2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】大谷翔平、左翼2点適時打で3戦連続ヒット 1点差に詰め寄るもチームは惜敗 [OAK 8-7 LAA]

148 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:36:03.90 ID:sPBF8ism0.net
1死三塁の場面でも三振かよ
前にとばせば点が入るかもしれないのに

149 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:36:40.37 ID:JDjdKw350.net
明日から大谷は夏休みか?

150 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:37:20.37 ID:sPBF8ism0.net
守備できるようになるまで休んでい良いぞ

151 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:39:31.45 ID:23CPTTG00.net
大谷のとこがトラウトだったら普通に勝ってたな。最後の打点がなかったらマジ目も当てられないぐらい悲惨だった。

152 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:40:01.01 ID:hwkeR1L90.net
打率271三振率326だね

153 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:42:52.69 ID:8PhaFn370.net
序盤のチャンスに打てよ

154 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:46:22.62 ID:mpZm04kF0.net
若い大谷で介護枠使っちゃうのはやっぱチームにとってマイナスだよな
どっか守れないのかな

155 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:47:12.98 ID:ziunU7sM0.net
なんでこんな絶賛されてるの?
スレタイのせい?
試合見てたら活躍してなかったの分かるけど
マルチ打ってたら勝ってたのに

156 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:47:59.04 ID:sPBF8ism0.net
守ったら靭帯切れちゃうからしょうがないね

157 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:48:06.02 ID:hEULgcdq0.net
今日も当たり前のように一本打ったかw
メジャーでもトップ中のトップだな

158 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:48:10.71 ID:XAkdfQfh0.net
>>148
内野ゴロでも外野フライでもいいのにね。

>>152
3割キープか!w

159 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:48:19.16 ID:Ke62vKL70.net
>>139
松井と同じ打席数なら年間200三振狙えるな。苦手な左を回避してこれだから、左相手にスタメン続けたら、200越え確実か
もっとも、そんな打者は、200三振に到達する前に普通はベンチに下げられるだろうけど

160 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:49:21.99 ID:N52gZ9Xb0.net
>>42
年俸6000万+NHKからのコマーシャル代を合わせれば30億は軽く超えてるとみている

161 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:49:29.39 ID:stO8tP950.net
できれば城島の初年度のスタッツくらいはいって欲しいんだがな

162 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:50:56.83 ID:pWNuVrqZ0.net
>>15
またホームランぱったり止まったな

163 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:53:47.65 ID:N52gZ9Xb0.net
>>130
まだレンジャーズとの最下位争いが残っている

164 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:54:30.12 ID:Ke62vKL70.net
ソーシアは、大谷には基本的にサインは出さずに自由に打たせてるのか?
データだけ見てると、シフトと無安打で精神的に追い込まれた時のセーフティバント狙い以外は
状況に関係なくホームランばっか狙って三振の山って感じなんだが
オフのマスコミは三振率を無視して本塁打率を持ち上げてマンセーしそうだな

165 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:56:59.19 ID:61bl4In/0.net
羽生レベルだな
羽生越えたかも

166 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:57:19.83 ID:LhxpMx6A0.net
野球は走らなくてもいいからな

オオタニは走ったらすぐ故障だろ

167 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 11:59:52.02 ID:4WtkaBgt0.net
まぁ、松井の1年目16本は十分行けるんじゃね
大谷がスランプになって、本格的にドン底に落ちそうになると
ギリギリ良いタイミングでヘボピッチャーが登場して
ホームランや猛打賞をプレゼントしてもらえるラッキーボーイぶりだし

168 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:02:49.02 ID:59fZeMZi0.net
ただの疫病神じゃねえかこいつw

169 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:03:18.43 ID:1J0fffBu0.net
なおエ

170 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:05:40.94 ID:tm+Af+mE0.net
よっ!三振王w

171 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:07:11.09 ID:7suQChz10.net
アメリカンリーグの打点ランキング98位に急上昇

172 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:08:24.70 ID:jNMkpAJ70.net
打点少ねぇな

173 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:09:18.26 ID:YUsHhUYd0.net
>>167
雑魚に異常に強い点は評価していいw
一流は捨てる。これがショウヘイヘイw

174 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:12:24.66 ID:8S5zC+er0.net
俺ショボい

大谷ショボい

175 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:12:25.11 ID:Nc6zU4BG0.net
3三振を隠蔽してて草

176 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:14:24.99 ID:u4V/3Wcj0.net
なおエ、三振、打率低下

177 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:14:25.28 ID:fPDpPy3c0.net
カブスのルーキーが9回裏代打逆転サヨナラ満塁ホームラン
0-3二死で

178 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:17:08.67 ID:/ghXgfDJ0.net
決め打ちで粘るとかできないから三振多すぎなんだよな

179 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:18:48.15 ID:Nc6zU4BG0.net
>>155
同じ焼き豚がIDコロコロしながらレスしてるだけ
単発ID率の高さでわかるだろ

180 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:24:00.99 ID:5CaR2VCk0.net
ホームラン狙いだから三振は問題ではない
アジャストできてる事が重要
相手が恐れてる事がすごい

181 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:24:35.36 ID:YR0wWPLw0.net
たまに打つけど三振がね、、多すぎです。

182 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:28:17.65 ID:5DNDUt3zO.net
  ∧_∧
 (・∀・) ぷりぷり♪
 ( つΘ∩    ぷりきゅん♪
  ) )|\\
 (_)| (_)
   _|_

183 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:29:08.41 ID:0gt7jIoh0.net
三振が多いと言っても打率が2割前後の扇風機ではないんだよな。
当たれば大きいけど滅多にヒットが出ないタイプじゃないのが救い。

184 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:30:05.68 ID:fv+lg8RU0.net
さすが大谷だなw
歴史的快挙の1安打

185 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:30:20.13 ID:/ghXgfDJ0.net
打てない左は出ないからね

186 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:32:20.35 ID:+aytlOz20.net
まだ打率3割弱じゃん
まだまだこれから余裕で3割8分まで上げてくよ
世界一の才能だからな

187 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:33:18.54 ID:giVmmIQR0.net
>>1

5打数1安打3三振wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



駄目じゃねーかwwwwwwwwwwwwww

188 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:33:41.08 ID:6odA7oKZ0.net
なおエ

189 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:33:57.99 ID:3g5ejBHT0.net
打率3割弱で叩かれるってある意味凄いよな

190 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:34:51.65 ID:DySZqhHG0.net
分母が小さいのにぐちゃら言ってるのはバカアンチw
1年やってみてから言ったほうがいい
1年やったら3割40本だぞ!

191 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:35:00.27 ID:XHLY88Nr0.net
5-1ですか

192 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:35:43.41 ID:YOSkNQsJ0.net
>>1
5の1やったら
調子わるいやん

193 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:36:01.04 ID:SsT7faXg0.net
大谷の打率.271だが相手のファインプレーばかりにあっている
大谷の今の実質打率は.300越えてるよ

運が悪かっただけだよ

194 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:36:25.09 ID:MfpjvG6k0.net
大谷がチャンスでホームラン打ってれば勝てた試合
戦犯は大谷

195 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:36:29.83 ID:vSLjEYQJ0.net
大谷がスタントンみたいに本塁打狙いに絞ったら3試合に1本は余裕で打つだろうな
そうすると単純計算でシーズン54本
全然違和感ないな

196 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:37:55.14 ID:GXg5Xd360.net
どん底で270だから凄いよな
これ以上悪くはならないからな

197 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:37:58.84 ID:XVwN5zfT0.net
最終成績2割7分16本とかなら全然いいんじゃない
パワーでメジャーを圧倒とか二刀流で全米の意識を変えたとかが言いすぎなだけで

198 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:38:14.54 ID:2aZFy2c30.net
シーズンフルで出てないから調子がつかめない
フルで出たら.320 40本 120打点 200安打はいくだろ
監督がわりーわ
 

199 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:38:40.68 ID:hwkeR1L90.net
対左の打率が170だっけ左右両方出たら余裕で扇風機ですよね

200 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:39:39.70 ID:zZjWiAzT0.net
投手の割にはよく打ってるよな
批判する奴は馬鹿
こんだけ打てる投手は他にいない

201 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:39:58.18 ID:hwkeR1L90.net
投げてないしw

202 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:40:51.96 ID:J5tIDiYZ0.net
1年目に約700打席もあって8本しか打てなかったイチローwww
大谷はすでに13本

203 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:40:55.96 ID:fcyoQhpN0.net
大谷49イニング
中継ぎの平野50イニング

204 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:41:14.23 ID:/tr+LYur0.net
高学年棒貰っているはずなのに271.では物足りないな

205 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:42:47.00 ID:uuQQAO/k0.net
イチローの1年目が.350だったか
DHだし最低でも.380以上は打たないとな
イチローみたいなのでも.350打てたんだから大谷さんなら余裕

206 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:44:05.71 ID:0420z7/F0.net
今日もインコースの変化球にクルクルしてたな

207 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:44:25.92 ID:Bk94IiYx0.net
まだアンチはMVP無理とか馬鹿言ってんのか。
新人王とMVPのW受賞あるぞ。
気違いども。

208 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:44:40.52 ID:PifuBB3e0.net
>>202
イチローが気になって仕方のないこのジジイは正月お盆関係ないのなww

209 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:45:32.28 ID:AIy5qxzo0.net
>>1
()は162試合換算

大谷翔平
試 72
打 202(455)
得 31(70)
安 55(124)
点 32(72)
四 23(52)
三 63(140)
HR 12(27)
盗塁 5(11)
打率 .272

秋信守
試 110
打 430(633)
得 68(100)
安 119(175)
点 56(82)
四 75(110)
三 121(178)
HR 20(29)
盗塁 4(6)
打率 .277

210 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:46:17.60 ID:1Mt9NbU+0.net


211 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:46:38.55 ID:jGR+CPUl0.net
>>208
それお前だろゴキブリw
盆も正月も関係なくゴキブリw
キモいからとっとと死ねよ

212 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:46:42.86 ID:pvoQLUWr0.net
こいつのチームいつも負けてんな

213 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:47:33.94 ID:FsxEcLiB0.net
そりゃトラウトがいないからな

214 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:47:45.72 ID:S2HcLjWu0.net
>>208
ゴキヲタ必死だな
巣に帰れよw

215 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:49:22.32 ID:SGrIkfdy0.net
打っては松井レベル、投げては野茂レベルのしょぼい実力を2刀流とかで目くらましw
それにまんまと騙された情弱マヌケは去り
残ったのは妄想基地外信者だけw

216 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:50:18.78 ID:wbEGe1gS0.net
イニエスタとかいうチビハゲおっさんでも活躍できるサッカー
大谷という世界レベルのフィジカルエリートですら簡単にはいかない野球
スポーツとしての格が違いすぎる

217 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:51:22.20 ID:nFggPm8p0.net
1球目の良いボールは必ず見ちゃうんだよな
最初から振っていけよ

218 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:51:57.35 ID:9dVwT+WP0.net
年俸6000だから十分みたいなレス寒すぎるからやめようよ。
日ハムに巨額払ってるし大谷の二刀流は他のメンバーのローテーションとかDHに悪影響及ぼしてる訳だから。

219 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:52:34.00 ID:ZGm+IpUC0.net
年俸6000万?
十分だな

220 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:53:49.71 ID:mfXVtbJ20.net
お前らエンゼルスの試合見てんの?
時間の無駄だろww

221 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:53:52.95 ID:khapxOb50.net
>>209
秋はルーキーイヤーの数字?

222 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:54:05.54 ID:IqLlhbWA0.net
打者専念
打率330 本塁打50 打点130 盗塁40

投手専念
18勝6敗 防御率2・90 220イニング

両方ケガをしなかった場合。

223 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:55:16.70 ID:DwMt3zM50.net
そのうち三振した時のスイングスピードはベーブ・ルースよりも上とか言い出すんだろ

224 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:55:28.56 ID:6PU6NfeS0.net
年棒6千万って球団は大谷取るのに20億以上出してるから戦力で見れば
大失敗の産廃粗大ゴミだぞ

225 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:55:40.42 ID:MJTqsg5H0.net
アジア最強打者だったイチローだって26歳まで1Aレベルと言われるNPBで野球してたしこれからよ
大谷はまだ21歳だからな

226 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:58:27.31 ID:eMNmVIRo0.net
帳尻合わせに一本打つ辺りが憎いね
戦犯回避

227 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:58:38.36 ID:zKTKgpRP0.net
中継は見てないけどニュースで見てるけど
大谷ってホームランとかヒット打ってところしか見たこと無いわ
スーパースターだな

228 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:59:06.56 ID:d/fKUZZF0.net
この人三振多いけどダブルプレー、一回もないでしょ

驚異の脚の速さ

229 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:59:21.38 ID:I3IHgQUa0.net
驚異の三振率

230 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 12:59:45.20 ID:5DNDUt3zO.net
バッターも得点のチャンスを再三逃したとはいえ7得点はがんばったほうだけど
ピッチャーとっかえひっかえそのたび点とられで戦う意志がちぐはぐな試合でした、残念

231 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:02:05.73 ID:4tFPxAGR0.net
>>225
信者は年齢まで鯖読むようになってしまったか
24歳だろ

232 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:05:46.01 ID:ZiLIrUmU0.net
尿谷しょんへい

233 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:07:11.82 ID:zllS8cxG0.net
>>231
13本も打ってねーだろ。クソダニシンが

234 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:07:18.25 ID:D1N1w0oY0.net
たまにヒット打った時だけスレを立てる焼き豚記者
それ以外の日もちゃんと立てろや

235 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:07:57.21 ID:zllS8cxG0.net
>>231
すまん。アンカミスったw
>>202に対してのレス

236 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:10:22.06 ID:2dOaF+SF0.net
これが日本の最強バッターだったとかマジ?
日ハムの近藤をしてあいつがメジャーで無理なら全員無理と
言わしめた大谷ってマジ?

237 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:12:57.51 ID:Y1joblPy0.net
>>794
言ってることはよくわかる
大谷以上のメジャー適性あるNPB選手はいない
柳田山田筒香なんてマン振りで外野フライがせいぜいだろう

238 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:17:51.94 ID:x2hxMjfw0.net
>>202
13本wwwwさらっと捏造してて草

239 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:22:55.91 ID:k1VUqRk30.net
味方が日ハムくらい役立てばなあ

240 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:25:01.63 ID:qtMQbUSG0.net
戦犯

241 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:33:10.77 ID:lEfDEvce0.net
まったくこのチームはどれだけ大谷の足を引っ張れば気が済むのか

242 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:36:14.52 ID:0gt7jIoh0.net
>>204
調べれば分かるが、高年俸ではないぞ。
年俸が上がるのは数年先になるようだ。

243 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:37:14.60 ID:ubEIjzgx0.net
>>224
なぜ1年で見るかね?
FAまで6年拘束する料金が20億なのに
今年のペースなら3年で楽勝に元を取れる額

244 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:37:44.99 ID:0gt7jIoh0.net
>>228
ダブルプレーされるくらいなら三振のほうがマシなのは確か。
相手に多く球を投げさせることになるし。

245 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:39:41.28 ID:D1N1w0oY0.net
こいつをDH縛りでチームの足相当引っ張ってるんだから
3億でも高すぎるわ

246 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:40:29.06 ID:Kx4KOzLB0.net
>>138
違う意味でヤバイからな
今日のアンドゥハーのクソ送球みたか?
トーレスのリズムの悪いセカンドトスみたか?

247 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:42:10.26 ID:8gyaR4840.net
MLB1年目

     安打 三振 差
イチロー 242 *53 +189
城島健司 147 *46 +101
青木宣親 150 *53 +97
松井秀喜 179 *86 +93
新庄剛志 107 *70 +37
松井稼頭 125 *97 +28
井口資仁 142 114 +28
岩村明憲 140 114 +26
福留孝介 129 104 +25

三振>安打
大谷翔平 *56 *66 -10  

248 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:47:07.31 ID:qx4z+/JU0.net
6分台になると極端に見栄えが悪くなる 

249 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:50:45.20 ID:Tu35+wUq0.net
ちょっとまた下降気味かな
いい時はもっと力みが少ないと思うんだよ

250 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:50:59.19 ID:ubEIjzgx0.net
大谷
WAR 2.6(攻1.4 投1.2)

アンドゥーハ
WAR 2.0(攻3.5 守-1.3)

トーレス
WAR 2.0(攻1.9 守0.3)

守備WAR稼ぎ放題の内野で悲惨な数字だなヤンキースの2人
普通に大谷が新人王じゃねえの?

251 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 13:54:08.61 ID:4E4QYSfw0.net
話題になるからホームランしか狙ってないなw

252 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 14:02:11.69 ID:KcJEaTvm0.net
高校野球で盛り上がってるから大谷いらん

253 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 14:03:10.66 ID:114dHYMXO.net
「大谷がタイムリーを打ったものの惜敗した」のではなく「大谷がチャンスを潰しまくったため惜敗した」が正しいのね

254 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 14:07:19.03 ID:HW29g0ku0.net
最後に追い付かない程度に1本だけというが、この1本1本がいずれ大谷が達成する2000本安打、3000本安打を構成するからな。
バカにしてるんじゃねえよ、このクソアンチ、クソセコい球回し球技豚が。

255 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 14:13:40.21 ID:81CGzizdO.net
>>213
いてもチーム成績に大差ないと思う

256 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 14:23:08.24 ID:clO8UVpX0.net
ウンチ大谷はいるか

257 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 14:26:41.95 ID:clO8UVpX0.net
ヒットうってんのになんで伸びねんだよw

258 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 14:29:34.43 ID:6FiN5kcj0.net
ホームランが多いと言うけど三振するのお構い無しで振り回していいならホームラン増えるわな

259 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 14:30:57.52 ID:bHyYU6y70.net
[あきのぶさんって人、良く名前を見るけど全然興味無いです]

秋信守(あき・のぶもり)さんは、日本人選手です。
大谷ともども、応援をよろしくお願いします。

260 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 14:37:25.23 ID:N52gZ9Xb0.net
>>251
ベンチでボッケーとしてても話題になるボクタン
そのうち ベンチに山根イスもちこんで〜

261 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 14:48:12.86 ID:zFd4Ok1w0.net
マタチームに迷惑かけて負けたのかよゴミ

262 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 14:55:56.22 ID:mDUn0ift0.net
野球ってチャンス潰しまくりでもちょっと打っただけで褒められるから楽で良いよな
負けてるし

263 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:00:10.45 ID:5kMLm2ht0.net
右Pが出たら使ってもらえるのにチャンスつぶして3三振かよ
どうしようもないゴミだな
最後意味がないところで打っても無価値
やっぱりオワ谷w

264 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:03:26.43 ID:0gt7jIoh0.net
アダムダンを尊敬してます

265 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:07:56.10 ID:0gt7jIoh0.net
アダムダンは三振が多かったけれど、ホームランや打点が多かった。
打率は低いが、出塁率は悪くない。

266 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:10:32.64 ID:47ZNK8jv0.net
毎試合打たないとな
欲を言えば2本

267 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:15:50.73 ID:INTX0o250.net
>>247
100三振ペースだな。
投げるほうも、これくらい三振とれよ(笑)

268 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:26:28.31 ID:WvsPTJf70.net
せっかく打者として成績上がってきたところなのに、打席数減らして投手練習再開して打者としてのリズムを崩して結局中途半端にさせる無能球団
両方やれば両方ともグズグズになるのは5月まででよく分かってるだろうに
今はまだ休養多くて体力あるから何とかなってるが、今まで通りに試合こなして移動してたら間違いなくまた潰れる
左ピッチャーから逃げ続けて何が二刀流じゃアホ

269 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:26:30.90 ID:WtZRwFPv0.net
>>267
臭いボールカットする技術は上手ではないね

270 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:32:28.60 ID:jC34yCRP0.net
大谷って初球見てくる率高いから
初球にツーシーム投げて
その後インスラかチェンジアップやカーブみたいな変化球投げてたら勝手にアウトになる安パイだよね

271 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:39:06.49 ID:+7VyKRsK0.net
アリーグ西地区が面白い
去年のワールドチャンピオンのアストロズを
アスレチックスとマリナーズが猛追してる
エンジェルスは余計なことしなくていい

272 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:40:11.38 ID:5YCgiYCy0.net
帯に短し襷に流し、みたいな

273 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:44:13.60 ID:+PIZzYFv0.net
ホームラン狙いすぎてるんか
チームプレーより自分優先の結果が三振にあらわれてる
こんな奴は普通に嫌われんだろ

274 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:44:37.17 ID:rrTbJtFr0.net
>>268
球団より、大谷が意地で「二刀流」に固執してるんじゃないの?
結果として「打がダメでも、投がある」という精神安定剤になってるところもあるのかも

275 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:49:13.23 ID:68hxSeu+0.net
チャンスで三振多いな

276 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:49:34.83 ID:bg6TO7N80.net
>>250
これ見ると守備してない大谷はただただセコいな

277 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:49:49.88 ID:I3IHgQUa0.net
打点が少ない

278 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:53:16.87 ID:yXVqP4v30.net
>>276
だからwarなんか当てにならない
プロ野球であまり使われないのもそのため

279 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:53:45.51 ID:jC34yCRP0.net
大谷って日本時代はセンスで打ててたのに
メジャー行ってからは完全に山張りまぐれ打ちバッターになってるよね
せめて配球読むくらいやれば良いのに

280 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:54:05.40 ID:114dHYMXO.net
今シーズンは残り50打席ぐらいかね?
残りを50打数10安打の2割で行ったら2割5分切るな

281 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:56:13.59 ID:114dHYMXO.net
残り打席を4打数1安打ペースで行けば打率2割6分台で終われる
日本史上最高のアスリートなんだから残りは最低でも1/4ペースをキープしないとな

282 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 15:58:15.10 ID:OgIWmH320.net
>>10
新庄の守備は向こうでも絶賛されてたし、下ネタ言いまくって周囲を明るくさせてた
ただ、メッツやジャイアンツの監督がアホで3Aに下げたり、選手間での喧嘩を止めれなかった

283 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:02:13.33 ID:SAhpuKdK0.net
>>278
WARは総合力を評価する場合には最も信頼できるフェアな指標だろ
例えば新庄の守備力もキチンと評価されている

284 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:06:22.28 ID:bg6TO7N80.net
守備してwarマイナスになるなら守備しないDHの0の方が上とか野球の評価としてフェアじゃないわな

285 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:11:17.41 ID:0OOmR4TH0.net
>>202
700打席自体おかしい
3割いかなくても200本安打になる

286 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:11:19.56 ID:zip9ZRwA0.net
猛打賞は欲しい

287 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:12:30.04 ID:+PIZzYFv0.net
パワーに物言わせてバットを振り回してるだけのアスリート
みてて何がおもろいのか

288 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:12:41.61 ID:wfkWdpgJ0.net
>>279
配給読もうが打てないもんは打てません

289 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:13:13.42 ID:SAhpuKdK0.net
>>284
ポジション補正でWARも調整されるけど
あんまりにも守備で−されるぐらいならDHの方がいいのは事実かな

290 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:29:21.81 ID:/IrT/lc/0.net
MLBって適当に振り回したりしただけで4回に一本ヒット打てるようなもんなの?

291 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:29:26.42 ID:RUyMTc7B0.net
それまさに松井だわ
DHのポジション補正でマイナスされる分以上にどヘタ守備でマイナスされるほうが大きいと
こういう選手はDHになって得してる部分が多々あるんよね

292 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:31:30.96 ID:0gt7jIoh0.net
>>282
ベーカーが馬鹿な事考えたせいで新庄の成績は下降してそのままだったな。
下位打線で好きに打たせてればメッツ時代の1年目と同様の成績だったろうに・・・。
守備能力は非常に高く、チャンスで打てる男だったよな。

293 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:32:22.53 ID:h0SLwGxX0.net
>>285
でも実際打ったのは242本だけどねww

294 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:33:34.15 ID:D1N1w0oY0.net
3 三 振 で す

295 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:35:19.18 ID:RJSACZb50.net
>>279
単にMLBの方がレベル高いだけでは MLB投手のストレートの平均球速はNPBのそれより10q/h近く速い
それで緩急つけられたらそりゃNPB時代より対応に苦慮するだろう

296 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:36:05.22 ID:dnLc69u60.net
>>279
日本だと球種と球速ってある程度対応関係がある
この投手なら直球は145km/h、スライダーなら130km/h、フォークなら128km/h、カーブなら115km/hとか

メジャーって150km/h前後に4シーム2シームカットボールが纏まってるから
多少は球種を絞った所で、最後に右に動くか左に動くかなんて分からん

特に荒れ球の投手だが2シームでフロントドアも投げるとかいう無責任な奴が来たらどうすんのw
それで腰が引けてびびってるところでチェンジアップが来てあっさり空振り

足や腹筋や背筋の筋肉量の多い所ならボールが当たっても耐えられる肉体を作らないといかんのかなあ

297 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:38:01.63 ID:slp27SXB0.net
明日はビジターのインターリーグ、しかも、左投手だから出番なしかな?

298 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:42:26.92 ID:Mo/xQrI70.net
フォームがかっこ悪いからすかんわ

299 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:44:30.42 ID:jPRldhXm0.net
活躍したようなタイトルだがその前の4打席はランナーおいて犠牲フライどころか進塁打も打てなっかた

300 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:51:00.89 ID:KqFRrzaQ0.net
投手もやるならこの成績でもいいんだけどな

301 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:54:44.01 ID:fvDwJJEh0.net
>>113
プホルス自体が守備しないとリズム狂うって言ってたし
実際DHでの成績は酷い

302 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:56:58.43 ID:ormFKwTb0.net
>>41-42

303 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 16:59:36.86 ID:957XUpR30.net
大谷レフトの守備もできるようにしといた方が良さそうだね

304 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 17:00:36.15 ID:lF3n4xHY0.net
送りバント下手だよな
野球の基本がなってない

305 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 17:08:20.64 ID:dtvY4Si50.net
俺達のカルフーン

306 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 17:08:45.39 ID:yHkU0BqC0.net
5打数1安打じゃ2割なんだけど
なんか活躍したみたいに記事書くよな…

307 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 17:09:13.87 ID:z11Reqra0.net
>>245
6000万だから問題ないじゃん

308 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 17:12:21.97 ID:VHBqa/cV0.net
たんたんてぃん

309 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 17:15:23.83 ID:hrTROGF90.net
>>250
これはヤバいね
アンチの祈り届いてないわ

310 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 17:18:09.42 ID:yXVqP4v30.net
>>283
ならプロ野球の公式ページからその数字を出してみろ
ゴキローに有利な数字ばっか覚えてんじゃねえよゴキヲタ

311 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 17:35:54.93 ID:xpecYaCH0.net
大谷は和製ベーブルースとか言われてたけど、ベーブルースってこんなもんなの

312 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 17:38:09.01 ID:DchbTgmD0.net
>>311
○○のマラドーナや○○のメッシみたいなもんだから真に受けてもしょうがない

313 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 18:49:09.76 ID:/ghXgfDJ0.net
大谷ネタも盛り上がらなくなったな

314 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 18:49:47.14 ID:eN6miU+h0.net
追い付かない程度の反撃

どっかのチームの代名詞

315 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 18:50:53.91 ID:ihgANm6J0.net
毎日ガラガラで低打率(笑)

日本の恥以外の何物でもない

316 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 18:51:40.83 ID:sJBE8GTk0.net
年棒考えたら凄いけどね

317 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 18:52:36.46 ID:stH0VCip0.net
>>313
「大谷」ってのがどれほどのモノかが判明しちゃったからね

318 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 18:53:14.36 ID:kaPWAQZn0.net
2割7分か
しょぼ

319 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 19:14:26.32 ID:56DnKRis0.net
20Mの秋信も2割7分か
そら売れんわなwww

320 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 19:33:07.30 ID:slp27SXB0.net
>>303
日ハム時代にライトやっていたけど、
ライトでは、レフトは難しいの?

321 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 19:36:56.10 ID:75bmG8z00.net
日本人野球選手はみんなビッグリーグで活躍してんのに、サカ豚おじいちゃんときたらw
低レベルのJリーグでも見てシコシコしとけww

322 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 19:46:14.38 ID:rwVFZ0br0.net
打者に専念してこの成績はないわ
春先だけだったな

323 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 19:46:58.47 ID:pJ5ku8X10.net
とりあえず明日からの3連戦スタメン無しだな


>>320
それ以前に外野から返球もできないのが現状だよ
遠投できるようなってからの話ね

324 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 19:52:09.24 ID:0NPNVJad0.net
おれSUGEEEEEEEEE!!!!

なおエ

325 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 19:54:00.76 ID:UGeiAPri0.net
メジャーって審判がヘン
特に内角

326 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 19:57:45.51 ID:bhqVWBmP0.net
>>317
まだ高卒6年目という事を忘れてないか?
NPBならレギュラー定着してたら上出来な年齢だぞ。

327 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 19:59:14.66 ID:BAMOfcgq0.net

>>209
秋はルーキーイヤーの数字?

=秋信守=
2000年にシアトル・マリナーズと契約した。
渡米後は打者に転向し、ルーキーリーグからスタートして4年間をマイナーリーグで過ごす。
この時は一日で良いからメジャーでプレイしたいとしか思っていなかったという。

2005年に初めてメジャーリーグに昇格した。
初出場は4月21日で、本拠地でのアスレチックス戦で、9回に代打としてメジャーデビューを果たした。
結果は一塁ゴロ。この時期は主に守備固めや代走での出場が多かった。

2006年半ばに再度メジャー昇格。
初打席でシーズン初安打を打ったが、以降は15打数1安打(1割にも届かない6分6厘7毛)で本塁打0本と低迷した。

328 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 20:39:20.86 ID:9qR65OPF0.net
大谷は夏休みに入りそうだな

329 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 20:47:28.31 ID:INTX0o250.net
>>312
九州のバース
帯広の清原

とかその手の類。

330 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 20:50:56.82 ID:LLCXugem0.net
サカ豚オワタ
世界最弱レベルだからな
アジア人自体玉蹴りに向いてないんだよ
世界で大活躍してる野球が羨ましいか?

331 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 20:57:54.45 ID:ZYIHzXpn0.net
大谷の3試合連続ホームランで
サカ豚涙目wwwwwwwwww

332 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 20:59:22.38 ID:slp27SXB0.net
>>323
>それ以前に外野から返球もできないのが現状だよ

そんなことは分かっています。
質問しているんだから、質問の邪魔をしないでほしい

333 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 21:03:02.15 ID:szpQcVPm0.net
ジーターは数字以上のスター性があった
大谷もな
大谷はMLBの枠を越えた全米のスターになる

334 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 21:10:31.88 ID:PF4xQz9d0.net
タイトルだけ見ると大谷は活躍したのに周りのせいでチームは負けたみたいな感じだな

335 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 21:19:55.64 ID:2mTCFT5I0.net
野球人気が日本ほどない米国では大谷翔平を知らない人も多いのでしょうか?
日本では野球に興味ない人でも大谷翔平という名前くらいはまず聞いたことあると思うんですが
米国だと「誰それ?」ってなってしまうんでしょうか?

336 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 21:21:06.24 ID:vlU2Dpg10.net
>>335
お前アホか?
アメリカ人はみんな大谷知ってるぞ
日本人だってイニエスタ知ってるだろ

337 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 21:23:43.45 ID:m+pZ5dmu0.net
>335
大谷知らないアメリカ人は多いよ

338 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 21:38:59.98 ID:r1o/X0Vw0.net
お前ら、焦りすぎだよ

339 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 21:45:07.83 ID:PF4xQz9d0.net
アメリカの野球人気とさらに西海岸でのエンゼルスの人気順位考えたら
日本で言うとサッカーの地方チームの新人助っ人外国人知ってるかどうかくらいなもんだろう

340 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 21:45:12.38 ID:U3ppIREn0.net
アメリカ人が知ってようがいまいがたいした問題じゃないけどね
それがすべてみたいに言う奴ってなんか生まれもっての負け犬って感じでwww

341 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 21:47:02.58 ID:qx4z+/JU0.net
>>336
お前アホか?
アメリカ人は大谷なんて知らんやつばっかだ
日本人は欧米人が好きだけど
アメリカ人が日本の野球選手に興味があるわけねえ
知ってるやつは余程のベースボールバカだけだ

342 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 21:52:59.55 ID:EOIE3H6+0.net
>  エンゼルス大谷翔平投手は
って、エンゼルス大谷翔平"選手"は、が相応しいだろ
打撃単体のDH選手だし、投手なんて今期見込み無しなんだから

にしても、5打席3三振1内野ゴロ死1安打の打率0.200じゃなあナサケネ

343 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 22:02:02.07 ID:zllS8cxG0.net
投げない大谷はただの和製清宮

344 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 22:10:13.91 ID:0Fuabk7K0.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://coconews.toh.info/newsplus/153203442567.html

345 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 22:19:10.53 ID:aKGiG7ne0.net
>>340
いきなり負け犬とか言い出す
お前が負け犬やんw
哀れだな
今すぐ死ねよ負け犬

346 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 22:32:42.04 ID:+8rha2uM0.net
MLBが無料ネットで全試合のLIVE映像を全米に流している
有料のケーブルTVで野球観戦する者は少ない

大谷: メジャーリーガー人気ランキングで3位
https://wtic.radio.com/blogs/most-popular-baseball-players-world

1位 ブライス・ハーパー
2位 アーロン・ジャッジ
3位 大谷翔平
4位 マイク・トラウト
5位 クリス・ブライアント

347 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 22:46:33.95 ID:XEjCwaS+0.net
>>346
日本で最も人気のアスリートという前提に立った上で、
日本での人気も込みで、地球上で3番目に人気の野球選手としている記事だね

>Combining all those (and then some), here are the five most popular players on the planet, it appears:

中略

>More importantly for this list, he’s the most popular athlete in Japan, and he’ll be a lock to have one of the top-five most popular jerseys for 2018 when the numbers are released.

Most Popular Baseball Players in the World | 1080 WTIC NEWSTALK
https://wtic.radio.com/blogs/most-popular-baseball-players-world

348 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 22:48:12.48 ID:CueDl4y10.net
なんで左回避のDH.270の12本がそんなに人気あるわけ?普通におかしいぞ

メジャーは大谷以下の選手ばかりの?

349 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 22:51:32.21 ID:CueDl4y10.net
まあ大谷3位がトラウトが4位の時点で珍獣キャラ扱いか

350 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 22:53:04.61 ID:/jGIHGRG0.net
>>346
その割にはオールスター投票低すぎ
第1〜2回くらいの中間発表はケガの影響受けてないからアレ

351 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 23:07:10.38 ID:DIaAk+dp0.net
タイムリーなんて!
いつ以来?

352 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 23:07:35.37 ID:XEjCwaS+0.net
>>348
@アメリカではトラウトでもNBAのなかなか良いフォーワードレベル(NBAのスーパースターレベルではなく)
A大谷は日本で最も人気のあるアスリート

という二つの前提を踏まえている

大谷が本当に日本で最も人気のあるアスリートかはさておき、発想はとても現実的なエッセイ

353 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 23:10:01.28 ID:XEjCwaS+0.net
>>350
日本人がメジャーのオールスターに投票するとは限らない、という前提のエッセイなのだろう

354 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 23:12:05.65 ID:kXgb/mV2O.net
三振が多すぎるのはパワー不足とスイングスピードの遅さゆえ
バッターは早くヤメなされ
二刀流やれる下地がない、どちらも中途半端に終わる
ホームランも弱い相手からしか打たんし

355 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 23:15:27.17 ID:ZMwsI+f30.net
■サッカー選手
1位 1億920万人 C・ロナウド
https://www.instagram.com/cristiano/
2位 8,030万人 ネイマール
https://www.instagram.com/neymarjr/
3位 7,830万人 メッシ
https://www.instagram.com/leomessi/

■野球選手
1位 130万人 トラウト   
http://instagram.com/miketrout
2位 120万人 ハーパー
http://instagram.com/bharper3407
3位  97万人 Kブライアント
https://www.instagram.com/kris_bryant17/


トラウトとかハーパーと並んで人気選手の大谷すごいじゃん

356 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 23:22:16.78 ID:CueDl4y10.net
トラウトが100人集まってもクリロナには勝てんか

357 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 23:25:50.30 ID:e399FzeZ0.net
大谷は、クソみたい。。
イライラする、最近。

358 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 23:36:34.12 ID:aaIfxCI80.net
肝心なのは打球速度だろw

359 :名無しさん@恐縮です:2018/08/13(月) 23:59:27.94 ID:MFN3kNgn0.net
>>357
じゃあ死ねば

360 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 00:23:46.57 ID:Gws+P/KN0.net
マスコミの追いかけ方から察するに大谷はダルビッシュや田中より日本で人気がある

それどころか、大谷は野球選手という枠を超えて日本人にとっては自分の子供のようなものらしい…

【MLB】大谷は日本人にとって「自分の子供のよう」? 元日ハムコーチが地元TVで語る(Full-Count) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00179658-fullcount-base

361 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 00:25:16.19 ID:Gws+P/KN0.net
トラウト 250万人
https://twitter.com/miketrout/status/1028336734742884353

ダルビッシュ 200万人
https://twitter.com/t_masahiro18/status/1028501715958607874

田中 150万人
https://twitter.com/t_masahiro18/status/1028501715958607874

大谷はSNSやってないけどもしやってたらトラウトより上に違いない

という発想をするアメリカのお前らがいてもそれをバカにする資格はお前らにはない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

362 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 00:42:30.06 ID:XffvY5+o0.net
コピペ連投で大谷信者がネトウヨ化してきたな

363 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 00:43:23.04 ID:AIU9aPdN0.net
DHにしては断然物足りない成績だよな

364 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 01:54:50.81 ID:P9R9p3Yu0.net
>>354
え?初見エース級からも打ってるが?

365 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 02:04:44.43 ID:kGbEfrII0.net
これだけポンコツのオワ谷を
活躍したように報道できるのは正直驚く
テレビしか見てない層はだまされてるんだろうな

366 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 02:07:30.63 ID:vsDk9gH30.net
休養して投手1本で行くべきと思うが

367 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 02:31:33.24 ID:i8ipCAwv0.net
帳尻にもなってない あの場面でスリーラン打ってやっと帳尻

368 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 04:39:18.98 ID:bSGlLGKY0.net
試合の大勢が決まれば打たせて貰えるシステム

369 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 05:33:56.04 ID:tnDRnhtw0.net
>>364
セベリーノとバーランダーが明らかに調子悪いときくらいだな

370 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 08:26:36.21 ID:jvJBzBrB0.net
大谷はポンコツすぎる

いつも三振ばかりじゃなか

371 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 08:59:14.46 ID:c4hUGJsr0.net
インスタなんて やんない時点で、大谷の勝ち。
全スポーツの人気選手、超越しとるわ。

372 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 09:41:39.53 ID:ihuEIFfm0.net
何でこんなエンゼルス弱いん?
大谷がいくら打っても負けるとか他の選手酷すぎるわ
来季はチーム変えた方がいい

373 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 10:51:42.01 ID:rNn8vjJF0.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://gtnews.dhcp.biz/newsplus/153203442567.html

374 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 13:04:42.93 ID:QxAykKw30.net
>>339
やきうんこりあ(笑)の日本に来ている外国人なんか

誰も知らんよ(笑)

375 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 13:07:13.86 ID:QxAykKw30.net
>>346
信用できるESPNの調査では不人気やきうんこりあ(笑)豚選手なんか100位圏外な(笑)


【サッカー】<世界で最も有名なスポーツ選手100人>サッカーは33人で、テニス(14人)バスケ(13人)を抑えて最多。羽生結弦が70位 ★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/Мnewsplus/1527110705/

376 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 13:09:35.49 ID:QxAykKw30.net
>>372
ガラガラオオダニがDHなのに2割5分程度しか打たないから

惨敗しまくってるだけ

377 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 13:14:30.43 ID:RkEFf1Ky0.net
今日はチベン大谷

378 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 13:22:49.93 ID:7kK+faaX0.net
アンチ乙
エンゼルススタジアムの全日本人ファンと全日本マスコミが熱狂してるから

379 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 13:52:56.04 ID:gVJM/vpJ0.net
きたぁ!

380 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 14:34:07.53 ID:yMT9SIUq0.net
今頃メリケンはルーニーのスーパーゴールで盛り上がってそうだけどどうなんだ?w

381 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 15:53:57.16 ID:gjqO7q8K0.net
大谷の代打成績

12打数4安打1本塁打3四球 打率.333 出塁率.438

代打の神様

382 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 17:04:27.85 ID:G+gTwyTE0.net
またベンチだったか

>>381
打数少なっw

383 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 18:06:37.10 ID:0wm9id8+0.net
打てなかったらスレすら立たなくて草

384 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 19:11:43.54 ID:TWGb+YGd0.net
今日は何してたの?
打てなかったの?
もしかして、ベンチアローン?

385 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 19:37:42.65 ID:ymeUKgFd0.net
NHK-BSをザッピングでチラ見したら右上に「大谷代打」とか書いてあったぞ

386 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 19:38:32.70 ID:G+gTwyTE0.net
まだ今日の結果スレ立たないの?
前は1打席ごとに立ってたじゃんw

387 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 19:42:09.60 ID:GCVSDtSH0.net
>>386
そりゃ打数0だし

388 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 19:42:57.03 ID:SZJC91k40.net
エンジェルスでの柳田との共演
割とまじで来年あると思うで

389 :名無しさん@恐縮です:2018/08/14(火) 19:45:43.33 ID:GFDnaCvC0.net
うーん、基本だめな子で
時々バットに当たればホームランか
そういう外人は大量にいるんだから
日本人は打点上げれないと苦しいな

390 :名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 08:24:07.92 ID:x4YakHgJ0.net
【MLB】大谷翔平がトレカ界も席巻 世界唯一のカードは1000万円超「今年は彼が主役」
http://news.livedoor.com/article/detail/15147963/

スポーツ・トレーディングカード界で最大手の「トップス」社は、
毎年数多くのベースボールカードを世に送り出している。
そのトップス社が発行したカードの中から、各シーズン最高のカードを選出する企画だ。
2011年と2016年にはマイク・トラウト、2015年はデレク・ジーターのカードが選出される中、
2018年シーズンで選出されたのは「Shohei Ohtani」だった。


大谷翔平、トラウト超え ショップ店員も驚きのグッズ売上「オオタニがダントツよ!」
https://full-count.jp/2018/07/25/post163143/

「一番売れているのはオオタニのTシャツ。そして、ユニホーム。
Tシャツは入荷した直後からソールドアウト。怪我なんて関係ないんだから!」
「去年までの売り上げナンバーワンはトラウトだった。今年も好調だけど、今はオオタニがダントツよ。
買っていくのは日本人だけじゃないの。地元の人もみんなオオタニ。もはや人種は関係ないわ」

391 :名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 09:39:21.33 ID:juPGCiB10.net
大谷は大リーグよりかトレーディングカード業界で活躍しているズレ

392 :名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 10:01:27.64 ID:8NAktdsA0.net
今日の大仁田さんは?

393 :名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 10:04:30.54 ID:pkA5rRw40.net
アンケートでも一位にしたりホリプロ必死だなあ

394 :名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 10:26:01.97 ID:63UYSDyR0.net
ヒットw
笑うわこんなスポーツ

395 :名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 10:26:52.81 ID:eC3j5Y8W0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://frnews.ns02.info/natnews/2018081521

396 :名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 14:50:46.10 ID:FZMFevCj0.net
1本ずつじゃ打率は落ちるんですがねw

397 :名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 18:47:08.57 ID:SBXvNC7f0.net
大谷、圧巻のフリー打撃で敵地沸かす 7連発含む柵越え14本(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00000039-dal-spo

398 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 16:01:53.85 ID:aIt3Ih0J0.net
日本であれアメリカであれ人々はホームランを打てるバッターを愛するものなのだ。
ホームランバッターこそ庶民のヒーローなのだ。
大谷はそれだけたくさんのホームランを打ってきたからこそ人気があるのだ。
イチローは広角に打球を飛ばし、打率を稼ぎ走力や守備力も魅せる。
それはそれで称賛をあびるのだが、人々はそれよりも大谷のホームランを量産する能力に感嘆するのだ。

399 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 02:45:08.07 ID:jz6XkGte0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fornews.gettrials.com/natnews/2018081521

総レス数 399
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200