2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<ドイツ人指導者が驚いた母国との環境差>「日本はスポーツを楽しむのが難しい国」「いつかはサッカーの国になる..」★2

1 :Egg ★:2018/08/13(月) 23:38:34.58 ID:CAP_USER9.net
「日本は労働時間、通勤時間が長くて、土地が高い。一般人がスポーツを楽しむのが物凄く難しい国。でも歴史は速やかには形成されない。できたことをポジティブに楽観視していってほしい」――ゲルト・エンゲルス(現・ヴィッセル神戸ヘッドコーチ)

元Jリーグ監督のエンゲルス氏、1980年代に来日した際に受けた衝撃
「日本は労働時間、通勤時間が長くて、土地が高い。一般人がスポーツを楽しむのが物凄く難しい国。でも歴史は速やかには形成されない。できたことをポジティブに楽観視していってほしい」――ゲルト・エンゲルス(現・ヴィッセル神戸ヘッドコーチ)

 ゲルト・エンゲルスは、ケルン体育大学を卒業するとともに来日し、地域のクラブチームや滝川二高のコーチを経て、プロの指導に携わるようになった。長く日本に住み、様々なカテゴリーで指導を重ねてきただけに、この国の文化や環境への理解にも独特の深みがある。

 来日したのは1980年代。ショックだったのは、テレビにサッカー番組がまったく見当たらず、新聞にもリーグ戦の成績が載っていないことだった。

「だから自分がどんなカテゴリーで試合をしているのか、まったく分からなかった。ドイツなら8部リーグまで全ての試合の結果が載るからね。それに試合をするグラウンドが酷かった。ドイツでは、10部のチームにもホームグラウンドがある。ところが僕が最初に所属したクラブは、今週は大学のグラウンド、次は市のグラウンドという具合いで、前後には他の試合も行われる。とても公式戦とは呼べなかった」

 しかしそんな日本にも、やがてプロが創設されて、気がつけば6大会連続してワールドカップに出場した。

「いつかは日本も“サッカーの国”になると思う。でもサッカーの歴史は、そんなに速やかには形成されない。日本は労働時間、通勤時間が長くて、土地が高い。一般人がスポーツを楽しむのも物凄く難しい国だ。それでも育成組織が整い、たくさんのグラウンドができて、そこで大人も子供も楽しむようになった。そういう環境ができて初めてピラミッドの土台が広がっていく。そこが一番大切なんだよ」

つづく

2018.08.13 the answer
https://the-ans.jp/column/33372/

写真
https://the-ans.jp/wp-content/uploads/2018/08/20180813_Engels4993-650x433.jpg

1 Egg ★ 2018/08/13(月) 19:32:38.25
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1534156358/

952 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 17:25:57.18 ID:nBjFQB6J0.net
やきうは河川敷とかで子供から大人まで楽しくやっているけどね
つまんなさそうにやっているのって日の丸に頼るしか無いサッカーだけじゃね?

953 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 17:30:42.31 ID:Wv7ckfCQ0.net
>>952
現実は大人に無理やりやらされて死んだ目をして野球やってる子供ばっかりじゃねーかよ

954 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 17:32:26.88 ID:TXxsZUiB0.net
これだけ日本長いのにプロで実績ないのは珍しい

955 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 17:54:40.43 ID:0DuO3hg60.net
日本はどのスポーツでも世界の1,2を争う国になるよ

956 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 17:58:15.86 ID:IRu+BbRt0.net
>>1 日本は労働時間、通勤時間が長くて、土地が高い

いまや地方では土地がただ同然なんですけどw

957 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 17:59:14.30 ID:IRu+BbRt0.net
>>948

それよりラグビー部だろ。
昔は、野球部並みにあったらしい。

958 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 18:01:08.16 ID:wi23+RZw0.net
まあ日本がサッカー一色になることは無いよ
他に楽しいことはたくさんある

959 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 18:02:09.14 ID:Qv6K+Drj0.net
>>940
Jリーグは水増しに制裁あるけど、やきうは一切ないよねw
実際に元プロ選手も球界の水増しに対して苦言を呈していたw
試合がつまらんかったら返金するという企画で殺到していた焼き豚爺さんたちww
甲子園も外野が無料から500円になったらガラガラになったらしいねw
そういや、スポナビも2年足らずで潰れたしなwww
貧困層が多いから金払って野球を見るって文化がないんだろうねwww

960 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 18:30:01.77 ID:C9kdK8cZ0.net
子供料金での不正入場が相次ぐJリーグのサポーターさんを侮辱するな

961 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 18:49:32.10 ID:Wv7ckfCQ0.net
>>958
サッカー1強になることはないけど
野球が二度とNo.1スポーツに返り咲くことは無いだろうなあ

近いうちにバトミントン以下になるの確実だし

962 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 18:52:22.40 ID:k/hYIacx0.net
>>706
お前も無知じゃねーか、黙ってろ

963 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 18:53:53.59 ID:k/hYIacx0.net
>>711
3行目で本性丸出し

964 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 19:21:33.98 ID:ovgr8UAA0.net
残念ながら日本にはスポーツを楽しむ文化なんて無いのだよ
開国するまで日本には球技なんて存在しなかった
それまでは相撲や御前試合とかの格闘技中心の競技だけでやってきたのだから
正力が大衆に娯楽を提供しようとして選んだのは野球。それからプロレス
サッカー、ラグビー、バスケットやバレーなども既に入って来ていたが、選んだのは野球
何故?野球を選んだのか? 
それは野球が「一対一の勝負」のプロセスの積み重ね
開国まで「勝負」ばかりを娯楽として観てた日本の文化に一番近いから
そして野球は大衆の娯楽として定着した
日本では球技以外にゴルフ、陸上、漕艇・・・各種のスポーツを楽しむことが出来るが
その中で人気が在るのは、勝負要素が強いもの
チームプレイとかなんて上辺で解説されるだけで、そういうのに興味が在るのは一部のファンだけ
普段の生活の中じゃパチンコみたいな賭博が娯楽として成立してしまっているし
パチンコが出来るまでは丁半博打なんてのが在った
こういうのが血に染み付いているのが日本人の本質
切り替えるのは容易じゃないだろう

965 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 19:24:59.16 ID:cWC/g8FO0.net
高校野球が新聞の4面ほど費やしてるのにJリーグは1面の半分くらいしか扱ってなかったりするな

966 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 19:30:01.28 ID:b8vqytHY0.net
http://fornews.gettrials.com/natnews/2018081521

967 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 19:32:50.91 ID:C9kdK8cZ0.net
しょっちゅうやってる興行と言う意味でもプロ野球相撲競馬から離された2番手グループだもんJリーグ。

968 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 20:26:22.32 ID:Qv6K+Drj0.net
しょっちゅうやれるのはやきうがレジャーだからって駒田さんが言ってたろw
ラジオ体操以下の消費カロリーしか必要としないからなw

969 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 20:36:17.79 ID:wi23+RZw0.net
>>961
そうはいってもJ開幕のころより今の方が野球人気あるしなぁ
昔は巨人だけだったが今はほぼまんべんなく客が入しBSで巨人戦以外もかなりやってるしな
パリーグなんて昔とは天地の差だぜ

970 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 20:52:29.56 ID:C9kdK8cZ0.net
>>968
なのに甲子園とくると「虐待だ!」とか言い出すんだろ?

まあそれはいいとして、レジャーだろうがスポーツだろうが週一でしかやらんもんと毎日やってるもの、そりゃ毎日やってるほうが身近になるわな。
しかもJのホームゲームとなると2週にいっぺんだろ。そりゃ一部の人にしか根付かんよ。

971 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 22:58:45.25 ID:8Gj/KrgR0.net
>>969
野球は着実にマニア向けになっているな
部員数もあと数年で卓球部以下になってもう卓球部を陰キャと笑えなくなる

972 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 23:02:23.54 ID:lGq2fyq70.net
>>971
イジメか何かで不登校になって学校のクラブ活動の知らないのか

973 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 23:12:25.12 ID:FsQtvhBc0.net
部員数関係なく卓球部は陰キャだろ常考……
まあ野球部に嫌な思い出があるんだろう……同情するよ

974 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 23:15:11.85 ID:0Mji1hCP0.net
>>849
http://up.gc-img.net/post_img/2015/06/DU8uN5wvNHsxriR_udaeI_3582.jpeg

975 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 23:15:50.57 ID:yl4yWfrvO.net
そうか
電車の中でスポーツできるようにしよう

976 :名無しさん@恐縮です:2018/08/16(木) 23:40:20.64 ID:UCcozdYv0.net
>>970
プロ野球は、ホームゲームは平均するとシーズン中週3日だよ

977 :やきうの闇:2018/08/17(金) 00:29:59.89 ID:oLUCQjoa0.net
金属バットの打撃ではプロで通用しない云々
硬式こそが野球の頂点云々
野球組織間の派閥構造と対立抗争
高野連のマスゴミと癒着した山根会長みたいな闇
清原事件に象徴される野球賭博ヤクザとの裏関係

978 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 00:45:33.68 ID:6TFeyW8P0.net
マイナースポーツなんか相手にしないで
ワールドカップについて語ろうぜ

979 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 01:15:30.72 ID:BCUEvxMO0.net
>>548
横浜市民もサッカー興味なしだね

ベイスターズ人気が凄すぎて平日でも横浜スタジアムのチケットが取れない状況

巨人、阪神、日ハム、ソフトバンクも凄い人気だし、北から南まで都会は野球一色やね

980 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 01:36:01.50 ID:jz6XkGte0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fornews.gettrials.com/natnews/2018081521

981 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 02:53:58.41 ID:572LoWT60.net
娯楽もネットもない時代にメディア総出で国民を洗脳した影響力はいまだに大きいよ
でもちゃんと野球は滅んでいくよ

982 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 04:05:03.22 ID:l/ASGB5U0.net
>>945
アニメ潰された恨みで暴れてるだけだからサッカーなんかどうでもいいに決まってるだろ

983 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 04:22:11.56 ID:mp6WR3dS0.net
>>981
逆だよ
野球が人気だったからメディアが寄ってきた
甲子園100回の意味を考えろ
それくらい昔から学生野球は人気だったんだ

984 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 05:03:40.48 ID:572LoWT60.net
>>983
サッカーは1917年からじゃ
焼き豚は嘘ばっかりつくな
高校の部員数水増しもやめろ

985 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 05:10:13.78 ID:l/ASGB5U0.net
>>984
それは自己批判するべきだろ

986 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 05:18:48.63 ID:mp6WR3dS0.net
>>984
ああ、ラグビーのおまけで始まった奴な
つーか第一回中学野球は1915年だがなw
ちなみにその高校サッカー選手権の前身の大会は甲子園でもやってたりするw
甲子園が中学野球のために建てられたのに対しサッカーの開場は野球場だったり陸上競技場だったりと
有り物の開場を転々として最後まで専用開場建てられなかったねw
マスコミも必死で学生サッカー大会を乱立させて盛り上げようとしたけど結局手を引いた
だから後から読売が後援するようになった

987 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 05:49:48.96 ID:l/ASGB5U0.net
>>986
なんで盛り上がらなかったのか自己分析じゃなくて野球ずるい!って発想になるのが理解出来ない

988 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 07:11:17.86 ID:5llG1GHZ0.net
>>983
サッカーも100回だよ

989 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 07:12:44.27 ID:5llG1GHZ0.net
>>982
失礼だな
アニメ以外の番組もたくさん潰されているぞ

990 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 07:15:00.49 ID:uzezGjZa0.net
>>987
負けを認めたくないからだろ
だから野球はズルしてる、ゴリ押しされてるという言い訳で逃げる
野球だけじゃなく芸能人でもなんでも同じ

991 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 07:19:40.69 ID:uzezGjZa0.net
自分が失敗したのは世の中のせい、政府のせい、特権を使ってる連中のせいってやつらネットにはいるだろう。
その一種だよ

992 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 08:05:35.83 ID:avLKqJjs0.net
巨人なんかナベツネの汚い横暴と八百長賭博事件の揉み消し(反面その陰でヴェルディの見殺し)、
その反動で巨人戦優先だった地上波中継の激減とTBSラジオ中継の全廃に至ってる訳だろ
野球優先の地域に在る阪神日ハムソフバンの人気は別に巨人頼みではないからね

993 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 08:11:04.28 ID:/Mjn6cii0.net
>>982
サッカーキチガイてシンガポールが国ではないとか言い張るアホ助だからな根本的に頭おかしいんだろ

994 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 08:18:25.07 ID:/Mjn6cii0.net
サッカーキチガイて野球好き=爺という認識だけど
サッカーキチガイもオッサン世代だからな

995 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 08:22:59.44 ID:/Mjn6cii0.net
こんあ低脳サッカーキチガイがいくら視聴率がどうのこうの動員数がどうのこうの言っても草しか生えないw


791 名無しさん@恐縮です sage 2018/08/14(火) 20:32:09.05 ID:J7Gufj8P0
>>790
シンガポールが国
馬鹿は悲惨だね
  
  ↑

馬鹿はオメーだよwww
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/singapore/index.html

996 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 08:23:31.31 ID:/Mjn6cii0.net
サカ豚

997 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 08:23:44.99 ID:/Mjn6cii0.net
絶滅

998 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 08:24:06.77 ID:/Mjn6cii0.net
祈願

999 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 08:24:39.05 ID:/Mjn6cii0.net
くたばれサカブタ

1000 :名無しさん@恐縮です:2018/08/17(金) 08:25:09.91 ID:avLKqJjs0.net
プロ野球、最多観客動員の裏で……。
「野球離れ」を裏付ける恐怖の数字。
http://number.bunshun.jp/articles/-/829758?page=4

> 今のプロ野球は、本拠地のある狭いエリアで濃厚なマーケティングを行っている。
> おかげで観客動員は伸びているが、その多くは近くに住むリピーターだ。
> 1人のファンが3回、4回と球場に足を運ぶことで、史上最多の観客動員になった。
> 一方、地方では地上波での野球中継がなくなったこともあり、プロ野球への関心は薄れている。
> 年に1回の公式戦でさえ、満員にはならない。

正に的確な記事だな。
やきうよ、毎度負け惜しみのマウンティングありがとうw

https://i.imgur.com/HesMlUr.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
321 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★