2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】「カメラを止めるな!」はパクリだ!『GHOST』原作者が怒りの告発 ★6

1 :ばーど ★:2018/08/21(火) 19:55:19.50 ID:CAP_USER9.net
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180821-00010001-flash-000-view.jpg

映画のキャッチコピーは、「最後まで席を立つな。この映画は二度はじまる。」だ。“37分間の安っぽいゾンビ映画” が終わったその後に「何かが起こる」というのがこの映画の肝だが、社会現象ともいえる熱狂のなか、監督と原作者の間にも「何かが起きていた」とは、誰も思いもよらなかったであろうーー。

「映画の評判は、僕も周囲から聞いていました。そんなとき、過去に僕が主宰していた劇団の後輩から『あれ、先輩の作品が原作ですよ。知らなかったんですか?』と言われて、初めてその映画が、僕の演出した舞台『GHOST IN THE BOX!』(以下『GHOST』)をもとに作られたことを知ったんです」

 そう語るのは、2011年から2014年まで劇団「PEACE」を主宰していた和田亮一氏(32)。彼の言う“映画”とは、『カメラを止めるな!』のことだ。

 6月23日にわずか都内2館で公開されて以降、口コミを中心に評判が広がり続け、累計上映館数が全国190館(8月17日現在)を突破。役所広司ら、芸能人がこぞって絶賛し、上田慎一郎監督(34)の巧みな構成を称賛する声が多い。

「製作費は300万円といわれているが、興行収入10億円突破は確実」(映画業界関係者)

 まさに破竹の勢いの『カメラを止めるな!』だが、映画を観た和田氏は、こんな複雑な感情を抱いたという。

「構成は完全に自分の作品だと感じました。この映画で特に称賛されているのは、構成の部分。前半で劇中劇を見せて、後半でその舞台裏を見せて回収する、という構成は僕の舞台とまったく一緒。

 前半で起こる数々のトラブルをその都度、役者がアドリブで回避していくのもそう。舞台が廃墟で、そこで、かつて人体実験がおこなわれていたという設定も一緒ですし、『カメラは止めない!』というセリフは、僕の舞台にもあるんです」

 本誌もDVDに収められた『GHOST』の映像を見たところ、多数の類似点が見受けられた。

『GHOST』は、和田氏が企画して二部構成のプロットを考案し、A氏とともに演劇の脚本として完成させたもの(舞台上演時は脚本がA氏、演出が和田氏)。和田氏も原作者だ。2011年の初演が好評を博し、2013年に再演。再演時には上田監督も観に来ていた。

 しかし、2014年に和田氏の劇団は解散。2015年になって、上田監督がかねてより交流のあった「PEACE」の元劇団員のB氏と接触し、『GHOST』の映画化を企画。上田監督はA氏に映画用の脚本執筆を依頼したが、このプロジェクトは頓挫した。

 その後、2016年に上田監督は『カメラを止めるな!』のプロデューサーの市橋浩治氏から長編映画の製作を持ちかけられる。すると、上田監督はなんの権限も持たないB氏に「『GHOST』の映画版をやりたい」と伝えたという。

「Bに伝えたことで、映画化の許諾を取ったつもりだったのでしょうか。上田監督は大幅にAの脚本を書き直したことで、『これは自分のオリジナルストーリー』と主張していますが、構成や大まかな設定部分は完全にそのまま。公開当初のクレジットにAとBの名前こそ入っていましたが、原作の表記や劇団名、作品名は入っていません」(和田氏)

 A氏もこう語る。

「上田監督からは事後報告の形で『名前を入れました』と連絡がありました。しかし、脚本を書き直して映画化する過程で、許諾を取る類いの連絡はありませんでした。公開されたいま思うと、原作として和田さんと私のクレジットがないのは疑問に思います」

 こうして完成した『カメラを止めるな!』は、2017年11月に初めて一般公開された。公開後も、監督から劇団関係者への連絡はいっさいなかったという。

「弁護士に、双方の作品を見比べてもらったうえで相談したところ、類似点の多さや、Aの脚本をもとに書き直したものであるのに原作の表記がないこと、原作者である僕やAの許諾を取らなかったことなどから『これは著作権の侵害だ』と。現在、訴訟の準備を進めています」(和田氏)

 本誌が上田監督及び市橋プロデューサーに、本件に関する事実確認を求めると、
「弊社といたしまして、本映画において舞台(『GHOST』)に対する著作権侵害がなされている認識はございません。

以下ソース先で

8/21(火) 6:01
SmartFLASH
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180821-00010001-flash-peo

★1が立った時間 2018/08/21(火) 07:15:05.70
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1534831619/

224 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:23:29.69 ID:Sm2PT49X0.net
>>188
とりあえず感想後ほど期待しとくわ

225 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:24:05.94 ID:/LeRm+6+0.net
映画館行けないんで、そのうちDVDやテレビで見られるといいなと思ってたが、こういう問題があるとそれも難しいのかな。

226 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:24:41.60 ID:66iyneLW0.net
前半は安っぽいゾンビ映画
後半はゾンビ映画スタッフの安っぽいドラマ

227 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:25:35.57 ID:HSqwhbYK0.net
ぶはは、ロッキーの撮影じゃないからね!!

228 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:25:57.78 ID:aBdDTkuZ0.net
>>25
「インスパイア」
「勝手に懐かしさを感じていた」

って表現見ても原作者という立場では全然ないですよね
これまだアスミックが付く前です

229 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:26:09.83 ID:WSjxsUa20.net
どーすんだコイツとかwww

39 名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0f-+Dsi) sage
▼2018/08/20(月) 20:11:00.02 ID:AWw9BAOca [1回目]

見てきた
この伏線の回収の仕方はシックスセンスやユージュアルサスペクツ以来の面白さだわ
どんでん返しが面白いのではなく伏線の回収の仕方が凄い面白い
何回も見てみたくなる映画だわ

230 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:26:23.01 ID:hN1fknTI0.net
双方金の話からは逃げないで欲しいね
特にパクられた方が「金じゃない!」って言い出す流れが一番最悪
正当な額を受け取る義務がある

231 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:27:05.06 ID:4UHKtvYV0.net
>>216
ないがしろにしてたワケではなく悪意も知識もなかったんだろ
でも関係者が上映拡大する際にこのままではマズイという認識はあったと
ただその際のフォローが行き届いていなかったんだろ
話題になってるからといって、権利関係の処理が雑だったんだろうな

232 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:27:17.45 ID:H/TtAmgg0.net
ここまで騒動になって裏でゴニョゴニョやって大人の事情で手打ちとかは絶対嫌だ

233 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:28:02.13 ID:44Sdod9Y0.net
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのバーニングと癒着している日テレとイモトも悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

234 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:28:24.54 ID:j4mZYDgf0.net
原作が誰とかどうでもいい
とにかくこの映画はこれまで10000作以上見てる俺的には断トツで史上bP

235 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:28:25.89 ID:44Sdod9Y0.net
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

236 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:29:11.49 ID:44Sdod9Y0.net
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

237 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:29:29.99 ID:aBdDTkuZ0.net
>>232
多分和田さんの借金はチャラになる額
荒木さんはクレジットと多少のお金渡す

これで終わりだろ
そもそもパクりとかの話じゃなくて、お金と演劇人のプライドだもん

238 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:29:34.39 ID:44Sdod9Y0.net
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

239 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:30:01.33 ID:eqn+LO4A0.net
>>232
上田さん側がゴネなければ和解になる可能性は高いと思う。

240 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:31:03.30 ID:1fmfOoA70.net
結局三谷幸喜はすごいってことなのか

241 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:31:16.61 ID:z4NBGJT+0.net
やたら絶賛されて急にマスゴミに注目されて売れ出したからおかしいと思った。

芥川賞候補作の「美しい顔」のステマと一緒

242 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:31:34.57 ID:4UHKtvYV0.net
ちらっとだけど>>168を見た

なるほどwこれはパクリ騒ぎになっても仕方ないかも
オリジナルがこれなら、カメラはリメイクって感じかね

243 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:32:16.25 ID:QyZ+4Bx10.net
>>220
ニール・サイモンにビリー・ワイルダーにコロンボもなw

244 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:33:32.70 ID:H/TtAmgg0.net
松本のR100もゲームとアイズワイドシャットのバクリだしな

245 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:33:54.20 ID:clUQAobT0.net
お前らのほうが詳しいのに裁判なんてする必要あるの?
お前ら法廷で開廷してジャッジしちゃってくれよ

246 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:33:56.39 ID:8cGARrmp0.net
別にいいと思うけどな。誰も知らんアングラオナニー劇をパクっただけだろ?
ステマで特大ヒット飛ばしたチンカス詐欺クソアニメの君縄だって

・オーロラの彼方へ
・メランコリア
・ラーゼフォン
・たんぽぽ娘
・トリフィド時代
・転校生
・時をかける少女
・バタフライ・エフェクト

ざっと思いつくだけでもこのあたりのメジャーどころをパクリまくってんだぜw
それに比べりゃ・・・ねぇ?
まぁあんなもんで泣いたりシコったりする低脳は殆ど知らんだろうけど

247 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:34:28.47 ID:j8a2sLsw0.net
別の作品で名前が上がるっていうのも
持ちつ持たれつで大事な訳
そこである作品でーはまずいでしょ

248 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:34:46.48 ID:Ui0uI7BE0.net
>>231
監督よりプロデューサーが悪質な気がする
役者に舞台挨拶の交通費も払わず搾取してるし

249 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:35:32.22 ID:4UHKtvYV0.net
>>245
舞台の映像を同時上位すればいいんじゃね?

見た人みんな、「あぁー……」てなるかもw

クレジットと金で解決できるなら
そうすりゃいいじゃん

250 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:36:29.47 ID:HiSzZ1ZJ0.net
ここ映画のスタッフとキャストが書き込んでね?

251 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:37:02.45 ID:myvx9zrh0.net
>>96

130名無しさん@恐縮です2018/08/21(火) 09:33:22.91ID:jfOgLu7t0
速報:カメラを止めるな!リメイク版制作決定!!
主演は

松本逢花→→→小西真奈美
神谷和明→→→松山ケンイチ
日暮隆之→→→役所広司
日暮晴美→→→佐藤仁美
日暮真央→→→のん
山ノ内洋→→→ひょっこりはん
山越俊助→→→クロちゃん
古沢真一郎→→→大沢伸一
笹原芳子→→→間寛平
吉野美紀→→→堀内敬子
松浦早希→→→井上真央
細田学→→→西村雅彦
栗原綾奈→→→鈴木奈々

473名無しさん@恐縮です2018/08/21(火) 11:54:21.17ID:FFGW+Hjr0
上田は次回作東宝と契約したんだっけ?
パクらないと映画作れない奴の続編なんて期待できないけど
東宝大丈夫なんか?

https://pbs.twimg.com/media/DlFI5XYU8AA_skO.jpg
>当初は自主映画の自主上映
>学生の自主映画と同じ扱いだが
>拡大公開に伴い映倫審査を受けて
>舞台『GHOST IN THE BOX!』の名前はクレジットに入れてある
>またパンフレットでも元ネタの記載はあるので
>盗作じゃなくて興行収入からの脚本料支払い問題かと

>ちなみに役者もギャラを貰っているわけではなく
>自ら製作資金の一部を負担して映画に出演している
>会場挨拶での交通費も自腹

>脚本家もそうだが、役者や現場スタッフにも
>きちんと真っ当なギャラが支払われますように

307名無しさん@恐縮です2018/08/21(火) 13:23:07.84ID:HJV9oA3f0
この映画の権利を東宝が買い取ったなら金の事を含めて話しも早いんだろうな
問題なのは映画側も舞台側も欲かいて中々権利を手放さない事じゃね?
東宝からハリウッドに流れれば版権元に多額の金が入って来るだろうし

★↑今言うたら痛くもない腹探られそうな事を

252 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:38:24.33 ID:sqIy846N0.net
>>218
自分の責任って書いてるんじゃんこいつ

253 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:38:35.06 ID:F/yKIU2N0.net
この一件で期せずして久々に三谷幸喜の名を何度も目にすることになったが
おかげで気づいてしまった






なんてこったorz

254 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:38:57.27 ID:j8a2sLsw0.net
フリー素材でもドアの開閉音や背景も
みんなどこどこからお借りしましたってちゃんと出してるでしょ
ある舞台からーはちょっとどーかね

255 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:39:07.51 ID:Q9FnQdvr0.net
>>174
そもそもオリジナリティの微塵もないw
なんでこんな映画持ち上げてるのかw

256 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:39:08.10 ID:iWFfd1gW0.net
キャストは書き込まねーだろ
歩合じゃないからメリットないし次の作品に取り組んでるよ

257 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:39:38.44 ID:4UHKtvYV0.net
>>248
無名のお前らの知名度あげてやるんだから
ガタガタ文句いうなって感じかもな

監督はアマチュアだし、単に認識が甘かったんだろ

258 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:39:55.26 ID:H/TtAmgg0.net
絶賛してた批評家映画関係者連中は赤っ恥ってのがなかなか愉快な展開

259 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:40:05.24 ID:myvx9zrh0.net
>>218

あれ?じゃあ何でこの騒ぎ??

260 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:40:39.49 ID:tYr5g4Sl0.net
TOHOでやってたから見に行ったら
最初のノンストップの下手な撮影のシーンでくすくす笑ってる客が
後でそいつらがリピーターだと気付いたけど我慢できないもんかね

261 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:41:22.08 ID:lXrwdHAs0.net
金だ、金だ、金持ってこい!

262 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:41:48.50 ID:OsjAh4UO0.net
元々ワークショップ作品として作られていて、1000人動員を成功と言っていた規模
その時は、そりゃ権利侵害を危惧するより、エールを送る状況でしょう

でもヒットして、完全な商業作品になった。この段階で、整理をしておくのが礼儀なのでは?
演奏動画を公開してCM付けてても見逃してくれるレーベルは多いけど、CDにしてメジャーデビューするとなったら許諾を得る必要があるじゃない

263 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:42:01.14 ID:j8a2sLsw0.net
>>218
いや今回の映画では普通に報告の段階で
連絡ついてるから

264 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:42:05.59 ID:Pi8YALKf0.net
パクリを許すな!

265 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:42:08.92 ID:Q9FnQdvr0.net
>>250
この騒動前からステマだらけよw
ちょっと批判すると即効たたかれてたw

266 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:42:22.56 ID:8EyvjbOr0.net
>>174
なるわけねーだろ馬鹿w

267 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:42:24.12 ID:bVMCOz1f0.net
しょせん金目でしょ
売れたら手のひら返しwクズですなw

268 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:42:29.26 ID:YKK+1Md90.net
吉田豪とか能町とか町山とか水道橋とかくっさい連中はゴリゴリのステマ絶賛してたから
「パクリじゃなくて権利でモメてるだけ」と言い訳

269 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:42:40.30 ID:aBdDTkuZ0.net
カネくれ権利渡せって話を「パクりだ」ってすり替えるのがなあ

だってオレ8月頭にアスミック付いてから観たから、エンドクレジットに原案付いてるの見て普通に元ネタ有ること知ってたし

ジブリ映画に感動してエンドクレジットに原案って有っても別に何も問題ないでしょ
良い映画だったなって思うだけ

270 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:42:49.92 ID:myvx9zrh0.net
>>260
自分はクスクスはどうでもいいんだが
ポップコーンの匂いが腹立ってしょうがなかった

271 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:43:16.63 ID:4UHKtvYV0.net
>>254
インディーズなんてそんなもんでしょw

大手が最初から入っていれば
この舞台関係者にリメイク権を払ってたんじゃね?

272 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:43:26.16 ID:8fdGgO+c0.net
大きいバックがついて
色んな大人が絡んできたから
この和田っての潰されるだろ

273 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:43:46.45 ID:lXrwdHAs0.net
芝居やりたいなぁって、金ちょっと用立ててくれよ。
弁護士さんが言っていたよ。
俺にも金貰う権利あるって。

274 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:43:48.54 ID:QWTcHv230.net
>>268
それが大問題なのにな
パクってるつもりもなく他人の権利を侵害してる

275 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:44:15.30 ID:4UHKtvYV0.net
>>270
むしろ映画館で販売してるんだから
文句いうほうがおかしいだろ

ビールとかw

276 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:45:45.69 ID:XHN8t3Nt0.net
これはやっちまったなww
訴えられれば敗けるだろう

277 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:46:32.61 ID:ZgZPcux+0.net
>>15
「権利買い取り」てのがすでに馬鹿にしまくってるだろう
パクリの癖に
数パーセントのマージン支払うのが当たり前

278 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:46:34.63 ID:j8a2sLsw0.net
>>262
自分の作品が影響与えて嬉しいっていう相互精神は
あくまで個人制作レベルの話だよね

279 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:47:06.34 ID:es9Vd1Pl0.net
パクリとかじゃないんじゃないこれ
結局協議中にもかかわらず一方的に処理されたってのが問題でしょ
映画側のやり方が問題なんでは

280 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:47:19.06 ID:eqn+LO4A0.net
>>272
潰れるも何も福島で広告業ですから関係ない。

281 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:48:14.22 ID:a1LUClPJ0.net
>>262
原作権まで主張されたら話まとまらんよ
敬意を表した原案クレジットで十分

282 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:48:21.16 ID:aBdDTkuZ0.net
>>277
原案で劇団名劇の名前
荒木さん和田さんの名前クレジットに載せてもパクり?
どういう認識?

283 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:48:23.04 ID:4UHKtvYV0.net
>>269
ジブリだって映像化する前には
原作者に許可とってるぞ

あとで改変されたものを見て
原作者が「話が違う!」と言い出したことはあるがw

284 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:48:34.51 ID:rupXUG7h0.net
>>272
演出の和田だけじゃなく脚本のA氏も怒ってるからね
原作コンビを権力で潰したとなると叩かれるのはどっちだろうね

285 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:50:01.72 ID:RMDC56M00.net
>>272
だからこんなとこからだけど
権利は主張すべきと書いてるわけだよ

286 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:50:43.80 ID:1P2UUI3w0.net
チョンみたいなことすんなよワダリョウイチよ

287 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:50:45.04 ID:eqn+LO4A0.net
>>282
原作でクレジット入れろという要求を映画側が拒否。時間がないからという理由で継続協議を前提で原案で入れたが納得していないとの和田氏の主張。

288 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:50:47.48 ID:qkZQ4WCp0.net
>>267
売れなかったんなら、問題にならんでしょ
そりゃ

289 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:51:28.71 ID:ZgZPcux+0.net
>>27
そりゃ金が欲しいわけじゃなくても「はした金で買い取ってやるぜ?」
なんて舐めたこと言われたらプライドが許さんやろ
訴訟になるのも当たり前

290 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:51:54.53 ID:YmRzFTUa0.net
>>283
 最 後 の 一 行 w

291 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:52:02.53 ID:9Ku0Z4v+0.net
映画はとても楽しんだし
キャストとか大好きになったし
拡大公開はして良かったと思うけど
ポテンシャル以上のもてはやしが気になってたから
こういう話題が遅かれ早かれ来ると思ってたよ…

292 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:52:02.59 ID:aBdDTkuZ0.net
>>283
上田は最初に映画化に動いた時の脚本家と友人に最初に許可取った時点でokだと思ってたんだろうな

和田とかバックレた奴は知らねえよっていう
インディーズだしそんなもん

293 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:52:05.39 ID:RMDC56M00.net
>>269
アニメはまた絵の力があるからね
原作あってもあんまり支障なく
見させるよね

294 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:52:35.23 ID:iWFfd1gW0.net
パクリ擁護を止めるな!

295 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:52:38.96 ID:eqn+LO4A0.net
>>290
魔女の宅急便とかゲド戦記とか

296 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:52:54.43 ID:Ui0uI7BE0.net
そもそも拡大上映までクレジットすら無かったのが映画サイドの不誠実さ

297 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:52:59.03 ID:UcZ610A10.net
5chで盛り上がってるのかと思ったらそうでも
ないんだね。たたかれにくいキャラなのか?

298 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:53:03.78 ID:es9Vd1Pl0.net
>>287
継続協議が前提なのに書類送りつけてるからなあ
映画側の対応がリスペクトにかけるのが問題なきがするわ

299 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:53:28.51 ID:jVrsb8m20.net
アホパヨク「ラオスの決壊ダムは日本の資金によるものだ!日本の責任も大きい!韓国叩きに使うな!」 ・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1534841465/

300 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:53:31.37 ID:USYEMXLe0.net
>>281
その「敬意を表して」ってやつが言い訳がましいんだよなぁ
それなら最初からクレジットするだろ
文句言われたから拡大上演のときに慌ててクレジット追加しただけじゃん

301 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:53:41.51 ID:aBdDTkuZ0.net
>>287
原作になると原作者ですとかいってドラマ化や海外リメイクも全て原作者が決められるようになるでしょ

ここまで大きい作品にそれはさすがに無理

302 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:53:45.69 ID:QypJaSSr0.net
許諾を取ったとしても、書面がないならそら突っ込まれるし
ましてや売れたなら、原作としてる相手には相応の対価をあげるべきだろ
これ容認してるやつらは中国人か韓国人だろ

303 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:54:37.51 ID:b/1pT9B00.net
踊る大捜査線のメインテーマの作曲がが一言


304 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:54:38.88 ID:YmRzFTUa0.net
>>275
匂いが強いもんは勘弁してほしいんよ
映画に関係ないもんが鼻にチラついたら鑑賞の邪魔ぞ
ビールは別にいいけどさ

305 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:54:42.70 ID:eqn+LO4A0.net
>>301
無理とか無理じゃないの話じゃないからwww

306 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:54:52.43 ID:4UHKtvYV0.net
今回の騒動は、どこが悪いかつったらアスミックだろうな

上田監督も和田氏も、ここまで話題にならず
2館上映のまま、インディーズどまりだったら
こんなにモメるつもりもなかったろうよ

金になるからとしゃしゃり出てきたアスミックが
話をややこしくしたとしか思えん

307 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:55:04.71 ID:fGyqxurvO.net
いくら欲しいんだ?

308 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:55:51.23 ID:rupXUG7h0.net
>>ID:aBdDTkuZ0  こいつ頭おかしい

309 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:55:55.14 ID:1P2UUI3w0.net
醜いやっちゃなしかし

310 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:55:56.16 ID:XDOW1I8F0.net
>>269
権利を蔑ろにして、タダで使おうとする奴が一番金に汚い奴だろう?

311 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:55:57.93 ID:SsdfkXhy0.net
この騒ぎ起きる前から作品スレでは
三谷のマストゴーなんちゃらのパクリ言ってるヤツもいたし、
俺もなんか深いテーマ性やら画期的な仕掛けやらあるわけじゃないし
冷や水かけまくったけどやっぱり正解だったか。

312 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:55:59.32 ID:jfOgLu7t0.net
秋山ゆずきは秋ドラマに抜擢されるだろうな。
もちろん脇役だが小西真奈美の妹役だ。

313 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:56:52.16 ID:j8a2sLsw0.net
これは権利関係とかいう木っ端な関係ではないじゃろ
インディーズだからどうとかじゃなくて
最初に会いにいってないのが意味不明なレベル

314 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:57:00.37 ID:1P2UUI3w0.net
こんなんで名前売っても悪名にしかならんのにアホや

315 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:57:16.86 ID:aBdDTkuZ0.net
>>305
いや、ショーマストゴーオンが元ネタの可能性あるんだろ

316 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:58:07.42 ID:tYr5g4Sl0.net
http://kametome.net/uploads/1/1/8/3/118385399/1707592713_orig.jpg
>協議を進めようとしていたところでした

原案クレジットを提案しているが、協議が済まずに劇場拡大公開していることを認めてる

317 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:58:11.19 ID:XDOW1I8F0.net
>>301
それが当たり前の話だが?

318 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:58:44.39 ID:aBdDTkuZ0.net
>>312
ウケる
似すぎだよな

319 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 21:59:09.22 ID:dzm0t4xd0.net
まず原作者本人が「パクリだ!」とは言ってないよね?スレタイ変えなよ。

320 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 22:01:05.27 ID:YmRzFTUa0.net
>>319
同意、タイトルに誘導と悪意を感じる
修正した方がいい

321 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 22:01:25.33 ID:076PIhyx0.net
これ誰かが「せっかく面白い映画だったのにパクリだったんですね。ガッカリ」って言えば話題が一気にしぼむな。
プロデュ―サーは思わぬ収入にウハウハだろうが、DVD化で儲けようとした監督ショックだろう。
しかも悪評でこの映画のヒットで持ち込まれた企画も無くなるなw 新たな使用許諾契約提案して和解した方がトクじゃね?

もう、遅いかもしれんがwww 欲をかいて人生大逆転のビッグウェーブを逃したなw

322 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 22:01:34.69 ID:sqIy846N0.net
>>312
>>318
この女の人、ナイナイに出てくる人だと本気で思ってたわ

323 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 22:02:29.26 ID:4UHKtvYV0.net
>>310
佐野騒動を思い出すな

日本は権利に関する認識が低すぎると感じる

324 :名無しさん@恐縮です:2018/08/21(火) 22:02:57.87 ID:6e2xuiFb0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180821-00010001-flash-peo
ソースがパクリだと書いてるからなぁ
記者の悪意ではないし

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200