2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】「メジャー仕様マウンド」を東京ドーム、甲子園、ナゴヤドーム、マツダスタジアムが相次いで導入。得をする投手は誰だ?

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/03/29(金) 07:29:41.45 ID:BvknMFYj9.net
普段はあまり注目されることのない投手の"足元"に、大きな異変が起きている。セ・リーグ4球団の本拠地球場が、そろってマウンドを「メジャー仕様」に変更するのだ。

何がどう変わるのか? 誰が得して、誰が損するのか? 徹底調査した。

* * *

■恩恵を受けるのは"パワー系"の投手

もしかしたら、このブームが今季の順位を左右する"変数"になるかもしれない。

今季、少なくとも4球場で投球マウンドの仕様が変更される。東京ドーム(巨人)、ナゴヤドーム(中日)、甲子園球場(阪神)、
そしてマツダスタジアム(広島)。それぞれ従来の軟らかな土から、粘土質の硬い土、いわゆる「メジャー仕様」に変わるのだ。

「発端は、昨年11月の日米野球で東京D、ナゴヤD、マツダSのマウンドを硬めにしたこと。これはメジャーの投手に対する配慮だったんですが、侍ジャパンの投手たちからも意外に評判がよく、
それならばシーズンでも使おうということになったんです」(スポーツ紙デスク)

この4球場を本拠地とする各球団は、2月のキャンプから新マウンドへの順応策を導入。
巨人、中日、広島はキャンプ地にレンガ色の硬い土を搬入し、阪神は同じく硬度のある「ブラックスティック」という黒土を、アメリカから300万円かけて輸入した。

もちろん、マウンドの硬い、軟らかいにはどちらも一長一短ある。例えば、硬いマウンドは試合途中で深く掘れてしまうことがない一方、下半身(特に前に踏み出す足)への負担が大きいといわれる。

また従来は、「下半身中心で投げる日本人投手は硬いマウンドには合わない」というのが定説だった。
実際に国際大会で違和感を訴える声が上がったり、メジャーに挑戦した投手がフォーム修正を迫られたり、マウンドの違いが故障の原因になったと指摘されたりしたケースもある。

それでも今、日本球界で「メジャー仕様」がブームになっている理由を、野球評論家の野村弘樹氏が解説する。

「最近は、日本の投手も投げ方が変わってきているんです。
昔は軸足(後ろ側の足)の膝が土で汚れるほど重心を低くして投げるのがいいと言われたものですが、今では膝に土がつく投手はほとんどいません。
股関節の使い方も変わってきて、重心が高いまま投げる投手が多い。そうなると、しっかり踏ん張れる分、硬いマウンドのほうが投げやすいというのはあるでしょう」

では、今回の変更でどんな投手が「得をする」ことになるのか? 野村氏が続ける。

「まずはリリーフ陣。従来の軟らかい土では、踏み出した足が着地する部分が掘れてしまい、試合後半では穴ぼこだらけでした。
そういったことがなくなれば、リリーフ陣も自分本来のステップで投げられます。メジャー経験のある阪神の藤川球児などは、それをよくわかっているはずです」

そして野村氏は、「実際は硬さに加え、傾斜の角度なども影響するが......」と前置きしつつ、こう予想する。

「基本的には"パワー系"の投手にメリットが大きい。巨人なら菅野智之、山口 俊のようなタイプは、より力を発揮しやすくなるでしょう。
中日の松坂大輔も、故障の完治が大前提ですが、メジャーで慣れている硬いマウンドのほうがベターだと思います」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190329-01085020-playboyz-base
3/29(金) 6:20配信

2 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:30:17.64 ID:BvknMFYj0.net
■マウンドの好みは10人いれば10通り
逆に言えば、すべての投手が等しくその恩恵を受けるというわけではない。

例えば、中日の吉見一起は下半身を低くして投げるタイプで、硬いマウンドは苦手。そこで今季は、スパイクの歯の本数や長さに変更を加え、試行錯誤している。

昨年15勝を挙げた広島のエース、大瀬良大地もやはり用具に調整を加えたという。

「大瀬良は『投げやすいが、体の負担も大きくなる感じ』と語っています。そこで、スパイクのソール(底)を厚くすることで、衝撃や疲労の蓄積を軽減するという狙いです」(地元テレビ局関係者)

ここまで挙げたのは、本拠地球場のマウンドが変わる投手たち。では、その球場に乗り込んで投げる他球団の投手たちはどうなのか?

実は、こちらはそれほど影響がなさそうなのだ。前出のスポーツ紙デスクが言う。

「あまり知られていませんが、多くの球場は、すでに硬めのマウンドになっているんです。神宮球場(ヤクルト)は2015年から、横浜スタジアム(DeNA)は17年から。
パ・リーグでも、国内で一番硬いといわれる札幌ドーム(日本ハム)に倣って、昨季はZOZOマリンスタジアム(ロッテ)がマウンドの仕様を変更しました。
ほかのパ球団の本拠地も、『メジャー仕様』とはっきり打ち出してはいませんが、いずれも硬めの傾向にあります」

つまり、マウンドの変化は今に始まったことではなく、実際にはセ4球団が"後追い"したという構図なのだ。

3 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:30:30.18 ID:BvknMFYj0.net
前出の野村氏はこう言う。

「総合的に見て、硬いマウンドが主流になるのはいいことだと思います。『リリースポイントが2cmずれたら、ホームベース上では30cmの差が出る』
といわれるほどシビアな感覚が要求される投手にとっては、試合途中で掘れてしまうなど
不確定要素が大きい軟らかなマウンドより、硬いマウンドのほうが安定して力を発揮しやすいはずです。

それでも、例えば緩やかな傾斜が好きな投手もいれば、急勾配が好きな投手もいる。
マウンドの好みは10人いれば10通りです。それが4球場で一斉に大きく変更されるとなれば、予想できない悲喜劇が生まれるかもしれませんね」

"仕事場"に対する投手の感覚は極めて繊細だ。例えば昨年までも、菊池雄星(西武→米マリナーズ)や金子弐大(オリックス→日本ハム)はかなり硬めのマウンドを好み、
先発日の前夜にはグラウンド整備員が調整を施していた。そして、翌日の先発投手が軟らかめを好むなら、試合後に土を入れ替えて元に戻すといった対応をしていたのだという。

今季は投手の"足元"に注目してプロ野球を見てみるのも面白いかもしれない

4 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:31:11.96 ID:yjXwqLUz0.net
久しぶりに
ファミスタやりたくなったw

5 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:33:05.05 ID:2mMG7+ch0.net
人工芝ってメジャー的にはどうなの?

6 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:34:31.81 ID:+t1ghJhL0.net
人工芝はメジャーが先だった気がする
問題はその内容

7 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:35:28.98 ID:0/CE4ZRd0.net
松坂はメジャーのマウンドに適応できなくて股関節を痛めたんじゃなかったか

8 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:37:38.62 ID:v/nPXHflO.net
>>5
人工芝は廃れた

9 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:38:23.24 ID:j7xa09/N0.net
膝傷める投手続々

10 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:38:41.16 ID:o6yoewUU0.net
次の五輪で野球外されるのにメジャーに寄せる意味あるの?

11 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:38:52.06 ID:hIotyAeY0.net
硬いマウンドに慣れられたらズムスタで投手を燃やしづらくなるなぁ

12 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:39:51.66 ID:1EjlOMNb0.net
>>3
>金子弐大
誰だよって思ったら登録名変えたんかい

13 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:44:16.38 ID:PDlWhSIv0.net
>10
 好評言うてるやん

14 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:45:21.67 ID:5iHqNpjR0.net
パリーグのマウンドは西武ドーム以外硬いからな
むしろセリーグは遅い

15 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:48:10.16 ID:c1wA4zie0.net
>『リリースポイントが2cmずれたら、ホームベース上では30cmの差が出る』
 
投手は本当、凄い連中だと思う。

16 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:48:58.65 ID:qtpQf0qK0.net
アメリカから獲得した助っ人外国人にとっては有利になったね

17 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:51:28.78 ID:1Wb7hQKx0.net
もうボールも変えたら

18 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:53:46.92 ID:L/hzoG0y0.net
ダルビッシュが投げたそうにこっちを見ている

19 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 07:55:51.96 ID:dc78zHUH0.net
カチカチ山

20 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 08:02:16.41 ID:qIivNU7z0.net
>>7
マウンドやボールが合わないと言ってたのは松坂だけな気がする

21 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 08:03:03.22 ID:ULK9Udc50.net
甲子園は西の意見を入れて硬さを再度調整する
去年並みに戻すのかはわからんがキャンプ当初の今年仕様のマウンドよりは柔らかくなる様子
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190306-00000047-tospoweb-base

22 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 08:16:26.88 ID:5u2GrMwk0.net
慣れない投手はひたすらロング打たれてメジャーみたいなことになるでしょ。こっちもカーブ投手が流行るの流れになるよね
今、二段モーションやったりインローアウトロー投げ分け出来る練習してる投手の一人勝ちかな。外ばっか投げる投手は来るコース分かってるから外角高め狙い撃ちで全部スタンドインて感覚になるよ

23 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 08:17:02.53 ID:IJ4AXGOd0.net
また真似するのか
なんでも後追いするね
こんだけ後追いするくせにメジャーのボールは使わないよね

24 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 08:18:35.65 ID:9Jc0n4Zw0.net
ボールは利権が絡むからなぁ

25 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 08:46:14.74 ID:Tu2gBvfo0.net
メーカーにメジャーに寄せたボール作ってもらうしかないね

26 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 08:51:06.69 ID:NZqwRP360.net
>>5
今の品質なら動きの少ない野球選手がプレーする分には何ら問題はない
とりわけ日本の人工芝技術は飛躍的な進化を遂げており、世の中のメンテナンスフリー化の流れを受けて需要は高まっている
もし「膝に悪い」などと寝言を吐く選手がいたなら、そいつは20世紀の価値基準のまま思考停止した化石なので耳を貸す必要はない

27 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 08:51:40.86 ID:G/GQ8Xn40.net
ビジターで苦戦してたヤクルト投手は逆に成績良くなるんじゃね

28 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 09:16:23.74 ID:qIivNU7z0.net
ヤクルトの投手はそれ以前の問題ではw

29 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 09:24:10.22 ID:mkryctWi0.net
メジャーのマウンドだと日本のマウンドより5km増しになるとは言われてたよな
その反面マウンドの硬さが投手の体の負担になって下半身だけでなく肘と肩にも負担掛かると言われてるがどうなるか?

30 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 09:29:11.40 ID:DHv5JiCD0.net
ちょっと前までマウンドは柔らかくないとなどと言っていたが、変われば変わるものやな

31 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 09:37:45.62 ID:/b/yDHYZ0.net
じゃあ日本中の学校のマウンドも硬くしないと

32 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 11:00:04.07 ID:4FcFOX9I0.net
軟らかいマウンドを掘りたがる理由は何なん?

たまに草野球でピッチャーやるけど、

軸足を回転させずらいし、

二塁牽制も実はどうやるべきか分からん。

33 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 12:15:56.17 ID:cT0R9AXF0.net
今の甲子園でも影響出てるよね

34 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 12:18:28.58 ID:cT0R9AXF0.net
「日本のマウンドは柔らかくて、角度がないです。
そこにアジャストするのに苦労しました。
でも、日本の球場の中でもマウンドの硬い球場はあります。
札幌ドームとナゴヤドームがまさにそれで、
このふたつの球場は自分にとって非常に投げやすい球場です。
あと、日本のピッチャーはしっかり踏み込むので、マウンドに穴ができる。
これがすごく嫌で、その穴を踏まないことばかり考えていました。
今は少しずつ慣れてきたので、そのために何かを変えることはしていません」

http://news.livedoor.com/article/detail/9921921/

35 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 12:34:55.89 ID:YEktJdue0.net
金子の登録名は弐でなく弌(いち)
読みは従来通り

36 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 13:49:50.66 ID:dvXhnTcT0.net
怪我人増えると予想

37 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 14:17:42.30 ID:sTPpzH5Z0.net
吉田輝星は割食いそう

38 :名無しさん@恐縮です:2019/03/29(金) 17:56:15.41 ID:16frM0Um0.net
>>37
元々札幌ドームがいち早く導入しているマウンドだから割食うようなら札幌ドームでも苦労する。
ビジター投手が普段より投げやすくパフォーマンスアップするためホームアドバンテージが無いというマウンドだし。

39 :名無しさん@恐縮です:2019/03/30(土) 10:57:35.19 ID:cScwsRJd0.net
セメント少し混ぜて改良すれば
500円で固くなるのでは?

40 :名無しさん@恐縮です:2019/03/30(土) 11:34:20.28 ID:Lf4tJwgI0.net
>>26
人工芝の品質が上がろうがコンクリートの上に敷いてるのは変わりないのだから膝への負担は大きいに決まってるだろう
バカかお前

41 :名無しさん@恐縮です:2019/03/31(日) 06:00:28.09 ID:5q7T7BQK0.net
札幌ドームってフィールドだけでなくマウンドも硬いのか

42 :名無しさん@恐縮です:2019/03/31(日) 17:44:33.76 ID:tK8hdqr+0.net
>>41
ダルビッシュのメジャー行きの噂が出始めた頃から既に

43 :名無しさん@恐縮です:2019/03/31(日) 19:05:28.88 ID:fhrVKZgx0.net
これって雨が降ったら水をおもいっきり含むだろ

44 :名無しさん@恐縮です:2019/03/31(日) 20:12:42.51 ID:oHPBDYA40.net
メジャーのパクってばっかだなプロやきうは

45 :名無しさん@恐縮です:2019/03/31(日) 23:49:52.78 ID:tmf6E0YG0.net
メジャーの真似ばっかして

46 :名無しさん@恐縮です:2019/04/01(月) 19:43:32.58 ID:YA+K7/rTO.net
>>44
パクリはあっても完全に追従したりなんてしないからガラパゴスのままなのがいいところ

総レス数 46
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★