2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】「暴力的で偉そう」とんねるずの木梨と石橋の好感度にこれほど差がついたワケ

1 :砂漠のマスカレード ★:2018/09/23(日) 04:29:32.75 ID:CAP_USER9.net
9月19日放送の『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』で異例の事態が起こっていた。収録時に胆のう摘出手術のために休養していた所ジョージに代わって、彼と親交の深いとんねるずの木梨憲武が特別にMCを務めることになったのだ。
番組冒頭で佐藤栞里が所ジョージの体調不良による欠席を伝え、MCとして木梨を招き入れた。

木梨はMCという不慣れなポジションに戸惑いながらも、軽快に番組を進めていった。
所の口調をそっくり真似て「笑ってコラえて!」「ついたて〜!」「アタック!」などと決まり文句を言うところも芸達者な木梨らしくて面白かった。

3月に『とんねるずのみなさんのおかげでした』が終わって以来、とんねるずのコンビとしての活動は一時休止したような状態になっている。
その一方で、木梨は単独で精力的に活動している。
4月には主演映画『いぬやしき』の告知のために数々のラジオ番組やテレビ番組に出演。そのいずれにおいても、自由奔放な振る舞いで共演者たちを驚かせ、視聴者を楽しませていた。
『ウチのガヤがすみません!』では、ピンポン玉を連射する機械を芸人たちに向けてスタジオを荒らし回り、『チマタの噺』では笑福亭鶴瓶の話の腰を折りまくり、鶴瓶をあきれさせた。

とんねるずというコンビには「暴力的で偉そう」というネガティブなイメージがついて回っている。
そして、一般的には石橋貴明がその負のイメージを一手に背負っている。『日経エンタテインメント!』の「嫌いな芸人ランキング」でも2016年と2017年に石橋が2年連続で1位になっている。

だが、とんねるずのコンビとしての活動を冷静に眺めてみると、ここぞという場面で無茶な行動に出るのはむしろ木梨の方なのだ。
『みなさん』の「全落オープン」という芸能人を落とし穴に落とす企画では、木梨が現場レポーターの役を務めていた。
木梨は、いったん落とし穴に落ちて上がってきた芸能人に話を聞くふりをして、再び穴や池に突き落とすといういたずらをたびたび行っていた。
ときには、ターゲットになっていないスタッフなどを突然落としてしまうこともあった。

このように、木梨はコントやロケにおいて突発的な行動に出て笑いを取ることがしばしばある。
石橋も似たようなことをすることはあるが、石橋の場合には自分がどう見られるかをある程度計算してから動く戦略的な一面がある。
木梨の方がより感覚的にその場の判断で動いているように見える。

「柔よく剛を制す」という言葉があるが、石橋が「剛」だとしたら木梨は「柔」である。
状況に合わせて柔軟に動きながらも、ときには大胆な行動に出る危なさも秘めている。
場の雰囲気を壊さず、あくまでもスマートにそれをやりきるのが木梨の流儀である。

やっていることの暴力性にはそれほど変わりがないのに、なぜ石橋と木梨の好感度にはこれほど差があるのだろうか。
それは、2人のタレントとしてのスタンスの違いにあると思う。石橋は自らの力や能力を誇示して、あえて偉そうに振る舞うことで共演者との関係性を作っていく。
いわば、「上から目線」を基調としている。
職場などで横行する理不尽なパワハラやセクハラに苦しむ人が多い現代では、そんな石橋のスタンスは嫌われてしまいやすい。

一方、木梨は決して自分の能力をひけらかさない。木梨は多才の人である。コントを演じて、絵を描き、歌を歌い、ものまねもこなす。
クリエイティブな活動に関しては、何をやらせても圧倒的な才能を持っている。今回の『笑ってコラえて!』でさりげなく披露した所ジョージのものまねも、実はあきれるほど上手い。

だが、木梨は決してそれを自慢するような感じでこれ見よがしに見せつけたりはしない。あくまでも軽い感じでちらっと見せるだけだ。
この奥ゆかしい姿勢こそが、木梨が芸人の中でも圧倒的におしゃれで魅力的に見える理由だろう。

10月6日にはTBSラジオで『土曜朝6時 木梨の会。』という新番組が始まる。ラジオはテレビよりも少人数のスタッフで制作されていて、出演者と受け手の距離も近い。
テレビよりもタレントの魅力が伝わりやすいメディアであるのは間違いない。
石橋は今でも木梨の才能に関して「東のナンバーワン」と太鼓判を押している。
無尽蔵の才能を秘めた木梨の本領が発揮されるのはこれからなのかもしれない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180921-00000078-sasahi-ent
9/22(土) 11:30配信

151 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:28:26.39 ID:c0Ig+FtF0.net
>>150
石橋はロケで滅茶苦茶礼儀正しいし愛想いい

152 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:31:14.72 ID:6RmJaDJW0.net
かりに差がついているとしても、マイナス100とマイナス90くらいのもので、
嫌悪・敬遠されている点において変わるまい。好感度だと? アホらしい。

153 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:31:27.42 ID:5IxFSxrs0.net
野猿好きだったからタカさん派

154 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:32:09.31 ID:l9K0NgiT0.net
ネットってとにかく「偉そう」なの嫌うよね

子どもか

155 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:32:16.84 ID:yFSAeH/L0.net
木梨の方が嫌われてるだろw

156 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:35:12.16 ID:Se8ct5Yh0.net
笑っていいとも最終回での
ダウンタウン、爆笑問題の絡みをぶち壊した木梨のキチガイぶりは許さん

木梨はキチガイな人に同意

157 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:36:46.30 ID:3lWNqYnk0.net
昭和のオッサンのくせして2人ともデカい

158 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:36:54.34 ID:lcD5aSU60.net
あの驚異的な記憶力見ると石橋は天才肌だよ。少しつまらないだけで。木梨は基地外のフリしてたら、なんか定着した。バカだから基地外が憑依した。好感度は木梨が圧倒的に低い。見る人が見たらわかる

159 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:37:36.99 ID:1oA0p3EZ0.net
>>71
マジで?木梨のほうが怖いわ

160 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:37:43.03 ID:QBnrxV0d0.net
俺は木梨が生意気で鼻につくがな

石橋の方が優しい

161 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:37:55.83 ID:xAbQ59LB0.net
またラリー遠田か

162 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:38:15.93 ID:lcD5aSU60.net
さらっと見たけど、石橋は気配りもよくできてる

163 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:40:15.60 ID:kQO81BID0.net
きたなシュランで木梨が芸能人が来てはしゃいでしまった素人の店主に怒って終始冷淡な態度だったのが怖かった
石橋だったらああいうことはないと思う

164 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:41:17.13 ID:mfqU1IV+0.net
>>19
アナタとはいい酒飲めそう

165 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:42:10.99 ID:8xm2X7bK0.net
夕ニャンでのケチャップ事件はウケたし、タカさんの人の良さが垣間見れた
エピソードだったと思う。気になる人は調べてみてほしい。
笑っていいともで話したんだっけな。

166 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:44:46.29 ID:6M786vwc0.net
後輩芸人宅の大型液晶テレビにダーツ投げて
大笑いしてるの見て大嫌いになった
ヤラセだとしても不快すぎキチガイ、テレビ勿体無い

167 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:46:13.08 ID:ZfzjAPZm0.net
心がない芸人、こいつらだろ↓

木梨憲武 東野幸治

168 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:46:38.63 ID:t86tqpqq0.net
木梨のほうが苦手だわ

169 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:47:26.32 ID:Y5VXz7vP0.net
木梨はちょっとサイコパスっぽいよな
笑いながら人殴りそう

170 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:48:37.02 ID:Mo8/bRd50.net
木梨と太田は嫌い
無理して破天荒キャラを演じてるだけ

171 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:50:24.54 ID:rEFn8yhQ0.net
>>1

好感度は知らないけど
二人共あまりテレビ出てないね。特に木梨さん


石橋貴明
http://www.tv-ranking.com/detail/2353/
出演時間ランク 総合:2235位/2時間50分 (2018年8月)
出演回数ランク 総合:1685位/5回 (2018年8月)

木梨憲武
http://www.tv-ranking.com/detail/627/
出演時間ランク 総合:圏外/10分 (2018年8月)
出演回数ランク 総合:3805位/1回 (2018年8月)

172 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:51:12.38 ID:s+7ZYghs0.net
暴力的で偉そう?
ダウンタウンですね、分かります

173 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:53:19.10 ID:s1udgA5C0.net
長いよ駄文

174 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:56:09.20 ID:M6B+YToI0.net
嫁朝鮮だっけ?
気持ち悪いなあ

175 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:56:45.39 ID:1XpL7tpy0.net
とんねるずは圧倒的には木梨のほうが無茶やってるんだよな
石橋は常識人やから、どうしてもバランス取ろうとしちゃう

176 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:57:09.43 ID:Kn+pT5qI0.net
芸人のコントをいたずらってこの記事のレベルの低さ

177 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:57:40.00 ID:fcMz5fpU0.net
ものまねそういえば面白かったな
懐かしい

178 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:57:48.19 ID:vYHLx1yA0.net
ベクトルの違うサル顔だろ両方w

179 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:58:22.37 ID:IaPkplX50.net
石橋貴明の評価すべき点は
木梨憲武というエンターテイナーを、世の中に送り出したところ

奇人木梨憲武は、まっつんなんか到底及ばない
エンターテイナーだよ(´・ω・`)

180 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 06:58:56.52 ID:DVTFafvH0.net
朝鮮人と結婚する奴はどこかおかしい奴なんだよな。

181 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:00:51.14 ID:JCBA6LV40.net
この筆者が木梨びいきなだけだろ
石橋も木梨も互角に嫌われてるよ
木梨が多才で謙虚とか笑わせる
いっつもドヤ顔で中途半端な芸や趣味を披露してんじゃん
上手いと思ったのマシュマロ食うやつだけ

182 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:01:11.60 ID:Oq9ROI4b0.net
石橋はもっと若い頃から野球以外のスポーツにも傾注してればな

183 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:01:43.40 ID:k1JpBNBF0.net
>>102
あれがホントに邪魔でな
誰かに縛りつけて欲しいぐらいのウザさだった

184 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:04:34.03 ID:/lCr9ELS0.net
木梨の瞬間的に発揮される暴力性の方が昔から怖かった
なんつーかビジネスではない真のサイコ
石橋は多分根は真面目で普通の人が頑張って演じてるように感じてた

185 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:04:53.95 ID:iP9qxOqJ0.net
親が朝鮮総連の偉い人なんだって?

186 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:05:12.02 ID:w0G60r7d0.net
>>174
今時ネトウヨの方が気持ち悪いわ

187 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:06:20.00 ID:i+5551l20.net
実際関わりある人間からの評価は石橋のが高い
木梨は冷たい

188 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:08:26.26 ID:LtZ81v/Z0.net
前からほんとにヤバいのはノリさんだと思ってた

189 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:12:09.94 ID:Af5nRbaS0.net
石橋が嫌われて出川が好かれるって
時代の流れを感じるわぁ

190 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:12:12.05 ID:iP9qxOqJ0.net
>>186
菌類が人類の言語を使っちゃ駄目じゃないか
自分でもそう思うだろう?

191 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:12:50.89 ID:c0Ig+FtF0.net
>>167
ヒガシノリは心が無いけど、パワハラとかしない
後輩にも高圧的にならない。人に興味が無いから

192 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:13:06.38 ID:C2wqQjS80.net
脳梗塞みたいな
ろれつの回らない石橋はもう出てくんな

193 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:13:26.07 ID:ZzOZ3fG40.net
とんねるずって秋元康の伝で美空ひばりに認められたと勘違いさせてのしあがっていったんでしょ

194 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:14:32.88 ID:A3lruiJB0.net
石橋は対スポーツ選手だとすげーいい人なのに

195 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:16:07.53 ID:ni8rkpri0.net
石橋は典型的な芸無し
木梨の方が芸はある

196 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:17:06.99 ID:OclUO5JR0.net
木梨は病的な怖さがある

197 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:18:10.06 ID:lJ5TodnD0.net
>>195
逆だと思う

198 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:20:28.97 ID:/pX1V2C20.net
木梨は自分が嫌われてることに気付かないおっさんだからたちが悪い

199 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:21:33.11 ID:c0Ig+FtF0.net
>>198
木梨って運動部で手を焼かされる後輩って感じ

200 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:21:51.31 ID:HOaZiLiC0.net
木梨は普通に面白い
基本丁寧でたまに狂気が出る所も素晴らしい

201 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:21:55.58 ID:IPLWNTlq0.net
何この石橋あげ記事きもちわる

202 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:22:42.36 ID:wls0TTwB0.net
木梨ほど面白くない奴もいないってくらい面白くないんだけどな

203 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:23:19.68 ID:xacqF8QC0.net
>>1
またラリー糞田の浅い記事か

204 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:27:13.76 ID:3k83/Cdp0.net
昔は石橋のこの強引さが魅力だったんだけど、今は時代が変わったからね

205 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:28:30.65 ID:kIU0hiNj0.net
木梨は暴力的と言うかキチガイ

206 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:28:57.08 ID:Z/PudVvk0.net
>>14
さんまがびびったくらいだからな

207 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:29:54.30 ID:xyctc9pK0.net
木梨はサイコパス

208 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:31:43.89 ID:h/w2AP/W0.net
え?まじキチはホリケンでしょ?

209 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:31:50.67 ID:9xIuvyEq0.net
>>18
仕事はしんどいけど、友達になるなら木梨の方がなれるタイプだわ。

210 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:32:08.16 ID:t/OXwBrB0.net
何年か前までは木梨は柔らかいと思っていたけど
最近は腹の中では何を考えているか分からない人に感じる

211 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:32:12.09 ID:mNS8C3Jh0.net
所ジョージが仲が良いって時点でレアモノなのよね

212 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:33:28.23 ID:qemqsoqG0.net
>>71
生理的に無理
話し方も気持ち悪いし長時間見たくないから出てたらチャンネル替える
バシタカはそういうのは感じないからずっと見ていられる

213 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:33:38.71 ID:CWIns/7e0.net
というかとんねるず自体で笑った事ないな
番組は見るよYouTubeでたまに

214 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:33:43.96 ID:xlrTS+5N0.net
石橋は声が聞き取れなくなってきた
たけしレベル
こりゃ引退だろ

215 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:36:44.77 ID:4zTfofBD0.net
木梨は素が超シャイな分、コントでキャラを演じてる時は爆発的に面白かったんだけど
売れて自信がついたからかいつの間にかシャイ感が消えてコントやってもつまらなくなった。

216 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:38:40.26 ID:6L1j8fb90.net
>>4
どっちも常識人だろ
むしろ石橋、暴力的なのはキャラだから
憲さんは素に近いけど気さくな普通の人じゃない?

217 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:39:07.26 ID:OCfD8yp60.net
>>68
誰もが思っていて、言いたくても言えないことを言うのが芸人だからな。
裸の王様を率先して笑って見せるのがコメディアンの真骨頂。

218 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:39:07.61 ID:ccRHZhK30.net
>>214
加齢で声がだしづらなくなっているのは、さんまさんもだね
あさだあめのいった人よりは、はるかにましだけど

219 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:41:21.70 ID:QGWjwfai0.net
木梨のほうが人気あるっていうことになってるらしいけど
木梨って大してしゃべらんし面白くないじゃん。

220 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:43:08.71 ID:AZjIomLQ0.net
タカさんは余り長期の計算しないで瞬発力と勢いでもっていくタイプ 無茶ぶりに対して周りが重ねてボケていくと際限なく面白くなる
ノリさんは面白くなりそうな所まで我慢する計算タイプ ボケを思いついた時に待っている時の表情が可愛い

221 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:45:39.22 ID:mOZqSWlH0.net
いじめののりで笑いとンのがムカつく

222 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:47:28.94 ID:C2LpXrw/0.net
木梨が計算タイプ? 計算で動くというなら、思いつきで動いて周りが仕方なく合わせないとダメっていういつもの木梨スペシャルをいい加減ヤメて、トークの腕で笑わせろよ

223 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:49:59.08 ID:P0uWx3ry0.net
二代目鶴太郎=木梨憲武

224 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:52:46.13 ID:e4Ubozm90.net
むしろおっさんになってから
石橋好きになってきたわ

225 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:53:56.06 ID:kLJ2gzom0.net
貴明のが面倒見は良さそう

226 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 07:58:43.74 ID:bZHAK9gj0.net
>>1
木梨は嫁が朝鮮人だもんな
石橋のが性格いいよ
木梨は裏表すごくて最悪

227 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:05:47.93 ID:10V+F+qH0.net
当時の帝京の野球部とサッカー部とかやばそうな臭いしかない

228 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:08:49.11 ID:Brax8MEX0.net
最近さまぁずの三村と大竹もとんねるずと同じ匂いを感じてなんか嫌

229 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:11:24.45 ID:NxVRthgO0.net
木梨アゲ気持ち悪い
木梨も大して好感度ないやん

230 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:12:51.46 ID:07ac3QCx0.net
関西芸人の方がよっぽど暴力的だと思うけどなぁ

231 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:12:59.25 ID:KEkadZpq0.net
>>29
ラジオの生放送とか無謀じゃんね

232 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:13:08.19 ID:xrzfh8Ad0.net
だけど実際に接してる裏方には石橋の方が信頼されてるらしいね
記事にも書いてるがコンビって事で意識的にコントラスト付けてんでしょ

233 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:14:57.84 ID:egCoHc900.net
木梨も石橋も一人でいるとそんなに嫌いじゃない
みなさんのおかげでしたのゲストいじりはどちらも嫌いだった

234 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:17:38.66 ID:xUPmR2hO0.net
木梨ガチで嫌い
いいとも以来何も出来ない人とばれてスカッとした

若い頃の石橋だったら相手が誰であれ売れてる
トークが出来る相方だったらDTと遜色ない

235 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:17:57.40 ID:GVYd6tEx0.net
>>19
秋豚「ワシは?」

236 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:20:07.18 ID:dCpZufQB0.net
木梨ヒロミフミヤの仲良しグループがあまり好きじゃない

237 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:24:14.74 ID:rvYMwOjD0.net
くだらん

238 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:24:35.14 ID:1b3rHf/Q0.net
>>17
視聴者の好感度とスタッフの好感度は違うだろ
石橋は本当は腰が低い

239 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:26:19.16 ID:qkN2k0nP0.net
「暴力的で偉そう」って、ダーハマさんのためにある言葉じゃんw
石橋はキャラクターで演じてるだけで、実際は体育会系の礼儀のしっかりした人間でしょ

240 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:26:37.95 ID:lBfb8l1S0.net
鶴瓶師匠の話の腰を折る。は自分もやってるしやられてるし、ベタな弄り方。
(笑)

241 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:26:44.45 ID:/tWSJUtX0.net
ダウンタウンもエラソーに見えるんだけど食わず嫌い?

242 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:27:35.77 ID:lBfb8l1S0.net
とんねるずでコント番組やってくれんかね。

昨日も吉本以外からコント優勝出たし。

243 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:30:29.99 ID:d/Ua0qzL0.net
石橋はもっと早い時点で紳助や浜田みたいな番組シキりのスキル身につけとくべきだったな。みなおか永くやり過ぎたんだよ。出がらしになってから騒いでも遅い

244 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:31:06.86 ID:VIGQFyLA0.net
ダウンタウンとかあの辺も似たような印象だけどねえ

245 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:31:08.90 ID:ATFssoyo0.net
>>1
どう考えても木梨のほうが好感度ないんだけど・・
石橋はたけしへの憧れやタモリへの恩を語ったりまじめな話してるときに素が出てる

246 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:31:30.53 ID:YHL6koAq0.net
>>234
木梨の嫁見りゃわかるやん
石橋どうこう関係なく1番ヤバいヤツやで

247 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:34:09.91 ID:kOYCjbkP0.net
個人的には木梨の方が好感度低いけどな

248 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:36:12.34 ID:/mxxp6w80.net
5ちゃんでだけ嫌われてる木梨

249 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:36:51.01 ID:GQ61uNvp0.net
木梨ヒロミフミヤの仲良しグループ大好き

250 :名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 08:39:06.23 ID:awEKuzSg0.net
>>195
木梨は確かに物真似や歌など引き出しは多いが、今の立場では役に立たないものしか持っていない

総レス数 913
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200