2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<広島市の中心部でのサッカースタジアム建設>中央公園が建設地にきまったことをうけ、基本計画策定へ!

949 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 19:34:32.97 ID:MQ6wy1qK0.net
ひろスポはまだあきらめてないんだねぇ
サカ豚やキチガイでさえ諦めたのに

950 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 19:39:08.30 ID:otemotsi0.net
>>736
あのプールは老朽化してるからサッカースタジアム建設に合わせて建て替えでしょうね
しかしプールよりも本音では広島市にもスケートリンクを公設して欲しいところ

京都、大阪で相次ぎオープン いま「スケートリンク」が新設される背景
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-00000549-san-spo

951 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 19:39:20.99 ID:ZpWNfCnx0.net
>>948
滅茶苦茶稚拙な質問書だな
まともな住民がいないってのがよく分かる

952 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 19:40:31.11 ID:bkcBekbq0.net
サッカー観にいく条件はサポーターじゃないとだめなの?

953 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 19:41:47.25 ID:l0+USXT30.net
>>952
そんな条件なんてあるわけないが。

954 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 19:44:54.02 ID:dEDwUQJ10.net
>>945
>>946
中央公園に建設されるから悔しいの?
建設予定地なのに泣きながら建設されないことを祈っているの?

馬鹿だなー

955 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 19:49:35.81 ID:bsuQT/VU0.net
>>954
キチガイジってキチガイでガイジだから同じことしか書けない

ガイジだなー

wwwwwwwwwwwwwww

956 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:00:49.62 ID:MQ6wy1qK0.net
>>955
またキチガイのサカ豚が近隣住民disってる
汚染物質が埋まった汚い土地とか山越えのへき地とか言ってるから
スタクレッチェ嫌われて人気でないんじゃね??

957 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:06:45.76 ID:MQ6wy1qK0.net
スマン
>>951やった

958 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:07:42.55 ID:bkcBekbq0.net
>>917
広域公園から車で20分ちょいぐらいかな

959 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:09:56.04 ID:cqQgQ13S0.net
ワンボール新聞なら聖教新聞や赤旗の方が1000倍まし

960 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:10:33.10 ID:dEDwUQJ10.net
中央公園に建設されるから悔しいの?
建設予定地なのに泣きながら建設されないことを祈っているの?

馬鹿だなー

961 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:30:26.19 ID:Lry+uEWQ0.net
>>921
証拠出せないんだwww

いつも逃げてばっかりだよな

962 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:31:20.00 ID:dEDwUQJ10.net
>>961
中央公園に建設されるから悔しいの?
建設予定地なのに泣きながら建設されないことを祈っているの?

馬鹿だなー

963 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:32:46.94 ID:yqZvf6+q0.net
>>911


長崎の新スタジアムも街中だね。
広島と、どちらが早いか競争だ、、、

964 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:33:18.44 ID:Lry+uEWQ0.net
>>959
あれ新聞なのか?

ただのオナニーブログだろ

965 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:34:30.61 ID:Lry+uEWQ0.net
>>962
だから中央公園にできることと、そこをサンフレッチェが自由に使わせてもらえることは別物だぞ

キチガイだからわからないのかもしれんが

966 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:34:37.54 ID:7dcSrTW10.net
>>963
長崎はタカダが金だすからな
どこかの税金タカリッチェ広島と違って

967 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:39:07.27 ID:Lry+uEWQ0.net
>>966
高田すごいよね
もともと借入金がなかったのに、スタジアムのために自社を担保に融資引き出してスタジアムの費用に充てたと聞いた

968 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:43:12.23 ID:dTYBI2Uz0.net
ジャパネットが500億出すって言った後に
また30億でドヤってる所も好きだよ

969 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:51:30.92 ID:nevkaLr70.net
エディオンじゃジャパネットには勝てないよ

970 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:54:14.70 ID:3sJYzXBv0.net
>>949
ひろスポなんて誰も相手にしてないから無視していいよw

971 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 21:03:51.66 ID:bsuQT/VU0.net
>>961
だってキチガイジアクセスだものw
キチガイジ心の叫び

な に せ 俺 は ボ コ ら れ て る キ チ ● イ だ も ん な ー !!

wwwwwwwwwwwwwww

972 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 22:05:49.36 ID:OhH4JrQj0.net
>>962
羨ましいなー3年前に候補地を決めて貰って(単なる引き延し)3年間ハッピーだったね
今度が2023年(市長の任期切れ)までハッピーが続くよ

973 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 22:20:28.55 ID:OhH4JrQj0.net
前回候補地が決まってから3年もの間どこもサンフレッチェのスタジアムの為にって立ち上がろうとしたスポンサーは全く出なかった
出たのは深山会頭の中央公園案ぐらいか、その間に長崎や北九州の進展が在ったけど
今度も市長の発言の後スポンサーの動きは無い
前回よりもゴールが決まっていて資金の都合が付かなくて進まない方が観ていて面白いかも知れない

974 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 22:30:18.95 ID:k9yAnjqR0.net
国内サッカー板のスタジアムスレに比べて努力が足らないぞ!!

975 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 22:44:41.84 ID://76jxeC0.net
>>911

金の支払いの話になると
公共施設だの行政主導だの言うくせに

俺らが建てた俺らのスタジアム、みたいな言い草するんですねw

976 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 22:49:55.33 ID:IpBn89R40.net
焼き豚また負けたんかよw

977 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 22:54:42.45 ID:2/pVMkGT0.net
サンフレは
球場跡地にスタおっ建てるという
カープに対する最後っ屁すらかませず、
アクセスという言い訳もできなくなって
一生負け犬のままだけどな

978 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 22:56:09.11 ID:6KaJ2dxj0.net


979 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 23:20:53.90 ID:vTHmRH8+0.net
>>975
>俺らが建てた俺らのスタジアム、みたいな言い草

誰もそんなこと言ってない。

980 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 23:28:49.50 ID:qK4nqJLB0.net
これをゼイキンガー論法と名付けよう

981 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 23:32:39.54 ID:IR3y+qdL0.net
単発書き逃げが妙に多いなあ()棒

982 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 23:34:42.54 ID:orRN26+a0.net
>>979
4者が候補地を決めたーと言った
市長が建設するーと言った
ただそれだけ

サンフレ側からはなんら主体的なことが出ない

983 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 23:52:12.76 ID:nqVVjcJjO.net
サガンみたいなことにならないといいね

984 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 00:44:14.15 ID:EB31k67L0.net
日本のサッカーはつまらない。
見てるのはヲタだけ。

985 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 01:10:30.76 ID:I5fwsfRh0.net
公共性が高い保育所や児童相談所でさえ住民の反対で建設できない時代だからねぇ
近隣住民から嫌われてるサンフレがスタジアムじゃ紆余曲折あるんじゃね?
建つにしても10年20年かかりそう


【旧広島市民球場跡地委員会】
先ほど岡野委員から提案されたサッカー場建設という案があったが、紙屋町二丁目としては、非常にこのサッカー場を疑問視している。
経費の問題、試合の数の問題、設備を誰が投資して造っていくのかなどいろいろなものを見ると、やはり、サッカー場が広島市の旧市民球場跡地に適するのかどうかについて、
紙屋町としては少し疑問視しており、場所的にわざわざ旧市民球場跡地に造らなくても良いのではないかということが紙屋町の意見であった。
やはり、広島市の真ん中の一番立地条件の良い土地であり、いろいろな提案が出てくる中で、人が集まる場所として大事な場所であるため、
もう少し夢のある構想論を出していただきたいと思う。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1319523880570/simple/common/other/5018d6e5002.pdf

986 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 01:11:05.75 ID:I5fwsfRh0.net
公共性が高い保育所や児童相談所でさえ住民の反対で建設できない時代だからねぇ
近隣住民から嫌われてるサンフレがスタジアムじゃ紆余曲折あるんじゃね?
建つにしても10年20年かかりそう

湯崎知事「実現にはまだ多くのハードルがあるが、チームにできることは勝つこと、
サポーターにできることは今のスタジアムに足を運ぶことだ。
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20190214/0003651.html

987 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 01:11:07.66 ID:dBhC+DOW0.net
ええ

988 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 01:12:38.04 ID:I5fwsfRh0.net
公共性が高い保育所や児童相談所でさえ住民の反対で建設できない時代だからねぇ
近隣住民から嫌われてるサンフレのスタジアムじゃ紆余曲折あるんじゃね?
建つにしても10年20年かかりそう

基町地区住民の総意としては、一度たりとも中央公園サッカースタジアム案に賛成とはなっていない…
1)中央公園をスタジアム建設候補地とすることには断固反対
2)基町地区の活性化策はスタジアムとは別問題、活性化策とスタジアム、そんな条件闘争はしない
3)スタジアムを建設することに反対するものではない、旧広島市民球場跡地にスタジアムを建設すればいい、
基町の住民は旧広島市民球場跡地への建設に誰ひとりとして反対していない
http://hirospo.com/pickup/52173.html

989 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 06:44:11.45 ID:0hdiSeAr0.net
どうせならちゃんと傾斜つけたかっこいいスタにしてほしいね
建築家の独りよがり、自治体の頑張った感、使えない屋根とかやめて

990 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 06:58:55.10 ID:p0OwU2Jp0.net
今日みたいなクソ寒い雨ん中、山ん中まで行って
安くはないチケット代払ってでも応援楽しみにしてる人もいるんだよな

991 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 07:22:04.43 ID:HFUiNum50.net
基町反対の報道がなくなったな。

992 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 07:27:47.63 ID:dmV+B8RB0.net
税リーグマスゴミが隠蔽してるのかもwwwww

広島の球団・クラブの出資企業
サンフレッチェ エディオン マツダ 広島県 広島市 博報堂 電通 テレビ新広島 広島ホームテレビ 広島テレビ放送 中国放送 広島FM放送 他多数
カープ  松田元 松田弘 松田勢津子 マツダ 球団持株会 カルビオ

993 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 07:42:50.07 ID:lPYHlhbU0.net
あんなに基町反対の報道があったのに
すっかり影を潜めてしまった。

基町の明日を考える会がひっそり反対を取り下げたか。

994 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 07:48:51.63 ID:Jir0wqQ+0.net
>>993
そうか?

中央公園を建設地とすることには、隣接する団地の住民がなお慎重な姿勢を示していて、市としては、こうした点をふまえながら、検討を進めていくことにしています。

02月15日 08時14分NHK
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20190215/0003659.html

995 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 07:55:53.43 ID:ffPbpgJO0.net
>>994
あれだけ猛反対していたのにそれだけ?

996 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 07:58:44.92 ID:YMFFfanB0.net
>>992
広島のマスゴミ総出演やねぇ(笑)
サカ豚理論だともっと報道されて人気出ていいはずなのに
なんでスタクレッチェはあんなに不人気なんだろ

997 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 08:01:29.77 ID:jFSl+zLF0.net
>>996
広島市中心部での新しいサッカースタジアムの建設を巡っては、今月6日に、市と県、広島商工会議所、
それにサンフレッチェ広島の4者のトップが会談し、中央公園を建設地にすることで合意し、
2024年春の開業を目指すことになりました。
これを受けて広島市は、具体的な建設計画の策定を急ぐことにしていて、早ければ、ことし6月の市議会に、
計画作りに必要な経費を盛り込んだ補正予算案を提出したい考えで、この前提となる基本方針を議会までに
速やかにまとめることにしています。

998 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 08:01:54.92 ID:VvNxnR9X0.net
>>996
広島市中心部での新しいサッカースタジアムの建設を巡っては、今月6日に、市と県、広島商工会議所、
それにサンフレッチェ広島の4者のトップが会談し、中央公園を建設地にすることで合意し、
2024年春の開業を目指すことになりました。
これを受けて広島市は、具体的な建設計画の策定を急ぐことにしていて、早ければ、ことし6月の市議会に、
計画作りに必要な経費を盛り込んだ補正予算案を提出したい考えで、この前提となる基本方針を議会までに
速やかにまとめることにしています。

999 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 08:05:17.95 ID:YMFFfanB0.net
>>997
988 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/19(火) 01:12:38.04 ID:I5fwsfRh0 [3/3]
公共性が高い保育所や児童相談所でさえ住民の反対で建設できない時代だからねぇ
近隣住民から嫌われてるサンフレのスタジアムじゃ紆余曲折あるんじゃね?
建つにしても10年20年かかりそう

基町地区住民の総意としては、一度たりとも中央公園サッカースタジアム案に賛成とはなっていない…
1)中央公園をスタジアム建設候補地とすることには断固反対
2)基町地区の活性化策はスタジアムとは別問題、活性化策とスタジアム、そんな条件闘争はしない
3)スタジアムを建設することに反対するものではない、旧広島市民球場跡地にスタジアムを建設すればいい、
基町の住民は旧広島市民球場跡地への建設に誰ひとりとして反対していない
http://hirospo.com/pickup/52173.html

1000 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 08:05:31.52 ID:z++7+kFC0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200