2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラグビー】世界最強NZに31対69で完敗も日本の過去最多得点は善戦なのか?

1 :鉄チーズ烏 ★:2018/11/04(日) 06:41:51.17 ID:CAP_USER9.net
 ラグビーのワールドカップ日本大会開幕まで1年を切って迎えた11月3日、日本代表は東京・味の素スタジアムで同大会2連覇中で世界ランキング1位のニュージーランド代表(オールブラックス)と対戦、対オールブラックス戦で過去最多となる5トライを記録も31―69のスコアで完敗した。

 キャプテンのリーチ・マイケルは、「アタッキングマインドセットを持てた」。スタンドオフの田村優は後半12分にゴール前右隅へのキックパスで鮮やかなトライを演出。ウイングの福岡堅樹も持ち前の快足を飛ばし「43751人」と公式発表された満場の観客を沸かせた。このカードの対戦成績が、0−74、4−106(以上1987年)、17―145(1995年)、7―83(2011年)、54―6(2013年)だった歴史を振り返れば、「善戦」と捉えられそうか。いや、ワールドカップ8強入りを目指すうえでは反省点が目立ったと言えよう。

 世界ランク1位のオールブラックスは今回、同11位の日本代表とぶつかるに際して多くの若手を起用した。10月27日の神奈川・日産スタジアムでのオーストラリア代表戦で登録した23名中、日本代表戦でメンバー入りしたのはスタンドオフのリッチー・モウンガのみ。
 対する日本代表戦のメンバーも23名中18名が10キャップ(代表戦出場数)以下で、そのうち8名は0キャップという若手中心になったが、逆に劣等感はなく、怖いもの知らずの前向きな気持ちでグラウンド入りしていた。

 キックオフ直後のオールブラックスは、タッチキックを蹴り損ねたり、タッチライン際でのボール処理を誤ったり。日本代表は前半15分の失点時に7−10と僅差で追っていて、歴史が動く条件は揃いつつあった。

 ところが最後は大量失点で敗れた。

 目に見えた課題は、自軍ボールのターンオーバーとタックルミスが重なったこと、攻守が切り替わった瞬間に失点したことだ。

「タックラーがボールに絡んでくるグレーゾーンの絡み方に対してどう対処するか、うまくいかないまま終わってしまった印象です。こうすればという案はあったのですが、(全体を通しての)実践には至らなかったですね」

 こう語るのは、左プロップの稲垣啓太だ。

 前半22分頃には敵陣深い位置の接点への援護がやや遅れるなか、ランナーだった味方ロックのヴィンピー ファンデルヴァルトがノックオン。その他のシーンでもサポートの遅れが自軍の反則や攻守逆転に繋がったとあり、潔かった。

目立ったタックルミス

 オールブラックスのタックラーは、起き上がりながら日本代表の持つボールに絡んだ。
 これが「寝転んだままプレーした」と見なされればオールブラックスの反則になるところだが、この日のマシュー・カーリーレフリーはそうとは見なかった。そのため日本代表には、持ち込んだボールを確保しきれないことがあった。稲垣はこうも続ける。

「ボールキャリア(味方の球を持つ選手)にパスのオプションがないとわかった瞬間にすぐサポートし、そのままタックラーを倒していく形が取れればよかった。それができたシーンは球が出て、いいアタックもできていたのですが…」

 逆にオールブラックスが攻める際は、複数名が束になって日本代表のタックラーを接点に巻き込んでいた。
 その延長で失点したのが前半19分。日本代表のタックラーが素早く起きられないなか、スクラムハーフの流大がモウンガへのタックルをミス。スコアを7−17とされた。フランカーの姫野和樹は言う。

「(タックラーは)相手を地面に倒すまでいかないと。あっちは(攻撃時の)2人目のサポートが速く、なかなかこちらがボールに絡む機会がなかった。それは、見習わなければいけないと思います」
 
 日本代表は、防御に十分な人数を割いている時もタックルミスを犯した。前半35分には、敵陣中盤右で球を回されるなかでウイングのジェイミー・ヘンリーがややイージーに弾かれる。ここから勢いに乗った相手のパスを容易に通し、14−31と点差をつけられた。

>>2以降に続きます


11/4(日) 5:00配信 THE PAGE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00010000-wordleafs-spo&p=1

2 :鉄チーズ烏 ★:2018/11/04(日) 06:42:19.06 ID:CAP_USER9.net
>>1の続き

 自分たちの失策と向こう相手の上手さが重なったのが、攻守の切り替わった後の失点シーン。一例は、ハーフタイム明けの先手を取られた後半7分だ。

 敵陣ゴール前左、敵陣中盤左と自軍ラインアウトを立て続けにミス。まもなくオールブラックスは首尾よく球を回し、日本代表側から見て右のスペースを破る。得点板は「19―45」と光った。

 日本代表はジョン・プラムツリーディフェンスコーチのもと鋭い出足のシステムを仕込む。それが機能している時こそ先方のエラーを誘ったが、最後はリーチもこう悔やむのだった。

「ラインスピード(防御の出足)はすごくいい。ただ、ちょっとしたミスタックルから相手が簡単に繋いできた。また、こっちがボールを落としたのを相手が拾ってすぐにトライしていた」

■ベストメンバーを揃えられなかった問題

 オールブラックスのナンバーエイト兼ゲーム主将のルーク・ホワイトロックが「我々の持ち味が出てくるほどやることがシンプルかつダイレクトになり、好循環を生んだ」とするなか、リーチはチームの現在地を現実的かつ前向きに見据えた。

「きょうの試合では、世界の厳しさがよくわかりました。自分たちの練習のなかでも厳しくやっているつもりでしたが、もっと厳しくやらないといけないのが改めてわかりました」

 反省すべき項目は、フィールドの外にもある。

 日本代表はベストメンバーを組めなかった。大外と最後尾に入るバックスリー(ウイング、フルバック)は手負いの状態だった。主戦級の松島幸太朗、レメキ ロマノ ラヴァが怪我で去り、ワールドカップ経験者の山田章仁は練習で主力組の虚をつくランやキックを披露もメンバー外。結果的に、当日の先発バックスリーの間ではタックルや連係のミスが目立つこととなる。

 切り札になるはずのレメキはオールブラックス戦の直前に怪我をした。

 10月中旬からの宮崎合宿では走り込みと実戦練習を交互におこなうなどし、筋力や持久力、俊敏性の強化に注力していた。これは運動量で勝ちたい日本代表にとっては歓迎される方針で、故障歴のあるレメキが合宿序盤の練習を抜けていたとされるなどチームが万全を期していたのも確か。もっとも今後は、体調管理の個別化、厳密化がより求められそうだ。

 コーチ席からの交代策も勿体なかった。この日のベンチには緩急をつけられるスクラムハーフの田中史朗、突進力があるロックのヘル ウヴェらを並べていた。いずれも流れを変えるには最適な存在で、点を取り合う試合にあって投入できそうな瞬間は前半から複数あった。ところが元気なリザーブが加わったのは、点差の離れた後半9分以降だった。

 それでも指揮権を持つジェイミー・ジョセフヘッドコーチがポジティブに総括したのは、無形の進化を伝えたかったからだろうか…。

「(レメキら)6名のキーメンバーが怪我をしてベストな状態ではない。コンビネーション、自信の面で、色々と本領発揮ができないところがあったりした。とはいえ、嬉しく思っています。相手が誰であってもこのような試合展開ができるオールブラックスに対し、いいアティチュードを持って戦えたので」

 日本代表は現地時間17日に敵地で世界ランク4位のイングランド代表と、同24日に同19位で、来年の本番の開幕戦でもぶつかるロシア代表とそれぞれ対峙する。
 欧州遠征で、どんな収穫を持ち帰るのか。姫野が「選手同士で言い合える環境があることで、チームがもっと良くなる」と話すなど明るい雰囲気も覗かせる日本代表。目標達成へ、さらなるハードワークをしたい。

(文責・向風見也/ラグビーライター)

3 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 06:42:20.72 ID:rARbyGPa0.net
θ_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A` )ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!

4 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 06:43:25.70 ID:9M7MPRWg0.net
スポーツ振興くじ(toto)強化費は東京五輪に使って
ワールドラグビーへの拠出金に200億も使うなよ

ラグビーW杯の予算案 総額およそ530億円に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180909/k10011619681000.html

・スポーツ振興くじ(toto)の助成などで賄うことにしています。
・大会のスポンサーが支払う広告料や放映権料は
 国際統括団体のワールドラグビーに入るため、組織委員会の収入にはなりません。
・支出では運営費がおよそ360億円と最も大きく
 残りはワールドラグビーへの拠出金などを見積もっているということです。

5 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 06:43:52.49 ID:9M7MPRWg0.net
韓国代表の10%は帰化選手の現実、国民は心から応援できるのか
https://www.sankei.com/premium/news/170223/prm1702230006-n3.html
リオ五輪でも続出!卓球の「帰化中国人」選手に批判の声
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/4927498
猫ひろし、中東、英国……国籍変更で問われる問題点
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201204110002-spnavi
国際陸連「国籍変更禁止」の余波
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/199100/2
アジアの謎、カタール・バスケットボールの真相
- ロースターの大半は帰化選手 -
http://cager.co.jp/special/overseas-special/7691/
アーチェリー銅の早川 「帰化しなければ金」
https://www.news-postseven.com/archives/20120808_135899.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)


6 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 06:44:11.13 ID:yDDxwlYU0.net
オールブラックスはほぼ控えの二軍選手ばかりだったんだけど…

7 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 06:45:08.82 ID:UM8kivPy0.net
え?ラグビーってこの点差でぼろ負けじゃないの?

8 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 06:46:43.84 ID:yDDxwlYU0.net
>>7
過去には17−145という点差で負けているのでマシな方…

9 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 06:48:14.71 ID:IJTv+XDj0.net
純粋な、日本人の数に寄るな

10 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 06:48:39.68 ID:HtGEBzn70.net
ワーワーラグビー

11 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 06:50:56.77 ID:hcGXdbU/O.net
本気でやる訳ないじゃん

12 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 06:53:13.12 ID:r681DNzv0.net
つまり地味なところで、きたないプレーをしてるってとこか。そこがラグビーの
いやなところだな。

13 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 06:56:33.74 ID:17B4VpYD0.net
日本代表にニュージーランド出身もいるしワケ分からん

14 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 06:57:38.81 ID:yDDxwlYU0.net
>>9
登録メンバー

1  稲垣啓太
2  坂手淳史
3  山下裕史
4  ヴィンピー・ファンデルヴァルト
5  アニセ サムエラ
6  リーチ マイケル
7  姫野和樹
8  ツイ ヘンドリック
9  流大
10 田村優
11 福岡堅樹
12 ラファエレ ティモシー
13 ウィリアム・トゥポウ
14 ヘンリー ジェイミー
15 山中亮平
16 庭井祐輔
17 三上正貴
18 ヴァル アサエリ愛
19 ヘル ウヴェ
20 中島イシレリ
21 田中史朗
22 松田力也
23 中村亮土

15 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 06:59:55.74 ID:g9Yx4OQA0.net
日本での試合だからNZは見せ場作ってやったんやで
それなのに大差で呆れるわあ

16 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 07:02:20.14 ID:9M7MPRWg0.net
>>9
日本の5トライ内訳

トライ 前半4分: アニセサムエラ
トライ 前半33分: ツイヘンドリック
トライ 前半41分: ラファエレティモシー
トライ 後半12分: ヘンリージェイミー
トライ 後半30分: ラファエレティモシー

17 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 07:05:09.20 ID:3yPXrbFY0.net
>>13
サッカー日本代表にだって
ブラジル出身いたじゃん
帰化したかしてないかの違いだけやで

18 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 07:12:08.26 ID:416OtXVx0.net
数の問題
W杯本番でサッカー日本代表に複数の帰化人がいたことはない

19 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 07:19:07.02 ID:q8cfLgMV0.net
善戦は善戦だろ
他の競技と違って運良くトライなんて極僅かしか無い

20 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 07:21:29.37 ID:DaR/K3KO0.net
ラグビーは日本(リーグ)代表
他競技は日本(人)代表

21 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 07:25:50.64 ID:hTuUro5m0.net
ラグビーとかサッカーとか小国が世界の強豪とかよくあるよね

22 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 07:31:51.19 ID:luggSaBf0.net
>>18
半分くらいは外人にしか見えなかった全日本。ま、日本人が小柄なせいもあるけど。

23 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 07:37:03.80 ID:0aFISvKW0.net
確かにタックルミス多すぎたわな
善戦とは言い難い
世界選抜戦もそうだったがディフェンスがずっと課題だわ

24 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 07:39:42.69 ID:LcmOo3Ip0.net
>>21
ニュージーランドとか、身体能力高い奴は全員ラグビーやってんやろうな。サッカーならベルギーウルグアイ辺りか

25 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 07:44:17.81 ID:qGXDTUJp0.net
日本人は体格的に無理なんだから、ラグビーをごり押ししても無理だよ。

177pの俺ですら駅とかでは高い方だけど、ラグビーならチビ扱いだ。
日本人には無理なの。

好きな人が勝手にやるのは自由だけど、みんなに押し付けるのはやめろって。

26 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 07:49:40.62 ID:Ewy2AZwV0.net
ヘタクソw やめちまえよバカタコ

27 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 08:05:03.59 ID:qrQmkR2l0.net
>>20

>ラグビーは日本(リーグ)代表

とか言い張ってさもラグビーがそういう競技であるかのごとく言い張るが
実は血脈が一切なく海外で生まれ育った外人たちを
完全なる一方通行で輸入しまくり、二桁もW杯メンバーに加えているのは
W杯出場国の中で唯一日本だけ

そもそもとっくに契約が切れて、日本から消えて久しかったNZ人のアレジだって
なぜか日本のリーグ所属でもないのにW杯メンバーに登録されて
フランス戦で日本の全得点を叩き出しただろ

因みに強国アルゼンチンにも、ジョージアにも、トンガにも、サモアにも実は外人は1人もいない

つかトンガやサモアが自国リーグの選手で組んだら
ナショナルチームそのものが存在しなくなる
実際には海外で生まれ育った同胞も含めた民族チームなんだよ
それは他競技の代表規定のまんま範囲内

いいかげん日本代表が外人傭兵軍団であることを誤魔化すための
「ラグビーはリーグの代表だ」云々の嘘念仏はやめろよ
もうとっくにバレてるから

28 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 08:09:42.59 ID:qdowTXkM0.net
こういう過去最高レベルの試合をしたけど、ボロ負けしたときの表現はメディアは困るだろうな

例えばサッカーでブラジルと延長で2-5負けとか。
惨敗とは違うし惜敗と書いていいかというと悩ましい

サッカーみたいにブラジルがどれくらい強いかって一般に知れ渡ってればいいけど、得点差の感覚もレベルの差の感覚もまだよく分かってないからな。
まだまだ広報が必要

29 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 08:12:25.36 ID:g8Xy+Dkg0.net
頭にサムライの名が付かん集団です

まっ ほぼ外人だから仕方ないけど

30 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 08:13:31.25 ID:0aFISvKW0.net
>>28
今くらいの露出がちょうどいいよ
的外れな意見も少ない

31 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 08:16:29.33 ID:2mJD0rWR0.net
そりゃ現時点で超えられない壁ってあるわな

サッカーがブラジル代表に善戦するってどういうこと?
バスケがアメリカに善戦するってどういうこと?
これをやりだしたらきりがない

32 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 08:19:23.07 ID:7j+URPTE0.net
いわゆる力技でNZからもトライを取れるのは大きすぎる進歩
収穫がそれだけだったことは大きな失望

33 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 08:19:42.50 ID:qrQmkR2l0.net
>>24

NZは若年層の競技人口では既にラグビーよりサッカーの方が多いよ

あそこがラグビー強いのは、人口の2割が先住民の屈強なマオリ族であることと
そこにトンガ人やサモア人といった周辺からのポリネシアン移民や
その子供たち加わることが大きい

日本にNZから来る選手も非白人が多いだろ

まあサモアンのフィジカルエリートは近年アメフトに流れがちだけどね

34 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 08:22:24.82 ID:kESH1GpV0.net
所属協会主義をお題目に帰化していない外国人を正当化するならアリバイ的に日本人なんか使わなければいいのに
全員外国人にしたら?

35 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 08:35:32.36 ID:U+Eftkpe0.net
セルジオ越後が一言もの申す!


36 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 08:36:03.29 ID:h8O4AlV30.net
ラグビーという競技の性質上
69点取られるような実力差あると
普通は31点も取れないはずで
ニュージーランドの手心か?

37 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 08:37:09.27 ID:xNeLkwpu0.net
ダブルスコアのどこが善戦なんですか!?

38 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 08:47:07.14 ID:luggSaBf0.net
>>29
http://bunshun.jp/articles/-/8597
日本で成功している「移民政策」はラグビー日本代表ではないか

森元と安部の成果って事になる。10月〜消費増税とも重なるしね。介護、解体とか日本人の若者が
やりたがらないから仕方ない。少子化の今、怪我が多い競技は親もさせないし。車椅子ラグビーは
世界一になったw

39 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 08:52:50.30 ID:luggSaBf0.net
>>33
NZはヤキウのWBCも出て来てた。やはりマオリの身体能力が高いのだろうな。土人だし。
モンゴル相撲みたいなもので。

40 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 08:56:53.78 ID:HhvuxD6m0.net
手抜きした3軍に負けたらしいなw

41 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:03:42.73 ID:DhPNhdHV0.net
日本もベスメンではなかったわけだろ

42 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:04:55.08 ID:Hj0Y2+Lw0.net
強いチームの胸を借りて試合をするって大事だよね
蹴球も見習えよ

43 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:06:58.04 ID:qrQmkR2l0.net
>>34

そこまで外人の人材はいない

特にNZ人、OZ人、南ア人の場合は
自国の代表に引っかかる可能性がなく、それをあきらめた2流3流の選手に限られ
さらにそいつらを日本に3年以上飼い続けることが、日本代表に加える絶対条件だし

んでその2流3流は、代表トップクラスの選手が
どんどんトップリーグに出稼ぎに来るなかで
外人枠から簡単にはじき出されてクビになるというシビアさもある

それでも貧乏な非白人を中心に大学留学名目で多くの選手を青田買いした効果が身を結んで
3年居住規定を早々に満たし、さらに(なんちゃってw)帰化も容易になって
外人規制枠から外れトップリーグでの雇用が安定した外人どもが増えたことで
スターター15人中半分の7-8人を外人で占めるところまでは来た

ただ、日本が外人チートしすぎたおかげで
今後外人の最低居住年数が3年から5年に延びて
その伝家の宝刀が使いづらくなるから
足りない外人の穴埋めに日本人が必要な状態はまだまだ続くはず

44 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:09:16.56 ID:/Xg+rYt00.net
いや昔はその3軍にボコられてたわけだから善戦でしょ(´・ω・`)

45 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:11:44.21 ID:PiBxHJF50.net
相手は2軍で負けは負けなんだが、今までを考えると善戦には違いないんだよな

46 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:20:57.97 ID:trVfSAgI0.net
海外メディアは日本代表を馬鹿にした表現を使ってるしな

ブレイヴブロッサムズ=勇敢なお花ちゃんw
こんなふざけた名称つけられた時点でぶちギレてラグビーから撤退すべきだったな

47 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:22:54.04 ID:qrQmkR2l0.net
>>46

平尾ジャパンの蔑称のチェリーブラックスの方が響きはカッコいいなw

48 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:23:17.73 ID:xO2dR0gs0.net
これで勝ったら逆に大変なことになる

49 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:25:17.92 ID:9M7MPRWg0.net
本番前年にオールブラックス相手にチケット完売できず
挙句の果てにイングランド遠征で主力のいない
ディフェンスの出来ない2.5軍相手にダブルスコア以上のフルボッコ
た〜かいチケット掴まされて喜んでるのは
ハカだけ見たかったバカばっか

50 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:25:59.64 ID:rdZVptxPO.net
ダブルスコアのどこが大健闘なんですかbyゴリ

51 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:31:58.91 ID:M33n8CyX0.net
善戦でもなんでもない
ぼろ負けじゃねーか
やってるの同じ人間だろ

52 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:33:37.96 ID:qrQmkR2l0.net
>>49

サッカーでも所属クラブとの兼ね合いや強化方針によって
国際親善試合やどーでもいいE-1等に
国内組や若手中心の代表で臨むことはあるが
ナショナルチームが分身の術を使うのはラグビーだけだよな

これ完全に詐欺だよなw

53 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:37:31.48 ID:P/3C5qVl0.net
>>51
おまえは日本ラグビーの歴史知らんからそんな軽々しいこと書けんねん

54 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:52:24.16 ID:EmU9B5zm0.net
31年前の100点ゲームや
95年W杯の145失点の時とは
メンバー構成が根本的に違うからな
失点を減らしていけば…

55 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:53:58.38 ID:pOcKo0Zu0.net
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://zhbby.kiskiscupcakes.com/104.html

56 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 09:57:49.47 ID:WiJDdKt/0.net
攻撃に関しては善戦だったと思うけど失点シーンはお粗末なものが多かった
トライ何度も見られたしニワカは楽しめたよ

57 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 10:12:24.25 ID:LO42zsRc0.net
野球で言えば5回コールド1−17だったのが 7回コールド2−11で済むようになった感じ

58 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 10:17:23.54 ID:U7/oSARR0.net
高1のとき184センチ82キロあったからラグビー部から誘われたけど耳がタコになりたくないから断った
そしたら次の日からラグビー部の3年から上履き隠されたり毎日嫌がらせ受けた
こいつらより強くなって見返してやると思い柔術とシュートを習ったら見事なタコ耳になった
まぁ、強くなって自分に自信もついたし後悔はしてない
ちなみに今は24歳で186センチ95キロ

59 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 10:45:51.58 ID:luggSaBf0.net
>>56
そのトライもほとんど外人助っ人だろ。
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61CmUJQDReL._SY300_QL70_.jpg
どこの代表だよ?赤を青に変えたらトンガ代表にしか見えないw

60 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 10:49:33.92 ID:M33n8CyX0.net
>>53
そんな恥ずかしい負けの歴史に引きずられてこれを善戦とか言ってるから一生勝てへんねん

61 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 10:50:38.79 ID:ewNaYl2F0.net
相手の一軍相手なら31点って凄いことだけど、まあ物見遊山って感じだったんだろうな

62 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 10:54:22.91 ID:jybwWDIl0.net
>>6
やっぱりそうなのか・・・
そりゃただの親善試合で世界最強チームがベストメンバーではるばる来日するなんて考えにくいもんね

ただ善戦とは言えなくても進歩は感じられる気はする

63 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 10:54:37.28 ID:uql+0zLTO.net
>>42
負けて自慢できる神経が凄いな、ラグビーは世界的に
儲からないからジャパンマネーで呼べるってだけ

64 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 10:55:21.24 ID:qrQmkR2l0.net
今回のオールブラックスの日本遠征メンバーのうち
来年のW杯メンバー30人枠に残るのは何人だろ?
5人ぐらいかな?

65 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 10:57:53.69 ID:MmeuGuy00.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://comoco.mololo.gq/nole/s2018110328298922

「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス
http://comoco.mololo.gq/nole/v099882398121

66 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 11:00:17.70 ID:TyAEsc7F0.net
親善試合ならたとえ勝っても快挙じゃないぞw
それ言ったらサッカーの日本代表はメッシ込みのアルゼンチンに勝った事あるし

67 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 11:07:07.17 ID:sz14cUxF0.net
>>64
そんなおらんかな
ナホロとあと一人いるかいないか

68 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 11:07:45.19 ID:OM6szbrU0.net
>>66
勝とうが所詮は親善試合って目で見られるよね
負けてよく頑張ったとか言われるのは余程レベルが低いんだろうな

69 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 11:08:44.45 ID:sz14cUxF0.net
>>66
サッカーはよく知らないけど
ラグビーはworldrugbyが指定してる国際大会期間がある
いまがその時期で公式戦だよ、わりと

70 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 11:09:06.83 ID:Z/5gjJll0.net
>>33
ニュージーランドは人口の二割も先住民族がいるのか
アメリカ、カナダ、オーストラリア何かは殆ど皆殺しだったのに
良くそんだけ生き残ったな

71 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 11:09:29.85 ID:sz14cUxF0.net
>>59
青はサモア

72 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 11:17:41.71 ID:TyAEsc7F0.net
>>69
なんか色々国際試合を誤解してる奴がいるなw

73 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 11:38:36.76 ID:aH4Ibf8g0.net
日本人だけでこれなら素直に善戦したと言えるだろう

74 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 11:38:59.68 ID:vnm709SC0.net
善戦だったと思うよ

75 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 11:45:26.09 ID:PRz7JAme0.net
さすが向さん
意味不明な文章
文章書き方教室に通うことをお勧めする

76 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 11:50:30.01 ID:be7mliwh0.net
ツイがエイトだったんだ
体力オバケのマフィはどうしたんだろ
怪我かな?

77 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 11:54:50.76 ID:H2C55cBN0.net
ミスからの失点が多すぎて萎えたわ
誰かがミスしたときにカバーする体制が全然整ってないのはチームの問題だな

78 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 11:55:09.48 ID:qrQmkR2l0.net
>>66

サッカーの国際親善試合はれっきとした公式の代表Aマッチとして
ランキングポイントにも含められるが
今回のラグビーの場合、本体が欧州遠征してるなかでの
なんちゃってオールブラックスとの試合が
サッカーのAマッチにあたるテストマッチに認定されるかどうかすら甚だ疑問

多分単なる2-3軍との練習試合ってことになるんじゃね?

79 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 11:55:36.54 ID:qrQmkR2l0.net
>>76

逮捕

80 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 12:04:00.59 ID:YDnrgGYS0.net
相変わらずサカ豚を装った焼き豚が今日も暴れてるね

81 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 12:08:17.83 ID:qrQmkR2l0.net
しかし、トンガ国籍のトンガ人が、所属するオーストラリアのクラブで
同僚を殴って逮捕された事件が、「現役ラグビー日本代表逮捕」
というニュースになるくだりは、一般の日本人の理解できる範疇を
もう何倍も飛び越えてるよなwww

82 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 12:14:02.74 ID:DTlqgCaT0.net
>>78
何十年前の基準でモノ言ってんのアナタ
同じくフルメンじゃないウェールズは5年前の時点でキャップ認定してたのに

83 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 12:16:57.86 ID:DTlqgCaT0.net
ID:qrQmkR2l0

絡んじゃいけない人だったか

84 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 12:34:34.83 ID:KEu4EPYBO.net
今回のニュージーランドより次回のイングランドの方が強い。

85 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 12:44:30.08 ID:y+5e86Tk0.net
ロックに追加招集でワイクス加えて、アニセ、ワイクスのコンビにすればラインアウトが改善して
NZ戦より戦える。

86 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 13:19:24.54 ID:qrQmkR2l0.net
>>82

そそ、5年前は「キャップ認定してもらえた」とかいって喜んでるやつがいたが
だからといって今回どうなるかはわからんよ

てかさ、他の国をルーツとする2重国籍の選手もいるだろし
3年居住規定で加わった選手もいるかもしれないのに
こんななんちゃって試合でキャップついて
自国の代表となる権利を喪失したとすれば悲劇だよな

まあひょっとしたら最初からそのへん織り込みで
そのルールに抵触しない、ないしはを気にしない
さらに格下の選手まで拡げて招集したのかもしれんけど

87 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 13:41:27.11 ID:bRWFqX8s0.net
日本と試合したニュージーランドは二軍メンバーだろ

先週日本でオーストラリアと試合した一軍メンバーはイングランドと試合するからイングランドに行ってると聞いている

88 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 13:43:46.11 ID:CbrhdNHn0.net
これかなり違和感たまよな
芸スポても過去の対戦成績貼ってこんなに善戦したのは初めだとか喜んでたオタもいたけど結局完敗じゃなねーかと
勝つ気がないなら辞めてしまえ

89 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 13:45:50.65 ID:bRWFqX8s0.net
2年連続世界最優秀選手も日本でオーストラリアと試合したあとに、
イングランド入りしていると聞いた

90 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 14:05:26.54 ID:xDF6SPmR0.net
なのか?って、数字通りの善戦だろ
オフェンスは、キックパスに頼らなくても通用するレベルにあるが、ディフェンスは、相手がボールロストのリスク承知で外目で勝負されると厳しい
韓国なら150点差が付く相手だぞ

91 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 14:07:01.76 ID:VRDummMz0.net
田村さんのパスに追い付けない奴多すぎ
田村さんだけが世界レベルのパス回してる

tear1に勝ちたいなら、まず3歩先を読んだ田村さんのパスをしっかり取れるようにしないと

92 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 14:08:13.44 ID:I+OMbZpv0.net
ラグビーニュージーランドてサッカーならブラジルぐらいの強さだよな

93 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 14:11:06.03 ID:VRDummMz0.net
>>92
喧嘩させたら世界最強と言われるポリネシア民族の血をひくニュージーランド
その中でもトップクラスのフィジカルエリートが集結するのがオールブラックス

一方、野球やサッカーはおろかアメフトにすら人材が流れるのが日本ラグビー界
日本だってラグビーを国技にして国家プロジェクトで人材集めれば、
室伏、イチロー、大谷、桐生と純日本人で世界一狙える

94 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 14:16:51.76 ID:VRDummMz0.net
因みに昨日は日本も2軍だったわけで

来年のW杯で主力予定の1軍
マフィ、堀江、松島、立川、ハッティング、ラピース、ブリッツ

が入れば、普通にベスト4狙える

95 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 15:05:22.22 ID:yB+8ycKv0.net
>>94
五郎丸rみたいなキッカー不在だな
田村優じゃダメだ

96 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 15:08:40.29 ID:G7LwF1q4O.net
いくら頭が弱い奴でも出来るスポーツって言っても負けて喜んでるのなんて世界広しとは言えラグビーくらいだろ

97 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 15:11:19.00 ID:y2+mR71m0.net
>>58
で?っていう
でもその我鯛で充実とシュートなんてエグイなw

98 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 15:17:42.37 ID:WyQKJTPm0.net
観客何人だったの?
準特急狙いで帰る客に合わせて出かけようとしたらエラい目にあったw
人さばくの慣れてるのに混み混みであんなに人が動かない飛田給駅は初めてだったわ

99 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 15:19:07.09 ID:xKBDiESh0.net
まあまだ日本代表はABレベルと同じ土俵で戦えない、言ってしまえばABと同レベルで
戦えるチームは正直世界で4−5チームしかないよ

相手は2軍、で、今まで取ったトライ数をこの試合だけで上回った、ABが3段くらい落として
くれたことで、7段くらいの差が3段くらいまで縮まったって事

日本の強化の方向は間違えてない、外人が多いと言うけれど、トップリーグで活躍してる
選手を選べば当然こうなるのよ

100 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 15:22:20.39 ID:UWneDcNn0.net
日本代表の全員を外国人に
すれば、ベスト16までは
いけると思う。

ラグビーみたいにサッカーも
選手全員を外国人で構わない
ように国際ルールの変更希望。

101 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 15:55:38.71 ID:qrQmkR2l0.net
>>100

おいおい、ベスト16ってw
ラグビーのマイナーさ加減を舐めんなよ!

そもそもW杯の出場国が20カ国なんだよw
それも最初は16カ国だったのを見栄張って水増ししての20カ国だぞ
当然決勝トーナメントはベスト8から始まるわけ

んで出場20カ国と言ってもまともにラグビーやってる国が少なすぎて
出場してくる国は毎回ほぼ同じ
他のスポーツであまり名前を聞くことのないトンガ、サモア、フィジーの
英連邦超小国3兄弟も必ず出場してくる

当然、W杯の出場をかけた予選をやる意味があまりないので
本大会で予選プール(サッカーでいうとことのグループリーグ)を
3位で敗退した国まで含めた12カ国が、予選免除で次回大会にストレートインなんだぜw

本大会のベスト8も、基本的にはイギリス本国を4つに分けたホームネーションと
NZ、OZ、南アの南半球の英連邦3カ国に、敵国たるフランスとアルゼンチンを加えた9つの中から
1つだけが漏れる戦いであって、他の国はオマケみたいなもんなんだぜ

102 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:11:46.16 ID:qrQmkR2l0.net
とか書くと重箱の隅を突っついてくるラグヲタが必ず出現するので補足しとくと
英連邦超小国3兄弟が超絶フィジカルを生かしてベスト8に残ることも例外的にはある

要はラグビーのW杯ってのは、英連邦身内の運動会に
フランスとアルゼンチンがゲスト参加してる大会だということ

現状他の国はW杯だと言い張るための数合わせのオマケでしかない

103 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:18:13.83 ID:yB+8ycKv0.net
>>102
野球に夢中な日本人は知らんだろうけど、そんなラグビーと似た構造のスポーツがもう一つあるんだよね
そう、クリケット。調べてみると面白いと思うよ。

104 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:22:20.52 ID:qrQmkR2l0.net
クリケットは競技人口から行けば立派なメジャースポーツだぞ

一方ラグビーは、ラグビーリーグやオージーボウルといった
周辺競技を含めても、競技人口は野球の半分しかない

市場規模で比較すれば10分の1以下

105 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:25:58.27 ID:NceNBAxH0.net
クリケットはインドパキスタンバングラデシュとかの人口爆発地域で普及してるだけだからな
英連邦内の運動会に過ぎんという点ではラグビーといい勝負だろ

106 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:33:32.24 ID:yB+8ycKv0.net
>>105
クリケットで正式なテストマッチができる国はラグビー同様限られているんだよね
ある種の階級制度があるスポーツが世界には存在するっていうのを知ると見方も変わってくる

107 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:36:51.05 ID:xBSAQ4vw0.net
そのクリケットは大金稼げるのに
ラグビーとの違いはなんなんだ

108 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:38:11.48 ID:qrQmkR2l0.net
>>106

なにそのカビの生えた妄想w

流刑地の犯罪人の子孫や原住民に蹂躙されてるスポーツに
階級制度もクソもないってのw

109 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:38:44.73 ID:yB+8ycKv0.net
>>107
クリケットの日本代表が階級上げてクリケットW杯に出るくらいにならんと

110 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:39:53.65 ID:yB+8ycKv0.net
>>108
ラグビーのティアっていう概念とクリケットのテストカントリーは本質的に全く一緒

111 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:48:41.82 ID:DKa5UkYN0.net
>>1
相手が2軍、若手メインだとしても善戦やろうな

昔は大学やピークを過ぎた選手の集団、州選抜にもお手上げだった
底上げもあるが、外人部隊の存在が大きい

112 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:48:43.42 ID:bRWFqX8s0.net
>>94
ニュージーランドは完全な二軍だよ

日本は違う

ニュージーランドがベストメンバーで最後までマジできたら100点とられますわ

113 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:50:27.82 ID:bRWFqX8s0.net
昨日の試合からして、日本はアイルランドやスコットランドにも勝てません

114 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:51:19.29 ID:ox8960AY0.net
テレビ見てたら 実況がどこまで善戦するかって感じだった
最初から、勝てんだろってなってたの?

115 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:56:31.32 ID:bRWFqX8s0.net
>>114
二軍相手でも勝てない
控え含めた全体23人のうち22人は二軍メンバーじゃね?初めて代表の選手もいたし

116 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:57:54.30 ID:DZpaWc1y0.net
これから俺はお前たちを殴る!

117 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 16:58:51.37 ID:bHv86MUf0.net
>>103
なるほど、いろいろと面白いな

118 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 17:25:27.73 ID:VRDummMz0.net
日本も2軍です

119 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 17:28:58.62 ID:imqoWTZv0.net
2軍でもワールドカップに出れば、ベスト4には入る実力あるだろ。オーストラリアよりは確実に強いわ。

120 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 17:30:44.49 ID:qrQmkR2l0.net
>>110

だから、君はいったい何が言いたいんだ?

ラグビーが英連邦以外に広がらないマイナースポーツのままで
W杯が実質的には身内の運動会であることと
クリケットも含めたティア制度による階級といったい何の関係がある?

ひょっとして上流階級のスポーツwとしての伝統や精神を守ることを
競技の世界的な普及よりも重視したティア制度による階級分けの結果として
マイナーなままだとでも言いたいのか?

121 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 17:32:26.27 ID:ox8960AY0.net
>>115
二軍でもあの強さだったのか

122 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 17:48:17.99 ID:qrQmkR2l0.net
>>112

うーん、145失点の時は相手が2軍相手だったと言われてるが
実際には全員れっきとしたオールブラックスのW杯メンバー
そいつらがガチで来た結果だからな

一方今回のなんちゃってオールブラックスの場合は
そのW杯メンバーに残れそうな選手がせいぜい2-3人ということらしいから
同様の基準で比較すれば2軍ではなく完全に3軍だよ

その3軍相手に、助っ人外人をたんまり増やした上でのダブルスコア負けなんだから
当時から実力差はまったく埋まってない

能天気に喜んでる場合じゃないよな

123 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 17:50:17.01 ID:VRDummMz0.net
>>119
>>121
オールブラックスのBチームが世界で2番目に強いというのは
ラグビー界では常識です

124 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 17:56:56.87 ID:2bNvHsS00.net
英連邦の運動会なのかもしれんが、それでもワールドカップや夏季五輪などと並ぶ三大世界大会と言われるグルーピングもある。

前回は予選に80カ国(前々回は92カ国)が参加し、
観客動員は約250万人、
テレビ放映は200カ国でされ、前々回は約48試合を述べ40億人が視聴。
2019年大会は、44日間に渡り熱戦が繰り広げられ、経済効果は2000億円超えが見込まれる。

日本でどこまで盛り上がるか分からないけどね

125 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 18:02:39.16 ID:NceNBAxH0.net
>>124

世界大会という括りにすると三番目かもしれんが、サッカーのユーロの方が規模大きいだろ

126 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 18:13:28.71 ID:2bNvHsS00.net
>>125
たぶんそうだよね。
まあ3番なのか4番なのかを議論するつもりはない。

世界的には、
英国圏しか気にも留めないどうでもいい大会って位置付けではないということを示したかった

127 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 19:45:59.85 ID:ox8960AY0.net
>>123
凄いというしかないのか

128 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 20:17:00.91 ID:E9iV5Yyq0.net
競技地が片寄りすぎて世界大会の意味がない
代表が外人ばかりなのもその影響
無理に盛り上げてる感が強すぎる

129 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 20:18:55.28 ID:wWcEFv4s0.net
日本代表なのに外人ばっかやな

130 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 20:40:01.15 ID:EnOmCfq+0.net
>>129
日本人の目標は代表でなく早明戦出る事
だったからな
そして帝京が強くなっても認めない
特定大学のためにあるラグビー

そりゃ外人がいないと成り立たない

131 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 20:56:38.32 ID:KGReG0Wg0.net
>>128
月並みだが嫌なら見るなとしか言いようがない

132 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 20:57:40.32 ID:BKiRcmPc0.net
外人率高くなってね?
海外の奴にも日本人いねーとか言われてるしw

133 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 20:58:20.83 ID:D2kMZ2U50.net
ラグビーの場合完敗なら1点も取れないから

攻撃は世界の上位に対してある程度通用する
ディフェンスは弾き飛ばされるシーンが多々あったので、フィジカル強化が必要

134 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 21:01:53.37 ID:/HqOKh3H0.net
>>133
1点なんて得点、ニュージーランドですら絶対に取れないぞ。

135 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 21:14:02.59 ID:wGDIubvM0.net
>>128
それってWBCや帰化していない在日朝鮮人がいる侍ジャパンのことを言っているように聞こえるから思わず笑ってしまったよ。

136 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 21:16:40.85 ID:n46oQMDo0.net
どんなに大敗しようが日本人のみの代表にしてほしい
将来的にそれが目標なんだろうが今のままでは見向きもしない

137 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 21:25:07.89 ID:VRDummMz0.net
>>136
別に君に見向きにされなくてもいいんで
昨日も43000の客が入りましたんで

138 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 21:28:04.30 ID:E9iV5Yyq0.net
>>135
WBCってなんだっけ
なんかラグビーに関係あるの?

139 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 21:33:30.29 ID:GYh3xOBF0.net
森喜朗「俺様のお陰だ お前ら感謝しろよ」

140 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 21:51:40.90 ID:y+5e86Tk0.net
分析力に定評がある日経・谷口記者のNZ戦解説記事。
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO37349280T01C18A1UU1000/

141 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 22:00:09.69 ID:jHl9NuPk0.net
>>137
このスレの勢い的には全く人気がないみたいだけどホモさん

142 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 22:00:17.65 ID:89k9LfAV0.net
半分外人の混合チームじゃねーか
こんなのが日本代表だと?

143 :名無しさん@恐縮です:2018/11/04(日) 22:03:27.52 ID:8g9ymDGi0.net
キックで掻き回して展開なんてニュージーランドの十八番
そもそも今のジャパンの戦術で勝てるとは誰も思ってなかっただろう
問題は次のイングランド戦
ガチガチで来る相手にもボロボロ失点するようならW杯本番も同じ
清宮パパにでも替えて玉砕するほうが格好はつく

144 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 01:45:14.54 ID:KDVcW5t/0.net
フェミ、グリッドマンが公式で抱き枕を出したことで発狂し、抗議しようと呼びかける
http://8news.iokijk.gq/moe/v2018110122121

145 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 01:46:15.05 ID:bduSpvpu0.net
>>137
関連企業が動員かけただけでしょ
ラグビーは絶望的に不人気だよ
まったく話題にならない

146 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 02:23:55.98 ID:SddWTgWB0.net
セルジオ越後「ニュージーランドが本気だったなんて思ってたら大間違いだよ」

147 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 03:13:27.96 ID:yIRpYwUF0.net
>>145
くやしいん?

148 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 03:28:45.11 ID:MRi2SJmK0.net
>>145
少なくともラグビーの国際試合は日本のバカなマスゴミがゴリ押しする野球の国際試合なんかよりは興奮するし面白いけどな

149 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 04:26:31.85 ID:BUnikAYM0.net
>>145
無理矢理動員したら、ルールも知らない女子供ばかりになり
熊本の試合みたいに観客がシーンとしてる寒い展開になるけど
土曜日のオールブラックス戦は、盛り上がっていたので内容がわかる観客だったよ

しかし、二軍相手にダブルスコア以上の大差で負けるんだな
さすがオールブラックスだけど、HAKAからして迫力なかった

150 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 04:36:29.98 ID:8pCFPd9t0.net
>>149
二軍たってスーパーラグビーのNZカンファレンスのレギュラーばかりだけど
スーパーラグビーで日本のサンウルブズはシーズンで2つ3つ勝てば大騒ぎってレベルだ

151 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 06:15:25.46 ID:obmiwOZW0.net
スーパーラグビーって世界最高峰と言い張ってるだけで
実態はめちゃくちゃショボいんだってな
市場規模はサッカーのJ2レベルらしいやん

考えてみるとNZは人口400万人台の微小国だし
OZではラグビーユニオン自体が不人気マイナースポーツだし
南アでは人口比率1桁のマイノリティーである白人のスポーツだし
当然と言えば当然だよな

そら選手達がこぞって日本に季節労働者として出稼ぎに来るのもわかるわ

NZカンファレンスなんか客の8割はヒツジなんじゃね?

152 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 08:28:52.28 ID:RF7Nq1tG0.net
>>151
ラグビーの実力の問題を市場規模にすり替えてるバカ

153 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 09:29:09.31 ID:mJuZhfkr0.net
五郎丸と本田の試合を比べるとサッカーの方がずっと観客多いな
オーストラリアでは見るスポーツとしてはラグビーよりサッカーの方が人気ありそう
ボルトも来てたし

154 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 12:32:37.29 ID:uSE8giH30.net
>>124
予選規模で言ったら213連盟がエントリーするFIBAバスケットワールドカップのほうがデカイだろ

https://en.m.wikipedia.org/wiki/2019_FIBA_Basketball_World_Cup_qualification

155 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 14:34:33.66 ID:sHbaN6Y20.net
日NZ、英南アどっちもリアルタイムで見れんかったので立て続けに漸く一瞥したけど重厚感が違うな
よく南アに勝てたよな

156 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 15:48:02.73 ID:ebTWGvi70.net
>>155
一年前にレフリーを招待して試合をしてクセを学習したり、ホテルー会場までバスのリハーサル運転までやった。遅刻は問題外だが早く着き過ぎるとバスの中で待機させられるから。
実際南アは当日早く着き過ぎてバスの中で待たされた。
南アの数人は日本のトップリーグでプレーしてた。最後にタックルしたJPピーターセンはパナソニックの選手(当時)
やれることは徹底的にやった。

157 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 16:20:39.82 ID:TBNkqJd00.net
2015年9月19日
英国ブライトンの奇跡は忘れない

158 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 16:21:53.73 ID:b1QTYl870.net
>>153
オーストラリアでユニオンラグビーはどどマイナー、13人制のリーグラグビーの方が人気が高い。

159 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 16:32:31.70 ID:UkfRayYD0.net
ラグビーはまだマシだぞ
男子バスケットなんぞアメリカ代表(ドリームチーム)と同じ土俵にさえ上げらせてもらえないからな・・・・

160 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 16:41:24.45 ID:ZEX1kBLz0.net
メンバーを落としてたとしてもNZから5トライも決めることができる国なんてそんなにあるもんじゃないから日本は十分に健闘したと思う。
今度のイングランド戦が楽しみ!
いい試合をしてW杯で対戦するアイルランドとスコットランドにプレッシャーかけたいね(笑)

161 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 16:50:08.20 ID:sJipHxZj0.net
イングランドは南アフリカに競りかったんだな
エディはメンツを落とさないだろうから、世界のトップクラスとどれくらいやれるのか楽しみだ

162 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 18:38:42.03 ID:okFIjFH/0.net
来週イングランド対オールブラックスだから
ジャパン戦はメンバー落とすと思うよ
ボクス→ABs→ジャパン
三週連続ベストメンバーは出さないわ

163 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 20:56:05.91 ID:tZpTVpIZ0.net
>>25
まあでも、一定数は日本にもラグビー向きの人がいるんじゃないかな?体の痛みを恐れず、ひたすら敵にむかって
突っ込んでいける人。武闘派とか鉄砲玉みたいな人。そういう人は迷わずラグビーやればいい。そういう人って
日常生活でトラブル起こすと重大犯罪犯しかねないから、積極的にラグビー行って善用してもらう。ラグビーとか、
なんでわざわざ痛いとわかってるタックルの嵐のような競技をやるのかと、自分的には不思議に思うけど、アメフトも
一応武具つけてるし、格闘技は敵をぶっ倒すこと自体が目的だからラグビーとはちょっと趣旨が違うし。つまり、ラグビー
向きの人って一般人に比べ体の痛みや恐怖心に対して何倍も鈍感で、Tシャツ短パンのような裸のような格好でも何も恐れる
ものなくどんどん突っ込んでいける人、こういう人は一網打尽にラグビーすべき。それでもし身体も屈強だったら言うことなし。
適材適所

164 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 21:06:51.47 ID:BUnikAYM0.net
>>162
監督がエディだし、世界ランク4位なんだから2軍で戦ってもジャパンには勝てると思う

そういえば、山田はイングランド戦には登録されているが、はたしてスタメン起用されるのだろうか?
何か監督と折り合いが悪い感じだし、年齢的にも来年のワールドカップには期待されてないのかも

165 :名無しさん@恐縮です:2018/11/05(月) 21:08:52.49 ID:o2tdQAw60.net
>>162
でその後OZだっけ?

166 :名無しさん@恐縮です:2018/11/06(火) 12:50:28.56 ID:t4IWPWt80.net
だんだん悔しさが湧いてきた。
あいつらに勝ちたいって本気で思わないと勝てないな。

167 :名無しさん@恐縮です:2018/11/06(火) 19:00:19.59 ID:Ctq1DxFH0.net
>>152

いや、最高峰と言い張ってるのに
実態は現地でも不人気のドマイナー競技だったり
そもそも人が居ないって話だろw

168 :名無しさん@恐縮です:2018/11/06(火) 19:06:13.11 ID:SQzefowR0.net
ラグビーがニュースになって悔しいん?

169 :名無しさん@恐縮です:2018/11/06(火) 21:44:11.12 ID:v8rJsHNV0.net
なんでアジア代表がいつも日本なのか
南米代表がいつもアルゼンチンなのか
少し考えたらわかるだろ
誰もやってないからだよ

170 :名無しさん@恐縮です:2018/11/06(火) 21:45:19.14 ID:kKCgb6bc0.net
>>169
南米はウルグアイも出てるぞ

171 :名無しさん@恐縮です:2018/11/06(火) 22:30:49.01 ID:FrMfQKTT0.net
世界的には13人制ラグビー・リーグの方がずっと人気だということを日本のラグビー協会はひた隠しにしている

172 :名無しさん@恐縮です:2018/11/06(火) 23:11:48.98 ID:ElYNoeK20.net
>>171
パプアニューギニアとオーストラリアだけだけど。
ユニオンラグビーと競馬は表裏一体で南米で競馬が一番盛んなのアルゼンチンでその次がウルグアイ。
欧州の競馬のパート1でラグビーが盛んでないのドイツだけ。

173 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 01:12:33.46 ID:iOVGsp610.net
>>169
それでもバカなマスゴミがゴリ押ししてる野球なんかよりは全然マシ(笑)
ラグビーW杯>野球WBCが世界の常識

174 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 01:15:32.66 ID:lGBLmGig0.net
>>171
7人制じゃなくて?
13人ラグビー何てあったんだw
2人違うと何が違うのかよくわからんけど

175 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 02:04:17.97 ID:hsJCwGG70.net
>>169
というかアジア人が止めれるレベルじゃないっていう
ポリネシアンって世界最強クラスの身体能力って知らなそう

187cm93kgボーデン・バレット
https://youtu.be/9BCFn9pM0uw

176 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 02:09:26.31 ID:p/m0Thm10.net
>>169
というかNZの選手なんてNFLの選手連れてこないと止まらないだろ
バレットとかクリロナと身長同じで10kg重いのにクリロナより足速いし

アジア人では何人集めても勝てないと思われNZ2軍の舐めプだからなこれ

177 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 02:22:26.35 ID:yz3WLnJk0.net
ホモとラグビーの違いがわからない

178 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 03:22:58.49 ID:bteQEF7H0.net
>>175
正直アジア中の人材集めても勝てないぐらいのパワーとスピードよな
サッカー野球ラグビーやってる日本人でこいつに勝てるやつなんて1人もいないだろう

179 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 03:29:36.98 ID:USHfTAVh0.net
歴史を鑑みれば善戦で間違いないんだけどね

180 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 05:01:10.57 ID:rbSe65n30.net
>>173

そんな常識は君の脳内世界にしかないぞ

因みにWBCってのは各競技のW杯のような公式大会でもなんでもなくて
メジャーリーグが主催する選手の年金プールを目的とした
プレシーズンの集金興行な

で、4年に一度1か月半かけて行われるラグビーW杯の集客ってのは
毎年各チーム162試合行うメジャーリーグのレギュラーシーズンの
なんとたった5日分なんだぜ

あと日本のトップリーグの年間観客動員に至ってはなんとそのたった1日分なんだぜw
それがラグビー基準では最も金払いのいいまともなwリーグとして
トップ選手がどんどん出稼ぎに来ると

そんなショボさだからプロリハビラーと化しているダルビッシュ有1人の年俸で
この前日本代表と対戦したようななんちゃって代表選手も含めた
オールブラックスの選手全員の給料を軽く2-3年は賄えると

OZボウルやラグビーリーグをや7人制を含めてもラグビーの競技人口は野球の半分
興行規模で比較すればもう豆粒レベル

それが現実の世界

181 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 09:15:28.58 ID:Lo1JBPGR0.net
>>174
7人制を13人でやるみたいな形のセットピースが少ない高速ラグビー

182 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 09:17:58.86 ID:Lo1JBPGR0.net
>>175
フィジーのナドロなんかアホみたいにごついのにアホみたいにはやいしアホみたいにキックもうまい

ロムーレベル

183 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 11:01:21.69 ID:fghJ7Yl30.net
>>180
ってことは野球は世界一を決める大会で一番権威のある大会ってどれなんだ???

184 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 11:03:09.78 ID:APsWHEUp0.net
疑問の余地なく善戦だろ

185 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 11:03:51.46 ID:ltlu4KPL0.net
>>183
ない

メジャーリーガーが代表に選ばれたことを栄誉に思って喜んで参加してくれるような大会にWBCを育てないと。

186 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 11:22:31.40 ID:/sxodRl90.net
日本代表得点能力高いよ
これは事実

187 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 11:28:31.95 ID:/sxodRl90.net
3軍だろうがなんだろうがオールブラックスを名乗るチームから30点以上取るのがどれほど大変なことかってお話
そんなチーム限られてる
ちなみにオールブラックスの最多失点は46点

188 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 12:09:12.42 ID:rbSe65n30.net
>>183

やきうの世界1を決めるのはその名の通り頂点にワールドシリーズを有する
巨大興業のメジャーリーグかな

因みに世界で1-2を争うメジャー競技だと認めるバスケでも
実はひっそりとW杯が行われてるんだぜ

ところが殆どの日本人は大会の存在も、過去に日本で開催された事実も知らない
本場アメリカでもそれは同じこと

なぜなら、世界1を決める舞台はNBAであることが明白で
トップ選手はクラブ優先でW杯に参加しないので、誰も興味がないから

そんなW杯との比較でバスケよりもラグビーの方が
メジャーで格上みたいなことを言ったら爆笑されるだろ?

ところがそのW杯ですらなく、メジャーリーグ主催なのに
肝心のメジャーリーガーが殆ど参加しないという
プレシーズンの余興のWBCを引っ張り出して、ラグビーのW杯と比較して
それと同じようなことを言ってる馬鹿が存在すると

189 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 12:16:17.45 ID:ahb6MCy40.net
>>187
それ南アフリカ?豪州?フランス?

190 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 12:18:10.74 ID:vFPM7VG90.net
>>17
帰化してないとか、そこが一番の問題だろ
代表なのに日本国籍すらもっていないとかおかしいわ

191 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 12:27:02.22 ID:ahb6MCy40.net
日本人で13人制のラグビーリーグ知ってるのなんて数えるほどだろ

192 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 12:34:38.70 ID:evRKel3c0.net
>>191
競馬の騎手、クリケットの代表選手は国籍関係ない。

193 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 12:52:36.08 ID:B4NOKoci0.net
ラグビー知らない無知な奴ほど善戦にケチつけてるってオチ

194 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 12:53:53.15 ID:qgKHFHZ/0.net
>>189
南アフリカ

オールブラックスから30得点以上したチームが南アフリカ、オーストラリア、フランス、イングランド、アイルランド、スコットランド、ウェールズ、そして日本
オールブラックスから40得点以上したチームが南アフリカ、フランス、アイルランド

ちなみにオールブラックスは30失点以上すると勝率417
40失点以上すると勝率000

オールブラックスに30得点以上すると勝利の可能性が高くなり、40得点以上したら確実に勝つ
つまりオールブラックスはDFが硬いチームカラーなので30失点以上した場合は相当ゲームコントロールを失っている状態で40失点した場合はチームが崩壊してる状態

195 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 13:12:51.94 ID:RKMLaCvV0.net
>>194
マフィと松島いれば40点取れてたよなー

196 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 13:27:21.49 ID:V5+xjVht0.net
>>193
ラグビーに通じてる人が他の競技を知らない井の中の蛙ってことでしょ

197 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 13:32:38.71 ID:hJhpTWeu0.net
>起き上がりながら日本代表の持つボールに絡んだ。これが「寝転んだままプレーした」と見なされればオールブラックスの反則になるところだが、この日のマシュー・カーリーレフリーはそうとは見なかった。

イカサマじゃん
八百長ラグビー

198 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 13:35:56.27 ID:SJWxXI8N0.net
帰化の規定が緩いラグビー
これだけで冷める

199 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 13:58:55.45 ID:cma4Q/bY0.net
ラグビーが注目されてくやしいん?
おこりよるん?

200 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 14:01:03.89 ID:ahb6MCy40.net
>>194
やっぱ南アか。

201 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 14:02:36.54 ID:SJWxXI8N0.net
土人だらけの日本代表w
勝手にやっとけや

202 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 14:03:52.84 ID:ahb6MCy40.net
ABsから30点以上挙げたのってティア1ばかりじゃんか
サモアやフィジーでもそこまで取ってないんだな

203 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 14:05:22.78 ID:y+aGZgKP0.net
>>161
エディは本番前は、手の内隠すね。
本番以外はテストということを徹底してる

204 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 14:07:19.73 ID:y+aGZgKP0.net
>>174
接触よりラン主体

205 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 14:09:56.51 ID:ahb6MCy40.net
>>204
ラグビーリーグのタックルはタックルしたあと押さえつけるから
ラグビーユニオンより荒いと聞いてる

206 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 14:16:19.08 ID:9lggeeI80.net
本気で来てないから参考にならんだろ

207 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 14:21:00.53 ID:au2BLfP90.net
ラグビーの親善試合って意味あんの?

208 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 14:30:07.07 ID:qgKHFHZ/0.net
>>206
テストマッチは万一負けたら大変なことになるから超本気だよ
メンバーがいつもの顔ぶれでないから本気でないってことはない
強いチームは強いチームでいつものメンツの経験値を積ませつつ新しい人材の開拓もしなきゃならんからね
日本戦はそういう場になっただけで舐めてるわけでも本気でないわけでもないよ

209 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 14:31:56.70 ID:btWCyDu40.net
ラグビー自体に罪はないけど、日本代表っていうのは流石に無理がある。
バレーでもバスケットでもサッカーでも外人を中心選手にしたら、今よりナショナルチームは強くなるだろうけど、
人気は間違いなく下がると思う。

210 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 14:37:32.28 ID:qgKHFHZ/0.net
>>209
イングランドにもニュージーランド出身の選手が2人いて1人はキャプテンだぞ
そういうスポーツなんだよ

211 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 14:41:56.13 ID:IUC0dqpG0.net
日本が145点取られた時のオールブラックスは2軍だったんだよ
1軍が出てきたらそこまで大差狙いにきたかどうかは実はわからない
2軍以下の方がこういう時はモティベーションあるからな

212 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 14:53:56.41 ID:3hhZjqK90.net
>>207
それラグビー以外にも当てはまらなくないか?

213 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 14:57:41.28 ID:LrIaENXl0.net
>>1
2軍相手に惨敗して恥ずかしいわ
図体だけデカいくせに、王子様みたいな羽生君の方がアスリートとして遥かに上って哀れだわ

214 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 15:08:03.70 ID:sjlfKlCn0.net
>>195
マフィは…

215 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 15:20:13.27 ID:591LlRW50.net
2軍じゃないし。無理矢理野球に例えるとビシエドの代わりに筒香みたいな感じで、甲斐の代わりが松井雅人とかじゃないからな。
オールスターのファン投票選出と監督推薦くらいの差。

216 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 15:35:06.78 ID:I5SU4t7n0.net
>>8
スクールウォーズの「見たことない」点差以上の試合がW杯で見れたというw

217 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 15:35:41.14 ID:X+4yaQrs0.net
ホモビーってのは穴の締まりをカンチョーで拡げていくものだと二丁目の五郎ちゃんが言ってたよ

218 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 15:45:22.54 ID:XCZUeqv30.net
>>216
じゃあそれをやられた日本も「悔しい!オールブラックスに勝ちたいです!」と言って
オールブラックスに本気で勝とうと思わないといかんなあ…

219 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 15:46:35.07 ID:3hhZjqK90.net
>>218
当時はそれすらなかったね。
今の代表は負けて悔しいと思えるほどには成長している。

220 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 15:46:45.92 ID:rbSe65n30.net
>>210

いい加減嘘念仏はやめろw

とりあえず>>27を読んでから
次にニュージーランドの国旗見てみろ

それで分かるように、NZってのは現在もイギリスと同じく
エリザベス女王を国王とする英連邦王国の身内

広義に捉えれば同じ国であって、君の示した例を日本に例えるなら
九州出身の選手が勤務地の大坂代表で国体に出るのと変わらない

3年居住規定というのは、今も昔も英連邦内のローカル競技であるラグビーにおいて
元宗主国と植民地の関係上、人の移動が頻繁で多重国籍者だらけの身内間では
国籍そのものにあまり意味がないことを鑑みて、付け加えられた特殊ルール

そんな特殊ルールを、そのルールが生まれた背景とは一切無関係の日本が
平尾ジャパンのチェリーブラックス同様、いくら何でもインチキ過ぎるってことで
代表規定をまたまた変えてしまうほど、どの国よりもガンガン利用し
まったく無関係の国で生まれ育った血脈も一切ないピュア外人たちを
2桁も日本代表に加えてるのとは、まったく別次元の話

221 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 15:49:12.71 ID:Wdyq7o+i0.net
>>134
そういうツッコミが入ると思ったが、あんたなら「3点も取れない」と書くかい?

222 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 15:52:25.91 ID:Qw/n3CX/0.net
>>207
ラグビーの国際試合に親善試合はない。
テストマッチは、本音はともかく建前はガチ。

223 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 15:52:32.70 ID:NVPYjnNo0.net
>>198
帰化すら必要じゃない
日本国籍なくても代表に入れる

224 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 15:52:44.03 ID:evRKel3c0.net
>>220
競馬の騎手はどうなの?競馬を当てはめると、ラグビー、クリケットの外国籍代表入り資格がわかるけど。

225 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 15:54:13.29 ID:6hynauud0.net
145点の試合は日本もNZもベストメンバーじゃなかった。
日本:予選プールだから負けるのは想定内、どうせ負けるからと面子落として他の試合に備える。平尾バックレる。
NZ:勝つのは当然、予選プール後の決勝トーナメントで誰が使えるのか試したい。活躍によってはトーナメントレギュラーで使ってやるというニンジン作戦。
というわけでNZの無慈悲な攻撃により145点取られたのと、かなり前がかりで攻めたので日本も17点取ることができた。

226 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:00:40.22 ID:Qw/n3CX/0.net
>>189
南ア。フランスはわさ99年のワールドカップで43点とったことがある。
日本は去年も豪から30点取ったが、実はこれもなかなかのもんだよ。

227 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:01:18.66 ID:s1HEW9J+0.net
>>54
相手が二軍でも忖度があっても善戦だと思うが、ただ、日本チームに外人助っ人が加わっただけで別に昔と比べて日本人選手が強くなったわけではないと言えなくもないのが。

228 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:10:22.38 ID:591LlRW50.net
柳田と丸のどちらかを使うとして片方を2軍という呼び方をするのかね?

229 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:12:28.82 ID:rbSe65n30.net
>>227

因みに145失点の時もスターターに外人3人ぐらい居たんだぜ
確かラトゥ姓が2人いたような?

で、そこから地道な代表強化策が実ってw
現在では日本代表のスターターの過半、8人を外人が占める試合も出てきた

W杯本番では、近いうちに3年居住規定を満たして代表に加わるだろう
サンウルブスで馴染ませた外人どもを考えれば、外人先発10人体制も現実味を帯びてきた
素晴らしいじゃないかw

パーカーが間に合わず、田村を外せないのはちょっと残念だけどね

230 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 16:18:29.60 ID:/YnLGE8s0.net
>>179
そう感じるのは若いときみたボロ負けした試合しか浮かばない老害だけだわ
老害でもスタジアムによく足を運んでいるのは満足してなかったよ

231 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 19:39:16.17 ID:hPUzGbfP0.net
サッカーだったら相手は本気じゃなかった、情けないと馬鹿にされるのにラグビーには甘々だな

232 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 19:47:07.14 ID:fH00odd+O.net
>>215
けどさ次々代わるからその筒香も途中でいなくなってるだろ

233 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 20:04:17.80 ID:cma4Q/bY0.net
くやしいん?

234 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 20:12:52.66 ID:Lo1JBPGR0.net
>>231
サッカーの親善試合とラグビーの親善試合の意味合いが違うんだと
ラグビーの場合は親善試合=テストマッチ=国同士の真剣勝負となる

235 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 20:41:34.23 ID:qgKHFHZ/0.net
ラグビーのテストマッチのテストって国家試験とか入試とかのテストの意味ね
キャップが配給されるので国の名誉を背負ってるので建前上手抜きとかあり得ないし言い訳も許されない

236 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 20:51:15.76 ID:FmKwDR8+0.net
本体は別の場所に遠征してて
それとは別動隊のなんちゃって代表を送り込んでの
国同士の真剣勝負ってすごいな

真剣勝負という言葉の定義そのものが変わって来るなw

237 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 20:54:28.20 ID:FmKwDR8+0.net
サッカーの国際Aマッチで同時に複数の代表が別々に派遣されて
試合することなんか絶対にないもんなw

国の名誉を背負ったAマッチでそんなことは許されないし
もし別動隊の試合が行われたとしてもAマッチ認定されるわけもない

238 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 20:55:51.35 ID:FmKwDR8+0.net
つまりラグビーのテストマッチというのは
それだけいい加減ってことだな

239 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 21:05:57.38 ID:FmKwDR8+0.net
しかし海外生まれ海外育ちで日本に出稼ぎに来てて
クラブとの契約が切れたらすぐに日本から居なくなるような
カタコトの日本語も話せない日本代表の外人さんたちにもいるのに

>キャップが配給されるので国の名誉を背負ってるので建前上手抜きとかあり得ないし言い訳も許されない

とかあんま力説されてもねw

240 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 21:17:48.84 ID:ihzHl8m+0.net
>>235
「テストマッチ」という言葉がサッカーでは親善試合、ラグビーでは真剣勝負を意味する、ということだよ。
ちなみに「テストマッチ」という言葉の発祥はクリケット

241 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 21:26:23.26 ID:FmKwDR8+0.net
>>240

サッカーの場合A代表の同士の公式戦は
国際親善試合も含めて国際Aマッチと呼ばれ
もちろんポイント、ランキングにも反映される真剣勝負

状況によって格落ちのメンバーで臨むことはあるが
少なくともラグビーのようにBチームのなんちゃって代表が
同時稼働するようなことはないので、真剣さの度合いから行けば

親善試合も含めたサッカーの国際Aマッチ>>>>ラグビーのテストマッチ

242 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 21:57:58.57 ID:IUC0dqpG0.net

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばーか

243 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 22:04:14.08 ID:FmKwDR8+0.net
>>242

まさに「馬鹿と言ってる方が馬鹿」を地で行くレスw

まともに言い返せないのならレスしなきゃいいのに
わざわざ低能をカミングアウトしてどうする?

244 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 22:19:09.78 ID:IUC0dqpG0.net
>>243
論ずるにも値しないくらい偏見と決めつけまみれだからなんだよ
自分のカキコ見て気づかんか?
ここでずっとラグビーアンチしてるよねお前
もっとまともなことに労力使ったら?

245 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 22:23:39.53 ID:FmKwDR8+0.net
論ずるにも値しない



ちゃんと反論は出来るがそれに値しないので
自分の胸に永遠にしまってくってかw

苦しすぎる言い訳ワロタwww

246 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 22:25:06.81 ID:QOpJ1Hl90.net
>>241
サッカーの親善試合は交代人数がW杯の3人限定ではない。試合ごとに決めてる。
あと世界ランキング100以下ような弱小との親善試合でも代表キャップがつく。

247 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 22:42:45.36 ID:FmKwDR8+0.net
俺が書いてるのは偏見や決めつけではな全てく客観的事実だぞ

サッカーの国際Aマッチは国際親善試合もポイント換算されるし、当たり前だがキャップもつくし
W杯等の大きな大会のシード権や予選の組み合わせに等にも直接関わって来る

しかも7年前にランキング60位台だったベルギーが現在1位に君臨するような競争の激しい世界で
そのランキング1位でも、ディフェンディングチャンピオンでも
W杯に出るためには厳しい予選を勝ち抜く必要があるわけ

明確な基準がないまま決められ殆ど変化のないティア1が存在し
W杯出場国中12ケ国が予選なしで次回大会にストレートインできるラグビーとはわけが違う

もちろん競技人口もけた違いに多いぶん
国際試合における代表サバイバルの厳しさもラグビーとはけた違い

さらに代表に出稼ぎ外人など1人もいないので
本当に国の名誉を背負った国際Aマッチが日々行われてると

まあそういうこと

248 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 22:52:13.55 ID:FmKwDR8+0.net
>>246

サッカーの世界ランク100位と
ラグビーの世界ランク100位を同列に考えるなよ

上にも書いたように、サッカーはランキング60位台が7年で1位に駆け上がる世界だぞ

で、サッカーの世界ランク100位クラスだと
代表の試合で数万人のスタジアムが満員になって
億単位で稼ぐスター選手も存在する

一方ラグビーの世界ランク100位になると
ぺんぺん草の生えたスタンドのないグラウンドにおいた
サッカーのゴールの両側にポールを立てて試合が行われるような世界

実力差を考えるとラグビーのランキングを10掛けしてちょうどいいかな
ラグビーにおける日本の実力は、サッカーに例えるなら110位あたり

249 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 22:56:57.29 ID:QOpJ1Hl90.net
>>248
ラグビーのテストマッチはWRにワールドランキングが近いと認められた試合でないとできないだろ

サッカーは弱い国ばかりと試合してワールドランキングを上げるよね
一時期日本代表してたよ。

250 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 22:58:44.11 ID:/YnLGE8s0.net
>>247
あんたのレス全部みたら
ラグビー知らないようだな

251 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 23:00:09.37 ID:f+Zra8rz0.net
松岡修造はWTAのランキング上げる為に絶対トップ選手の出ない食い物も怪しいブルキナファソの大会に出場したとか言ってたな。
チートとまでは言わないけどサッカーの方がランキング上げやすいのは確か。

252 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 23:01:16.22 ID:/YnLGE8s0.net
キリンカップ、キリンチャレンジカップとか興行目的のくだらない親善試合がほとんどだな
サッカーファンにも批判されてキリンの商業主義で日本サッカーも落ちぶれたわ

253 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 23:04:30.41 ID:FmKwDR8+0.net
因みにサッカー日本代表は
世界ランキング1位のベルギーに過去2勝2敗2分

この上ない真剣勝負の場であるW杯の場では
2002年は稲本のゴールがオフサイドを取られる疑惑の判定もあって引き分け
先日の2018大会では後半ロスタイムまで同点で、最後に決勝点を奪われ惜しくも敗れた

少なくともサッカーは、Aチームとは別動隊として送り込まれて来たなんちゃってオールブラックスに
助っ人外人をたんまり入れた状況でダブルスコアに敗れたことをもって
オールブラックスとの真剣勝負の場で大健闘などど頓珍漢なことを言って喜ぶようなレベルにはない

254 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 23:07:12.48 ID:FmKwDR8+0.net
>>249

いやいやサッカーの場合は弱い国とばかり試合しても
ランキング全然上がらないよ

試合するほど上がったのは大昔の話

255 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 23:08:21.39 ID:Lo1JBPGR0.net
ラグビーはサッカーよりもアップセットが起こりにくい競技だからランキング近い国の戦いになるようにしてるんだよな

256 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 23:09:38.84 ID:QOpJ1Hl90.net
サッカー親善試合は5人、6人も交代して正式ではないわ。

257 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 23:12:34.99 ID:y+aGZgKP0.net
なぜサッカー基準?

258 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 23:14:57.82 ID:Lo1JBPGR0.net
サッカーの親善試合って交代要員の数が違うってことはルールが違うってことになるのか
他競技なら公式ではないエキシビションマッチみたいな扱いとされてもおかしくはないのか

サッカーではこれを「公式」と呼ぶんだろうからそれはそれでいいんだろうが

259 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 23:16:33.15 ID:FmKwDR8+0.net
>>257
サッカーの親善試合は真剣勝負ではなく
外人たんまり入れて、分身の術を使ったなんちゃって代表の相手と
試合するラグビーは、なぜか国の名誉を掛けた真剣勝負
だと言い張ってるアホが居るから
サッカーの客観的事実をベースに真実を教えてやってるだけ

260 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 23:18:11.32 ID:ioTuJTgI0.net
ボロ負けしておいて、よくまぁサッカー相手にマウント取ろうと思うな

261 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 23:18:55.25 ID:Lo1JBPGR0.net
試合毎にルールが違ってもエキシビションじゃなく公式と扱うのがサッカーの基準

帰化してない外国人をいれても代表と扱うのがラグビーの基準

262 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 23:21:13.83 ID:8sChvaOS0.net
ラグビーファンのサッカーコンプレックスは異常

263 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 23:23:58.44 ID:AdD9n8cD0.net
>>258

だから、交代要員数の細かいことで、公式云々が議論されるのなら
Aチームが別のところに遠征してて、それとは全員異なるなんちゃってメンバーによる
代表なんてのは、議論の対象にすらならない単なる詐欺だろw

264 :名無しさん@恐縮です:2018/11/07(水) 23:26:54.13 ID:Lo1JBPGR0.net
IDコロコロ?

265 :名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 00:11:01.97 ID:hnzxlL/C0.net
>>255

それも念仏のように言い張ってるが、実際は違う
ラグビーの場合は単に本気でやってる国がめちゃ少ないから
各国間の実力差が開いてるせいでアップセットが起こりづらいだけ

例えば、W杯出場国枠が20ある中で
ゲロ弱で1度も出場が叶わずまったくやる気のないバ韓国でも
世界ランクはずーと20位台から30台前半ををキープできている
それだけでもラグビーがいかにどマイナーな競技であるかが分かるだろ

11位日本と32位韓国のランキングの差は、サッカーなら実力差がほとんどなく
32位が勝っても何の不思議もないのに
ラグビーでは同じランキング差があるとアップセットが起こらないのは
アップセットが起こりにくい競技性によるものではなく
外人チートを加味した実力差が、サッカーに例えるなら
日本とカンボジアぐらい開いているというだけの話

266 :名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 00:46:28.86 ID:oKRFGJ210.net
サッカーファンってあれか?
来年ラグビーが日本でワールドカップやるのが羨ましいのか?
サッカーは単独開催じゃなくよりにもよってあの韓国との共同開催だったからなw

267 :名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 06:37:25.62 ID:4piK9d+10.net
ラグビーは世界で大きく2種類、日本で言うラグビーは15人制ユニオンと13人制のリーグ、ラグビー大国オーストラリアにおいては13人制のリーグの方が人気が高く、ゆにお

総レス数 267
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★