2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【競馬】 一口馬主は辛い!? 高額な海外遠征費用負担に不満の声!

1 :ベクトル空間 ★:2018/08/02(木) 13:11:13.78 ID:CAP_USER9.net
http://biz-journal.jp/gj/2018/08/post_7404.html

今年の凱旋門賞(G1)に日本からはクリンチャーが出走予定。日本馬の初制覇に大きな期待が寄せられている。

 
2000年代に入ってからは一昔前では想像ができないほど、多くの日本馬が海外遠征を行っている。
そして2010年以降で日本馬は7年連続海外G1レースで勝利しており、一定の成功を収めているようだ。

 
海外挑戦は多額の経費が必要なため、馬主の意向に寄るところが大きいと聞く。
だが、近年は個人所有ではなく、一口クラブが所有している馬たちも海を渡り、レースに出走することも多い。
この現状を一口クラブに出資している人はどう考えているのだろうか? 

今回、多くのクラブに出資経験を持つというY氏に話をうかがうことができた。一口馬主の本音をお届けしよう。
――出資した馬が海外レースへの出走を予定している場合、事前に相談などはあるのか?



Y氏:『向かう予定がある』と事前に連絡はあります。
ですが、あくまで連絡のみで、こちらに反対、賛成の意見を聞くわけではないですね。
クラブ側が行くと決めたら決行です。必要経費などが強制精算になる場合もあります。



――このことがトラブルの元になったりしないのか?


Y氏:最近は、一口馬主の出資者たちの中にも問題視している人が多くなってきていますね。
特に、1頭の馬に対して400口、500口の募集をするクラブでは、
その会員たちから「出資者に海外参戦には多数決を取るべきだ」という意見を持つ人も多いと聞いています。
海外のレースに参戦を検討できる競走馬は、国内でも活躍していることが多いですよね。
強い馬に出資できたことは非常に誉れ高いことではあります。ですが、実際に向かうとなるとまた別。
一口数百万クラスの競走馬に出資できる方ならば多額の遠征費用を負担することも問題ないでしょう。
ですが、すべての方がそこまで余裕があるわけではありません。



――海外参戦では少額出資者の懐を圧迫することになりかねない。


Y氏:そうですね。そういう方たちは、その競走馬で儲けが出てないと相当きついのではないでしょうか。

 
個人的な意見になりますが、私としてはそれこそG1を何度も勝っているキタサンブラッククラスの競走馬ではない限り、
国内に専念して欲しいと思っています。そのほうが余分な出費もかからず、バックも大きいですからね。

日本以外に目を向けた場合、現行の制度に対して不満を持つ人も少なからずいるようだ。
一口馬主になろうと考えている人はさまざまな事態が発生することを頭に入れてもらいたい。

170 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:30:06.69 ID:8ASx0/Hn0.net
>>164
素人は黙ってろ

171 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:34:21.42 ID:CJqiSJQC0.net
>>164
会員が所属してる愛馬会法人から現物出資されたクラブ法人が出走させてるんだぞ
元々の所有権は愛馬会法人じゃねーか

総レス数 267
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★