2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】香川真司獲得にセビージャが関心とスペインで報道…マルセイユ行きの話も浮上

1 :3倍理論 ★:2018/08/25(土) 04:47:58.84 ID:CAP_USER9.net
ドルトムントからの退団がうわさされているMF香川真司。同選手にはベジクタシュが関心を寄せていたが、スペインとフランスの名門も興味を示しているようだ。

スペイン『eldesmarque』は「セビージャは香川獲得のプランを検討している」との見出しで「セビージャは去就が不透明となっている日本の司令塔獲得を検討しているようだ。29歳の攻撃的MFは退団の可能性が高いのかどうか、見極めようとしている」と伝えている。

また、記事では「さらにはセビージャのほかに、リーグ・アンのマルセイユも関心を示している。このクラブは以前から日本人選手獲得に乗り出しているが、香川本人は以前からラ・リーガに憧れているという話もある」と伝え、酒井宏樹と同僚になる可能性もあると触れている。

移籍市場終盤になり、セビージャを率いるホアキン・カパロス監督はユリアン・ドラクスラー(パリ・サンジェルマン)やニコラス・ぺぺ(リール)の獲得を検討していると報じられていたが、ここにきて香川真司も獲得候補となっているようだ。

セビージャと言えば2016年夏に香川の盟友、MF清武弘嗣がハノーファーから新天地を求めたチームでもある。また、今夏は同胞の乾貴士がエイバルからベティスへ移籍したこともあり、もし香川がセビージャに在籍することになれば、“世界一白熱するダービー”とも称されるアンダルシア・ダービーは、日本人対決の場となる可能性も。

シーズン開幕時期になり、ルシアン・ファーヴレ体制のドルトムントでは主軸になるかどうか不明の香川真司。移籍市場閉幕を前に、香川がスペイン、もしくはフランスの名門に活躍の場を移すというシナリオは、十分に現実味を帯びつつあるようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180825-00000032-goal-socc

385 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:00:08.21 ID:QsRYw0f/0.net
ゴリに悪影響だから勘弁してよ

386 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:00:28.01 ID:pvCFB8uU0.net
9/1になるまで判らんな

387 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:00:42.96 ID:apqMGXtF0.net
>>382
ズレてるのはお前の方だ
大したことないIHがPSGのレベルでレギュラー張れるかよwってのは昨シーズンの話だし
今期のドラクスラーがPSGで戦力とみなされないから移籍するというのはまた別の話だろうに

セビージャにドラクスラー取る資金力がないってのもレンタルなんだからズレてるし
香川が無謀な挑戦するのは自由だが、無謀だと指摘されるのも当然だ

388 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:01:13.52 ID:Mm0weCDd0.net
スペインってちょいコネるタイプというかボール持って1人捌いた後にボール出すような人が対応して行くからドラクスラーは相性良さそう
香川はやっぱドイツでやる方がいいんじゃないか

389 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:05:06.70 ID:NhciIG5v0.net
スペインはきちんと自己アピールできないと厳しいよな
リーガが日本人にとって鬼門なのは
リーグのレベルといったものだけではなさそう。

390 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:05:08.06 ID:/JKzi81K0.net
>>384
ストロートマンが本当なら厳しいね
まぁいずれのクラブにしても香川は本命ではなくてプランBかCなんだろうけど
個人的にはサラリーもいいしドイツほど1強じゃないし経由で他リーグ行ける場合もあるしトルコも悪くないと思うんだけどな

391 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:06:08.40 ID:7lyRVo8U0.net
>>387
ちなみに昨シーズンはスタメン6試合らしいけどなw

392 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:06:55.34 ID:7lyRVo8U0.net
>>391
間違えたフル出場は6試合

393 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:10:03.65 ID:apqMGXtF0.net
>>391
何を勘違いしてるのかしらんが
カップ戦含めて47試合に出場してるし、バリバリの戦力だったぞ

394 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:10:55.10 ID:6m1Y61Xr0.net
あと一週間後には決まってるのか
楽しみらなぁ

395 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:17:09.60 ID:apqMGXtF0.net
まあドラクスラー知らん香川信者が大した事ない選手だと思い込もうとしてるのかもしれんが
流石に相手が悪いわ。ゲッツェに負けて出ていくような香川に勝ち目ないよ

それでなくても今のセビージャの面子にすら勝てそうにないのに

396 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:18:30.94 ID:p1YduSaM0.net
セビージャならあり
トルコは年金リーグだしない

397 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:18:39.04 ID:6xC7BT3f0.net
エアオファーとかオランダ2部でしか通用しなかったコアラ野郎と一緒だなw
俺たちのサッカー組はこれだからw

398 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:19:37.16 ID:NhciIG5v0.net
トルコのスタメンより、スペインのベンチ外というのが
ミーハーな香川ファンの要求に合っているとは思う。

399 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:21:35.68 ID:7lyRVo8U0.net
>>393
昨シーズンは2630分出場だから戦力は戦力みたいだが世間は厳しい立場って見てるな。まぁどの道トゥヘルがどう見るかで変わるだろ。

400 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:21:58.37 ID:NhciIG5v0.net
MARCHで主席より、二浪二留でも東大生というだけで家庭教師の時給は高い。
そういうもんだ。

401 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:23:06.38 ID:z1jT1ca80.net
トルコがいいところはサポーターが熱いスタジアムが満員で活気あるところだな

402 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:24:38.35 ID:apqMGXtF0.net
>>399
だから昨シーズンはバリバリの戦力だし
監督替わった今期は戦力として計算されてないから移籍先を探してて
契約年数長くてレンタルでしか取れない中で、セビージャが念願叶えそうって話なんだよ

香川信者的にはその方がいいんだよ
セビージャとか悲しい事になる可能性が相当高いんだから

403 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:29:13.62 ID:6tV45WWu0.net
マルセイユ行ってもパイエ、マキシムロペスがいるのに出れるわけ無いやん

404 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:34:35.56 ID:Op6wslA00.net
リヴァプールは格上だから無理だったが
ドルトムントからセビージャ,OMなら同格ぐらいで丁度いいな

405 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:36:21.49 ID:fWGq7pen0.net
セビージャは清武と指宿で懲りろよw

406 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:37:20.74 ID:7lyRVo8U0.net
>>402
本人がリーガ挑戦したいんからファン的にはそっちのがいいでしょw てかなんでそんな必死にセビージャ移籍を否定してんの?w

407 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:39:47.38 ID:/lrtGN9q0.net
素直にトルコにしときゃいいのに
マルセイユもセビージャもスタメンじゃ出れないぞ

408 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:40:05.40 ID:0bQ7LDUC0.net
>>406
スレ伸ばすために対立煽りしてるだけだろ
他に理由があるか?

409 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:42:23.76 ID:zbHZVHQ00.net
ゲントやアンデルレヒトですらレギュラー取れるか怪しい選手のくせに

410 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:43:30.36 ID:01ew6wmm0.net
でも客観的に中盤で香川以上の数字を残してる選手ってブンデスリーガにそんな多くないし
有名どころからオファーが来てもおかしくはないわな

411 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:44:28.80 ID:S59HEaSy0.net
>>410
間違いなく戦力にはなる選手だからな
ただ、レギュラーでプレーできるかどうかは別

412 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:50:44.73 ID:Lr6kqcpDc
日本より欧州での評価のほうが高いからオファーが来ても不思議はない
ずっと強豪クラブに所属できる選手なんて日本人で香川だけだからな

413 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:45:20.45 ID:pvCFB8uU0.net
W杯は4年後だし、香川も4年後には33だし、好きにしてもいいと思う
上手くいくかは別だけど

414 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:48:32.65 ID:apqMGXtF0.net
>>406
典型的な盲目信者だなあ
まあこれまでのやりとりで十分分かってたけど

415 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:50:14.20 ID:z1jT1ca80.net
ドル残留30% トルコリーグ30% その他リーグ40%
どこになるのかね

416 ::2018/08/25(土) 12:55:31.78 ID:IbsPO0CU0.net
リバプールいけよ。スタイル的にいちばん合うだろ

417 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:56:22.24 ID:W0STm8mn0.net
香川のポジションじゃ出られないんじゃね

418 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 12:56:24.04 ID:apqMGXtF0.net
香川のリーガ挑戦は俺も見てみたかった
乾や柴崎があれだけやれたんだし、香川も出場機会さえ長くもらえればそこそこやれるだろうしな

ただ今期のセビージャは無理だわ
スタメン争いで勝てるビジョンがまるで見えない

419 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 13:06:51.87 ID:Z0YGEd2E0.net
序列も変わるだろうし冬まで待てばええ

420 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 13:10:25.39 ID:mTEi/9lZ0.net
>>165
ドルスレなんか酷いもんだ
ブンデス持ち上げてたのに今はカス扱い
プレミア上位に行ける!とか夢見てるし
フランスに行ったら5大リーグとか言い出すぞ

421 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 13:26:02.72 ID:RBS2u3wl0.net
セビージャも香川は本命じゃないだろうし、サラビア、バスケス、ノリートに勝つとかかなり難しいから見栄を張らずにベシクタシュに行けばいいのに
29で落ち目なんだからトルコは妥当な流れだろう

422 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 13:43:47.63 ID:2RJBQ2YC0.net
>>420
どこのスレのことやら
ああ、嘘も100回ですか
頑張りますね

423 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 13:47:37.93 ID:XmjrJQ2G0.net
>>389
香川はチャットではアピール出来てたよ。

ENDされたけど、アピールは出来てたよ。

424 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 13:53:12.73 ID:Z0YGEd2E0.net
>>420
お前みたいなのが毎日連呼してんだろうなあ

425 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 13:55:15.44 ID:NhciIG5v0.net
香川の信者は、香川を冷遇するくらいなら
ドルトムントが不振のほうが喜びそうではある。
天罰が下った、ざまあといった感じで。

426 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 13:59:21.89 ID:0bQ7LDUC0.net
>>424
業務だからなw

427 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 13:59:51.67 ID:gLu8Gmx60.net
他にも色んなクラブが接触してるだろうになんでこのタイミングまで引っ張ってスペインかフランスになるんだ
プレミアだってあっただろ
英語が通じるのはでかいぞ

スペインなんて全然英語通じんわ
一応ヨーロッパ人種の癖にマジでアホばっかりだから
英語話せる香川が知的な部類になってしまう可能性がある

428 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:01:10.74 ID:6m1Y61Xr0.net
心技体すべてそろった全盛期にスペインは楽しみしかない

429 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:03:29.29 ID:Mx/NjDH90.net
香川が一番伸び伸びとプレーできるのは間違いなくベシクタシュだな
セビージャやマルセイユはポジション争いのライバルが多すぎる

430 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:04:38.14 ID:NhciIG5v0.net
スペインリーグが活況で強い理由は
言葉の似た南米から選手が押し寄せてくるからという側面もある。
南米の貧乏人のDQNでもリーガで結果が残せれば英雄。
必ずしも日本人向きのリーグではない。

431 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:05:34.71 ID:q8oheWQG0.net
トルコメディアはもう香川と完全合意してイスタンブールに来るって騒いでるぞ
ドイツメディアには完全無視されてるけど
イングランドやイタリアのメディアでもたまにトルコ情報で記事書いたりするのに
ゴシップ紙ですら最初から全く相手にしないあたり、やっぱりドイツ人ってトルコ人のことを見下してるんだろうな

432 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:05:40.14 ID:xU9EL1Sx0.net
もうこの1〜2年が旬の選手だからな。
これ以降は下降線になるし最後のチャンスかもしれん。

433 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:06:19.74 ID:yQWMX5Nq0.net
現マンCで元メスの川島永嗣ちゃんに比べたらたいしたことないな

434 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:07:35.66 ID:q8oheWQG0.net
>>429
ベシクタシュって本当にオファーあるの?
メキシコ代表のマルコファビアンと契約間近らしいけど
市場価値450万ユーロ(香川は1300万ユーロ)の選手
香川にオファー出せる金あるならなんでこんな格落ちの奴と交渉してるの

435 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:09:14.41 ID:NhciIG5v0.net
川島のどんな待遇でも、死んでも日本に戻らないという姿勢は
ある意味感心するよなあ。
そんなにJリーグが嫌いかと。
ただ、外国語が結構上手いらしいのが強みか。

436 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:11:37.64 ID:Mx/NjDH90.net
>>434
その辺はわからんがジェンク・トスン売却額の2250万ユーロはあるので強化費の心配はない

437 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:12:42.84 ID:jwS2w0x60.net
>>1
香川は世界最高のリーガで見たい
ブンデスとかアンとかやめてくれ

438 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:16:19.17 ID:q8oheWQG0.net
>>436
それならベンフィカからレンタルしてたアンデルソンタリスカを買いとるかもう一度レンタルすればよかったんじゃ?
買うなら2000万ユーロ、借りるにしても500万ユーロって話だったらしいけど
金なくて買い取りもレンタルもできなかったから香川とかの話が出てるんでしょ
若くて将来性のあるタリスカを手に入れられるなら香川なんていらないし

この移籍話ってなんか色々とおかしいんだよね

439 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:19:54.78 ID:Mx/NjDH90.net
>>438
たぶんその程度の金額じゃ買い取れなかったと思う
ベンフィカやポルトはボッタクリがひどいって移籍市場で評判だから
まあそうしないとやっていけない自転車操業なんだけどね

440 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:22:19.52 ID:jwS2w0x60.net
日本一のサッカー選手はダントツで乾だね
低レベルなブンデスの記録は参考記録

441 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:22:48.68 ID:OVzwQM+20.net
>>430
それでもプレミアの方が上でしょ

442 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:24:34.89 ID:q8oheWQG0.net
>>439
どっちにしろ中国へレンタル料500万ユーロで行ったんだから金あるならもう一度レンタルできたんじゃないかね
タリスカが無理だったからクラーセンシャドリ香川あたりを狙うってちょっとよくわからん
シャドリや香川はまだしもクラーセンなんてタリスカ並みに条件引き上げないと無理だろうし
こいつら給料だけでもレンタル時代のタリスカの3倍か4倍でしょ
しかもシャドリと香川は怪我しまくりのおっさん
まあ流石にオファーは出したかもしれんけど新聞が言うような交渉してるのかね

443 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:24:47.87 ID:qB0/1kBe0.net
>>441
実力は圧倒的にリーガだな
資金力は圧倒的にプレミアだが

444 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:25:15.42 ID:qDer+9ok0.net
ダゾーンで観れるからリーガにしてくれ

445 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:28:42.38 ID:EEFZAy680.net
>>435
川島は奥さんが日本に行きたくないだけでしょ。

446 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:29:33.41 ID:Gxhmwjn20.net
ベシクタシュの偉いさんが財政的に厳しいから合理的な判断が必要と言っていた
多分香川へのオファーは嘘
マリオゴメスにもオファーしてると騒いでたけどそれも嘘だった

447 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:31:11.12 ID:Mx/NjDH90.net
>>442
タリスカは中国の方が高く売れるとベンフィカが判断したと思う
ただし上納金制度とかあって面倒くさいので今季はローン
クラーセンは暴落して1350万ユーロでブレーメン行き
ベシクタシュがオファーしてたとしたらこれより低い金額と思われる
あと、トルコリラ暴落で選手が行きたがらないというのもあるのかな

448 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:31:47.43 ID:Gxhmwjn20.net
香川って悪い選手じゃないけどスペで波もあるし財政的に厳しいというクラブが運命を託すような選手じゃない
もし香川にガチでオファーしてたならアホだと思う

449 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:34:54.78 ID:z1jT1ca80.net
今日は目白押しだな
Jリーグ、ブンデス開幕、岡崎初先発&サウサンプトン吉田

450 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:38:55.59 ID:q8oheWQG0.net
>>447
メンヘラカリウスと違ってクラーセンがトルコ行きに応じるとは思えないし条件モリモリじゃないと無理だろうな
トスンによるとベシクタシュがクラーセンに接触した時点で完全拒否したらしいけど
ベシクタシュの社長は金無いとはっきり言ってるからそのあたりどうなってるのかね
まあ金無いと言うの単なるポーズというのはよくあることだけどね

流石に給料はリラじゃなくてユーロ建てだろう
それ以前にエルドアンのトルコはNGってのが多そうだが

451 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:43:31.80 ID:Gxhmwjn20.net
香川は新ユニのモデルにもなってるから残留の可能性も高い
移籍話が破談すればまたそれなりに使われる

452 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:48:36.87 ID:r+noHXWs0.net
ドルトムントに残るのは無しやわな
香川の年齢と外国人って事を考えればろくな扱いされんからな

453 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:57:05.20 ID:Gxhmwjn20.net
ドルトムントより良いクラブは殆ど無い
ドイツという国そのものもクオリティ高い
スペインは貧乏くさい

454 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 15:02:05.17 ID:Gxhmwjn20.net
トルコの噂は代理店が放置していたかひょっとしたら煽っていたかもしれない
全ては駆け引き
駆け引きの相手はドルトムントフロントも含まれる

455 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 15:04:49.96 ID:q8oheWQG0.net
まあどこだろうが失敗したらセレッソに帰還か飛んでイスタンブールか他の辺境か行けばいいんだから好きにやればいいわ

456 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 15:06:31.76 ID:Q0Rkmte30.net
ドルトムントドイツではまだ強豪だが
オバメとソクラテス売却して一時代は完全に終わったからな
能力的には疑いの余地ないがスペでステップアップできないロイスを軸にしつつ新時代に入っていきたいのだろう

457 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 15:10:31.21 ID:Gxhmwjn20.net
スペインは半分アフリカ
先進国のまともなクラブしか知らない香川がどうなるか

458 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 15:14:20.87 ID:iC+zIbcy0.net
お得意のバックパスでドルに戻っても駄目だったか
祭り上げられたカルトヒーローはキツイな

459 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 15:16:22.01 ID:qB0/1kBe0.net
結果を出してきたからセビージャから関心を持たれてる訳で
欧州追放の本田と勘違いしてない?

460 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 15:21:18.42 ID:sZjtBtOku
香川はなんだかんだいって順調に成長してるから行くなら楽しみだわ
相手が強いと活躍できないとかメンタル弱いとか言われてたけど
チャンピオンズリーグでチームが負けてても香川は周りに関係なく活躍できるようになったしW杯でも活躍して強くなったなぁと感じたわ

461 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 15:22:53.49 ID:xO9bMQnD0.net
セビージャの開幕戦観たけど香川よりターンが上手い選手はいなかったな

462 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 15:42:45.86 ID:OHZ5Q+RN0.net
香川はワールドクラスじゃないけどクラブランクTOP10圏内の移籍を狙えるんだから十分大したもんだよ

463 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 15:46:32.48 ID:iEuuK9Ui0.net
スペインは上位3チーム以外は貧乏なんやろ

464 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:00:28.79 ID:reUxPmHW0.net
>>402
移籍志願してた

◆7月19日 タグホイヤーイベント後 フィガロジャポンのインタビュー
「ワールドカップを終え、新しい挑戦を求めている自分がいて、もっと厳しい状況に身を置き、選手としてさらに上を目指して行きたいと日々実感しています」
(8月8日 フィガロジャポン)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180808-00010002-figaro-life

◆7月21日 シンジドリーム
「トライし続けることで成長できる。環境を変えて……。環境を変えると言うと語弊があるけど、自分でプレッシャーを与えないといけない」
(7月21日 ゲキサカ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180721-01656406-gekisaka-socc

465 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:03:02.09 ID:reUxPmHW0.net
>>440
W杯直前のインタビュー (乾にとって香川の存在とは?)
「もう雲の上の存在というかね、自分よりはるかに上の存在ですし、それはもう認めざるを得ない。
ただちょっとでも追いつきたいって気持ちはもちろんありますし、尊敬できる。
同い年ですけれど、尊敬できる存在です。はい」

466 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:03:11.98 ID:NhciIG5v0.net
>>464
まずはドルトムントでスタメンとなれないという
厳しい状況に打ち勝つことだな。
どこに行っても同じ。

467 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:04:40.49 ID:q8oheWQG0.net
>>463
アトレティコでも別にそこまで金があるわけじゃないね
セビージャだと確実にサラリーは下がる
ステップアップかダウンかと言われたらダウン
戦えばセビージャの方が強いだろうがプロサッカーはそれだけじゃないからな

468 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:06:25.78 ID:NhciIG5v0.net
トルコの通貨危機がどうのと言うやつは多いが
スペイン経済もたいがいだしなあ。

469 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:10:02.28 ID:reUxPmHW0.net
>>212
最近もすごいんだよな〜
だからドイツで報道が出てからドルサポが「悪夢」だの「吐き気がする」だの言ってる
https://www.youtube.com/watch?v=Xgn25QYw-6k

470 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:10:50.52 ID:iNwwAHKG0.net
>>466
本田のことだね

471 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:11:46.85 ID:mYlOfSPb0.net
香川って怪我するまでは7試合くらい連続フル出場だったんだけどな
むしろ酷使しすぎてワールドカップがやばくなった

472 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:12:19.63 ID:NhciIG5v0.net
>>487
本田は衰えを自覚しているだけマシ

473 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:14:33.33 ID:reUxPmHW0.net
>>236
プロになった時からずっとスペインでプレーしたいと言い続けてた選手が
30歳を目前に何で今更プレミアでプレーしたがってると思った?

474 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:16:34.42 ID:QN8m0MSE0.net
今期のマルセイユ見れてないけど4231かな?

475 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:17:58.42 ID:reUxPmHW0.net
>>384
トップ下しかできないって誰のこと言ってるんだ
クロップ時代はレバと2TOP組んだり最近はボランチやIHやってるんだが

476 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:19:14.82 ID:q8oheWQG0.net
マルセイユはトップ下パイエだから
セビージャの方がきついと安易に思うのは間違いかもな

477 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:19:42.88 ID:oWbRLpHT0.net
>>1 虹色ホタルが名作だった.
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えてホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけ
全体の8割は同じなんだけど?
新海さん? ヤバいよ思い出すと全部のシーンが君の名に全部あるわ。
神社前を歩く所も同じっていうか、神社に別の家を合体して それがミツハの家で同じで
見た目や位置も同じ。構造も同じ。 駄菓子屋も同じ事故の場所がチャリのこけた場所か?
思い出すと、 主人公が絵書いてっていう所、
主人公の別のカップルがうまくいくのも 虹色ホタルと同じだな, 指切りの所も創価ヒモの有る無しで同じ。
ババアが浴衣着せる所も同じだ パクりすぎw
あと、祭りでヒロインの手をひいて幻想世界みたいになる所が、
君の名のゲロ酒を飲んだ所と全く一緒なんだよね

https://www.you消去tube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
http://pbs.消去twimg.com/media/DGronYyXsAAU5--.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrpXhaXUAAvw_9.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrqHqeXUAABQ3V.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrrDCaXgAAv24J.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrr0cNUMAE350l.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrr_HWVoAATan8.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGwmruEXoAIoALl.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DHcrGrRXgAE4YwV.jpg
http://i.im消去gur.com/nhBEhBN.jpg
http://i.im消去gur.com/VNATF74.jpg
https://i.im消去gur.com/98z933b.jpg
https://i.im消去gur.com/zVS9c9p.jpg
https://pbs.tw消去して見てねimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
元ネタは茄子じゃないかな?←New
https://i.im消去して見てねgur.com/SSjGFo5.jpg

478 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:28:17.23 ID:mIMRpXlL0.net
もうトルコのクラブと
個人合意したんじゃなかった?

479 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:29:08.30 ID:Mx/NjDH90.net
>>476
マルセイユはパイェ、トヴァン、オカンポス、マキシム・ロペスら、
セビージャはバネガ、サラビア、バスケスらがいる
これだったらドルトムントに残るのと出場機会は大して変わらん
ファーヴルは9.5番の選手と言っているから攻撃的なポジションで
プレーさせる意向はあるだろう

480 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:29:39.77 ID:yjPJfAdB0.net
>>471
フル出場の影響より突然のボランチでの出場で怪我したんじゃね

481 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:31:09.56 ID:yjPJfAdB0.net
>>479
それらよりドルトムントでのゲッツェの方が遥かに強敵だと言うのが現実

482 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:33:25.47 ID:3GYpj7ks0.net
>>476
セビージャはオファーの優先順位が第4か5位ぐらい
その時点でキツイと言えばキツイ

483 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:34:27.94 ID:lMw49uss0.net
マルセイユだとユニフォームもアディダスだしゴリもいるからな

484 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:34:28.75 ID:lChV8XVz0.net
ゲッツェって野球のハンカチみたいなもんやろ
壊れてしまったもんにいつまで期待し続けるんやろ

485 :名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 16:35:44.45 ID:NhciIG5v0.net
>>484
ドイツ人は香川を、そう思ってるんじゃね?

総レス数 582
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200