2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【eスポーツ】なぜ日本ではプロゲーマーが「アスリート」と呼ばれないのか “eスポーツ後進国・日本”を読み解く

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/01/14(月) 12:37:34.79 ID:oJyz3uYw9.net
世界のeスポーツの市場規模は現在約700億円、オーディエンスは2020年には約5億人に達すると予想され、大きなビジネスチャンスがあることは間違いない。

国際オリンピック委員会(IOC)は2017年、eスポーツが「スポーツ活動として考えられる可能性がある」と表明し、五輪競技種目に採用する可能性を模索。
2018年7月には、「eスポーツ」と五輪運動の未来をテーマにしたフォーラムを開催した。

日本国内でも、競技団体「日本eスポーツ連合(JeSU)」が2月に設立されるなど、2018年は“eスポーツ元年”と謳われるほどの活況を見せた。

しかし、ゲーム産業の最先進国でありながら、日本におけるeスポーツやその競技者の地位は悲惨なまでに低い。法整備から国民の意識変容まで、立ちふさがる課題を海外の現状から考える。

(立命館大学ポータルサイト「shiRUto」より転載)

日米の岐路は90年代にあった
「日本人にとってのゲーム」と海外のそれは、いったいどう「違う」のか。

立命館大学ゲーム研究センター・立命館大学映像学部に所属し、国際経営・コンテンツ産業論専門の中村彰憲教授は次のように語る。

「アメリカで競技としてのゲームの歴史が始まったのは1970年代中頃です。米ゲーム大手だったAtari社主催のゲーム大会が行われたり、日本のメーカーである任天堂が大会を主催したりもしました。

一方日本でも、1979年に始まった『ゲームセンターあらし』というコミック・アニメ作品で『大きなモニターでたくさんの観客のもとゲームで戦う』というコンセプトがすでに提示されており、
80年代における高橋名人の登場など、ゲームが社会現象になるようなムーブメントも起こっていました。

とはいえ、90年代までは両国ともにソフトや施設のプロモーション的大会が多く、ゲーム大会の目的は『ゲーム企業の収益の最大化』でしかありませんでした」

つまり、90年代初頭の段階では、日米のゲーム競技の発達はほぼ“パラレル”だったのだ。ところがそれ以降、その道は大きく乖離していくことになる。

似ているようでまるで違う日本とアメリカの「ゲーム文化」。その岐路は90年代にあった Photo by Sean Do on Unsplash

「アメリカでは家庭用ゲームではなく、PCによるネットワークゲームカルチャーが、ゲーム競技の主流になっていきました。
そこにあったのはインターネットで繋がったユーザー同士のコミュニケーションです。これまでメーカーが主宰していたゲーム大会が、ユーザー主導となったのです。

http://news.livedoor.com/article/detail/15869979/
2019年1月14日 11時0分 現代ビジネス

952 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:10:00.85 ID:RVSyBhne0.net
何故プロゲーマーではダメなの?

953 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:10:06.27 ID:ll3QJaPr0.net
そもそも配信とかSNS見ても、少なくとも日本のプロゲーマーの多くは

別にスポーツ大会に組み込んでほしいとは思ってない

954 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:10:12.13 ID:3dwZp28T0.net
競馬や車でもジョッキーやレーサーと呼ばれアスリートと言われんしプロゲーマーで良いじゃない

955 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:10:13.59 ID:vTjCFzHU0.net
>>884
大食い柔道
大食いカーリング
大食いeスポーツ
みたいな?

956 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:10:14.95 ID:dhWO9Aq80.net
>>942
ぴょんぴょん テコンドーやね。

957 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:10:21.19 ID:sAh+HYiv0.net
>>941
金稼げてたらプロ
稼げてないならゴミ

958 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:10:21.63 ID:BNL31W3J0.net
将棋とか囲碁の部類だからスポーツじゃない

959 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:10:21.68 ID:jVTeZGXZ0.net
ゲームやってる人間全員が胡散臭いから無理

960 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:10:22.97 ID:vgIkHSJs0.net
海外でもアスリート扱いはないだろw

961 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:10:23.74 ID:llMZlyt90.net
そのほうが健全じゃないか?
持ち上げなくていいよ

962 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:10:34.31 ID:SZu83GtX0.net
>>917
モーグルやフィギュアスケートには足が揃ってるかとか高さがあるかとか回転数が十分かとか分かりやすい基準があるだろ
書道や美術にそういった評価基準を持ち込むのは今の時点では口で言うほど簡単では無いと思う

963 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:10:36.38 ID:3ZOVBWzG0.net
スポーツと呼ばれなくても、IOCやJOCに認められなくても別によくて

何百億の金が動くようになれば世間はついてくる

球棒打ちや球蹴りがそうだったようにね

964 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:10:37.96 ID:UiJkN+0g0.net
スポーツ界のトップは羽生さん

アメリカのフィギュアスケートの高校生競技人口(男女合計)は男子シンクロナイススイミング以下
そんなアメリカですら世界トップ3に入る強さになれちゃう

>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってないドマイナースポーツだぞ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>アメリカはこれでも五輪団体戦メダル取るようなの強豪国
>>
>>アメリカの高校生の競技者登録数
>>
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート

965 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:10:39.95 ID:Wo587nNc0.net
>>898
いいけどもう東京パリには間に合わんぞ?

966 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:10:40.50 ID:RyAoZs9X0.net
今の子供若者はスポーツよりもゲームが好きだからな。
本来のスポーツの競技人口がヤバいんだよ、eスポーツとして認めないと。

967 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:11:00.52 ID:1IerXF3U0.net
>>946
確かに軽い階級のボクサーとかみすぼらしいね

968 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:11:11.02 ID:IuY7Y9TE0.net
>>917
スポーツにはジャンプやターンという要素があるが
イラストにおける要素ってなによ?

969 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:11:12.50 ID:Zy39H1/s0.net
古くはファミコンのファミリートレーナー、ゲーセンのDDRとか身体をそれなりに使用するやつならまだしも
CoDやHALOの殺戮ゲー、鉄拳やストリートファイターみたいな暴力ゲーが競技対象ておかしいだろ

970 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:11:15.52 ID:To5Ju8540.net
>>952
プロゲーマーに寄生して儲けようと画策している連中にとって都合が悪いから

971 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:11:27.13 ID:3gv1zDCP0.net
>>932
そうじゃないのって太鼓ゲームとかのこと?

972 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:11:33.31 ID:J6/YNWv+0.net
>>24
くっそwwwwwwww

973 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:11:57.91 ID:ByOPwmIb0.net
ゲーマーの地位向上自体が無理だからこんな宣伝しても無駄。

974 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:12:04.53 ID:Wc0ewGJf0.net
将棋やチェスはどうなの?とかいろいろ言われてるけど、将棋部は文化系クラブの
ままなのかな?結局、体育会系=アスリートって事なんじゃないの?

975 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:12:09.25 ID:tOKut6hJ0.net
ハイスコアラーのプレイは芸術的やけど分かる人にしか分からんし、対戦しか商売にはならんわな

976 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:12:11.47 ID:ScPkdurB0.net
サラリーマンもアスリートだな理論

977 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:12:15.13 ID:RyAoZs9X0.net
>>930
体罰、怪我、死亡と危ないもん。

978 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:12:21.20 ID:yyX3EPT60.net
>>962
書道や美術にもそういうテクニック的な基準を設ければいいだけ
あとフィギュアにも芸術点的な要素があるよね?
それを採用すればいいだけ

979 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:12:22.32 ID:tdVJb2k50.net
>>941
ネットでやらせてみればいいじゃん
多分負けると思うけど

980 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:12:24.15 ID:sA/7NU1a0.net
落ちゲー見てると
あんなのどう見ても反射神経の賜物であって
それはすなわち身体能力の高さを競うゲームだぞ

981 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:12:25.03 ID:3+qMsh570.net
>>1
いやいやアスリートじゃねーだろwww
まぁゲームは大好きだからeスポーツ自体は発展して欲しいが
でも五輪とか斜陽興行に出る必要はない
ドバイあたりがかなり金出してるから年1で複数ゲームの世界大会やって賞金総額50億とかやればいい

982 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:12:36.79 ID:z42JWwvO0.net
所詮遊びだから

983 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:12:44.82 ID:q/25OMs10.net
とりあえず国内で高額賞金のゲームをたくさん開催して
オリンピックと関係ないところで発展していけばいい

984 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:12:47.90 ID:W0Pz0SJ90.net
てか海外では凄い盛り上がってるとか言ってるけど本当かなあ
韓国が強いから日本でも流行らせたいためにマスコミ使って煽ってるだけじゃないの
規模の大きな大会なんてどのジャンルでもあるし、その部分だけ切り取って言ってるだけじゃねーの
あいつら日本のライヴの映像見せて韓国のアーティストが日本で大人気とかやる人達だぞ
大谷が全米で熱狂とか古くは野球がメジャースポーツって洗脳してたし。
信用できんな

985 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:12:54.80 ID:vgIkHSJs0.net
営業マンのほうがよっぽどアスリートだわ

986 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:13:01.01 ID:CKBqPxtg0.net
>>969
ボクシングや空手の暴力競技はどうなんだよw

987 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:13:10.99 ID:1IerXF3U0.net
>>976
サラリーマンはアスリートだろ。めっちゃしんどいぞ。

988 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:13:20.25 ID:e282gKHC0.net
絵図が「もやしが画面の前でピコピコしてる」だけだから

989 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:13:21.80 ID:Jb55S5he0.net
普通の生活してるやつより弱い奴らがゴロゴロプロ気取りしてて、アスリートって

990 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:13:35.40 ID:gUSQeWbx0.net
>>980
反射神経だけひたすら競えば良いじゃん

991 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:13:58.86 ID:EqBzdo6g0.net
要はゲーマーを職業として社会的に認めて欲しいってことでしょ、賞金でる大会をもっと主催してくれればなんでもいいんだよ

992 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:14:00.04 ID:1DExDIA50.net
>>986
暴力?スポーツじゃん

993 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:14:11.84 ID:q/25OMs10.net
発達障害多そうだからいっそパラリンピック枠とか…

994 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:14:15.07 ID:7XgD+8Z90.net
1つの大会で賞金27億円、海外ではね

金が動けばメデイアもついてくる

995 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:14:17.84 ID:1htIRHK/0.net
オリンピックは勘弁
格闘技イベントライジンでやったらみんな帰り始めて放送も無かった

996 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:14:37.02 ID:qqobP9y90.net
eスポーツ五輪って別に作れよ

997 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:14:46.70 ID:ndforlSY0.net
すまん。後進国で構わない

998 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:14:48.38 ID:DAIPhisw0.net
斜め読みしたけど、ツギハギだらけの中身のない記事だな
呼称なんてなんでもいいと思うし、アスリートと呼ぶには違和感がある
ユーザーとかプレイヤーだろ

999 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:14:54.83 ID:SZu83GtX0.net
>>978
紙や板に書いていく動作を審査するのか?
フィギュアスケートには芸術的な採点要素はあってもそれが全てじゃないからな
書道や美術で国際的な採点基準を作るのはかなり難しいと思うよ

1000 :名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 14:15:22.63 ID:Zy39H1/s0.net
>>986
そういわれりゃそうだな
格闘ゲーはOKだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★