2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】ジブリ作品のすごさがわかる『映画を塗る仕事』展 安西香月館長が見どころ語る

1 :湛然 ★:2018/11/17(土) 05:05:57.91 ID:CAP_USER9.net
2018-11-16 18:52
ジブリ作品のすごさがわかる『映画を塗る仕事』展 安西香月館長が見どころ語る

 東京・三鷹の森ジブリ美術館であす17日より始まる、新企画展示『映画を塗る仕事』展の内覧会が16日、行われた。第17弾となる今回は、スタジオジブリのアニメーションの礎を築いた故・高畑勲監督や宮崎駿監督が、商業アニメーションの黎明期から目指してきた「登場人物とその日常を丁寧に描き、実写とは違ったリアリティーをもたせることで、観客の心に訴えることができる作品」を彩色の面から解き明かすもの。アニメ作成がデジタル化した今、「セル画」の魅力を発見・再発見できる貴重な機会にもなりそうだ。

 内覧会に先立ち、館長の安西香月氏は今回の企画の経緯を次のように語った。

 「今回の展示を思いついたのは2年半前。ジブリ美術館が大規模修繕した時に、常設展示室に展示されていたセル画も貼り替えようと思い、久しぶりにセル画の保管箱を開けたところ、とても手の混んだセル画が出てきました。それもものすごい数。宮崎駿監督もその場にいらしたので、『ここにある大量のセル画、1枚ずつ描かせていたんですよね?』と聞いたら、『そうだよ』って。何色もの色で細かく塗り分けられたセル画を見て、それを要求する監督、答えるスタッフの熱意に驚がくしました。セル画を描いていたのは『もののけ姫』(1997年)が最後で、現在は使用されていません。セル画がどういうものだったのかも含めて、紹介したいと思いました」。

 展示は、パネル37枚、セル画196枚のボリュームで見応えたっぷり。実際に使われた絵の具580色の絵の具瓶を並べたコーナーもある。改めて注目されるのは、高畑・宮崎両監督を支えた色彩設計の故・堀田道世さんの手腕だ。

 『となりのトトロ』(1988年)に出てくるネコバスには、基本の色から、日が沈み始めた時、あたりが暗くなった時など…、“時刻”によって異なる色が指定されている。「あたりが暗くなった時の車体は緑がかった色になっています。これは、画面が暗くなる夜のシーンでも透明感を失いたくないという宮崎監督の意向を受けて、考え出したのが、緑がかった色でした。この色は、連綿と受け継がれ、いまの作品にも生かされています」と安西氏。

 展示の中には、両監督が1971年ごろに出合い、表現のテクニックを学び、アニメーション制作の参考にしたロシアの昔話絵本の挿絵やそれを描いたイワン・ヤコヴレーヴィッチ・ビリーケンを紹介するパネルも。

 「ある挿絵を見て、水を表現するためには、揺らいだ映り込みを水面に描くこと、揺らぎを動かすことで水の動きも表現できるということに気付いたそう。以来、ジブリ作品で多用されており、常にブラッシュアップさせている。ジブリ作品には、そういったもので情景の豊かさを作ってきた歴史があります」(安西氏)。

 監督からの要求に応える努力を惜しまなかったスタッフの知恵と工夫と心意気は、デジタルによる着彩やCGによる画作りが主流になった今となっても、色あせることはない。安西氏は「セル絵具の限られた色数の中で、色によって“何が表現されたのか”を感じ取っていただければと思います」と来館を呼びかけていた。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


安西香月館長
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20181117/2123549_201811170643744001542380612c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20181117/2123549_201811170644037001542380612c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20181117/2123549_201811170643899001542380612c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20181117/2123549_201811170644606001542380612c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20181117/2123549_201811170644364001542380612c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20181117/2123549_201811170644994001542380612c.jpg
https://www.oricon.co.jp/news/2123549/full/

2 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 05:07:57.10 ID:yL0J+Jf+0.net
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/201811/16/20181116010.jpg

3 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 05:09:35.60 ID:lf3G5K640.net
>改めて注目されるのは、高畑・宮崎両監督を支えた色彩設計の故・堀田道世さんの手腕だ。

保田道世さんなら知ってるけど堀田道世さんは知らない

4 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 05:19:44.40 ID:BOEhr9Gx0.net
酷い誤字やな
オリコンニュースか

5 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 05:28:01.47 ID:FceItDRU0.net
凄かったら宮崎居なくなっても売れてるはずや

6 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 05:56:52.31 ID:ZXMRqNL60.net
ハウルとか色が糞きたねえんだわ
ポニョとかも
千尋はぎりぎり

7 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 06:01:21.98 ID:avkD4P4z0.net
ちょっと面白そう
行ってみたいな

8 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 06:21:30.82 ID:X5f7l8W70.net
近藤喜文さんを喪った時点で
ジブリは下り坂

9 :名無しさん@恐縮です:2018/11/17(土) 06:24:53.88 ID:n3C15Zp30.net
一方東映動画は動画机や資料をごみ溜めに投棄

総レス数 9
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★