2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】≪日本vsベネズエラ≫は1−1の引き分け!!酒井宏樹がゴール! 史上初 初陣からの4連勝ならず★3

1 :豆次郎 ★:2018/11/16(金) 22:27:49.94 ID:CAP_USER9.net
<日本 1−1 ベネズエラ>
1-0 酒井 宏樹(前半39分)
1-1 トマス リンコン(後半39分)


森保ジャパン、引き分けで史上初の初陣4連勝逃す 酒井宏代表初ゴールも

11/16(金) 21:26配信
 ◇国際親善試合 日本1―1ベネズエラ(2018年11月16日 大銀ド)

 森保一監督(50)率いるFIFAランク50位のサッカー日本代表は16日、大分銀行ドームで行われた国際親善試合で同29位のベネズエラ代表と対戦。DF酒井宏樹(28=マルセイユ)の代表49試合目での初得点で先制したが追いつかれて1―1で引き分け、日本代表史上初となる新体制初戦から4連勝を逃した。

 交通渋滞のため試合開始約40分前にようやく会場入りした日本代表。だが、バスに長時間”缶詰め”にされ、ウォーミングアップもそこそこに始まった試合でも動揺は見えなかった。前半11分、ゴールを割られる寸前でとっさにカバーに入ったDF冨安健洋(20=シントトロイデン)がスーパークリア。惜しくも得点にはならなかったが、MF堂安律(20=フローニンゲン)やMF中島翔哉(24=ポルティモネンセ)ら16強入りした今夏のワールドカップ(W杯)ロシア大会後に主力となった若手が果敢にシュートを放った。

 そして迎えた前半39分だった。中島がキッカーを務めた右FKのファーサイドへ走りこんだ酒井が右足を合わせてボレーシュート。これが相手GKの手を弾いてネットに突き刺さり、日本代表が待望の先制点を奪った。

 しかし、後半36分、その酒井宏が与えたPKをMFリンコン(30=トリノ)に決められて同点。そのまま終了した。

 森保体制唯一の4試合連続先発となったMF南野拓実(23=ザルツブルク)は後半32分に無得点のまま交代。1976年の釜本邦茂以来42年ぶり史上2人目(3度目)となる新体制初戦から4試合連続ゴール達成はならなかった。

 史上初の初陣4連勝を逃した森保ジャパン。20日のキルギス戦(豊田ス)で年内ラストマッチに臨む。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000157-spnannex-socc

★1がたった時間:2018/11/16(金) 21:25:17.75
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542372202/

253 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:46:03.29 ID:A0FCTeju0.net
>>231
ただ歩いてるだけでなにもしてない
て言われてた

254 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:46:03.32 ID:v3BHHk470.net
今日の試合見ると言いたくないがやっぱり国内でやってる奴はゴミだなと言わざるを得ないw

255 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:46:05.65 ID:clGzRGJJ0.net
今ニュース見たけど
杉本出てたんだな
日本のチャンスシーン結構報道してたのに
杉本一度も出てこなかった

256 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:46:08.32 ID:YUkB8uVd0.net
>>238
2トップを見てみたいけどボランチの層的に難しいな

257 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:46:16.27 ID:M7fH29vA0.net
点が取れないFWは要らないなんて言ったら代表からFWいなくなっちゃうけど

大迫は最近で得点してるし残そう

258 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:46:18.32 ID:wnNJQapt0.net
トッティのゼロトップやってるみたいやな大迫

259 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:46:27.28 ID:3/qQfgzu0.net
副音声で塩、島、便、トトロ、狸の話聞いてたから戸田のダメ出し聞いてないわ
杉本の糞プレー見なおさないと…

260 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:46:27.64 ID:mwtcNCJB0.net
>>238
パトリックの帰化に期待

261 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:46:33.85 ID:QEKN6wqJ0.net
今日はFW位置で仕事できずに下がってきた大迫

中島_南野_大迫_堂安

FWと思い込んでるからMFプレイ見て評価されてるように見えるけど
今日の位置なら

中島_南野_香川_堂安

でいいっしょ。
香川だったら。
今日の大迫と同じプレイしても、
普通、もしくは、やっぱ香川じゃ点取れねえじゃん。
って言われて終わり。

262 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:46:36.12 ID:WfM1e4Hj0.net
>>233
相手のプレスがガンガンきたから

263 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:46:43.59 ID:mwtcNCJB0.net
>>238
パトリックの帰化に期待

264 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:46:47.83 ID:CzHmQe+30.net
副音声の久保が塩作る話が一番おもろかったw

265 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:46:49.56 ID:ZOljwAta0.net
ロストマシーンバックパサー鈍足出目金ケイスケサンがいないだけでこんな良いチームになるんだな
代表で右サイドのあんなに鋭い縦への仕掛けは8年ぶりくらいに見たな
堂安最高だわ

266 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:46:49.67 ID:TB5hL3FQ0.net
>>197
乾岡崎香川本田辺りは本当にオトナの事情でロシア連れてったんだろうな
それプラス各所のワガママ聞くのもこれが最後ねという密約付きだったのでは?
なんて妄想も働くような人選と代わりに入った若手の活躍ぶり
前線はたった数ヶ月でW杯メンバーが2人しか残ってないんだぜw

267 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:46:50.47 ID:kr/EjeZr0.net
杉本が下手だって出場して5分で見抜けた
それくらいあれはヤバい
特に目についたのが腰の高さ
運動音痴は総じて腰が高い
ただの木偶の坊

268 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:03.08 ID:0T+q3bsK0.net
>>245
今の話してるんやが?
その時だったとしても、ザキオカがなんでスタメンはれなくなったか考えてみ?

269 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:16.02 ID:HP1rzYTS0.net
>>249

プエルトリコは破産したけど元気にやきうやってるが

270 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:16.27 ID:48oq3pBu0.net
>>24
本田コーチで呼ぶのは面白そう

271 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:17.35 ID:dEved4kO0.net
今回の代表は怪我人が多すぎた
リーグ終盤でしょうがないが痛かった

272 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:17.48 ID:1EPCtghI0.net
>>254
海外も試合に出てないゴミばかりだけど

273 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:18.72 ID:dM5johBC0.net
ゴリがケツから突っ込んでいったけどあのとき理性あったの?

274 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:19.25 ID:BwWR6QBt0.net
>>238
武藤や小林や鈴木優磨とか結構いると思うけど

275 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:24.19 ID:TXyXjYdq0.net
杉本じゃアジア杯無理だから(ヾノ・∀・`)
鈴木も大迫レベルにはまだない
アジア杯優勝は大迫以外の選択肢は有り得ない

276 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:32.73 ID:+4djhdRz0.net
大迫いてもハリル時代は糞だったときもある
むしろ違いは中島だよ
中島がいるかいないかで大分変わる

277 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:37.73 ID:0T+q3bsK0.net
>>252
アカンやろw
香川はシャドーどこまでいっても、7番くらいがちょうどいい

278 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:39.03 ID:yGnYvo0q0.net
    南野
中島  香川  堂安

アジア杯はいれでいいよ

279 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:39.99 ID:Lffzr5Ao0.net
ベネズエラがあんだけガツガツきてくれた事に感謝だわ
かなり収穫になっただろ日本は

280 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:41.12 ID:eDzKxmUM0.net
堂安だけはまだ力不足だと思った。

かなり真ん中がきつい中サイドは割と自由だったけど
中島には相手も頑張ってついてこようとしてた中堂安は放置気味、
それであの程度。あれを採点良くつけてる奴はわかってない。

外で待てて飛び出しも多い伊東の方がバランスはずっといいはず。

281 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:42.83 ID:12FLcbQK0.net
大迫アゲは自民信者のネトウヨだろ

282 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:54.29 ID:jd43sxWl0.net
杉本叩いてる奴がネトウヨ丸出しで
杉本をチョン認定してるけど

チョンて電通でしょ?
あと電通の奴を副会長にしてる協会会長の田嶋も部落出身だぞ?
部落って朝鮮系の場合が結構あるから

で、サッカー協会電通側の福田とか御用コメンテーター解説のゴミは
大迫推してるわけでしょ

やっぱそういう事なんだろうな

283 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:47:58.22 ID:3Vmj1HIuO.net
杉本は技術どうこうより動く気すらないのがダメだわ

284 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:02.10 ID:RcGzS8yn0.net
>>234
余りにも正論過ぎてなんも返せないわw
一番キツいのが
「結局日頃のプレーの差が影響してる」
もう日常にからダメ出しされたら土下座するしかねーよ

285 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:09.06 ID:eyK85gid0.net
>>261
バックパスするにしても香川は相手背負えないから無理

286 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:09.96 ID:NjhGoBeR0.net
>>247

大分だぞ

287 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:13.80 ID:+6zAgOmn0.net
>>249
選手は海外いるし関係ないだろ

288 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:15.03 ID:0T+q3bsK0.net
>>251
うーん、さすがにそれは、、、
中田はゲーム一人で決めれる選手やからな、、

289 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:15.30 ID:fW5uF7FD0.net
>>267
あいつはスキーでもやるべきだ

290 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:22.98 ID:qPA9A7J10.net
正直カニもあんまり期待できないんだけど
今日出たロンドン以下の序列だろこいつ
代表で何回も試したけど大した結果も残せず
杉本もカニもいらん

291 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:24.81 ID:BwWR6QBt0.net
>>267
同意
上手い選手って重心低いよね

292 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:33.21 ID:H4LEw1hW0.net
杉本はいつだったかの代表の試合でヘッドのタイミング合わなくて
おかしな事なってたけどたまたまだと思ってたけど
今日はヘッドでディフェンスのクリアみたいになっていてワロタw

293 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:37.04 ID:Q/K0hpcV0.net
もう少し堂安には若い番号あげたいレギュラー確約レベルだし

294 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:37.36 ID:3jKZFbtV0.net
テレ朝あたりの中継だと
どんな出来でも日本代表の選手に対しては
どこか良い所見つけて褒めるんだけど
今日交代で出てきた選手(杉本)にはダメ出ししてたな

295 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:39.78 ID:FdcLxkox0.net
やっぱり香川本田岡崎のビッグ3とは差があるなと感じた
動きが速いだけでレベルは高くない

296 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:40.13 ID:78eYU6pn0.net
>>147
鼻くそホジッチのままでも堂安は呼んでないだろうけどな。
中島は選んでいただろうけど。あと地味に乾は選ばれてない臭い。

297 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:40.80 ID:Jdi0YvIP0.net
遠藤はそろそろ諦めようぜ
三竿と守田の伸びしろに期待しよう…

298 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:40.83 ID:wOJEBj2u0.net
ゴリがゴールの真ん前であんなぶつかり方しなければよかっただけ

299 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:41.28 ID:9G3dC1q60.net
>>224
ってかFWなのにボールに絡めず相手に献上して解説にただ歩いてるだけ言われるとか最悪のFWじゃん

300 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:44.36 ID:yG59/EQi0.net
>>247
不人気日本代表

ひどい

4万完売

約2割は試合終了までたどり着かず

渋滞でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

301 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:45.27 ID:R0TwsRqm0.net
>>273
多分初ゴールを決めてハイになっていたんだと思う。
あれを責めるのは少しかわいそう。

302 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:45.56 ID:YEEMfrAY0.net
予言しておくけど、キルギス戦は山中祭になるよ

303 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:45.88 ID:CHgtsxbU0.net
いきなりGKも良いの出てきたしスタメンで不安なのはボランチと左SBぐらいか
しかし遠藤も海外行ってからか急に姿勢が良くなって見違えたな

304 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:57.42 ID:o8o2xjhb0.net
今日の試合で他人任せの大迫の限界と杉本が出てきてからの可能性を感じ取れなかった奴はマジでヤバイ

305 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:48:59.39 ID:TCkh9abL0.net
>>261
今日の戦犯は大迫だったな、杉本けんうは論外

306 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:00.04 ID:AwAMZGYM0.net
杉本が下手だっていう馬鹿が沢山湧いてるから言っておくぞ?

杉本は下手なんじゃなくて「頭が悪い」。

サッカーに必要なのは上手さより頭の良さ。

307 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:02.62 ID:yj8Fmf+n0.net
>>267
稀勢の悪口を言うな

308 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:03.90 ID:Mw50fefz0.net
>>270
本田がなんちゃって監督になったカンボジアの成績酷いらしいね

309 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:12.09 ID:4lkogPr40.net
>>268
大迫がくそ過ぎて岡崎が出場
岡崎の怪我が悪化

310 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:19.32 ID:+LLVpDlF0.net
ただ歩いてるだけってw

311 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:25.07 ID:xKjBKX7g0.net
>>54
>中島南野堂安全員が不発だと
>勝つのが難しくなってくる

ウルグアイにあれだけやったらそら相手も対策してくるわな
ベネズエラは普段から南米でもっともっとすごい連中を相手にしてるから守り切るだけなら造作もないだろ
まだまだ熟成が足らんってことだわ
そういう意味でも火曜のキルギス戦はアジア杯に向けての良い試金石になるかと
期待しよう

312 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:25.82 ID:FLf1yhIw0.net
「68歳の元徴用工のお爺さんは14歳の時に日本軍に奴隷のように働かされたそうです!日本は賠償を!」 ネット「引き算くらいしなさいw」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542360140/-100
日本人を殺害し、その日本人になりすまして生活していた外国人がいた… ネット「背乗りだね。拉致する時、北が使った手だ」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542359515/-100
安倍総理、ASEAN会議で自称徴用工めぐる判決について各国に英語資料を配布!「無法タカリ国家」の暴走を許さない姿勢 ネット「GJ!」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542370796/-100
徴用工判決で反日加速、釜山大教授「韓国側から国交断絶もあり得る」と言及へ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542286496/-100
「BTS」謝罪も…収拾どころか大荒れ!? ユダヤ系団体にもハングルの批判が殺到 ネット「韓国人に対して謝罪したら図に乗る典型例」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542361023/-100
ダライ・ラマ来日したけど、信じられないくらい各社報道しないね…報道の使命は? ネット「日本のメディアは中韓ベッタリ」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542360777/-100
韓国国内でBTSのライバルであるEXOファンを含めたアンチ勢力が過去の不祥事を探し出す ネット「韓国人はネトウヨ?w」「早く断交
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542360074/-100
櫻井氏「女性の人権侵害に憤りは持つ。しかし日本軍が性奴隷にしたという間違った報道を許すというのは全く別。朝日と植村氏の責任大きい
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542360602/-100
津田大介「韓国を批判するネタを探してる人にとっては、叩ける『穴』が見つかれば何でもいい…」 ネット「津田は日本叩きに熱心」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542359272/-100
【朝日新聞】宇野常寛「エアコンのフィルターを掃除していなかったら、カビ(ネトウヨ)が生えた…」 ネット「傲慢」「上から目線」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542359445/-100

313 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:30.81 ID:+6zAgOmn0.net
>>252
中島のプレーみて何も感じないとか

314 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:36.16 ID:v3BHHk470.net
中島はマジで普段から翼くんみたいなボールと戯れる生活してるんじゃないか
ボールが足に吸い付いてるみたいだ

315 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:41.41 ID:2BBfdTcp0.net
セレッソは山村、高木、水沼がいくら活躍しても

MOMはいつも杉本or柿谷

こんなクラブだからあきらめろ

316 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:41.54 ID:fW5uF7FD0.net
次は 三竿、守田 でいってくれ

317 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:42.24 ID:HP1rzYTS0.net
>>293

11番あたりが空いてるからそれでいいと思うな

318 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:44.46 ID:PGd1FfjB0.net
>>24
香川もいらんが
ゴミAリーグ選手の本田だけは絶対にいらない
日本代表より0勝のカンボジアをなんとかしろ

319 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:46.76 ID:ihqpKu8y0.net
久しぶりにつまらない試合見せられたな

320 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:47.65 ID:dEved4kO0.net
森保的には今日のベネズエラのようなプレスのチームはハマる相手だと思ったが
青山がいれば対応出来たかもな

321 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:57.35 ID:0T+q3bsK0.net
>>309
そう思うならそれでいんちゃうか

322 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:49:59.96 ID:RHgOd/290.net
北側とかも欧州行かないとスタートにならないもんな

323 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:50:03.48 ID:p0CpXLKr0.net
>>133
そりゃ糞なプレイ披露してたら言われるだろw 
交代前には毎回のように彼はポストできますからねとか収めることが得意ですからねとか寝ぼけた事言われてるじゃん

324 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:50:05.24 ID:9ly+N6sLO.net
杉本健勇呼ぶぐらいなら本田の方が良いよ

325 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:50:09.09 ID:ffyAxVsO0.net
今日出てたメンバーは何だかんだ全員機能してたよな
だからちょっと空回りな杉本がやたら目立ってしまった
でもちょっと前の日本代表考えてみろよ。ピッチ上に介護しないと、
とんでもない穴になる選手が常に2人は居た

326 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:50:09.93 ID:eDzKxmUM0.net
杉本は文字通り論外。論ずる価値もない。

327 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:50:28.51 ID:jd43sxWl0.net
キーパーも特に決定機をスーパーセーブしたりして凌いでたわけでもなく
PKでは真逆に飛んでたのに謎の持ち上げされてるからな

ほんとキメーよな

ロングフィードがいいとか言うならまだわかるけど
それほど持ち上げるようなプレーは別にしてないからな

ほんと気持ち悪い

328 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:50:44.01 ID:1APjpVov0.net
シュミットが使えそうなことが分かったのが今日の一番の収穫かな
次もシュミットで行って欲しい
あと、冨安のボランチも一回試して欲しいな

329 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:50:46.97 ID:1HeeMpCw0.net
ベネズエラってどこだよ。。。
オランダの植民地民が主に野球やってるとこだろたしか。。。

そんなところに勝てんって糞転がし弱っ

330 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:50:52.70 ID:wlV4GC9p0.net
杉本が地面蹴ってズッコケるシーン笑ったわw

331 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:51:03.16 ID:4lkogPr40.net
>>321
みんなが知ってることだろ

332 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:51:03.95 ID:2BBfdTcp0.net
>>306
それなら

おまえは絶望的に頭が悪い

333 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:51:05.23 ID:U/cAd+sA0.net
>>238
チームの柱となるポストプレイヤーを控え含め二人用意するって
どの国でも難しいだろうな

334 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:51:06.25 ID:XfkicSpW0.net
鈴木ゆうまでもワントップはまだ無理だと思うぞ

335 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:51:06.75 ID:0T+q3bsK0.net
>>327
ボール回しときにとんでもないミスしてたな一回

336 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:51:11.79 ID:12FLcbQK0.net
大迫がひどすぎて戦犯だった
目を逸らすために健勇を叩いてるネトウヨ

337 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:51:12.52 ID:VYdZaZ1X0.net
>>291
シュミットくんの重心はどう?
他のGKならもっと低く構えてるよな〜って感じたシーンがあったんだけど、背高いから高く見えるだけかな?

338 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:51:22.59 ID:jd43sxWl0.net
ほんとすごいキチガイが始めっから結論ありきでネット工作してる感じがすごいミエミエで
ほんとキメー

339 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:51:25.00 ID:dEved4kO0.net
あとTBSは中継が下手
カメラワーク最悪
実況しない実況
戸田だけに喋らせとけ

340 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:51:27.49 ID:RHgOd/290.net
本当ならシュミットじゃなく中村が守ってないとな

341 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:51:34.09 ID:TCkh9abL0.net
>>324
くそw本田さん大嫌いだけどそのとおりだわw

342 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:51:37.95 ID:48rjGdVb0.net
杉本とかいうクソがなんで呼ばれてるのかわからない

343 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:51:43.66 ID:eDzKxmUM0.net
>>302
アジア相手には攻撃的なSBは頑張ってほしいね。

344 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:51:55.11 ID:rQfCxH/c0.net
>>214
2列目に得点の臭いがする選手を入れてそこはカバーしてる
もうFWだけが点をとるべきサッカーなんて主流じゃないからね

345 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:52:03.25 ID:8B+zmSEc0.net
本田と長谷部は代表引退した
何で香川は代表引退しなかったんだ?
実力不足と世代交代の事を考えれば、選ばれる訳ないじゃん

346 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:52:10.09 ID:6S6hQtSv0.net
中島、南野、堂安って良く見えるけど点が取れないんだよな
アピールプレーと言うか、ハッタリ臭と言うか

347 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:52:16.78 ID:CHgtsxbU0.net
少なくともスタメンでは海外相手に普通に戦えるレベルの選手が揃ってきてビビる
本当は試合展開による森保の采配も見たかったけどまだスタメン以降の選手を試してるだけだな

348 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:52:22.10 ID:FdcLxkox0.net
本田 香川 岡崎 ビッグ3
堂安 南野 中島 新生トリプル

この二つを比べるとやっぱりビッグ3の方に軍配があがる
特に勝負強さ、戦術眼、決定力の面で大きな差がある。
新生トリプルは動きが速いだけでイマイチ

349 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:52:22.56 ID:0T+q3bsK0.net
>>339
右上あたりにワイプでいいからドローン撮影みたいなんしてほしいよなw

350 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:52:24.10 ID:3/qQfgzu0.net
>>333
フランスもジルーだけ
また決定力のあるストライカーもそうはいないもの

351 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:52:29.54 ID:9OfmVouS0.net
大迫は前でDF潰してるから後ろ3人が動けるんやで
馬鹿は分からない

352 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 22:52:33.42 ID:M7fH29vA0.net
キーパーがスーパーセーブ連発して活躍するってことは守備が崩壊してるってことだからな?
もしくはGKのポジショニングが悪いか
守備の見せ場なく終わるDFとGKが本物
PKなんてほぼ運だし止めりゃヒーロー

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200