2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】森保一氏 日本代表新監督に決定 五輪と兼務 トルシエ氏以来 任期は4年 田嶋会長、22年W杯まで「やってもらいたい」★3

1 :サイカイへのショートカット ★:2018/07/26(木) 22:45:13.32 ID:CAP_USER9.net
森保一氏 日本代表次期監督に決定 五輪と兼務 トルシエ氏以来
7/26(木) 16:15配信 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/soccer/wc2018/2018/07/26/0011482402.shtml
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180726-00000094-dal-socc

サッカー日本代表監督への就任が決まり、記者会見する森保一氏=26日午後、東京都港区
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/395157973817328737/origin_1.jpg

森保一氏
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/395157986320565345/origin_1.jpg

日本サッカー協会が26日、都内で理事会を開き、次期日本代表監督を森保一(もりやす・はじめ)氏に決定した。同氏は東京五輪を目指す年代別代表の監督と兼務する。
五輪監督と日本代表監督の兼務は00年シドニー五輪と02年日韓W杯で指揮を執ったフィリップ・トルシエ氏以来となる。

森保氏は選手としては守備的MFとして広島(前身のマツダ含む)、京都、仙台でプレー。日本代表としては、いわゆる“ドーハ組”でドーハの悲劇を経験している。

指導者としては12年に広島の監督に就任し12年、13年でリーグ戦を連覇。15年にもリーグ優勝を果たしている。17年に広島監督を退任後、東京五輪を目指す年代別代表チームの監督に就任した。

──────────────────

森保“兼任監督”の任期は「4年」 田嶋会長、22年W杯まで「やってもらいたい」と明言
7/26(木) 20:05配信 Football ZONE web
https://www.football-zone.net/archives/124584
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180726-00124584-soccermzw-socc

■トルシエ氏以来のA代表&五輪代表の兼任監督 「常に分析と評価をしながらやっていく」

日本サッカー協会(JFA)は26日、日本代表新監督として2020年東京五輪を目指すU-21日本代表を率いる森保一監督の就任を発表した。
A代表と五輪代表の兼任監督は、2000年シドニー五輪と2002年日韓ワールドカップ(W杯)で指揮を執ったフィリップ・トルシエ氏以来となるが、田嶋幸三会長は任期について「4年契約は、4年間やってもらいたい気持ちの表れ」と明言した。

ロシアW杯で2大会ぶりのベスト16進出を果たした日本代表は、日本人監督の下で新たなスタートを切ることになった。
26日に都内で行われた記者会見で、JFAの田嶋幸三会長が「オールジャパンでやるには非常にふさわしい経歴の持ち主」と、サンフレッチェ広島をJ1リーグ王者に三度導いた森保監督を指名した。

注目の任期について、田嶋会長は2022年カタールW杯までの「4年」と明言。「4年契約は、4年間やってもらいたい気持ちの表れで、そのためにサポートする」と語った。
そのうえで報道陣から、20年東京五輪の結果次第で任期に変更があるのかを問われると、「五輪やW杯予選といった節目、節目で考えているわけではない。技術委員会が常に帯同し、チームが素晴らしいものになっていっているのかどうか、常に分析と評価をしながらやっていく」と、特定の大会での成績で進退は問われないとしたものの、任期中の解任には含みを持たせた。

この言葉を受けた森保監督も、「任期があるからと言って安泰やゆっくりとは思っていない。チーム作りで大切なことがあれば、ゆっくりとか、見ながらやることもあるが、常に1日1日、1試合1試合が勝負と思ってやりたい。
チャレンジは評価して下さる人に評価してもらい、大切なのはチームファースト。日本代表チームが一番、力を出していける、発展していける形を常に評価してもらえればいいと思っている」と語った。

「二つの代表をやっていくには、本当に覚悟が必要」と森保監督自身が語るとおり、当面はA代表と五輪代表の過密なスケジュールにどのように折り合いをつけていくのか。そして「世代交代」が急務となっているなか、いかに若返りを図っていくのか。
9月7日のチリ戦で初陣を迎えて年内に6試合を戦い、来年1月には早くも公式大会であるUAEアジアカップに出場。結果も問われるなかで、どのような手腕を見せるのか注目される。

★1がたった時間:2018/07/26(木) 17:47:50.96
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532603686/

413 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:01:57.25 ID:3RaTRoHU0.net
まあ普通に岡ちゃん、西野の次に
期待できるな

もう外人の阿呆語録は聞きあきた

やる気ある奴だけ呼んで
結果だけ追求して欲しい

連勝街道を歩んで欲しい

414 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:06:23.39 ID:enLDpCr70.net
こいつのチームがACLで勝ってた覚えが殆どないんだが大丈夫か?
国際試合に弱い監督ちゃうんか?

415 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:07:35.12 ID:fBeP2Vih0.net
>>378
宮本がG大阪で今季から監督やるね
高原、遠藤含めて79年組はまだ現役が多いのか

416 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:12:57.47 ID:EmQW+xNd0.net
>>378
監督 宮本
クラブスタッフ 中田浩、西澤
解説 鈴木、戸田
現役 小野、稲本、小笠原、川口
旅人 中田英、
国外 三都主
無職 柳沢

数年後でもJ1監督やれてるの宮本しか居ない気がするが

417 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:13:22.07 ID:VORb7JAh0.net
>>414
それについては
サンフレの選手層の薄さからくる
Bチームの弱さ
特に西川GK時代はハイボールに極端に
弱かったという弱点も有りましたし(´・ω・`)

418 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:14:58.32 ID:J8WrqDWj0.net
>>414
まーだそんなこと言ってるのかw
地方の貧乏クラブはやり繰りが大変なんだよ
リーグ戦のメンバーとACLのメンバーがそれぞれどんな面子だったか調べて出直して来い
ついでに前後の日程もな

419 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:15:29.51 ID:gdU4EGCo0.net
まだスレ3か
すごい存在感のなさ

420 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:16:34.67 ID:EmQW+xNd0.net
こいつの3バックはJリーグでしか通用しないだろ
U代表の結果も芳しくない
五輪で壊滅的になった後誰にするんだろ
そこでベンゲルか?

421 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:18:30.19 ID:MU0KIjON0.net
森保新監督スレよりEUの死刑反対声明スレの方が賑わってる

422 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:20:56.31 ID:hrVpBpTc0.net
とりあえず60歳以下にしとけ

外国人監督だと変に実績を求めるので高齢になる
トルシエが成功したのは若かったからもあるだろう

ベストはスペインの野心的な若手監督だが
森保は次善の策としては悪くない
世の中そうそうベストな選択なんてできんものや

*ベンゲルなんていってるのは色んな意味でばかw

423 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:25:26.92 ID:dym3fdy00.net
>>419
テレビもトップニュースとかじゃなくてスポーツニュースでようやく出てくるくらいだもんな

424 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:38:52.43 ID:2ju33AeN0.net
森保の広島はCWCでは結構良かった印象。
リバープレート相手に決定機で上回って0-1とかね。

425 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:40:50.58 ID:TUUk5QSNO.net
正直A代表は外国人監督の後の日本人監督になるならW杯経験組から選ばれるのが理想だったけどな
五輪と絡めてこうなったんだろうけど

426 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:41:11.80 ID:77uZmcAx0.net
>>51
教えるの向いてないからやらないだってさ

427 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:43:25.56 ID:77uZmcAx0.net
>>49
対立派閥の嫌がらせじゃねーの?

428 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:46:07.26 ID:Lc4omQcJ0.net
つまらんな

429 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:50:37.24 ID:7XrvAF400.net
森保は最終ラインでまずゆっくりボール廻しながらルックアップをさせるんだが
そこを狙われて失点か大ピンチになる事態が毎度起こってる ↓ ↓ ↓

チリ戦
https://www.youtube.com/watch?v=m23cmDu0syA
ウズベキスタン戦
https://www.youtube.com/watch?v=aE5WDxMrZtQ

もう今は遅攻にお付き合いしてくれるところはない
すぐ刈りに来る

430 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:50:43.88 ID:hrVpBpTc0.net
>W杯経験組から選ばれるのが理想だったけどな
これはそうなんだけど
森保は3度の優勝という実績 長谷川は3冠などで前倒しできる説得力があるという話

あとはハリルはもちろんザックも糞監督で
名前のある外国人監督を選ぼうとすると糞監督になるという法則に
協会も薄々きづいたんだろう

代表監督は閑職で
特にアジアの辺境でやろうなんてやつにろくなやつはいないわけ

431 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:51:22.27 ID:VORb7JAh0.net
>>424
ドウグラスと浅野が居たからな(´・ω・`)

432 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 06:51:47.24 ID:m/cYG6Eb0.net
>>384
なんで田嶋がハリルの責任をとらなきゃいけないの?
そもそも責任って何?
アホすぎる

433 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:00:16.98 ID:Iy8X3oeL0.net
暗黒時代到来

434 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:01:55.73 ID:84MXxG3Q0.net
ドン引きサッカーのフランスが手本とか、
ゲンナリにも程がある。
オレは「フランスが優勝したからフランスのサッカーがいい」
とか言う奴はダメだと思っていたが、
いきなりドンピシャ、
アタマが痛くなるわ。

435 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:02:34.15 ID:2ju33AeN0.net
>>431
その2人もだけど、あの時の広島は確かJリーグからCWCまで2日空きでの試合が10試合とか続いていて、選手は疲労困憊で試合によって選手を大幅に変えたりしてて、リーグ戦であまり使ってない若手を出したりしてた。

選手のやりくり凄いなと思ったよ。

436 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:02:44.83 ID:X8VMP6hY0.net
チョンが湧いてて草

437 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:03:52.34 ID:2ju33AeN0.net
>>434
森保のサッカーってか、ミシャのサッカーは
守備時は5-4-1で引きこもるけど、攻撃時には4-1-5の5トップだから、ドン引きとは違うと思うよ。

438 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:05:32.30 ID:TDOkpPyv0.net
>>425
ロシア大会のコーチングスタッフとして直近で経験しとるやん
謂わばこれは内部昇格人事
就任会見見たら継承するみたいなこと言ってたしな

439 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:10:05.23 ID:U5wbhWCt0.net
この高揚感や期待の感じ無さはどうしたものか
もう協会は上を目指すの諦めちゃったのかい

440 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:10:07.38 ID:0NbudQpP0.net
森保式の場合は相手SBのアーリークロスはSHとWBのどっちが対応するの

441 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:11:59.12 ID:2fuD9i9J0.net
よし。

おつかれ、田嶋。
あとはもういいから辞めろ。
なんならサッカー界から去れ

442 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:12:28.46 ID:TUUk5QSNO.net
>>438
いや現役時代に選手としての出場経験ね
フランスW杯世代辺りから出てきても良い頃だしなと思った

443 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:12:29.72 ID:x9wUbpBG0.net
 
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では国を挙げて
  【日本の地震・豪雨・猛暑をお祝います】ニダ〜! 
<ヽ`∀´>〜♪ 
  
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
  
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
  <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
   <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ!」
 

444 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:14:27.41 ID:ws5ySPWp0.net
ポイチの3-4-3大丈夫かなあ
アジアレベルに限定するとハマれば無双すると思うけど、
そうじゃない相手だとフルボッコにされるな

そもそも、誰にWBさせるんだろ

445 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:20:40.97 ID:0ysfZLif0.net
>>416
名波は?と思ったら日韓大会は出てないのか。
ま、この近辺の世代だと監督能力は断トツで名波だが。
ツネは監督としてはまだまだヒヨっこだしな。

446 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:22:24.12 ID:Iy8X3oeL0.net
>>403
クラブチームはトップチームとユースを分けていても世代交代をさせている。
もちろん、クラブチームには外部からの補強という手段があるが、代表の首脳陣には十二分な時間がある。日本国籍の選手に限定はされているが、ある意味クラブチームより豊富な選択肢がある。
つまり、世代交代に必要なのは監督の質よりも選手の質なんだ。
A代表と五輪代表を兼任することにメリットなんて殆どない。
クラブのトップチームで活躍する五輪代表世代が多数出てくれば、代表監督が兼任だろうと専属だろうと世代交代は勝手に起こる。
事実、欧州や南米の強豪国は兼任じゃなくたって絶えず世代交代をしているだろ。
日本代表の世代交代を阻んでるのは、海外挑戦する年齢が遅く、五輪世代に海外組が少ないから。
Jで少々活躍したくらいでは海外組からスタメンの座は奪えないし、注目も期待も膨らまない。
五大リーグじゃなくても欧州で活躍する五輪世代がA代表のそれと同じくらいの割合になれば、南米のようにスムーズな世代交代が自然と起こる。

447 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:26:09.31 ID:hu7KR/5J0.net
>>22
よし、堀監督爆誕だな

448 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:28:53.34 ID:0ysfZLif0.net
日本人が欧州で監督やるのは恐らく後100年たっても無理だと思う。人種問題で。
考えてみればわかるけど、欧州5大リーグ1部で黒人監督なんてほんの数人しかいないからな。
今シーズンにナルと再び全滅かもしれない。黒人選手でレジェンド選手はずーと昔からいるけど、監督になって成功した人は皆無。
そういう現状で日本人というか黄色人が監督の席もらえそうに無い。今後も。

だから指導者の道はJで修行するしかないわけで。

449 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:34:43.15 ID:2fuD9i9J0.net
>>448
心配しなくても、遅くとも10年以内には長谷部が監督やってるから

450 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:38:44.12 ID:uSJtZ03I0.net
>>151
合理的だけど、他クラブやメディアからは反発必至だな。そこに耐えられるか、という話になる。

451 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:40:07.49 ID:BxuOORjc0.net
Jリーグカップ落として割ったやつだっけ?
ちなC

452 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:41:16.37 ID:MX45XYj60.net
森保ジャパンと宮本ガンバはどっちが上手くいくかな

453 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:41:20.48 ID:2S9Jecus0.net
スレの伸びなさからして4年持たずに
電通から首にされるだろうなw
にわかからしたら
この人誰やねんレベルだもんなw
全く興味ないわ

454 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:41:26.29 ID:uSJtZ03I0.net
>>435
そういえば、そんなことあったな。
やっば3回優勝するだけあるわ。

455 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:41:54.95 ID:VORb7JAh0.net
まぁ青山が招集されるのはほぼ確実だと
いう事くらいは分かる(´・ω・`)

456 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:43:24.55 ID:uSJtZ03I0.net
>>422
俺も全く同じ意見だわ。

457 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:46:09.61 ID:2FeX6HfI0.net
ドーハの時この選手たちが監督や指導者になるころには、、、って思ってたけどその中でまさかの森保がね

このドーハ世代が日本の監督になるということは感慨深いね
これでもまだ「W杯」にいったことない最後の世代だけども
歴史を作るには時間がかかるわけだわ

458 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:50:44.19 ID:uSJtZ03I0.net
>>446
トルシエみたいに、海外で活躍できる素地、意識を持てる若手をどれだけ育てられるかだな。

ガラパゴス的意識になったら終わり。五輪監督としての手腕がまずは問われることになりそうだね。

459 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:52:24.30 ID:uSJtZ03I0.net
>>304
コピペとして非常に優秀。どの場面でも使えるw

460 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:52:48.74 ID:9iw4o3xE0.net
アジアカップ惨敗で解任騒動起きそう

461 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:54:26.92 ID:yI+AFcj+0.net
なんだろうこの
誰?
って
いや森保が誰なんじゃない
森保に誰?俺知ラネ的なマウント感
で、もし本当に誰か知らなければ
わくわくするもんじゃないの?

462 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:56:25.91 ID:HwFx2xuKO.net
>>422
代表で落とし込む時間のない可変3バックの森保のどこが次善の策だよ、最悪の選択肢だって気づけよ

463 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:56:40.12 ID:uSJtZ03I0.net
>>336
合議制前提なんだろ。今回のW杯で、協会はその確信を更に深めた。
それに適した人間ってことなんじゃね。

464 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 07:59:08.29 ID:1TgwUEIo0.net
なんかあかん、森保、苦手だわ
うざいよな、西野みたいに癒し系じゃねえし
岡ちゃんみたいに厳しいなかにも愛嬌があるタイプでもないし
まだ40代ってのがなあ、クソガキやないかって感じでイラつくわ

465 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:00:16.31 ID:i4L47q8+0.net
何で、年契約にせんの?
過去の過ちから学んでないやんw

466 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:01:20.76 ID:uSJtZ03I0.net
>>369
そうなんだよな、みんな、代表監督に夢見すぎ。最新の戦術やる奴なんて来ないよ。そういうのやりたい奴はクラブに行く。

戦術は海外の選手が各クラブから吸収してくるんだから、A代表の監督はそれをうまくまとめて、モチベートできれば十分。

467 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:01:36.65 ID:LnBsZh240.net
日本人監督だと協会やJリーグのしがらみを壊せない、壊そうとしないんだよな

468 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:01:50.93 ID:gdU4EGCo0.net
>>449
長谷部は監督に向いてないよ

469 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:02:27.87 ID:gdU4EGCo0.net
>>466
それだと結局まとまらなくなるだろ

470 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:04:19.20 ID:KeTesJ2H0.net
五輪世代がボロボロだったらエリートカテゴリーやめるんか
思いつきで兼任するんじゃねえ
トルシエはどっちかというと、ジュニアの方がメインで、エリートは2年でやめさせる予定だったからな

471 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:05:26.64 ID:y0kltpNX0.net
>>448
マハダビキアやハシェミアン、ザンディたちのイラン代表でブンデスでやってた組は
ドイツで指導者の修行を始めてそれぞれドイツでコーチをやってる
特にマハダはクラブのレジェンドだしいずれはトップチームの監督をやるかも
日本人だってイランの元選手たちのような道を進む可能性はあるよ

472 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:05:52.21 ID:uSJtZ03I0.net
>>387
試合も少ないしな。
外部からのプレッシャーに強くて、選手の特徴つかむのが得意だったら、簡単にやり繰りできるんだろうな。

473 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:06:12.62 ID:JuMOr84V0.net
>>466
経験上最初からそういう無難路線だと選手が調子乗ってダメダメになるようや気しかしない

474 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:07:24.09 ID:P9lIj9Qt0.net
失敗する

475 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:07:40.95 ID:uSJtZ03I0.net
>>400
今回なかったから、もう永遠にない。

476 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:08:26.87 ID:Iy8X3oeL0.net
たった1チーム、5年の監督経験しかなくて、光るのはJで3度のリーグ制覇だけ。ACLではさっぱり。
五輪代表監督になってからもことごとく結果が出せてないのに、A代表と兼任って・・・。
代表監督が安いポストになっちゃったな。

477 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:12:25.40 ID:bAuywNOr0.net
>>476
ACLでさっぱりなのはなぁ。。
広島は毎年主力を引き抜かれて選手層が薄かったのでしょうがないのはある。CWCでは良い戦いしてたしね。

あと欧州中堅もそうだけど、自国リーグでの結果しか残せてないけど、代表で名監督になっている奴いるよね。特に東欧あたり。

別に自国リーグでの活躍してないから安いってのは、サッカー界では特異な考え方で、代表を自国の人がやるってのが普通だよ。

478 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:12:34.10 ID:EZmDecwR0.net
読み方分からん監督はやめるべき

479 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:14:05.53 ID:uSJtZ03I0.net
>>473
かもな。でも、それが日本代表の最適解の可能性もある。やってみないと分からん。
強豪国の代表って、どんな感じなのかな。代表監督のトップダウン方式?

480 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:15:27.24 ID:C61y/L9U0.net
金がない広島を3回優勝させてるんだから無能ではないだろう
スペインあたりからコーチ連れてきて欲しい

481 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:19:21.68 ID:FcUa0wSnO.net
>>468
ただ長谷部が嫌いなだけだろ

482 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:20:29.19 ID:Iy8X3oeL0.net
>>477
だけど、現役時代に他国のリーグでの経験があるし、そもそも自国のリーグがJより高い。
代表監督を自国出身者がするのが普通なのは、それだけの歴史と指導者の質を備えてる国の普通だよね。
そもそも、UEFAプロライセンスを所持した非アジア人が監督を務めるのも普通だぞ。

483 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:22:12.17 ID:oKhk5uDZ0.net
記録だけ見てると勘違いしそうだが広島優勝はポイチの能力じゃない
前任者と選手が有能だっただけだぞ

484 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:22:17.53 ID:0x3W1gM00.net
>>28
3年10か月堀に任せて、本番は大槻組長で

485 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:23:51.21 ID:bAuywNOr0.net
>>482
東欧でJリーグよりも高いって明確に言える所なんて少ないだろ。田中亜土夢とかが優勝チームの10番背負ったり、浦和でベンチの赤星とかが活躍出来るリーグも含まれるだろ。

東欧以外にもオーストラリアやアメリカ、メキシコ、それ程リーグが強くない南米中堅あたりも自国の監督ってイメージだけどな。

486 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:24:14.61 ID:5vTB5B1K0.net
>>416
戸田は慶應のCチームのコーチを始めたばかりだから
Jの監督は5年はかかりそうだな

柳沢でオチをつけるなw

487 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:25:45.21 ID:bAuywNOr0.net
名波あたりがJリーグで優勝でもすれば、監督になりそうだな。代表経験もあり、海外での選手経験もある。

488 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:30:24.34 ID:phW/p09S0.net
>>20
全世界に恥さらしたことに未だ気づいてないのか

489 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:33:09.88 ID:S4cppAd00.net
森保は悩みを抱えた選手にじっくり寄り添ったりとかとにかく人柄は抜群にいいよ
だけどリーグ3回優勝は攻撃面はミシャのおかげで守備を修正した結果だし、
その守備も森崎和の影響が大きいからね
最後のシーズンは最適な選手居ないのに戦い方を変えず拘り過ぎてバランス崩れまくりの自滅で酷い成績だったから不安だわ
監督交替して4バックにしてギリ残留だったからね

490 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:37:12.77 ID:qchPfcCe0.net
森保って広島以外でもミシャ式ののサッカーやってるの?

491 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:39:21.43 ID:tOAssTDJ0.net
やってるよ
それしか出来ない

492 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:39:27.48 ID:bAuywNOr0.net
>>489
毎年主力を抜かれてばかりでやり繰りしてた森保が選手を好きなように呼べるチームでどうなるかは未知数だけどな。

493 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:40:16.74 ID:l17fMS6O0.net
>>490
広島以外はU代表しかやったことないんじゃ?
U代表では後ろで回そうとして掻っ攫われるのをほぼ毎試合やってる

494 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:41:45.58 ID:Iy8X3oeL0.net
>>485
そもそも、選手個人が活躍できるか否かでリーグのレベルを語るのが間違い。
そんなことを言ったら、J2でプレイしてた香川がブンデスで活躍したから、J2とブンデスにレベル差はないとも言えるし、ブンデスで全く試合に出れなかった大前が10番を背負えるJはレベルが低いとも言える。
ただ1つ言えるのは、自国出身者が代表監督を務める国より、UEFAプロライセンスを有する非アジア人が監督を務める国の方が遥かに多い、つまり普通ってこと。

495 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:43:04.56 ID:JdYDLk0/0.net
ACL時に見せた見事な采配
森保には期待しかないな

496 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:43:48.58 ID:2hazRcYF0.net
広島枠出来そう

497 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:44:46.44 ID:bAuywNOr0.net
U代表は2年後の東京オリンピックの為の選手だからな。まだ試している最中でしょ。

それよりも、直ぐに結果を残さないといけない代表でどう言うサッカーをするのか気になる。ミシャのサッカーを引き継いだ様に、代表コーチでずっと見てた西野のサッカーを引き継いでも何もおかしく無い気がする。

広島の時にミシャのサッカーをマイナーチェンジした様に西野のサッカーのマイナーチェンジをするかもよ?

498 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:46:08.46 ID:HwFx2xuKO.net
>>489
運が良かっただけって感じたよな、まず代表では駄目だろう

499 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:46:44.49 ID:thIsdsi90.net
日本代表は話題性がないとだめ
いくら糞な采配する監督でも話題性があればいい
そういう意味ではワーストな人選

500 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:47:05.38 ID:FKA3n4si0.net
オフトが日本のサッカーを強くしたのは間違いない。トライアングルとかアイコンタクトとか、今じゃ常識だけどオフトが日本に普及させた。
森保もオフトが来なきゃ日本代表に呼ばれなかったが、ボールを散らしてゲームのバランスをとるいわゆるボランチとしてはおそらく森保が日本初の選手。

501 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:47:24.81 ID:WZD61J7s0.net
断られたというより元から今回の人選は森保一本だったと思う。
森保なら代表選考でなんでこいつ?という人選は減ると思う。

502 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:47:48.45 ID:HwFx2xuKO.net
>>493
やっぱり森保は代表だと結果出せてないんだな
A代表でも失敗確実じゃん

503 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:47:55.51 ID:bAuywNOr0.net
>>498
ある程度結果を残してたチームを引き継いでマイナーチェンジをするってのも才能だけどな。良いチームを引き継いだのにめちゃくちゃにする監督も多いから。。

504 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:48:41.20 ID:tOAssTDJ0.net
西野のサッカーなんてないよ
ガンバの時は個の力頼みだったし
名古屋や神戸では何もしてなかった

505 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:50:09.13 ID:bAuywNOr0.net
>>504
西野のサッカーが無くても良いけど、今大会の日本は戦術面でかなり整備されてたよ。少なくとも選手が勝手に動いたレベルの動きでは無かった。

506 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:51:50.30 ID:k/kf+p9y0.net
で、パスを繋ぐだけでろくに崩せず決定力にも欠ける「俺達のサッカー」を続ける気なん?

507 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:52:47.28 ID:VORb7JAh0.net
>>495
2017年に他クラブがポイチ、ミシャの
変則3バック対策してきてから
両クラブが成績低迷したのが気になるところ(´・ω・`)

508 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:53:03.44 ID:bAuywNOr0.net
>>506
今大会の日本は決定力あったろ。
逆にGKのミスを攻撃陣がフォローする程に。
いつまで昔の事を言ってんだ?

509 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:53:28.09 ID:FKA3n4si0.net
>>506
少なくともロシアの代表は決定力あっただろ?

510 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:54:26.66 ID:geBxvshr0.net
思ったよりスレ伸びねーな

511 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:54:39.77 ID:bAuywNOr0.net
てか、今大会の日本はパスだけを繋ぐチームでは無かったので、俺たちのサッカーでも無かったね。

512 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 08:58:47.03 ID:l17fMS6O0.net
>>502
森保が勝っていた時のJとはファールの基準が違うからな
まだあの頃はちょっと当たったらファールを取ってもらえたから
そんなルールだと前で追い回すどころか奪いに行く事自体がリスクになる
俺は森保はやり方を考え直さないと悲惨な事になると思う

513 :名無しさん@恐縮です:2018/07/27(金) 09:00:36.20 ID:FKA3n4si0.net
>>511
多くの選手たちは、俺たちのサッカーがある程度できたと思ってるだろうね。

総レス数 641
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★