2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校の部活】<eスポーツ>はあり?> 賛否ある中、専門家に聞いてみた!

1 :Egg ★:2019/03/14(木) 18:58:52.42 ID:IoMQSZck9.net
インドネシアで昨年開催されたアジア競技大会で公開競技となり、今年の茨城国体では文化プログラムとして行われるなど、年々注目度が高まっている「e スポーツ」。

eスポーツとは「エレクトロニック・スポーツ」の略で、パソコンやゲーム機、スマホを使って争う競技。海外ではパソコン中心で行われていることが多いが、最近では家庭用ゲーム機や、スマホのeスポーツが大きなムーブメントとして起きている。

eスポーツが高校の部活動に?

そして、3月23、24日には幕張メッセ(千葉県)で第1回全国高校eスポーツ選手権が行われるなど、人気は高校にも広がりをみせている。
部活動として発足するケースもみられ、私立高校だけでなく、公立高校でもこうした動きがある。昨年、愛知県立城北つばさ高校でeスポーツ部が発足したほか、既存のパソコン部などの活動の一環としてeスポーツを取り入れている学校もある。

また茨城県立大洗高校では、2月にeスポーツ体験会を実施。現在eスポーツ部はないものの、昨年9月に開催された茨城国体のeスポーツプレ大会で3位に入賞する生徒もいて、eスポーツへの関心が高まっているという。

eスポーツを高校の部活動にする動きに、ネット上などでは、「eスポーツも立派な部活動です」という肯定的な意見のほか、「eスポーツはスポーツと言えるのか?」などの否定的な意見もあるのが実情だ。
確かに、みんなで体を動かして汗を流す運動系の部活のくくりだと違和感があるのも理解できるし、一方で将棋部やチェス部などとどう違うのかというとこれまた難しい。

果たしてeスポーツは部活動として広がりを見せるのか? 「ビデオゲームはスポーツなのか」などの論文を発表する社会学者の加藤裕康氏に話を聞いた。

eスポーツを教育現場に取り入れることは賛成

ーーまず、eスポーツはスポーツと言えるのか?

はい、言えると考えます。例えば、自転車ロードレースはスポーツですよね。この競技では自転車をツールとして用いているのですが、これは“足の拡張” だと解釈できます。eスポーツでは、コントローラーなどを介して画面上のキャラクターを動かすので、その意味では“手の拡張”となり、どちらも身体を動かすスポーツだと捉えています。


ーーeスポーツを学校教育の現場に取り入れることについては?

スポーツは語源を辿ると、「気晴らし」や「遊び」という意味に行き着きます。eスポーツも歴としたスポーツだと考えていますので、学校生活を楽しむための一つとしてeスポーツを教育現場に取り入れることは賛成です。

そしてeスポーツはビデオゲームを用いて行う競技ですから、これを学校教育に組み込むことで、仲間を作ったりコミュニケーションを図るきっかけになったりできると考えています。

ーー部活動となることについてはどう考える?

少しずつ増えているという報道を目にし、私もさらに盛り上がってほしいとは思っています。ただ、「部活動」と断定すると少し考えざるを得ません。実は現状の部活動という仕組みに疑問を持っているのです。

教育目的から離れた学校自体のブランド化に部活動が利用されたり、部活優先の学校生活で文化祭などの学校行事に参加できなかったりするなど、生徒のためになっていないことが多くあると思っています。このような中でeスポーツが組み込まれることには否定的な考えですが、学校生活を楽しむための部活となるのでしたら賛成です。

3/14(木) 18:00配信 全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00010010-fnnprimev-life

131 :名無しさん@恐縮です:2019/03/17(日) 17:38:01.51 ID:oVKq+Ucm0.net
zip!だったかな、前にパズドラ大会のニュースで観客にインタビューがあったんだが
狙ったようにヲタ!!!!!!!!って感じの奴ばっかり出てて笑い堪えるの大変だったw

総レス数 131
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★