2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】 Jリーグの「群雄割拠」は本当に喜ぶべきことなのか

276 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:22:26.84 ID:a86D4Yt30.net
群雄割拠すぎてACLに力入れられない問題はある
大したコンテンツじゃないくせに上位リーグヅラしやがってよ

277 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:23:16.52 ID:ilcyXvNT0.net
>>28
おっと、水戸ホーリーホクッの悪口はそこまでだ

278 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:25:13.87 ID:gCichYur0.net
>>276
ACL優勝回数4回で2番目の成績だからアジアでは上位リーグだわ

279 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:25:28.82 ID:XikbtIDL0.net
>>1
なんだこの駄文

280 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:29:24.27 ID:u4oa0dwV0.net
>>183
広島は東洋工業だった日本リーグ時代は押しも押されもせぬ名門だったがJリーグ開始後は平凡

【JSL通算成績(1965〜1992年)】
・東京ヴェルディ(ヴェルディ川崎、読売) : 優勝5回、2位3回、3位0回◆◆◆◆◆
・サンフレッチェ広島(東洋工業、マツダ) : 優勝5回、2位1回、3位1回◆◆◆◆◆
・浦和レッズ(三菱重工) : 優勝4回、2位6回、3位5回◆◆◆◆
・セレッソ大阪(ヤンマー) : 優勝4回、2位4回、3位1回◆◆◆◆
・湘南ベルマーレ(藤和不動産、フジタ) : 優勝3回、2位1回、3位3回◆◆◆
・ジェフユナイテッド市原・千葉(古河) : 優勝2回、2位0回、3位4回◆◆
・横浜F・マリノス(日産) : 優勝2回、2位4回、3位0回◆◆
・柏レイソル(日立) : 優勝1回、2位1回、3位5回◆
・ジュビロ磐田(ヤマハ) : 優勝1回、2位0回、3位3回◆

281 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:32:29.28 ID:eQxY10o40.net
クラブw杯で南米のチーム食えるようになってきてるじゃん。
昔じゃ考えられん事だよ。
時差がどうだ言うけど、それでもどうにもならなかったし。

282 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:33:11.55 ID:uoQDYe+H0.net
>>24
>その辺り含めてぐるっと一周しないと

Jリーグが出来て四半世紀、ちょうどそのサイクルが一周したぐらいでしょ
最初からプロとしてデビューした世代が引退して指導者になり、
その連中が教えた最初の世代がもうちょっとでプロデビューする
U-18プレミアの試合とか見たらほどんどの選手がJリーグ草創期の選手より上手い

283 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:36:33.36 ID:uoQDYe+H0.net
>>268
水戸黄門disってんのか

284 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:41:12.55 ID:DpfCvJtN0.net
>>278
大したコンテンツじゃないってのはACLのこと

285 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:43:12.82 ID:l3LOK3MJ0.net
>>153
Jリーグ、オリジナル10のメンバーでありながら19年間三大タイトルとは無縁となる無冠の金字塔を立てたクラブもサンフレッチェ広島だから問題ナシ!!

ちなみにステージ優勝はあくまでもオマケだからタイトルとしては勘定しない

286 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:49:58.34 ID:4wl1adu+0.net
>>258
地理的・人口的・経済的不利

それこそ鹿島だろ
100万人の大都市のチームの情けなさが広島・仙台・札幌だろ

287 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:52:12.79 ID:6Dq1OVi+0.net
totoが全く面白くない

288 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:52:49.75 ID:6Dq1OVi+0.net
>>263
すごく同意する

289 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:54:02.75 ID:4wl1adu+0.net
>>197
あれは糞つまんない
講談社のサッカー漫画で面白いのは全然ない
お前みたいな低脳にサッカー漫画の格とは何か教えてやるよ

angel voice>>フットボールネーション>>アオアシ・be blues>>>ジャイキリ

290 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:56:04.56 ID:l3LOK3MJ0.net
>>289
最近じゃあ週チャンのジュニオールとかいう岐阜の高校サッカーの奴が意外におもしろいぞ週マガのカン違い漫画は糞だがね

291 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 02:57:54.93 ID:lDFdX9I70.net
>>1
テキトーな事を書いてんなコイツ
頭の中身は芸スポの知ったかと変わらんやんけ

292 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:01:10.12 ID:93mBijhg0.net
今は

A 川崎
B 浦和
C ガンバ F東 セレッソ 広島 鹿島
D 札幌 マリノス 清水 名古屋
E その他J1 柏
F その他J2 松本 大分

ってイメージかな

293 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:02:45.73 ID:6Dq1OVi+0.net
>>289
ジャイキリは椿にスポット当ててる時点でクソ漫画だな
フットボールネーションは宗教みたいでちょっと…

294 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:03:34.95 ID:gIiC1NmH0.net
>>289
カルチョが入ってねーぞ

295 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:05:08.52 ID:9zCN74eBO.net
川崎が連覇してるのに群雄割拠とな?

296 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:07:28.12 ID:2aHE4gfx0.net
駅弁大学と同じ。駅弁チーム

297 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:08:02.22 ID:l3LOK3MJ0.net
お前らしってるか?

今年のJリーグ王者さまであらせられる川崎フロンターレ様はな、こともあろうにJ2で12位だった山形さんに惨敗しているんだぜwwww

マジで信じられねぇーよwwww

298 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:08:57.23 ID:bKTc4Niv0.net
>>289
フットボールネーションは漫画というより教本
同じ小学館なら夕空のクライフイズムはいろいろ惜しい作品だったなぁ

299 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:10:05.17 ID:6Dq1OVi+0.net
>>295
二連覇程度ではなぁ

300 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:11:32.39 ID:lDFdX9I70.net
芸スポ、ガイジ大杉

301 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:11:54.17 ID:dIeT/HYw0.net
群雄割拠で問題なのは戦力が分散し過ぎて国外で勝てなくなることだけどACLはJ勢が
2連覇だしな

302 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:19:01.83 ID:HtaHjxvn0.net
プロ野球の影響だと思うけどね
野球は戦力均衡が当たり前だし、優勝チームの固定化は良いことと捉えられていない

だからJリーグもそうしないと興業として成り立たないのでは

303 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:24:22.87 ID:4wl1adu+0.net
>>293
いや、今年のU19のインドネシアとの闘いでフィジカルや蹴り方が全然違ったわ
ドーハの頃の昔の日本ってこんな蹴り方だったよなと思い出した
ああ、フットボールネーション結構真実に近いわと思った

304 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:30:17.10 ID:SRagseSm0.net
川崎、浦和、瓦斯、脚大阪と言った強豪クラブがアジアでも存在感を
示していけるか
今季は川崎がダントツなの以外は長崎はともかく大して実力差がなかった

305 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:31:40.95 ID:HtaHjxvn0.net
優勝チーム固定化のメリットが分からん
今後数十年優勝の可能性がないであろう万年弱小チームなんて誰が応援してくれるの?
そんなんならプロ野球がある地域なら普通野球チームの方に関心行くよね

306 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:33:12.14 ID:uDsYbIDC0.net
レアルマドリーやバルセロナって
4位から下にはならないってことはCL皆勤賞?

307 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:36:01.55 ID:uDsYbIDC0.net
>>305
万年弱小でブンデスリーガ制覇の確率が宝くじレベルの
ザンクトパウリは世界中に熱狂的ファンがいる

308 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:41:19.95 ID:NTs3YzNj0.net
>>297
それがJリーグのクオリティ
王者でも大学チームにも負けるw

309 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:41:19.99 ID:NTs3YzNj0.net
>>297
それがJリーグのクオリティ
王者でも大学チームにも負けるw

310 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:41:50.25 ID:lj9vUJLG0.net
チームの浮き沈みは目標が全て
目標を失った途端に連敗したり、逆に新たな目標を見つけて連勝したりしてる
カップ戦の日程含めて全チームが目的意識の差を結果に晒してる

311 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:48:59.43 ID:bbcHDXU60.net
>>306
バルサは2002-03シーズン、リーガ6位で翌シーズンUEFAカップに回って以来15大会連続のCL出場中。
レアル・マドリーは1995-96シーズン、リーガ6位で翌シーズンのUEFAカップ戦出場権を逃して以来21大会連続のCL出場中。

312 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:51:16.86 ID:NfFqLyyh0.net
群雄割拠が終わって川崎時代に入ったのが今のJだと思うが
どこが優勝するかより川崎がどれくらい勝ち点離して優勝するかって感じ
今年は勝ち点差12だっけ、来年は20ぐらいいったりして

313 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:57:47.42 ID:bbcHDXU60.net
>>312
サンフレッチェの時も同じこと言ってた人が居たな。
そういうのは3連覇してから言ってくれないかな。

314 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:58:53.62 ID:ia/7+PB10.net
>>197
戦術を描写してるのなんて序盤の数試合だけで、後はポエム唱えて椿覚醒してるだけじゃん

315 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 03:58:54.80 ID:lj9vUJLG0.net
どのチームも最大の目標はACL優勝
ACL敗退後、川崎はリーグ戦に切り替えたが
セレッソと柏は目標なき惰性試合で沈没
鹿島だけは最後まで可能性を残してた結果がリーグ戦後半浮上に繋がった

316 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:00:16.84 ID:GJyLtH3q0.net
>>263
テレ東で「バイプレーヤーズ」っていう脇役俳優ばかり集めて脇役の日常を描くドラマあったけど面白かったよ

317 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:05:54.97 ID:GJyLtH3q0.net
>>303
フットボールネーションでGKのポジショニングの話やってたけど
Jリーガーでちゃんと同じことできてる奴いるのかな?
って試合チェックしてたら権田だけ完璧に出来てたんだよね
それから2年くらい経って今権田が出てきてるけどやっぱりなって思ったわ

318 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:07:39.82 ID:zeE5gwCk0.net
鹿島はせっかく強いのに貧乏くさいの何とかしろ

319 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:11:57.00 ID:HjbGkUeM0.net
甲子園に近くなってきたな

320 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:17:50.61 ID:5TcOlrWQ0.net
読売ヴェルディが一強のリーグになるよりはおもしろいリーグになったやん

321 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:20:27.89 ID:gIiC1NmH0.net
巨人が勝たなきゃ盛り上がらないみたいな歪なリーグでさえなければそれでいいんでないの?

322 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:23:26.96 ID:9laqv5Pj0.net
>>318
鹿島とマリノスは最近はあまり強くないし
でも降格はまだなので古豪っぽくなってきた気がする

323 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:25:24.45 ID:HjbGkUeM0.net
近畿地方は大きいクラブのある県とJリーグのない県があって面白いね

324 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:32:57.32 ID:7BAEsKLO0.net
>>312
鹿島の3連覇が評価されなかったのも浦和とガンバが同時期にACLを優勝したから
川崎の連覇も浦和と鹿島のACL優勝でインパクトが薄い

325 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:33:06.29 ID:t2rBCPmg0.net
>>313
サンフレの三連覇はペトロビッチと保一が育てた世代ノがたまたま黄金期迎えただけじゃないかな
一方で若手も育てられなかったしサンフレ自体の人気も全く上がらなかった
スタジアムの建設もあのざまだし
川崎はチーム、運営、サポーター、地元全部が強固な関係築いてるしそこにDAZNマネーだからなー
フロント、チーム含めて安定感が違う

326 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:33:38.97 ID:bKTc4Niv0.net
>>319
天皇杯優勝してACL出場権を得るなんてのはまさに甲子園の21世紀枠みたいなもんだわ
トーナメントで負けられないってのも残留争いで同じような雰囲気出しちゃってるしね
さらに入れ替え戦まで復活させちゃうってんだからエンターテイメントの極みだね
ジジババしか見ないTVはプロ野球しか取り上げないけど若いのはサッカーやバスケだよ

327 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:34:03.79 ID:bbcHDXU60.net
>>322
2ステージ制だったとはいえリーグ制覇したの2年前なんだけどね、鹿島。しかもその年天皇杯との2冠。

328 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:34:10.24 ID:izl49CW00.net
>>9
今いる川崎はどうする?
木更津に押し出すか?w

329 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:35:36.29 ID:po50ukwP0.net
>では、Jリーグのクラブが一進一退で、差が出ない理由はどこにあるのか? 

>◆ 日本には「戦術」が足りない

>クラブ成績の変遷を見ると、監督交代が与える影響があまりに大きい。


日本には戦術が足りないって選手の理解力の事か?監督のことか?
選手の理解力の事なら監督交代の影響は小さいはずだろうし
監督の事ならここ最近の優勝監督はずっと日本人なんだけどな

330 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:37:29.97 ID:bbcHDXU60.net
>>325
そもそもサンフレは3連覇してないんだが。
リーグを制したのは2012、13、15年。14年は無冠なんだよ。

331 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:39:17.44 .net
ファンマはまだ解ってないな。
戦術は多いに越したことは無いが、どのクラブもその戦術のウィークポイントを突くのが上手いんだよ。
海外から多くの監督が来たけど、すぐに通用しなくなっただろ。
みんな対策を講じるのが上手いんだ。

332 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:40:46.38 ID:6+S00Tzh0.net
いいかどうかは分からないけど楽しい

333 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 04:58:07.13 ID:K5L81yRGO.net
>>329
監督の役割が大きいのはどこの国でも一緒だけどな

334 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 05:14:28.31 ID:LbOqvYc50.net
代表クラスの大半が欧州ビッグクラブでやることを目標にしているからでしょ
いまはスカウト網も確立していて鹿島や浦和を経由しなくてもJ2からでも欧州に行ける
だから戦力が安定しないが5大リーグとは違う面白さがあっていいじゃない

335 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 05:14:29.31 ID:3gyPW3ls0.net
フットボールネーションはボールを蹴った事もないババアが
受け売りの知識でジャップにマウント取り続けてホルホルのクソ漫画やろ
専門家に間違いを指摘された知識も修正されないまま馬鹿に広まってゆく
害悪

336 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 05:19:57.66 ID:SzrwP8TJ0.net
日本は戦術のなさを運動量で埋めるからな
それでFWでも守備に奔走しまくるやつがすげーと言われる

337 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 05:50:16.76 ID:6mHxjVSY0.net
>>231
だからこそ、欧州じゃチャンピオンズリーグやヨーロッパリーグが成立するんだけどなw

柏のように働いたらならぬ出場したら負け、な状態じゃ、aclが賞金爆上げして規模がcl並みになったら太刀打ち出来なくなるし

338 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 05:51:21.82 ID:OtjaaxNU0.net
野球みたいに投手・打者の一対一の闘いも無い(PK除く)
11人対11人でボール蹴って フィールド駆け回る
制限時間アリ
メンバー各自 思惑が違ってたら そりゃグダグダになるわ
まあ統制とれてない戦国時代の合戦みたいなもん
野球ファンでもサッカーファンでもない 俺が偉そうに言ってみる

339 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 05:52:57.20 ID:P8tC4wCY0.net
戦術の対策が早いから突出したチームが出てこないだけで
戦術がないとか的外れ

340 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 05:53:06.36 ID:6mHxjVSY0.net
>>328
つ古河グループ=富士通

同じ古河グループのjef千葉=古河電工、と合併して足尾銅山の有った栃木県に移転w

341 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 05:54:43.23 ID:+yUDBi6e0.net
>>325
広島は自治体がまったくやる気ない状態でちょっとかわいそうだわ
カープ人気が根強いのもあるがせっかく地方から人呼べそうなのにな

342 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 05:54:51.69 ID:OtjaaxNU0.net
俺が一番槍だああああああああああ

343 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 05:56:40.42 ID:+yUDBi6e0.net
>>340
ヴェルディなんて今やJ2中堅がせいぜい いつまで20年以上前の栄光にすがってるんだ
川崎を捨てたヴェルディと川崎で地域密着で根強くサポを増やしていったフロンタ
ヴェルディはいろんな意味でダメダメすぎる

344 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 05:56:44.12 .net
>>336
そもそも運動量に負ける戦術なんて、ハナクソみたいなもんだ。
その程度の戦術なんだろ。

345 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 05:56:46.60 ID:6mHxjVSY0.net
>>325
川崎は日本国ではなく、在日も支配民族である川崎国だからなw

346 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 05:57:28.18 ID:P8tC4wCY0.net
>>338
めまぐるしく状況が変わるから素人には戦術がわからないだけで
状況によっていろんな戦術が繰り出されてる
最初は分かりやすい守備のブロックの作り方から注目してみ

347 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 06:00:18.92 ID:Ds2Ktapo0.net
川崎でも武蔵小杉周辺はまだ治安いいほうだぞ

348 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 06:01:05.20 ID:4Va8qIbm0.net
監督の平均得点

1位 リージョ  神戸  2点
2位 鬼木  川崎F  1.67点
3位 ヨンソン  清水  1.64点
3位 ポステコグルー  横浜FM  1.64点
5位 宮本  G大阪  1.5点
6位 大岩  鹿島  1.47点
7位 ペトロヴィッチ  札幌  1.41点

リージョは早くもJリーグを超えてる

349 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 06:02:15.34 ID:NEs2whi30.net
>>336

日本のチーム、というか代表が強豪国と戦うには個では全くかなわないから戦術が重要
一人一人が弱いから一対一を多く作られると不利になるので守備戦術を徹底しないと戦えない
その守備戦術を構築する上で背の低い日本はFWの守備が欠かせない

350 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 06:13:51.50 ID:P8tC4wCY0.net
>>348
攻撃だけ注目して守備を軽んじるのは日本のサポの悪い癖だな
監督の能力を判断するなら最低でも得失点で判断すべきだろう

351 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 06:21:06.17 ID:ReZMyzsk0.net
>>1
文章が小宮なんだが

352 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 06:26:11.51 ID:4Va8qIbm0.net
>>350
柏の岩瀬は2試合だけなので除外

353 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 06:30:46.95 ID:4Va8qIbm0.net
>>350
攻撃あっての守備だから
勝敗を分ける攻撃の成功率がまず大事

354 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 06:31:58.53 ID:WPKNo7sK0.net
>>322

355 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 06:43:43.36 ID:NTs3YzNj0.net
>>323
ガンバ以外ノーチャンスだからつまらん
そのガンバも波あるし
アカン時はセレッソとヴィッセルをボコって溜飲下げるしかない
サンガはどっか逝ったし
最近は三木谷が成金パワーさく裂しまくってるからボコり甲斐があるってだけ

356 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 06:47:26.87 ID:ySt5L0Fo0.net
日本は監督が未熟だから戦術が整ってない?
クルピやフィッカデンティは戦術が未熟な監督と言いたいのか?

連勝した後に連敗するチームがあるのは、他のクラブのスカウティング能力が強いからとは思わないのか?

札幌のミシャを褒めてるが、そのミシャも浦和の最後の方は低迷していたのを忘れたのか?

もっとちゃんと調べて記事を書けよ。

357 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 06:50:29.48 ID:yOQzaz+K0.net
>>293
ジャイキリは名古屋とか大阪戦までは面白かったな
クラブを通しての椿の成長は面白かったが代表戦がメインになってどうするって感じ
今一番おもしろいのはアオアシかね

>>346
この前の磐田対ヴェルディのプレーオフとか素人目に見ても戦術の差で勝敗決まったって試合だったと思う
あれほど分かりやすい試合もなかなか無いな

358 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 06:50:37.90 ID:ySt5L0Fo0.net
そもそもリージョを褒め称えているが、リージョの経歴を調べてから言え、少なくとも良い成績だけじゃないぞ。。リージョに言われたくないわ。

359 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 06:51:51.17 ID:GJyLtH3q0.net
戦力均衡のためにドラフトしてるわけじゃないし
自由競争の結果たまたまそうなってんだから別にいいんじゃないの

360 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 06:55:38.33 ID:ySt5L0Fo0.net
ジャイキリはもう今のETU編は終わらせて、地域リーグの監督とかやらせて、地域リーグでJリーグを目指すチームの悲哀、地域決勝の苦しさ、JFLでの対門番相手の死闘、Jリーグ入会審査が通らないクラブの苦しみ、J3での連勝街道、J2での下位低迷そして降格。

そんなのを書いてくれたら買う。

361 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 06:57:48.26 ID:8UAJUJ7M0.net
名古屋が7連勝下で鹿島、浦和みたいな強豪もフルボッコにした後に、
また全然勝てなくなって驚いたわ。

362 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:00:33.19 ID:Xtmt8z4c0.net
Jリーグはビッグクラブの発生しにくい経営形態だから「群雄割拠」を楽しむリーグでいいんじゃね?

363 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:01:42.07 ID:9a5NELNH0.net
Jリーグクラブのスカウティングは攻略法見つけ出すのが早い。

ゲームセンターCXの有野課長みたいのが一杯いるのだろう

364 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:07:15.29 ID:P8tC4wCY0.net
>>353
守備も攻撃もどちらも大事だろう
1-0だろうが3-0だろうがリーグ戦では勝点は同じだし
一番重要なのは勝点だから

365 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:07:46.25 ID:ySt5L0Fo0.net
Jリーグも群雄割拠では無く、金持ってるトップクラブのチーム力を上げる方向に舵を切り始めたろ。

外資の導入も日本法人を作る事が前提だけど解禁されて、横浜はシティグループの傘下に収まってるし、今後東南アジアや中東などの富豪がチームの経営権を取得するのも既に可能になってるし、

外国人枠も保有は無制限、試合出場も5人まで拡大。明らかに資金力があるチームに対してチーム力を上げる様に仕向けてる。

今後20年とか見れば、日本にもビッグクラブとか現れて来るよ。そもそも外国のリーグだって、過去の優勝チームとか見たら、群雄割拠の状態だった時期はあったんだよ。

366 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:11:46.04 ID:bclJMgLe0.net
>>361
Jって1-0、2-1くらいでなんとか勝つ方が対策されにくいんだよね
3-0、5-1とかでフルボッコにすると次の対戦相手がフルボッコにされたくないから全力で穴見つかるまで対策してくるのよ

対策されてもそのままぶち当たって相手が上手くやれてるな、と思わせておいて途中から局面で1つ2つ勝って対策破りするのが効果的
鹿島の得失1位とかあまり見ないっしょ?
ボコボコに相手の守備組織破壊したりせずにちょっと上回って1点差で勝つとか上手いのよ

367 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:15:09.75 ID:fijqg2DL0.net
ちょっと前までのスコティッシュリーグだとグラスゴーの2チームで20年くらいタイトル独占してたよな

368 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:17:24.34 ID:OtjaaxNU0.net
>>364
そういう考え方がつまらなくしてるのでは?
次があるからは・・・
常勝将軍 伝説のチャンピオンを目指すべき
まあ運動量すごいからなあ 選手大変だろうけど
金払って見にきたサポーターは感動を求めに来てるんでしょ?
勝っても負けてもいいけどさ 手抜きは・・・
と 野球ファンでもサッカーファンでもない
俺が偉そうに書いてみる

369 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:18:05.84 ID:ySt5L0Fo0.net
例えばバルセロナとレアルだって、あれは資金力しかもその殆どが放映権料による所が大きいだろ。あれが良いとは思えないけどね。

その点は日本みたいにちゃんと分配するべきだと思うよ。

370 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:20:23.38 ID:cyfedbLW0.net
>>10
ヴェルディってどこのチームなの?川崎には後ろ足で砂かけて出ていって都民には相手にされず

371 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:21:07.46 ID:37UrS4qG0.net
1強はつまんないけどな
9連覇達成した時は他のチームは何やっているんだ?と思った。

372 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:21:25.88 ID:ySt5L0Fo0.net
>>368
それはチームの自由じゃね
守備が強いチームが人気出ないとは言えないよ。

攻められてて守備からのカウンターで切り裂く
それもけっこう爽快感があるものよ。

全てのチームが攻撃主体のリーグなんて面白いか?色んな個性のあるチームがあった方が面白いと思うけど

373 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:22:49.78 ID:8UAJUJ7M0.net
優勝争いより残留争いのほうが面白いからな。
はっきり言って人の不幸のほうが面白いだろう。

374 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:23:19.18 ID:noGTdGOlO.net
良いことだよ
以上

375 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:24:07.54 ID:ySt5L0Fo0.net
>>348
たぶん、リージョはこれから壁に当たる。
それこそJ2から昇格してきたチームが初年度は活躍しても、次の年には対策されて沈む様に。

376 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:25:17.84 ID:P8tC4wCY0.net
>>368
つまらないつまらなくとか個人の好みの話だから
守備の構築を評価する人もいればカウンターのうまさを評価する人もいる
個人の好みで監督の手腕を語るなよ
結果を出すのが名将だから
監督の手腕を語るなら勝点で語るべき

377 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:25:44.21 ID:noGTdGOlO.net
戦術だけで無双できるわけないだろ

378 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:27:24.23 ID:IYsuZWvH0.net
>>103
いつからバルサがドイツやフランスになったんだ?

379 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:28:36.50 ID:uAM+c7ai0.net
☓ 群雄割拠
○ どんぐりの背比べ

380 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:29:32.40 ID:9By52DbO0.net
川崎だって来季は残留争いしてるかもしれないからな

381 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:34:16.32 ID:j9CfvLHd0.net
やらせだしレベル低いからだろ

382 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:42:12.14 ID:ySt5L0Fo0.net
そもそも日本で一番客が入る浦和のサポが望むのは攻撃的サッカーよりもカウンターだからなぁ。ミシャとか攻撃的なサッカーを志向する色々な監督が来る度に浦和のサッカーはカウンター主体にすべきって声が上がる。

相手の攻撃のボールを奪って、縦に一本長いボールでゴールや、奪った後に複数の選手が駆け上がってゴールを決める迫力とか、ボールを保持してパス回して攻撃するサッカーとは違った迫力があって面白いもんだよ。

383 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:47:35.65 ID:WXKAwgSc0.net
>>375
それはないな
神戸は優勝候補だ

384 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 07:59:45.62 ID:NyXnTzdj0.net
土日のプレーオフ、天皇杯決勝どちらも激しさがなくて面白くなかった

385 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:03:48.24 ID:il1eM2Gm0.net
今年は勝ち点見たら川崎が頭一つ抜けてただろうに
小宮良之は自分の書きたいネタの為に現実見ないから
ポエマー呼ばわりされるんだよ

386 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:03:56.94 ID:3gyPW3ls0.net
>>336
>>349
これどっちも間違っとらんのだよな
視点の違い
海外厨は海外基準で戦術的な非合理性を指摘するが
それは日本人のための戦術ではない
数的同数で守れる事を前提としたゾーン戦術は
日本に必ずしも向いてない
ジャパンナイズされた走力依存、数的優位を作り続ける戦術の方が
日本人に合っている事がこないだのW杯で証明されてしまった

理想を言えばハリルが要求するように個で戦えた方がいいに決まってる
でも現在的、現実的には
乾香川を排除して浅野井手口を重用するようなサッカーには歪みがある

387 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:06:59.07 ID:xWBBcux10.net
川崎は家長をV字回復させたのがすごい
こりゃあ強いよ

388 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:07:44.66 ID:3gyPW3ls0.net
みんな大好きポジショナルプレーもどうかな
あれの進化の先というか戦術のスタンダード化の後は
日本的な局面での数的優位重視、
それによるカオスの発生が流行る時代が来る気がするよ
ゾーンプレスが浸透したらウイングが復活したみたいにね

389 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:11:04.32 ID:NTs3YzNj0.net
>>383
J2降格だよw

390 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:13:36.28 ID:IIl2g9S/0.net
>>383
夏場が載り切れないから無理だね

391 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:15:05.33 ID:4TrOy4nCO.net
Jリーグは
お遊戯会レベル

392 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:16:03.93 ID:ySt5L0Fo0.net
>>383
神戸はまず守備をどうにかしろ。。
得点取っても、それ以上に失点したら勝てない

393 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:16:13.64 ID:NTs3YzNj0.net
ヴィッセルはゴミッソ同様J2落ち
俺らはそれを見て大爆笑するだけw

394 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:16:13.84 ID:NTs3YzNj0.net
ヴィッセルはゴミッソ同様J2落ち
俺らはそれを見て大爆笑するだけw

395 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:17:07.94 ID:ZwysT2OI0.net
プレミアだってレスターが優勝してしまった事があったし

396 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:17:24.28 ID:ySt5L0Fo0.net
>>391
そんなお遊戯なJリーグのチームが2年連続ACL優勝
他のアジアの国のチームに失礼だとは思わんのか。

397 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:19:05.19 ID:ZwysT2OI0.net
神戸はお金だけはあるけど中位だろうね
下手すりゃ降格すらあるからな

もし三大タイトル取ったりしたら大番狂わせってレベル

398 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:35:44.12 ID:tjCJF5Y00.net
昭和のやきうのやり方は通用しないんだよ。
メディアはいい加減に学習しろ。

399 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:40:57.23 ID:0VANpx+B0.net
>>387
家長を甦らせたのは我らが大宮ですよ、、、

400 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:41:59.38 ID:S0zQhd9A0.net
焼き豚イライラだな

野球なんてたった6球団が延々とリーグ戦をやってるだけだもんな

くだらねー

401 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:55:14.59 ID:sZwLuSXP0.net
レイソルやガンバだったと思うけどJ2からJ1に昇格後に即優勝してるからな
流石にちょっと萎える気がする。

402 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:58:12.01 ID:ZwysT2OI0.net
>>401
1FCカイザースラウテルン「せやな」

403 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 08:59:47.12 ID:vmudzeUE0.net
選手ばかりフューチャーされるけど海外に行く指導者っておらんのか?インドネシアとかに招聘されて行くとかじゃなくてベルギーなりイングランドなり指導者として成功目指す人が一定数おればJリーグのクラブもさらに面白い組織になるんじゃねえかな

404 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:00:49.08 ID:ZwqPjv5o0.net
>>90
100年で100チーム目指したいからまだまた足りんだろ。
あと75年後にどうなっているか?
俺は見られないけど。

405 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:02:48.98 ID:3JLZTqTj0.net
川崎には華がない

406 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:05:04.24 ID:2lEKkMtF0.net
>>1
優秀な奴が海外に出ていくリーグと
優秀な奴が集まってくるリーグの違いだろ

群雄割拠でええやん

407 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:24:26.38 ID:AigCX0Pc0.net
突出したクラブも欲しいが、
毎年同じようなクラブばかり優勝するのもつまらん
バイヤン一強のブンデスとかよ

408 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:24:50.95 ID:xWBBcux10.net
>>404
頑張って150歳まで生きろ

409 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:28:10.20 ID:xWBBcux10.net
CL決勝前日に「ゲッツェのバイエルン移籍が決まりました」とか言われるリーグの方が萎える

410 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:28:27.32 ID:eqnQvMvd0.net
ミッキーが常勝クラブを作ろうとしてるよ
金の使い方が少しばかりおかしいけど

411 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:31:17.19 ID:PYjjTslF0.net
>>403
AFCの指導者ライセンスが、UEFAで認められないとかなんとか

412 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:40:25.91 ID:1IBwv7s60.net
>>407
海外はそれで見る気がしない

413 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:41:37.52 ID:8fW4FLPi0.net
>>405
それはちょっと10年前くらいの感覚なんじゃ・・・。

414 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:41:43.16 ID:M6/7pyi90.net
プロサッカーリーグが大人気のヨーロッパなら1強2強でもええけど
不人気税リーグじゃもたないんじゃね??
それで分配金もカテゴリーでほぼ均等に分け前配分してたけど傾斜分配にしてどうなるか?
今のところフロンターレは補強に金使ってないけど
三木谷さんみたいなゴミにお金使う例もあるし大丈夫かね??

415 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:43:58.87 ID:NTs3YzNj0.net
カオスだよな
J2J3はもっとだけどw

416 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:45:45.15 ID:vmudzeUE0.net
>>411
なるほど、まったくのゼロからやんといけないわけね、昔の南米に行く選手みたいでハードル高いな

417 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:46:41.74 ID:eqnQvMvd0.net
海外の国内常勝クラブというのは、もしそのリーグ内で別のクラブが台頭してきたとしても、その台頭してきたクラブのスタッフや監督や選手を引き抜いてしまい、自己の強化とライバルの弱体化を同時に行なってしまう
その結果、そのリーグ内では圧倒的に強くなるが当然それを行えるだけの資金力とクラブのブランド力が必要となる
横並び意識の強い日本ではそういうクラブはなかなか出てこないし、仮に出てきたとしても規制が入って潰されそう

418 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:50:39.32 ID:vXuxGtI/0.net
だからJリーグに外資入れろって

419 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:50:55.12 ID:9a5NELNH0.net
>>417
浦和がそれをやろうとして失敗した。

バイエルンくらいの資金力があるクラブJに現れても、Jの性質は変えられないと思う。

420 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:52:37.11 ID:DMiPd5630.net
団子状態でどこが優勝するか、どこが落ちるか分からない方が面白いじゃんw

421 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:53:15.72 ID:Pih547EO0.net
つかドイツがバイエルンのせいで凋落したようにああいうのはよくないからなあ

422 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:56:21.24 ID:y2uZvDhy0.net
札幌が4位なんて誰も予想しなかったんだからやっぱり凄腕監督だろ

423 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:57:34.37 ID:eqnQvMvd0.net
>>419
浦和がその道を辿りたいなら、まず鹿島から何もかも奪い尽くさないとだめだわ

424 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 09:59:25.28 ID:vmudzeUE0.net
>>419
ピコーン!今強い広島の選手と監督を集めればうちも強い

だもんね、まぁ弱くはないけどもっと上手く運営できないと圧倒的に強くはなれないという良いモデルに見える

425 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:00:16.83 ID:MlB84WZw0.net
>>416
藤田俊哉が頑張ってたけどリーズとの契約も切れて
代表の欧州駐在強化部になったからな

426 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:02:52.15 ID:/cgPMPE80.net
川崎が抜けているんですか?
広島の終盤の失速は何が原因ですか?

427 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:03:50.55 ID:eqnQvMvd0.net
国内に圧倒的なクラブが生まれるとしたら、それは今のところヴィッセルになる可能性が高い
でもクラブのブランド力が無いから高額報酬で海外のロートルは買えても、日本人選手から人気がないのが痛い
三木谷が継続してヴィッセル強化のために金を使い続けるなら、今後はどうなるか分からない

428 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:04:46.93 ID:9a5NELNH0.net
>>426
中村憲剛が公式インタビューで広島攻略法を公開して、それに対して広島はろくに対策をしなかった。

429 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:09:57.49 ID:6nZwjwQ40.net
>>428
対策をしなかった ×
対策を取れなかった ○

つまり致命傷だった・・・

430 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:17:26.73 ID:i+t7Gknx0.net
Jはまず監督の選び方がなってないクラブが多い。
あと、代表クラスが1つ2つのクラブに集まってないってのが大きい。
だから、監督の能力で順位の上下動がすぐ起きる。

このところの柏とか新潟京都の転落とかまさにそんな感じ
神戸に関しては、来シーズンネームバリュー通りになるか?監督しだいだろ

431 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:18:55.57 ID:/cgPMPE80.net
中盤くらいまでは独走していたのに
攻略法なんてどのチームだって
攻略されることはあるはず・・
監督がダメでも、選手だけではどうにもならないものなのですか?
また、やられると思えば同じことを繰り返さないものではないのですか?

432 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:23:25.05 ID:6nZwjwQ40.net
>>431
これは予測だけど、元々広島のそれは残留争い用のものだったと思う
これは昨季の順位から簡単に予測可能
ところが問題は他クラブがWC後の市場を見込んで序盤に力を入れなかった、これも大きな
誤算がいろいろ生じた、結果広島が台頭した。メンツはそれなりだしね。

つまり優勝するためのものじゃなかった、そのあたりの脆さが出たんだと思う

433 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:30:11.67 ID:c9nU+XMC0.net
名物オーナーみたいのが居ないからなあ

ヨーロッパのプロスポーツって元々貴族や大富豪の道楽的な要素があってそれがチームのブランドを作り上げる要因になった
有る種子供みたいなストレートな欲望がビッグクラブを作る発端になってる
やっぱどこかで採算度外視の名誉欲みたいのが働かないとダメなんじゃないかねこういうのって

434 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:34:05.29 ID:M6/7pyi90.net
どこが走ろうと、どこが優勝しようと日本人は無関心
どうでもええ話

税リーグ(笑)、サカ豚(笑)

2018年(10〜11月)国内スポーツ関連視聴率
秩父宮賜杯第50回全日本大学駅伝テレビ朝日18/11/04(日)8:05-335    11.6
第72回福岡国際マラソン      テレビ朝日 18/12/02(日)12:05-141   11.2
ゴルフ日本シリーズJTカップ2018日本テレビ 18/12/02(日)15:00-115    9.2
第95回箱根駅伝予選会       日本テレビ 18/10/13(土)9:25-120    9.0
第30回出雲全日本大学選抜駅伝 フジテレビ18/10/08(月)13:00-145     8.3
第36回全日本大学女子駅伝    日本テレビ18/10/28(日)12:00-155     7.9
プリンセス駅伝2018         TBS    18/10/21(日)11:50-167    7.1
樋口久子三菱電機レディス2018・テレビ朝日18/10/28(日)16:00-85      6.2
みんなのKEIBA・ジャパンカップ フジテレビ 18/11/25(日)14:40-80     5.6
みんなのKEIBA・菊花賞      フジテレビ 18/10/21(日)15:00-60     5.1
ゴルフ日本シリーズJTカップ2018日本テレビ18/12/01(土)13:30-85      5.1
----------------------------------------ゴミ---------------------------------------------
10/27(土)フジ ルヴァンカップカップ決勝  湘南×横浜  2.4%
11/10(土)NHK 2018年リーグ戦優勝決定試合 C大阪×川崎 2.5% →2018年リーグ最高視聴率(笑)



10/27日(土)テレビ朝 日シリ 広島-福岡        12.8%        
11/03日(土) TBS  日シリ 広島-福岡        13.3%
----------------------------------------10%の壁---------------------------------------------
5/2(火)   日テレ読売ジャイアンツ×横浜ベイスターズ 8.3%
4/1(日)   日テレ読売ジャイアンツ×阪神タイガース  7.6%
----------------------------------------ゴミライン---------------------------------------------
10/27(土)フジ ルヴァンカップカップ決勝  湘南×横浜  2.4%
11/10(土)NHK 2018年リーグ戦優勝決定試合 C大阪×川崎 2.5% →2018税リーグ最高視聴率(笑)
----------------------------------------ウンコライン---------------------------------------------
5/04(木) NHK 浦和レッズ×鹿島アントラーズ         1.6%(笑)

435 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:35:31.77 ID:gcgAjmmy0.net
Jが出来てまだ20年くらいだろ
チーム戦術は相当伸びたと思うが個人戦術はまだまだかな 個人の部分は下のカテゴリーから育成しないと中々身に付かないからそれなりに時間はか掛かるだろうな
Jの群雄割拠は各々のクラブカラーがやっと定着して来た段階で話しても仕方無い 欧州や南米に比べて歴史が違う訳だし だだ近年安定した成績を残せるクラブが数チーム出て来た事は喜ぶべき事だと思うけどな

436 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:35:54.00 ID:/ZYbGAf00.net
昨年の上位で今年も強かったのが川崎ぐらいだったと考えたら混戦てのも分かるが川崎が今は独走してるから
混戦と言うより1強17弱なんだよな
ただ柏、磐田、横浜Mと昨年の躍進がウソみたいな転落ぷりである

437 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:36:46.47 ID:ByxKSviF0.net
>>435
にわかは語る

438 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:38:58.06 ID:gcgAjmmy0.net
>>437
それしか言えないのなら残念だな

439 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:39:55.61 ID:ipHmsV1M0.net
上位も下位も連勝や連敗が多すぎるのが三流感ありすぎて見る気がしないんだよ
戦術うんぬん選手層うんぬんじゃなく好不調でしかないもん

440 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:40:53.50 ID:oIGQ3c5Z0.net
TOP4くらいが形成されて、そこに食い込むチャレンジする中堅が7-8チーム位
そんなのが好き

441 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:42:44.21 ID:ByxKSviF0.net
>>438
そのままサンドリ投稿したら採用されそうな文章だったから思わず…

442 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:43:12.51 ID:pqLmoIgE0.net
>>434
Jリーグ開幕から百年後はこいつの孫が代々視聴率コピペをせっせと張り付けてるのは不憫だな。

JリーグのほうはJ4ぐらいまでは延びて、J4では選手がサッカーで職を得て、親会社もサッカーで若者確保というwinwinの関係になってそうだが

443 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:43:47.46 ID:QwrqyLcg0.net
格差があれば叩き、群雄割拠でも叩く

さすがゲンダイだな

444 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:45:30.27 ID:6nZwjwQ40.net
>>436
鞠はシーズン前に監督交代で模索中、中澤佑二が全く出られなくなったのがその象徴だね
磐田は怪我人や誤算の補強(某ギとか)が多すぎた、このあたり名波を支える首脳陣の質の問題だと思う。入れ替え戦ではあそこまでやれたんだからシステムはあるはず。人の入れ替えが必要なのかもね。
柏は何とも言えない、中村航介の脳震盪による離脱は言い訳でしかない。ただ単にネルシーニョの遺産の食いつぶしかな

445 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:45:48.36 ID:/ZYbGAf00.net
>>439
川崎以外はたしかにそんな感じ

446 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 10:47:14.30 ID:CF5wKvVe0.net
>>442
サカ豚のマネしただけなのに
サカ豚に怒られちゃったwww

447 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:03:05.20 ID:6mHxjVSY0.net
>>429
広島の監督が、ある意味有名人の城福だからなぁw

448 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:08:17.40 ID:vmudzeUE0.net
>>447
弱者のサッカーを知っているJFKと広島の現状ようなチームが合わさるとこんなに強くなるのかと感心させられるシーズンでした

449 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:10:48.18 ID:zfoyUo9x0.net
広島の終盤大失速は「JFKここにあり!」と存在を誇示しているかのようでもあった

450 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:11:27.11 ID:W1jxknnE0.net
>>427
金さえあればいい選手が来てくれるほど単純な話じゃないだろ
ビジネスだってそうじゃん金はもちろん大事だけどそれ以上に大事なのが信頼性だって
それに三木谷なんて世界的に見たら怪しげなアジアの富豪とそんなに大差ない印象だし
本来なら世界的な影響力の強いトヨタマネーの名古屋やパナソニックマネーのガンバがそういうビッグクラブの基盤を作るべきなんだが二社ともリーマン・ショック以降財布の紐を思っくそ固くしてるからな…

451 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:12:07.40 ID:c9nU+XMC0.net
Jリーグ発足から一貫して強豪と言えるクラシックチームって鹿島だけだもんなあ
やっぱちょっと特殊だよねこのリーグ

452 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:14:54.56 ID:3jqAPNVe0.net
毎年どこが勝つか分からない方が、面白くていいじゃん。

453 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:15:52.55 ID:92DmkDVC0.net
ダゾーンマネー広島もちょっとは入るんだから
浅野買い戻せるじゃないか

454 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:16:31.97 ID:A6VqAO/D0.net
>>117
あれが普通のリーグ戦だったら微妙だけど、状況が違うじゃん。

455 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:19:00.64 ID:FdPuYi+90.net
【サイバーマンデー】GTX1050搭載のゲーミングノートPCが8万円!
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KGKSM1N/

456 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:19:16.42 ID:C39mGBlm0.net
【サッカー】<米国/MLS>参入わずか2年目のアトランタ・ユナイテッドが初優勝!7万3019人の大観衆が入場。リーグ史上最多の観客数
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544360810/

457 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:21:01.45 ID:C39mGBlm0.net
>>1 MLSにも言えよ机上の空論ライター

458 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:22:52.16 ID:unMxajrD0.net
拮抗しているから客が来るわけだよな
最後の最後まで死にそうだったぞサポ
5位と16位の勝ち点の差が10ポイントって
こんなのちょっと連勝連敗すれば直ぐだから・・・

459 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:26:47.65 ID:MtB5RFWG0.net
Jの免許制に深刻な欠陥がある 要するに座学のレベルの低さ もっとそこら辺に注目しないとね
それに欧州では選手監督とも訓練の為チェスの問題をみんな解いている Jではやってないだろ
脳筋じゃ通用しないんだよ

460 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:27:40.28 ID:njjdgl/g0.net
田舎のお祭りだからな、地元だけがこじんまりと盛り上がればいいという

461 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:28:45.95 ID:c9nU+XMC0.net
自然な流れで言えば観客収入最強の浦和がもっと覇権を築いてなきゃいけなかったんだろうな

462 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:39:29.24 ID:JmmptwRv0.net
確かに強いチームがコロコロ変わるのは見てる方が分からなくなる。
ヴェルディ
鹿島
磐田
マリノス
浦和
ガンバ
広島
川崎
あんまり詳しくないけどこんな感じなのかな?
やっぱりレアル、バルサ、バイエルンみたいな常勝チームがあった方が見てる方が分かりやすい

463 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:44:54.74 ID:W1jxknnE0.net
>>459
プロ野球選手がよく駆け引き能力を鍛える為に将棋を始めるけど日本のサッカー選手がそれやろうとすると日本のサッカーファンから昭和のやきう親父みたいでダサいwって馬鹿にしてくるからな
岡田武史が南アフリカ大会の時日露戦争の時の日本軍の戦略を引用して対策を語ってた時もファンはサッカーなのに爺みたいな事言ってんじゃねーよって馬鹿にしてたし
前時代的なものを否定するあまり海外のサッカー関係者が当たり前の様にやってる事も否定してしまってるからね…
もちろん中村憲剛みたいに移動中のバスで歴史小説読んで戦う男の心構えを学んでる選手も一部いるけど

464 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 11:46:03.11 ID:ZwysT2OI0.net
浦和は最後にやらかしてしまうネタクラブの
イメージが強くなりすぎたからなあ

2007最終節 ダントツ最下位に勝てば優勝→負けました
2010最終節 降格圏相手に大敗→浦和に期待したボクがバカでした
2014最終節 ホームで勝てば優勝→負けました
2016 年間勝点1位→でもチャンピオンシップで負けました

465 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 12:08:48.89 ID:WxLmXg5O0.net
鹿島は安定して強いな

466 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 12:12:19.32 ID:a7YTv+r60.net
>>433
国とか世界のレベルで広まる文化って基本的に金持ちの道楽でしか生まれないものだからね
庶民発の文化は庶民レベルで自己完結することがほとんど

467 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 12:13:05.41 ID:c9nU+XMC0.net
>>197
サッカーものフィクションじゃ小説版の龍時が一番だったかなあ・・・。
ジャイキリは絵柄が固くて目が辛かった

468 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 12:17:24.40 ID:hFUZnuMH0.net
昔の巨人北の湖みたいな強くて嫌われものが必要だよな
今は巨人もただの嫌われものになっちゃったし、ある意味浦和と同じかw

469 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 12:21:07.12 ID:ALOQisGu0.net
>>433
確かに名物オーナーがいないのは物足りないね
Jリーグ自体が地域密着を売りにしすぎたせいで、
そういう存在が否定されてしまった面がある
地域で支えるものだから、一企業が支えるのは理念に反するとか何とか
でも最近は名古屋がトヨタ、神戸が楽天、長崎がジャパネットなど
子会社化するところが増えている
これはいい流れだと思うけどね

470 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 12:21:46.38 ID:LHk1Ui3E0.net
>>468
監督が怖そうというのも似ている

471 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 12:22:25.94 ID:k45YonkF0.net
ウェリントンに放り込んで何とかしてもらおうサッカーの時の方が上位に居た気がするけどw

472 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 12:22:48.53 ID:1y5qkP1x0.net
珍しくはあるけどブラジルとかもどこが優勝するかわからんし有名クラブが降格したりするだろ

473 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 12:28:27.63 ID:Nyp/qYQf0.net
>>434
お前泣いてるのか?

474 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 12:32:35.83 ID:ygghvzqd0.net
>>459
Jのライセンスって元選手が作ったものじゃないんだけどな・・・・
脳筋馬鹿は知らんのだろうが

475 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 12:33:16.53 ID:yLyoZ9Qg0.net
>>463
そんな事を言ってるのは一部が関係ない奴だよ
ただ単に声が大きい奴が言ってるから大多数みたいな言い回しはやめてくれ

476 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 12:45:34.20 ID:+XN8DUbn0.net
確かに士気を高めて気合で押し込むサッカーばっかだなw

477 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 12:49:01.60 ID:ygghvzqd0.net
>>476
それがfootballだよ、passionこそfootballの基本
戦術だ云々言っているのはTVゲームでもやっていろ、と思う

478 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 12:49:22.21 ID:CnzD0hOw0.net
とはいえ甲府あたりがJ1優勝は流石にあるまい

479 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:00:16.88 ID:ALOQisGu0.net
ぶっちゃけ均衡してるほうが盛り上がるからね
ラ・リーガみたいになったら人気なくなる

480 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:00:42.69 ID:QzJ9Vb9o0.net
Jリーグ見ない人間からしたら、とにかくチームが多過ぎて何処が何処か分からんし、興味持ちにくい

481 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:01:03.43 ID:l3LOK3MJ0.net
>>419 >>423-424 このコピペを送ろう
 
121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/12/11(月) 14:10:33.71ID:UxRFtxpq0
 
●サンフレッチェ広島の選手、監督事情
 
 
監督:城福浩    (元 ヴァンフォーレ甲府監督)
 
GK:中林洋次   (元 ファジアーノ岡山)
GK:廣永遼太郎  (元 FC東京)
GK:林卓人    (元 ベガルタ仙台)

DF:馬渡和彰   (元 徳島ヴォルティス)←←←←←←NEW
DF:丹羽大輝   (元 ガンバ大阪)
DF:佐々木翔   (元 ヴァンフォーレ甲府)
DF:野上結貴   (元 横浜FC)
DF:水本裕貴   (元 京都サンガ)
DF:千葉和彦   (元 アルビレックス新潟)
 
MF:和田拓也   (元 大宮アルディージャ)←←←←←←NEW
MF:稲垣祥    (元 ヴァンフォーレ甲府)
MF:柏好文    (元 ヴァンフォーレ甲府)
MF:柴ア晃誠   (元 徳島ヴォルティス)

FW:工藤壮人  (元 柏レイソル)
FW:パトリック  (元 ガンバ大阪)
FW:渡大生   (元 徳島ヴォルティス)←←←←←←NEW
 
[過去]
FW:宮吉拓実  (元 京都サンガ)その後、札幌へ
FW:ネイサン・バーンズ (元 FC東京)その後、豪州へ
DF:塩谷司  (元 水戸ホーリーホック) その後、高年俸を求めて中東へ
FW:ピーター・ウタカ (元 清水エスパルス) その後、FC東京へ
FW:佐藤寿人 (元 ベガルタ仙台) その後、名古屋へ

MF:キム・ボムヨン(元 モンテディオ山形) その後、清水へ
MF:山岸智  (元 川崎フロンターレ) その後、退団
GK:西川周作 (元 大分トリニータ) その後 浦和へ
DF:辻尾真二 (元 清水エスパルス) その後、金沢へ
MF:中島浩司 (元 ジェフ千葉) その後、引退
DF:盛田剛平  (元 大宮アルディージャ) その後 甲府へ
FW:山崎雅人  (元 ガンバ大阪)  その後 山形へ
FW:李忠成   (元 柏レイソル) その後 イングランドへ
FW:石原直樹 (元 大宮アルディージャ) その後、浦和へ
DF:ストヤノフ (元 ジェフ千葉)  その後 岡山へ
 
 
サンフレッチェのイイワケ(笑):
サンフレッチェ「俺の強奪は経営の苦しいJ2クラブから足下見て二束三文で選手を安く買い叩き、あとは薄給でコキ使う安上がりでキレイな強奪である、

       しかしあそこのクラブはウチが薄給でコキ使うつもりだった選手を 適正価格 の年俸を餌に横から奪う、卑怯で卑劣な汚い強奪なのである

        よってウチの強奪の方が真っ当で素晴らしくてキレイな強奪なんだよ!!」 
 

482 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:01:49.28 ID:l3LOK3MJ0.net
>>481

124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/10(月) 14:11:56.67ID:UxRFtxpq0
 
 
●サンフレッチェ広島から逃げ出した主な選手リスト
 
  
久保竜彦(広島デビュー、日本代表)
田中マルクス闘莉王(広島デビュー、日本代表)
駒野友一(広島デビュー、日本代表)
柏木陽介(広島デビュー、日本代表)
槙野智章(広島デビュー、日本代表)
李忠成(日本代表)
森脇良太(広島デビュー、日本代表)
西川周作(日本代表)
石原直樹
高萩洋次郎(広島デビュー、日本代表)
ファン・ソッコ
ドグラス
ネイサン・バーンズ
ミキッチ
宮吉拓実  

浅野拓磨(広島デビュー、日本代表)
 
佐藤寿人(日本代表)

ピーター・ウタカ 
 
塩谷司(日本代表)   
 

↑あそこはデビューが広島で日本代表クラスだった選手でも引退するまで広島の生え抜きのまま終わる選手は皆無なのです。

みーんな、ブラックなやり方に愛想つかして出て行ってしまうのです・・・ 哀れ(笑)

 

483 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:02:22.24 ID:l3LOK3MJ0.net
>>481

 246 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 投稿日:2017/02/27(月) 12:27:26.76
 
【サッカー】広島・佐藤寿人、現状維持の年俸5800万円プラス出来高の1年契約で合意 「得点以外の貢献も評価」 [無断転載禁止]?2ch.net

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1451023312/

>J1広島の佐藤寿人(33)が24日、広島市西区の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
>現状維持の年俸5800万円プラス出来高の1年契約で合意した。

>「得点以外の部分の貢献度もしっかり評価してくれた」と笑顔で納得した。(金額は推定)

>続きは以下ソースで
http://www.chugoku-np.co.jp/sanfrecce/article/article.php?comment_id=209699&;comment_sub_id=0&category_id=131

>「来年も優勝したい」と話す佐藤
http://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/209699_0_00.jpg
 
 
 
 
↑優勝に貢献しサンフレッチェのレジェンドと呼ばれた中心選手でも給料が上がることはありませんでした・・・

 そうなのです、あそこは大恩ある功労選手でもこのようにゴミのように粗末に扱い、使い捨てるブラック経営で成り立っているのです。
(その後、この佐藤寿人はそんなサンフレッチェを見限り、名古屋に行く事になりました・・・)
 
 

484 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:02:26.03 ID:unMxajrD0.net
>>479
下位のチームとかガラガラだよな
育成で儲けているらしいけど・・・
安く買った選手を高値で売っているとかで

485 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:02:52.73 ID:l3LOK3MJ0.net
>>481

 251 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 投稿日:2017/02/27(月) 12:33:42.73
 
 
優勝しても客が減るってどーいう事?

サンフレッチェ広島

2012年 年間301,249人 平均17,721(ホーム17試合) J1優勝
2013年 年間275,556人 平均16,209(ホーム17試合) J1優勝
2014年 年間254,951人 平均14,997(ホーム17試合)
2015年 年間278,499人 平均16,382(ホーム17試合) J1優勝
2016年 年間186,542人 平均15,464(ホーム17試合) 前年王者


サンフレッチェ広島 年別観客数
http://footballgeist.com/audience?id=team&no=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E5%BA%83%E5%B3%B6
 
 
     年間合計 1試合平均
2009 4位 267,299 15,724
2010 7位 247,550 14,562 ↓
2011 7位 224,447 13,203 ↓
2012 1位 301,249 17,721 ↑ 優勝
2013 1位 275,556 16,210 ↓ 二連覇
2014 8位 254,951 14,998 ↓
2015 1位 278,499 16,383 ↑ 優勝
2016 6位 186,542 15,464 ↓ ←←← ディフェンディング・チャンピオン(?)
 
 
↑果たしてこの サンフレッチェ広島 というクラブに未来はあるのでしょうか?優勝しても人気は上がるどころか下がる一方なのです・・・

コレじゃあ地元である広島の 松井一實 市長から「カープには優勝して欲しいがサンフレッチェは優勝して欲しくない・・・、あれは広島のゴミだ!! 消えて無くなれ!!!」とまで言われる始末ですからね(笑)
 
 

486 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:05:27.49 ID:6CVB4z5A0.net
結局まだまだ止めて蹴るが下手くそだから事故多発で安定しないんだろ
J1だって絶対届かない位置なのにプレッシャー感じてアタフタしてたり焦ってボール離そうとしてたりするじゃん

487 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:07:35.25 ID:c9nU+XMC0.net
>>479
均衡と言えば聞こえは良いけど全チームエスカレーターってのも嫌だなあ
上位、中位、下位くらいである程度は勢力図が安定していた方がいい

488 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:07:36.77 ID:czAzj/ma0.net
>>45
少ないとこ2つ落ちたんか

489 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:10:42.40 ID:rBiumFDv0.net
>>480
ヨーロッパ各国のリーグより少ない

490 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:10:59.62 ID:+XN8DUbn0.net
結局J1の10位かそこらにとてつもない壁はあるよなぁ

491 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:12:15.07 ID:k2yS6WQi0.net
>>480
J2,J3とチームを増やしていって今や日本全国どんな田舎の僻地県にもチームがある状態

492 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:15:28.06 ID:kszkTTMK0.net
九州三国志とかチョコチョコやってるあいだに秀吉が天下統一的な

493 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:16:54.61 ID:gIiC1NmH0.net
>>480
自分が応援するチームが1つあればよくね?
その他がいくら多くなろうが関係ない気がする

494 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:18:17.99 ID:j2N/bQET0.net
>>479
今年のラ・リーガはJ以上に大混戦だが

495 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:18:52.68 ID:v2aImTBC0.net
>>286
何も分かってないな
J1は関東周辺にクラブが多いから関東のクラブが圧倒的に有利
1年間の総移動距離だと鳥栖・広島・札幌等はとんでもない総移動距離になる
関東同士の試合だと試合前日に前泊する必要がない場合も多いので日程面でも有利

鹿島は各種大会の会場になる埼玉・横浜・東京や国際空港からも近いので
各種の大会に出場した際の移動や日程で有利だし海外遠征でも交通至便

人口面でも集客は市町村単位ではないので周辺人口の総計が多い鹿島は不利ではない

496 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:19:14.30 ID:eGt6DwgR0.net
3強リーグみたいなのより群雄割拠のほうが圧倒的に好き。
現在のJリーグくらいにふんわりと強豪(鹿島・浦和・川崎・ガンバ)はいるが
下位のチームも倒せなくもないくらいが丁度いい

497 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:19:35.51 ID:2JE1c3S+0.net
>>6
その通り。
やたらリージョ持ち上げてるけど、経歴を見れば理想に溺れたオナニストでしか無いんだよな。
まあ理想に溺れたオナニストであるがゆえに結果は無視して高く評価する人もいるけどね。

498 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:19:52.70 ID:ALOQisGu0.net
>>487
J1のビッグクラブと外人から聞かれれば鹿島・浦和・ガンバ・川崎とかちゃんと答えられる
全チームが完全に実力均等なわけじゃない

499 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:20:26.68 ID:a7YTv+r60.net
>>490
下から上はきついとこもあるけど上から下へは割とあっさり突き破るじゃん

500 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:21:34.41 ID:gLfVEukO0.net
Jリーグは欧州から見れば草刈場
いい選手は日本人、外人問わず引き抜かれるから一年毎に戦力が大幅に変わるんだろ

501 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:22:19.23 ID:a7YTv+r60.net
>>495
都心からは飛行機も新幹線もないから実際の距離以上に遠く感じるけどな

502 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:26:42.04 ID:2JE1c3S+0.net
>>444
鞠は新監督が前任と違うスタイル+柔軟性ゼロだったことが大きかったのではないかな
豪州代表監督時代は放り込みをつなぐスタイルに変えアジア杯を制したが
その後研究されてもつなぐスタイルを押し通して挙句にハリル日本に完敗し、最後はPOに回る有様
鞠でもハマったら大量点を取れたのが得失点差では助かったが柔軟性の無さで落とした勝ち点のほうが大きいだろう

503 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:33:34.67 ID:gY0aeJ9p0.net
フランスもドイツもこんな時代あったよな
2部から復帰して即優勝
乱交ゲイ・・・と変換される

504 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:33:58.03 ID:k2yS6WQi0.net
まだリーグ優勝2回しただけなのにしれっと強豪面する川崎サポ

505 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:35:28.25 ID:c9nU+XMC0.net
>>498
ビッグクラブと言えるほどは突出してないでしょ
J黎明期のヴェルディ・マリノス時代、その後の鹿島・磐田時代だけじゃないかな
明らかに優勝に絡むと言えるような”強豪”が存在したのって

506 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:37:46.68 ID:2JE1c3S+0.net
>>432
相手が広島+監督が城福ってのをナメてて戦術パトリックが有効だった
前監督のヨンソンが建て直してベースを作ってた(清水に移ったヨンソンは昨季の残留争いからスタイル浸透につれ順位をあげて8位)
これが大きくて、研究されると引き出しの少なさがバレたってところかなと

507 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:43:03.46 ID:ALOQisGu0.net
>>505
プレミアだってビッグ6っていうくらいで突出してなくてもビッグクラブなんだよ
最近はシティが抜けてるけど
バイエルン・ユベントスの常勝みたいのが一番つまらん
プレミアが人気ダントツなのも理由がある

508 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:46:16.27 ID:XaMIeJa40.net
1つのチームにヘイト集めるって方法はやきう的すぎるだろ

509 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:50:29.56 ID:c9nU+XMC0.net
>>507
いやプレミアのビッグ6は降格圏彷徨ったりはしないでしょ
リーグ内での相対的な経済力や実績やブランドもJのその辺りのチームとは比べ物にならないし

つか「Jにビッグクラブが無い」ってのはもう大前提のテーマだと思ってたけどね
ビッグクラブがあった方が良いか否かは議論のネタになるけど
ビッグクラブが無い、という前提を否定する人は珍しい

510 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:52:20.82 ID:LoE11wMi0.net
資金力ナンバーワンでバイエルンと同じ戦略の浦和が
バイエルンのような存在になってないのがおかしい

511 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:55:46.44 ID:vScdkkPw0.net
シーズン前から優勝が決まってるリーグよりよっぽど面白い
群雄割拠で何が悪いんだ

512 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 13:56:37.92 ID:chsXnpuF0.net
>>490
柏「そのとてつもない壁をいつ頃ぶち壊していたんだろう?」

513 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 14:17:29.17 ID:uNnkp7H00.net
>では、Jリーグのクラブが一進一退で、差が出ない理由はどこにあるのか?
の後の文章が全く理由の説明になってなくてワロタ

514 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 14:23:47.43 ID:YR2dzwwH0.net
>>468
でも試合やったら4万人ぐらい入るから人気が無いまではまだ行ってないかと

515 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 15:25:34.88 ID:rZKWQPxh0.net
天下三部の計

516 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 16:29:19.54 ID:IB+5QFSB0.net
群雄割拠の何が問題なのかサッパリ分からん
スペインみたいにどっちかが優勝するみたいなリーグの方がつまらんだろ

517 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 16:33:37.64 ID:3baQv/J/0.net
圧倒的に降格するのがわかった長崎がゴミってだけだ。

あんな戦力と監督で残れるとか何もわかってない。
昔の札幌だw

518 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 16:37:21.00 ID:WZekcA8E0.net
>>1
つーかさ、話の筋とかテーマがブレブレだよね一つの記事の中で

ライターとしての基本できてない奴が多くないかサッカーライターって

519 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 16:40:43.51 ID:RabtqzXp0.net
群雄割拠の方が面白い、欧州見たいに固定化すると地方クラブが疲弊して末端から壊死し始める。

520 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 16:44:25.40 ID:5hvA0W4q0.net
>>495
大宮なんか鹿島行くより仙台や新潟の方が早いと思うぞ

521 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 16:47:13.32 ID:Bu5FcrSO0.net
>>27
チームスタイルとか応援スタイルとかもうちょっと個性がほしいな

522 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 16:55:14.06 ID:MSK77eRD0.net
>>504
川崎は強豪に決まってんじゃん
ここ10年のリーグ総勝ち点1位、18チーム制になってからでも2位だぞ

523 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 17:07:49.40 ID:mQ7lzzYU0.net
精神的にも技術的にも未熟だから
「ドラマ」がポンポン起こる
要は高校野球みたいなもん

524 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 17:16:43.91 ID:LTjd5huI0.net
来季神戸が今期と似たような位置に居たら笑いものだなこいつ

525 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 17:25:46.43 ID:5ZnLcPzZ0.net
>>516
リーグ的にはそれも面白いものかもしれんが、代表の育成面で考えるとマイナス面も大きい

526 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 17:29:56.39 ID:U5nYCWF20.net
そもそも欧州で格差が容認されてるのはCLという強力コンテンツがあるから
国内の盛り下がりを対外戦でカバーしている
ACLがビジネスとしてまるで成立してない中でJが格差拡大を進めたら
国内が盛り下がるだけでデメリットしかない

527 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 17:29:58.33 ID:zu73ZLO/0.net
リージョをヨイショしてる時点で何の説得力もない記事だな
こいつが来てからも神戸は低空飛行のままだろ
戦術の一言で片づけられるんならどのクラブもそうしてるし
そうじゃない混沌なのがJリーグだよ

528 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 17:32:05.43 ID:6swBOepO0.net
リージョ監督  結果出してないんですけど

529 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 17:33:43.99 ID:kZd5nMNQ0.net
我が名古屋グランパスなんぞ小倉から風間に監督が代わっても降格争いだぞ!!

530 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 17:55:24.50 ID:rBiumFDv0.net
>>526
まさにそれ

531 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 18:16:02.88 ID:g0q+fur00.net
大企業チームから脱却するしかない

532 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 18:22:57.95 ID:z/Op9LL70.net
>>529

そりゃそうだろ
だって風間だもの

533 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 18:23:03.19 ID:k45YonkF0.net
浦和って去年のアジア王者で動員もナンバーワンなのに今年やたら影薄かったな
まあ優勝争いも残留争いも無縁で大物獲得も無しじゃな

534 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 18:31:33.32 ID:a7YTv+r60.net
>>526
Kリーグの不人気も八百長やラフプレーの他に
財閥系チームとそうでないチームとの格差がひどいことも一因だもんね

535 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 19:02:06.06 ID:8i9wWVqm0.net
>>480
都市名で覚えてりゃいいじゃん

536 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 19:13:20.72 ID:nr4NHCcV0.net
戦術足りないとかいうならエスナイデルのジェフについて語ってくれよ
3年目を迎えるチームがどう変化してんのか気になって眠れないよ・・・

537 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 19:19:14.23 ID:q8JOeBzP0.net
東京と横浜の間とか、茨城の端っことかがビッグクラブを名乗ってもね。

町おこしかよと。

538 :不人気 田舎やきう wwwwww:2018/12/10(月) 19:22:14.59 ID:EEQ8NDz00.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

539 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 19:37:02.71 ID:R6O/JfeV0.net
>>531
プロ野球も、読売新聞・東京新聞・ソフトバンク、等々大企業ばかりですがw

540 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 19:41:46.50 ID:R6O/JfeV0.net
>>494
ワールドカップ直後は選手が疲弊してるから、どこのリーグも「波乱」一色だよ

黄金期のミランでさえ、ワールドカップ直後のシーズンは前のシリーズじゃ有り得ないグタグタな成績で終わってるし

541 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 19:45:00.14 ID:AfM2fNw70.net
>どうして、こんなことが起こっているんだ!?」
>今年9月からヴィッセル神戸を率いるファンマ・リージョ監督は、当惑するように言った。
神戸以外のサポは神戸に対してそう思ってると思うよ

542 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 19:49:06.92 ID:AfM2fNw70.net
インテルが1-3番手に毎年挙げられるのに4位すらきっつい時代
ガウショ入るまで降格争いしててビルバオとかデポルが強かった時代
上のが明らかに面白かった

543 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 19:56:20.25 ID:a7YTv+r60.net
>>536
簡単にいうとクロップを一回り頭悪くしたようなサッカーしてた

544 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 20:30:47.98 ID:LYwqjRhp0.net
欧州メインのスポーツは優勝するチームが固定化されやすい印象
アメリカのスポーツは比較的そういうのがばらける感じだが

545 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 20:43:56.81 ID:P8tC4wCY0.net
>>480
J1の降格争いを楽しむ→J2の昇格争いを楽しむ→J1の優勝争いを楽しむ→いろんなクラブ見るうちに好きなクラブが見つかる

こんな楽しみ方がお勧め

546 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 20:47:29.76 ID:EAfXIx4G0.net
>>533
今年は名古屋神戸の存在感が強すぎ
川崎なんか、2連覇したのに

547 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 20:48:06.61 ID:LYwqjRhp0.net
でも欧州の凄いところは2部3部でも固定ファンがついて応援し続けている
ファンが多いところだな

548 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 20:52:53.53 ID:a7YTv+r60.net
>>544
イメージも何もリーグ全体で半強制的に戦力均衡させてるんだから当然じゃん
アメスポ基準じゃ10年プレーオフ出られなかったら暗黒なんだし

549 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 20:56:58.50 ID:H5mBSXXG0.net
川崎だけが強くて他が微妙だろ最近は
ACLは浦和、鹿島が勝ってはいるがどちらもリーグでは弱い
川崎は出だし躓かなければACLも優勝できるはず、浦和や鹿島でさえ取れるのに川崎に取れないはずがない

550 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 21:11:23.52 ID:YQ5QtWpc0.net
ヴェルディが強くないとリーグがもりあがんねえだよ
なんで磐田に負けてんだよ

551 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 21:13:42.22 ID:yLyoZ9Qg0.net
>>549
川崎のACLを見た限りアジアのやり方に全く付いていけてないから難しいかも
あと、数回出られたらあの独特なやり方になるかもね
その前に、そこまで戦力あるかな?

552 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 21:18:38.24 ID:HK8cT9YC0.net
>>534

Kリーグは毎年観客数減らして今年は平均5,300人らしい
今やJ2以下の観客数  Jリーグは群雄割拠だけど観客数
平均年俸はアジアで中国に次いで2番目のリーグ

553 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 21:22:13.53 ID:oSNsPXRy0.net
それでも優勝できるクラブ、上位のクラブってのは限られる
長崎にチャンスなんてなかった

554 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 21:39:00.22 ID:ydwCd+Hh0.net
>>544
トム・ブレイディ、レブロン・ジェームス
「そだねー」

555 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 21:46:36.56 ID:dpkJqDVe0.net
>>547
欧州のサッカー観戦て日本で言う阪神ファンが阪神を応援するのと同じ感覚だからな
本来はそういうのでいいと思うんだよ
ところが日本のサッカーファンだと知識オタクの声がでかすぎてそういう楽しんで観る層を締め出そうとするからホントの意味でのサッカー文化が根付かない
サッカーがわからない奴は観るな的な叩きが起こるからね

556 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 21:48:33.67 ID:JRL/f50u0.net
>>47
中田見たら解るけど、世界中を渡り歩いたらJの監督なんて安い仕事は興味失せるんやろな

557 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 21:51:27.18 ID:R6JRuPq/0.net
>>523
お前のいる職場、楽しそうだなw

558 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 21:55:13.74 ID:VRdt2BEk0.net
Jリーグがイマイチなのは、代表選手が居ないことに尽きる

559 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:00:04.00 ID:D20cl1JS0.net
「強者に厚く」の方針に切り替えてからまだ数年しか経ってないのに、なぜ焦るwww

560 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:02:35.57 ID:1pH0ibjP0.net
1年通して出た結果に対して青天の霹靂って日本語として間違ってると思う

561 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:04:21.61 ID:vCbVfSVN0.net
>  「戦術的な能力が足りない」

簡単にいえば頭割り―なか

562 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:04:36.47 ID:jmsg6azd0.net
海外は上位の馬鹿みたいに金満なチームが金で良い選手を強奪しまくってるから荒れないだけ
日本の方が健全な形だよ

563 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:05:59.56 ID:ySt5L0Fo0.net
>>558
そんなJリーグのクラブがACLで優勝したり、CWCでも良い戦いをしてしまうんだから、底力がついてきてるんだと思う。

Jリーグ内に強いチームが無いと選手育成の面で弊害があると言うけど、Jリーグの場合はある程度育つと海外に行くから育成でも問題が無い。

逆にどんぐりの背比べでも、ACL優勝してしまう様な一定のレベル以上のクラブが沢山あるって事は一定のレベル以上で試合に出て経験を積めるクラブが沢山あるって事で良い事だと思うんだよね。

564 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:06:06.21 ID:Ep9wc4Za0.net
J1リーグ戦の賞金が爆上がりしたからこれから差が出てくると思うよ
直接選手補強に使えなくても上位に入れば3年かけて15億〜2億くらいもらえる
欧州だって結局のところ資金力がベースだしさ

565 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:10:16.16 ID:ySt5L0Fo0.net
>>553
でも、Jリーグで優勝経験のある磐田も川崎も柏もオリジナル10では無いから、下部リーグから上がって来ているんだよね。

長崎がこの先強くなっても何もおかしく無いと思うんだけど。

566 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:11:55.55 ID:VRdt2BEk0.net
>>563
イマイチってのは認知度ね。
久々に入れ替え戦をテレビで観たけど、いちばん知ってるのは監督の名波だったわ。

567 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:12:31.55 ID:ySt5L0Fo0.net
今後Jリーグが欧州みたいになるには

放映権料が東南アジアをふくむアジアで売れるか?
中東や東南アジアの富豪の関心を集められるか?

それが出来れば、プレミア中位位の資金レベルに辿り着く事は可能だと思うよ。

568 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:13:17.72 ID:GYvFzXjK0.net
>>480
お前の在住地かそれに近いところのクラブをまず覚えろ

569 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:14:44.26 ID:ySt5L0Fo0.net
>>566
その点でJリーグは代表の成績に関係無くある程度の固定客を掴んで来ているとも言える。惨敗したブラジルワールドカップ後にJリーグの客がいて減るに見えたが、それ程影響が無かったからね。

570 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:15:25.77 ID:GYvFzXjK0.net
>>565
大分でさえタイトル取ってるからな

571 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:16:14.56 ID:ySt5L0Fo0.net
>>480
逆に言うと日本のプロ野球が世界では異端なだけ。
他の競技ではJリーグと同じ様なクラブ数って普通だよ。

572 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:16:45.99 ID:GYvFzXjK0.net
>>569
実際下がったのは代表の人気だけだったしな。

573 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:19:11.15 ID:EA4x/pCT0.net
尚既神断の無い優しい世界から来たのか

574 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:33:40.20 ID:D20cl1JS0.net
>>480
伊東四朗さんみたくJクラブの名前を覚えるのが趣味の人ならともかく、
別にわかる必要なんてないよ。

野球報道の過剰な多さと生真面目な日本人の悪癖かしら。

575 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 22:40:42.02 ID:a7YTv+r60.net
>>556
彼はたまたまサッカーが上手かった商売人だから逆に例外に近いかと

576 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 23:03:07.73 ID:XxXbUwd50.net
>>303
フットボールネーションは思想が偏りすぎ
クリロナの分析どうすんだってレベルw

577 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 23:06:20.85 ID:XxXbUwd50.net
フットボールネーションはそれらしいこと言ってるように聞こえるかもしれんけど
トレーニング方法とかは嘘っぱちなんで信じるなよ

578 :名無しさん@恐縮です:2018/12/10(月) 23:45:12.48 ID:P8tC4wCY0.net
>>555
野球ではすでにあるんだけど会社とかで地元なら地元のチーム応援しろみたいな同調圧力をかけられるとかよくあるから
そうゆう文化が根付くほどそうゆうマイナス面も生まれるから
だから俺はその文化はいらない

579 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 00:13:03.76 ID:MEqZIGWi0.net
どこが独走しようが、どこが優勝しようと日本人は税リーグ(笑)には無関心
どうでもええ話

税リーグ(笑)、サカ豚(笑)

2018年(10〜11月)国内スポーツ関連視聴率
秩父宮賜杯第50回全日本大学駅伝テレビ朝日18/11/04(日)8:05-335    11.6
第72回福岡国際マラソン      テレビ朝日 18/12/02(日)12:05-141   11.2
ゴルフ日本シリーズJTカップ2018日本テレビ 18/12/02(日)15:00-115    9.2
第95回箱根駅伝予選会       日本テレビ 18/10/13(土)9:25-120    9.0
第30回出雲全日本大学選抜駅伝 フジテレビ18/10/08(月)13:00-145     8.3
第36回全日本大学女子駅伝    日本テレビ18/10/28(日)12:00-155     7.9
プリンセス駅伝2018         TBS    18/10/21(日)11:50-167    7.1
樋口久子三菱電機レディス2018・テレビ朝日18/10/28(日)16:00-85      6.2
みんなのKEIBA・ジャパンカップ フジテレビ 18/11/25(日)14:40-80     5.6
みんなのKEIBA・菊花賞      フジテレビ 18/10/21(日)15:00-60     5.1
ゴルフ日本シリーズJTカップ2018日本テレビ18/12/01(土)13:30-85      5.1
----------------------------------------ゴミ---------------------------------------------
10/27(土)フジ ルヴァンカップカップ決勝  湘南×横浜  2.4%
11/10(土)NHK 2018年リーグ戦優勝決定試合 C大阪×川崎 2.5% →2018年リーグ最高視聴率(笑)



10/27日(土)テレビ朝 日シリ 広島-福岡        12.8%        
11/03日(土) TBS  日シリ 広島-福岡        13.3%
----------------------------------------10%の壁---------------------------------------------
5/2(火)   日テレ読売ジャイアンツ×横浜ベイスターズ 8.3%
4/1(日)   日テレ読売ジャイアンツ×阪神タイガース  7.6%
----------------------------------------ゴミライン---------------------------------------------
10/27(土)フジ ルヴァンカップカップ決勝  湘南×横浜  2.4%
11/10(土)NHK 2018年リーグ戦優勝決定試合 C大阪×川崎 2.5% →2018税リーグ最高視聴率(笑)
----------------------------------------ウンコライン---------------------------------------------
5/04(木) NHK 浦和レッズ×鹿島アントラーズ         1.6%(笑)

580 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 00:19:28.71 ID:PDX4Bh3S0.net
>>565
ヤマハも日立も実業団で天皇杯取ってるから、新興勢力と言えるのは川崎だけ

581 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 00:29:46.48 ID:80pLHFLC0.net
>>570
あのときの大分はタイトルとっても不思議でもなんでもなかった
でも継続して強くあり続けるのは地方クラブには到底難しい
川崎が長いこと強豪であり続けられるのも都市の規模によるところが大きい

582 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 00:35:38.85 ID:GIsdyCgA0.net
>>565
まあ、タイトル云々関係なく鳥栖も生き残ったもんなぁ。
消滅とか照子の悪政乗り越えてw

583 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 00:42:45.93 ID:AQ1ADnvy0.net
大都市と言うか関東はやっぱり有利だよなあと感じるわ
昔関東J1クラブの練習日程見てたら近くのJ1クラブと練習試合を日常的にやってた
他の地域だとユースとか社会人、地元の大学が相手とかになるんだよなあ

584 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 01:07:13.55 ID:WnB7mcG+0.net
それにしても野球代表の人気下落と言ったら

585 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 01:18:59.96 ID:/E1bzHlM0.net
>>583
しかし関東には練習相手に恵まれてて大きな親会社もあるのに
もう10年近くJ2にいるチームもあるというのだから世の中不思議だ

586 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 01:31:08.33 ID:CVlizrnd0.net
>>576
いや、日本人が何も考えてないとこを一番言ってるよ
フィジカルとは言うが具体的にはどうなのかちゃんと言ってる
そこらのアホな小宮とかのサッカーフリーライターの500倍は本質ついてるよ
特に走り方と蹴り方はまだまだ改善しないといけない。

587 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 01:37:21.77 ID:/E1bzHlM0.net
>>307
いわゆるグローリーハンターとは対極にあるチームだな

逆にいかにもそいつらが好きそうなバイヤンは
ファンも多い代わりにアンチがそれ以上に多い

588 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 01:44:42.91 ID:J43bRW1D0.net
>>586
ヨーロッパがどうの言ってる割に全然調査してないで言ってるぞw

589 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 01:51:54.82 ID:XfiOmV4x0.net
>>585
  .;,:;;.:;:'':i ∧犬∧
 :((.,,);.:'':;:|( ´−`)     あんま緑ちゃんのことdisってんじゃねえよ
  .;,:.;;:;.:'':i / ⌒ヽ     
   ,:;:;:'':;:;,i|  ィ,, ヽ           
  .;:''.;::;;,:;:;||  iヽ丿     

590 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 01:59:18.55 ID:J43bRW1D0.net
>>298
教本ってか進研ゼミのパンフのようだ

591 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 02:20:16.49 ID:yzYRfck10.net
>>199
それはさすがにない

592 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 02:21:19.84 ID:lf2+3JhB0.net
川崎や札幌のように忖度で上位に居座る不遜なクラブが存在しているうちはJリーグに先はない

593 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 02:22:47.16 ID:+mccNcKe0.net
戦術の能力が足りないって
選手の頭が足りないってことよな・・・

594 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 02:23:27.27 ID:4r+FEP7R0.net
国内ステップアップてのがないからな
強いて言うなら鹿島と浦和とガンバか

595 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 02:28:12.60 ID:J43bRW1D0.net
なんとなく話しててズレがわかってきた
フットボールネーションは選手の体型やフィジカルとは何かに関しては都合のいい部分だけだがそれなりに分析してる
でもトレーニングが完璧に眉唾だからあんな漫画信じたら日本のサッカーの未来は暗い

596 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 04:25:49.38 ID:kdyKEQBr0.net
2018/12/10
【サッカー】<トーレス来日初単独インタビュー>Jリーグでありがちな傾向を問題視!技術を信じすぎてチームの戦術を忘れがち
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544435568/

597 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 05:28:35.32 ID:CVlizrnd0.net
>>588
よう小宮
とりあえず論点がわからない駄文なんとかしろよ

598 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 05:34:09.18 ID:CiEhqKYo0.net
>>594
ステップアップは基本的に海外移籍だからな
国内ステップアップが多ければそのステップアップ先が安定した成績を残せるんだろうけども
それがないから群雄割拠で成績乱高下となる

599 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 05:50:23.71 ID:C1yON6bc0.net
>>533
天皇杯決勝も、ホームのさいたまスタジアムが会場の上に相手が仙台だから、余計に存在感の無さが滲み出たなw

600 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 08:26:41.92 ID:iB9vym3t0.net
>>589
わんわんおwwwwwww

601 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 08:26:54.51 ID:2n9bB7uB0.net
喜ぶべきだろ
毎年同じチームが優勝する某国のリーグとかつまらなすぎて話題にもならない

602 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 08:55:52.96 ID:Hjm6TZ8L0.net
フットボールネーションってウェイトトレーニングに否定的だったけど
メッシもガッツリウェイトやってるしな
しかも腿前の筋肉をガッツリ

603 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 10:47:24.03 ID:Mv4M9WTk0.net
>>601
実態はただのどんぐりの背比べでしかないなかで、ほとんど偶然だけで順位が決まるってだけで
群雄割拠とかそういうかっこいいものではない。

604 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 10:49:12.57 ID:cdGiGzEc0.net
>>602
技術練習に影響ない程度にな
いわきFCは糞だぞ

605 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 10:59:14.09 ID:2PBWzUUo0.net
>>603
群雄割拠の時代ってそういうもんなんだがw
もし中国の戦国時代に孝公や始皇帝が居なかったら秦による統一はなかったろうし
日本の戦国時代もなぜ秀吉が信長の元にいてああなったか、考えると偶然にすぎない

606 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 11:28:34.09 ID:Mv4M9WTk0.net
>>605
どれもになにがしかの特徴や強さがある、というのと文字通りどれも同じというのとは全然違うぞw
どんぐりの背比べの意味を知ってるか?

607 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 11:34:05.33 ID:CYgKWRfX0.net
>>594
そこからも海外に簡単に旅立ってしまうからな。そりゃ難しいわな

608 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 11:57:50.28 ID:66W4IP0s0.net
所詮日本式ビッククラブが出来てもお山の大将型
喜ばしいのは鹿島みたいに道場型が育った事
基本ビックネームを必要としない、内部で調達できない場合補充する
助っ人ありきの強化はしない

磐田がお家芸を継承出来なかったのは惜しいけれど

609 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 11:58:51.20 ID:QCo30B0E0.net
>>525
むしろ代表強化にプラスだと思うし、格差が小さいことがアジアでは選手層が一番厚い要因になってると思う
極端な例えだけど全チームが偏差値50前後のリーグと一握りのチームが偏差値60前後で残りが偏差値45前後なら前者のほうが選手は鍛えられると思う
あまりレベル差があるとただボコられるだけで得られる経験値は少ないし

610 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 12:01:43.27 ID:f6M9JdMn0.net
サポーターからすれば面白いんじゃねーの
毎回同じチームが王者のリーグなんて詰まらんわ

611 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 12:11:05.50 ID:9n/umrsK0.net
>>6
そうだなあ
サッカーメディアがもっとも遅れてるんだよな
約20年前の中田ヒデの時から日本語で国内向けに『日本は〜すべき』で、全く進歩なし
評論家・ジャーナリストがまず世界(笑)で活躍して、
海外メディアにも取り上げられるような存在になる『べき』だな

612 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 12:12:43.03 ID:VvbfC0dv0.net
試合のスターティングメンバーは11人で決まってるんで
少数のクラブだけぶっちぎりに強いと代表をそのクラブに合わせる事ができるという意味では強くなっても選手層的にはマイナス
いい例がドイツ

613 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 12:15:39.79 ID:9n/umrsK0.net
大河ドラマ関連で聞いた覚えがあるのが
日本史で人気ある時代は戦国時代と幕末だってさ
となると主な観客が日本人なんだから
群雄割拠のJリーグ、望ましいじゃないか

614 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 12:33:05.00 ID:dAbJEwCA0.net
むしろ健全な姿だろ

615 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 12:39:49.21 ID:BsuabLSa0.net
清水のドウグラスとか名古屋のジョーとか
1試合1得点レベルの助っ人がハマればそりゃ躍進するだろ

616 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 12:46:18.79 ID:K9n/DKAD0.net
>>611
遅れてるというか異常なんだよな、日本のメディアって。
未だに昭和の時代から抜け出せてない。
もうすぐ平成が終わると言うのに。

617 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 12:48:41.19 ID:2PBWzUUo0.net
>>606
お前さんみたいな無知が五十歩百歩を主張しあう、って意味だろ?

618 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 13:00:50.19 ID:XcVq3nvi0.net
海外のプロビンチアってのは日本のよりずっと経営基盤が弱いんだよプレミアとブンデス以外はJ1とJ3が一緒にいるようなもん
日本は地方にあってもJ1常連のとこなんかほとんどが大企業が親会社だったりメインスポンサーだ

619 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 13:02:08.68 ID:RU0k6p/a0.net
>>618
また知ったかぶり馬鹿が吠えてるわなw

620 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 13:06:38.49 ID:XcVq3nvi0.net
>>619
昇格即優勝したガンバと柏はパナと日立だけどこのクラスの企業がスペインやイタリアにごろごろあると思ってんの?
J2ですら大塚製薬とかJR東日本とかNTT関東とか任天堂が付いてんだぞ
入場料も俺が上げた2国以外は大差ない差があんのは放映権くらいだ

621 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 13:30:11.43 ID:YHemETwu0.net
知ったかぶりが必死でワロタw

622 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 14:25:36.37 ID:AiOBVYth0.net
まあ日本の戦国時代も言わばビッグクラブのような有力大名が増えてくる前の前期はあまり人気がないし、中国史でもビッグ3の三国時代は大人気だが、コロコロと強い奴が変わり軸がわかりにくい次の十六国時代や唐と宋の間の五代十国時代は誰も興味がないからな。
Jリーグもレベルと人気でずっと前を行く欧州リーグに倣い早々にビッグ1〜ビッグ4ぐらいが支配するリーグにするべきだろ。

623 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 15:02:11.81 ID:4wkCPegs0.net
>>171
今年と去年の制覇したクラブのリーグどこだっけ?

624 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 15:06:54.09 ID:i+vUUxW7O.net
クラブW杯が始まるけどトヨタカップの頃は南米が欧州に勝つ事多かったよな
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1544507401/

625 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 15:08:45.45 ID:4wkCPegs0.net
>>214
ガンバの降格に関して言えばacl関係ないと思うの。

626 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 16:34:41.70 ID:p+SAiy2i0.net
軸は軸でも天竺と呼ばれる軸だ つまり

627 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 16:36:33.18 ID:TjmnoZKl0.net
天皇杯が正月に観れないのは痛いな。
普段はJリーグに興味が無い層が暇潰しに観る貴重な機会。

628 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 16:37:00.48 ID:LcSDn0640.net
富山県南砺市は市ぐるみで私に集団ストーカーを行ってきます。
消防署員による自宅への家宅侵入、窃盗、器物破損の被害に遭っています
消防署員による近隣住民や中学生、私が行く先々に対して”危険人物”等という私の風評のバラマキ
市営バス、ゴミ回収車、大型車両が自宅前でエアブレーキ騒音連発!!
警察ヘリが頻繁に自宅上空に出現
爆音車両、爆音バイクが頻繁に出現
私が行く先々(コンビニ、銀行、スーパー等)で咳払い、ほのめかしする輩発生

629 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 16:38:50.38 ID:bzgHa9s+0.net
もう土台はできただろ
はやくヴェルディ川崎と横浜マリノスの2強に戻せ

田舎チームはぼちぼちやっていけ

630 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 16:40:12.66 ID:cHoUzqUR0.net
じゃあJリーグ廃止で

631 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 18:44:15.43 ID:F5rxsag80.net
>>87
鹿島は4位以下だと不調と言われるからな
3位だと批判が起きる

632 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 19:19:17.68 ID:3KQ239Sv0.net
今年はタイトル厳しい言われてたけどACL取ったしな

633 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 20:07:44.79 ID:tCFM7NHn0.net
優勝候補が固定化されてるリーグは海外でお腹いっぱいだからJは今のままが良いよ

634 :名無しさん@恐縮です:2018/12/11(火) 20:25:31.78 ID:15GzCD8Z0.net
去年の順位があまり当てにならないリーグだしな
去年の4位が降格なんて誰が予想できただろうか

まあ3位は別の意味で悲惨な状態だが

635 :名無しさん@恐縮です:2018/12/12(水) 01:18:36.88 ID:o7KLqRkP0.net
>>622
賞金を傾斜配分したり、クラブの選手保有数を増やしたりして、ビッグクラブを作るといいのかも

636 :名無しさん@恐縮です:2018/12/12(水) 06:44:15.13 ID:oqFfKQwR0.net
>>620
NTT東日本ね。

637 :名無しさん@恐縮です:2018/12/12(水) 11:23:24.61 ID:eqdLq/Pp0.net
始まって20年。
年が経つ度にクラブ間で少しずつ差が出来て、
これが欧州の様に100年とかなると明確に差が出る様な感じじゃねーの?

バルサのスタジアムの歴史を見たけど、最初の頃は小さなスタジアムだったよ。その頃からビッグクラブであった訳でもない。

どんな国にも昔は強かった古豪ってのがあって、でも年数が経つに従って、強いクラブと弱いクラブ、小さなクラブ、大きなクラブって差が出来始めてくる。

638 :名無しさん@恐縮です:2018/12/12(水) 13:43:55.22 ID:6Ji9lhhl0.net
サッカーも経済も似ている
財閥は三菱三井住友が東京大阪に居る
サッカーがナンバーワンスポーツなら似た傾向だろう

日本の面白い処は三河のトヨタや茨城の日立が台頭する事
地域性も踏まえた組織力
ホンダ・ソニーは経営者の能力だけど

幸か不幸か資金・組織力のバランスが良い大都市クラブが無いので地方の組織力があるクラブが出て来る
アメリカみたいにドラフトで戦力均衡図るより面白いわ

639 :名無しさん@恐縮です:2018/12/12(水) 20:16:24.91 ID:PGTc/f7W0.net
一時のセリエAは北部のクラブが多かった記憶

640 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 18:02:35.94 ID:MSl0wDSD0.net
>>617
誰かさんの知ったかぶりや思い込みを知らないからってそれは無知じゃないだろw
どんだけ偉いんだ?お前?

総レス数 640
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200