2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【相撲】貴乃花親方引退 相撲界に残る意思は「ございません」弟子たちは千賀ノ浦部屋へ

265 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 16:28:01.11 ID:D1KmPlHn0.net
千賀ノ浦も完全に口留めされてるな。
今しがた貴乃花部屋に移籍の書類作成のために来た帰りに、最初は移籍話は前日に
初めて聞いたって言ってたのに、今まで全くその話をしたことが無かったのかと記者に
きつめに突っ込まれると「会食や飲みに席では、そんな話したかなー」だってw

266 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 16:33:41.47 ID:D1KmPlHn0.net
>>265
ちなみに貴乃花との関係は良好そう。
今後を考えると余計なこと言えないのは理解できる。
3大腹グロは八角・糖尿大乃国・キャンサー尾車で決定!

267 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 16:33:45.15 ID:l4OB+pLH0.net
勝負の決め手は世間に対して己の正当性をどう印象づけるかだ
その点ではマスゴミ手なずけてる協会が絶対有利
いくら真実を語ろうが、伝えるニュアンスだけでも白が黒と思われたりする
出入り禁じられて仕事を失う相撲メディアは反協会の記事は書けないわけで
みんな貴の異端記事を信じこんで、彼に変わり者のレッテルを貼ってしまった
ワイドショーに出てくる杉山とか銅谷みたいな
協会の代弁者の話しなど真に受ける方がどうかしてる
もちろん、親方衆なんて死んでも本音は語らない

善と悪の構図ではない。、あくまで秩序の問題
貴は政治力で負けた。みんな睨まれたくないし、
綺麗ごとよりカネが大事。そういう世界

268 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 16:35:38.78 ID:2wU5KHz90.net
引退って、、、

まだ現役だったの?

269 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 16:38:27.10 ID:pMA8sR9u0.net
>>265
宮根の反応おもしろかったよ
弟子の件について突然言ったから無責任という憶測で貴乃花を批判してたんだけど
千賀ノ浦さんのその発言出た途端 変な笑顔になってた

270 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 16:39:06.24 ID:rasMUstc0.net
>>259
養成褒賞金は関取のそれは「月額」じゃなくて「年額」だな。
場所ごとのを月ごとと間違えてるのもあるし、昨日毎月数百万入る、と根拠もなく力説してたアホにも説明してあげたが、弟子が8人。うち取的が5人で関取が3人(十両、平幕、三役各1)とすると、
力士養成費 月額70000×5で350000
稽古場経費 月割り27500×8 220000
相撲部屋維持費 月割り57500×8 460000
養成奨励金 十両月割り95000×1 95000
平幕月割り105000×1 105000
三役月割り130000×1 130000
合計で月に136万だね。

これを元手に部屋の建物の維持もしなきゃならんし取的にメシも食わせにゃいかん。
カネをくれるならほしいだろうが丸儲けにはならんよ。

271 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 16:39:44.79 ID:l4OB+pLH0.net
宮根はデリケートな問題だとわかってるクセにすっとぼけて
何としてでも憲子の口から吐かせようと必死過ぎ
相撲記者協会の犬なんかにコメント求めたり、まるで協会の回し者

272 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 16:41:00.05 ID:tS9QcUpv0.net
貴乃花引退後の元横綱の年寄
北勝海、大乃国、旭富士、武蔵丸の4人
↑こんな相撲界に未来はないだろ

273 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 16:57:21.76 ID:DRZmgqe40.net
礼としては貴ノ花が千賀ノ浦さんのところへ行ってお願いするのがスジだった
呼びつけてたのむのは力関係としても失礼
協会に礼がなってないといわれなければいいが

274 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 16:58:38.00 ID:LKNv7q7v0.net
                 i三i
                〃   ヾ、
               〃      ヾ、
             〃         ヾ、
           〃    ____    ヾ、
          〃   /      \   ヾ、
         ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
         || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう自殺するしかないお
          ヾ,|     (__人__)    |//  
          (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
          / i `ー=======一'i ヽ
         l___ノ,、          ,、ヽ___i
            l           l


                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||        
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


275 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 17:02:40.02 ID:/EKITpVd0.net
ワイドショーの格好のネタだな
日大とか大喜び

276 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 17:13:02.98 ID:d3i9A7LS0.net
千賀の浦は弟子の転籍願いに自分の印鑑が押してないから受理できないとか聞いて
自分から印鑑押しに行ったんだよな
まさか引退するとは思ってなかったけど、何かあったら引き受ける気はあったんだろう
この間貴乃花倒れたりしたしな
弟子たちも何年も世話してたし、可愛いんだろう

部屋が大きくなるんだから、悪いことばかりじゃないだろう
今の部屋は間借りみたいで手狭だろうから、どこかに移るかもね
貴の稽古場売り物件の話はガセで確定したし、550万協会から毎月金が入るなら
78万円?くらいの家賃なら賄えるだろう

277 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 17:18:15.89 ID:aLMw+RLA0.net
>>270
すみません、修正ありがとうございました!
お恥ずかしい。助かりました。

278 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 17:21:45.42 ID:ihCefOPb0.net
>>270
相撲協会って何百億も儲けて、税金優遇で15万しか払わなくていいと言う
儲かって儲かって仕方ないシステムだろ?
幹部の懐や、モンゴルや朝鮮ばかりに流さずに
力士育成にもっと金使えばいいのに

279 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 17:27:51.18 ID:uKDnyZnE0.net
相撲協会に居れば末端でも月収150万貰えるのにw

280 :名無しさん@恐縮です:2018/09/26(水) 18:00:30.50 ID:7zfiMU0V0.net
千賀の浦部屋も来られた方が大変だろ マスゴミで近所迷惑になるし

281 :名無しさん@恐縮です:2018/09/27(木) 01:46:14.28 ID:2A2JZ4G30.net
貴乃花の勝利

捨て身の起死回生

傍観して何もしない無能のスポーツ庁長官の鈴木大地に替り貴乃花長官へ

さすが日本最大級の弁護士法人事務所だけはある
わざと退職届けではなく引退届けとか所属変更願に捺印がないとか
そして行きなり記者会見開いて協会を追い込み
フェイント噛ますのは、やり手弁護士の手法 ガンガン追い込め!

【相撲】八代弁護士、「貴乃花親方退職騒動」で「これはもうただのイジメ」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537913166/

貴乃花親方に対する日本相撲協会の対応をめぐって2018年9月25日、「ひるおび!」(TBS系)に出演していた八代英輝弁護士が、
「公益財団法人なのに、『どこかの派閥に属していないとクビです』というのはやっていいわけがない」と痛烈に批判した。

■「これはもうただのイジメ」

特定の一門に属していない貴乃花親方をめぐっては、27日までに5つある一門(出羽海、二所ノ関、高砂、時津風、伊勢ケ浜)の
いずれかに所属しなければならないことが、7月に相撲協会の理事会で決められた。
所属先が見つかる見込みがない貴乃花親方にとっては退職届を出さざるを得ない状況となっていた。

この点ついて八代弁護士は、「(相撲協会が)任意団体ならいざ知らず、公益財団法人なのに、『どこかの派閥に属していないとクビです』と
いうのはやっていいわけがない」と協会を非難。

さらに、所属先がなくなる力士たちを絡めつつ、「阿武松グループの皆さんは受け入れて、貴乃花親方を受け入れないとしたら、
これはもうただのイジメじゃないですか」とバッサリ。
法律家の観点からは、「(受け入れを拒否された)結果として退職となれば、法廷で争えばほぼ間違いなく貴乃花親方は勝てる」とも指摘した。

また、騒動のきっかけとなった貴ノ岩の暴行問題についても、「貴ノ岩は被害者ですから、貴乃花親方がとった対応は大人ではなかったかもしれないが、
法律的には何も間違ったことはしていない」と擁護した。

9/25(火) 19:30 J-CASTニュース
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537667907/

282 :名無しさん@恐縮です:2018/09/27(木) 06:17:47.68 ID:DqBjNXWJ0.net
貴乃花の勝利

捨て身の起死回生

傍観して何もしない無能のスポーツ庁長官の鈴木大地に替り貴乃花長官へ

さすが日本最大級の弁護士法人事務所だけはある
わざと退職届けではなく引退届けとか所属変更願に捺印がないとか
そして行きなり記者会見開いて協会を追い込み
フェイント噛ますのは、やり手弁護士の手法 ガンガン追い込め!

NEW!
相撲協会「引退届」ではなく「退職届」にこだわったのは…八代弁護士「ひるおび」で指摘/芸能/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/09/26/0011675667.shtml

国際弁護士の八代英輝氏が26日、TBS系「ひるおび!」に生出演し、会見で「退職」ではなく「引退」という言葉を
使った貴乃花親方の思いについて言及。

「退職」では、二度と退社の理由を争えないと指摘し、今後、改めて日本相撲協会と対峙(たいじ)するために敢えて
「引退」という言葉を使ったのでは?との持論を語った。
貴乃花親方は会見で協会からの“圧力”があったと語ったが、協会側は真っ向否定し、言い分が食い違っている。
これにMCの恵俊彰は八代弁護士に「圧力はどうやって証明?」と質問した。

八代弁護士は「貴乃花親方は、勝算があって退職という言葉を使わないで、引退という言葉を使っていると僕は思った」と、
“圧力”を後々に証明するために、“引退”という言葉を使ったのではと推測。
「要するに、退職というと、法律的には自己都合退社になるので、二度と退社の理由は争えない」と説明。
「引退というと、強制されて居場所を失ってその場を去るということにもなるので、引退となれば、去る理由を後日争うことができる」と語った。

芝田山親方は25日の会見で、年寄が退職する場合は引退届ではなく、退職届が必要であると説明していたが、
これに対しても八代弁護士は「どうしても退職届が欲しいんです。
自己都合で退職して頂いた形にしたい。
引退というニュアンスの不明なままでは受理できませんよと」と、協会側が「退職届」にこだわる理由も推測していた。


【相撲】八代弁護士、「貴乃花親方退職騒動」で「これはもうただのイジメ」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537913166/

貴乃花親方に対する日本相撲協会の対応をめぐって2018年9月25日、「ひるおび!」(TBS系)に出演していた八代英輝弁護士が、
「公益財団法人なのに、『どこかの派閥に属していないとクビです』というのはやっていいわけがない」と痛烈に批判した。

■「これはもうただのイジメ」

特定の一門に属していない貴乃花親方をめぐっては、27日までに5つある一門(出羽海、二所ノ関、高砂、時津風、伊勢ケ浜)の
いずれかに所属しなければならないことが、7月に相撲協会の理事会で決められた。
所属先が見つかる見込みがない貴乃花親方にとっては退職届を出さざるを得ない状況となっていた。

この点ついて八代弁護士は、「(相撲協会が)任意団体ならいざ知らず、公益財団法人なのに、『どこかの派閥に属していないとクビです』と
いうのはやっていいわけがない」と協会を非難。

さらに、所属先がなくなる力士たちを絡めつつ、「阿武松グループの皆さんは受け入れて、貴乃花親方を受け入れないとしたら、
これはもうただのイジメじゃないですか」とバッサリ。
法律家の観点からは、「(受け入れを拒否された)結果として退職となれば、法廷で争えばほぼ間違いなく貴乃花親方は勝てる」とも指摘した。

また、騒動のきっかけとなった貴ノ岩の暴行問題についても、「貴ノ岩は被害者ですから、貴乃花親方がとった対応は大人ではなかったかもしれないが、
法律的には何も間違ったことはしていない」と擁護した。

9/25(火) 19:30 J-CASTニュース
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537667907/

283 :名無しさん@恐縮です:2018/09/27(木) 08:54:47.92 ID:HfDIE3NE0.net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201809260000818.html
https://www.sanspo.com/sports/news/20180927/sum18092705020002-n1.html

284 :名無しさん@恐縮です:2018/09/27(木) 09:04:18.45 ID:2ohekJ4vO.net
輪島の息子だからプロレス転向

285 :名無しさん@恐縮です:2018/09/27(木) 11:26:14.59 ID:5WoL+rpq0.net
>弟子たちは千賀ノ浦部屋への転籍を希望した
この部屋なら、貴景勝が部屋頭でその他の弟子も今のままみたいなもの
ちょっとした部屋の乗っ取りみたいなものだな
松ヶ根部屋に移籍だったらもっと盛り上がったかもねw

286 :名無しさん@恐縮です:2018/09/27(木) 11:29:56.53 ID:3NtRG/HK0.net
>>272
千代の富士が引退した後の相撲界は、曙貴若が出てくるまで1年しかもたなかった(笑)

287 :名無しさん@恐縮です:2018/09/27(木) 11:35:46.22 ID:Q7inEQYx0.net
マジで無責任な奴だなw

288 :名無しさん@恐縮です:2018/09/27(木) 11:36:47.15 ID:kTnvd+dd0.net
>>279
これからは、講演を一回するだけでそれくらい稼げるよ

289 :名無しさん@恐縮です:2018/09/27(木) 11:42:39.96 ID:Hhd9JFoi0.net
>>285
隆三杉のところは超絶付き人不足になるよなー。
二所ノ関一門の他の親方の協力が得られないと廻らない。
松ヶ根部屋って今は若嶋津の二所ノ関部屋だろ?
ここなら協力してくれそうだが

290 :名無しさん@恐縮です:2018/09/27(木) 11:47:21.44 ID:DI/VeHYx0.net
なんか、弟子たちの親御さんはニュースで知ったって言ってたけど
それどうなんだろう

291 :名無しさん@恐縮です:2018/09/27(木) 12:01:43.30 ID:3NtRG/HK0.net
>>290
父の輪島が部屋が取りつぶしになったときはちゃんと連絡してたんだろうか?

292 :名無しさん@恐縮です:2018/09/27(木) 19:47:26.64 ID:Rm6daClN0.net
>>282
八代www
引退の定着した法的定義なんてないよw

293 :名無しさん@恐縮です:2018/09/27(木) 20:03:40.00 ID:qc0wStHJ0.net
>>292
なにを争ってなにを求めて「法的に勝てる」といってんだかわからんな。

294 :名無しさん@恐縮です:2018/09/27(木) 22:28:32.19 ID:MMDzX5AQ0.net
>>270
思ったより安いな
他に収入がないと足らないだろ
よく外国人力士ともめてるが
結婚式の祝儀なんかもいくらか部屋に上げないいけないのもわかるな

総レス数 294
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200