2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】 木村拓哉のドラマ「ギフト」BD-BOX化。放送から約20年

1 :真実は一つ ★:2018/09/22(土) 10:34:33.63 ID:CAP_USER9.net
1997年に放送されたドラマ「ギフト」が、2019年1月9日に初BD/DVD-BOX化される。BD/DVDいずれも4枚組で、価格はBD-BOX(品番:PCXC.60084)が28,200円、DVD-BOX(PCBC.61770)が22,800円。発売元はフジテレビジョン。販売元はポニーキャニオン。

木村拓哉主演のクライム・ロマンドラマ。室井滋、篠原涼子、忌野清志郎、今井雅之、小林聡美、倍賞美津子などが出演、最終話の緒形拳など各話に登場するゲストも注目された。脚本は飯田譲治と井上由美子、主題歌はブライアン・フェリーが担当。最高視聴率23.0%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)を記録した。

あらすじ
ある日、腰越奈緒美(室井滋)は、51億円という横領金と共に失踪した愛人・岸和田裕二郎(緒形拳)のマンションのクロゼットから、記憶を失った血まみれの男(木村拓哉)を発見する。
男が大金の行方の鍵となると考えた奈緒美は、男を早坂由紀夫と名付け、自分のもとに置くことにする。

由紀夫は、奈緒美が経営する人材派遣会社で「届け屋」としての仕事を与えられ、ラブレターから果ては人間まで、さまざまな品物を届けることになる。「届ける」という仕事に異常なまでの執着と能力を発揮した由紀夫は、時として差出人や受取人の人生に、深く関わるようになっていく。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1143726.html

89 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:09:54.05 ID:lRWYfzQz0.net
飯田譲治は2000年代でもあしたの、喜多善男やってるよな

90 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:11:37.65 ID:ZkfyCwFu0.net
グッチ(トムフォード?)のスーツ着た男がマウンテンバイク乗って運び屋するってのは当時斬新だった
SX-70とか使っててあの頃のトレンド全部入りって感じ

91 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:12:14.76 ID:tG9Wc3mK0.net
緒形拳、忌野清志郎、今井雅之
亡くなった人ばかりだな

92 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:14:03.98 ID:+7o5thS70.net
>>29
いいひとの主人公で

93 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:15:41.02 ID:vbEzzcex0.net
このドラマ少ししか見てなかったけど人気はあったな
キムタクが男にも人気が出る一因になったと思う
蛾と間違われてどこかへ追いやられてしまったが

94 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:15:43.85 ID:YJ5KgorC0.net
学生証の私がキライ。そんな少女たちが、写真を撮りなおして笑顔になった理由
http://show-jpg.omexey.com/entry/922.jpg

95 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:17:36.80 ID:UahXTybW0.net
>>89
BSドラマのアイアングランマも手掛けてる

96 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:18:05.97 ID:g7FOxIWS0.net
音楽がよかった記憶があるなあ

97 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:18:50.35 ID:siBU3G060.net
ついに来たか

98 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:18:54.70 ID:UyxcjXc40.net
>>18
倍返しはミタ

99 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:18:55.84 ID:A7tl1H8D0.net
バタフライナイフが問題視されたんだっけ
ジャニがキムタクのイメージ悪くなるからずっとソフト化拒否してたのかな

100 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:19:49.85 ID:UsH080qc0.net
あれは良いな

101 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:21:45.40 ID:luMhAjFr0.net
印象的なドラマだったよね
眠れる森の方が面白かったけど

102 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:25:32.56 ID:85F0+zFH0.net
>>6
「中学生」くらい間違えるなよお前…。

103 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:25:49.35 ID:9dmLbgIa0.net
好きだったなー

104 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:26:21.31 ID:UsH080qc0.net
>>91
大杉漣もいれたって

105 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:26:39.24 ID:xHUH1UbR0.net
コーチも早く

106 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:27:39.99 ID:mXG+8ke50.net
悪タクも良かった

107 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:27:59.61 ID:a9Bt9aI00.net
木村は金に困ってるのか

108 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:28:32.06 ID:OeJwtN7H0.net
>>18
リーガルハイ

109 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:29:47.15 ID:0xmLCgvT0.net
それより草なぎのTEAM売れや

110 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:31:03.57 ID:zF0YGlko0.net
世紀末の詩を出して欲しいがジョン・レノンで無理か

111 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:31:50.19 ID:WXs+9yIT0.net
バタフライナイフでダメだったやつね。

112 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:31:59.19 ID:jcpIqdql0.net
>>107
金に困ってるのジャニーズじゃない?

113 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:32:29.54 ID:vbEzzcex0.net
ランデヴーを出してほしいがジョージ・チャキリスが

114 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:33:04.90 ID:q+35ZIbr0.net
キムタクが着てたグッチのスーツとバックに流れるブライアン・フェリーのトーキョージョーがカッコ良かった

115 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:33:58.65 ID:p5tKAO280.net
>>108
リーガルハイおもろいってよく聞くけど視聴率や当時の評価も良かった?やってたこと自体知らなかったんだが

116 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:33:58.96 ID:nWfvF2MR0.net
意識不明の木村拓哉が全裸でクローゼットに収納されてたお話

117 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:34:02.20 ID:Cg52tqT90.net
ギフトと眠れぬ森
辺りの影のあるキャラとか悪タクの時は素直によかった

118 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:34:16.22 ID:6a5tcn090.net
>>18
ガリレオ

119 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:35:08.78 ID:irTCPRwP0.net
>>117
それなら今やってる検察側の罪人おすすめ
ダークだよ

120 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:35:17.93 ID:zF0YGlko0.net
織田もキムタクも悪役の方がハマるよな

121 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:36:01.16 ID:irTCPRwP0.net
>>120
すごい悪い役かめっちゃカッコいい役がいいと思う
普通の男みたいなのは似合わんね

122 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:36:24.12 ID:Cg52tqT90.net
>>119
そうなんか
でもやっぱり若い時のロン毛時がいいな

123 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:37:21.47 ID:6j6x7yM00.net
と、ときおじょー

124 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:37:35.73 ID:3COpkWWW0.net
見たいけど、今更買う人いるの?

125 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:39:04.07 ID:9bN8qkAo0.net
真木蔵人が刑事の役で違和感あったな
鈴木京香は20代にしてすでにおばさんだった

126 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:39:59.06 ID:uc8i5vGj0.net
やっとか( ;∀;)
このドラマなら買う!
お金惜しくない!

127 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:40:10.76 ID:6j6x7yM00.net
>>125
今と比べればみんな老けてるじゃん

128 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:40:30.80 ID:jjm+JE/o0.net
俺の記憶ではキムが口で物を咥え始めた頃かな
探し物のポラロイド咥えててカッコつけんなやって思った

129 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:40:36.42 ID:lsOUJsAw0.net
鈴木京香は元恋人というより年の離れたお姉さんにしか見えなかった

130 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:41:06.04 ID:R8IxC0Nt0.net
サカキバラのせいで再放送中止になったんだっけ?
それともネオ麦茶?

131 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:41:33.17 ID:Wb/nMm9e0.net
モナリザの微笑も頼む

132 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:42:05.27 ID:CKnyvL6u0.net
キムタクドラマの最高傑作やろな

133 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:42:48.76 ID:Cg52tqT90.net
>>132
自分もそう思う
でもなぜかその後事務所の方針かヒーロー路線へ

134 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:43:54.42 ID:eGaUq2v00.net
>>110
あれ好きだったなー、野島伸司脚本て大袈裟でなんか癖あるけど
あの作品は良かった、山崎努さんと竹野内豊さんの対話が好きだった
やっぱLOVEとかジョンレノンの曲使ってるから難しいのかな
ピエロと盲目女性の話とか、パン屋の父ちゃんがずーっと亡くなった嫁さん冷凍保存してた話とか覚えてる

135 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:44:16.05 ID:7jcQokW50.net
「多分ウィスキーじゃありません」がOP曲

136 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:45:07.87 ID:8oPnW1n90.net
>>134
太陽の光浴びると死ぬ娘が全裸で砂浜と車椅子三上博史踏み切りも!

137 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:46:49.14 ID:Y+RG6JD+0.net
希良梨のシーンもカットかな

138 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:47:08.40 ID:1iOkRcsU0.net
眠れる森は中山美穂がアカンので減点

139 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:47:16.11 ID:jbCtCc4g0.net
ホッケーのパックでファンの頭カチ割ったドラマ?

140 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:48:18.77 ID:mXG+8ke50.net
月の恋人もDVD化頼む

141 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:48:20.80 ID:qQ2a6NBT0.net
これはよかったけど20年ってw

142 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:48:28.67 ID:uWpYehEJ0.net
>>138
あの頃は良かったよ

143 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:49:01.67 ID:5nP5IODS0.net
20年前といえばキムタクさんが1番輝いてた時代だな

144 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:49:10.80 ID:jZHxhzbt0.net
>>132
このドラマでのキムタクを知ってるからキムタクを叩けない

145 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:49:42.13 ID:KYRAewLq0.net
主題歌だけなぜか覚えてるよ

146 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:50:22.88 ID:8my3Owws0.net
ナイフ事件も再放送で起きたってのがね・・・

147 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:50:29.97 ID:jZHxhzbt0.net
これに出てた役者が何名も亡くなってるな。時の流れを感じる

148 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:50:33.68 ID:yC8P/Cgt0.net
一番キャストが面白かったのは聞けわだつみの声

149 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:51:09.63 ID:Fm0dT9ud0.net
日本ドラマは値段高すぎる
海外ドラマみたいに安くすれば売れるのに
コレクターアイテムにしかならん

150 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:53:33.45 ID:tuLiJpoa0.net
FODでも見れるようにしろよ!!

151 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:54:45.95 ID:mXG+8ke50.net
GAOでやって欲しい

152 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:55:08.77 ID:KYRAewLq0.net
>>149
レンタルで借りれば?
20年も昔になるとリマスター作業に手間かかるから

153 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:56:29.34 ID:pytZuGY50.net
>>18
白い巨塔

154 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 11:56:54.35 ID:tuLiJpoa0.net
てかFODってジャニドラマ山Pしか無いのはなんでなんだぜ??ネット解禁したんじゃないのかい?

155 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:00:32.25 ID:qQ2a6NBT0.net
昔のドラマ衝撃シーン
・金八2:加藤松浦逮捕
・ひとつ屋根の下:妹強姦
・振り返れば奴がいる:最後の最後で織田刺殺
・愛と言う名のもとに:最終回でチョロ生き返る

156 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:00:39.55 ID:hSd5ZjRm0.net
>>5
HEROはこのもっとあとだぞ

157 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:01:30.69 ID:kVZVTW170.net
見たことないけどおもろいんだ?

158 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:05:03.11 ID:NZg2wKuK0.net
見たけどもうまったく覚えてないな

159 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:05:23.18 ID:Rh9kexnPO.net
売り上げも20分の1

160 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:05:34.37 ID:h6q65neL0.net
このドラマが無ければ俺はBUBKAと出会っていなかったかもしれない。

161 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:07:35.56 ID:U5KMrruG0.net
これと眠れる森は欲しい

162 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:08:21.18 ID:33nm57CM0.net
>>110
野島伸司がのりピー孕ませて、逃げの姿勢を取ったら
のりピーが黙って堕ろして別れてしまった。
と言う一件が脚本執筆中にあったため
後半は謎展開になった。

163 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:08:56.96 ID:TNpO7yX20.net
結局戻ってきて配達続けるんだよな。
死刑にならないとか変だよね

164 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:09:50.57 ID:biyRnIJF0.net
5000円ぐらいなら買うんだが。
昔のドラマなんだから安くしろよ

165 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:10:30.34 ID:hEqd9Gk70.net
>>136
あった!あった!
あの女の子の脱ぎっぷりは永遠の仔の子役と同じくらい衝撃だった
大沢たかおの世紀末男だけはよく分からんかったけど
教授の娘の名前の由来とか、まだお嬢さん感しかなかった木村佳乃とか懐かしい

166 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:13:18.69 ID:r/e/Wu600.net
すっかり忘れたけど、もう一度見たいドラマで、ロンバケなんかより美しかった気がする
買わないけど見たいわ
記憶が美化されてるのかそうでないのか確かめたい

167 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:13:44.57 ID:evpTQ3+60.net
この流れで悪魔のkissも・・・

168 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:15:21.50 ID:wtu71ZJ10.net
チョマテヨ!

169 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:16:55.75 ID:tyoAP25Y0.net
懐い
トーキョージョーも良かった

170 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:17:08.01 ID:/AjhU6Rn0.net
ラスボスの
俳優名
教えてほしい

171 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:17:58.42 ID:i/fc5Qkd0.net
なんで今頃

172 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:18:06.09 ID:mn0Zl48a0.net
>>35
あれは面白かった。名作よな

173 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:18:21.67 ID:Zp41b5xK0.net
>>28
だね
グッチのスーツバカ売れw

174 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:19:21.95 ID:XDzP8H1Z0.net
ブライアンフューリーしか出てこない

175 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:20:09.26 ID:jZHxhzbt0.net
>>168
それって、このドラマのキムタクのセリフが元ネタなんだよな

176 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:21:17.99 ID:0l3X+5dz0.net
これってナイトヘッドの人だっけ
キムタクドラマでもキムタクにあっててこのドラマは面白かった
再放送がなくて美化されてるのかもだけど

途中で倍賞美津子が病気降板とかしてて話が変わってたような気もするけど

177 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:21:44.92 ID:tMnzPxKG0.net
>>156
ヘーローって2001年だからそんなあとじゃないよ
20代までは作品に恵まれててよかったんだよねキムも

178 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:22:02.41 ID:FZSG9I5H0.net
そういや室井滋て見ないな

179 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:22:38.54 ID:H+MxEmVz0.net
このドラマは見てないからどうでもいいけど、室井滋と小林聡美が同じドラマに出てるの珍しいな
カバチタレは小林聡美もたいまさこが一緒だったけど

180 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:22:47.09 ID:am6rWsRM0.net
>>177
へーローじゃなくてヒーローな。

181 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:22:56.59 ID:0l3X+5dz0.net
>>130
それとは別件で中学生が学校でバタフライナイフで教師刺したからじゃなかった?

182 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:23:30.37 ID:OGHecp2D0.net
キムタクはどうでもいいからキンキのドラマCSでやれや

183 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:24:30.85 ID:Cg52tqT90.net
恋愛系 ヒーロー系 影悪役系
何気に全部に代表作ある木村って凄い

184 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:26:05.15 ID:X7eTzUxg0.net
ギフトの時の髪型が1番カッコいい

185 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:27:29.19 ID:4HijDVCN0.net
昨日味の素スタジアムで音漏れで聴いてたけどZEROのラップ部分が稲葉さんの声じゃないんだよこれ誰なんだろと思ってたけどあとでキムタクと知ってステージで一緒に歌うなんて驚いた

186 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:27:39.68 ID:EHyY4kbS0.net
松下由樹のポッチンてこのドラマだっけ?

187 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:29:45.46 ID:WOThu1N20.net
あすなろ白書
若者のすべて
人生は上々だ!
ロングバケーション
協奏曲
ギフト
ラブジェネレーション
眠れる森
ビューティフルライフ
HERO
空から降る一億の星
GOOD LUCK!!
プライド
エンジン
華麗なる一族
CHANGE
Mr.BRAIN
月の恋人
南極大陸
PRICELESS
安堂ロイド
アイムホーム
A LIFE
BG

188 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:31:53.91 ID:pOMRS5gS0.net
キムタク化する直前くらいのドラマ

189 :名無しさん@恐縮です:2018/09/22(土) 12:32:21.40 ID:cIc0/Y/y0.net
NIGHT HEADもたのむ

総レス数 514
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200