2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】高畑勲監督の劇場版『赤毛のアン』 一夜限りの上映会開催!メインキャストらのトークショーも

1 :湛然 ★:2018/09/18(火) 22:43:36.52 ID:CAP_USER9.net
2018.9.18 Tue 16:45
高畑勲監督の劇場版「赤毛のアン」一夜限りの上映会開催!メインキャストらのトークショーも

高畑勲監督を中心に制作され、1979年に放送されたアニメ『赤毛のアン』。本作を高畑監督自ら再編集した劇場版『赤毛のアン〜グリーンゲーブルズへの道〜』が2018年10月19日、シネマート新宿にて一夜限りの上映が行われる。

『赤毛のアン〜グリーンゲーブルズへの道〜』は、1979年に放送されたアニメ『赤毛のアン』の全50話からなるTVシリーズの第1話〜第6話を、高畑監督が1989年に自ら再編集した劇場版だ。

物語は、孤児院からカスバート家に引き取られてきた少女アンが、カナダ・プリンスエドワード島の美しい自然の中で、寂しかった過去から解放され、自分の居場所を見つけていくまでを描く。

この度、2018年4月に逝去された高畑監督を偲び、「アニメフィルムフェスティバル東京2018」のプログラムのひとつ「アニメヘリテージ上映企画」として本作の上映会を実施。
上映前には、アン役の山田栄子、ダイアナ役の高島雅羅を迎えたスペシャルトークショーも行われる。

「アニメフィルムフェスティバル東京」のプログラム「アニメヘリテージ上映企画」は10月19日20時45分、シネマート新宿にて開催。

◆上映劇場:シネマート新宿スクリーン1
新宿区新宿3-13-3新宿文化ビル6階・7階
◆日時:10月19日(金) 20:45〜
◆プログラム:山田栄子氏(アン・シャーリー役)、高島雅羅氏(ダイアナ・バリー役)による
トークショー(約30分間)/本編上映(約100分間)
◆チケット:3,000円(税込み)/「アニメフィルムフェスティバル東京2018」公式サイトにて発売中
※出演者および内容が変更となる場合がございます


https://animeanime.jp/imgs/p/jtKDOVlKAvjRrNw8SXAVejagI61Nrq_oqaqr/162330.jpg
https://animeanime.jp/imgs/zoom/162335.jpg
https://animeanime.jp/imgs/zoom/162329.jpg
https://animeanime.jp/imgs/p/ypfYP8UGHHv1ocFz1cgmQGihmaytrq_oqaqr/162331.jpg
アン役:山田栄子
https://animeanime.jp/imgs/zoom/162333.jpg
https://animeanime.jp/article/2018/09/18/40207.html

2 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:44:27.59 ID:hDP3lW610.net
1年かけて見る壮大なドラマだから意味があるのでは
名作アニメってほんと贅沢だよな

3 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:45:06.30 ID:Fza1HNdy0.net
陰毛にアン!

4 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:45:55.61 ID:prboeAVk0.net
高畑勲、最高傑作は

セロ弾きのゴーシュ

だとおもう

5 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:45:55.95 ID:ilM+Ay3H0.net
写真修正かけすぎ

6 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:46:18.79 ID:KLbZtX6g0.net
赤毛のアン
青毛バトゥート氏

7 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:47:00.20 ID:RqNjW6rg0.net
山田栄子さんって今殆ど聞かなくなったな。
昭和アニメに数多く出て、昭和を代表する大御所みたいな人だと思うんだが。

8 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:48:54.10 ID:o/zJkKkx0.net
ギルバートのイケメンぶりは男の俺でも惚れる

9 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:49:07.55 ID:Zr0cvy5D0.net
1から6話てアンがうるさくてうっとうしくて一番見たくないとこやんけ

10 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:49:35.80 ID:bBwqML9c0.net
偉人は死んだらこうやって金儲けの道具にされるんだな

11 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:51:39.48 ID:ipCT9Xtp0.net
きらめきの湖って訳し方は上手いなーと思った

12 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:52:31.70 ID:IejiVWRE0.net
はなのなかでいちにちはおわる〜 さめないゆめみたいに〜 さめな〜いゆめみたいに〜

13 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:53:52.43 ID:mkpsrcgw0.net
近藤喜文展に行きたい

14 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:55:28.37 ID:CRyfqRVV0.net
>>10
死ぬ前は、鈴木Pに儲からんからって干されてたのに

15 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:55:31.58 ID:GnEpZHYC0.net
>>7
ビーチバレーアニメにバリバリ出てるぞ

16 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:56:28.65 ID:GqPQHPjF0.net
子供の頃マシューとマリラは夫婦だと思ってた
高齢の兄妹同居って何かあったのかな

17 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:56:29.94 ID:oUtRQ8+Q0.net
世界名作劇場か

懐かしいな

18 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:56:50.03 ID:RqNjW6rg0.net
オープニングの「きこえるかしら」の楽曲のかっこ良さは異常

19 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:57:10.52 ID:HlewoiF10.net
>>14
なんか、悲しい

20 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:58:47.32 ID:RqNjW6rg0.net
>>15
おお、まだ健在なのか。引退してたとかだったら寂しかったが、それは素晴らしい。
もう今のアニメ殆ど見なくなっちゃったからよくわからん。

21 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:59:30.29 ID:hDP3lW610.net
>>16
マシューは極度の女苦手でそれこそたぶんほんとに童貞だったけど、
マリラも1度も結婚してないんだっけ?

22 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 22:59:59.56 ID:1wQxQnbb0.net
三善晃作曲のOPとEDはアニメ史上最高傑作と言っていい

23 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:01:09.58 ID:VBD4xHBG0.net
アンの人ってこんなに美人なのか

24 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:01:45.74 ID:OE1EqIhn0.net
山田さんといえばアンよりセーラのいじめ役が強烈だったな。

25 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:04:10.35 ID:Zr0cvy5D0.net
>>21
ギルバートの父親と若い頃ちょっといい雰囲気で
あのふたりくっつくんだろうと村でも噂だったのに
ケンカしてギルバート父が謝りにきたのに決して許さなかったのでギルバート父も誇り高いのでそのまま去っていった
その息子がアンとくっついたのが運命に感じる

みたいな話をアンにしてたと思う
マリラは結婚は一度もしてないな

26 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:04:35.59 ID:wMR0KRjC0.net
母を訪ねて三千里とじゃりン子チエは大傑作

27 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:04:44.38 ID:4r9s3s4Y0.net
高島雅羅さん好き

28 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:08:22.77 ID:GnEpZHYC0.net
https://i.imgur.com/Nj1hxgl.jpg

29 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:10:25.48 ID:wD76aAoM0.net
ギルバートがかっこよかった

30 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:12:02.00 ID:hDP3lW610.net
>>25
あーそうだっけ
全然覚えてないわ
マシューはともかくマリラは結婚相手として悪くない感じなのに
働き者だし
まあそういう人もいるよな

31 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:13:21.40 ID:GqPQHPjF0.net
>>21、25
色々ちゃんと設定あるのね レスありがと

32 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:13:46.03 ID:id50THI+0.net
ほぼ各話を繋げただけだけど面白かったよ

33 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:14:14.00 ID:UBscVXC10.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://w-char.eiresol.com/entry/918.html

34 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:14:14.07 ID:RqNjW6rg0.net
赤毛のアンはオープニングが凄い秀逸でさあ。
アンが馬車で疾走してる影にタイトルが被さって来るんだけど
その演出が主題歌と合っててめっちゃカッコいいのさ。
またフルエピソードで見たいなあ。

35 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:16:42.00 ID:1QKjjwcS0.net
そうさのう…

36 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:17:36.42 ID:cva69log0.net
>>8
にんじーん

37 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:18:10.09 ID:hrZ3OGT40.net
何年か前にも映画やったはず

38 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:20:48.74 ID:1QKjjwcS0.net
Netflixでアンと言う名の少女っていうドラマをみたら懐かしくなってアニメ版も見直したところだった。
本当に高畑勲って天才だったんだなと思ったよ

39 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:20:52.82 ID:nNHK1S8Y0.net
そうさのう

40 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:21:25.42 ID:YHYiUtFO0.net
じゃりン子チエも同時上映すればいいのに

41 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:24:03.13 ID:lGVsURiB0.net
縮れ毛のアン
無毛のアン

42 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:26:06.63 ID:YjRD1q5W0.net
>>38
少なくともTVアニメだったら
宮崎より高畑のほうが上だよね

43 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:26:33.10 ID:cva69log0.net
>>27
ダンナが銀河万丈

44 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:27:06.01 ID:+PTbWGx/0.net
膨らんだ袖の服
ぶどう酒を飲み過ぎたダイアナ
髪を染めるのに失敗して短髪にしたアン

45 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:28:02.73 ID:rBUF0c0j0.net
アンよりハイジのがいいな

46 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:29:22.69 ID:kd2V+MKo0.net
>>4
あれ、俺いつ書き込みしたんだろう…
禿げあがるほど同意

47 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:32:44.60 ID:RqNjW6rg0.net
高畑って死後ジブリ関係者にめっちゃ人間性叩かれてたよな・・・。
才能あったんだろうけど、プライベートでは敵作りやすいタイプやったんやろねえ。

48 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:32:50.19 ID:id50THI+0.net
  ヽ   /      _,,- レ'          \_|
-''⌒ヽ  i  ,-...,,ノ ./n`/
    Yヽ|  r'i.i`   (.'.'.l⌒ヽ        ∠7
"'-.,__ノ\__  . .''   ''  l  ヽ_,,......-''''''ll
    ,-<ヽ、  E== .丿   L....-─''''"  _     __
   /   ヽヽ--...,,_,イ|  l/   \   / /    | ヽ
   ヽ     ) |     .| |  k    "'''/  ./     .l  ||  △
    ヽ   i |    | | / \   __\_ /=--/\|   ii
  ノ\l   ヽ└--─' レ    `____> ̄  /   |  ヾ
 <__ノ i    l  | ̄'-<,,,__  ,.-'"      ====|    ||
"''フ   |    |ニニ="''─’ /   >>36  ll\  |  //_
/ /  ヽ   i'""''-_,|,...-''"( /"i、     ii \  ヽ// | "''-..,,_


49 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:33:28.66 ID:YmlPDIyA0.net
ending忘れた

50 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:34:49.92 ID:3/C0z8DM0.net
今やってるキャプテン翼でもまだ岬くん演じてるのかな
ソシャゲではやってくれてるけど

51 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:36:13.17 ID:hrZ3OGT40.net
>>42
高畑は宮崎駿みたいに絵コンテ描けないし
ハイジなんてレイアウトは宮崎駿だよ
細かいとこまで描いてた宮崎駿こそ天才

52 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:37:56.37 ID:fPGBjgHU0.net
>>43
2人とも声が渋いんだなw

53 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:38:09.23 ID:XckhrMl60.net
ハイジはたしかにすごい
赤毛のアンもやってくれMX

54 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:38:42.76 ID:Pm4+fRMy0.net
>>7
ドラゴンボール超で未來トランクスといちゃついてたぞ

55 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:40:27.58 ID:50dySNLf0.net
>>48
すごーい!
AAって何でもあるんだね

56 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:41:31.69 ID:6BX5o8a90.net
>>24
僕はジョオ!

57 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:41:55.24 ID:51/WsYrR0.net
懐かしい
アニメまた見たくなった

58 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:43:00.27 ID:6BX5o8a90.net
>>51
いや、高畑氏は描けないけど描けるんだよ
そうじゃなかったらじゃりン子チエの世界観なんて表現できない

59 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:43:17.06 ID:gQUx4tHt0.net
>>26
俺は高畑最高傑作は三千里だと思ってる
名作劇場の中でも一番の名作だと

>>51
素人すぎる意見
ハイジ、マルコ、アンの関連資料を読めばとてもそんな事は言えない
強いて言えば高畑についていった脚本、キャラクターデザイン(作画監督)、背景美術、レイアウト全員が天才
当時の宮崎はその中の一人というポジション

60 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:43:27.55 ID:ZDxs81KT0.net
さめない夢みたいに〜

61 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:43:55.92 ID:ow2SoG/q0.net
あの映画は序盤だけやん

62 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:44:18.70 ID:LGuZA/zp0.net
>>53
ハイジは素晴らしかった。
いまだにあのチーズとパンを超えるものは無いな。
ハウルのベーコンエッグもがんばってる感だけはあったけど、足元に及ばない。

63 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:44:26.35 ID:R3/1pk120.net
赤毛のアンはOPとEDが曲も映像も神がかってる

64 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:44:37.15 ID:OB5ruvbV0.net
>>22
子ども向けのアニメの主題歌なのに、何か凄くテクニカルな曲何だよな。

65 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:44:37.97 ID:99KE9ghF0.net
ホモのアン

66 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:44:49.84 ID:9iW/Z1mc0.net
>>51
うわあ痛い

67 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:44:59.15 ID:hrZ3OGT40.net
>>50
翼くんとあねごの声が変
走るモーションもファンをバカにしてるとしか思えないほど下手で見なくなった
なんでちゃんとリメイク出来ないのか不思議

68 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:45:06.99 ID:1g9NKcVB0.net
名劇は今でも十分に通用するというか
遥かにレベルが高いのだから
フジテレビは再放送やれ

69 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:45:27.79 ID:R3/1pk120.net
>>62
ハイジはジブリや宮崎のお陰みたいに言われてるけど
脚本が素晴らしいから
パヤオなんて画面構成しかしとらんよ

70 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:46:16.72 ID:79IgS6P80.net
名作はフローネまで見てたな
その後はセーラとロミオを見た

71 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:46:55.19 ID:R3/1pk120.net
>>64
中学生のとき再放送でみてめっちゃ真似して歌ったけど
「夢の中で1日が終わるー」
のキーがどうしても出なかった

72 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:47:14.28 ID:A4owLHwS0.net
ちょっと前に、アンの孤児院時代を描いたアニメやってたな。みてないけど

73 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:47:41.91 ID:OB5ruvbV0.net
何年か前にBSプレミアムでデジタルリマスター版を観たけど、
子供の頃には分からなかったけどすごい傑作だったんだと再認識した。
大人になってから観ると、マシューやマリラに感情移入しちゃって、目から汁が出る(´;ω;`)

74 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:47:48.65 ID:1g9NKcVB0.net
>>7
NHKのがんこちゃんは
おじさん歓喜のメンバーでやってるのに

75 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:47:51.42 ID:f99z+lnE0.net
ベストはこれのテレビ版だと思う
アンとダイアナのキャッキャウフフで30分使ったのはすごかった
それで面白かったし

76 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:47:53.91 ID:R3/1pk120.net
>>51
レイアウトだけやん
ハイジの素晴らしさは脚本だよ

77 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:48:18.35 ID:6BX5o8a90.net
>>68
今時の子供が一年の視聴期間に耐えられるのだろうか
たまにハイジとかやってるけど昔を懐かしむ大人が見てるだけだよね

78 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:48:20.24 ID:0Sc8DiJY0.net
そうさのう

79 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:48:41.38 ID:gQUx4tHt0.net
ハイジの舞台を再訪した小田部羊一氏(2015)

動物のキャラクターを、演出でちゃんと表現してくれた監督の力をとても評価しています。
高畑監督はよく、リアル一辺倒だというような評価をされることがありますが、違うんですよ。例えばハイジが雲に乗っていたり、干し草のベッドでシーツをフワッとかける時ハイジの体が宙に浮いたりするシーン。
ハイジが初めて山に行くときの、洋服を脱ぎ捨てて駆け出すあのシーンもオーバーな表現ですよね。そのような大胆な表現をすることで、その後の開放感を、全てを脱ぎ捨てて人間が大自然に飛び出していくという弾む心を見事に表している。
これはやっぱり監督の演出力だと思います。僕はこういうところをきちんと評価して欲しいと思います。

80 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:49:20.48 ID:A4owLHwS0.net
駿「ぼくはアンは嫌いだ」

81 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:49:42.29 ID:4rH6oQs40.net
>>77
親子で見てる人もいるでしょ
レビューとか見ると結構多い

82 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:50:09.08 ID:VK74+Y870.net
シリーズ前半おバカでマリラに叱られっぱなしだったアンが後半でしっかり者になって
老いたマリラの支えになるところで二度泣ける

83 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:50:20.17 ID:1g9NKcVB0.net
>>77
4クールのロングランで如何に中だるみさせないかは
名劇の課題だったみたいだね
まあ、これはロボットアニメなどにも言えるか

84 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:50:23.24 ID:3/C0z8DM0.net
>>67
今調べたら軒並み声優変わってるのね今やってるキャプテン翼

ソシャゲじゃ翼岬は昔のままの声優さんがやってくれてるので
今のアニメ見たら確かに違和感あるだろうなあ

85 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:50:38.85 ID:USkrhXQN0.net
>>80
うるせーロリコン。
おめーはラナでもペロペロしてろ。

86 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:50:41.55 ID:YRJBqOdx0.net
ジブリランドまだー?

87 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:51:48.41 ID:6BX5o8a90.net
>>81
まあそりゃ親が見たことあるなら興味を持たせるのも簡単だろうけど
なんつうか名作劇場の末期を思い出すと衰退したのも納得だったからさ

88 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:52:13.05 ID:CkJ5KgYV0.net
オープニングが斬新

あのメロディと歌は秀逸

89 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:52:18.59 ID:cva69log0.net
チケット予約したぞ〜
この劇場版見たことなかったから楽しみなんだが
アンは後半の成長してからの方が神がかってるからな

90 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:52:27.28 ID:gQUx4tHt0.net
美術担当の井岡さんがハイジの時に出来なくて諦めた壁紙装飾をやったんだよな
アンの家の壁紙に模様が全部描き込んである物凄い作業量

91 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:52:29.61 ID:O2LR8o+x0.net
女って赤毛のアン好きだよな
あのなにが特別いいんだ?

92 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:52:40.91 ID:Ksa8chJUO.net
>>63
ミニCD持ってるわ
いい曲だよね

93 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:53:48.33 ID:R3/1pk120.net
>>79
幸せな食事シーンよりも不幸せなシーンの方が印象的
ハイジがアルプスを思い出してテーブルの上に乗ったり
ハイジが鬱病になってアルプスを描いた絵に想像を膨らまして泣いたり
夢遊病になって彷徨っていたり
だんだん病んでいく姿をリアルに描きつつ
一気に想像の世界に飛躍する演出がすごい
おもひでぽろぽろにもつながるけど
あの爆発力は内に秘めた感情が激しい人じゃないとかけないとおもう

94 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:53:56.12 ID:OB5ruvbV0.net
>>77
今時というか子供の頃は自分が小さかったからか、アンはあんまりよく分からなかったんだよな。
ラスカルやハイジやマルコみたいに可愛い動物が出てくる訳でもないし、
アンはよく分からないことを喋ってて、マシューとマリラは何か怖くて。

95 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:54:39.09 ID:O2LR8o+x0.net
>>77
ハイジのDVDは今の子でも喜ぶよ
アンはよくわからないけど

96 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:55:22.15 ID:UxTlRjpe0.net
赤毛のアンは、小説で孤児院時代の思い出が好きだな

97 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:55:35.67 ID:gQUx4tHt0.net
>>80
高畑勲(1992)
だいたい宮さんは、少女は好きですが、それは自分のイメージの中の少女ですからね。
結果的に、宮さんはかなり早い段階で「アン」から離れてしまうことになるのですが、
それもまた仕方なかったと思います。

98 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:56:21.80 ID:hrZ3OGT40.net
>>76
そうなのか?ごめんね

>>84
昔のアニメと違って原作通りのシーンを静止画で描くのは上手いんだけど
間の取り方とか演出は下手
話ずれたけど岬の声のこと初めて知った

99 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:56:25.04 ID:6BX5o8a90.net
>>95
DVDは好きなときに好きなだけ見られるからね
今の子って俺たちが昔覚えていた一週間が待ち遠しい!みたいな楽しみをテレビに見出さないから習慣が違うのよね
作品がどうという以前に

100 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:56:37.57 ID:/+mUQ9R90.net
日高里菜じゃないのか!

101 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:57:19.11 ID:f99z+lnE0.net
>>89
最後まで見て、もう一度最初から見直すと驚愕するぞ
キャラクター設計の深さが半端ない

102 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:57:37.16 ID:PWlkP2uB0.net
決め付け老人がいるな

103 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:57:52.21 ID:gQUx4tHt0.net
アンの映画版は6話までのダイジェストだから綺麗にまとまってるな
それに比べてハイジと三千里の映画版、ついでにコナンの映画版は・・・

104 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:58:13.52 ID:R3/1pk120.net
>>97
ワロタ

子どものときは気づかなかったけど
高校卒業後であった女性にジブリは嫌い気持ち悪いと言われて、え?と思ったけど
改めてみたらロリスキーなおっさんが書いた話にしか見えなくなって
それ以降宮崎作品は気持ち悪くて見れない

105 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:58:45.85 ID:5RKUO2rF0.net
えー良いなぁ
行きたいけど地方民だからな

106 :名無しさん@恐縮です:2018/09/18(火) 23:59:23.84 ID:M9mbuJav0.net
今のアニメの視聴率とかどうなってんだろうな
こないだ近所の子供がプリキュアの続きはお金出さないと見られないのとか言っててアマゾンプライムでもやってんのかと思ったわ
最新作の話じゃなさそうだったし

107 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:00:38.03 ID:te5VoSwW0.net
>>73
同意

108 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:01:23.10 ID:8tYxc1mo0.net
>>104
宮崎駿ってアニメの世界にしか存在しない萌キャラしか描けないのにプロの声優使わなくなって意味がわからないわ あんたのアニメアニメした作品には島本さんや横沢さんの声がピッタリだったよと教えてあげたい

109 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:03:06.93 ID:oZRZ/7rM0.net
アニメじゃないけど
何年か前にAMラジオで市原悦子が赤毛のアンを全て朗読したんだよ
全50回くらいあった気がするけど録音しとけばよかったな
マリラとアンの演技が素晴らしかった

110 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:03:45.58 ID:uaiqgcjW0.net
宮崎駿「こんなつまらない話アニメにしても当たらないよ・・・。」

111 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:03:55.66 ID:Z8ThUezP0.net
そんなに派手なキャリアじゃないけど山田栄子さんも立派な
レジェンド声優だよね。
特にナンとジョー先生は良かったなあ。

112 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:04:01.09 ID:3ULZ1lmi0.net
http://www.ghibli-museum.jp/anne/intro/

>本作「赤毛のアン〜グリーンゲーブルズへの道〜」は、
>全50話あるテレビシリーズの中の1〜6話を、演出の高畑勲自らが監修して再編集した劇場版です。
>しかも、1989年に再編集された当時は正式な公開には至らなかったという、
>知られざる名編集版であり、20年の時を経て、いよいよ劇場のスクリーンに登場します。

>孤児院からカスバート家に引き取られてきた少女アンが、
>カナダプリンスエドワード島の美しい自然の中で、寂しかった過去から解放され、
>自分の居場所を見つけていくまでを描くストーリー。

>アンの物語の冒頭を丁寧に描いたこの作品には、喜びや絶望を乗り越えて、
>世界の美しい部分を見い出だすアンの視点と空想力が鮮やかに描き出されています。

>「楽しもうと決心すれば、たいていいつでも楽しくできるものよ。」

>そう話すアンの生き方は、苦しい時代を生きる私たちに小さなヒントを与えてくれているようです。

113 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:04:11.46 ID:gad/Iy5Y0.net
駿はアンのヒステリーに恐れをなして逃げた
高畑もアンがよくわからず仕方なく原作そのままアニメにした
結果的によいアニメに…

114 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:04:36.55 ID:oZRZ/7rM0.net
>>108
ホンマそれ
アニメ声優がクオリティ引き上げてくれてたのに
別の理由で俳協のほうからお断りされたって話もあるけど

115 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:05:44.77 ID:I6fu+Q5Y0.net
アンって今でいうガイジや池沼って呼ばれる子だろ
昔は受け入れられたのか

116 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:06:02.51 ID:+GMSV/co0.net
劇場版赤毛のアンって何年か前にテレビでやったよね
録画してある

117 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:07:05.23 ID:8tYxc1mo0.net
>>111
名作劇場にあれだけ登板してらっしゃる時点で華やかなキャリアだと思う
個人的にはある日突然消えてしまった感じがしてたので今もお元気でうれしいよ

118 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:07:23.52 ID:M4yDBgmtO.net
>>109
うわぁ聞きたかったわ

119 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:07:49.80 ID:CyyiiNTM0.net
最近の熱風で鈴木敏夫が第1話では30分かけて30分の出来事を描いているのがすごいと
語ってたなあ
アンが手を握るのをきっかけに女の子なのに引き取ることを決める演出もすごいと

120 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:08:09.80 ID:3ULZ1lmi0.net
>>109
音源持ってるけど800M以上あるんだよね
それにいろいろマズイんで(;^ω^)

CD化されてるから購入されてはいかがですか
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KK8VH4U
NHKCD 「赤毛のアン」
市原悦子 形式: CD

121 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:08:22.05 ID:wuPul06P0.net
>>109
全60回だね
「花子とアン」の関連企画みたい
78歳ですべての役を演じ分けるてすご

122 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:09:23.23 ID:8tYxc1mo0.net
>>119
昔のアニメ関係者は映画やドラマを下敷きに演出してるからドラマティックさとリアルさがあるよな

123 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:09:31.65 ID:rjoU+1QD0.net
>>7
>>27
40年選手ともなれば、声優のランクも上限まで行ってそう
アニメは予算少ないだろうし、気軽に仕事頼めないんじゃないか?

山田栄子さんのツイート
https://twitter.com/eiko751/status/955002994025623552

1:03 - 2018年1月21日

今年も洋画のアテレコ新年会
楽しい仲間が集まりました
片岡富枝さんを筆頭に、津嘉山正種さん、一城みゆ希さん、高島雅羅さん、土井美加さん…沢山…
嬉しい仲間と1年の初めに逢えるのは、幸せですねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

124 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:09:33.65 ID:YhaNOWXX0.net
>>113
それ時々書かれてるのを見るけど
高畑監督はアンの原作の面白さを理解して
面白いからこそ出来るだけ原作そのままに再現したと答えているよ

アンを理解できなかったっていうデマは一体どこでいつから出てきたんだろう

125 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:09:40.09 ID:oZRZ/7rM0.net
>>120
>>121
ありがとう〜
お小遣いためて買って老人ホームに入る年になったら全部聴いてみようかな

126 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:10:10.98 ID:nZGL2Ebd0.net
>>1
走っても走っても

127 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:10:17.99 ID:KUa+8kErO.net
>>111
どうしても影千代とテレビでやってたミッキーマウスが浮かんでしまう

128 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:10:46.94 ID:oZRZ/7rM0.net
>>124
高畑さんが面白さを理解できないわけなさ

おもひでぽろぽろのオチはよく分からないけどw

129 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:11:52.76 ID:pFFV1aj30.net
マシューが亡くなる前の回がいちばん泣けるのは自分だけか?

130 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:12:44.08 ID:YhaNOWXX0.net
山田栄子はイデオンにも出てたな

131 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:13:40.87 ID:3ULZ1lmi0.net
>>125
ただNHKはたまに再放送することが稀にあるんで
運よく再放送があったらその辺もチェックしてください
(待ちきれないならCD購入ですかね・・・音質も良いし)

132 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:15:20.92 ID:xUu7PNTt0.net
>>129
自分はマリラの目が見えなくなって、私が戻って来てマリラの側にいるわってアンが言った時マリラが涙するシーンが一番泣いた

133 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:15:31.32 ID:BkfeNH400.net
>>108
高畑もアニメ声優使わないだろ
俳優に最初演技させてアニメ作るやり方とかやってるでしょ

134 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:15:37.76 ID:L4gkPVdm0.net
山田栄子さんは少年の声も好きだった
わたしのアンネットのルシエン・モレルとか

135 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:15:48.77 ID:KUa+8kErO.net
福岡じゃ先々週あたりまで再放送してたから、いまいち懐かしい感じがしない

今はアンが終わってハイジの再放送になった

136 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:15:50.63 ID:ZegA3gfR0.net
>>124
ですよね。
原作のあるアニメに対して『原作が名作なんだからアニメも名作になって当たり前』なんて事を言う人が居るけど、
素晴らしい原作から泣けてくるくらいの駄作アニメが生まれることなんて珍しくも無いわけで。
やはり、作り手が原作の面白さをちゃんと理解したうえでアニメという違うフォーマットの上に再構成出来ないと、
どんな良い原作もその良さを発揮することは出来ないと思う。

137 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:17:16.43 ID:XT2Mlep90.net
私のこと、コーデリアと呼んでくださらない?

138 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:17:40.70 ID:P+NFjvET0.net
>>129
アンはわしの娘じゃ(´;ω;`)ブワッ

139 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:18:08.14 ID:YhaNOWXX0.net
>>134
あとポリアンナのジミーもだな
少年役の方がむしろ好きかもしれない
ハスキー気味でいうと松岡洋子がやる少年役も好きだった

140 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:18:14.47 ID:vECFOJem0.net
そうさのぅ

141 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:20:21.88 ID:rjoU+1QD0.net
>>108
宮崎駿が重用していた時代の島本須美は
青年座の女優さんだけどね
アニメブームの時の若手は皆そんな感じ

だからこそヤマトのヒロインやった麻上洋子は
声優の走りという受け取られ方をされてたそうな

142 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:20:35.78 ID:Kh+uBit40.net

2020年東京オリンピックで泣ける歌≠ェ、ここに誕生ー

2020年オリンピックで泣ける歌≠ニいう、
 最も高いハードルを課し、制作がスタート
 
 無事ここにその目標を大きくクリアし、
 楽曲完成に、いたりました

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

きっと、泣けマス

2020年東京オリンピックで泣ける歌≠ヘ、
唯一無二、未来永劫、これでキマリだ!


143 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:21:07.75 ID:k6YH9oUo0.net
>>22
三善晃がアニメの主題歌かぁ

144 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:23:29.21 ID:T9/bUfmf0.net
>>129
オレも
素朴な農家だった親父が亡くなったのとマシュウが重なる

145 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:24:18.08 ID:oZRZ/7rM0.net
>>133
ぽんぽこのキャスティングは凄く良かったし、おもひでぽろぽろもギバちゃんと今井美紀は勿論だけど
タエ子の父と母もちゃんと合う人をみつけてくるんだよなー
タエ子の父役の人好きだわ
それに高畑監督の場合は俳優じゃない人使っても何故かあってる
不思議だわー

146 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:28:09.18 ID:3VZrxvGM0.net
山田栄子というとらんま2分の1の男の娘だなー
なぜかアレが強烈にのこってる

147 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:29:58.42 ID:Lst7KOyv0.net
オープニングとエンディングがいいな
三善晃さん作曲のオーケストラも
なかなか良い

148 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:30:13.28 ID:rjoU+1QD0.net
>>111
今の若手声優からすれば憧れのキャリアだと思うけどね

『赤毛のアン』のような作品に出演したいと願っても
それは叶えられそうも無いのだから
時代を越えて愛されるような作品が今の時代は少ない

149 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:32:22.75 ID:NCc259zJ0.net
鬼灯の牛ちゃん好き

150 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:35:32.36 ID:Lst7KOyv0.net
高島雅羅さんて
最近何してんの?
テレビドラマの美女と野獣
吹き替えてたよね

151 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:37:00.99 ID:3VZrxvGM0.net
>>58
スレチだけど月刊少女野崎くんの山崎みつえが元制作だけど監督やってるし
アニメ監督=画力というワケじゃないんだとおも
感性や理解力の方が重要なんだろう

152 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:37:33.90 ID:37rGpfIk0.net
赤毛のアンアンアン
マルイチ自転車のアンアン
赤毛のアンと遊ぼう
マルイチ自転車のアンアンアン

153 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:44:54.51 ID:uctmD3Yh0.net
名作劇場の音楽では赤毛のアンが
最高傑作

子供には歌えないがな

154 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:46:32.33 ID:73m8UhID0.net
>>95
小学校高学年くらいならアンもわかるよ
そして大人になってから見るとまた違った感動がある

155 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:47:06.84 ID:0EaZy9zn0.net
世界名作劇場てグッズ出すから横にペット置けって指定あったらしいけどアンでは居ないよね清い

156 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:47:07.96 ID:3VZrxvGM0.net
ロミオの青い空の空へじゃない?

歌えないけど

157 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:47:35.44 ID:DIMuB6co0.net
そんな事より世界名作劇場を復活させろよ

158 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:51:01.39 ID:3VZrxvGM0.net
ハイジはWOWOWの一挙放送で全話みたけどフランクフルト以降の方が名シーン多いのにテレビが紹介するのはアルプスなんだよね
バスケットにチョウチョ集めて部屋に放すシーンなんてホントに綺麗なのに

159 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:53:21.93 ID:0EaZy9zn0.net
>>157
復活したじゃん!と思ったけどアン2作目終了してからもう10年なんだな

160 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:57:20.07 ID:oZRZ/7rM0.net
>>4
同じく!

凄く高畑勲っぽい作品だよね
ジブリから離れた方が活き活きしてたと思う

161 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 00:59:00.97 ID:xUu7PNTt0.net
>>4
中学の時の国語の先生が見せてくれた思い出

162 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 01:01:52.86 ID:ybFpzrv80.net
>>108
アニメ声優使わないと映画みた感想が大抵「思ったよりも○○の演技が良かった」とかストーリー関係なくなるんだよなあ
ハウルの動く城が一番ひどいことになって劇場にみにいった人でも今になってどんな映画だったって聞いたら
「キムタクの演技が思ったよりもよかった」なんだろうなあ
絵とかにこだわりもたせてる意味なくなるなw

163 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 01:07:01.20 ID:RY2b+k/a0.net
なんでそんな遅い時間にやるん

164 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 01:13:55.59 ID:rjoU+1QD0.net
要は役者として上手いか下手かだと思うんだよね
宮崎駿や高畑勲が東映動画にいた時代は
白蛇伝で森繁久彌を起用してたりするのだから

安寿と厨子王丸なんて
東野英治郎と山田五十鈴がビッグネーム過ぎて
平幹二朗と北大路欣也が小物に見えてしまう

165 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 01:15:29.35 ID:gcvfoTVG0.net
>>157
今の連中にこんな作品つくれないだろうな
絶対どこかでオタク臭くなるよ

166 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 01:31:32.65 ID:u1IqSC4W0.net
>>59
母をたずねて三千里での宮ア駿の仕事ぶりに感動した
なんというか町が生きてる感じでこれが場面レイアウトかあと震えた

そして一番好きなのはやっぱりハイジだな
高畑勲の演出は静と動の対比が神がかってる

何年か前にヨーロッパで高畑ハイジをベースに3Dアニメでリメイクされてたけど全然違ってやっぱりオリジナルはすごいなぁと思った

167 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 01:31:55.16 ID:gad/Iy5Y0.net
>>158
フランクフルトはハイジが病むからなんか暗いんだよ
一挙で見るとフランクフルト時代てそんなに長くないんだけど
最初に見た時はいつまでここにおるんだって感じだったわ

一挙見るとアルムに帰ってからが記憶よりずっと長いのに驚く
クララが立ったくらいしか記憶になかったw

168 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 01:33:05.67 ID:9AtDpQLc0.net
マシューーーー!

169 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 01:34:30.53 ID:3ULZ1lmi0.net
今どきの小中生はTVシリーズは知らないんかな
たとえ知ってても今どきの嗜好に合わないのだろうか

170 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 01:35:12.83 ID:9AtDpQLc0.net
子供の時は辛気臭くて見てられなかったが
大人になると面白い 傑作

171 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 01:37:58.33 ID:tBwnNahk0.net
マシューの中の人も故人

172 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 01:40:19.46 ID:xDlai9tB0.net
赤毛のマン

173 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 01:42:55.87 ID:0rmHRrNP0.net
>>155
強いて言えばマシュウかな

174 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 01:42:57.95 ID:bUF86AP30.net
最終回のサブタイが異常に長い

175 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 01:52:44.12 ID:mn/svQDh0.net
名作劇場の赤毛のアンの素晴らしいところはほぼ原作に忠実なところだと思う
邦訳、原語版読んでも、アニメ版で原作レイプしてない安心感ってほんと気持ちいい

176 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 02:02:00.61 ID:z05CKutL0.net
マリラが初期はアンに対して、なんじゃこのクソガキ、みたいな態度だったのに
後半は自慢の娘過ぎてデレデレになってるのが萌える

177 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 02:07:21.88 ID:lBqMsDD80.net
山田栄子さんのアンの声はちょっと苦手だった…

178 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 02:10:25.25 ID:w3WpwZhX0.net
>>130
(´・ω・`)パンダロッタ

179 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 02:16:02.83 ID:Xj5tXtXs0.net
>>170
むしろ大人用の物語かもなあ
子供の頃はすぐキーキー泣いて怒って主張するアンウゼーだったけど
大人になって観るとマリラマシューの目線でアンを見て
アンおもろい素直で純粋な良い子やんと思ってしまう
アンが街の高校受かって家を出てく時に二人に感謝の挨拶する場面は泣いてしまう

180 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 02:18:44.76 ID:Emecx1F10.net
リアルタイムで観てて、小学生ながら
それまでに観たどのアニメ作品でも得られなかった
作品全体に流れる高貴さ・品の高さを感じました
こういう作品はもう今後も現れないでしょう

今小さいお子さんお持ちの親御さんは
レンタルでもCS放送でもいいので
TVシリーズ全編見せてあげてください

子どもながらに感ずるもの、得るものは大きいと思います

181 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 02:37:14.29 ID:30Viafl/0.net
迎えにくるの〜迎えにくるのね〜
誰かが〜私を迎えにくるのね〜

182 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 02:48:47.90 ID:CaCSvnD00.net
>>7超左巻きの人やで

183 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 02:54:15.46 ID:aSTBUjVl0.net
アンがキチガイ過ぎてイライラするわ

184 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 02:55:12.26 ID:Z1zfcZxg0.net
こういうのを小さい頃に見ることが出来て幸せだった
トムソーヤの冒険とかも大好きだった

185 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 02:59:11.20 ID:InnuCo8Z0.net
ネトフリのアンという名の少女が好き

186 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 03:03:32.19 ID:5wPUKqzg0.net
アンの声の人と聞いただけではピンとこないけど
ハットリくんの影千代の声だとわかったからすぐ声が思い浮かんだ

187 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 03:05:02.76 ID:gad/Iy5Y0.net
リアルタイムで見てるとアンはおでこも広いままだしそんなに見た目変わってない気するんだけど
改めて見ると背伸びて大人びてるんだよね
アンがグリーンゲイブルズに来たのが11歳くらい
教員免許取るため町の学校に進学するのが15〜16くらい
子供当人にとっては長い数年だけど
マリラの年からするとたった数年でこんなに育ったことにある日突然気づいて驚く
それまでのマシュウと2人の生活からするとめちゃくちゃ濃い数年だったことにも気づく
視聴者が大人になってから見ると
子供の濃い時間追体験と同時に親の気持ちになって見ることもできるという稀有なアニメ

188 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 03:07:23.09 ID:rjoU+1QD0.net
公式チャンネル

赤毛のアン 第1話「マシュウ・カスバート驚く」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=DBQgH2o8YKI

189 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 03:09:00.58 ID:9yAqZT8k0.net
>>181
(-人-)成仏してください

190 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 03:11:34.21 ID:2rGbOE1n0.net
そうさのう

191 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 03:13:52.12 ID:H5W4/k2t0.net
>>186
「小公女セーラ」の猫のシーザーはラビニアとの二役って話らしいけど(クレジットでは確認できない)
確かに鳴き声が影千代に似てるような気がする

192 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 03:16:28.00 ID:0IGf/EeI0.net
劇場版ははしょり過ぎてて面白くなかったな。
ぜひ1話からちゃんと見て欲しい。

193 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 03:30:08.39 ID:3uAdGSbe0.net
>>154
女の子は赤毛のアンでお菓子作りとか手芸に目覚めるんだよね
自分の部屋を可愛く飾ることとかにも
子供には積極的に見せたほうがいい

194 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 03:44:29.56 ID:ZG+pq1+70.net
おまえら羽佐間道夫の神ナレーションにも触れてくれ
毎回包み込むような暖かいナレーション大好きだった

195 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 03:45:27.73 ID:BkfeNH400.net
声豚がいるスレは一気に胡散臭くなるな

196 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 03:54:49.97 ID:JX25HvjG0.net
>>174
ネルフのマークにも入ってるよね

197 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 04:49:13.86 ID:VRDrN4V60.net
大人になったアンは何か気色悪い

198 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 04:50:14.48 ID:o+pvXpcW0.net
山田さん、イメージと違う顔だ。
『若草物語 ナンとジョー先生』で認識した声優かな。

199 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 05:52:29.88 ID:3McDJFRR0.net
>>179 >>183
未来のミライも似たような評価だな
独身世代が見るとウゼー
親世代が観るとかわいい

200 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 06:22:36.37 ID:D/zHdVeA0.net
>>10
高畑映画とか、ひとつの映画を8年かけて作るのに。儲からないというより、膨大な赤字を生むのが高畑。

かぐや姫とか日テレ会長が死ぬ前に高畑の新作が見たいと鈴木に言ったから8年かけて作ったが、会長は製作途中で死んで、そのだいぶ後に公開。

これが大きな赤字で、ジブリはアニメスタジオとしては解散したねえ

201 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 06:27:12.82 ID:I+KborZi0.net
アニメの方はよく知らないけど
ブラウニングの詩は原作ではエピグラフにも使われてた筈
モンゴメリが愛読してたんだろうな

202 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 06:59:16.80 ID:/AVSUEuM0.net
アンって発達障害だよね

203 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 07:21:41.50 ID:gad/Iy5Y0.net
>>202
もらわれてきた時の言動は明らかにそうだけど
マリラの躾とマシュウの全肯定によって
家事もきちんとできるようになり頭も切り替え自制して行動できるようになって
まともな社会の一員として認められるようになるので
最終的に発達障害というよりちょっと風変わりな人くらいに落ち着く
社会生活や人間関係に困難あるレベルが「障害」だからな
まあ大人になってもたまにミスやらかしているが

204 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 07:23:35.37 ID:FajmeSCa0.net
ハイジはキチガイだらけで面白いよな。

205 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 07:24:56.84 ID:FajmeSCa0.net
男だとギルバートがかっこよすぎると思うw
できすぎだろ、こいつw

206 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 07:53:52.32 ID:A7LkrX+r0.net
>>18
分かる!子供ながらに引き込まれた

207 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 08:02:41.17 ID:KUEgItmH0.net
主題歌いいよね。
OPもいいけど、EDも凄く好きだった

208 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 08:02:49.59 ID:kpxYRoDD0.net
>>2
赤毛のアンは成長して勉強するようになってからは割とたるい展開が続く

209 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 08:03:18.20 ID:u/gr2nF90.net
>>62
>チーズとパン
あれは「貧しい食事」のつもりの演出だったらしいw

210 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 08:04:20.23 ID:QzQz6jMb0.net
おもしろいのはアニメで描いたあたりまで
最後は普通の女になっちゃうんで、原作を夢中で読んだ女子にもなかったことにされている

211 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 08:04:50.67 ID:kpxYRoDD0.net
>>62
ラピュタの目玉焼きパンもめっちゃおいしそう

212 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 08:05:02.29 ID:u/gr2nF90.net
>>71
>夢の中で1日が終わる
歌詞間違ってるぞw

213 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 08:09:39.08 ID:iKUnAty30.net
赤毛のアンはクラシック畑の大家が作曲してるから当然だけど
そうじゃなくても昔のアニソンってバックの編成の規模がデカい曲多いよね

214 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 08:15:26.97 ID:YBd4YJaA0.net
今の子供向けアニメの現状考えるとこの時代の子供は恵まれてる

215 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 08:38:28.97 ID:8tfgf0vV0.net
まら?

216 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 08:51:19.26 ID:eYeid+Od0.net
>>4
素敵だよね

217 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 08:58:48.86 ID:2fDXF4Yn0.net
>>4
VHS持ってたんだよなぁ
また見たい
どっかでやってくれ

218 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 08:59:48.81 ID:ZegA3gfR0.net
>>203
アンの空想癖も子供の頃は『何言ってんの?この子』って思ってたけど、
大人になってから観ると孤児時代の心を守るための物だったんだと気付いて切なくなる。

219 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 09:00:11.18 ID:CWQNJA620.net
当時もくだらないアニメたくさんあった

220 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 09:03:02.26 ID:ZegA3gfR0.net
>>214
当時は第二次ベビーブームの子供たちが幼稚園〜小学生くらいの年頃で、
子供向け番組で視聴率が取れてスポンサーがつく時代だったからね。
今は玩具か何かを絡めないとキッズ向きはなかなか作れない時代だし。

221 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 09:05:03.16 ID:htISg0ql0.net
ニンジン!ニ〜ンジ〜ン!
バゴーン!!

222 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 09:09:22.93 ID:QzQz6jMb0.net
カルピスの一社提供だったっけ

223 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 09:19:23.55 ID:mmIuQZFD0.net
ファミリー劇場で2年連続でハイジだったから、そろそろアンやってくれないかなあ。ルーシーでもいいけど。

224 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 09:35:57.56 ID:IuY1fh5R0.net
>>201
本に引用されてたな
シェイクスピアも引用されてるし哲学的なセリフも多々

225 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 09:37:54.72 ID:IuY1fh5R0.net
>>202
ちゃうでしょ
大人になったら見識あるし
裏読みもしてるし

226 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 09:40:46.69 ID:3uAdGSbe0.net
神は天にいまし、すべて世は事もなし

227 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 09:40:57.65 ID:IuY1fh5R0.net
レイチェル夫人に謝るところなんて
どうせならおおげさに謝った方がいいと思ってとか
あらまって感じ

228 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 09:42:38.27 ID:IuY1fh5R0.net
>>208
一巻でおわりのはずだった
人気出ちゃったから
続編を

229 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 09:47:16.12 ID:2lnyDf9p0.net
アンて孤児だったのか
不思議ちゃんだから孤児のイメージが無く設定忘れてたわ

230 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 09:51:33.10 ID:/hyp0D7B0.net
コレを子供の頃に観ておけばもう少しまともな大人になっていたかもしれない

231 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 09:51:33.17 ID:qw0rqaoR0.net
アンってたくさんの人からプロポーズされてるよね
モテモテじゃないですかー

232 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 09:56:44.89 ID:IuY1fh5R0.net
>>25
そこはギルバード父が何回も行っとかないと
マリラはすぐ許しとかないと

233 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:00:18.80 ID:G44moNQG0.net
>>228
後に日本という単語が出てくるんだっけか
遠い野蛮な国とか言って
三篇あたりで

234 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:01:34.02 ID:MEgTFQK80.net
アニメ絵の安を見る限りでは、ぎすぎすとしたブスで好きになる理由が見当たらないw

235 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:02:08.03 ID:euGUMzIl0.net
>>228
アルプスの少女ハイジと同じだよなw
なんだかんだ人気あると続編を

だが、NARUTOの続編のBORUTO、お前は不要

236 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:03:31.13 ID:zBWHzOX60.net
>>225
それまでの境遇がひどくて、普通に病みかけてたんだよ
アンの成長物語であると同時に、マシュウやマリラに引き取られて
癒されていく話でもある
ほぼ理想的なカウンセラーコンビだわなw

237 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:04:04.68 ID:MEgTFQK80.net
アンってものにあまり愛着もシンパシーも持ってないものが描いたキャラ絵って感じw

俺だったらこんなめんどくさい孤児女とか絶対お断りって男が描いた絵ww

238 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:04:57.03 ID:5y4bww4V0.net
>>235
ん?ハイジって続編あるの?

239 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:05:33.03 ID:MEgTFQK80.net
まあそうだねw

ダイアナのほうがカワイイって誰もが思ったことだろうw

240 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:06:31.99 ID:MEgTFQK80.net
ダイアナカワイイw
アン?まあ強く生きて行ってくださいw

そんな感じのキャラ絵w

241 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:13:58.50 ID:3uAdGSbe0.net
子供の頃はマリラをロッテンマイヤーさんばりの意地悪なオバサンだと思っていた
大人になってから見たら全然違って子供の頃の自分を叱りたい気持ちになった

242 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:16:21.26 ID:5y4bww4V0.net
>>241
いや、大人になったらロッテンマイヤーさんも非常に立派な人だったって感想になるだろ?

243 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:18:34.77 ID:cX+X3DhR0.net
この先見ること出来ないであろうトークショーだけ興味ある

244 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:21:09.95 ID:iKUnAty30.net
ダイアナは子供の頃は可愛いけど、大きくなると顔も髪型も服もそのままで頭身だけ伸びちゃってちょっと不気味

245 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:30:21.03 ID:3uAdGSbe0.net
>>242
ならない
子供に接しちゃダメなオバサンじゃんロッテンマイヤーさんは
選民意識強すぎだし

246 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:36:03.07 ID:QzQz6jMb0.net
融通がきかないだけで悪い人ではない
おばあさまとセバスチャンをより善人に見せるための演出と幼稚園児でも見抜いていたはず

中のひとは最近お亡くなりになったのね

247 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:36:42.58 ID:yvjQ8sce0.net
欧米では赤毛のイメージはかなり悪いらしい
差別・イジメの対象になる毛色
そういう点も含めてあのキャラデザなんだろう

248 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:37:17.32 ID:pyfM7dt10.net
ちゃんとプリンスエドワード島にロケハンに行って
あの綺麗な赤土をアニメにも生かすんだって
テレビの特集でもやってたね

249 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:38:51.76 ID:/qk57Cv+0.net
マシューの死はトラウマ

250 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:42:18.17 ID:8tYxc1mo0.net
>>133
高畑アニメにはきちんと現実感のある子供や大人が出てくるから俳優でもおかしくないんだよ
火垂るの墓の節子と清太が素人声優の頂点だと思ってる
あれがサツキやメイみたいな声だったら台無しだ

251 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:42:43.43 ID:M6hd5WQw0.net
死ぬ前のマシューがアンに言った、お前が来てよかった的な言葉で号泣したわ

252 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:46:16.92 ID:Vd8AErOx0.net
どうせならリメイクして放送すればいいのにな
フジテレビ

253 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:46:28.61 ID:EW0xCPRe0.net
>>241
同じく 大人になってから観るとマリラが愛しい
アンの小さい頃の服を抱きしめて感傷的になって泣く所とか
アンを愛し過ぎる事に罪悪感覚えたりね
後マリラが作るチョコレートブラウニーに憧れた

254 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:47:20.60 ID:PsVA45S30.net
>>252
リメイクじゃないけど続編みたいなのやってただろ
まあろくなものができないから、やめた方がいいというのは見てすぐ思った

255 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:48:08.95 ID:Vd8AErOx0.net
名作劇場ほぼ全シリーズ見て育ったから懐かしすぎる

256 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:49:55.18 ID:bLZExU9c0.net
>>250
じゃりン子チエの2人も抜群にハマってるよな

257 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:54:01.35 ID:uJMfmErT0.net
>>238
違う作者が続編出してます

258 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 10:59:58.28 ID:1/VGkIUQ0.net
一番グッときたシーン

いつの間にか自分よりも背が高くなり精神的にも大人になってきたアンに改めて気がつくマリラが、喪失感からひとり涙するシーンは何度見ても泣ける。

↓このナレーションがたまらない

 「その晩、アンがダイアナと連れだって祈祷会に出かけた後、夕闇の中に一人座したマリラはアンの背が伸びた事に奇妙な落胆を感じていた。
マリラがあれほど愛した小さな子はいつの間にやら消え失せ、その代わりに思慮深い顔をした背の高い真剣な眼差しの15歳の少女が姿を現したのだ」

いつの間にかマリラと同じ様な喪失感を感じてもらい泣きしてしまうのが不思議だw

259 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 11:03:16.09 ID:1/VGkIUQ0.net
>>253
マシュウの葬式の夜、辛くあたったけどどれほどアンのことを愛してたかを泣きながら伝えるシーンは号泣必至。

260 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 11:38:20.82 ID:5y4bww4V0.net
>257
ああ、風と共に去りぬの続編みたいなもんか

261 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 11:47:55.54 ID:Z8ThUezP0.net
名作劇場人気のピークはセーラだったと思う。
あれは世間も巻き込んでのプチブームがあったからね。
まあ壮絶なイジメに対しての注目が多かったけど。

セーラの勢いに乗ってポリアンナ、若草物語と好調だったけど
それ以降はゆるやかに人気が下がっていったかな。
佳作はあるけど傑作は出ないっていう感じだったし。
名作最後の輝きはやっぱり「ナンとジョー先生」かな。あれで終わりでも良かったと思う。

262 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 12:04:16.21 ID:e9AABUZk0.net
第一話の満開の桜の下を通過するシーンは最高
あれこそ高畑だなって思わせられる

263 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 12:08:10.95 ID:swtWGm550.net
セーラはあまりにも美少女過ぎて
https://j.gifs.com/BL2A2x.gif

264 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 12:19:02.24 ID:QubUH7Yu0.net
アンとダイアナが進学に関して意見が分かれ袂を分かつんだけど
女子なら結構経験ある人多いんじゃないかな
どちらに進んでも幸せになるかどうかとは別の話になるし
男はボンクラでも親が裕福ならだいたい進学を選ぶ

265 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 12:26:14.28 ID:ZOXlCO/j0.net
六話を100分にしたのなら大してカットしてないんだな
宮崎駿がアンの声優が嫌いで逃亡したのは有名

266 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 12:29:27.68 ID:coxKMSor0.net
>>25
デレ無しのツンゆえに生涯独身か……

267 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 12:34:47.87 ID:j59i4rWD0.net
コンテのとみの喜幸って誰だよw
富野信者なのか

268 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 12:45:26.05 ID:ABfXIFhh0.net
>>267
いやいやわかってるよね(棒

269 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 12:46:01.61 ID:s3tXVk3w0.net
>>266
今の時代にも通じる兄妹だな
オレなんてまさに下手するとマシュウだよ
姉は結婚して子供いてレイチェルおばさんみたいになってあれこれ言ってくる

270 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 12:49:12.49 ID:QYmfEZ660.net
>>264
ネラーに多い40代を見てもそんな風にはなってないんだがなぁ
https://i.imgur.com/qizJ4my.gif

還暦近い女子のお方ならまあ話はわかるが・・・

271 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 12:54:13.26 ID:yVzkchWI0.net
ぐぐったらアンのキャラデザモデルがミア・ファローって知ってもの凄く納得した
原作ファンでもある近藤さんの手によるものだったんだな

272 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 13:14:32.29 ID:CWQNJA620.net
この人?
https://sp.amanaimages.com/photo/detail/22128002323

273 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 13:21:36.46 ID:AnFSWTmiO.net
皆殺しのダイアナ

274 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 13:30:02.89 ID:rjoU+1QD0.net
>>265
入れ上げていた島本須美が選ばれなかったから
単に拗ねてただけじゃないのか? あのロリコン監督は

でも、島本さんとしてはその結果として
カリオストロの城やナウシカに出られたのだから
まさに拾う神ありになったね

275 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 13:32:15.44 ID:skdoyomE0.net
物語クラブの妄想全開同人誌を読まされてもにょるアラン夫人

276 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 13:33:03.93 ID:chGf6W1u0.net
マシュウがアンに流行のドレスを作ってやりたくてがんばる話がすきだ

277 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 13:33:58.03 ID:+bh2w0CJ0.net
TV版のダイジェストでクソ中途半端に終わるやつか

278 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 13:36:22.57 ID:Tccx+06H0.net
そうさのう

279 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 13:48:34.69 ID:YF250ATF0.net
>>247
ジンジャー

280 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 14:21:44.16 ID:+bh2w0CJ0.net
>>241
大人になってから見ると良識ある大人と発達障害の子供やな

281 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 14:41:49.19 ID:s3tXVk3w0.net
>>270
都会と田舎で話も違ってくるし
自分の周りの同級生とか見た方が早いんじゃないのか
田舎だと女性は大学進学できる頭でも実学の専門学校選んだり就職したりだぞ

282 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 14:49:21.84 ID:s3tXVk3w0.net
ダイアナの親もここは都会と違うとか女性はかくあればいいという古風な考えの持ち主で
アンの保護者のマリラとは違っていた
通学圏に妥当な大学がない地方の若者の家庭は必ずそういう選択を迫られる
赤毛のアンはそういう現実社会と照らし合わせて見れるから普遍な作品になっている

283 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 14:50:06.32 ID:Z8ThUezP0.net
「愛の若草物語」4姉妹キャスト
メグ  :潘恵子
ジョオ :山田栄子
ベス  :荘真由美
エイミー:佐久間レイ

いいね〜。中の人もみんなチャーミングで素晴らしいキャスティングだったなあ。


284 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 14:52:40.29 ID:8tYxc1mo0.net
>>283
続編の初回でベスがすでに死んでるしメグの旦那は死ぬしでなんでわざわざこんなもの見せられなきゃならないんだと哀しかったわ…

285 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 14:54:48.09 ID:s3tXVk3w0.net
そういうオレも大学在学中に父親が死んで東京の企業を選ぶか田舎で母親を助けて田舎の仕事を選ぶかという岐路に立たされ、
赤毛のアンを見て悩みつつもアンとは違って東京の企業を選んだが
いまだに独身だし果たしてそれで良かったのかどうか

286 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 14:58:44.08 ID:gad/Iy5Y0.net
>>280
子供の発達障害には理想的な環境だよ
マリラはアンに家事と常識を教えたが妄想の全否定はしなかった
やるべきことがあるときは絶対にそちらを優先して妥協しないと厳しく教え込んだがそれ以外は自由
マリラに子供がいなかったので扱いがわからずむやみに子供扱いしなかったのが
頭のよいアンにはよい方向に作用した

マシュウはアンをすべて肯定

アンにドン引きしないで一緒に妄想ごっこに乗ってくれたダイアナの存在も大きい
近所にいたのがアンを小ばかにするジョシーパイなら
アンは「変な子」にされて学校でも浮いてた可能性が高い
成長するにつれて周りの「普通の子」にあわせようとして個性が潰れてた可能性も高い

ギルバートと勉学で競ったのも大きい
あのしつこい恨み方はいかにも発達だと思うけどド田舎の学校でライバルがいないと伸びなかったと思う
ギルバートもまたアンと張り合ったので最終的に医者にまでなれた

287 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 15:00:45.04 ID:zBWHzOX60.net
古風というか、時代がそもそも第一次大戦前だからなぁ
日本の明治文学なんかと一緒で、時代背景を意識しないと読み取れないことも多い

288 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 15:10:21.77 ID:gad/Iy5Y0.net
>>282
ダイアナ以外の仲良しグループが進学コースに進み
ダイアナだけ親の方針でそこの入らず先に帰ることになる
アンが憤慨してあんたの親を説得するわってエピソードがあったね
気まずそうにしてたダイアナがついに自分はアンたちみたいに勉強に興味ないってことなかなか言い出せなかったとぶちまける
そしてアンはどんな親友でも考え方は違うことと未来もずっと一緒ではないということを知る
進路がちがってもあたしたちこれからも親友よね
いい話でした

289 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 15:41:10.20 ID:W6cgJc5c0.net
>>251
自分nも泣いた。
だけどペリーヌのクライマックスではそれ以上に泣いた。

290 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 15:42:19.83 ID:W6cgJc5c0.net
>>283
すごいキャスティングだったよね。

291 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 15:44:32.70 ID:btEXIrj70.net
劇場版か!
あ〜ドキッとした

アンは長くなるよおれは
ペリとアンのプロだから
差し当たり勇者ジェーン・アンドリュースから語ろうか?

292 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 15:44:38.85 ID:cj/p5YQo0.net
子供の頃はマシューとマリラがうざかったが、親になった今では
二人はなんて素晴らしいんだろうと思うw

293 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 15:44:52.08 ID:W6cgJc5c0.net
>>261
イジメの主犯はアンだったりするw

294 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 15:46:42.43 ID:MEgTFQK80.net
邪推がちな性質であることと推論力があることは
子供の時は線引きが難しかったりするし
ヒステリーなことと情熱的なこととも子供のころは線引きが難しかったりするが

アニメのアンは能天気な空想家みたいでバカみたいだw

295 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 15:51:55.31 ID:c25c/Oup0.net
そうさのう

296 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 15:54:08.74 ID:MEgTFQK80.net
アルプスの少女ハイジの続編(著作:石川淳w)では

突如として起こった大戦の戦災でハイジ(成人後は教師になっていたw)は死亡してしまいw
戦場から帰還した羊飼いのペーターは
大人になったお嬢様クララとともに未来へ向かってゆく、というエンディングだったw

297 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 15:59:06.63 ID:MEgTFQK80.net
続ハイジ(石川淳著w)をセカイ名作アニメでw

298 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 16:10:43.56 ID:t6gZQ31/0.net
まあおれぐらいになると基本全曲だから

ゆるやかな丘をぬって 駆けてくる馬車
湖は遠く もえる雲はもっと遠く

こんなのは犬でもAIでも知ってるとして

おぼえていて ダイアナ
この庭に あふれていた光
リボンのような小道
ふたりの 手のひらのぬくもりを
忘れないでダイアナ

涙がこぼれても ひとつぶこぼれても
今は
風が吹いている
野ばらの茂みから 吹いている
鏡を見たら 野ばらと風が 映っている
涙はもう 消えてしまって

森の扉をあけて 探しにおいで
グリーンゲイブルズのアン
赤い髪の女の子 探しにおいで
見えない宝物を 無くした夢を

明日はどんな日 なにが変わって
‥‥あっこれだけ書けない
消えているのかしら かなあ

ほんのしばらく ‥‥あっこれも書けない
明日の宿題も〜

〜あっ出だし書けないけど
うたえ ひびけ はしばみ谷の
こだまが返す 乙女の喜び

おお懐かしきアボンリー
あっ書けないメロディーは分かるのに
うるわしのアボンリー ふるさと
みたいな

‥‥意外と書けない事に気付くが
しかしアボンリー小クリスマスコンサートのダイアナの独唱まで頭が回る所がさすがプロというか

役書こうか役
女神 ジェーン・アンドリュース
妖精 アン・シャーリー ジョーシィ・パイ
使いの少年 ソフィア・スローン

299 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 16:10:52.29 ID:k/zK5mhJ0.net
シン・ゴジラ信者
http://img.kai-you.net/r/img/a/752x/DSC08873.jpg
君の名は。信者
https://storage.mantan-web.jp/images/2016/12/23/20161223dog00m200015000c/001_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2016/12/23/20161223dog00m200015000c/002_size10.jpg

300 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 16:12:45.86 ID:qY2R4Zki0.net
今アニメ見るとマシューの完璧さに驚かされる
外見が髭ジジイだったから子供のころは何とも思わなかったが
極度の人見知りさえなかったらモテたんじゃないだろうか

301 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 16:14:33.16 ID:DYX9uV3I0.net
自慢の娘じゃ

302 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 16:14:38.03 ID:MEgTFQK80.net
多分、帰還兵ペーターも、大人になったお嬢様クララも
敗戦国側の民としての未来に向かうことになるんだろうw

戦禍に巻き込まれて死んだハイジは不幸だがw
ハイジが元気に幼少期を過ごした昔は本当に良かったと

こんどは老人になったペーターとクララが話すシーンでw続ハイジは終わるw

303 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 16:26:52.22 ID:t6gZQ31/0.net
屋根から落ちた経緯書こうか?
よし書くわ

その頃アボンリー村の子供たちの間で「命令ごっこ」が流行っていたわけ
でダイアナの家でお茶を飲んだ後にみんなで命令ごっこをやろうと

ダイアナは危ない真似はダメよと
でもアンは命令ごっこは男の子だけの遊びじゃないわダイアナ
ジョーシィもそれはそうねと

そうよ私なんか昨日弟と命令ごっこやって川飛びに勝ったというルビーに
ならばと挑戦するソフィアが
木に登りなさいと命令
簡単よと言いつつ毛虫に腰が引けるルビーだが
木登りをやり遂げて勝利
ソフィア敗北宣言
ここまでは楽しかった

続いてジョーシィがジェーンに
片足で決められた範囲を飛べと
ジェーンは途中でギブアップ
ふふんだらしないというジョーシィにアンが挑戦
ヘイの上を歩きなさいと
しかしジョーシィはバランスを取る才能があったので平気で歩き切る
後悔先に立たずのアンだったが
さあ敗北宣言しろというジョーシィにムカっときて
そんなの誰でもできるわ
ウエルスビル(?とにかく孤児院)の子なんて屋根の棟木を渡ったわと
そんなのウソよ ホントよ
じゃあやってみなさいよアン
なによ敗北宣言もしないで
‥‥いいわ やるわ!

で落ちるっと
どう考えてもアンが悪いけどな

304 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 16:29:38.16 ID:qKKDuzGk0.net
ショトカのアンかわいいんだよな

305 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 16:29:48.50 ID:s3tXVk3w0.net
マシュウの話ではいつも買い物に行く店がなじみのおばさんでなく若い娘になってて
ドギマギして全然欲しくないものを買ってきてしまう話が好きだな
自分も中学生の頃は同級生くらいの女子が苦手で何も言えなかった

306 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 16:42:47.18 ID:t6gZQ31/0.net
リンドのおばさん罵った所書こうか?
書くわ

マリラが女の子を引き取ると聞いて
世話焼きのリンドのおばさんが来たのな
返せなかったのかと聞くと
返せたけどそうしなかったというマリア

とにかく女の子に会わせようと庭のアンを呼ぶ
またアンもドロだらけで飛び込んできてリンドのおばさん

なるほど器量で引き取ったんじゃないようだね
ひどくやせててそばかすだらけ
それに赤い髪はまるでニンジンだ

このリンドのおばさんも悪いんだけど
ここでアンがブチ切れる
「ニンジン」てのがアンの暴走キーワードなのな

あんたなんか大っ嫌い!
大っ嫌い 大っ嫌い
よくもあたしをそんな風に言ったわね
よくもやせっぽちでそばかすだらけでニンジンのような赤い髪と言ったわね
あんたがそんな風に言われたらどんな気持ち
でぶでぶ太って不格好で
きっと創造力の欠片も無いんだろうって言われたらどんな気持ち

これであんたが気を悪くしてもあたし平気だわ
悪くした方がいいわ!

何人も育ててきたリンドのおばさん思わず呟く
「こんな癇癪持ちは見た事ないよ」
「アン!部屋に行ってなさい」
ウワーン
扉バシーン
階段バタバタバタ
自分の部屋の扉バーン

‥‥

「あんたも物好きだねえ あれを育てようってんだから」

どう考えてもリンドのおばさん悪いけどな

307 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:00:32.31 ID:uJMfmErT0.net
>>274
当時の島本さんは演技力がなかった
山田栄子さんが選ばれたのは当然です

308 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:09:37.22 ID:ZegA3gfR0.net
>>251
そうさのう、わしはな、アン。
1ダースの男のよりもだよ。
1ダースの女の子にいてもらう方がいいよ。

309 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:15:52.18 ID:77izGTkfO.net
マシュー・カスバート!

310 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:20:46.98 ID:MEgTFQK80.net
今の赤毛アンをリメイクしたらハイカラさんが通ると同じようなキモ萌え絵になるんだろうw

311 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:23:04.45 ID:UhDqvW6s0.net
>>308
マシュー、アウトー

312 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:24:15.28 ID:MEgTFQK80.net
最近は個性個性と
実はアスペでもなんでもないわがまま育ちが
大げさに身振り素振りをしては
特殊枠をもらいたがってるのだらけな時代だねw

313 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:26:12.07 ID:81NhZtns0.net
ナレーションが俺がハマーだ!の人だったような気がする

314 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:32:06.08 ID:+Xkn9SMK0.net
最初お花畑でイライラすんだよなアンが
でも物語進んでいくとどんどん好きになっていく

315 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:33:45.72 ID:uJMfmErT0.net
>>310
声も今はろくなのがいないw

316 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:35:47.14 ID:+Xkn9SMK0.net
アンはグリーン・ゲイブルズに来る前の前日譚も
アニメ化してたけど微妙だったもんな

317 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:41:57.57 ID:t6gZQ31/0.net
ニセアンな

アンの性格が違う
別に回りを楽しくとか幸せにとか
そんな性格じゃないからなアン
好き嫌いが激しく
規格外のガンコじゃないと

ニセアンのラストの船上を見る度に思うわ
アンのコスプレすんなと

318 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:48:42.62 ID:Z8ThUezP0.net
子供の頃は好きだったけど、時代の流れには勝てなかったアニメ
・まんが日本昔ばなし
・世界名作劇場シリーズ

両作品とも90年代に入ってからは苦戦してたイメージだし
実際に数字も悪くなる一方だった。
ゲームもスーファミやプレステが当たり前になって長時間テレビを
取られてたのも大きかったと思う。RPGとか時間掛かるしね。

ドラえもんやサザエさんもマンネリの危機にずっと晒されてるけど
何とか持ちこたえてるね。ドラえもんなんかはキャスト一新で大幅に若返ってるし。

319 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:51:21.20 ID:Z8ThUezP0.net
名作劇場も末期には現代が舞台のティコとかやってみたけど
大きなテコ入れにはならず。
主人公を女体化?までしたレミもヒットしなかったし。
あとこの頃はジブリアニメが大ヒットを連発してたから、
そちらの影響も小さくなかったかなと。向こうのほうがスケールが大きかったし。

320 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:51:57.53 ID:YUNndY5z0.net
>>4
じゃりんこチエだろ

321 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:52:36.32 ID:YUNndY5z0.net
>>7
去年ドラゴボでヒロインやってたやんけ

322 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:54:26.94 ID:rjoU+1QD0.net
>>307
あれ? あの当時は島本さんの方が完成度が高いけど
少し崩したいという高畑の意向で山田さんになったというのが
アンにまつわるお決まりのエピソードじゃなかったか?

役は上手い奴よりも合う奴が選ばれる事もあるという
アニメ界の話

323 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:56:04.43 ID:Ts1xEm3c0.net
マシューとゴリラのアンに対する穏やかな愛情がいいんだよな

324 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 17:58:51.55 ID:gKuIvuIZ0.net
最近再放送してたけど、OPがカットされてた(´・ω・`)

325 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:01:47.32 ID:ysvSHf4s0.net
>>322
ウィキを見たんですね、わかります

ということになってるけど実際に山田さんの演技力が島本さんに劣っていた時期なんて一度もないと思うんだがなあ
島本さんは声の魅力がすべての人だもの
皆口の系統

326 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:14:42.91 ID:uJMfmErT0.net
>>322

アニメデビューのザ・ウルトラマンの時、レギュラー陣が即興で演技をしたのを見ましたが、島本さんはおきれいだったけど演技はへただったというのが私の印象です。

327 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:14:57.30 ID:5y4bww4V0.net
>>323
なんでマリラとゴリラを誤変換?

328 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:15:51.07 ID:YUNndY5z0.net
>>325
いやでも、アン初期の山田栄子はちょっと演技荒いぞ?

329 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:29:54.80 ID:X+lKHnpN0.net
>>325
ちゃんとアンの関連本とか資料とか読んでる?ネットの書き込みだけで知った気になってるんじゃ?w
高畑自身が島本よりも山田を選んだ理由・経緯として未完成な下手さを挙げている
その未完成な下手さがアンのユーモラスな雰囲気に大切だと

330 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:34:26.23 ID:Z8ThUezP0.net
山田さんはキャプテン翼の岬くんもやってたんだよなあ。
当時の(腐)女子に大人気だった黄金コンビの二人が女性声優だったのは
けっこう面白い。ちょっと宝塚チックな感じで。

そういえば今、キャプテン翼もリメイクやってるんだっけ?

331 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:37:42.08 ID:267jiCdB0.net
母が少女趣味でキャンディキャンディとかイライザのロール巻きの髪型や赤毛のアンのダイアナの髪型によくされたわ。

332 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:37:42.11 ID:yvw1Dtaf0.net
ギルバートかっこいいけど
実写版の映画だといまいちかっこよくなくてがっかりした思い出

333 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:38:32.79 ID:CWQNJA620.net
今はアイドルマスターのキャラクターデザイナーが監督やってる深夜アニメでビーチバレー女子高生のおばあちゃんやってるからな

334 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:39:23.58 ID:YUNndY5z0.net
つか、赤毛のアンちゃんとみてたら>>325こんな感想にならんわな
アンの初期の山田ド新人だし、島本は青年座でキャリア積んでた人でしょ
西遊記とかにも出てたんだし

335 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:41:38.13 ID:rvl/b1MU0.net
山田栄子懐かしいなぁ
80年代のジャンプアニメと世界名作劇場でよく声聞いたな

336 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:41:48.42 ID:Xh7FRqih0.net
ウンコが逆流するほど観たい

337 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:42:21.72 ID:Rm3yoB2S0.net
ちなみに
赤毛、そばかす、痩せは当時の欧米での不細工3大要素だから
「アンはスゲー不細工」として原作書かれている

338 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:43:56.91 ID:+Xkn9SMK0.net
ダイアナの声優の人が歌上手くて驚いたんだよね

339 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:45:24.53 ID:rvl/b1MU0.net
赤毛のアンはほんと名作だよな
まぁジブリのオールスターが制作してるから当然なんだけど
キャラデザも背景も音楽もすべて完璧の作品

340 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:45:47.01 ID:+Xkn9SMK0.net
>>337
ネトフリでやってたアンはイメージピッタリだったわ
そんなにブサイクとは思わなかったけど
https://img.cinematoday.jp/a/N0093535/_size_640x/_v_1502328902/main.jpg

341 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:46:14.40 ID:rvl/b1MU0.net
ちなみに絵コンテを富野由悠季が切ってるんだよなw

342 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:47:07.25 ID:qBe0qG/B0.net
>>209
クララもウマウマ食べてるから
それは無理だー

343 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:47:12.77 ID:gad/Iy5Y0.net
アン初期は山田さんがド新人だったせいで
アンのまくし立てるようなわざとらしい芝居がかったヤバさがうまく表現されてただろ
初期アンてマリラやリンド夫人に謝るわざとらしい話し方以外のときも
ペラペラよく喋るわけだがそれも自己防衛とか含まれてて芝居がかってるので
ベテランが普通に上手に喋るより素人ぽいほうが真に迫る

344 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:49:55.80 ID:ZegA3gfR0.net
>>339
デジタルリマスターで見たらスゲーレベル高くて驚いた。
まあたまにマリラがカクカク歩いてたりはあったけど。
背景美術もまたうっとりするほど美しいんだよね。
ここでも『リメイクしたら?』なんて言ってる人が居るけど、
そんな勿体無いことしてどうするんだ!って思うわ。

345 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:51:13.11 ID:rjoU+1QD0.net
声優業で言えば、島本さんの方が素人だったんじゃないか?
1979年の1月に赤毛のアン これより前にオーディションがあったとして
その後、4月にザ☆ウルトラマンでデビュー? 12月にカリオストロの城

山田さんは既にアンの前に吹き替えの仕事はやってたって話だったような

346 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:53:52.18 ID:MEgTFQK80.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org548238.jpg


そばかす白人

347 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:57:42.35 ID:8VfWJKcl0.net
自分のガチ赤毛で好きなのはジュリアン・ムーア。
燃えるような赤毛に透けるような白い肌にソバカス。

348 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:57:51.03 ID:MEgTFQK80.net
赤毛にはビッチイメージがあるんではw

349 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 18:58:47.74 ID:MEgTFQK80.net
ジェーンアッシャーのカラー画像を見たときは凄い赤毛で驚いたものだw

350 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:01:59.54 ID:+Xkn9SMK0.net
アンがおばさんになった役があるならキャリー・プレストンにやってもらいたいね
まぁそんな役は無いだろうけどw
http://www.tv-ranking.com/photo/detail/18/18538_2.jpg

351 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:05:30.65 ID:u1IqSC4W0.net
>>276
ドレスをもらってアンが着てみるシーン
BGMなく衣摺れの音だけにしてるんだよね
ああいう演出がすごいと思う

352 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:15:56.32 ID:PZlGdSIX0.net
ハイジからアンまでを見ると
トムソーヤとアンの再放送の頻度が低いと思う
ハイジから三千里が多いのは納得だけど

353 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:16:55.33 ID:+wgCWW2T0.net
>>269
あれこれ言ってくれる人がいるのは幸せな事だと思うよ

354 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:23:44.45 ID:gad/Iy5Y0.net
>>347
ソバカスのある人って肩とか胸元もびっしりソバカスだったりすんだよね
ソバカスというかシミというか
鼻のまわりくらいだけならかわいいと思うけど

355 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:24:51.35 ID:jE8IPT4D0.net
なんかで昔読んだけど、
たかはたさんは赤毛のアンのどこがいいのか
さっぱりわからないから
原作を忠実になぞって作った
みたいなことを言っていた。

356 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:25:14.53 ID:Rm3yoB2S0.net
>>350
原作の続編でおばさんになったアンが出てなかったか?

357 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:26:04.01 ID:Rm3yoB2S0.net
>>352
南の虹のルーシーは?

358 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:26:36.68 ID:8tYxc1mo0.net
>>334
>>345

359 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:27:18.74 ID:bBXJAEMl0.net
このスレ立てた奴が伊集院好きなことだけはわかった

360 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:30:06.42 ID:429HMk0w0.net
>>73
子供の頃に赤毛のアンを見るとアン目線なんだけど大人になって赤毛のアン見るとマシューやマリラの親の目線になるんだよね
人生で2回見るべき深いアニメだと思う

361 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:31:37.97 ID:tuLN82Rd0.net
>>355
男が読んでも普通は何も共感できる作品ではないからな
以来プリンスエドワード島に観光しに行く日本人増えたが女ばかりだって言うし

362 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:32:28.55 ID:MEgTFQK80.net
キャンディーキャンディーというコラージュ漫画のテーマ曲で

鼻ぺちゃがどうこう歌っているが
白人が悩むのは鼻でかのほうだろうw

キャンディーが金髪なのも微妙wアニーみたいに赤毛にすべきだろうw

363 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:42:48.59 ID:b741oXVc0.net
高畑も劇場作品に手を出さずにTVシリーズに専念してたら
ここまで評価を落とすこともなかっただろうに。

364 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:54:45.66 ID:3McDJFRR0.net
かぐや姫の物語は日本アニメ史上最高傑作

365 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:55:36.27 ID:i1dxXmC30.net
>>124
理解できなかったのは宮崎駿

366 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:57:17.76 ID:s3tXVk3w0.net
>>363
ホルスがあるぞ
あれがあったから日本にストーリーアニメの劇場作品が許されるようになった

367 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 20:37:47.43 ID:tbwCHrTP0.net
>>352
今だとインジャン・ジョーと宿無しハックルベリーがアウトの原因かな

368 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 21:04:55.82 ID:rjoU+1QD0.net
ちょうど今、BS-TBSでプリンス・エドワード島をやってる

369 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 21:05:15.75 ID:Z70vFcVI0.net
dアニメストアにあったから全話見直すわ

370 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 21:15:51.28 ID:9seX2kD30.net
初期はわざと高い声がちょっとな
ダイアナも2週ぐらい高いが
この2人はずっと同じトーンで良かった気がする

それにそんな事を言い出したらルビーが幼くなっているというとんでもない声変わりをしているし
吉田理保子→フローラ ほとんどシュッシュッポッポーだけ
横沢啓子→15の春の駅の少女 およそ2分
松尾佳子→色っぽい店員 誰でも良い
などというとんでもない無駄使いを

別にダイアナの声にちっとも異論はないが
たとえば上の3人からあてるとしても松尾佳子でいいものなあ

371 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 21:16:00.19 ID:gaCUV45g0.net
>>22
激しく同意。
ほんの子供だったけどあのピアノアレンジが強く印象に残った。
大人になって聞き直してみたら
曲調とか、歌詞とかも素晴らしい。
アンは描き方によっちゃあ田舎の歳時記になりそうだけど
あの曲でグッと印象が変わってほんとイイ!
ホンワカなしょうもない曲にならなくて良かったよ。

372 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 21:28:43.50 ID:Tczd+HMT0.net
アカ気の安

373 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 21:32:06.14 ID:c70OTK+d0.net
そうさなあ…

374 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 21:32:16.27 ID:gaCUV45g0.net
>>115
孤児のつらさ故の現実逃避と
ちょっと早めの中二病かな。

穴あき小舟でオフィーリアごっこして沈みそうになって橋桁に掴まったり
屋根から飛び降りてみたり
空想しすぎて夜の森が通れなくなったり。
育児経験のなかったマリラにしてみたらたまらんな。。。笑

375 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 21:33:06.48 ID:BXV5TxEV0.net
>>150
洋ドラの吹替えでしょっちゅうお目にかかる
色んな新作に出てる

376 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 21:36:57.82 ID:X+lKHnpN0.net
アンは去年、トムは今年再放送したばかり

377 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 21:43:23.40 ID:c70OTK+d0.net
>>4
いまでも星巡りの歌覚えてるよ

378 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 21:49:33.91 ID:gaCUV45g0.net
どのレスも懐かしいなー、ってな感じだけど
ジョシー・パイで吹いた。
原作もう1回読み直したくなった。
村岡花子訳のやつね。

379 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 22:19:11.37 ID:9seX2kD30.net
再放送のHD画質がな〜
ピカチュウショックになるからあかるいところでみましょうねとか
上下がはみ出したり
とどめに歌のカット

あれではいかんだろ
アンの世界が半減だろ
アンの世界は上下がきっちり映ってて
歌もカットしちゃダメなんだよ

と言っても確かにDVDでは見えないアンの細かな世界も
やはりブルーレイ版だが
たっかいんだよな〜〜〜
しかもトムの予告が入っていてアンの世界が半減らしいし

やっぱタッタッタ タララッタ
タッタッタッ ター チリン
タッタッタッ タララララ
次回赤毛のアン 人生の一大事
ターララ ラー
お楽しみに
ターララ ラー
からの
ティリリリリ ティリリリリ
ティリリリリ ティリリリリ
ティリリリリ ティリリリリ
ティリリリリリリリリリリリリリリリ

これがアンの世界

380 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 22:22:28.26 ID:28l3MTC50.net
>>352
大人になってから見るラスカルは絵や動きがちゃっちぃ
ラスカルは可愛いんだけどスターリングを始めとする人物が可愛くない

381 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 22:26:04.23 ID:gaCUV45g0.net
スターリング雑すぎぃ!
とも思うけど、ああいう挿し絵の児童書もあるよなぁ。

382 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 22:34:37.65 ID:T7mbvuIb0.net
>>16
近相な
それをあからさまに描かれなかっただけ

383 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 22:38:29.80 ID:y7qAqzHW0.net
福岡のテレ東系で、土曜朝6時半、
先々週まで赤毛のアンやってた。

先週からアルプスの少女ハイジになった。

赤毛のアンは、Youtubeに全話UPされてる。

高畑は絵が描けないのにどうやって演出してたの?
作画に注文つけていくスタイル?

もう一度、テレビシリーズで高畑を見たかった。

384 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 22:41:39.93 ID:Z70vFcVI0.net
>>382
マジかよ
ただの不器用で二人揃って結婚できなかった兄妹だとばかり

385 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 22:45:27.56 ID:CWQNJA620.net
>>383
高畑はスタッフに指示するレベルのコンテは描いていた

386 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 23:25:04.89 ID:kCYG8Va70.net
>>355
アンのどこがいいか分からなかったと言ったのは宮崎の方だと聞いたけど?

387 :名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 23:33:36.65 ID:DLXS3F1A0.net
つい最近まで再放送やってたのを娘と見てたけど、子供の頃のアンはけっこう痛い子だったんだな

388 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 00:32:36.42 ID:UQa9lUUt0.net
まあ規格外の変わり者だわな
わんわん泣いてるからどうしたとマリラが聞いたら
ダイアナが大きくなったら私を置いて結婚しちゃうウワァーンと

マリラも慣れたもので
ウワァーンと泣き叫んで部屋に飛び込んできても
ヤレヤレ今度はなにが上手くいかなかったんだろうみたいな

389 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 00:44:11.87 ID:IYtkNj9k0.net
パフスリーブのドレス
いちご水
輝く湖水
腹心の友

390 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 00:53:48.04 ID:1dRBAK5p0.net
リアルタイムでは話の深さとか理解出来てなかった。けど男の子だったワシも
あの世界観に浸れた。

高畑勲の素晴らしさもそうだけど、作曲三善晃という天使か悪魔か分かんないくらい
超人があってこその作品だったんだろな。
♪走っても走っても終わらない花の道,,, あの歌が好きだった。
けど全話見てたと思ってたのに「聞こえるかしら...」はなぜか記憶に無い。
後から聞いてこんなに美しい曲があるのかと感動と後悔で涙したw

391 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 01:52:22.82 ID:j2WZ/YOr0.net
>>334
でもカリ城とかナウシカ見たときの感想は島本は下手な印象しかないな。

392 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 04:44:30.95 ID:QXkKEoQW0.net
>>384
本気にすんなよ

393 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 05:31:21.99 ID:frWpNJJw0.net
>>392
わぁっとるわ

394 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 06:37:56.64 ID:w5aoWzc50.net
低学年の初見時はアンが喚き散らす意味がわからず大嫌いだった
何度も再放送があったのに見なかった
本能的にガイジに対する拒否反応だったのだろう
中学生ぐらいになって友達が見ていて色々流せる年齢になってから見られるようになったな

395 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 07:56:50.13 ID:X8Piyc1i0.net
チケット取った
トークショー楽しみだ

396 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 09:36:58.81 ID:HRqmAT+i0.net
ダイアナが病気で寝込んでる場面で一話を持たした
富野はそれを見て、動かない絵で枚数を減らした上で
話を作れる高畑には敵わないと白旗を揚げた
富野の絵コンテは受け取った上で直されてたそうだからな
そりゃあコンプレックス持つわな

397 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 09:56:45.41 ID:UQa9lUUt0.net
>>396
非常に不自然だけどなあの1話
総集編の手抜きをやりやがったなと
あれが無い方がずっといい
ただZZとかでもその手法があった気が

398 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 12:34:03.38 ID:0fq6hE6X0.net
>>391
どちらも映画だからなあ
声優専業って訳でも無いからか
テレビアニメに出ずっぱりでも無かった

399 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 12:38:04.61 ID:n+SumDXC0.net
神は天にいまし すべて世は事もなし

400 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 13:02:22.62 ID:UQa9lUUt0.net
見知らぬ行商人から毛染めを買って髪が緑色ってのもどうかしてるが

それから‥‥アァッ!
ジョーシィ・パイがどんなに笑う事か
(想像のジョーシィ)アハハハハハハハ

ここ大好き
確かにこれはジョーシィにだけは知られたくないというあの笑い方

401 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 17:06:09.24 ID:VHS1xFaI0.net
>>398
というかすでに役者やってたというキャリアが感じられないってことでは
未だにうまいかと聞かれたらなんとも答えられんしww

402 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 18:04:57.92 ID:0fq6hE6X0.net
>>401
まあ、島本さんはあの時代も今も
同時代の人間と比べれば、芸の幅は狭いだろうね
その辺は本人もインタビュー記事なんかで認めてる

403 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 18:09:27.12 ID:IsVi3l7p0.net
>>1
アン役の人若いなー
今いくつ?

404 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 18:18:03.20 ID:uKtLMpSA0.net
ユジンさんはプロジェリア青森と同じような

異常な小顔の異常なチビって感じだねw
成人後も160センチにとどかなそう w

405 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 18:19:13.76 ID:rzbEnBe60.net
>>138
それな(´;ω;`)

406 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 18:37:14.33 ID:f4xa1GtZ0.net
アンが大学受かった頃、親友のダイアナが冴えないおじさんと結婚して
「私たち白馬の王子様と結婚しようねって言ってたのに、何?あのおじさん」
とアンが失望するくだりが生々しい。

407 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 19:04:59.71 ID:sSKhXwD00.net
子供の頃はアンがうざかったけど、大人になって見たらめっちゃ泣けたわ

408 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 19:27:14.52 ID:obNWPM530.net
>>103
コナンの映画版は宮崎さんは関わってないだろ
研ナオコの主題歌もなあ

409 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 19:51:43.11 ID:DBRl0RtY0.net
>>403
太陽の使者鉄人28号の正太郎だもんな
還暦超えてるのは確実

410 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 19:53:12.03 ID:Tg6nAP3f0.net
今時代は、チリ毛のナオミやろ

411 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 19:55:11.19 ID:6k+zz6fKO.net
劇場版か
まあでもやっぱTV版が至高だな
再放送とかで毎日観るのがいいんだよ

412 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 20:02:04.76 ID:sSKhXwD00.net
確か劇場版はアンがマシュウに引き取られるまでだよな

413 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 20:07:15.97 ID:Gs40llEC0.net
大人になってから見るとスペンサー夫人の人となりが好かないって人もいるんじゃね
作品中唯一の悪人
やってることはヤクザまがいの人身売買業

414 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 20:31:41.34 ID:GlkNxDLo0.net
>>408
そうだけど?
ちなみにハイジの劇場版も高畑以下オリジナルスタッフは関わっていない
無断で作られた編集映画版に対する抗議文を発表したね
三千里の劇場版は赤毛のアンの製作で多忙のため編集に携わる事が出来なかった

415 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 21:06:56.28 ID:pmfj0VOp0.net
まぁ、昔はお見合いとかお手伝いさん仲介と同じような感覚で
孤児を斡旋してたんでない?
ネットもTVもない時代、こういう役割も必要かも。

416 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 22:27:32.49 ID:l7ZhZgwG0.net
>>401
島本須美がいなかったらクラリスとナウシカが今のポジには到底いなかったと思うが
まあ冷静に聞くとそこまでは上手くないな

開始直後にオームの脱け殻を見て呟く
こういうのは美声が生きるんだが
その後でユパ様の所へ駆けつけて喜ぶ
ここへタ

アンはもちろん山田栄子で良かった
島本須美の美声であんたなんてだいっきらい
だいっきらいだいっきらいと言われても
なんかちょっといい感じだなもっと言ってもっととなるし

417 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 22:31:28.27 ID:l7ZhZgwG0.net
>>413
あれは営利目的?
いやボランティアじゃないのかね
リリーも引き取ってるし

もし営利目的だとしたら
アメリカの富豪にでかアンを連れてこうとしたのちょっとイヤらしいな
礼金に目が¥マークというか

418 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 23:04:34.47 ID:RE9nJBxE0.net
>>417
ボランティアだよねきっと
でも「お金持ちだから貴女が欲しいものは何でも買ってもらえるわよ〜」みたいな営業トークがイヤらしかったw
アンをわざわざ別室に移動させてマンツーマンで…
塚原千恵子じゃないんだからと

419 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 23:31:42.45 ID:BsY5l6cf0.net
島本はもののけ姫で「ちょっと変わってやりな」という台詞を何回もやり直しさせられてたな
気の置けない同僚とのやりとりのシーンなんだが
親密であるほどその相手にはぞんざいな話し方になるというのが宮崎の持論で
もっとぶっきらぼうにやれ、といくら言われても島本は丁寧で相手を気遣った声しか出せなかった
最後は宮崎の方がお手上げ 島本の生まれつきの優しい性格はどうにもならなかったようだ

420 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 23:36:47.08 ID:A96lY3ph0.net
優しい性格じゃなくてもあの声だとどうやってもぶっきらぼうには聞こえんだろう
せいぜい嫉妬して管を巻く響子さんが関の山

421 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 23:42:45.00 ID:BsY5l6cf0.net
いや宮崎がお手上げ状態になった時にさ
例えば日常生活で旦那とか自分の子供を相手に会話する時に
いちいちそんな丁寧に優しく語りかけるわけがないだろう!
みたいなことを言うんだが、それでも島本は最後まで否定してたんだよ
つまりそういう性格ってこと 人格は声にはっきり影響する

422 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 23:58:28.75 ID:A96lY3ph0.net
それを聞く限りあの宮崎駿の意見すら受け入れないかなり頑固で気が強い性格としか思えないのだがそれって優しいのか?

423 :名無しさん@恐縮です:2018/09/20(木) 23:59:12.47 ID:XsUx0qvp0.net
アイスクリームが食べたいのぉー

424 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 00:36:48.57 ID:evRGabc70.net
>>421
否定について詳しく
従おうとしない意思がそこにあるのか
それともやろうとしているが上手く行かないだけか

425 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 00:40:48.61 ID:Y6r6oCF90.net
マシューが死んだ直後は気が動転していたりやることがたくさんありすぎて 悲しむどころじゃなかったのが
夜になって一息ついたときに不意に泣きたくなってくるっていうのが妙にリアルだった

426 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 00:53:50.11 ID:7xGpE9uS0.net
>>199
なんか違う

427 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 01:23:18.95 ID:At68v7yg0.net
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
http://wingonews.got-game.org/note/n0911000020222422

428 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 01:44:35.11 ID:1ddRhuTx0.net
>>1
伊集院も読んでやれよ!

429 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 05:28:27.27 ID:h7GhvhTX0.net
子供の頃アベイ銀行倒産を見たのでゆうちょ銀行一択

430 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 05:36:18.02 ID:i9JeMD1V0.net
完結版の全編の総集編の方がいいと思ったけど
こっちは最近上映された方なのか

完結版って全50話中49話の総集編で編集した奴はギルバートと和解するシーン入れたくなかったんだろうなと個人的に思ったw
曲り角で終わる総集編w

431 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 07:33:13.31 ID:h7GhvhTX0.net
全編の総集編には高畑は関わってないんじゃなかったか?

432 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 10:27:06.92 ID:uLn1Kpt+0.net
ズイヨーはハイジを手放さないねえ
だから名作劇場の枠に入れない
世間のイメージではハイジが一番なんだけどな

433 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 11:34:27.09 ID:h7GhvhTX0.net
ジブリが高畑と宮崎が関わった名作劇場作品の権利を買おうとしたが断られたんだっけ
なのでパチンコにも登場するハメに

434 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 12:08:38.05 ID:AkVQ7bWh0.net
>>433
ネロが死んだら大当たりなやつか
コナンもパチンコになったし

435 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 13:00:33.25 ID:KAdrPLJ60.net
コナンは宮崎色が100%だから返してやれよと言いたい

436 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 13:36:37.66 ID:9rGklDbL0.net
>>432
さすがに家庭教師のCMウザくね?家庭教師のトライもイメージダウンになると思うんだが。

437 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 13:38:14.92 ID:W4Jt+UPO0.net
再放送があって録画して見てたけど
アンてもろ発達障害児だよな

438 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 14:03:41.34 ID:KAdrPLJ60.net
アンの電波を楽しむアニメだと思っていた

439 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 16:08:16.72 ID:evRGabc70.net
現代日本の11歳と同じような見方で
アンを語るというのはな
そもそもフィクションだぞ

440 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 22:52:52.48 ID:IHrXb80B0.net
赤毛のアンが名作なのはわかるけど
銀行が倒産した以降辛すぎて見れない

441 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 23:27:51.62 ID:RHBsDK7f0.net
まあそうなんだけど
ギルとの和解を見ないってのもなあ

やっぱりギルと和解して
ティリリーティリリリーが流れるシーンは
ああ良かったなあ本当に良かった
ギルもアンも仲直りしたかったんだなあと

442 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 23:41:31.23 ID:RHBsDK7f0.net
おれはあそこが好きでね
牧師館に招待されたアンが
キリストを描いた絵画に見入る

私はあの遠くにいる女の子の気持ちが分かるんです
自分もイエス様に祝福してほしい
そう思って近づいて行くんです
誰もそんな自分に気付かないようにと思いながら
そしてイエス様のすぐ側にまで来た時
イエス様はにっこり笑って頭を撫でてくれ
女の子は感激して泣いてしまうんです

それを聞いたアラン夫人は
なんと感受性豊かな少女だろうと
「アン よろしけれぱあなたの今までの話をもっと聞かせて下さる?」
「アラン夫人」

この回はとても好きな回だ
グリーンゲイブルズに帰ったアンの所に
リンドのおばさんがやってきて新しい先生はなんとアボンリー初の女の先生に決まったと
小躍りして喜ぶアンが名前はと聞くと
「確かミュウリエル・ステイシーとか」

アラン夫人との心の交流に続き
いよいよステイシー先生が来るというこの盛り上がり感
来週絶対見ないとな屋根から落ちるけどさ

443 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 23:43:06.48 ID:05AWQB3V0.net
マシュウって本当はアンよりも1ダースの男の子達とキャッキャウフフ♪したかったんだよな。

444 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 23:52:59.49 ID:RYf1bMX00.net
ディズニーもピクサーも英語吹き替えでみていてもおおよその意味は見えてくるが

日本のアニメは英語吹替でみるとまるで意味が見えてこない
アニメと言いつつセリフ依存度がすごく高いんだろうw

445 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 23:55:17.77 ID:RYf1bMX00.net
英語吹替でみるとまるで意味が見えてこない
アニメと言いつつセリフ依存度がすごく高いんだろうw

だったら原作本を読んだ方がいいだろうw

446 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 23:59:23.98 ID:iYPy8jmwO.net
>>442
そのエピソード自分も好きだわ

屋根から落ちるワロタw
初期〜中盤のアンは次から次へと何かしら騒動を起こすよね
でもその騒動も起こるべくして起こる出来事ばかりというか
割と子供の頃あるあるな気持ちにさせられるのもアンの上手いところだと思う

447 :名無しさん@恐縮です:2018/09/21(金) 23:59:52.21 ID:RHBsDK7f0.net
マシュウのあれも実は不自然なんだよなあ
マシュウはあんな事言わない
マシュウは

ブローチ事件で「この件はわしは知らない 口出しするなと言ったのはお前だからな」

イブニングでの詩の朗読の後
庭に出て語るマシュウ

1ダースの男の子より

この3マシュウは本当は不自然
普段は言いかけてもいやそのそうさのうみたいな感じなのに
突然ハッキリ物を言う饒舌じいさんに

ナンとジョー先生でマシュウがめちゃくちゃ喋ってたから
こらこらアンの世界観を壊すなと

448 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 00:46:55.07 ID:foJx2TA40.net
>>444
ディズニーはプレスコだし
俳優の動きをトレースするんじゃなかったか?

日本のテレビアニメはその逆 アフレコで時に線撮
故に声優の役割も大きくなったのかもしれん

449 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 01:25:46.01 ID:VkqlgBNC0.net
>>444
なるほど〜!
‥‥と思いかけたけど
いや英語吹替だとやっぱ意味分からんけどねえ

ただセリフ依存度というか
日本の声優で素晴らしいなと思うのは
外国映画が日本の声優でワンランク・ツーランク上に仕上がる時が確かにある
日本語吹替版を追い求めてる人たちがいるが
おれも基本は吹替愛好者

450 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 06:52:37.96 ID:uTfCiaQG0.net
大人になって気づく良いところが多い作品だけど、逆に大人になって気づく変なシーンとかもあるよね
ギルバートが主席で卒業することが決まって、同級生たちが「ギルバートを祝して胴上げしよーぜ〜」って展開になるのを子供の頃は右から左に受け流してたけど、今になってみるとカナダに胴上げなんて習慣あるのか?と違和感を覚えてしまう

451 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 09:12:53.65 ID:cztZblWV0.net
仮に習慣があるにせよ
胴上げは確かに違和感あるなあ
祝う時も実際あんま胴上げってしないし
まあ世話になった女子マネが卒業退部する時に
感謝の気持ちを込めて今から胴上げする
ぐらいというか

バンザイも外国ではするのかどうか
それにあそこ
アンが背後で奨学金獲得を聞いて
そのまま部屋に入ってしまい
少し後れて女生徒たちがなだれこむ
う〜〜ん
やはりそこで振り向いたまま動きが止まり
女生徒たちが駆け寄って祝福
でいいのではないかなあ
原作がどうなってるか知らんけど

452 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 10:42:50.21 ID:I4FC4wVD0.net
そこらへんは考証ミスというより日本人にわかりやすく作ったんだろうね

かぐや姫の物語では平安時代にはまだ希少だったレンゲが畑一面に咲いている描写があってこれはさすがに考証ミスだろうと思った

総レス数 452
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★