.36 ID:q14qIDzQ0.net
ガキ丸出し
典型的なサッカー好きって感じだな
手越も舐め腐った事言ってたし

575 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:50:10.22 ID:0o65iBSO0.net
>>553
長友や本田は批判が糧になる
岡田は批判されてないと重力とと一緒で身体がダメになるって言ってたがな

576 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:50:13.46 ID:YoW4dx6r0.net
当時GAKUは初めての海外でまだ1,2ヶ月目の選手だったんだよね

せめて半年は密着取材してじゃあ何が良かったのかダメだったのかの総括と
本当にレベルアップしたいならこういう方法もある
子供の世代からこういう準備もした方がいいと具体性があるならまだしも
ネット記事でサーフィンしながら行き当たりばったりでただただ批判したいだけ
その後1部に個人昇格しても知らないフリW杯で活躍しても見て見ないフリ

謎の発信力があるだけにある意味おまえらよりタチが悪い

577 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:50:16.56 ID:KmXYI/Jq0.net
責任のある仕事についたことないゃねもう70歳なりに。
食うためにサッカー教室まわり
いい暮らしをするために好き勝手日本をdisりまくり、好き勝手に外光枠なくせとか、移民をいれろとか言ってるだけ。

Jリーグのコーチ、監督の誘いは何度かあったらしいが、屁理屈並べて逃げ回り現在にいたる。

現場取材はいっさいしない

578 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:50:21.11 ID:/WxULrDY0.net
>>329
ハリーは、キャラはともかく言ってる事は正論ばっかりだから、全然違うぞ

↑違うと思うww

579 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:50:26.33 ID:mT6PCscd0.net
よく言った!!!素晴らしい

580 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:50:38.14 ID:ssfdAHaH0.net
セルジオは子供の頃からブラジルプロサッカーの技を
観てたわけじゃない、ラジオで中継聴いてたって
都市部から離れたどっかの農園地帯で

581 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:50:42.94 ID:NcxZO9Cr0.net
>>557
これだから越後は信用ならんのよな
何も知らないし見てないし解説も出来てねぇ
叩き極振り

582 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:50:49.63 ID:8u5awwMo0.net
ブラジルには甘口だもんな

583 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:50:51.74 ID:KvId910m0.net
ID:haRkLFPS0
お疲れさまです

584 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:50:51.80 ID:f+Uh/Hlw0.net
>>26
でもバーベキューでボッチだったんだろ

585 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:50:54.21 ID:ukluRweK0.net
これ見てたけど、乾ってこういう奴やったんやな。
笑ったわ。

586 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:50:55.00 ID:iillrKi30.net
>>492
個人差はあるが日焼けすると肌が張り目が細くなるんだよ

587 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:50:59.91 ID:1I1PNJnd0.net
やんちゃなんだろう。乾の率直さに眉をしかめる人
多いだろうがそんな事気にしないだろう。

588 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:51:12.87 ID:ZfJceb360.net
セルシオも文句ばっか言ってんだから自分も言われるのは当たり前やろ

589 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:51:22.81 ID:3iVJxeQA0.net
>>542
岡ちゃんと対談して何故スタメンから外したのかって話になった時
内田がすごい顔で岡ちゃん見てたんだよ
内田もこんな顔するんだって印象的だった
まあ推測なんで証拠はないけど

590 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:51:26.73 ID:zQWHLmzlO.net
なんか乾と大迫が仲良いってのが意外だわ

591 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:51:29.60 ID:StCeLLbz0.net
やっぱり自分は日本代表に幻想を持っていたんだなぁ
テレビに出ると丸山香里奈とあまり変わらない

592 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:51:33.68 ID:JdfIa9oe0.net
一応坂上がフォローしてたな
セルジオの正当性というより、常に批判できる立場の人間について

593 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:51:44.30 ID:yPHc7Njc0.net
>>575
まあいちいちメディアや個人名指しで反論していくタイプは、その人たちのレベルじゃないってことよ

594 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:52:01.91 ID:5Cthf9bX0.net
オブラートに包まない奴って一緒にいると疲れそう

595 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:52:06.08 ID:fEQHELvt0.net
セルジオも当時の日本リーグやサッカー少年だと別次元のテクニシャンに見えたけど
今だと単なるママゴトにしか見えんのだろうな、特に乾みたいな同テクニシャンタイプには

596 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:52:11.38 ID:JfyNHJte0.net
誰かがいまのセルジオは耄碌した裸の大様だってことを言わなきゃダメだよなあ・・・
中国で開催されたアジア杯の頃知ってるからこそ

597 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:52:12.21 ID:rflJKckh0.net
てかセルジオの解説聞いてても
こいつ全然戦術面の知識ないなて分かるし、プロならもっとなんだろうな
金田もセルジオが偉そうに語った後に
セルジオの発言訂正してたし
まあネタ枠のおもしろおじさんて存在なんだろうが

598 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:52:15.64 ID:0idy+EC+0.net
高校のとき地元で他校のサッカー部でめちゃくちゃ上手いって評判とその代わりに性格も悪いという噂聞いたことがあるわ

599 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:52:28.00 ID:ZkSXjocm0.net
>>587
大迫みたいな変に利口ぶってる人よりマシ
結果FWのくせに1ゴールとか話にならない

600 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:52:34.02 ID:hXcqaopt0.net
>>576
それな
食あたりかなんかでスタートして5ちゃんで叩かれまくったのも異常だったわ
胃腸炎とかなら香川も何回もやってんのにな

601 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:52:41.83 ID:UL2v5s6h0.net
>>421
嘘つくな(笑)

602 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:52:41.84 ID:ukluRweK0.net
オレも乾みたいに無駄口ばっかり叩くけど、大迫みたいな無口でただ聞いてくれるだけの子が好きだから大迫には延々としゃべりかけると思う。
大迫大好き。

603 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:52:48.49 ID:qaHIfS4i0.net
この人の指導は子供たちが「サッカー楽しー!」てなる教え方だから日本サッカーの裾野拡大にはずいぶん貢献してるんだぞ

604 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:52:52.94 ID:oOHNgttu0.net
セルジオも嫌いだけどお前も嫌いになりました

605 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:52:56.59 ID:bGNBoQZ30.net
まあセルジオが来日した時の日本のサッカーのレベルは相当ヤバかったからな
30年かけて玉蹴りをサッカーに昇華させたのがこのおじさん

606 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:52:57.10 ID:iVKYavcu0.net
こいつ軽口で要らぬ敵を作るタイプだから
引退後にすごく苦労するだろうな

607 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:52:58.75 ID:4E7gK+du0.net
こういう性格だから、語学がダメなのを大げさに公言される。
好かれてりゃ「下手なりに頑張って喋ろうとしてる」とか言われるのに。

608 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:53:02.15 ID:dumPUd+Q0.net
>>589
あの動画見たけど真の子弟関係みたいで岡田も内田も
多くは語らずすごい感動した人多いでしょ

609 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:53:11.48 ID:d9QmRR310.net
>>373
なんか日本版カルロスカイザーみたいだなw

610 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:53:11.73 ID:5QC/Rt+q0.net
>>501
ほんとそれでまたこいつ言ってるよになっても
メリットが何もない発言
どこ行っても言ってるんだなとしか普通は思わん

611 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:53:13.10 ID:dB36z8X40.net
教え子50万人以上という数字(自称)は、
資格を持ち全国を回って20年指導していたトム・バイヤー氏の数字。

こども教室の実績を「背のり」されたトム・バイヤー氏にも旭日双光章が
贈られるよう政府に働きかけようキャンペーン。
近親者以外の2名の推薦があればいいです

612 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:53:14.00 ID:mT6PCscd0.net
ルミ子の事も嫌いなんだろうね

613 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:53:16.77 ID:nkco9PkF0.net
電通は当然乾の味方
それ知ってて公共の電波で言ってるんだもんな
どっちが本当の越後屋なんだか

614 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:53:24.25 ID:1FvzHiYZ0.net
野球の張本(在日)のノリをサッカーに持ち込むな

615 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:53:27.67 ID:4k2QOHGR0.net
セルジオ批判はいただけない。
あれはスルーしておけば済む実害無しの老害。
セルジオなんかに噛み付いているようではスルー耐性無さすぎと言わざるを得ない
セルジオはスルー耐性あるなしのリトマス紙だ

616 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:53:31.45 ID:YFsacDZlO.net
>>375
高校生の時からセル爺に酷評されてたのか乾

617 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:53:36.51 ID:iillrKi30.net
>>493
顔つきでわかるよね
どちらかというと人に対して高圧的になるオラつくタイプ

618 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:53:42.36 ID:6iM40fKt0.net
WCの解説で1番レベルが低かったのはセルジオ。素人以下。

619 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:53:44.63 ID:XptgVd4S0.net
セルシオ越前は何者なのかよくわからんのにご意見番になってるのはおかしい

620 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:53:58.47 ID:cwHIUzmb0.net
やっぱヘラヘラ男はダメだわ

621 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:54:04.52 ID:YVYb25CC0.net
乾のターンやな今だけよ全方位爆撃や

622 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:54:05.29 ID:2GRhinWz0.net
やらせればいいんだよ監督を
強制的にセルジオ越後屋を指名しろ

どれだけ放言ばらまいて来てると思ってんだ
朝日TBS系メディアで

623 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:54:09.04 ID:0vZ44VPK0.net
>>359
長友はカッサーノもなつくくらいだったからな
一方長友をうまく使ってくれたのもカッサーノ

624 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:54:20.54 ID:zI/9WqYo0.net
中学生みたいって言われるとおりの人だな

625 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:54:21.80 ID:rflJKckh0.net
>>605
よくもまあそんな嘘を未だに言い続けれるなw

626 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:54:28.14 ID:gbhlWL550.net
ヒデだってセル爺のサッカー教室でそのテクに感嘆した
みたいな話してたよな。まあ、本田もそうだけどワールドカップで
普段まずはいらないシュート決めただけでよくもここまで増長できるわな

627 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:54:28.73 ID:Bj5qElY10.net
敵は作るタイプかもしれんが
こういう性格は海外で成功したり大舞台に強いのは納得
いい意味で開き直らないと

628 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:54:34.06 ID:e3SFfnuK0.net
>>604
こういうの現れると悪名は無名に勝るとつくづく思うわ
今までさんざん本田にスポット当たってただけに

629 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:54:38.94 ID:mO+/YY2O0.net
>>622
ライセンスもとれない無能だから無理なんだよなぁwwwwwww

630 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:54:42.57 ID:P3l2sCdh0.net
野球の張本と比較してる人がいるけど、その道であげてきた実績が違い過ぎる
張本のポジションは釜本だろう

631 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:54:47.76 ID:6iM40fKt0.net
セルジオ弁護してる奴はバカチョン

632 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:54:48.90 ID:nkco9PkF0.net
乾「今の俺には電通がついてる、何言っても大丈夫」

633 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:54:54.54 ID:qb5LBxlz0.net
乾の性格が糞なのはイマニ始まったことでもないしな
所属クラブでもそうだしドイツの空港でもやらかしてるし

634 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:54:56.86 ID:pnSWmJZx0.net
>>89
ジャウミーニャはその後スペインで大活躍したな

635 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:55:01.97 ID:KvId910m0.net
セルジオ越後を好きな人って、まずサッカーしたことない奴が多い
というか、ほぼ焼き豚

636 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:55:05.11 ID:AtC89cYv0.net
>>32
あり得ない順位だからこそ
冗談とわかるんだろ

300位とかわざわざ言うクズはお前くらいなもん

637 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:55:13.82 ID:sVbpB15h0.net
>>628
気色悪いな

638 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:55:16.92 ID:Kq2RbuFG0.net
>>66
>>416
高次脳機能障害、発達障害と人格障害の共通点
https://kid-academy.jp/column/76/

>実際これを裏付けるように、左側のこめかみ部分を強く打って、ADHDの症状によく似た状態になったという症例もあります。頭部への損傷により、ADHDに似た症状が出てしまった方は、実際のADHDに対して行われる療育方法が効果的であることが多いです。

>この症例に関していえば、左こめかみあたりの脳の部位はワーキングメモリと関連が深いエリアに近く、そこに損傷を負ってしまったがためにADHDのような症状が現れたと考えられます。


>この場合、他の脳の部位も障害されていた可能性があります。前頭前野以外のエリアにも障害が出ている場合、ドーパミンを増やす薬はむしろ逆効果なことが多いです。

>例えば、ADHDは、側頭葉てんかんや双極性障害などとの併存により、ドーパミンを増やすことで余計にイライラしやすくなる、興奮しやすくなることがあるので慎重に判断する必要があります。

639 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:55:17.63 ID:RX4LKtQW0.net
セルジオより辛口だった

640 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:55:17.96 ID:61Amzcz60.net
バラエティー慣れしてないから気が大きくなって言ってしまうのもわかるけど、子供たちも見るんだから慎重にならないと価値を落とす

641 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:55:25.83 ID:dyi63MUa0.net
>>1 良いんじゃね。
セルジオも、ノーリスクで選手批判出来ると思ってもらっちゃ困る。
これで何も言えなくなるほど、弱くないでしょ?

642 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:55:34.28 ID:1FvzHiYZ0.net
>>619
ほかの競技だと日本人の第一人者がやってるのに
焼き豚マスコミがわざとやってるからな

643 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:55:37.96 ID:A9IY+Miv0.net
か…乾

644 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:55:39.79 ID:mO+/YY2O0.net
>>626


>>373
を100回くらい読んでこいwwwwwww

645 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:55:47.67 ID:rflJKckh0.net
>>622
どこが犠牲になるとこに手を挙げるんやw
サッカー関係者でそんなアホいないだろ
皆知ってるんだし

646 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:55:53.68 ID:nkco9PkF0.net
日本では無敵だな、乾

647 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:56:03.54 ID:8u5awwMo0.net
擁護「唯一の辛口」

辛口でも内容あればいいんだけど
ただブラジル目線で見下してるだけでなんの生産性もない評論

648 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:56:08.95 ID:nXzpLb5/0.net
>>622
資格すらない

649 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:56:09.89 ID:Bwd9wkfY0.net
愚痴の多い奴で有能な奴を見たことない

650 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:56:32.08 ID:YTc70ZQz0.net
>>590
まあ、話さないと連携とれないよね
FWとMFだし

651 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:56:40.91 ID:GHL2ScjT0.net
セルジオの功績を認めないどころか詐欺師呼ばわりする馬鹿はサッカーを愛してないんだろうな

652 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:56:48.44 ID:a5N4ZleK0.net
>>603
過去に貢献したから今は何しても許されるってのは間違ってると思うよ

653 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:56:49.46 ID:93xF3u/T0.net
>>615
いいんだよ
たまにはアイツに本音言うヤツ必要だ

654 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:56:51.87 ID:bGNBoQZ30.net
>>625
多分Jリーグが子どものころから当たり前にあった世代だとセルジオの功績は理解できないと思う
そのくらい日本のサッカーのレベルはひどかった

655 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:57:03.16 ID:vc0tSFaw0.net
日本ならイキれる
だが食事会は出ないw

656 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:57:07.08 ID:Gp4TQnwZ0.net
>>564
もともとサッカー教室なんて意味ないよ
毎日指導された部活や少年クラブやユースではないんだから

657 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:57:18.03 ID:rflJKckh0.net
>>654
>>373

658 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:57:20.40 ID:KmXYI/Jq0.net
セルジオ越後のサッカー戦術の知識は

1 前から行く
2 ひいて守る
3 サイドからいく
4 ドリブルでつつく
5 ペース配分
6  近づく 離れる
7  打つ

これしかないよ

659 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:57:26.92 ID:ZCUUqaej0.net
ハリルを嫌いというかと思って見ていたら、セルジオだもんな

660 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:57:35.40 ID:KvId910m0.net
セルジオ越後がリフティングが上手いのは本当
セルジオ越後が主張しているブラジル代表候補だった、エラシコを発明したのは俺、その辺りは嘘八百

661 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:57:37.37 ID:nkco9PkF0.net
乾「俺は世界で実績残したことになってる、少なくとも日本では」

662 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:57:38.03 ID:6iM40fKt0.net
貢献といってもキャプ翼の足元にも及ばない

663 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:57:46.37 ID:abU7hhdj0.net
「ブラジルでプロかじった俺は日本なんぞでプロやってるお前らより凄い」
だけでふんぞり返ってきた人間だからな

664 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:58:01.77 ID:oMM+26CV0.net
セルジオの立場がよくわからんのよな代表の先輩でもジーコみたいなレジェンドでもないし
出稼ぎ労働者がいつまでも居座ってギャーギャー騒いでる感じ

665 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:58:03.85 ID:JfyNHJte0.net
>>647
ブラジル目線ならポーランド戦のパス回しは擁護派であるべきだった
そこが個人的にセルジオ評価の分かれ目だったと思う

666 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:58:08.73 ID:HPN8bVGN0.net
セルジオってもうサッカー興味ないんじゃないか
批判も雑すぎる

667 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:58:13.91 ID:8u5awwMo0.net
セルジオの功績て何十年前の話だよw
今じゃただの洋梨老害でしかない
もう必要ない

668 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:58:15.33 ID:KzTtggRS0.net
たいした実績の無い奴の辛口ほどみっともないものは無い

669 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:58:28.70 ID:irrukLQm0.net
>>647
そうなんだよな

キリンカップみたいに興行試合いくらやっても強くならないからアウェーで強豪とやれ、ここまでは分かる

しかしアウェーで強豪に勝つと今度は向こうは本気じゃないとか言い出す

670 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:58:32.30 ID:YTc70ZQz0.net
>>655
気を使わない人だから出ないって選択ができるんだろw

671 :名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 09:58:33.46 ID:LowIAnpT0.net
高齢ネラーは
「皆さんのおかげで勝てました!これからも応援よろしくおねがいします!」
的な無難なテンプレコメント以外を発言するとすぐ発狂するよなw
なんなのこの現象
野球のテンプレヒーローインタビュー数十年聞き続けると脳が硬直してくるのか

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200