2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】なぜ森保監督はアジア杯メンバーから香川真司を外したのか?

1 :砂漠のマスカレード ★:2018/12/13(木) 06:15:48.83 ID:CAP_USER9.net
来年1月にUAE(アラブ首長国連邦)で開催されるアジアカップで、2大会ぶり5度目の優勝を狙う日本代表メンバー23人が12日、日本サッカー協会(JFA)から発表された。

直近の国際親善試合だった11月のキリンチャレンジカップの代表から外れたのは、DF山中亮輔(横浜F・マリノス)とFW杉本健勇(セレッソ大阪)の2人。
代わりに肺気胸が癒えたDF長友佑都(ガラタサライ)、故障で10月シリーズを辞退していたFW浅野拓磨(ハノーファー96)が復帰した。

新生日本代表が船出した9月以降で、今回初招集された選手はゼロ。
自らの手元に置き、試合だけでなく練習やピッチ外での立ち居振る舞いをチェックした顔ぶれにとどめた選考理由を、
京・文京区のJFAハウスで記者会見した森保一監督は、「非常に悩みました」と前置きしながらこう説明した。

「ご想像の通り、けが人が多いとか、あるいは候補に挙がってきてもトップコンディションなのかどうかとか。
そういう点も含めて、苦労してメンバーを決めました。これまでの日本代表を引っ張ってきた、ワールドカップ・ロシア大会の経験豊富な選手たちの力を借りたい気持ちももっています。
しかし、経験が浅い選手たちが多いなかで、今度は自分たちで新しい日本代表を築いていくんだ、という強い気持ちをもって戦ってほしい、という思いで選考しました」

ロシア大会の代表メンバー23人で残っているのは、長友やDF吉田麻也(サウサンプトン)ら9人だけ。
24歳の中島翔哉(ポルティモネンセSC)、23歳の南野拓実(ザルツブルク)、20歳の堂安律(FCフローニンゲン)の2列目トリオを筆頭に、4年に一度のヒノキ舞台へ招集されなかった選手が14人を占め、
平均年齢26.22歳とロシア大会よりも約2歳若返った陣容で初めての公式戦に臨む。

代表引退を表明したボランチの長谷部誠(アイントラハト・フランクフルト)を除いて、西野ジャパンのレギュラー組で森保ジャパンに一度も招集されていないのは、
GK川島永嗣(RCストラスブール)、DF昌子源(鹿島アントラーズ)、MF乾貴士(レアル・ベティス)、そしてMF香川真司(ボルシア・ドルトムント)の4人となる。

このうち香川と、森保監督は対面する機会を設けている。
JFAの関塚隆技術委員長とともに、11月下旬から実施した約10日間のヨーロッパ視察。
ベルギーからドイツへ足を運んだ過程でドルトムントの練習場を訪ね、西野ジャパンでコーチを務めたロシア大会以来となる再会を果たした。

年内の国際親善試合をすべて終えた直後に、残り2節となっていたJ1ではなくヨーロッパへ急きょ向かったこと。
しかも話し合いの場をもった選手たちのなかに、ドルトムントの公式戦でベンチ外が続いていた香川が含まれていたことが、さまざまな憶測を呼んだ。

その最たるものが「アジアカップで復帰させるのではないか」――だった。
実際、帰国後の今月6日に東京都内で開催されたトークショーに参加した森保監督は、香川について「貴重な戦力。突然来てもチームにフィットする選手」と最大級の賛辞を込めて言及している。

しかし、実際に発表されたアジアカップ代表メンバーのなかに、香川の名前はなかった。
ここには誠実かつ真面目な人柄で知られる指揮官ならではの、気遣いが反映されていたのではないだろうか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181213-00010000-wordleafs-socc
12/13(木) 5:01配信

187 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 12:52:48.85 ID:1mAkwXRj0.net
サブでもいらねーよ サブがスペとかカードの切り方にも問題出てくるわ
アジア相手の当たりに脱臼したりエアバトルに負けて脳震盪とかしちゃう奴だぞ
容易に想像できるのはTO要員として出したらそこで怪我→南野の休息失敗ってパターン

188 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 12:56:00.26 ID:QNk57EZJ0.net
>>186
ハリルが選んでたんじゃなかったか

189 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 12:57:57.07 ID:mFSDbFeU0.net
何故?って言われてるのは何故?

190 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 13:03:32.29 ID:GhGXgq9v0.net
なぜ入れなきゃいけないのか

191 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 13:04:58.12 ID:0VaSX09L0.net
スポンサー枠は中島南野がいるからね
にしてもちょっと推すのが早い気もするが

192 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 13:13:57.77 ID:7qIJNgLX0.net
絶妙に微妙なメンバーで挑むコパ・アメリカに呼ばれるはずw

193 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 13:15:07.99 ID:IvlzqevI0.net
スタンドには元気にストーカーしている香川ベンチ外さんの姿が

194 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 13:16:33.60 ID:Byfp45Xz0.net
それよりもウサミはどうなったんだよ?
宇佐美にも会ってるか?

195 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 13:16:34.95 ID:xcSNUd190.net
そもそも試合でてないじゃんこいつ

196 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 13:17:52.74 ID:VMC9Zlkf0.net
黒幕香川がまた政治力を使いそうで怖い
またUAEの試合会場に押しかけて来そう

197 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 13:19:12.42 ID:VBgHFtF60.net
どうせ惨敗して香川に泣きつくよつまんない顔の監督はよ

198 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 13:36:35.29 ID:38d4y6KV0.net
ベンチ外だから

199 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 13:39:51.64 ID:7xWSN7PF0.net
あの俊さんですら32まで代表にいたのに、20代で代表追放された香川さんって・・・

200 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 13:59:12.89 ID:cpZUW7Fi0.net
まずは土台の構築
それから真さんを呼んでもまったく問題ないだろうな

201 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 14:09:07.12 ID:yaIacxb70.net
4年後も全く使い道がない
槙野と遠藤を外せよ
香川は入れとけバ〜カ
 

202 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 14:09:42.86 ID:OAw7fCPz0.net
マスコミが「なぜ香川を呼ばない」とか、「香川をあえてはずした」とか題名で記事書く思惑の方が知りたい

203 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 14:12:13.27 ID:7qIJNgLX0.net
>>197
大黒柱にして最強 南米大陸に向かうから心配すんな
後は想像できるよな

くわばら、くわばら

204 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 14:20:33.45 ID:oK/zZ4xE0.net
アディダス枠の番号もう別の選手にあるのに
今入ってきてら背番号どうなるの

205 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 14:31:24.17 ID:1BfxXebQ0.net
使うつもりで会いに行ったら想像以上に状態が悪かったのだろう。
ベンチにも置けないってよっぽどだな。

206 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 14:43:13.41 ID:gHlOJe6H0.net
>>16試合出てない 世代交代 ベロチャで独身
干される要素は沢山ある
マンU以前の無双時代をまだ思ってる信者が多いだけw

207 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 14:44:20.94 ID:gHlOJe6H0.net
>>199俊輔は南アフリカで完全にサブになったからなぁ
ガチなのは2006年大会だけ
そこでボロ負けだもんw

208 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 14:44:25.08 ID:gCI8awu10.net
香川の10番はロシア杯までだからやろ(^。^)y-.。o○

実力があれば、呼んでもええんやで

実力があればな

209 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 14:45:13.25 ID:yjruSzeW0.net
相手を抜きに行くドリブルしなくなったのが悲しい
今は貰ってもパスコースを探すためのドリブルしかしないから動きに躍動感無いし
ドリブルをしなくなった頃に背中に筋肉ついて肩甲骨の柔軟さが無くなったことで独特のタッチができなくなったのかもと言われてたな

210 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 14:46:14.42 ID:qokvzhnw0.net
>>202
そうかそうか〜w

211 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 14:46:46.57 ID:gHlOJe6H0.net
>>209そんなドリブルしたことないぞ
香川はカウンターになった時に相手DFが揃わないときに
ドリブルで交わすだけ
中島みたいに相手DFと1対1で勝負するとかそういうタイプじゃないから

212 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 15:32:34.00 ID:efQrkQJB0.net
次回ワールドカップでは昌子がアンカーやってるよ。
CBは富安と誰か。

213 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 15:32:50.41 ID:Sp3hqWiL0.net
そりゃ移籍して新チームにいて馴染んだ方が良いからな。
香川からそう言われた可能性もある。南米選手権は呼ばれるだろう。
そして中島や南野にアジア杯を経験させた方が良い。
逆にかわいそうなのが呼ばれた柴崎。
残留だとベンチ出番なしだし、移籍しても馴染む間もなくアジア杯で帰ってきたらポジションあるかどうか。
今も怪我前はスタメンだったのに怪我後はチームが固まったから出番なくなったしな。

214 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 15:35:46.07 ID:s228Z+ryO.net
試合に出ない、ベンチにすら入らない奴などいらねーよ!バーカ!

215 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 15:51:00.44 ID:aPi3QhyR0.net
香川なんか呼ばなくて当たり前だろ
それより、なんで柴崎呼んだのか、昌子呼ばないのか。

216 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 15:55:08.61 ID:LIr+x50K0.net
>>165
ベスト8程度で内容も糞みたいなサッカーしてたアギーレジャパンもちあげてるならお前はにわかだな

217 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 16:06:14.97 ID:VMC9Zlkf0.net
ファブレ「カガワイラネ」
ポイチ「香川いらね」

香川「スペインガー、自信シカナイー」

218 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 16:11:11.47 ID:D9eGDxR90.net
このまま引退したら伝説になれるで

219 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 16:12:27.64 ID:rxdqldT30.net
スポンサー枠の調整がついたからですw
NMDの内2人がアディダスだからな それも香川とポジション被り

220 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 16:19:47.10 ID:9ZfxaDDI0.net
遠藤がはっきり言ったからね。
アディダスが背番号を決めるってさ。

221 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 16:20:30.66 ID:g51t6Id50.net
仕事ないなら日本に戻るべきでは?

222 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 16:21:21.17 ID:tPWnZSWA0.net
>1
なぜだと

むしろメンバーに入っていたら
謎だわw

223 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 16:55:36.86 ID:lLVvvg3E0.net
>>16
クラブで活躍してるからきっと代表でも→微妙
を繰り返しすぎ。5,6年過ぎた。もう猶予はない

224 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 16:56:12.81 ID:tgkPk97p0.net
アジア相手だしちょっと遊んでほしかったけどw

225 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 17:15:07.84 ID:S2FJ6tFF0.net
香川や乾、岡崎みたいなオッサン達が呼ばれるとしたらアジア杯がラスチャンだったんだよな
アジア杯で落選したオッサン達は実質、代表引退ですわ

226 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 17:18:49.49 ID:cNQRRrw00.net
創価だからだろ
トルシエと一緒

227 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 17:19:38.00 ID:1pkotv+V0.net
>>1
チーム構想に居ないからだろ

228 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 17:22:24.16 ID:wvvOLkKb0.net
柴崎に関しては、他に居ないしなぁ
山口とか大島とかは論外だし

229 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 17:22:30.82 ID:JIaP7rrH0.net
スペイン発言の懲罰で練習すらしばらく干されてたのに。
代表どころじゃないよ

230 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 17:32:36.98 ID:D9eGDxR90.net
これでリーガ行こうとしてるんだもんな
確実に笑わせに来てるやろ

231 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 17:33:24.56 ID:PzKvwxb/0.net
アディダスの庇護から外れたんだろな

232 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 17:36:50.21 ID:RnYqhtPG0.net
もういいよ

233 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 17:41:32.71 ID:1E6581UCO.net
スポンサーの都合か

234 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 19:16:20.88 ID:I5NxQvft0.net
乾は移籍失敗しなければなあ

235 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 19:19:35.28 ID:5y75Ada/0.net
招集されてなくても、また観戦に来そうだな

236 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 19:38:10.80 ID:+Cu2EK4X0.net
勝手に観戦に来て、ポイチと話さず協会とだけ話して帰るのか

237 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 19:42:31.47 ID:BTy4qthy0.net
ピークアウトしたから
…でしょ?

238 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 19:52:18.16 ID:yjYYU8N30.net
戦力外
構想外
ベンチ外
召集外

239 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 19:55:50.89 ID:EugNR4e+0.net
>>238
なにこのガイジ。本田も岡崎も同じだろ

240 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 19:56:41.98 ID:wURIOz7s0.net
香川呼ばないのは当たり前
試合出てないし中島いるからな
鎌田と武藤は呼んでほしかった

241 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 19:56:45.53 ID:GpequgSO0.net
なんで入れる必要があるんだと

242 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 20:00:37.98 ID:kpjlqXuA0.net
ベンチ外の選手いれたら逆におかしいわ。

243 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 20:03:54.91 ID:2IzcaLHQ0.net
妥当やん

244 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 20:05:10.26 ID:pVixQrIL0.net
>>1
なぜマスゴミは香川真司を推すのか?

245 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 20:06:51.00 ID:OBgTmV6w0.net
>>1
試合出てないから

246 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 20:08:07.60 ID:OBgTmV6w0.net
>>235
休みでもないのにそれはヤバいだろ
前回は日本にいたから

247 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 20:08:42.01 ID:vkzSwW9L0.net
MNDが二人以上怪我したら控えで入るかどうかってレベルだろ

248 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 20:12:32.59 ID:rVmXjpxN0.net
どちみち優勝狙うほど日本も強くないし、いてもいなくても困らない。
ただW杯、あれだけ頑張ってからの各々の落ちっぷりは悲しいな
時代の流れが一気に来た感じがする。

249 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 20:14:22.46 ID:1mAkwXRj0.net
>>238
帯同外も付けてやれw

まぁチャンス与えてやった試合でも結果残せなかった香川が悪いわな
ペナ内ドフリーのシュート外した時は草も生えんかったわ

250 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 20:25:24.62 ID:pB2GhkY+0.net
あれ小林祐は呼んでないんだっけ
大迫が外れたら南野のワントップ?

251 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 20:28:46.07 ID:djAf4w2g0.net
シンプルにパスが遅ェ

252 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 21:11:55.65 ID:XL3cLKXc0.net
日本代表からしたらもう香 川なんて、あの人は今って扱いだろ

253 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 21:27:43.85 ID:9TByS9X00.net
中盤から前線は全体的に軽いし経験ないのがな
タイトルかかった大会はベテランはやはり必要
香川がその役目果たせるかは別にな

254 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 21:31:48.24 ID:mM2EJtcgO.net
>>1
だらだら長いわりに薄い記事だな

255 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 21:31:56.95 ID:e71obVwc0.net
試合感がないのはヤバい
親善ならまだしも本番では出せない

256 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 21:35:12.09 ID:NP4osf0n0.net
ベンチ外のゴミだからです

257 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 21:38:55.53 ID:U9SpyDzJ0.net
何故外したの前に何故入ると思ったのか
今季全くプレーしてない選手で更に招集もされてない選手
似たような境遇で柴崎がいるが柴崎は招集もされてたしカップ戦には少し出てた
これを踏まえれば香川何故外れたって表現にはならないと思うな

ただ香川は能力も実績もあるし移籍して調子が試合に出て調子が上がれば
十分復帰の芽はあると思うよ、しかし年齢的にも香川はもう代表は引退して
今後はクラブに専念してもいいのではって気もする

258 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 21:44:44.52 ID:6nwPdQv50.net
移籍して復活するのが香川真司

259 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 21:46:08.00 ID:/eAGi5Ai0.net
広告塔が香川から若い中島らに移ったってだけの事じゃないの

260 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 21:53:51.14 ID:A/nez6cr0.net
むしろ今の家長を外した事が理解できない

261 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 21:55:02.87 ID:mhPSHkkx0.net
なぜベストを尽くさないのか

262 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 21:59:09.57 ID:+2pgB4GO0.net
私は山中外した理由がわからないわ

263 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 21:59:55.76 ID:HpzSz9lF0.net
>>253
香川が一番軽いし

264 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 22:02:50.62 ID:lfhb89g40.net
>>246
いや香川がハリルに会わせろって大騒ぎしたのは欧州遠征のブラジル戦やろ
もう一試合はスタンドから観戦してた
怪我人でも無くてハリルに呼ばれなかっただけの選手が代表ロッカールームに乗り込んで監督に会わせろ
直談判させろと大騒ぎするとか前代未聞やろ
実際ワールドカップ直前にハリル解雇してるし
香川とアディダスの力を見せつけられたけどな

265 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 22:03:43.48 ID:2vohc2+60.net
暇だけど呼ばれないとか

266 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 22:03:51.20 ID:lfhb89g40.net
>>250
浅野やろ

267 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 22:07:47.64 ID:v9GbuzfI0.net
スペイン移籍出来るかどうかだからな

268 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 22:10:12.90 ID:mM2EJtcgO.net
>>140

>>138

269 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 22:13:28.89 ID:5PCRY1c30.net
THE PAGEとかいうゴミ記事

270 ::2018/12/13(木) 22:19:40.63 ID:J86JaKW90.net
思い出せ
アジア予選ですら通用せずに外されてた香川になにができるというのか
当時から既に戦力外だった

271 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 22:22:41.90 ID:vkzSwW9L0.net
>>265
サッカー選手が暇って致命的だろ

272 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 22:29:21.77 ID:6YWBHDb10.net
何故って、もうJ2でもスタメンで通用しないだろ多分

273 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 22:32:35.35 ID:A/nez6cr0.net
まぁずっと昔から代表戦力外ではあったけどアディダスパワーでコネ代表入りしてきただけだったしな
カガーくんはまず試合に出場できる所からがんばろか

274 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 22:47:14.26 ID:m8GRSi5n0.net
世間の人間は何も知らないんだな、悲しくなってくる。日本サッカー協会は天皇一味が牛耳ってるの。
相も変わらず、スポンサーがー、電通がー、という小学生レベルの近視眼的なものの見方しかできない。

日本サッカー協会のエンプレムは八咫烏。八咫烏は天皇家のシンボル。
天皇家の筆頭家来で、天皇家の汚れ仕事をやってるのが創価。
アディダスはロスチャイルド系企業。
天皇家とロスチャイルド家は親戚同士。
幕末にロスチャイルドが送り込んできた刺客がグラバー。
そのグラバーと岩崎弥太郎(三菱創業者)はつながっている。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6f/GloverMitsubishi.JPG
岩崎弥太郎の息子と弟とグラバーが作ったのがキリン。
天皇家と岩崎家は親戚だから、皇居横の丸の内のビルは殆ど三菱のビル。
協会とJリーグの関係者は三菱関係者だらけ。

つまり、「天皇家-創価-アディダス-ロスチャイルド-三菱-キリン」
つまり、サッカー協会は身内で固めて好き勝手やってたということだ。偶然アディダスやキリンがスポンサーをやってたわけじゃないということ。
つまり、創価にしてみれば「俺たち創価が協会を運営してるんだから、創価信者を10番にするのは当然だ」というスタンスなのよ。創価が協会に
横から圧力かけてるんじゃなくて、創価自身が協会の運営者なんだと知るべき。

275 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 22:50:51.98 ID:fyCsgx7j0.net
>>1
いらんから

276 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 23:19:21.24 ID:aPi3QhyR0.net
とりあえず杉本外しただけでも良しとするか

277 :名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 23:48:08.80 ID:XDKzhbuV0.net
29歳の香川が4年後は33歳で使えないと言うなら、
4年後に36歳になる青山をなぜ入れる?

278 :名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 00:23:45.67 ID:bM6P11fQ0.net
>>277
二列目、トップ下候補はいくらでもいるから 香川なんて用なし

279 :名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 00:23:45.78 ID:4/iK/CHV0.net
>>277
香川より優れた若手が同じポジションにたくさんいるから

乾も同じ

乾と真さんはガチの落選
もう呼ばれないよ

280 :名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 00:24:00.12 ID:poYN2SQq0.net
香川の移籍先探しは相当やばい状況みたいだね
まともな売り込み先が無い所に、日刊インタで完全にドルでは干されて
代表からも外されてアジア杯でのアピールも出来ず、1月は絶望的な移籍先探しに明け暮れる見込み

281 :名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 00:24:39.75 ID:4/iK/CHV0.net
長谷部や本田と一緒に代表引退しておけばよかったのにな

真さんガチの落選で大恥わろたww

282 :名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 00:29:29.83 ID:etN7efyE0.net
むしろなぜ選ばれると思ったのか

283 :名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 00:55:20.38 ID:n2oKqnHV0.net
最近またEテレで香川スイッチやってたから入ると思ってました

284 :名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 01:13:04.90 ID:Ui7mg7wj0.net
>>280
J復帰か残留ベンチ外続行かの二択だろうな
どのみちもうJクラブが払えるぐらいの条件じゃないとどこも取らない

285 :名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 01:22:36.86 ID:wVEScq6A0.net
単純に実力が足りないのと
チームの方向性と合わないからだろ
今までも外したかったけど
スポンサーとの兼ね合いで使ってたが
新しく推す相手ができて香川縛りから解放されただけ

286 :名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 01:24:26.17 ID:NDIUnwc40.net
肺気胸の長友も選ばれたのに香川はなぜ選ばれないって
長友なんてCLの大事な試合にもリーグ戦にも先発フル出場してるだろ
香川とは立場が全然違う

総レス数 331
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200