2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■【サッカー】<どこよりも速い採点>今年も大迫半端ない! アジアカップ決勝進出。最強イラン戦で日本覚醒!

1 :Egg ★:2019/01/29(火) 00:54:41.88 ID:zNg2CK4n9.net
【日本 3-0 イラン AFCアジアカップ2019・準決勝】

権田修一 5.5 今回も自らのミス→ビッグセーブ。劇場開演。飛び出しはいい
長友佑都 6.5 タイミングのいい加速でパスを引き出し、好機を演出
吉田麻也 6.5 相手の長いボールに的確な立ち位置で対応した
冨安健洋 7 アズムンの抜け目ない動き出しにも先読みしてカバー
酒井宏樹 6.5激しくプレーしながら落ち着きも失わず。駆け引きしていた
遠藤航 6.5 球際で粘り強さを見せ、ワンタッチプレーで推進力を生む
柴崎岳 6.5 テンポの速い展開の中、攻撃でよく顔を出した。彼の縦パスを起点に先制点
原口元気 7 屈強な相手に食らいついた。ドリブルからトドメの3点目を奪取
南野拓実 7 精力的にボールを追い、諦めない姿勢から絶妙クロスでアシスト
堂安律 6.5 3人目の動きからシュート。ゴールへの意欲は見せた
大迫勇也 7.5 開始から抜群の存在感。2ゴールとエースの役割を果たした

塩谷司 6 リスク管理を徹底し、攻守の切り替えでチームを助けた
室屋成 6 酒井宏樹に代わって出場。痛める場面もあったが、最後まで戦った
伊東純也 – 出場時間短く採点不可

森保一監督 6.5 “アジア最強”を相手に集中力の高いゲーム。大きな自信を得る勝利に

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190129-00307101-footballc-socc

791 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:10:52.09 ID:1OotjliN0.net
権田はリーグアンくらいなら正GK取れるレベルだよ
アスリート能力が非常に高いから

日本はアジアレベルならまずフィジカルで勝てるので
早々には負けないチームになった

日本の場合は純血でこの強さに
あえて中東戦法に手を染める性根が一番の問題
アジアでイマイチ尊敬されない理由はその辺だよ

792 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:10:52.34 ID:IHQF9pvn0.net
南野は一皮むけたな
元々上手いし、この泥臭さ兼ね備えたら大迫の背中追える

793 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:10:52.41 ID:LBElH4Oi0.net
>>195
このシーン何度見ても笑えるな
南野追いかけてりゃ良かったのに

794 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:10:53.77 ID:GB2aUkjf0.net
冨安本当に20かよって
これで昌子入ったら勘弁か

795 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:10:55.53 ID:kbMkSV0h0.net
>>654
内田呼ぼうぜ

796 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:03.41 ID:ePTf+UwX0.net
昌子も昨日リーグ・アンでリーグ戦二試合連続完封してたしCBのレギュラー競争ヤバいな、吉田もうかうかしてられんぞ

797 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:07.07 ID:PPcKWeBu0.net
よくよく考えると05年にアジア最終予選で当たったイランにはブンデスだらけだしみんなアジアに名前轟かせてたからな。カリミハシェミアンレザエイマハダビキアザンディ。ダエイはもういなかったか?
それに比べたら今回はロシアンリーガー笑のアズムンぐらいだもん

798 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:10.46 ID:0hGR3XCq0.net
>>762
あそこがメンタルの弱さ
自信の無さ
自力で勝つ意志がない

799 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:10.88 ID:swsiYLKW0.net
1点目、完全にセルフジャッジして勝手にプレー切ってるだけやからねwww

800 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:12.17 ID:xATR9iVO0.net
>>637

801 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:12.64 ID:i8mt1XAv0.net
あとは遠藤の無事を祈るだけ
頭固定してたのが気になる
軽症でありますように

802 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:13.31 ID:66FQ9KGTO.net
アザムンはほんと冷静さ失ってたなあ
大迫を倒しただけじゃなく室屋の耳もはたいてたからなw

803 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:16.45 ID:plFbhT0R0.net
南野は大迫や中島が居ないと駄目だな
レヴァいてこそ活躍できてた香川と似ている

804 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:16.84 ID:ac9Rjld90.net
最後の大迫蹴られたのとか録画されてるのに後から警告とか罰金とかは無いのかな?
サッカーあまり詳しく無くて

805 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:18.73 ID:N0G89Hwc0.net
昌子はリーグあん

富安、植田はベルギー

槙野はじぇいりーぐ

806 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:23.25 ID:KE9+x5kw0.net
冨安がいればゴールを奪われる気がしないwww

807 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:26.07 ID:J0UxO+w60.net
>>533
手を出したら一発アウトにしろよ。

808 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:26.17 ID:aNeMh8E70.net
富安は相手エースに仕事させなかったな
完封した

809 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:26.73 ID:qA/9zJpq0.net
>>743
むしろ遠藤はゴミだった
自身がミスしたくないから渡った相手が危ない場面多すぎ

810 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:27.60 ID:GhrmiBWv0.net
これからは富安がいるから槇野というインチキ商品を見ないで済むのがうれしすぎる

811 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:30.72 ID:dRoXU0wY0.net
総じてサッカーはファールを貰う乞食とか、
ちょっとしたことで激しく転んで、必死に被害者ぶるオカマとか、思っていました。

南野さんスイマセンでした。

812 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:34.25 ID:Rt4CfMcFO.net
>>655
槙野なんか試合後に相手選手に追いかけられて全力疾走して逃げたことあるぞ

813 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:37.81 ID:yMQtkkrj0.net
結局北川と大迫の差は周りの信頼度に過ぎない
北川も経験積んでいけばあのくらいはやれるで

814 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:38.17 ID:UG18LkJi0.net
>>782
足元うまくてショートパス回せるキーパーのほうが攻めのリズム産み出せるんだが

815 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:38.62 ID:GVuEzZ2L0.net
BSの福西めちゃくちゃ嬉しそう

816 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:40.60 ID:uzqEecx+0.net
ハラグチェは香車、前進も香車、帰陣も香車

817 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:41.91 ID:vSMj9OIY0.net
>>748
韓国ベスト8おめでとう!

818 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:42.57 ID:w8Ae9ZS/0.net
技術的に一段も二段も落ちる遠藤が消えてより磐石になった
最初から塩谷で良かったよ

819 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:46.29 ID:3gkp1aTL0.net
>>720
結局フィジカルゴリラ時代の本田がやってたことを今大迫がやってるだけだな
前線真ん中でボールキープできる選手がいないと一気にショボくなる

820 ::2019/01/29(火) 01:11:49.56 ID:b8RPZ8Hy0.net
権田は足元や、バックパスの判断悪いけどセービング能力は普通に高そうだな

821 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:51.33 ID:82UJ2SgF0.net
相手イランイランしてたなwwww

822 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:52.78 ID:ybLZv3H90.net
昌子源の控えの筈が冨安があんなに使えるとは
昌子もフランスで成長しないとスタメン取れないな

823 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:53.50 ID:3VFPbph/0.net
さーてセル爺は今回なんて言うんだろうなぁ

824 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:54.63 ID:SMfo6v3R0.net
いや、南野悪かったわ、
一点目はファールアピールしてからダッシュしただろ。
二点目も相手の腕が目の前にあったからボールぶつけてるわ。
日本も強くなったもんだぜ。

825 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:55.12 ID:ltU/C0iu0.net
柴崎も試合感戻ってきたな

826 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:55.19 ID:6DOu0ihx0.net
対人強い昌子と、高さと足元ある富安、リベロにはブンデスリーガ最高のDF和製ベッケンバウアーこと長谷部誠を復帰させた3バックやろう

827 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:56.27 ID:ET44bydc0.net
遠藤の情報来てる?

828 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:56.73 ID:/3hVhqE20.net
南野のダイブフェイントは、中東相手には武器になりそうだな。

829 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:57.01 ID:O8JAYqpR0.net
冨安も、吉田の存在は大きいと思ってると思う。

830 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:57.17 ID:MiIEI9Hh0.net
柴崎ビンタした奴と
大迫の足を刈った奴はレッドだろ

831 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:57.25 ID:21r4DqK30.net
>>625
アジアカップにVAR、お前の部屋にVRか

832 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:57.28 ID:ZWi/RTyQ0.net
>>697
おまえ金崎二号かよ
https://i.imgur.com/kzxM3YR.jpg

833 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:58.17 ID:iEPVnGSq0.net
冨安がハンパないわ
こんな素晴らしいスコアでも権田の自作スーパーセーブが入ってるし
アズムンは前に清武とも喧嘩になってたな

834 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:11:59.07 ID:IHQF9pvn0.net
何となくイエロー出された長友ワロタ

835 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:01.55 ID:fH5jTUJ/0.net
>>584
たぶんベトナム相手ならさらに安定してポストもしてた。
体格負けてる相手にあのレベルでプレーできるのはヤバい

836 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:04.36 ID:/WKoY+VW0.net
これまでの5戦の糞さを全部ひっくり返す完勝だったな
次負けたら叩かれるんだろうけどね

837 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:04.82 ID:QaIh0e/y0.net
シミュレーションの偽装で相手の足を止めるという高度なテクニックに草

838 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:05.79 ID:YRsOH7ut0.net
大迫前半は微妙だったわ
それでも結果が全てだから高評価に文句はないが

839 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:07.16 ID:pceyzFSN0.net
>>752
何度も無難に前へ出てキャッチして、好セーブも3つ以上あって無失点の試合で5.5の単独最低点なんざありえねえんだよキチガイ

840 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:07.38 ID:pPDMS9ZV0.net
おーハシェミア〜ン

841 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:08.07 ID:3K6Rw9vM0.net
劇場型キーパーはもういいからw

842 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:11.37 ID:Jfn532eG0.net
>>23
完璧な位置取り続けたなw

843 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:13.86 ID:fwXPmIbO0.net
1日多く休めるのは地味にデカいな

これも冨安のおかげや

844 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:14.96 ID:8hj+g9Wh0.net
>>114
まんま乙嫁語りに出てくる美人さんじゃん

845 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:17.03 ID:15aGsVuW0.net
主演大迫
助演南野
ラスボス富安

846 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:17.14 ID:oQs1tHUR0.net
まさかのカテナチオジャパン

847 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:20.91 ID:N94ZvPn00.net
>>4うむ

848 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:22.59 ID:hLBMIVFI0.net
>>637
消えろ

849 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:23.22 ID:5uJitg140.net
冨安まだ20なんだよな
アズムンに圧倒してたし、今後にも期待

850 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:24.76 ID:gAasArMR0.net
>>818
もうその頃はイランの脚が止まってたろ

851 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:24.95 ID:HfumNKz00.net
>>796
たとえば後半に吉田にはCFでタワーになってもうらう時間帯もあるしな

852 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:27.50 ID:Fthi0b7O0.net
>>210
仙道がくるぞ!

853 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:30.11 ID:xAMGn3sZ0.net
>>765
いちサッカーファン
じゃなくて
いち朝鮮人だろw
涙ふけよ負け犬キムチw

854 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:30.38 ID:QFsIbPWb0.net
>>790
過去最高のCBじゃないか

855 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:37.66 ID:L3s/Tn5e0.net
川島と権田どっちがまし?

856 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:45.13 ID:hTLTETDt0.net
南野はプレスから攻撃まで何処にでも顔を出していた

857 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:46.91 ID:RX+H0t/w0.net
権田 4.5

858 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:49.61 ID:YSlip0Lm0.net
槙野 10 出なかった

859 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:51.70 ID:kuzsXP2x0.net
〓 BANZAI ! 日本 !   更に行け、頑張れ、日本!

\ (^0^)/  GOGO!

860 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:51.76 ID:5A/2Nhe40.net
北川出さなかった森保は7点

861 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:51.90 ID:lhkfTaxn0.net
フツーにサウジベトナムより弱かったよな
前半からパワープレーでゴリゴリ来てたけど足元下手糞だし決定的なシーンって権田がやらかした時くらいじゃん

862 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:53.55 ID:XjR9cy7D0.net
冨安が居れば日本はあと10年戦える

863 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:12:58.32 ID:gKUe7pM/0.net
>>798
日本がサッカー知ってたな

864 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:00.91 ID:rM9xCJKf0.net
南野のドリブル突破力素晴らしいな
堂案は久保くんが出てきたらもういらん

865 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:01.14 ID:5v92hpUA0.net
>>762
あれは鳴ったと勘違いしたんじゃないかな?

866 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:01.52 ID:Ok+uRs6a0.net
殺人鬼みたいな顔してるなアズ

867 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:03.54 ID:MpPZ7IIM0.net
ワールドカップの強豪に比べればイランなんてちゃんちゃん

868 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:04.37 ID:HKW++0yF0.net
地味に長友がさすがの経験値だったな
今までの試合と違ってこういう試合でのプレーに慣れてる感じだった

869 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:08.86 ID:vSMj9OIY0.net
>>637は多分ふざけてるだけだと思う

870 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:12.13 ID:qA/9zJpq0.net
>>792
???
試合中ほとんどミス

元々下手
今日もドリブルで潰れ、トラップでモタついたのが相手の油断を誘い意外性になった
実力がカスすぎる

871 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:12.45 ID:equWkkbo0.net
ようやくまともな試合だった気がする、まあ同格レベルと戦うのは
アジアでは少ない、それを圧勝、良いことだ、一つレベルの違いを見せられたのではないか?

872 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:12.68 ID:sPp1taY20.net
たった1失点しただけでメンタル崩壊するとはな
アジアでしか勝てないわけだ

873 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:13.44 ID:hLBMIVFI0.net
>>637
マジでバカだなお前

874 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:16.17 ID:Mmb9CxQL0.net
南野を絶賛してる人いるけど、あれ実質ミスだぞ
二つともうまい具合にいっただけで

875 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:19.51 ID:tEVgBzRW0.net
>>303
ワロタ
いいプレーしても権田だもんな

876 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:20.36 ID:8lkzwgIr0.net
やっぱ大迫半端ねえわ

877 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:20.46 ID:2Zozkjlk0.net
イランの反応
「アズムンふざけんな」
「日本のFWもイランのDFも主審もファウルじゃないって言ってるのに何で点取られてんだろな?」
「デヤガなんとか皆を押さえろ」
「熱くなりすぎんなよ、熱くなるのは俺たちだけでいい」
「あーあデヤガ代えちゃった。これでみんな歯止め効かなくなる」
「デヤガ代えやがった・まーたフリーキックでカリムが無茶なことやるぞ」

878 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:20.74 ID:RaBNEZ6Q0.net
>>87
九州の真の盟主にいつなるんですかね…
今の所鳥栖→大分→長崎の次か?

879 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:21.07 ID:Al+MFj3n0.net
>>804
AFCに公正を期待してはいけない

880 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:21.16 ID:3TOl5gBm0.net
>>147
イランに良いイメージなんてない

881 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:21.35 ID:6+qTRBmh0.net
>>755
イランが飛ばしまくってガス欠になったからの結果であってラッキーとかそんなんじゃないから

882 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:22.83 ID:0hGR3XCq0.net
今日の権田は悪くない
ミスも含めて0点にコントロール出来てる

883 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:23.30 ID:N0G89Hwc0.net
たまには

北川とかいう選手がいたことを思い出してやれ

884 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:24.49 ID:gAasArMR0.net
>>838
明らかに後半のために温存してたぞ
下がって受けたときは上がってこなかったし
完全に作戦勝ちよ

885 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:24.96 ID:Rcdn2tbT0.net
塩谷を使ってもらえたのは嬉しかった
欲を言うともう少し使ってほしいんだけどなー

886 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:26.40 ID:l2LKZUFl0.net
大迫、南野ってイランのあのアホプレイあるまで全く仕事してなかったけどな
決勝でも相手の信じられないようなミスがなければ何もできないんじゃね?

887 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:26.61 ID:5hkOOuV80.net
大迫いなくなった時の中盤から前線が不安にはなるほど大迫頼みだった

888 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:27.96 ID:niQchA7v0.net
権田はいっつもやらかすな

889 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:28.16 ID:IHQF9pvn0.net
槙野がいない最終ラインっていいねぇ
あと権田いなくなってくれないかな

890 :名無しさん@恐縮です:2019/01/29(火) 01:13:33.28 ID:SXNUUtVC0.net
冨安はビッグクラブから引く手数多だな

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200