2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】≪日本vsベネズエラ≫は1−1の引き分け!!酒井宏樹がゴール! 史上初 初陣からの4連勝ならず★3

819 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:43:51.42 ID:x/NHizzR0.net
>>808
こいつら誰一人来てないで焼き豚
10軍くらいかな?


ガチのMLBオールスター2018

1右 ベッツ(BOS)
2左 イエリッチ(MIL)
3中 トラウト(LAA)
4DH JDマルチネス(BOS)
5三 アレナド(COL)
6二 アルトゥーベ(HOU)
7遊 ストーリー(COL)
8一 フリーマン(ATL)
9捕 ペレス(KC)

先発
スネル(TB) デグロム(NYM) シャーザー(WSH)

中継ぎ
ベタンセス(NYY) アルバラード(TB) ファミリア(OAK)
ブラッドリー(ARI) 平野(ARI) シーシェク(CHC) ヒックス(STL) ヘーダー(MIL)

抑え
ディアス(SEA) トライネン(OAK) キンブレル(BOS)

820 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:43:52.54 ID:jN7gomoS0.net
杉本だけはもう二度と見たくないな
できる事が無さすぎる

821 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:43:54.76 ID:eyK85gid0.net
>>805
東京世代が五輪後にあっさり抜いてきそうな気がする

822 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:44:09.68 ID:WEkY1zo00.net
そもそも森保で大丈夫なの?

823 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:44:14.33 ID:48oq3pBu0.net
>>4
なんで森保気に入ってんのかな。
まあ、今んとこ結果出してるから良いんだけど、これで大事な試合勝てなかったら目も当てられんな

824 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:44:14.52 ID:fdOIzbMU0.net
>>753
ゴール前で動き出しを狙ってる南野に殆どボールがこなかった
なぜかサイドにパスか自分で撃つってシーンがあった

825 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:44:24.86 ID:9YwGgZSG0.net
ベネズエラさんまたよろしく
プレス早くて良い相手だったわ

826 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:44:33.44 ID:fEvyNrGr0.net
この試合のレス杉本一色だなw

827 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:44:34.09 ID:LqVfKLud0.net
つってもベネズエラってFIFA29位、南米7位
パラグアイよりも上だから

828 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:44:35.61 ID:4p/XzZxV0.net
>>814
あれ上手かったなw

レベル高ぇわ
CBであんなパス出せるやつおらんで

829 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:44:37.83 ID:1EPCtghI0.net
>>819
100軍が10軍になったぞ

830 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:44:42.62 ID:W4nk8Xoj0.net
またそんなこと言ってと言われそうだが
ここ数試合のキリンの親善試合は
新しい代表の人気を上げるのを依頼されてわざわざやってるかのごとき
相手のパフォーマンスに感じてさっぱり真価がわからん
どこどこに勝った何連勝とかいって
ガチのアジアカップで格下相手にボロボロじゃなければいいが

831 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:44:43.71 ID:0T+q3bsK0.net
>>791
でもこのメンバーなら香川ボランチも見てみたくなってきたなw

832 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:44:53.14 ID:H5DnNe+Q0.net
シュミットは殆どセービングする機会が無かったから判断がまだ出来ない。まずはカタカナの名前を何とかしろよ

833 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:44:56.97 ID:M0zT3o9j0.net
決定機はずしすぎ
いいかたちはできてた。

834 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:45:02.01 ID:x/2+H5R+0.net
>>826
あいつが出てきただけで試合のクオリティがガタ落ちしたからな

835 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:45:11.50 ID:2XEq0sI/0.net
そういや吉田がオフサイドだったがヘディング決めてたな

836 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:45:44.31 ID:kGzfDvYc0.net
>>816
まだ久保試してないよね
森保に呼ぶ気があるのかわからんが

837 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:45:45.93 ID:Ox9Q3mED0.net
パク川チュホ司ストーキング開始待ったなし

838 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:45:49.75 ID:jN7gomoS0.net
>>796
呼びたくても今回出せなかったらもう無理だろう
持ってないなぁ…

839 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:45:59.00 ID:7/xJ8aOF0.net
>>814
昔に和製フンメルスて呼ばれていた男やぞ

840 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:46:07.92 ID:9G3dC1q60.net
>>825
いい練習相手だったな

841 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:46:10.16 ID:ZZAgRi+g0.net
次もホームの接待試合かあ
しかもキルギスて・・・意味あんのか解らん試合ばっか組んでんな相変わらず

842 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:46:10.22 ID:vR7P/YQx0.net
>>357
いつ杉本が同列になったんだよチョン

843 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:46:26.18 ID:KYY1GDn90.net
カタールは昨日スイスに勝っただろう
サウジもカタールも簡単ではないね
イランは正直ややいまの日本より格上
カルロスケイロスは良いチームを
作ってるよ、ワールドカップもよかった

844 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:46:42.19 ID:0T+q3bsK0.net
サッカーのスレで野球の話するやつは一体何が目的なんや?

845 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:46:44.94 ID:2XEq0sI/0.net
>>816
ポジション的にはムトウとかか?
まだプレミアで一点しかとってないけど

846 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:46:45.67 ID:dEved4kO0.net
>>835
パワープレーの練習できてよかったな
あれはアジアカップでも使うシーンが出てくるだろ

847 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:46:50.99 ID:4p/XzZxV0.net
大迫がポンポンどこからでもゴール決めて
オーバーヘッドも決めたら
ファンバステンになれる

無理だけどw

でも背負ってのプレーはワールドクラスですわ
強いし上手い!

848 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:46:53.12 ID:x/NHizzR0.net
>>829
日本はせいぜい2軍だがな焼き豚

849 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:46:54.79 ID:YUkB8uVd0.net
>>836
久保は大迫とタイプ違うんじゃないか。今日でいう北川みたいなタイプでは

850 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:46:54.98 ID:HyBNRXMW0.net
>>816
居ない。
あえて言うなら本田くらい割りとマジで

851 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:47:08.00 ID:QEKN6wqJ0.net
日本が今後やらなきゃいけない課題

前半の速い寄せに対して、逃げパス逃げパスではなく
かいくぐって攻撃につなげること

852 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:47:09.38 ID:aBR1iK/50.net
おいおい
今日のベネズエラは3軍ぐらいだぞ
しかもサッカーが不人気の国

そんな相手にホームの接待試合で引き分けって相当雑魚いわ

853 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:47:28.61 ID:0T+q3bsK0.net
>>835
あれなあ
ベネズエラよーラインあげてたわあれ

854 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:47:35.59 ID:obsb6Uuc0.net
毎試合得点できるようになってるのがすごいわ
地蔵にロートルがいなくなると強いわ

855 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:47:53.55 ID:5WJEBQ0o0.net
やっぱり原口だよな
守備まで含めたら替わりがいない

856 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:47:56.95 ID:sXNoNmme0.net
>>185
J2以下のリーグの選手はいらない、必要ない
本田の強さとかいまだに言ってる時点で信者丸出し

857 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:48:00.96 ID:urtMVP860.net
引き分けなのに、トロフィーを吉田にだけ持たせてベネズエラには触らせもしなかったキリン関係者の考えを聞きたいんだが。
遠路はるばる来てもらったのに、相手にすごい失礼だと思うのだけど。

858 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:48:02.94 ID:1EPCtghI0.net
>>848
新人王が100軍で
日本は2軍

日本の野球ってレベル高いんだな

859 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:48:30.52 ID:HV8z+z8r0.net
>>816
NMD使いたいなら多分いない

860 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:48:32.53 ID:MlJbTilB0.net
中島のドリブルで終結したみたいになってるのは欠点やな。
本人がきずくか、指導者が修正するか?
ゴールになっての評価を見抜けない取り巻きもわるいけどな・・・。

861 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:48:36.14 ID:fdOIzbMU0.net
>>821
東京世代はカタールの次の主軸だからせいぜい一人か2人だよ
カタール大会はどうしても法則的にリオの主軸になってる
豊川や鎌田もいるしロンドンも微力として数人入るんだから、東京世代が大量に入ってくることはない

862 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:48:37.81 ID:ffyAxVsO0.net
>>763
あのな、どんな偉大なサッカー選手も言う事は同じ
1番サッカー上手かった年齢は小学生の頃なの
子供は身体が柔らかいから大人じゃあり得ない動き出来るのよ
俊輔なんて小学校時代の自分のプレー動画見る事が日課だったほど
しかも本人もはっきり言ってる!小学校の頃のプレーはイメージに叩き込んで
プレーの幅を増大させてるだけで、大人になった身体じゃ完全コピー絶対
出来ないて

863 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:48:47.64 ID:KYY1GDn90.net
アジア杯の一次リーグがウズベキスタンと
タジキスタンだからな
キルギス。でももうちょっと上とやったらとは
思う。

864 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:49:01.17 ID:UCfwb8Sn0.net
>>763
前に何処かのユースの日本の中学性位のチームとアジア選抜みたいなインドネシア人中心のチームの試合を見たが
普通にそれでも負けてたから上には上がいるんだよ
そううまくもいかないようだ

865 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:49:05.95 ID:2i2bGmWe0.net
>>844
失望の一言
海外でやってる選手のレベルは大体予想通り
一方で、とにかくJリーグ勢が水準に達して無いわ
日米野球であれだけ対等にプレーしてて「日本のスポーツのレベルもここまで来たのか」
と思ってた所からの落差が酷過ぎる

866 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:49:12.47 ID:ZZAgRi+g0.net
柴崎のようにクラブで出てない選手をつかうなアホ監督

867 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:49:12.78 ID:jKc4RzNl0.net
>>816
そもそも代わりって発想自体が終わってるわな

868 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:49:13.77 ID:4p/XzZxV0.net
前半に富安がかき出したのも良かったな
身体能力の凄さを感じたわ
当たり前に要求されるCBに必要な能力

869 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:49:20.09 ID:bcSDmU8Z0.net
攻めまくったような気がしたけど
引き分けか

870 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:49:46.84 ID:7kxOPxAC0.net
韓国軍の前線兵士、銃傷受けた状態で発見…死亡
11/16(金) 21:37配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000623-san-kr

【ソウル=名村隆寛】韓国北東部の北朝鮮に近い江原道楊口(カンウォンドヤング)にある韓国軍の前線監視所のトイレで、16日午後5時ごろ、21歳の兵士が銃傷を受けた状態で発見された。

 聯合ニュースによると、兵士は病院に搬送中、死亡したという。銃撃されたのか自殺したのかは不明で、韓国軍が調査している。

871 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:49:49.01 ID:y21jNm550.net
>>857
別に賞金とビールさえもらえりゃどうでもええやろあんなもんw

872 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:50:05.91 ID:eyK85gid0.net
>>850
俺もアジア杯取る気なら本田を控えに置いといたほうがいいと思う
途中から出てきてもそれなりの仕事するから計算できるし
ポジションも役割も色々できるから

873 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:50:12.12 ID:X4ZmcBX10.net
大迫居ないと南野中島堂安も好き勝手できないだろうな大迫と似たような事ができるのは本田だけ

874 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:50:30.38 ID:kGzfDvYc0.net
>>849
久保は前線のオールラウンダーだよ
手倉森五輪時代は普通にポストもやってた
中島、南野との連携もある
大迫とタイプは違っても無理してJリーガー使うよりは機能すると思うがね

875 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:50:32.33 ID:H5DnNe+Q0.net
中島はケラケラ笑いすぎだろ。親善試合だからいいけど厳しい試合でああだと批判も出て来るぞ

876 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:50:38.79 ID:jKc4RzNl0.net
てか今日のベネズエラって殆どMLSの選手で構成されてる二軍みたいなもんだからな
まあ毎回キリンカップはそうなんだが
ファンピとか見たかったわ
滅茶苦茶うめーからな

877 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:50:43.71 ID:dx1FhaaO0.net
ベネズエラ良い相手だった
GKはシュミダニでいいな
とりあえずアジア杯は先発メンバー+長友で優勝100%間違いない

878 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:50:44.19 ID:ThUqUsHy0.net
香川待望論…!

879 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:51:05.13 ID:x/2+H5R+0.net
>>844
明らかなチョーセン人

880 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:51:06.32 ID:3NfRvJTG0.net
>>832
本名は矢吹ダニエル勇次って言うんやで!

881 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:51:23.43 ID:YUkB8uVd0.net
大迫外すなら原口は入れたいな。ポジション違うけどボールの出しどころだったり守備の面でどっちかいないと厳しい

882 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:51:27.21 ID:W4nk8Xoj0.net
何軍かというより本当に寄せない当らないやるきない
ぬるい試合にしかみえなかった
親善試合というより練習試合という言葉しか思いつかない
相手がそんなんだから最初は調子にのるけどだんだん日本もそんな感じになっていくっていう
今日に限らず
視聴率や代表人気はこれで本当にあがるのか疑問だ
副音声で久保キレてたしさすがにあれは副音声とはいえ干されそう

883 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:51:28.76 ID:fxPhDq690.net
>>762
原口が4.0とか、おまえの目はフシアナか?

884 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:51:37.59 ID:oWW1k9Gf0.net
今月のアジアの上位国の対戦相手はベネズエラ・ボリビアのほかは
アジア同士でイエメンとかレバノンとかそんなもんよ
アジア杯GLで中央アジア勢2か国とあたるから同じ地区のキルギスを選んだって感じでしょ

885 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:51:42.57 ID:kfkdLIoC0.net
>>852
1軍のメンバー教えてください

886 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:51:45.30 ID:QEKN6wqJ0.net
中島は縦に行くと見せかけて、中に切り返したいタイプだからね
中に行きたいから、たまに縦にドリブルしといて、見せプレイ
相手DFに縦があるよと思わせて中に切り返したい

当然対策されたら、第一優先で、中への切り返し注意しつつ
縦に走ったらそれに合わせてくる守備になるっしょ

887 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:51:54.59 ID:4p/XzZxV0.net
乾 呼びたいなー

中島と一緒に使おうぜ
やってないだろ

乾は真ん中も右も上手いぞ

888 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:52:04.94 ID:nUWTj2II0.net
>>845
武藤はプレミアでも大迫的な働きは全くしてないし無理だろう

889 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:52:11.90 ID:48oq3pBu0.net
>>536
大人の事情なんだろ

890 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:52:16.13 ID:y9SVi0Uk0.net
まぁ4戦無敗だから大したもんだ、見上げたもんだよ屋根屋のフンドシ

891 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:52:23.57 ID:eyK85gid0.net
>>874
北川とか杉本使うくらいなら久保のほうが計算できるよな
右の控えもできるし2トップの片割れもできるしトップ下もできるし

892 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:52:26.17 ID:NgY0A9Ug0.net
今日のベネズエラは8軍らしいね
現地ではあまりに酷い選考に日本に失礼だと批判も出たみたい
そんなチームにベストメンバーで引き分けとか
ちょっと弱くないですか?日本

893 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:52:34.52 ID:WXergaqQ0.net
大迫の代わりができるなら
ブラジル人帰化だな
広島の

894 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:53:25.44 ID:rn4weE5H0.net
この後キルギス、トルクメニスタンと対戦してようやく中央アジアコンプリート
カザフスタン元気にやってるか?

895 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:53:40.32 ID:ffyAxVsO0.net
日本の負けを祈る焼き豚が香川必死に推してる姿は笑えるわ
ロシア直前のハリル批判本田待望論と全く同じやもんな

896 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:53:54.11 ID:KYY1GDn90.net
今日のベネズエラはほぼベスメンだよ
嘘はあかん

897 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:53:54.66 ID:H5DnNe+Q0.net
>>880
だったら矢吹勇次でいいじゃんw

898 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:54:00.20 ID:Xe2TZT/80.net
>>892
焼き豚必死すぎない??

899 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:54:03.75 ID:h+yjMGcp0.net
佐々木はゴミ 山中使え sbに攻撃力ないとチャンスにならん

900 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:54:09.62 ID:0T+q3bsK0.net
>>862
いやそういう話じゃないんだけどなw

901 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:54:10.05 ID:4p/XzZxV0.net
ベネズエラ負けたくなくて必死だったな
最後数十秒で選手交代するなよw

強豪日本とアウェーで引き分け
上等だろ

902 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:55:00.28 ID:4p/XzZxV0.net
焼豚むなしいなー

w

903 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:55:01.58 ID:sXNoNmme0.net
いまだにJ2以下のリーグでプレーしてるゴミをごり押しするデメキンの会社の社員は本当に気持ちが悪い

904 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:55:02.95 ID:efDfNS+H0.net
お前らそんなに杉本を叩くなよ・・・

大型FWってのは選手晩年に本格化する事も多いんだから

温かく見守ってやれよ・・・

905 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:55:07.81 ID:3P62ZEij0.net
杉本はもう永久追放で

906 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:55:49.11 ID:FhnQCTeU0.net
>>875
それよりコケすぎて俺はあんま好きじゃないね
そのうち審判にもジャッジで割り引かれるよ

907 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:55:58.10 ID:nUWTj2II0.net
マジかよプレミアセリエブンデスの選手ゴロゴロいたのに8軍とか
ベネズエラレベル高えな

908 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:56:12.25 ID:4p/XzZxV0.net
大迫とか身体デカいもんな
強くて厚みがある

杉本は薄い・・・
身体もプレーも

909 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:56:22.32 ID:imzvybIK0.net
>>100
前田

910 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:56:23.45 ID:QEKN6wqJ0.net
杉本 25歳か
うーむ

911 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:56:40.45 ID:ffyAxVsO0.net
去年のU20準優勝したメンバー主体とか反則やわ
どんだけ走力あんだよ話

912 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:56:46.43 ID:W/SRtCMt0.net
福田と戸田は正直過ぎる
大迫いないとまわらないのなんて目に見えてわかってるのに、言葉にしちゃうあたりがエグいわ
松木なら微妙な感じで流してたはず

913 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:56:54.54 ID:jKc4RzNl0.net
>>893
大迫より何倍もシュート上手いやん
却下

914 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:56:59.24 ID:dx1FhaaO0.net
アジア杯を結果重視で臨むなら長友を使えばいい
もう優勝はほぼ100%決まってる

915 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:57:05.08 ID:Qui7C7Jy0.net
>>808
サッカーはスタメンが1人来なかっただけで5軍とやきぶーは言う
だからそれで換算したらメジャーは100軍だと言ったんだよ

916 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:57:06.45 ID:0T+q3bsK0.net
>>862
悪いちゃんと言うわ
止める、動かす、蹴る
この基本的な技術が圧倒的に昔よりうまくなってる
堂安南野中島遠藤とか、クーバー出身て知ってるか?
そういうサッカーでいう基本技術を徹底的に叩き込んで染み込ませたようなチームが、いま小学生レベルでボンボンうまれてきてるっていう話だよ
体の使い方とかそんな話じゃない

917 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:57:16.79 ID:B2z/82FJ0.net
アジア杯で大迫が離脱する状況も考えるべきだろ

大迫いなくなったらサッカーそのものが変わるやん
中島は原口や乾、堂安は伊東がいるとして南野の代わりって誰になるんだ?

918 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:57:40.29 ID:QEKN6wqJ0.net
まあ、杉本はおまけ追加招集だし

今のけが人だらけや、アジア大会では呼ばないだろうから
そこまで叩くまでもない

919 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:57:53.20 ID:nUWTj2II0.net
大型FWと言えば都倉が最近開花してるな
代表には呼んじゃいけない存在だがw

920 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:58:04.19 ID:y21jNm550.net
>>912
そもそも代表の松木は解説じゃねえし飲み屋のおっさんw

921 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:58:09.01 ID:RHgOd/290.net
シュミットは反応が遅い

922 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:58:15.25 ID:jKc4RzNl0.net
>>912
今日の試合で副音声聞かなかったお前が悪い

923 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:58:26.19 ID:6F0E8Bjx0.net
>>917
お前が代わりになるんだよ!

924 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:58:37.47 ID:B2z/82FJ0.net
全ポジションに代役は必須

大島は呼ばないのか?
柴崎の代わりって誰になるんだ。青山かあ?

925 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:59:08.81 ID:6BLFixAT0.net
酒井のひとり相撲

926 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:59:10.61 ID:3KxlYe4H0.net
>>883
若者よ
それは様式美じゃ

927 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:59:18.68 ID:i7gG8ZdU0.net
岩崎とか前田はまだA代表レベルじゃないんかなぁ

928 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:59:32.65 ID:RHgOd/290.net
全ポジションに層が薄い

929 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:59:42.03 ID:4p/XzZxV0.net
川崎ウンコターレの選手は呼ばなくていいよ

あいつら仮病で休みやがるし
クソクラブだろ

930 :名無しさん@恐縮です:2018/11/16(金) 23:59:47.12 ID:QEKN6wqJ0.net
ポスト大迫は分かったから
今日みたいにポスト大迫でも点取れないときに

ポスト系以外で戦えるFW見つけないとなー

931 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:00:29.73 ID:GanusJ0j0.net
2018日米野球 MLB代表

(2B) メリフィールド AL 盗塁王(17,18)
(CF) アクーニャJR 2018 NL 新人王 弱冠二十歳
(3B) スアレス ジョーイ・ボットの後継者 2018オールスター出場
(RF) ハニガー イチローの51を継ぐSEAの主砲  2018オールスター出場
(LF) ソト 10代の天才打者 (.292 22 70 OPS.892)
(LF) ホスキンス チーム最多本塁打
(1B) カルロス・サンタナ 通算198HR 2大会連続WBCドミニカ代表
(C) モリーナ 殿堂入り濃厚のレジェンド捕手
(DH) リアルミュート 2018オールスター出場捕手



めっちゃスーパースター軍団じゃん
侍ジャパンはこれを相手に5勝1敗って凄いわ

932 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:00:46.20 ID:ipflTvaC0.net
>>922
仕事終わりで録画で見たんだよ
全員がお前のような暇人と同じ環境だと思うなカス

933 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:00:46.96 ID:i0oW92MJ0.net
あ、見るの忘れてた

934 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:01:08.32 ID:1cRtr9/O0.net
いやあ羽生君凄かったわ

935 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:01:10.16 ID:CV7GQVrt0.net
そういや今日の伊東は目立たなかったな

途中から出てきて毎回点取ってたのにな

936 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:01:18.09 ID:bPYe03130.net
杉本は柿谷とのハイタッチだっけ?あれ見てたら代表に相応しい資質ではないと思うよ
何があろうが戦う見方に対して公の場でのあのパフォーマンスはクソ
やるならロッカールームや練習でやれよ
ガキというか意識低すぎる

937 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:01:29.98 ID:ddYnFith0.net
>>36
確かに
北川はまだ未知数だが、杉本はもう次無いだろう

つーか、家長みたいわ

938 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:01:36.43 ID:fQP/c++s0.net
控えにスタメンレベルが原口しかいない現状

939 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:02:15.88 ID:XsAxm9PJ0.net
そう、メンタルから叩き直さないと無理

940 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:02:55.62 ID:Ej6vpxgT0.net
>>917
香川「ちーっす」

941 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:03:01.74 ID:PKB9SOt90.net
>>917
北川
次ダメだったら武藤か久保だろう

942 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:03:07.58 ID:K5Bx2E/M0.net
酒井ヒロキって名古屋経済大学大蔵高校の暴行教師かと思ったわ

943 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:03:15.06 ID:93byP5Er0.net
>>892
8軍がロンドンだったらベネズエラはワールドカップで優勝してるな

944 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:03:34.78 ID:fQP/c++s0.net
ブンデスの久保も呼ばないとな 干してるほど層が厚く無いてわかったろ?

945 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:03:38.61 ID:69dV9U+a0.net
 香 川 待 望 論 

946 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:03:44.68 ID:xLEUi8IP0.net
>>906
焼き豚のパターンは毎度同じ、デカイのが転んだ時は完全スルーくせして
中島みたいな小柄選手転ぶとすかさず「フィジカルガー」と叫び出すのなw
解説すると今日の中島も反則されたの分かったから倒れてアピールしてんだよ
今日の主審はかなり流すタイプの主審だったからファールになってたかったけど

947 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:03:50.59 ID:u1xGtyXF0.net
>>917
南野の代わりならいくらでもいるやろ
香川、武藤、久保、鎌田、まあこの中の誰も森保に呼ばれてないけどな!

948 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:04:00.98 ID:xNIq/eoT0.net
だっさ

949 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:04:26.31 ID:aTtz9rk60.net
>>944
干すゆうかそっちの久保は実力で無理やw

950 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:04:36.56 ID:xlwyoVFs0.net
チビサッカーは対策されたら終わり

951 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:04:41.85 ID:AAL0Wu+F0.net
二軍枠にベテラン必要だな
本田香川イン

952 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:04:42.68 ID:CV7GQVrt0.net
鈴木と鎌田は今のうちに見たかったな

武藤、久保、浅野はいつ復活するんだ?

953 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:04:52.39 ID:fQP/c++s0.net
控え原口乾香川浅野久保鈴木優磨安部伊東でいいだろ 攻撃陣は

954 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:05:26.96 ID:f/z1fGI+0.net
>>947
香川はむしろ今日の杉本に近い

955 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:05:36.20 ID:aTtz9rk60.net
>>950
今は昔よりもサッカーがもっと研究されてるから、背丈はだいぶ関係なくなってるよ
逆に有利なケースもあるほど

956 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:07:05.07 ID:fQP/c++s0.net
ロシア組は必要だわ 若手の切り替えとか堂安しかいないやん

957 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:07:12.08 ID:RXvBOHBn0.net
中島は世代別代表の時も仕掛けが全然通用しない時あったけど、今はパス出しも上手くなったし前3試合と違い行けないときはボランチやサイドバックにボール預けたりしてたから問題ない

南野と堂安は仕掛けるのは良いけど、フリーの味方が近くにいる時は味方に預ける事もした方がいいかな、フリーの味方がいるのに自分で仕掛けるばかりだとおそらくアジア杯では通用しなくなる
まあそこら辺は修正していくだろうけど
まあアジア杯に向けての控え選手のテスト、4戦の対戦相手の中ではベネズエラが一番動けてたのを考えたらいい親善試合だったと思う

958 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:07:16.70 ID:6q9MGWPo0.net
結局、客はちゃんと入れたん?
わざわざ大分まで観に行った奴もいるんだろ
着いたら終了してたなんて笑える話はなかったんか

959 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:07:26.14 ID:ZB3leRx20.net
サカぶー涙拭けよ

960 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:07:38.50 ID:PAKU7J4U0.net
>>930
その為の2列目

961 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:07:38.75 ID:xNIq/eoT0.net
>>946
チビのコケ芸とかダサいわ
たま蹴り格好悪

962 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:07:50.32 ID:Ej6vpxgT0.net
メッシ、アザール、グリーズマン、スターリング、モドリッチetc…
全然対策出来てないんだよなあ

963 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:08:03.68 ID:CV7GQVrt0.net
右の控えは原口が兼用してんじゃね?

W杯は原口右サイドだったし

964 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:08:09.91 ID:GanusJ0j0.net
>>946
わざとコケてんじゃん
ダサッ

965 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:08:21.51 ID:E8JkDVi50.net
野球に詳しい人に聞いたら今回のベネズエラは12軍らしいよ

966 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:08:22.16 ID:+B7ZcCsG0.net
後ろで数的優位が保てなくなったら危ないんじゃないのとは思った

967 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:08:44.55 ID:fQP/c++s0.net
勝たなきゃ意味無いわ 世代交代とか抜かしてるけど

968 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:09:03.44 ID:Bz/Yuvby0.net
【顔が似ているサッカー選手】
・南野拓実 → オードリー春日
・原口元気 → 江頭2:50
・柴崎岳 → 大倉忠義(関ジャニ∞)
・中島翔哉 → 森山未來
・堂安律 → おばたのお兄さん
・シュミットダニエル → ユージ
・香川真司 → ユンホ(東方神起)
・本田圭佑 → シンプソンズ
・酒井宏樹 → 北京原人
・乾 貴士 → 間寛平
・森保一 → チンパンジー

969 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:09:26.75 ID:xLEUi8IP0.net
香川なんて今日のスピード感あるはスペースないは!パス出しどころないは!
こんな試合出たら、どんなポジショニグ取れば良いかも分からなくなて
パニックって途中で脱糞してたぞ

970 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:09:28.78 ID:aTtz9rk60.net
>>968
江頭は久保やろ

971 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:09:44.97 ID:CV7GQVrt0.net
で、今は堂安一番若くて90分持つから
特に原口に変える必要なく、他の選手変えてフレッシュ増やす感じ

972 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:10:12.42 ID:TVvtf8sd0.net
何で焼き豚がイライラしてるん?

973 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:10:20.48 ID:F3BxdMe60.net
>>968
お前がセンス無いのはよくわかった。二度と書き込むなよ。

974 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:10:29.07 ID:KZAb6zmK0.net
ニュルンの久保は試合に出てんのか

975 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:10:51.73 ID:kiekuqx10.net
>>968
どれも似てないんだが?節穴かこれ考えた奴。
キモすぎるわ。

976 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:10:53.75 ID:aTtz9rk60.net
>>969
さすがに香川なめすぎやw
全盛期の香川は確かにすごかったぞ
マンU行ってミスったなあ

977 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:10:53.93 ID:PAKU7J4U0.net
明日のキルギス代表の練習試合なにかで見れないのか

978 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:10:55.53 ID:uhzoUBcc0.net
今日みたいな中盤での組み立て潰されてる試合で大迫外すの致命傷だな

979 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:11:14.61 ID:Zyp2WRse0.net
これで杉本はもうないよな
これまでもそこそこ呼ばれて毎回ショボいのにアホな解説者が杉本杉本ゴリ押してたけど
さすがにもう0%だよな

980 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:11:25.82 ID:u1xGtyXF0.net
>>930
大迫居なかったら戦術変えるのが一番現実的かな

981 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:11:43.85 ID:xlwyoVFs0.net
前線のチビどもは自分が目立てて楽しいと思ってるだけで
国を背負って勝つメンタリティないよ
アウェーで体調いい強豪相手では高さないから何もできず潰される

982 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:11:59.07 ID:yVRMy5wq0.net
左SB に原口ってどうよ?

983 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:12:35.38 ID:elHYIg9v0.net
ーーーー大迫ーーーー
ー中島ー南野ー堂安ー
ーー柴崎ーー遠藤ーー
長友ーーーーーー酒井
ーー冨安ーー吉田ーー
ーー―シュミット―ーー

ーーーー小林ーーーー
ー原口ー北川ー伊東ー
ーー三竿ーー青山ーー
佐々木ーーーーー室屋
ーー槙野ーー三浦ーー
ーーーー東口ーーーー

984 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:12:51.21 ID:yU6KCTRk0.net
Why is it that we rejoice at a birth and grieve at a funeral?
It is because we are not the person involved.

なぜ我々は出産を喜び、葬儀で悲しむのか?
当事者ではないからだ。

Mark Twain (マーク・トウェイン)

985 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:12:55.97 ID:aTtz9rk60.net
>>979
大迫の代わり、本田ならありえそうやけどディフェンス貢献度が低いのとオフザピッチでのチームへの悪影響考えたらやっぱ無理やな

986 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:13:46.15 ID:GET5Ny6a0.net
ベネズエラって世界何位なん
日本は65位ぐらい?

987 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:13:56.88 ID:xLEUi8IP0.net
>>976
香川の全盛期が日本サッカー史上最高にスーパーだったのは認めるは
前々回のアジア杯辺りは今の中島より確実に異次元だったからな

988 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:14:03.04 ID:+Kj+vpnt0.net
>>983
北川は2トップじゃないと活きない

989 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:14:18.04 ID:3yUGJWOC0.net
シュミットGKはいかがでしたか?

990 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:14:23.32 ID:r6k0BXmU0.net
ひでえ試合だったな

991 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:14:26.76 ID:sASNjEgu0.net
ベネズエラ代表と引き分けか キャラバン隊の元締めみたいな国家だけど
隣のコロンビアやエクアドルとか強いからサッカーも当然強いんだろう
やきうが強いはずだが
森保ジャパンとか地味すぎて興味ないな 花のある監督でいいのに

992 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:15:34.33 ID:6p6diMiB0.net
>>991
森保って農民って感じだな

993 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:15:36.75 ID:CV7GQVrt0.net
https://fifaranking.net/ranking/

日本50位
ベネズエラ29位

994 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:15:40.49 ID:aTtz9rk60.net
>>986
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20181116/864009.html

995 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:15:54.01 ID:Ej6vpxgT0.net
>>989
新時代のGK感はあった

996 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:16:22.54 ID:xlwyoVFs0.net
森保は自分の顔気に入ってるっぽくてきしょい

997 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:16:32.38 ID:JSNEuE4h0.net
>>968
森保とチンパンwwww似てる

998 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:17:22.89 ID:JSNEuE4h0.net
>>996
チビ弱そうなくせに
強く大きく見せようと必死っぽくて同じくキモいと思うわ

999 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:17:50.23 ID:PVg8huTo0.net
>>632
おっと、タリーさんの悪口はそこまでだ

1000 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 00:18:05.07 ID:ApB6GC490.net
今日試合があったのにスレの勢い悪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200