2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラジオ】坂本龍一「何がいいんだろう」 理解するのに2年かかった音楽ジャンルとは?

1 :湛然 ★:2019/01/09(水) 22:36:26.40 ID:ZbVZ+kw89.net
2019年01月09日
坂本龍一「何がいいんだろう」 理解するのに2年かかった音楽ジャンルとは?

J-WAVEで2ヶ月に1度、第1日曜にお送りしている番組『RADIO SAKAMOTO』(ナビゲーター:坂本龍一)。1月6日(日)のオンエアでは、編集者でライターの若林 恵さんをゲストに迎えて、音楽について語り合いました。

(中略)

■「2018年の音楽はあまりピンとこなかった」

続いて、若林さんとの対談をお届けしました。若林さんは、IT、テクノロジー、思想、哲学、ポップカルチャーなどについて非常に詳しいうえに、坂本も舌を巻くほどの音楽通です。

坂本:若林さんは驚くほど音楽好きですよね。
若林:今年はちょっと……。僕、一生懸命「Apple Music」なりをちゃんと使おうと思って、60個くらいプレイリストを作りました。
坂本:個人的に作ったの?
若林:面白そうだなと思ったやつを、どこかのフォルダに放り込んでおかないと……。
坂本:忘れちゃうでしょ(笑)。
若林:忘れちゃうんです(笑)。

若林さんは「2018年の音楽はあまりピンとこなかった」そうで、これに坂本も同意します。

ここから話題はアメリカの音楽メディア「ピッチフォーク・メディア」に移り、若林さんは、そこで高い点数を得た日本人女性シンガーソングライター・Mitskiさんのアルバム『Be the Cowboy』や、奇才といわれるイヴ・トゥモアを紹介しました。

坂本:イヴ・トゥモアは一般的に評価が高いんだ?
若林:2018年の「ピッチフォーク」のアルバムの点数では、一番高かったはずですよ。
坂本:えー!


■“跳ね返される音楽”の魅力

続いて、音楽ジャンルの話題から“跳ね返される音楽”について盛り上がりました。

若林:僕はロック、しかもヘビメタから入った人間なんです。それは坂本さんとかの影響なんですけどね。現代音楽の情報とか、入ってくるわけじゃないですか。そうすると、わかんなきゃいけないんだっていう、プレッシャーを感じるわけです(笑)。何度も跳ね返されましたけどね。スッと入れないんですよ。自分の中にコンテクストみたいなのができないと。ただ、跳ね返されるのが、僕は好きなんですけどね。
坂本:僕が跳ね返されたのはレゲエです。
若林:「レゲエ、わかんねえ」って感じですか?
坂本:わかんない。何がいいんだろうと思う。
若林:面白い。
坂本:たぶんいいんだろうと思って、わかんないんだけど聴き続けて、面白いってなるまでに2年かかりました。

「ある日突然、レゲエ空間が見えた。幾何学的な空間」と坂本。それ以来、レゲエを面白く聴けるようになったと言います。

若林:坂本さんでもそういうのあるんですね。
坂本:頭で考えちゃだめなんだね。
若林:そうですね。僕も無理して聴いて、馴染んでくると入り方がわかってくるみたいなことがあるのかなと思うんです。
坂本:分析的に聴いたりしてたらダメなんでしょうね。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


坂本龍一
https://www.j-wave.co.jp/blog/news/images/board/190106_radiosakamoto002.jpg
坂本龍一、若林恵
https://www.j-wave.co.jp/blog/news/images/board/190106_radiosakamoto004.jpg

https://www.j-wave.co.jp/blog/news/2019/01/16-2-1.html

952 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:17:33.86 ID:dnRwGIHU0.net
>>943
あれは外人にとっては
コンドームスタイルに聞こえるからネタとして見られただけだよ

953 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:17:37.96 ID:BlifkUaU0.net
アホアホブラザー

954 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:17:52.42 ID:b1UZEhvi0.net
>>21
それはない
サザンは「音楽をあまり聴かない人」には神の音楽に聴こえるらしいが
海外に通用するような音楽そのもののパワーやグルーヴ、アイデアは一切ない
坂本がさんざん見て、関わってきた70年代以降のニューミュージック、J-POPの一つでしかない
ちなみに布袋寅泰も、サザンはあそこまでお約束の曲作りできていいねwみたいに言ってたな

955 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:18:14.55 ID:jdHvxd+p0.net
俺もラップなんか大嫌いだが
三波春夫大先生の忠臣蔵の浪曲みたいなの聴くと
ラップに通じるものを感じるんだよなあw

956 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:18:19.25 ID:DK+cEPv70.net
 盟友、村上龍が南米音楽専門だな。
専門レーベルまで持っている。

957 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:18:25.95 ID:cxrsdBSr0.net
シンセ音楽の頂点はヴァンゲリスだろうな。
この人は神の領域。

次がジャンミッシェルジャールかな。

958 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:18:55.57 ID:ZH8D4/cy0.net
>>945
俺はどっちもあまり聴かないが
トミーと1stは年に1回は聴くかな
ストーンズはあまりにも聴いてられなくてベスト2曲で終了ここ2年聴いてねーわ
ホリーズの方が聴く

959 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:19:09.34 ID:3XbjPq0Z0.net
>>890
それなりのブームは何年かおきに来るんだけど90年代半ば以降全然来ないし超メジャーにはならんね
バハメンとかインナーサークル、ビッグマウンテンあたりがようやく一般まで浸透した程度かな
ボブマーレーは別格で

960 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:19:17.25 ID:2tz9amqP0.net
ラップを勉強する為ジャケがダサすぎるので敬遠してたエリックBラキム聴いたらかっこよすぎてビビったわ〜

961 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:19:18.77 ID:b1UZEhvi0.net
>>910
メロディーが出尽くした論を真っ向から否定するクオリティだからな

962 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:19:28.89 ID:raWdFoEB0.net
>>943
あれは普通に楽しいし聴いてて心地好いからな

963 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:20:02.69 ID:7/uFo8HO0.net
>>955
三波春夫は語りの浪曲師出身だからな

964 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:20:04.05 ID:zK+ZDM7d0.net
ロック=エルビスってイメージある
今の音楽が流行ったのはキング・オブ・ポップマイケルのおかげなんだろうけど

965 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:20:14.28 ID:DLDy3xUH0.net
>>52
俺はゲロのイメージだな
レゲエとゲロってなんか似てる

乞食のおっさんがゲロってから
踊って歌ってるイメージ

乞食から生まれた文化や歌と思ってた
ようはアメリカのホームレス発祥の文化と思ってた

だから社会を風刺してディスってる感じかな
底辺からの脱却というか、底辺から這い上がる人間の底力みたいな

966 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:20:17.99 ID:prRuZgSy0.net
>>918
的外れだな
西洋に媚びた凡庸なオリエンタル風味がダサいんだよ

967 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:20:32.99 ID:dnRwGIHU0.net
>>959
そういやビッグマウンテンは好きだわ
織田裕二の歌うレゲエも好きだw

でもここまでキングクリムゾンの話が出ないのが寂しい限り

968 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:20:49.50 ID:Gu+zqBf/0.net
それではモードジャズとレゲエの邂逅を聞きながら寝るとしますか…
https://youtu.be/_xGnzLp3BG4

969 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:20:54.65 ID:cQNLGY5a0.net
なんだよ恵って女の人かと思ったのに

970 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:20:54.78 ID:/PHE/uG00.net
レゲエってレベルミュージックなわけで
お上に媚び売って作り上げたクラシック畑の坂本が理解できるわけないじゃないか

971 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:20:57.27 ID:c3uHyF/a0.net
>>946
世界中の誰でもやる、でたらめな鼻歌のたぐいだろ

わざわざ記譜するほどのモノじゃ無い

972 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:20:57.61 ID:kZtEeJeQ0.net
>>958
ホリーズとかマジ興味ない。
60年代の音楽は古臭くてつまらん。
フーも例外ではない。

973 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:22:18.36 ID:ZAGApSRe0.net
>>966
喜多郎はあざとすぎるんだよね
それを模倣した二匹目『姫神』なんかもうね…
黒鍵だけをそれらしく適当に弾くと喜多郎になる っていう芸をやってたお笑い芸人が居たような

974 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:22:27.67 ID:/PHE/uG00.net
>>966
西洋に媚びてるのは坂本だろ
そのコンプの裏返しで喜太郎嫌ってるだけ

975 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:22:28.10 ID:u69K1EOv0.net
>>918
勉強の人だからスピリットが込められた音が嫌い、というか信用してないし、自分に無いものだと自覚してるからコンプレックスを感じるんだろうね

976 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:22:30.91 ID:7/uFo8HO0.net
>>967
クリムゾンと言ったら定番は宮殿か太陽と旋律からレッド期が一番人気だと思うけど、ディシプリン期もいいよな
ツインギターによるポリリズムがたまらん

977 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:22:33.45 ID:ReUsnTXuO.net
レゲエは敷居低いけどな
ハウスミュージックが分からん
あとトランス系

978 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:22:35.35 ID:DK+cEPv70.net
>>960
ベイドインフル。

979 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:22:53.27 ID:2x0IeZgA0.net
若林の坂本がロックとかいうのが意味不明w
ヨイショしようと思ってわけわからんくなっとるやろww

980 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:22:55.18 ID:b1UZEhvi0.net
>>938
これでいいと思ってやってるのが天才なんだよ
ちゃんと聴けるクオリティで
普通はこうじゃなきゃこれできなきゃっ恥ってとこに囚われる

981 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:23:29.53 ID:kZtEeJeQ0.net
>>976
クリムゾンと言ったらトリプルドラムだよ・・・(´;ω;`)ブワッ

982 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:23:45.15 ID:cxrsdBSr0.net
日本のシンセ音楽の神は冨田勲さんでしょうね。

小室哲哉が幼少の頃、大阪万博で冨田勲のシンセ音楽を聴いてシンセの魅力を知ったらしい。

983 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:23:56.97 ID:ZH8D4/cy0.net
>>972
ストーンズ言ってて60年代古臭いとか病気か?
お薬飲んで寝ろ

984 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:24:04.75 ID:i9qeHnmc0.net
XTCが好きでルーツ探しに60年代のブリティッシュロックを探索したけど
フーやキンクスには結構面白いコード進行がある

985 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:24:25.85 ID:xyMtgXiE0.net
trapの方が何がいいのか分からん

986 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:24:40.62 ID:kZtEeJeQ0.net
>>983
古臭いだろ
俺が好きなストーンズは「ブラックアンドブルー」さ。

987 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:24:48.19 ID:0Yac4Qts0.net
>>88
スピッツみたいにずっと同じことしてるやつらも糞ださいけどな

988 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:24:48.97 ID:WKWfkv+RO.net
>>889
だね オリエンタルエキゾチックでウケた まあ注目を浴びるてそんなものだけど 当時としては画期的で斬新な曲とアレンジが光った

989 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:24:49.36 ID:A7ITRQx10.net
>>966
オリエンタルゆうたら胡弓やなあ
癒やされる

990 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:24:50.53 ID:i9qeHnmc0.net
>>982
それは何かの間違いだな
冨田勲は大阪万博でシンセの存在を知ったと言ってた

991 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:25:24.18 ID:ZH8D4/cy0.net
>>986
お仲間のストーンズファンに60年代古臭いと言ってからもう一度来な
ゴミストーンズキチガイ

992 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:25:36.95 ID:cxrsdBSr0.net
>>990
え〜!初耳

993 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:25:45.73 ID:kZtEeJeQ0.net
>>991
俺の好きなストーンズは「アンダーカバー」なのさ

994 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:25:52.48 ID:iMf6luV80.net
>>917
当時のネオ麦茶とかその辺の事件を引き合いに
「すぐキレる若者」とマスコミが煽ってたあれにまんま感化されての発言だな
若者犯罪の凶悪化
まぁになって振り返ると見当違いも甚だしかったのは言うまでもないね

単に坂本がDTと、というより芸能と決別する為の言い訳に利用したって感じだな

995 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:26:17.69 ID:ZAGApSRe0.net
>>988
人民服の無表情な東洋人
が受けたと言う話を目にした

996 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:26:27.18 ID:dnRwGIHU0.net
>>981
こないだ来日ライブ行ったけどトリプルドラム感動した

あまりに心地よくて途中少し寝てしまった

997 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:26:40.95 ID:ZAGApSRe0.net
>>992
小室が見たのはつくばじゃ?

998 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:26:46.29 ID:cxrsdBSr0.net
TOTOに憧れたバンド相当居たよね

999 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:26:49.42 ID:kZtEeJeQ0.net
>>996
あれはねるよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 

1000 :名無しさん@恐縮です:2019/01/10(木) 02:27:04.50 ID:RBm7aMOV0.net
>>930
理屈じゃなくて気分や直感で選択してるんだが
なにいってんの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★