2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】 Jリーグの「群雄割拠」は本当に喜ぶべきことなのか

1 :shake it off ★:2018/12/09(日) 22:56:54.16 ID:CAP_USER9.net
◆まるで「王が不在の戦乱」

どうして、こんなことが起こっているんだ!?」
今年9月からヴィッセル神戸を率いるファンマ・リージョ監督は、当惑するように言った。

 「昨シーズンまで降格の危機に瀕していたようなチームが優勝を争ったり、7連勝した後に、7連敗するチームがある。昇格したばかりのチームが優勝することもあるそうじゃないか。これほど戦力が拮抗したリーグはない」

 スペインだけでなく、メキシコ、コロンビア、チリなど世界各国で指導してきた経験のあるリージョにとっても、Jリーグの群雄割拠は奇異に映った。

 例えば、リーガエスパニョーラ(スペインリーグ)でレアル・マドリー、FCバルセロナの最終順位が4位以下に落ちたら、それは青天の霹靂である。アトレティコ・マドリーもそれに準じるチームと言える。

 シーズンのサプライズになるようなチームは、必ず2、3チーム出てくるものだが、それも想定内であって、全体としての大きな不均衡は起きない。1試合ごとの波乱はあるものの、順位に反映される不確定要素は限定的だ。

 その一方で、Jリーグはまるで”王が不在の戦乱”のような様相を呈している。

 例えばサンフレッチェ広島は、2015年シーズンのチャンピオンチームでありながら、2017年シーズンは深刻な降格回避争いに巻き込まれている。今シーズンの前半戦は一転して首位を独走。ところが、終盤9試合は2分7敗という失速で優勝を逃している。まるでジェットコースターだ。

 また、名古屋グランパスは前半戦に引き分けを挟んで11連敗。降格は秒読みという状況に追い込まれていた。しかし、その後は反転攻勢で7連勝。最後はもたついたが、どうにか残留を果たしている。

 残留争いは熾烈を極めた。最終的に、横浜F・マリノス、湘南ベルマーレ、サガン鳥栖、名古屋グランパス、ジュビロ磐田の5チームが勝ち点41で並んでいる。一方で、残留争いの真っただ中にあったガンバ大阪は9連勝で9位まで浮上。2位の広島とJ1参入プレーオフ戦に回った16位、磐田の勝ち点差はたったの16ポイントだった。

どこが上位に進んでも、下位に転落しても、不思議はなかったのである。
不安定さか、実力伯仲か――。紙一重の差とは、まさにこのことだろう。Jリーグは、クラブの順位を予想するのが困難で先が読めない。

2011年シーズンには、J2から昇格した柏レイソルがJ1で優勝を果たしている。これは2014年シーズンのガンバ大阪も同様である。2017年にはJ2から昇格したセレッソ大阪が、ルヴァンカップ、天皇杯の二冠を達成。セレッソは大きなジャンプアップを遂げて、2018年シーズンはさらなる躍進が期待されたが、チーム内のゴタゴタが続き、優勝争いにも食い込めなかった。

 では、Jリーグのクラブが一進一退で、差が出ない理由はどこにあるのか? 

◆ 日本には「戦術」が足りない

クラブ成績の変遷を見ると、監督交代が与える影響があまりに大きい。

 例えばJ1とJ2を行き来し、昨シーズンも11位だったコンサドーレ札幌は、ミハイロ・ペトロビッチ監督の招聘によって劇的に変わっている。プレーの質を確実に上げ、スタイルを確立し、4位に躍進。士気を高め、蹴り込む、という行き当たりばったりでなく、勝利のロジックが定着した。

 言い換えれば、戦術的な精度が上がったことで、安定して勝ち点を稼げるようになったということだろう。

 「戦術的な能力が足りない」

 それは外国人監督や選手が、日本サッカーに対して厳しく指摘する部分である。

 戦術とは、適切なポジションを取り、集団で局面を優位にし、試合のテンポを作る、などのディテールとも表現できる。立ち上がりや終盤でのゲームマネジメント、セットプレーでの約束事(例えば、未だにペナルティアークに守備の人間を固定させないチームが少なくない)なども、その一つだろう。

 ペトロビッチ監督によって札幌は戦術的に鍛えられ、不確定要素がそぎ落とされたのだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181209-00058848-gendaibiz-bus_all&p=2
>>2以降

164 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:15:06.07 ID:3CC2ktKY0.net
>>157
日本プロスポーツ最高の賞金とACL出場権ゲットやがな
むしろどっちか言うと賞金安い、上位大会のない他のプロスポーツこそ優勝の価値ないで
昇降格なかったら最下位でもokやしな

165 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:15:10.69 ID:NyXnTzdj0.net
フロントにプロ化の波が到達しないから
金あるのにいつまでも結果が伴わないクラブがチラホラ

166 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:17:10.61 ID:mVZEqgkH0.net
リーグ戦でもジャイアントキリングほしいわ
圧倒的強者を気取ってたヤツが無様に負けるのが見たい
勝ち馬に乗ることだけが生きがいのグローリーハンターが涙目になる所が見たい

167 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:17:12.81 ID:DFbcf0th0.net
>>70
東京にサッカーが必要とJ発足当初から訴えている人は多い。でもサッカー版の「巨人軍」の誕生を現場サイドが恐れて作らなかったのが実情でしょう。私は個人的にそれは正しかったと思うけど。スポーツをショービジネスと考える人には勿体無いと思えるのでしょう。

168 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:17:22.31 ID:3CC2ktKY0.net
>>163
不安定、ACL弱いという印象やな

169 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:18:05.36 ID:29YcBWvJ0.net
>>168
でも川崎はいいのかw

170 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:18:14.35 ID:a7YTv+r60.net
プロ野球やJリーグのフロント陣を見ていると
エスニックジョークで日本人の参謀が無能扱いされてるのがよく分かるわ

171 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:18:49.50 ID:bKTc4Niv0.net
まあアレだ Jリーグは小さなプレミアリーグだよ
トップが18クラブで残留ライン勝点が40で過密日程を言い訳にしてCL(ACL)制覇出来ない
本当の超一流選手が居ないってのも同じだし

172 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:19:17.87 ID:0QOr0c1n0.net
誰かと思えば小宮さんでしたかw

本当Jリーグって不思議なリーグなんだよなあ
メディアも取り上げはするが最高峰の扱いをしない
高尚な海外サッカーファンが喜んで否定して叩く
でもJリーグなくして日本サッカーは有り得ない

173 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:21:30.83 ID:MUumAVX70.net
リーグの混戦ぶりは海外の有名リーグより圧倒的に面白いけどな
ブンデスとか糞つまんな過ぎて興味なくなったし

174 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:21:36.45 ID:loG1iMjx0.net
>>164
いくらなんでも盛り上がらなすぎる

175 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:22:58.63 ID:QBLhvlol0.net
群雄割拠があっての天下布武だろ

176 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:23:33.80 ID:3CC2ktKY0.net
>>169
面倒くさいやつやな
クラブの強さを上中下に分けろと言われたらだいたい似たようになるはずやで

177 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:23:47.81 ID:zrJ+/vMP0.net
Jリーグはまるで戦国時代に突入しているよな

178 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:23:56.29 ID:a86D4Yt30.net
>>174
盛り上がる=価値ってわけでもねえから
それにほぼ川崎の優勝で決定的だったろ
しかも負けて優勝決定だったし

179 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:26:08.23 ID:jWX6Oi/J0.net
ミーティングで戦術を確認したり細かい部分を練ったりする時間より

キャバクラや合コンでねーちゃんとミーティングする時間の方が、10倍くらい長いんじゃね?
Jリーガーってさ

180 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:27:09.83 ID:zrJ+/vMP0.net
>>179
その発想が焼き豚wwwwww

181 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:27:16.58 ID:USZIau+A0.net
この人のいうのは、全部のクラブがそうならなければということではないんだろう。
非情に徹して監督を切る、常勝というチームにウチのチームをしたい、となって、そのチームをこれまでどおりサポートしてくれるかてのが出てくる。
ウチはそれで、いやウチは違うて、そうサポーター等が考えて収まっていくような土壌は、まだないだろ。
上にも書いてる人がいるように、ぐるっと一回りもしないと。
それには25年くらいじゃ、難しい。

182 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:28:07.27 ID:kTnHinYa0.net
ぐんゆうきゃっきょ…

183 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:28:20.21 ID:29YcBWvJ0.net
>>176
俺も面倒臭いからもういいけど、おまえの主観な
タイトル数は川崎なんぞより広島の方が多いしな

184 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:28:58.59 ID:3CC2ktKY0.net
>>183
はいはいすきにどうぞ

185 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:30:12.55 ID:pG/fxJra0.net
欧州南米は代表の中核となるビッグクラブが必ず存在してるけど日本は代表選手が散り散りバラバラ
J1みたいな低レベルの戦力均衡って果たして進歩に貢献してるのかな

186 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:30:59.85 ID:loG1iMjx0.net
>>178
いや、やっぱもっとイベント的な事やった方が良いんじゃねえの

187 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:31:09.71 ID:JvFnQopg0.net
「監督をナメてるオレってかっこいい」
って態度の奴が、日本代表の主力をずっとつとめて、周りも持ち上げてるからな

「ごもっともだが、オレの考えは違った」
なんだよそれ


外国人監督なら、ナメた態度とるとすぐ使われなくなるから
ちゃんとチームで戦術を練り上げてそれに従うように仕向けられるってだけじゃね?

188 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:32:16.32 ID:Olb8DrKS0.net
新国立は東京23FCとか東京ユナイテッドのうち先にJ3昇格したほうのホームにするべき。

もう国立をホームクラブなしのスタジアムにするのは辞めよう。

189 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:32:41.18 ID:nLpKY9Rr0.net
ドラフトがないぶん出場機会を選手が求めてチームを選択したりレンタルで動く、戦力均衡いいじゃないか。

190 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:33:24.44 ID:loG1iMjx0.net
>>185
レベル自体はめちゃくちゃ上がってるよ

191 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:34:37.59 ID:aOH0nuNN0.net
☆4大タイトル獲得数 -2018 (☆ACL ◎J ○天 ◇杯) ※磐田はアジアクラブ選手権
20 鹿島 ☆◎◎◎◎◎◎◎◎○○○○○◇◇◇◇◇◇
09 脚大 ☆◎◎○○○○◇◇
08 浦和 ☆☆◎○○○◇◇
07 東緑 ◎◎○○◇◇◇
07 磐田 ☆◎◎◎○◇◇
05 横鞠 ◎◎◎○◇
04 木白 ◎○◇◇
03 広島 ◎◎◎
03 名鯱 ◎○○
03 瓦斯 ○◇◇
02 川崎 ◎◎
02 横翼 ○○
02 清水 ○◇
02 桜大 ○◇
02 湘南 ○◇
02 千葉 ◇◇
01 京都 ○
01 大分 ◇

192 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:35:25.76 ID:payMeoi+0.net
リージョが批判してるのは、昨年は残留争い真っ只中だったのに
今年はジャッジのおかげで躍進した札幌のことだろうな

鳥栖-札幌の露骨なまでの震災ジャッジは見るに堪えない悲惨な内容だったし、
リージョの神戸も明らかに不正な判定でポドルスキを退場させられ、意味不明なFKで点まで奪われてる
Jリーグはこの手の八百長に対してもっと厳しく行かないとだめだと思うよ

193 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:35:27.12 ID:r2DsufY80.net
毎年優勝チームが決まってるよりは遥かにマシ

194 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:36:29.93 ID:VLx7Ym0h0.net
やはりナベツネが正しかったか

195 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:36:31.45 ID:+7nV5Xhc0.net
一強の江戸時代ってつまらないだろ
やっぱ戦国期が面白いんだよ

196 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:36:33.64 ID:0QOr0c1n0.net
>>177
所謂カオスに入った気がする、どこが飛び出すか分からないような
こういう不安定な状態をメディアは嫌うよね、焦点を定められないから
でも本当の面白さをスポイルしてしまうんだから愚の骨頂
こういう事態になって初めて普段の取材力が試される、既存メディアにはその体力もノウハウもない

197 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:36:56.28 ID:W1jxknnE0.net
>>172
クラブチームの地域密着とサッカー文化の観点から描かれたジャイアントキリングっていうサッカー漫画は久々に面白いサッカー漫画だなと思ってたけど
案の定サカオタからは戦術描写が適当すぎるとかサポのエピソードとかつまんねーからいらねーよwとか大不評なのがショックだわ
Jリーグのサポなら誰もが共感出来る内容なのに…

198 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:39:19.33 ID:464Ugf3E0.net
スペインサイコーって言いたいだけの小宮の文なんかもういいよ
この人のJリーグ記事ってスペインからまないものないと言っていい

199 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:39:31.92 ID:E/zL4el20.net
大学チーム勢が混ざっても拮抗しそうw

200 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:40:12.33 ID:2bAcr+qh0.net
>>34
それ言ったら戦力均衡させてどこのチームでも優勝の可能性あるようなシステムにしてるアメスポなんて何の価値もないって事になるぞ

201 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:40:17.23 ID:lc3ggf9g0.net
ビッククラブ、成りそうだったクラブ

ホンダ、浦和を本拠とし良い組織と既存ファンを獲得しあっさり強豪誕生だった筈が宗一郎の遺言の解釈によりドタキャン

ヴェルディ、親会社のメディアの後押しも強く成績もほぼ理想のスタートであったがプロ野球の利権に未練があり見事に脱線

トヨタ、資金的には暴風雨的投資も出来るが健全経営の要請もあり自制した
三木谷のやり方は十数年前は否定されていたのにね、憤懣やるかたない気分だろうね

202 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:40:22.26 ID:qKg+hK7K0.net
「もし明日、羽生結弦選手がいなくなったら?」 
太田雄貴、“選手に依存しない”協会運営で改革に挑む

 「個人的には選手に依存する大会運営、協会運営には危機感を持っています。
フィギュアスケートの羽生結弦選手のようなスーパースターが毎回出てくるのであれば話は別ですけどね。
それでも仮に羽生選手が『明日、引退します』ということになったら、協会の収入は一体どれだけ減ってしまうのか。
そう考えると、やはり協会のやるべきことは選手の人気に頼らず安定的、持続的な経営基盤を整えていくことにあると思うわけです」

203 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:42:13.63 ID:orzdf48H0.net
今年は長崎が気持ち切れることなく最後まで戦ったのが大きいかもな

204 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:42:36.94 ID:+KXq4vB40.net
小宮がべた褒めしてるミシャ切った浦和は
その後ACLと天皇杯すぐに取ってるけどな

あいつ長期間飼ってたけど
クビ切られる前年にルヴァン1個勝つのが精一杯だったろ

205 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:43:22.36 ID:Olb8DrKS0.net
百年構想の1/2にあたる50年目には
新国立をホームに持つ東京のクラブがバイエルンみたくJリーグを牛耳って、ACLやCWCを制していると思うわ。

その後ろに鹿島や浦和が続く。

206 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:43:27.33 ID:29YcBWvJ0.net
>>195
尾張vs紀州とか若干あったけど

207 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:45:02.39 ID:hO0J30uT0.net
1強 鹿島
第2集団 G大阪 浦和 広島 川崎
第3集団 磐田 横浜M
その他
こんなとこでしょタイトル数、実績的には

208 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:45:37.15 ID:hIPvhVNm0.net
馬鹿じゃないか?
Jのチームは戦術が優れてるに決まってるじゃないか。フィジカルが優れてるのかテクニックが優れてるのか?

209 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:45:52.10 ID:loG1iMjx0.net
>>203
今年に関しては名古屋とガンバの存在が大きいかな

210 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:46:52.43 ID:W1jxknnE0.net
>>192
大阪北部地震でスタジアム周辺がガチで被災していて普段選手が利用する吹田スタジアムのシャワー室にも風呂に入れない周辺住民達の行列が出来てたくらいの状況だったガンバにはそんな贔屓ジャッジは全然なかったけどな

211 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:47:06.22 ID:0QOr0c1n0.net
>>209
その二つが完全にチーム作りに失敗したのが混乱の元凶だよねえ
もし成功していたら残留争いも優勝争いもこんな歪にならなかったと思う

212 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:49:08.21 ID:payMeoi+0.net
>>210
被災地域のすべてが震災ジャッジの恩恵を得ているわけじゃないようだからな
脚や熊本は震災ジャッジとは無縁だったし、逆に札幌と仙台は震災ジャッジで躍進した

213 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:49:12.09 ID:L4MQtRLu0.net
放映権料協会がカテゴリーに応じて均等同然に配ってたしねぇ
傾斜分配でどれだけ差がでるかじゃね??

214 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:50:06.51 ID:uNnkp7H00.net
近年でも
柏・C大阪・G大阪がACLに出場した年に降格している
これではACLを重視してリーグ戦をサブメンバーで
闘えというのは酷な話

ダゾーンマネーできちんと補強可能にしたのは
いいことだけど、もう少し日程にも配慮してほしい

215 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:50:11.46 ID:w5hx2DUV0.net
クソクラブのクソ監督お疲れさん

216 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:52:17.59 ID:VLx7Ym0h0.net
川淵三郎は非を認め読売に謝罪しろ

217 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:53:07.15 ID:SLU+DHBB0.net
だから楽天がビッククラブ作ろうとしてんじゃねーの?

218 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:53:21.41 ID:orzdf48H0.net
広島は来年残留争いしそうな気がする
セレッソも
ただ優勝争いする可能性も無いとは言えない

219 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:53:43.40 ID:SqNgkqAH0.net
戦術っていうか試合運びだろ
ベルギー戦みたいにリードしてるのに正々堂々馬鹿正直にプレーしちゃうんだよな
日本の教育が変わればいいのか、常勝クラブが出来れば変わるのか知らんが

220 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:54:38.92 ID:a86D4Yt30.net
>>186
川崎はイベントに関して右に出るクラブはいないと思うが…

221 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:55:15.87 ID:loG1iMjx0.net
読売がビッククラブもってたら露出も増えて完璧だったのにな

222 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:55:23.01 ID:nA88Gy+W0.net
スカウティングは優れていると思うけどな
後半戦は特定選手に頼って他の選手が伸びてこないチームは沈むもの

223 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:56:11.34 ID:ekTV7NW90.net
 「戦術的な能力が足りない」
戦術についていける選手が皆無ってことですね

224 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:56:16.12 ID:7Qha3Gp90.net
玉蹴りJ A P おもんない

225 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:56:44.71 ID:V/4vAcPF0.net
現実を突きつけられ発狂するサカ豚wwwww
まあそれでしかオナニーできないもんな

226 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:57:41.78 ID:/nu17oMg0.net
コンスタントに活躍する事が出来ない日本人のリーグだからだよ・・・

227 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:58:14.22 ID:wiHtU2M/0.net
川崎はダゾーンマネーが入ってることはみんな知ってるのにやたらと清貧を主張する。お金があると自慢すると嫉妬されるしね。神戸ですらGMの三浦アツが火消しに回ることがある
要するにJじゃお金があるとか強いと自慢しても敵が増えるだけだからそういうことをしない方がいいという感じになってる

228 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 00:58:30.56 ID:N54ndbSm0.net
スタジアムが建ちそうなところを贔屓して
スタジアムが建ったら用済みとばかりに叩き落とすイメージ

229 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:00:07.31 ID:29YcBWvJ0.net
>>207
ジュビロ、マリノスはたぶんもう強くはならない、かっての古豪ってイメージ
第3集団は資金力はあるのに何故か強くならない
でもそのうち化けるかもしれない、瓦斯、神戸、セレッソかな
あと名古屋は監督さえ代われば優勝候補じゃないの?w

230 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:01:30.04 ID:wqOfcrxN0.net
ワンチャンある夢のあるリーグじゃん

231 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:04:13.34 ID:4liIA8cg0.net
>>1
群雄割拠の方が面白いやん
ヨーロッパなんて上位3チームでいつも優勝争いしてるだけでw

232 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:05:06.81 ID:464Ugf3E0.net
札幌の例あげてるけど昨年までの四方田監督がコーチで残ってるのが大きいことには触れないね
予備知識もない取材にも来ないなので無理もないが

233 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:10:50.26 ID:5sbjIWU+0.net
>>103 バルセロナはカタルーニャの中心とか観光とかの文脈で語られることが多いですが、スペイン最大の港湾都市でもあります

234 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:13:49.74 ID:by2gv74z0.net
>>10
ガンバよりセレッソの方が地の利が良いだろう

235 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:14:09.95 ID:rjxTsuRh0.net
マジで来年鹿島危ないと思うんだよな
J1の殆んどが組織化し始めてて、未だに個人任せのサッカーやってるの鹿島と名古屋くらいじゃないかと
質的優位で誤魔化せる時代じゃなくなりつつある

236 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:14:21.57 ID:E7kmO0Wu0.net
不人気Jリーグ、どこ優勝しても誰も関心ないのに
何を熱くなってるのかようわからん


2018年(10〜11月)国内スポーツ関連視聴率
秩父宮賜杯第50回全日本大学駅伝テレビ朝日18/11/04(日)8:05-335    11.6
第72回福岡国際マラソン      テレビ朝日 18/12/02(日)12:05-141   11.2
ゴルフ日本シリーズJTカップ2018日本テレビ 18/12/02(日)15:00-115    9.2
第95回箱根駅伝予選会       日本テレビ 18/10/13(土)9:25-120    9.0
第30回出雲全日本大学選抜駅伝 フジテレビ18/10/08(月)13:00-145     8.3
第36回全日本大学女子駅伝    日本テレビ18/10/28(日)12:00-155     7.9
プリンセス駅伝2018         TBS    18/10/21(日)11:50-167    7.1
樋口久子三菱電機レディス2018・テレビ朝日18/10/28(日)16:00-85      6.2
みんなのKEIBA・ジャパンカップ フジテレビ 18/11/25(日)14:40-80     5.6
みんなのKEIBA・菊花賞      フジテレビ 18/10/21(日)15:00-60     5.1
ゴルフ日本シリーズJTカップ2018日本テレビ18/12/01(土)13:30-85      5.1
----------------------------------------ゴミ---------------------------------------------
10/27(土)フジ ルヴァンカップカップ決勝  湘南×横浜  2.4%
11/10(土)NHK 2018年リーグ戦優勝決定試合 C大阪×川崎 2.5% →2018年リーグ最高視聴率(笑)



10/27日(土)テレビ朝 日シリ 広島-福岡        12.8%        
11/03日(土) TBS  日シリ 広島-福岡        13.3%
----------------------------------------10%の壁---------------------------------------------
5/2(火)   日テレ読売ジャイアンツ×横浜ベイスターズ 8.3%
4/1(日)   日テレ読売ジャイアンツ×阪神タイガース  7.6%
----------------------------------------ゴミライン---------------------------------------------
10/27(土)フジ ルヴァンカップカップ決勝  湘南×横浜  2.4%
11/10(土)NHK 2018年リーグ戦優勝決定試合 C大阪×川崎 2.5% →2018税リーグ最高視聴率(笑)
----------------------------------------ウンコライン---------------------------------------------
5/04(木) NHK 浦和レッズ×鹿島アントラーズ         1.6%(笑)

首都圏の人気クラブ同士で
年に数回しか全国ネット地上波放送しかないのに
ここ十数年ですっかりマニアック化した模様

237 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:14:46.34 ID:W1jxknnE0.net
>>227
神戸は嫉妬されてる訳じゃない
ガチで馬鹿にされてるんだよ
せっかくの大金で衰えたロートルばっかりとってるから
まともなクラブならどんだけ金があっても今の状態のイニエスタを取ろうとは思わない
それに川崎はJの中では補強には積極的な方だぞ

238 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:14:58.29 ID:lc3ggf9g0.net
>>221
ACミラン化してたかな?
ミラノの人にどこが好きなの?と聞いたら「ユーベ」
あまりミラノ市民に好かれて無かったな、ヒール役

もう巨人軍は生まれないし、大都市だからって無造作にフランチャイズしてもダメ
FC東京(ガス臭さを抜いとくべきだった)
オリックス、野球処でドームであっても地元に訴えるものが無い
ボタンの掛け方が難しい

239 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:17:28.29 ID:l1hDMRff0.net
どこが優勝したのか全くわからない

240 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:22:04.94 ID:NTs3YzNj0.net
群雄割拠→×

群糞割拠→○

糞チームばっかだからその時の調子や監督の采配次第で上にも下にも行けるから
おもしろいっちゃおもしろい

Jなんか烏合の衆の低レベルの戦いよ
鹿島、川崎、浦和、ガンバが頑張ってるように見えるけど
平気で下位に負けるし
こんなジェットコースターみたいなリーグないよw

Jリーグはジェットコースターリーグで面白いwww

241 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:22:47.06 ID:BTKTf9wt0.net
低いレベルでの争いだからなJリーグは

242 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:22:58.44 ID:YbGHBxm10.net
リージョが言ってもなあ

243 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:23:07.38 ID:Ho+6Vam90.net
もっとメディアにゴリ押ししてもらえよ
影が薄すぎる

244 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:24:01.46 ID:nwdVopX30.net
リーグの方針なんじゃね??
ヨーロッパのプロサッカーリーグと違って1強とか2強とかになったら
不人気なJリーグは余計に不人気になりそうだし

245 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:24:53.44 ID:Up6AkiBu0.net
Jリーグはレベルは高いわけじゃいけど、群雄割拠だから観てて面白いのかもな

欧州は優勝するクラブ決まってるからな 下位クラブのサポとかどういう気持ちで応援してるのかな

246 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:28:22.72 ID:NTs3YzNj0.net
降格争いだってレベル低いけど、面白いだろ
なぜなら、お互い弱いなりに必死だから

そう、サポは必死なチームを見たいんだよ

どのチームにも優勝のチャンスがあって優勝してほしいが降格だけは絶対に嫌だって
まさに日本人の国民性を体現してるリーグだと思うだけどなw

247 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:28:51.80 ID:a86D4Yt30.net
今年のJ2はJ1から降格してきた3クラブが全て昇格を逃し、J3から昇格してきたクラブが初めてJ1昇格を決めた
J3も降格組全滅したかな
J2はなんだかんだでここには勝てるかなっていうチームがいくつかあったんだが、もうそんな時代ではなくなってしまった

248 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:29:10.89 ID:IIl2g9S/0.net
バイエルンミュンヘンが6連覇するリーグは面白いのかね
バルサとレアルばっかり優勝するリーグは面白いのかね

249 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:29:30.02 ID:NTs3YzNj0.net
J(ジェットコースター)リーグでいいよ

別に欧州のような名門なんかいらん
弱いとこでも優勝チャンスがある方が面白い

250 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:31:18.22 ID:NTs3YzNj0.net
リージョさんよ、J2はもっとカオスやでw
あんたもセレッソみたいに経験するはずや

251 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:32:21.29 ID:5sbjIWU+0.net
なんか願望っつうか結論ありきで適当に都合よく事実をパッチワークする、ドキュメンタリーなんかではやるなって言われる手法の典型例みたいな記事だな、色々仔細なとこがおかしい

日本に戦術ないって言いたいんならそれならそれでいいからもっと具体例からまともな立論ができそうな
いかにも読者の目を引こうっていうヒキだけ気にしてる感じ
売文屋の悲哀かなぁ

252 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:33:36.42 ID:d35UxmQ10.net
戦術を作り上げた結果、順位がほぼ固定されるリーグのほうがやべえだろ

253 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:34:02.76 ID:/nu17oMg0.net
能力高めの日本人のポジションが被り捲ってるので必然的に各チームに散るしな
金に物言わして良い選手を日本中から掻き集めてもポジションが埋まらない
外国人枠を増やして確り金を使って引っ張って来るように成るとチームデザインを明確に
出来た所が長期王権を獲得するかも知れない

254 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:37:17.86 ID:Olb8DrKS0.net
スペインみたいに分配金破綻させて国をあげて特定のチーム応援すれば、五年もありゃ開幕前に優勝するチームが決まる分かりやすいリーグになるだろ

得点記録も連勝記録も更新し放題

255 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:40:21.52 ID:qKzgBcpN0.net
日本には マレーシアが足りない

256 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:41:01.14 ID:a86D4Yt30.net
Kリーグのように全北以外のクラブが投資を諦めてしまったリーグがお望みかな?

257 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:41:47.47 ID:1JWOA98Q0.net
>>1
鹿島の獲得タイトル数とリーグでの平均順位は見たのか?

258 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:41:58.09 ID:4Zci05ey0.net
鹿島、川崎、浦和、ガンバが頑張ってるって書いてる人がいるが
地理的・人口的・経済的不利を克服して古豪のプライドだけで細々と頑張って
程々の成績を断続的に残す広島の様な中堅クラブの頑張りも評価して欲しい

259 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:43:08.51 ID:aLIj/1gl0.net
といっても弱いとこは弱いんすよね

260 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:43:39.27 ID:KJpVsxA20.net
面白いだろ。
絶対王者がいないからどうなるか予測がつかないから面白いんだよ。

261 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:45:20.18 ID:rjxTsuRh0.net
鹿島が一貫性があるって聞こえは良いけど柔軟性がないともいえる
そもそも世界の強豪が一貫性あるかって言ったらないんだよ
バルサですら選手や監督によってサッカーが変わる
選手の適性無視して442やってるのが今の鹿島だよ

262 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:46:04.31 ID:kmWaJc+20.net
世界一予想できないリーグ
こんなに面白いリーグはないだろ

263 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 01:46:43.99 ID:k0guMZR80.net
>>260
主役が不在で脇役ばっかの連ドラなんてつまらんだろ

総レス数 640
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200