2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】スタンリー・キューブリック『2001年宇宙の旅』 IMAX版のトレーラー映像が公開

1 :湛然 ★:2018/08/06(月) 07:24:20.13 ID:CAP_USER9.net
2018/08/05 07:05
スタンリー・キューブリック『2001年宇宙の旅』 IMAX版のトレーラー映像が公開

スタンリー・キューブリック(Stanley Kubrick)監督作品『2001年宇宙の旅(原題:2001: A SPACE ODYSSEY)』は、公開50周年を記念して北米の350の映画館でIMAX版が限定公開されます。そのIMAX版のトレーラー映像が新たに公開。

同作は、クリストファー・ノーランの監修で、当時のオリジナルネガを修復せずに新しくプリントしたという、レストアされていない70mmフィルムニュープリントが制作されており、今年の<第71回カンヌ国際映画祭>にて上映されています。

今回、そのアン・レストア70mmフィルムニュープリントが8月24日から1週間限定でIMAXシアターにて上映されます。


2001: A Space Odyssey IMAXR Trailer [IMAX]
https://www.youtube.com/watch?v=L7y3ecnnBRg

http://amass.jp/108709/

484 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 09:11:15.31 ID:xaDLUgYO0.net
有名だが、ちゃんと見たことない

485 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 10:40:34.96 ID:nMg7VuHd0.net
ガンダムでもアムロがララァを殺した後の映像は
卵子に精子が受精するイメージだもんなぁ
でも脚本家はいまさら2001年かよ古過ぎるって否定的だったみたい
高千穂遙はガンダムはSFじゃないと言うし
SFと非SFに拘りがあった時代なんだよなあ

486 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 10:40:49.58 ID:kcrdBO6s0.net
>>467
軟体かボリューム系とかじゃなきゃ今時目に見えるCGの進歩なんてないわ
それより今はリアルセットやミニチュアに中途半端にこだわる人ほど粗が
でちゃってる全部はセット組めないからここら先はCGってするので現場で
最終ショットをイメージして絵作りできてない

487 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 11:22:25.15 ID:KbXsNBlU0.net
>>477
宇宙船はミニチュア撮影のほうが美しい

488 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 12:05:18.79 ID:IO1Pn7OV0.net
撮影にすごいこだわってるんだろ
リアル感を出すため長時間かけて撮ってるとか。詳しいことは知らないが

489 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 12:20:21.78 ID:ieOwWw0x0.net
『SFドラマ 猿の軍団』
SFファンを唸らせる豪華スタッフ陣
原作は日本SF界を代表する小松左京、田中光二、豊田有恒のそうそうたる顔ぶれ
http://m-78.jp/wp-content/uploads/2014/09/COCX-38767-660x662.jpg
https://m-78.jp/wp-content/uploads/2014/10/sample.png
http://livedoor.blogimg.jp/godzitoraman/imgs/0/f/0f38b906.jpg

490 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 12:20:51.74 ID:KjMcWDj70.net
>>20
五次元を初めて映像化したインターステラー観てみたら?

491 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 12:22:21.08 ID:kcrdBO6s0.net
ヤマトもハイジも見ない粋な野郎達が見ていた番組がどうしたって?

492 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 12:59:49.53 ID:kOK5uXgg0.net
>>487

http://d.hatena.ne.jp/type-r/20130626

そら、15mなんてサイズのミニチュアで、長時間露光できればなあ

493 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 13:01:05.12 ID:c+B+Sv7E0.net
>>490
インターステラーは2001年宇宙の旅に過去最も肉薄した映画だと思う。
でもやっぱり、本物なのか特撮なのか分からない2001には敵わない。
いや、特撮と分かっててもそこに何か生物とか空間があるかのように錯覚してしまう。
ここは本当に宇宙なんだなって思ってしまう。
そんな感覚はインターステラーには無い。やはりCGはまだまだ何かが足りない。

494 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 13:02:48.86 ID:c+B+Sv7E0.net
いや、なんというか「高級感」が他のすべてのSF映画は2001に敵わないんだわ。
特撮だとかCGだとかの話じゃなくて。
これが本物のSFなんだと思わせる高級感がある。
センスオブワンダーの結晶だわ。

495 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 13:04:18.18 ID:kOK5uXgg0.net
【ブログ記事】メビウスの『2001年宇宙の旅』1/144 ディスカバリー号、発売は12月31日。ただいま予約受付中
http://kubrick.blog.jp/archives/52224044.html

本物のディスカバリー号の製作中写真あり
でかっ

496 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 14:04:43.69 ID:PB5U/GEC0.net
>>491
男の子:宇宙戦艦ヤマト
女の子:アルプスの少女ハイジ

猿の軍団なんてただの一度でさえ話題に上らなかった

497 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 14:05:11.29 ID:ieOwWw0x0.net
>>491
いや
うちは『お笑いオンステージ』の「てんぷく笑劇場」とか「減点パパ」を見たり
『象印スターものまね大合戦』を見たりしてたので
最近CSのチャンネルで初めて見ましたが
映像的にはひどい
ストーリーはSFっぽいところがあって

あと豊田有恒はヤマトのSF考証をやってたのに
こっちと裏表かけもち

498 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 14:13:24.60 ID:oF+MjphB0.net
説明省略しすぎなんだよな
ナレーションくらいは入れてほしかった

499 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 14:17:59.26 ID:xa/gZf2n0.net
>>51

原作を読む。 

500 :アニー:2018/08/09(木) 14:31:58.50 ID:divdYG2g0.net
あれで60年代の映画だもんな超クール
他にもあれやこれやほんとに映画が面白い時代
いまは超ショボイ

501 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 14:32:22.48 ID:xzFzYrRw0.net
過大評価映画の典型

502 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 15:21:18.64 ID:IO1Pn7OV0.net
アポロ月面着陸ももっとリアルに金かけて撮れば良かったのに

503 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 15:22:50.61 ID:rGSMcfyX0.net
>>501
過大評価されている点を具体的によろしく

504 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 15:32:30.03 ID:OrBu3vCL0.net
>>502
来週BSで「カプリコン1」やるよ

505 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 15:34:04.63 ID:IO1Pn7OV0.net
過大評価か、わかる気もしないでもない
確かにこの映画は伝説的な出来なんだけど、ナレーションを排したり難解なラストにしたことで、
よりカリスマ性が出てしまい、更に更に評価が上がってしまっている気もする
ナレーションあったら名作映画程度の扱いでしょ

506 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 16:07:12.55 ID:YVKi8/Pq0.net
>>505
今見ても撮影技術や映像表現で凄いなと思わせるところがあるんだけど初見で話を理解できた人ってどの位いるんだろうね
俺は全然理解できなかったわw
好きな人がいるのはわかるけど俺は一本の映画としてはレイダースや最近なら怒りのデスロードの方が好き

507 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 16:10:41.35 ID:MhPqm4wQ0.net
>>496
ヤマトも低視聴率で、回数減らされたのに

俺はアニメより特撮が好きだからけっこう見てたぞ

508 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 16:47:23.43 ID:mM8RKtlm0.net
そりゃどんな名作でも説明過多なナレーション入れればダサくなるよ
ナレーション入ってれば、音楽が違っていれば、画面が汚ければ、スターチャイルドが二人いれば
それゃ別の映画だ

509 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 16:49:48.91 ID:rGSMcfyX0.net
俺んトコ、田舎だからガキの頃はフジと朝日が無かった
朝日はどうでもよかったが、当時のフジは痛かった
よく思い出話で、「ヤマト」と「ハイジ」とか、「ドリフ」と「ひょうきん族」とかあるけど
自分の場合は「ヤマト」と「猿の軍団」、土曜はドリフ一択

この2001年宇宙の旅はもう30年も前にテレビで見たきりで、ストーリーも理解してないが特撮美が微かに残る程度の思い出
幸いamzonのプライムで見れるから早速にでも、今の映像で見ようと思ってる

このスレで誰かも書いていたが、幼心にはホラーのように怖いというイメージの映画ではある

510 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 16:56:24.75 ID:HKzQRi4z0.net
損傷が酷くなかったからってのもあるが、誰かが手をつけて批判されるのが嫌だったんだろうな。月面で影の方向がおかしいってミスなかった?
殆ど気づかれない物から大幅に変えた物まで、誰かが責任持ってアップデートした2001も見てみたい。

511 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 16:57:16.01 ID:SthBvn930.net
>>509
気の毒に。
東映動画と無縁だったのね。

512 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 17:02:26.65 ID:kcrdBO6s0.net
>>506
宇宙人がーとかスターチャイルドがーみたいな小説の話は
わざとキューブリックがわからないようにあぁいうことをしてるので
わからなくていい、わかってもあぁゴッドを否定するのに
新しい宇宙人というゴッドつくってどうすんだよという話だし

513 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 17:09:59.58 ID:hWe8Avtf0.net
猿の軍団でおもしろかったのは人間の遺跡発掘。

猿の考古学者が、パチンコ玉を「これはメスの装飾品だろう」、
ゴルフクラブを「これは武器。これで殴り合ったんだ」
と解説。

実際の考古学も似たようなことやってるはず。


本家「猿の惑星」ではオランウータンが賢者・政治家、
チンパンジーが知的な学者、ゴリラが暴力的な軍人だったのに対し、
こっちは、チンパンジーが攻撃的で、ゴリラが温和だった。

514 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 17:21:01.38 ID:PnjJvpYN0.net
>>409
あれはHAL9000の男気に涙する映画だね。
「点火、フルスラスト」の台詞はグッとくる

515 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 17:26:50.17 ID:pJ2Z8fnB0.net
2010のラスト、
宇宙は君たちのもの。好きに使え。でもエウロパには手を出すな

どゆ意味

516 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 17:30:15.75 ID:X8oh+dJ/0.net
家でじっくりみたいよ

VRゴーグルに配信してくれ

517 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 17:57:08.75 ID:f8WX2Ev30.net
町山によると脚本読めば誰でも理解できるが、スタンさんが映像重視でバッサバッサとストーリーの核部分までカットしてしまったんでああいうモノになってしまったそうだが

518 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 17:57:42.19 ID:IO1Pn7OV0.net
>>515
神様が、エウロパは自分の個人所有物だから手を出すなよ、って言ってるんじゃないの?

519 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 17:59:19.39 ID:SthBvn930.net
>>513
それ事実だからなあ。だからリメイク版猿の惑星じゃチンパンジーが凶悪な将軍役だった。
ユーコムに裏切られて出生率激減して滅ぶ人類間抜け。

520 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 18:04:35.59 ID:1J+A+U390.net
>>498
いや説明ほぼ全部省略したのが功を奏してる、複数解釈可能な名作。
多少ナレーションがはいったくらいじゃどっちみちさっぱりわからないし
事細かにいれてたらそれこそ橋田壽賀子のドラマみたいになりそう

521 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 18:13:34.18 ID:uqUO2vkR0.net
>>507
俺はハイジ→猿の軍団→ヤマトという視聴推移だった
ハイジは月曜日の夕方6時から別のチャンネルで遅れネットしてる局が観れたのでそっちを観てた(´・ω・`)

522 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 18:39:36.15 ID:SthBvn930.net
最初ヤマトだったのに太陽系を出たあたりで猿の軍団に切り替えた。
それまでルパンや侍ジャイアンツ見てたのに。
猿の軍団はクーデター話が面白かったな。

523 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 19:21:24.33 ID:Qq/ikrQ/0.net
最初ハイジを見て秋からヤマトを見始めたな

524 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 19:34:48.83 ID:LPKpUSmM0.net
>>505
だからナレーションカットしたんじゃねーかよww

525 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 19:38:25.76 ID:oIxiG/EJ0.net
>>515
エウロパには、地球と同様に知的生命体が発生する可能性があるので
オーバーロード(仮)が地球人に手を触れるなと警告した。
エウロパにモノリスが存在してるのがラストカットだったと思うが

526 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 20:00:23.05 ID:9KpCCGRR0.net
>>513
>>519
チンパンジーとゴリラの役割には小松御大が居たからだろうな
知のクロスオーバー

527 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 20:20:42.65 ID:oG6wCZ8T0.net
町山がゴタゴタ言い出すまでは
抜いたナレーションを追おうとするような空気読めないゴミクズが湧いたりしなかったのに。

528 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 20:56:54.11 ID:E/UA9Eqy0.net
月面のモノリスのシーンで
手持ちカメラで撮影するキューブリック監督が
ヘルメットのガラスに映っている
コマ送りで確認したら本当だった

529 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 21:09:44.36 ID:0irVo+/70.net
>>524
何とかケチ付けようと必死すぎだよな

530 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 21:29:05.98 ID:Qq/ikrQ/0.net
>>528
秋出る4KBDで確認するわw

531 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 21:56:55.80 ID:ieOwWw0x0.net
ピーター・ハイアムズ監督・脚本の 『カプリコン・1』 がBSプレミアムで放送されるけど
この監督が数年後に 『2010年』 を監督する事になるわけで
アーサー・C・クラークは 『カプリコン・1』 を見て
『キューブリック以上の実力者だ!!』と 思ったのだろうか

『カプリコン・1』
8/15(水)   午後1:00〜3:04   昼
史上初の有人火星宇宙船「カプリコン・1」をめぐる国家的な陰謀
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=09693

532 :名無しさん@恐縮です:2018/08/09(木) 22:17:26.46 ID:GYBwMI6F0.net
>>525
あの映画の背景が米ソ対立だから、ヨーロッパを巻き込むなの裏メッセージでは

533 :名無しさん@恐縮です:2018/08/10(金) 07:07:49.91 ID:UuTJmqYd0.net
>>531
原作者が監督を選べるものかね

総レス数 533
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★