2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】「昔のゲームは良かった」と思いをはせる理由に共感

1 :ひぃぃ ★:2019/04/19(金) 21:00:00.06 ID:33oyqeYH9.net
 よく、「あの頃はよかった」「昔は〜〜だった」という言葉が聞かれます。懐古主義というわけでなくても、つい、今よりも昔の方が良かったなぁ、と思う事は誰しもあるはず。そんな、「昔はよかった」と思う本当の理由がネット上で話題になりました。

 「昔のゲームは良かった」 っていうよりかは 「子供の頃親にデパートで買ってもらって帰りの車でゲームソフトの説明書を読んで家に帰ったらすぐにゲーム機にソフトを差し込んで親の『ご飯すぐだから少しだよ』なんて声を背に受けながら電源を入れて見たあのタイトル画面が良かった」 って方が正確

 と、昔はよかったと思うその本当の理由を解き明かしているような内容をツイッターに投稿しているのは、ネットユーザーのかなかわさん。そして、「『昔のゲームは良かった』って言う人って大体『昔の思い出は良かった』って言いたいだけで今の子供たちは今の子供達なりのゲームのワクワクを体験してるのであってそこに差は無いんだろうなぁと言う気持ちを表したツイート」と、その真意をツイートのスレッドに投稿しています。

 このツイートを見た人たちからは、様々な年代から、実に様々な思い出のゲームが寄せられています。ファミコン、ゲームボーイ、スーパーファミコン、DS、Wii……実に多くの思い出の作品がリプライに寄せられ、思い出話に花が咲きまくっているかのよう。

 今は最新のハードで昔のゲームを遊べるようになり、最新のゲームはグラフィックや音声、様々な技術面で昔のゲームよりもクオリティが上がっています。しかし、どの年代でも、子どものころに体験した、「ゲームにまつわるワクワクした思い出、楽しかった思い出」は、きっとどこか似ていて、そこが「昔楽しかった体験」として、昔のゲームは良かったという思い出につながっているのかもしれません。

 実は筆者もこのツイートと似たような体験をした事があります。父親が唐突に買ってきたファミコンにびっくりしたその数か月後、おもちゃ屋で自分が選んだ「スーパーマリオブラザーズ」のソフトを買ってもらった時、あまりにもワクワクして、帰りの車の中でパッケージを開けて説明書を隅から読んでいたのでした(そして車酔いになるというオチ)。

 そのワクワクは自分の子どもたちも体験し、さらには当時小学生の娘が、「最近のゲームも好きだけどファミコンのゲームもやりたい」と、(親の私が)中古のファミコンの実機を買ったり、やってみたいソフトを中古屋で手に入れたり。最近ではファミコン世代の筆者よりもファミコンで遊んでいるような状態。

 最新ゲーム機で遊べるファミコンゲームも遊んでいますが、説明書も何もない状態でプレイしながらも、時には自分でネットの攻略法を調べたりして夢中になっています。今はネットで攻略法が簡単に分かっていいよなぁ、と、思う筆者でしたが、好きなゲームの攻略本はそれこそボロボロになりそうなまで読んだり、BGMをラジカセで録音したり(TVにマイクを近づけて録音するという例の方法です)なんてことは、その時の楽しかった思い出として今でも心の中でキラキラとしています。

 大人になった今、そうしたノスタルジーを心の中に生きている私たち。今の子たちもそんなノスタルジーと、ゲームにまつわる様々な思い出を作っていくのかもしれませんね。(梓川みいな)

2019年4月18日 11時0分 おたくま経済新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/16334417/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/c/dc934_660_16fe9e09c3fb4ad4655370820cdd70e6.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:00:33.08 ID:Lyeyx4m/0.net
幻想水滸伝2を超える名作はない

3 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:02:47.14 ID:nH0QbhtQ0.net
ファミコンのダウンタウン熱血行進曲は友達とめちゃくちゃ、やったなぁ……

4 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:03:01.47 ID:CckbzRzI0.net
昔はどんなゲームでも買った以上は無理矢理楽しんだものだか、、
ヘビーノバェ・・・

5 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:03:02.41 ID:c7bnCwfd0.net
ブロック崩しとかスペースインベーダーとかつまんねえよ

6 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:04:32.57 ID:yTVehN2s0.net
数ヶ月に一本とかの頻度でしか買ってもらえなかった家がほとんどだろうから、今と違って中小企業みたいなところもバンバン出してた時代に
何を買ってもらうかでさんざん悩んで説明書もボロボロになるまで読み倒して、次のゲーム買ってもらうまで何周もしてってやってんだから思い出深いに決まっとる
大人になった今特に考えずに好きなだけ買えるんだから思い入れなんてないし

7 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:05:31.79 ID:Ijp+mjkf0.net
エグゼドエグゼスやゲイモスを定価で買った後のガッカリ感を思い出した。

8 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:06:28.22 ID:QcmHvZW20.net
分かってねーなー
今のゲームは昔のゲームと別物なだけだよ

今は今で、ゲームよりワクワクするものが
きっと別にある

9 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:07:07.90 ID:7v415UHQ0.net
クソゲーに小遣い数ヶ月分つぎ込むリスク

10 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:07:14.36 ID:/9tz99GW0.net
>>2
太閤立志伝も忘れずに

11 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:07:14.77 ID:WTDupKI80.net
子供ながらにバンゲリングベイをこれってクソゲーだなと思いながらやってた

12 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:07:15.11 ID:1gbGXpdS0.net
すぐリアルファイトに発展するところがいいとこ

13 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:08:11.58 ID:Kmio6ilr0.net
ローグでも楽しめたのだから

14 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:08:22.67 ID:QcmHvZW20.net
>>7
ツインビーのほうが遥かに面白かったなw

ただ、当時は
運悪く掴まされたクソゲーでも
遊び尽くさなければならない義務感があった

15 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:08:35.02 ID:uGeOQ6lv0.net
ファミコン世代としては、子供の頃30年後にはゲームってのはすごい進化を遂げてると思ったんだがなあ
今のゲーム画面見てると途中で鈍化したなって感じ。

16 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:09:11.22 ID:61az44oU0.net
「昔のゲームは良かった」と言っても
世代によるからな

「昔のインベーダーゲームは良かった」
「昔のファミコンは良かった」
「昔のプレステ1は良かった」

プレステ2でさえもう20年近く昔のハードだし

17 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:09:37.85 ID:gShLIZgj0.net
シネマティックゲームが増えすぎて本来のゲーム要素が薄すぎる

18 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:09:41.56 ID:O58HGB3k0.net
友達とあーだこーだ言いながらやるのが楽しかった
コントローラー回して順番にプレイすんの

19 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:09:52.86 ID:7YztZG2J0.net
>>4
それ
中古とかなかったからなー
高くて何本も買ってもらえなかったから楽しむしかないんだよね

20 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:09:59.58 ID:61az44oU0.net
>>12
フアミコンで対戦してて
コントローラーで歯を殴るんだよな

21 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:10:39.59 ID:zla79Q0I0.net
>>2
その強さがあれば全てを守れると思った。

最後に鳥肌が立ったわ

22 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:10:46.11 ID:oWSKBG/L0.net
そういう見方は確かにあるし共感できる所もある
だがさー、黎明期の作り手の新しい物を作ってやるっていう情熱が段違いだから作品も面白いんだよなー
なんでもノスタルジーにしちゃうのいくない

23 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:10:52.85 ID:k5tk/SbU0.net
なんでもそうだろうけど
12歳ころに出会った物がそいつにとって最高

24 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:11:14.19 ID:BhtoRkNG0.net
そのことを、昔のゲームは良かったって言ってるんだろ

25 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:11:29.32 ID:BhtoRkNG0.net
>>23
違うわ

26 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:11:58.47 ID:fKRtALvf0.net
誰も話題にしないようなクソゲーでもクリアまでやる時代

27 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:12:01.77 ID:yGSYfVZG0.net
画面をリアルにするだけなら簡単(楽という意味じゃないぞ)だからな。
そこに力を持っていかれた分、ゲーム性がどんどん落ちていっている。

28 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:12:43.61 ID:PHkLbZib0.net
今、ミニファミコンでリンクの冒険やってるけどストレスしかない
当時はあんなに夢中で面白かったのに
コントローラーのせいかしら

29 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:12:57.69 ID:fpedgKnD0.net
>>2
同意。幻水2は名作で名曲多数。
未だにオーケストラでの演奏とかあるし
幻想水滸伝シリーズが出来なくなってPSから遠のいた

30 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:13:03.62 ID:7rf48t+C0.net
ロマサガRSやっててドット絵が好きなことを再認識したw

31 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:13:16.99 ID:3VJN7HfE0.net
>>12
熱血行進曲やストUは、よくリアルファイトに発展したなw

32 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:13:47.53 ID:puqDPMss0.net
ネトゲー出てきてからつまらなくなったなゲームは

33 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:13:56.56 ID:/9tz99GW0.net
>>7
スパイ&スパイは?

34 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:14:30.48 ID:MWb0V3ev0.net
バグなんか致命的になるからね ちゃんと作りこんでた

今のゲームは行き当たりばったりでペラペラ

35 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:14:45.41 ID:/9tz99GW0.net
>>30
オクトパストラベラーでその層が狙われた

36 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:14:46.76 ID:pFhHBSqp0.net
攻略本を読んでたやつは軽蔑してたな

37 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:15:16.88 ID:+3XxBhpC0.net
>>3
れいほう禁止な

38 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:15:29.08 ID:8uFlafFOO.net
ゲームのBGMはほんとたくさん今でも覚えてるし好きだな
昔ハマってた数年前にポポロクロイス物語のサントラを中古で見付けてめっちゃテンション上がって買った

39 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:15:30.13 ID:UGhDkonC0.net
バグってハニーとかコンボイの謎とか

40 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:15:36.44 ID:BEdkYNdL0.net
友だちと遊んだって記憶なしだと天誅がガチでおもしろかった

41 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:16:20.09 ID:DwgEF+Wl0.net
スパイvsスパイがやりたいわ

42 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:16:29.81 ID:PJI/bnHG0.net
>>1
分かるなぁ〜
デパートで「勉強ちゃんとするか?」って聞かれて「うん!」と答えた俺。
何でバンゲリングベイなんか買ったんや!!w
コロコロコミックの影響だろうか?当時、ハドソンは強かった…

43 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:16:35.69 ID:dNX9Habv0.net
>>14
ササちゃんがファミコン買ったからゲーム貸してと言ってきたのでツインビーを貸してやったら、次の日怒って返された。
ササちゃんの家、白黒テレビだった。

44 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:16:45.62 ID:yTVehN2s0.net
今どきだとどうせ後からパッチ当てればいいかの精神で未完成品売りつけてくるメーカーは糞
レビューとかも溢れかえってる今、初動コケたら終わりってことを全く理解してない

45 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:16:54.10 ID:MnCeW9Mq0.net
>>7
>>14
当時、祖母がファミコンソフトを買ってきてくれるというので、兄と「二人で一緒にできて、飛行機で敵をやっつけるゲームだよ」とツインビーをリクエストした
祖母がくれたのはもちろんエグゼドエグゼス

46 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:16:57.80 ID:iJTOEc800.net
>>3
当時食ったことなかった「ればにら」と言う謎の響きに憧れた思い出

47 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:17:14.43 ID:jnXS1xQQ0.net
ゲームに関しては、懐古主義じゃなく昔の方が良いなあって人は今もプレイしつづけちゃうんだよな
格ゲーでもスト2とか餓狼スペシャル専門とか


口だけの奴は懐古です

48 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:17:22.68 ID:LJjvKOmI0.net
カセット斜め刺し+電源オンオフでマリオブラザーズをバグらしてよく遊んだ。

49 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:17:51.84 ID:J+4/dr0G0.net
4800円ドブに捨てたことを認めたくなくて
ずっと糞ゲープレイしていくうちに愛おしくなった

50 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:18:21.86 ID:giwJUK2F0.net
コンボイの謎のスタート地点でよく死んでたなー

51 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:18:28.28 ID:x3ESM3Ph0.net
バンゲリングベイはマジで意味不明だったな

52 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:18:32.68 ID:61az44oU0.net
>>43
ササちゃん誰やねん

53 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:18:38.59 ID:5o89DaFC0.net
>>28
ミニファミコンのコントローラは酷いね

54 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:18:46.26 ID:Jvyf4pm80.net
デトロイトビカムヒューマンやってみたけど
どう考えても昔のゲームよりこっちのほうが面白いわ

55 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:18:56.73 ID:BEdkYNdL0.net
ファミコン友達対戦で一番盛り上がったのランパートだわ 

56 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:19:00.67 ID:WQCgysSb0.net
ファミコン時代からゲームやってるけど今のゲームの方が面白いわ

57 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:19:20.91 ID:esmVTxCG0.net
昔はよかったと言い出したら人間終わり

58 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:19:22.74 ID:QcmHvZW20.net
>>20
お、野坂昭如か?

59 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:19:54.10 ID:nc8wCMF80.net
昔は良かったというかファミコンからPSまでの流れをリアルタイムで経験できたら楽しいやろ

60 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:20:04.55 ID:Ua03Voj10.net
マリオBros.とか今遊んでも面白いけどね。セガ人だけど

61 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:20:05.92 ID:WmOWxGOi0.net
無駄に3Dじゃないからな

62 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:20:24.63 ID:61az44oU0.net
最近のスマホゲーとかでも
20年後に「昔のゲームは良かった」と言われるのだろうか?

63 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:20:28.78 ID:sjrEQ/2P0.net
今のゲームは実際面白くないよ
ファミコン、スーファミの時代はやっぱり良かったんよ

64 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:20:31.40 ID:ooIvbA210.net
初めてスーパーファミコンの画質を見た時の感動

65 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:20:31.85 ID:Iq1HTyj/0.net
ファミコンより劣ったソシャゲなんか腐るほどあるからな

66 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:20:41.61 ID:Q2BACjFL0.net
メガドライブミニの40本中20本の発表を見て軽く興奮してしまった
シューティングゲームは色あせないなあ

67 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:20:51.83 ID:Yeg1Oudz0.net
スパロボがゴチャゴチャしすぎてワケがわからん
Fαくらいがよかったわ

68 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:20:59.07 ID:ldAkiTCV0.net
ドラクエでセーブする前にコントローラー引っ張ってバグった時は兄貴がいつもより優しくて買ってきたジャンプを先に読ませてくれたわ

69 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:22:11.76 ID:13PslyDJ0.net
ゲームに限らず歳取って新しいものを受け入れられない脳になっただけ

70 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:22:15.38 ID:1ymz96FL0.net
安くもない値段でソフト売っておいて更にDLCで金を巻き上げ様としているのなんかやらんわ。

71 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:22:35.31 ID:he7r5KdD0.net
マリオはスーパーじゃない方が燃える
協力プレーではなく足の引っ張り合い

72 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:22:48.13 ID:xYKge7uK0.net
>>1
どこが芸スポなんだよふざけんな

73 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:22:48.99 ID:Fv/791mV0.net
パーソナルな遊びじゃなかったしな。

74 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:22:56.19 ID:VjZBAioZ0.net
RPGの「ああもうすぐ終わりか・・・」って感覚

75 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:22:58.11 ID:kZDSOU2s0.net
昔のゲームに比べると今のゲームはかなり複雑よね
昔のマリオなんて走ってジャンプするだけ

76 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:23:16.69 ID:KuCkWsqO0.net
>>42
バンゲリングベイはコロコロで最初に紹介された時の冒頭で「ゼビウスを超えるか!?」と煽ってたしな

77 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:23:33.08 ID:uGeOQ6lv0.net
>>16
ファミコン発売からPS2発売より、そっから現在までのが長いんだな

78 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:23:52.07 ID:5o89DaFC0.net
現代のゲームの方が間違いなくよく出来てるし面白いけど、時間を大量に奪われがちなのがね。
限りある時間の中で、まともにプレイできず、積みゲばかり増えていくわw

79 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:24:17.37 ID:8uFlafFOO.net
子供のころは小遣い貰ったらほぼゲームだったけど、今は中古で500円以下の掘り出し物でケチケチやってるわ

80 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:24:18.51 ID:+5Tl6FKJ0.net
>>71
バルーンファイトとアイスクライマーは本当にリアルファイトになる

81 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:24:31.02 ID:FXYqtNjB0.net
>>72
Switch宣伝スレ立ちまくってたしなあ

82 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:24:55.48 ID:/9tz99GW0.net
>>80
その2作は中興の祖

83 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:24:55.49 ID:PM71X1pu0.net
バンゲリングベイとかスペランカーとか
当時かなり面白かったのに、クソゲー的扱いされていてびっくりしたな
Zガンダムは糞オブ糞だったけど

84 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:24:56.91 ID:sjrEQ/2P0.net
>>68
ドラクエ2までは復活の呪文だったよなあ
1人じゃ不安だから友達にもメモらせて、どっちも間違ってて喧嘩したなあ
みんなそういういざこざの良い思い出あるよな

85 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:25:08.07 ID:pZJMMx0k0.net
昔が良かったとは思わない
ただ今は攻略出来ない場合ネットで見て満足しちゃう

86 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:25:24.95 ID:qQLeIT220.net
昔は良かったと言いだしたら人生終わりだよ

87 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:26:16.61 ID:XZAwEani0.net
小学生の頃PCエンジンのF1サーカスが好きで92まで誕生日に買ってもらっていた
今やったら速さについていけないと思う

88 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:26:18.55 ID:3qriSPVJ0.net
>>30
戦闘曲にバイオリンとかの弦楽器使うんは死ぬほどダサいからやめてほしい

89 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:26:30.14 ID:lpXOHYbD0.net
白黒ドットやらゲームウォッチみたいのから進化していって
少しづつ面白くなっていくのも込みだからだろな
単純に今の小さい子とかいきなりPS4の複雑なゲームとかゴチャゴチャしたマリオとかナンバリング2桁のドラクエとかFFとかスタートで良いわけねーわ

90 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:26:31.97 ID:jBL+wuHD0.net
>>67
最近のはなんかすごいんだけどクドイというか
個人的にはMXが程よい塩梅
αはα外伝まではいいけどα2とα3は押し潰された感じでイマイチ

91 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:26:41.07 ID:sbDXgVE+0.net
初期のドラクエやって以来で今ドラクエXやってるんだけど全く別物になってて驚いた
映像は綺麗だし職業めちゃくちゃあるし理論値とかは面倒臭いけど面白いよ
今スペランカーやったらイラつきそう

92 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:26:52.63 ID:EZKel7u60.net
>>75
わかってねえなーー
走ってジャンプであれでけ面白くするからスゴイんだよ
全くわかってない

93 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:26:54.12 ID:+5Tl6FKJ0.net
マシンパワーが上がって、今まで実現できないアイデアが実現できるようになっていった時代は面白くなっていた。
が、パワーが飽和してしまうと、画面が綺麗、音が電子音じゃなくて録音、長々とアニメが流れる、声優が喋る、とかそういう追加要素しかなくなる。
これを今やっても、うーん、ゲームの本質は昔と同じだなあ。って思ってしまう。

94 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:27:03.82 ID:8uFlafFOO.net
>>86
ゲームの事で人生とか言い出してる方が終わりだよw

95 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:27:05.77 ID:7/tFejWL0.net
「昔のゲームが楽しかった‥」ではなく
「その時の自分が楽しかった」だと思いますよ
https://i.imgur.com/auXyIVj.jpg

96 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:27:06.80 ID:KlBV9RbG0.net
ファミコン世代なんだが、いまだに納得できない「謎」があるわ
なんでスーパーファミコンでシェア100%クラスを誇った任天堂が、
PS1の登場で「すべてのシェアを失った」のか

PS1がどうして一瞬で任天堂のシェアを奪えたのか
これが全くワカラン

どんな魔法だよって子供のころ思ってた

97 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:27:10.04 ID:BdL6h4qv0.net
今のゲームは子供を楽しませるものじゃなくて大人から集金するためのゲームだしな
入れた金とガチャ運だけがモノを言うとか子供の頃あったらと思うとちょっと怖いわ

98 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:27:10.32 ID:K2petBgY0.net
>>83
スペランカーは当時から俺的に超傑作

99 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:27:11.23 ID:ziWy4v260.net
いや実際昔は良かったけどねえ
今イケてるのは課金ガチャ脳死周回だろ?

100 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:27:20.06 ID:3qriSPVJ0.net
ロックマンは色褪せへんなあ

101 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:27:32.81 ID:dErK0Q350.net
魔界村FC移植にワクワクしてた時に、攻略雑誌に開発中の画面写真が載った時の衝撃は未だ忘れられない(もちろん悪い意味で

102 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:27:42.75 ID:9u0Fb9eO0.net
ポパイと間違い得てポパイの英語遊びを買ってしまった絶望感・・・
でもなんだかんだで工夫して遊んだな

103 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:27:46.22 ID:UGKrsyHR0.net
車のゲームとかどんどんリアルになって実写と違いが分からなくなったら
もはやゲームなのかシミュレーターなのかって重いそう。
結局面白かったらゲームということなのかな

104 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:28:10.68 ID:BEdkYNdL0.net
>>96
任天堂はカセット出すときにみかじめ料みたいなのとってたんじゃなかったっけ

105 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:28:14.51 ID:x3ESM3Ph0.net
ドラクエ2はクリアした時よりロンダルキアの洞窟を抜けて一面白銀の世界に出られた時の感動のほうが強烈に印象に残ってる

106 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:28:21.27 ID:K2petBgY0.net
>>96
一瞬じゃなかったっスよw

107 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:28:25.92 ID:dErK0Q350.net
1Mショックというパワーワード

108 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:28:25.95 ID:i+HAWI7M0.net
ゲームの内容というより環境の話だな

109 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:28:40.48 ID:rJNiQT7A0.net
子供は好奇心の塊だから何やっても楽しいだけの事

110 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:28:46.01 ID:sF5ai0at0.net
>>63
俺はPS〜PS2の頃が一番かな
色んなジャンルがあって楽しかった

111 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:28:53.97 ID:61az44oU0.net
バンゲリングベイは対人でやると面白い

クソなのはむしろキャラゲー
聖闘士星矢とかトランスフォーマーとか
つまらないキャラゲーが粗製乱造され売れた

特にタッチはバットで敵を殴るクソゲー

112 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:28:56.37 ID:cy4za/kx0.net
今やってもつまらない
せめて発売から5年以内

113 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:29:02.33 ID:UfvBUYj70.net
ファミコンスーファミ時代は確かに面白かったが、今のゲームも面白い

汚いポリゴンの初代プレステ辺りの時期のゲームが一番微妙だった気がする

114 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:29:03.39 ID:5FNtJj3e0.net
トルネコの大冒険で銀の矢を使って
モンスター串刺しがすごく気持ちよかった

115 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:29:16.81 ID:+6HSMAuG0.net
昔のゲームが進化しなかったら今でもやってないわ
ただ子供の頃は何も考えずに楽しめた、入り込めたってのはある
今は「制作者があれか…」とか思っちゃう

116 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:29:20.33 ID:DuM8vJGv0.net
タートルズを友達とやるのが楽しみだった。
スーファミドンキーコングぐらいまでだな、わくわくして面白いソフトは

117 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:29:22.92 ID:g4mxiTJF0.net
ドットで音声もなし
でも勇者はカッコよかったし、お姫様は美人だった
そういう想像だけで楽しめた
最初はゲームウォッチだったから、カセット交換で色んなゲームが出来るようになって感激した
セーブが簡単になり、ムービーなどで映像が美しくなり、キャラクターはアニメのように喋るようになり
これまた感動した
そういうゲームの進化を最初から体験してきたから今でもゲーム好きなのかもな

118 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:29:28.16 ID:jBL+wuHD0.net
>>83
コクピット視点じゃZガンダムゲームなのに姿が見えないというw
難しくて先に進めなくてそこで終わるし

119 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:29:33.54 ID:1igKr6cl0.net
仮面ライダー倶楽部なんてセーブできねーし

120 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:29:41.89 ID:sjrEQ/2P0.net
>>89
流行ったなあゲームウォッチ
その後にファミコンだもんな、いい時代だったと思う

121 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:29:47.29 ID:EZKel7u60.net
まあ大人になったらゲームなんかよりも
現実の方がよほどリアル冒険で面白くなるもんな
まずそこがあるよね

122 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:29:53.15 ID:zgnyBwAv0.net
>>89
昔はいろいろなゲームがあって今はもっといろいろなゲームがあるんだけど
こういうこというやつって昔はいい思い出だけ語るのに今は固定観念で型に嵌めた一辺倒な批判しだすよね
で、こういうこと言われたらつまらんの知ってるからやらないんだよwとか言って逃げるの

123 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:29:58.25 ID:ZiI5StiX0.net
>>42
あれすぐ敵強くなって進めなくなるよな

124 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:29:59.22 ID:+5Tl6FKJ0.net
今のゲームがつまらないわけじゃないのよ。
名作を丁寧にリメイクすれば、元祖より洗練されて面白くなってる。
それを初プレイとして楽しめる今の子供は恵まれてる。

125 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:30:06.65 ID:+29xO5ej0.net
昔は良かったんだよ
今みたいに不景気じゃなかった

126 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:30:16.31 ID:gs8j/b7v0.net
>>92
ちゃんと読めよ

127 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:30:18.02 ID:ooIvbA210.net
初めてゲームセンターでバーチャファイター2の画質を見た時の衝撃

128 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:30:30.64 ID:F9xZpQpw0.net
幻想シリーズって結局未完で終わったのか?

129 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:30:47.73 ID:dqF+xdLt0.net
>>1は剥奪でいいよ

130 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:30:50.56 ID:CZbSXKkD0.net
俺もファミコンやレトロAC大好きだけど、今の子は今のゲームを楽しめばいいと思う。
自分たちが子供の頃に大人から押し付けられたらうっとうしかっただろうからね。
遊びだって時代と共に変化するんだし。

131 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:31:01.32 ID:5ZjhW8IY0.net
>>8
スマホゲームで初課金する時にはドキドキするわな

132 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:31:05.56 ID:61az44oU0.net
>>96
スーファミのゲームソフトが高くなったから

プレステ初期はソフトが安かった上
FF7がプレステで発売されたから

133 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:31:08.35 ID:iJTOEc800.net
>>94
「クラナドは人生」

134 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:31:12.63 ID:72fpknSV0.net
キャラゲーならキャプテン翼2があるじゃないか

135 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:31:13.47 ID:+5Tl6FKJ0.net
>>110
PS2あたりで、開発者の「こんなこといいな。できたらいいな。」 は一通り実現し終わってしまったと思う。

136 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:31:17.44 ID:5FNtJj3e0.net
ゲームの野球場にリアルの企業広告が出されると聞いて
わくわくした

137 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:31:18.33 ID:IAiuwbFQ0.net
まあほぼ懐古だよな
グラも操作性も全部覆すゲームがあるとすれば時のオカリナぐらい

138 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:31:20.68 ID:VehnEZBw0.net
パンツはドラゴンくさい
おもろかったなぁ
もう一回やりたい

139 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:31:32.33 ID:sjrEQ/2P0.net
>>110
PS2は最高だった
開発費用もそんなかからないから色んなゲームあったし

140 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:31:39.07 ID:tHkVFKQH0.net
初めて買ったソフトが「ドンキーコングJr」
俺の中では今でもマリオは悪い奴。

141 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:31:49.39 ID:+WFe24L50.net
ファミコンの交換ショップ考えた奴天才じゃね?と思ってた小3の頃のオレ

142 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:31:51.52 ID:ZiI5StiX0.net
>>122
細分化しすぎてるから思い入れも薄まるのよ

143 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:31:52.30 ID:xHDW/6Bs0.net
あとは64が相変わらずROMカセットにこだわったのも失敗の原因だと思う

144 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:32:02.86 ID:T9ItMWcP0.net
俺はむしろ逆だわ
昔のゲームを今作り直したらすごく楽しめると思う
特にドラクエ

145 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:32:32.77 ID:/VEgfKsT0.net
やり込み要素というか
中には単調なのもあったが
基本は1回だけのプレイではすべて判明しないって感じだったよな。

146 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:32:33.49 ID:CZbSXKkD0.net
一つ言うなら今のゲームはやるとこ&出来ることが多くて大変だなあと。
情報量が多すぎて疲れてしまう。操作も難解だしね。

昔のゲームはパッと見て何となく理解できたからね。実際にクリアするのは大変なんだけどね。

147 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:32:37.15 ID:zgnyBwAv0.net
>>142
違う違う
思い入れ自体が無いのに批判してるんだよ

148 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:32:37.26 ID:ZiI5StiX0.net
>>96
PSのポリゴンの方が新時代な感じがしたから

149 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:32:40.48 ID:jBL+wuHD0.net
>>113
ノウハウ無いメーカーも取り敢えずソフト出してた時代で
全ハード合わせても歴代最多のソフトが供給されたもののクソゲーも多いというw

150 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:32:41.70 ID:BAZIZnJ40.net
いまだに影牢とリモートコントロール・ダンディは時々引っ張り出してやってる

151 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:32:42.56 ID:QZPTrQ+qO.net
ドラクエ2はピンクの牛みたいなデカいのが
雑魚として出てきた時が一番衝撃

152 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:32:49.13 ID:K5UkWvig0.net
昔のが面白かったってのはいいんだよでもその思い出だけで今のゲームをやりもしないで想像力がどうとか腐すのは何なんだと

153 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:33:04.18 ID:5n+A85Sk0.net
1984〜1988年辺りの家庭用・アーケード・PCゲームの楽しさは異常

154 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:33:09.03 ID:5FNtJj3e0.net
サイレントヒルとか今の技術でリメイクしてほしい

155 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:33:25.45 ID:+5Tl6FKJ0.net
>>139
ああ、開発コストの高騰で、実験作とか新作が少数の天才アイデアチームによって発売されなくなったのもデカイな

156 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:33:34.82 ID:SaAtQtwn0.net
年寄りの昔話はスレ違いだろ

157 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:33:39.65 ID:K2petBgY0.net
最近のゲーム、チュートリアルが延々続くのがもう腹たつw
そんなもんなしで
直感的に理解できて
しかも面白かったのが昔のゲーム

158 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:33:44.49 ID:uGeOQ6lv0.net
>>96
スーファミの後継機の64が出ないうちにプレステが席巻してて
FF7がプレステで出ますってのがトドメだった記憶だな

159 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:33:48.76 ID:J1LDxgi50.net
やーぱ、人生ゲームにモノポリーでしょ。定番。
小倉百人一首のような遥か古のゲームも健在だし。
世の中、基本はボードゲームとカードゲームだよ。

160 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:33:55.24 ID:bCv9zBBf0.net
今みたいにネットがないからクソゲー普通に買ってたよ
ショックはでかかったな

161 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:34:08.12 ID:oba4Qo+D0.net
昔のゲームなんて現代のゲームを味わったらやろうとは思わんよ

162 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:34:10.11 ID:0a0rIqVE0.net
>>96
FF移籍

163 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:34:11.59 ID:QX+zddl/0.net
昔のハードの進化速度と、今のハードの進化速度は違うんだから、歴然とした差があるけどな

164 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:34:32.94 ID:UTeeqxw40.net
おっさんだからか知らないけど3D酔いが辛くて20分くらいで下痢になる
便秘だったら逆に利用出来るんだろうけど…

165 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:34:35.74 ID:K2petBgY0.net
>>152
齧った上で言ってますw

166 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:34:37.26 ID:qRVNTSlk0.net
apex legendsやったら今のゲームすげええええええええええええええええ!!
ってなってノスタルジー吹っ飛ぶぞ

167 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:34:46.32 ID:URWB/qc70.net
大人になってからファミコンやってみたけど全部ゴミにしか思わなかった

結局初めて食う肉はうまいし、初めてやるゲームは面白いだけの話なんだよな

168 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:34:50.48 ID:A2rtEfPh0.net
チョップリフターは神ゲーだった。

169 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:34:55.52 ID:5FNtJj3e0.net
もう開発しつくしたから目新しいものはでないだろうな
今はそういう辛さがあるわな

170 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:35:00.30 ID:5q9+7BJw0.net
>>95
だが課金ゲーは糞

171 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:35:00.33 ID:ZiI5StiX0.net
>>147
ちょっと何言ってるかわからない

172 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:35:14.86 ID:n4kE2Hdg0.net
>>23
友達の家でやったパワプロ4
友達から借りたドラクエ5

たしかに。

173 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:35:23.68 ID:/zMUSziZ0.net
今のゲームも面白いだろ
オクトパストラベラーとかスターデューバレーとか…

174 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:35:27.67 ID:nRQJejac0.net
ドラクエで言うと、3、4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>6以降

175 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:35:28.93 ID:BEdkYNdL0.net
>>158
それでも自社のカービィ3とか出てたなあ
あぁ女神さまってもう幻だな

176 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:35:30.91 ID:T0a6lvPh0.net
新入社員とおる君やりたいな

177 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:35:38.78 ID:tHkVFKQH0.net
またドット絵のゲームやりたい。
sonsonやりたい・・・。

178 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:35:44.59 ID:DAA1P7cU0.net
玉石混合の創成期が一番楽しいというのはどこの業界も変わらんと思うぞ
成熟後に面白くないことをする人が現れて衰退するパターンも同じ

179 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:35:44.58 ID:jBL+wuHD0.net
>>132
これだねー
あとは64が万人ウケしなかった
ゲームボーイに注力してたのはあるけど据え置きは盛っていかれてたね

180 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:36:00.36 ID:3p9zG6zd0.net
ラクロアンヒーローズ
ONI2
SaGa2
桃太郎伝説
邪聖剣ネクロマンサー
弁慶外伝
天外魔境2

181 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:36:02.76 ID:yGSYfVZG0.net
>>135
今までできなかったことがハードの進化でやっと実現できた。
ってのは真・三國無双が最初で最後だと思う。

182 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:36:06.08 ID:nl7Zl4FQ0.net
昔のゲームは良かったって思ってる人は今現在はそんなにゲームしてないんだろ
どう考えてもフォールアウト4とかのほうが昔のゲームより面白いしロード昔と比べたら爆速だし

183 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:36:15.16 ID:UymDL38r0.net
白黒のゲームボーイからカラーが出たときは全てが感動してたわ

184 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:36:22.19 ID:nRQJejac0.net
>オクトパストラベラー

つべでみたが、巨大化した人間しかでてこないつまらん。

185 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:36:29.00 ID:zgnyBwAv0.net
>>171
最近のゲームは○○とかいいだす人ね
君がって話じゃないから分からなくても仕方が無いよ

186 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:36:35.07 ID:Qm8dyxLw0.net
今の若害って文化の停滞期に生きてる可哀そうな奴らだね(^ω^)

187 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:36:45.35 ID:0a0rIqVE0.net
>>169
今はスマホの脳死ポチポチゲーが流行って退化してるんだが

188 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:37:07.86 ID:V7wRfP2A0.net
任天堂がPs1に負けたのは

ソフト価格が大きい

Psは4800〜やった

スーファミは8800〜とかやった

189 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:37:15.37 ID:jBL+wuHD0.net
>>186
若害w
ゴロ悪いなw

190 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:37:17.79 ID:RoU2nd7I0.net
あれは、私がまだ小学生の頃の話です!

191 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:37:18.88 ID:ZiI5StiX0.net
>>152
今のはあんま本当の意味での自由度はないでしょ
用意された中でしか遊べないというか
ムービーも眺めてるだけだしな

192 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:37:23.17 ID:9fGAkVmC0.net
昔のゲーム?… ペンゴ、ディグダグ!!

193 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:37:23.55 ID:PYYkjeT10.net
今どきの4KCGより昔の高FPSスプライト表示のドット絵の方がwktkする

194 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:37:24.03 ID:clq6tv8s0.net
老化現象
終わり

195 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:37:33.56 ID:t3DlJ8SK0.net
昔のゲームが良かったというよりシャイニングスコーピオンが良かったってことだろ。あのゲームの出来が良すぎてスーファミが未だ神格化されてる

196 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:37:48.10 ID:3KyP49TV0.net
桃太郎伝説のワクワク感は忘れられない

197 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:37:50.27 ID:8G230kQW0.net
昔のゲームすぐ死にすぎじゃね

198 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:38:04.86 ID:Y0n8PVLc0.net
昔のゲームは理不尽に難しいだけのクソゲーばっかりってほんと?

199 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:38:08.54 ID:bCv9zBBf0.net
高校のころ友達とファミスタを徹夜でやってた
あの頃が一番ゲームやってたな

200 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:38:10.78 ID:YRrkzr+40.net
>>66
セガはソニーと違って分かってるよね

201 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:38:10.95 ID:ZiI5StiX0.net
>>185
過去そういう奴にコテンパンにされたんだな
お気の毒

202 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:38:26.88 ID:omcFeZ7E0.net
Mystic ark

203 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:38:30.44 ID:jBL+wuHD0.net
>>183
電池も2本でいいし昔のソフトも全部遊べるし最高だったね!

204 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:38:31.39 ID:2QGraKi50.net
>>1
カセットビジョンの「木こりの与作」ですら楽しみにして遊んでいたあの頃。

205 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:38:36.09 ID:CesbXqWt0.net
いや、純粋にクリエイターのクオリティは落ちてるだろ
あと昔のゲームは容量を削りに削ったからムダが少ないんだよね。
洗練されてるっていうのと、やる側が想像を働かせて保管するのがまたいいw
RPGのエンドロールのAND YOU がまた痺れるんだ

206 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:38:37.18 ID:Hk5qCgI60.net
gameが格安で買える今の世の中はゲーム好きには最高だろ

207 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:38:42.85 ID:4hLUUR6D0.net
9歳の時友達にかりてやったMOTHER
あの感動だけは忘れられない

208 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:38:44.35 ID:5FNtJj3e0.net
クレイジークライマーは衝撃的だったわ
「何だこれは」と思った

209 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:38:52.04 ID:BEdkYNdL0.net
>>188
14,800円定価だった気がするスーファミドラクエ3
コーエイのソフトもほとんど一万越えてた

210 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:38:52.34 ID:zgnyBwAv0.net
>>201
ちょっと何言ってるか分からない‥

211 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:38:53.38 ID:sjrEQ/2P0.net
>>155
今はジャンルが偏ってるね

212 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:39:00.98 ID:nl7Zl4FQ0.net
>>186
それは少し思うね
ファミコンからずっとゲームしてきた身からすると多感な時期のあのゲーム進化の爆撃は体感できて良かった
もう少し早く生まれてもよかったくらい

213 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:39:01.81 ID:hXbNLxxAO.net
ファミコン世代があえて言うけど、ぶっちゃけ思い出補正がめちゃめちゃ入ってると思うぞ
昔は昔で確かに良かったのは認めるけど、昔「は」良かったとは思わんな、今のゲームも十分良いよ

214 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:39:05.22 ID:KpKdHUm20.net
>>7
AC版は面白いんだぞエグゼドエグゼス

215 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:39:10.83 ID:jBL+wuHD0.net
>>180
いいとこ突いてくるね

216 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:39:14.52 ID:vJ6inqEe0.net
ゲーム初期とそれ以降を一緒にすんな。

街角で集まって力道山の試合を見ていた「昔のテレビは良かった」
15年位前の学校へ行こうを見ていた「昔のテレビは良かった」
これが同じなわけ無いだろ。

217 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:39:18.81 ID:nJYxP5S+0.net
いまの課金ゲームはどうしようもない
ガチャにしろ上限決めるべき

218 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:39:27.73 ID:ZiI5StiX0.net
>>210
わからなくていいよ別に
強制はしない

219 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:39:30.53 ID:2f+cITZn0.net
ガチャとかホントつまらんシステムよの
ゲームに没頭できなくなったわ
ビックタイトルのゲームが配信されてもプレイしながらどこか冷めてる

220 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:39:31.28 ID:nRQJejac0.net
ドラクエで言うと、3、4 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 6以降

9は3ぽい感じでったから、
11は4ぽくしたかったのかも知れないが、
過去のBGMを使っても
過去作のようなことにはならなかった。

221 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:39:31.44 ID:vpec5uGK0.net
いろいろ買ってもらえなかったから思い入れあるだけじゃね
やりこんだり縛りプレイだったり
あとはネットがないから友達と攻略したり

222 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:39:40.53 ID:NY6Vm1/k0.net
>>178
玉石混淆、な

223 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:39:43.54 ID:0YHcMgQN0.net
結論は出てる。
昔とか関係無く、年齢。幼かったから。

今の子供が同じくゲームをいじってるのは同じく感動するし
ファミコンの頃の50代がファミコン見ても、そんな同じレベルで感動はしてない、
勿論あの頃は新しい技術だったからそれなり驚きはするし、今は電化製品スマホが凄いから感動レベルはさがるだろうが

224 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:39:44.99 ID:Vuf6Bmxz0.net
>>191
イベントシーン進めるためにAボタン連打するのがそんなに楽しかったのか?

225 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:39:45.41 ID:zgnyBwAv0.net
>>218
うん
絡まれてしまってごめんなさい

226 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:39:49.23 ID:pTI5ERTC0.net
小2の頃、西友の2階のおもちゃ売場でファミコンのお試し?ができた
確かソフトはナッツ&ミルク
1回ゲームオーバーになったら交替のローテーションで見ず知らずの子供達が遊んでたっけ
その日も結構な列ができていたけどずっと待ってた
だけど、それはあまり苦でもなかったんだ
他人のプレーにものめり込むくらい興奮して、没頭してたんだよ
で、あと1人で俺の番ってとこまで来たんだけど
俺の前の奴がゲームオーバーになっても全然替わろうとしねーの
中学生くらいだったかなー 何かミスしてばっかで半ギレ気味で

正直怖かったし、でもゲームしたいし、他にも待ってる奴いるしで、遂に意を決して言ったんだよ

「ねぇ、並んでるんだ かわってよ」って

そしたら「ちっ わかったよ」てコントローラー放り出してどこかに行っちゃった
俺はほんの少しだけ誇らしいような、他の奴等に恥ずかしいような、くすぐったいような気持ちもしたけど、そんなことより「やっと僕の番だ!」って興奮と喜びでいっぱいになった

もしかしたらあれは、人生で一番の勇気を出した瞬間だったかもしれないな

まぁその後1分もたずにゲームオーバーしたけど

227 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:00.55 ID:5FNtJj3e0.net
>>212
ゲームなければもっと良い別の人生が.....

228 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:01.93 ID:F9xZpQpw0.net
今のゲームの方が面白いしクオリティ高いとは思うけど
開発が好き勝手作ってるようなゲームは無くなったな。おりゃああいうの好きなんだが
開発費の高騰のせいか?

229 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:03.49 ID:+lgvTopQ0.net
こういうこと言うやつの99%はそのゲームを10年以上触ってない
死んでくれ本当に

230 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:06.07 ID:ksdxjj9g0.net
>>96
一部を除いてカセット生産は全て任天堂
似たようなゲームだった場合貢献度で生産優先順位が決められる(出したい時に出せない)
等 全て任天堂次第な事にゲームメーカーの不満が募った

プレステはROMカセットじゃなく光学ディスクで生産がしやすい事もあった

231 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:09.67 ID:gO4uxivY0.net
>>2仲間多過ぎて途中で止めた記憶しかない

ホポロクロイス物語
ワイルドアームズ
摩可摩可
グランディア
ドラクエ5
イデアの日

232 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:17.60 ID:hXKWhbAf0.net
子供の頃の思い出補正もあるだろうけど昔のゲームは基本シンプルで遊びやすいんだよ
最近のゲームはやらないけどごちゃごちゃしてそうでやる気が起きん

233 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:19.67 ID:olOFFWG90.net
>>26
星をみるひとでも?

234 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:20.46 ID:5cXUuQg80.net
FF7で実はエアリスが生きてるルートがあるんじゃないかとひたすら模索していたあの日

235 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:20.53 ID:lNfaZzTg0.net
ほとんどルールが変わらず今もメチャ面白いゲームってテトリスだけだよな。ドラクエ、マリオなんかよりも桁違いに中毒性あるし
でもファミコン版テトリスはクソ。だって十字ボタンでブロック回転、ABボタンでブロックを落とすゴミ仕様

236 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:26.83 ID:5FNtJj3e0.net
>>216
根本は一緒じゃねw

237 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:29.85 ID:fX2K/FOu0.net
思い出補正に勝るものなし

238 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:32.60 ID:nRQJejac0.net
ぐるみん 「マイナスイオンの静寂」 (2004年12月25日)



FF13 「閃光」 (2009年12月17日)

239 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:38.99 ID:K5UkWvig0.net
本当の自由度とか言う幻想に縛られて今のゲームを否定するのが老害

240 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:41.80 ID:CZbSXKkD0.net
アニメと似てるかな。
とにかく本数が異常に増えてマニアの手も追いつかない。
そのくせそれぞれの作品にはコアなファンが付いてるから
お互いをけなし合う不毛な戦いを何十年も続けていると。
任天堂VSソニーなんてずっと罵り合ってるじゃん。

241 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:44.47 ID:iJTOEc800.net
>>96
・プレステ、サターン、3DO、PC-FXなどの当時のいわゆる次世代機戦争に任天堂は大きく乗り遅れた
・ROMカセットにこだわったせいで音声やムービーが当たり前になりつつある時代に容量的に不利になった
・ROMカセットの生産に金がかかり、結果ソフトの値段が高くなった
・サードパーティーのキラーソフトをプレステに奪われた

こんな感じか

242 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:46.27 ID:qp/6VlKQ0.net
ハードウェアの進化が明らかに分かったからな
今は劣化ゲーミングPCの延長でしかない

243 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:51.65 ID:nRQJejac0.net
新海誠「ダムに沈む町」発言(最重要言質) 

新海「(2014年)6月10日くらいにですね、最初のアイデアみたいのなものが、ぼんやり考えてて浮かんできたんですね。 
あの、停電とか、ダムに沈む町とか、なんかそれくらいのイメージから始まってったんですけど。」(君の名は特典メイキングより) 
-/ 
↓ 

虹色ほたる(2011年) -STORY- 
突然の豪雨で足をすべらせ、意識を失うユウタ。 
目を覚ましたユウタの前には、一人の小さな女の子、さえ子とダムに沈んだはずの村が。 
どうやら三十年以上前の村にタイムスリップしてしまったらしい。(虹色ほたる公式HPより) 


アイデアがぼんやりと浮かんできた・・・?? 

_━┓ 
/ ―\   ┏┛ 
/ノ  (●)\ ・ 
. | (●)   ⌒)\ 
. |   (ノ ̄   | 
\       / 
\    _ノ 
/´     `\ 
|       | 
|       | 

https://togetter.com/li/1152068

244 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:40:53.22 ID:VcPzhlRA0.net
ポテチ食った手でファミコン触ると友達が嫌いだった

245 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:41:00.05 ID:HboVlHNN0.net
>>209
6000円くらいじゃなかった?

246 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:41:02.86 ID:bN24Hp3g0.net
>>181
無双もPS2と3の頃が面白いのでは
ハードの進化に常に追随出来てる感じじゃない

247 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:41:04.31 ID:lpXOHYbD0.net
>>122
今のが面白くないとは1言も言ってないぞ?面白いよ
ただ昔は進化と共にってのが良いスパイスだよねって話
例えばインベーダーからギャラクシアン、ゼビウスでツインビーやらR-TYPEとかのシューティング
マリオからバルーンファイト、ストツー、バーチャとかの格闘
今の子とかいきなり弾幕シューティングとかスマブラやら格闘でフレームがとか言われてんのから始めても感じる面白さや興奮度合いがやっぱ違うだろうし

248 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:41:08.64 ID:61az44oU0.net
FF15だってオープンワールドっぽいけど
車でA地点からB地点を移動するだけ
だったら自由に動ける昔のゲームの方がいいよ

249 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:41:11.17 ID:nJYxP5S+0.net
グランディア 天外魔境2 制作費違いすぎる
あのドット絵のドットフィールドで良いんだよ アニメーションだけ綺麗にしてケロ

250 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:41:34.95 ID:SgbqPqxY0.net
テーカンワールドカップよりFIFA19の方が面白え

251 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:41:36.47 ID:vJ6inqEe0.net
>>96
その謎を子供の頃不思議に思っていたのならファミコン世代じゃねえだろ!

252 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:41:38.62 ID:ZiI5StiX0.net
>>212
結局これ以上って進化しようがないもんな
グラとか処理速度ぐらいしか
VRも流行らなかったし
脳プラグ差し込んで出来るようになるとまた別世界になるんだろうけど

253 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:41:44.78 ID:7DsUoPGX0.net
今でもネットで格ゲー対戦やMMO始めたときは感動したわ

254 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:42:00.26 ID:ky2Kf8VZ0.net
30年経ってもスーマリをクリア出来るから不思議だよなw

255 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:42:01.12 ID:WmOWxGOi0.net
>>96
一瞬じゃないし
FFを勝ち取ったからって明白だろ

256 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:42:01.73 ID:jmYWS62E0.net
一番面白かったゲームはマリオブラザーズの殺し合い。

257 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:42:12.05 ID:yGSYfVZG0.net
昔のゲームは良かった。というより、
今のゲームにありがたみが無いだけだろう。
基本プレイ無料だったり数が多すぎて咀嚼する暇がない。

258 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:42:42.13 ID:sr0Jl/QY0.net
スマホのちっこい画面と貧素な音楽では、マジでさみしくなるわな
ゲームは高画質大画面と高質なスピーカーで堪能しないと

259 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:42:42.37 ID:VcPzhlRA0.net
久しぶりに昔のRPGやったら最初の町出るの億劫ですぐやめた

260 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:42:44.78 ID:61az44oU0.net
スパロボって昔からほとんど変わってないのに驚く

261 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:42:48.09 ID:MCR+paau0.net
丁度今ファミコンをやってる

262 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:00.07 ID:7lgskeVH0.net
おっさんになってからアマガミやったけど結構ヤバかった
ちょっと精神的に弱ってたからかもしれないけど
七咲ルートで会社3日さぼった
あれを多感な時期にやってたら廃人になってたかもしれない

263 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:00.14 ID:+yQvtW3I0.net
セーガー
マルチビージョーン

264 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:02.02 ID:jBL+wuHD0.net
>>253
ポケモンのWi-Fi対戦も感動したなあ
家にいながら全国の奴と戦えるんだと

265 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:03.98 ID:BEdkYNdL0.net
>>245
それくらいだったかなとにかく末尾が800円って定価だった

266 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:11.95 ID:MCR+paau0.net
>>23
そうでもない

267 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:16.80 ID:nl7Zl4FQ0.net
>>227
いや、あれは赤ちゃんに戻ってもまた体験したい
本当に楽しい子供時代だった
お年玉やら誕生日やらクリスマスやら毎日が光輝いてた
ゲーム好きで良かった

268 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:17.00 ID:5FNtJj3e0.net
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!

269 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:18.99 ID:3VJN7HfE0.net
ガキの頃スーファミのカセットやコントローラー持って友達ん家に集まってたな

270 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:19.33 ID:nxnctqRB0.net
面白さなら今の方が絶対に上だよ
ただ加齢によってゲームに対する熱意が下がっただけ
昔のゲームの方が手軽なのはあるかもしれないけど

271 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:40.79 ID:fX2K/FOu0.net
>>248
例えばどんなゲーム?

272 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:42.28 ID:9fGAkVmC0.net
ゲキメツインベーダーをランドセルの
二重底に隠し持っていた。

273 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:42.81 ID:5VSEHWZs0.net
ハゲが毛についてすごく真剣に語ってる
https://i.imgur.com/ZvarpYa.jpg
https://i.imgur.com/5VGe22o.jpg

274 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:57.40 ID:5VSEHWZs0.net
>>273
https://i.imgur.com/2pIfKvU.jpg
https://i.imgur.com/yKTnQjv.jpg

275 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:57.64 ID:a9Z2Hv0/0.net
>>235
あれは確かにつまらんなぁ
ゲームボーイ版のテトリスはやりまくったけどファミコン版はすぐ売ったな

276 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:57.93 ID:61az44oU0.net
昔のハードよりは
今のスマホの方がよほど性能がいい

でも作ってる方がナメてるのか
手抜きのゲームばかり

277 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:43:58.86 ID:X86c+T2b0.net
スーファミならタクティクスオウガが鮮烈過ぎた
ドラクエ6とかFF6とかいきなり雑魚にみえたわ

278 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:44:07.48 ID:3Akw0Ybw0.net
>>254
指が覚えてる

279 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:44:09.01 ID:vJ6inqEe0.net
>>267
1970年生まれくらいが一番美味しいんじゃないかと思ってる

280 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:44:11.73 ID:sr0Jl/QY0.net
エニックスがジーザスとかのアドベンチャーを作ってる頃が最高だったな

281 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:44:13.21 ID:tMjDhkDF0.net
2Bのケツをあらゆる角度から観れる今の方がいいんだけど

282 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:44:15.30 ID:gG3pDRYi0.net
今は開発リソースの9割がグラフィックだからな
昔と違って中身を作り込めない

283 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:44:15.72 ID:nNzI2eNW0.net
音楽でも何でもそういうもんだな

284 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:44:19.55 ID:+lgvTopQ0.net
FFはアクティブタイムバトルなんて面白くもなんとも無いもので特許をとってゲーム性を失った

285 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:44:24.14 ID:VjZBAioZ0.net
>>270
Newマリオが3やワールドを面白さで越えてるとはどうしても思えん

286 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:44:24.35 ID:5FNtJj3e0.net
>>270
今はいろいろ便利すぎるのかもしれん

287 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:44:33.27 ID:F5Uj/P3s0.net
プレイしてないのに嘘吹聴している奴らを警察は取り締まれよ。
いわゆる悪意のあるエアプ。やってることは詐欺そのものだろ。

288 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:44:39.69 ID:nxnctqRB0.net
>>191
今のゲームの方が自由度は上だと思うけどなあ

289 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:44:42.36 ID:a5FBin4e0.net
PS→PS2→PS3の進化は感動したけどPS4はそこまでだった。もちろんやれば違いはわかるけどライトゲーマーだからそんなやらないし

290 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:44:48.88 ID:R0My1lBL0.net
ゲームは特にやってなかったな、そういえば今も全くヤル気ないわPS4も売ったし

291 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:45:03.34 ID:f3cnZ8jq0.net
基本的に人間は保守的な生き物
今までやってきたことは安全な事だから安心してそれを選ぶ

292 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:45:10.77 ID:QSzMtjYB0.net
ワイルドアームズ2はホント大好きだった

293 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:45:10.75 ID:K2petBgY0.net
>>188
任天堂は
アクセスの早いROMに執拗にこだわってたからね

294 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:45:12.91 ID:ksdxjj9g0.net
>>96
後期スーファミ人気を支えたのがアーケードからのスト2(2D)
プレステは当時アーケードで絶大な人気を得てたリッジレーサーを出せたのがでかい
要はポリゴン演算能力が優れてた
丁度ゲームも2Dから3Dポリゴンに移行し始めてたのもある
なのでポリゴンのプレステが勝った
スーファミ辺りの頃、貴方の言う「謎」について経済本が数冊出てて皆
さっき言ったようなところに触れてる

295 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:45:13.51 ID:TqX9IMba0.net
ゼルダは内容も売り上げも最新のブレスオブザワイルドが更新したからな
面白さも過去のゲームを塗り替えた

296 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:45:17.00 ID:gb9/rrEO0.net
civ4やろ史上最高のゲームは

297 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:45:24.45 ID:5cXUuQg80.net
高橋名人vs毛利名人

298 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:45:29.19 ID:bF1g9AnX0.net
>>262
綾辻さんは裏表のない素敵な人です!

299 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:45:38.44 ID:weoHZTl40.net
ファミコンPCエンジンメガドライブセガサターンスーファミ
未だに当時のゲームが捨てられん(´・ω・`)

300 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:45:52.54 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。

301 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:45:55.06 ID:jBL+wuHD0.net
>>275
テトリス2は初代に不満を持ったプログラマが納得できなくて作ったもので
今遊んでもブロックの挙動に感動できるw

302 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:46:01.62 ID:+lgvTopQ0.net
>>296
シヴィザードやぞ?

303 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:46:05.05 ID:CZbSXKkD0.net
今のゲームが好きな人はこんなスレなんて閉じて、
大好きなゲームをやればいいんだよ。こんなスレ見てても胸糞悪いだろ?
ムキになって反論してもいいことないよ、マジで。

304 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:46:07.36 ID:bCv9zBBf0.net
FF15評判悪いけど、おれは楽しめたw
10がミニゲームで嫌になって投げたけど
最後までやったな

305 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:46:08.82 ID:T9ItMWcP0.net
「昔のゲーム=PS1やSFC,ファミコン」だと思う

PS2以降は今のゲームって気がする
そういう意味では昔のゲームは何か特別な魅力を感じる
もちろん、その世代の人間として。

306 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:46:16.81 ID:nxnctqRB0.net
>>285
まあ任天堂に関しては明らかに劣化してるな
Wii以降でちゃんとした新規タイトルごスプラトゥーンくらいしかないし、過去の栄光に頼ってる感じはする

307 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:46:19.34 ID:q0nS0ap40.net
>>191
こいつ絶対エアプだな

308 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:46:22.09 ID:RoU2nd7I0.net
タクティクスオウガすこ!

309 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:46:23.61 ID:WK8H7yZq0.net
スマンここで言われてる昔のゲームの中にも今のゲームも含まれてるように思うんだが線引きはどこなのよw

310 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:46:23.88 ID:61az44oU0.net
>>271
例えばドラクエ2やドラクエ3は船を取ると
かなり自由に行けるところが増える

311 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:46:32.79 ID:J1LDxgi50.net
>>105
個人的にはパズズを退治できた時が一番うれしかった。シルバーもあったけど、それと違って、あの
色は不気味だったし。ザラキは脅威だったし・・

312 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:46:57.06 ID:eoeCpwyp0.net
兄弟二人のお年玉で買ったファミコンとマリオブラザーズ
懐かしいわ

313 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:47:01.23 ID:QgahWu8A0.net
>>172
ドラクエ5はシリーズ通しても一番人気だから
年代関係なくドラクエ5に出会った歳が最高なんだよね

314 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:47:05.29 ID:CJQCKC2d0.net
そういう気持ちはダクソで成仏してゲーム卒業しました

315 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:47:09.31 ID:7uj/wTKF0.net
アーバンチャンピオンやイーアルカンフーはまったな

316 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:47:12.61 ID:RoU2nd7I0.net
>>295
素敵でしたね!

317 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:47:16.61 ID:HboVlHNN0.net
>>299
そこらへんの2Dが操作は簡単だな
3Dは、現在地が分からなくなりやすいし操作が難しい

318 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:47:16.94 ID:9du2vw/R0.net
魔界島のCM見てワクワクして買って貰ったけどつまらなかったなぁ

319 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:47:22.61 ID:A3Gm2RPq0.net
VRが普及してりゃあなぁ

320 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:47:23.41 ID:jBL+wuHD0.net
>>295
いいものはいい!
けど愛がないのも多いのも事実
STAR OCEANとか酷いよ…

321 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:47:24.17 ID:nl7Zl4FQ0.net
今チュートリアルがしつこいくらい親切にあるのはゆとりのためだけじゃない、年寄りのためでもあるんだろ
説明書とか見てられんし

322 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:47:25.49 ID:HDDOfeJ70.net
デパートでファミコンソフト買ってたけど、その後2件隣にあった電器屋さんの
パソコンコーナーに行って、パソコンゲームのパッケージを眺めるのも
好きだった。ファミコンとはちょっと違う、大人ぽさにドキドキしたなあ。
軽井沢誘拐案内はちょっとエッチな感じで特にドキドキしたわ

323 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:47:27.08 ID:qNk3Nw2g0.net
ファミコン世代だけど、今のゲームの方が遥かに面白いわ

324 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:47:38.01 ID:43LM3r5i0.net
昔のゲームのほうが良かったって人ほど最近のゲーム知らないよね

325 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:47:59.02 ID:yGSYfVZG0.net
>>96
一瞬じゃないけど
・鉄拳、リッジなど当時の最先端アーケードゲームをそのままのクオリティで遊べた
・FF7の登場
・BEST版が2800円(コーエーだと最終的に1500円だったか)で安く遊べた
とかかなあ。

326 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:47:59.92 ID:BEdkYNdL0.net
>>323
ソシャゲで若い子喰ってるの?

327 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:01.43 ID:KglM7fqq0.net
ファミコンとか4Kモニターに繋いだら画質がゴミすぎて直視できないけどな

328 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:07.93 ID:IF4mNI2N0.net
じゅもんがちがいます

昔は止めるのが命懸けなんて今の子達は信じられないだろうな

329 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:11.07 ID:fX2K/FOu0.net
>>310
その程度の自由さなんて、今のゲームにでもあるでしょ
FF15はやってないのでわからないけど

330 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:12.15 ID:SgbqPqxY0.net
>>280
ライーザが好きだった
真島さんの絵が好きだった

331 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:12.32 ID:i6Gcrtc80.net
友達の家に集まってボンバーマンで盛り上がってたあの頃が懐かしい
ボンバーマン1人でやってもつまんないんだよなあ…

332 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:16.64 ID:wKJBoY/V0.net
>>1
>>39
テレビとタイアップしていたあの時代は良かったよな

スリーツーワンゼロバグってハニーって高橋名人が素敵な声で歌ってたのが良かった。
それから、PCエンジンがでてきて大竹まことのただいまPCランドでさらに面白くなった。
ベーマガで熱いストIIの死闘が繰り広げられたり工学社のI/Oとかでも勉強したし、
シャープがX1とX68000で輝いていたし
ビルゲイツのWindows95とインターネット革命で世界中が一変した

どうして今みたいに落ちぶれたのか
日本人の態度が皆えらくさくなって調子ブッこいててどこも潰れていった

やはり小泉と竹中が狂わせたんだろう

333 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:22.68 ID:kItQRLlx0.net
おまえら流石に若いな。俺の時代はゲームはカセットテープだったがな。
しかも、英語入力で、クリアするのに一年ぐらいかかったなー。
いま、思えば、夢と希望があったいい時代だったな。

334 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:23.94 ID:5cXUuQg80.net
犯人はヤス

335 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:25.09 ID:PXyuHqqP0.net
>>96
ドラクエとFFをはじめとするサードがPS一択になったからね(´・ω・`)
サードからするとあまり魅力ないスイッチも国内はともかく世界的にはやっぱりいまいち(´・ω・`)

336 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:26.62 ID:M02qJDT40.net
当時は娯楽の大半をしめてたし、学校で友人と攻略の話題を共有できた。
今は娯楽が多様化して、ネットでなんでも見られるから、そういう一般生活と切り離れてる気がする。

337 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:30.15 ID:Ch9UIRAf0.net
昔のゲームは制約条件がROMサイズだった
限られたROMの中にどれだけの内容を詰め込めるかの勝負
するとアイデア勝負になる

今のゲームはROMの制約条件がない
せいぜい32GB容量のスマホを圧迫しないよう意識して作るくらいだろう

するとどうなるか

内容はいくらでも詰め込めるようになったら今度は
限られた人件費の中でどれだけの量のイベントを詰め込めるかの戦いになる

すると面白いイベントも中にはあるがつまらないイベントが
それ以上の物量で埋め尽くすようになる

338 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:36.55 ID:TO1UJHnZ0.net
バンゲリングベイの詐欺感。

339 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:37.37 ID:0PuhxLcJ0.net
今のゲームはバリエーションが少なくなったよな

同じ系統ばかり

340 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:42.91 ID:sr0Jl/QY0.net
俺的には、PC88の時代が最高だったな
信長とかイースとか、すごいドキドキしてプレーしてた
FM音源もよかった

341 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:43.00 ID:a9Z2Hv0/0.net
>>312
マリオブラザーズとか最終的に殺し合いになってガチ喧嘩になるやつやん

342 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:49.09 ID:7AFAqOV70.net
>>44
加えて小売はメーカーに返品できないから小売に押し付けちゃえばいいって考えだから
日本はそこらへんの法整備は遅れすぎてる

343 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:49.17 ID:rBat1VL20.net
>>271
スーパーモンキー大冒険

344 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:48:51.63 ID:txzidn/70.net
こういうとき
当時すでに大人だった人は無視されてしまうね
子供だけが楽しんだわけではないだろうに

345 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:08.65 ID:0N2JPWAF0.net
昔をどこと捉えるかだろうがPS1、
せいぜいPS2位の頃のゲームは名曲が多かった
何十年前に数十時間聞いてただけなのに未だに口ずさめたり、楽器演奏できたりする
今でもテレビで何気なくCMに使われてる
最近のゲームにそんなものどれだけあるよ?

346 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:13.65 ID:X8J5pSIb0.net
昔は黎明期で、新しい革新的なことが次々と起こってた。今はもう円熟期で煮詰めてクオリティは高いが、あの当時のような変化はもう起きない。

子供から青年になるのにあわせて、ハードもソフトも成長して、その速度がちょうどよかったよ。

347 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:16.15 ID:nxnctqRB0.net
>>235
あれは何だったんだろうな
あの仕様にした狙いがわからない
パックランドもボタンが移動で十字キーがジャンプだったけど、それは明らかにそういう操作性を狙ってのことだってわかるから良かったけど

348 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:17.34 ID:QSzMtjYB0.net
ディスクシステムのメトロイドも面白かった!

349 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:23.51 ID:TqX9IMba0.net
>>184
オクトパスは動画見るだけでは分からんだろうな

350 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:23.94 ID:uU6EXzRZ0.net
ロードランナーとかやれる奴は才能あると思う
そういうの向いてなかったことに最近気づいた
その分他にステ降りされてることも気づいた、何にでも才能や合う合わんがあるな
ファミコン流行ってたから持っていたが今の趣味のほうが楽しめてる

351 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:25.17 ID:61az44oU0.net
最近のゲームは開発する方が追いついてないんじゃないの?
FF12も13も14も15も
開発時間がかかりすぎて未完成な状態で販売したような感じだし。
FF7のリメイクもそんな風になりそう。

352 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:28.22 ID:OkstSfB20.net
今は課金してガシャするだけ
アホやん
それで儲かるんだからやめられまへんな

353 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:28.53 ID:hXKWhbAf0.net
昔のゲームで当時は知らなくて最近知ったゲームやってみたけど
世界観はすごい気に入った

354 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:31.34 ID:+lgvTopQ0.net
赤レスに対してちゃんとサターンに言及してるのが>>241だけで草

355 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:36.24 ID:a5FBin4e0.net
>>321
そもそも最近のゲームは説明書がない。電子説明書すらなくなってしまった

356 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:37.65 ID:lAayn0TG0.net
>>302
名作だよなー
一般の認知低いけど

357 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:38.48 ID:F9xZpQpw0.net
最近のオープンワールドとか糞自由だし、好き勝手出来るけど
ああいう類のゲームって脳内でストーリー組んだり、世界観に浸れる人じゃないと
すぐ飽きるとは思うわ
そして一般人にゃ少ない気する

358 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:39.42 ID:DQuUnAYP0.net
中垣にダウボーイ返すの忘れてたわ

359 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:41.12 ID:0N2JPWAF0.net
>>339
冒険できないからね、開発費的な意味で

360 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:46.24 ID:7Erkcogo0.net
友達と一度はリアルファイトになる神ゲー

熱血行進曲
ドカポン
ファイヤープロレスリング
ボンバーマン
桃鉄

361 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:46.26 ID:q0nS0ap40.net
>>310
そんなオープンワールドゲーいくらでもある
自分のせっまい見識広げようとしないだけだな

362 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:58.92 ID:cTVHV+cd0.net
スクエニは合併する前のスクウェアとエニックスのソフトが確実に面白かった。

363 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:49:59.46 ID:fX2K/FOu0.net
>>343
知らない(笑)

364 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:50:01.24 ID:ZqZh99sk0.net
確かに昔のゲームは良かったよね
いっきを買ってもらってプレイした時はマジで涙出た

365 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:50:04.03 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、 
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。

366 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:50:08.25 ID:qNk3Nw2g0.net
>>337
今は、つまらないイベントなんて出したら即捨てられるぞ
見当違いも甚だしい

367 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:50:12.79 ID:K2petBgY0.net
>>288
その自由度って
ゲームデザイナーの用意したものなんだよね
メモリ、CPUのパワーが格段に大きいから
手間さえかければいくらでも広げられる
そういう「広さ」は望んでないんだなあw

ファミコンメガロム時代「元祖西遊記スーパーモンキー大冒険」がしでかした過ちと
なんも変わんないんだなあw

368 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:50:16.95 ID:rf6eIyHa0.net
PCエンジンの対戦ボンバーマンは、ゲームの至高
異論は認めない(´;ω;`)

369 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:50:24.77 ID:wKJBoY/V0.net
>>300
だから続かなかったのか
いつも何かの真似で核が無いんだよな
ドラクエはウルティマのパクリだし

370 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:50:31.59 ID:CBvHkJEG0.net
今のゲームの方が面白いと思うなジャイロとかあるしゲーセンみたい
操作は複雑になってるけど

371 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:50:46.77 ID:qtBdDjkw0.net
>>2
1周目は攻略本見ないでクリア
2週目は攻略本見ながら108人集める
3週目はラストの分岐のためだけに

372 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:51:00.57 ID:4On96mNY0.net
>>333
cloadとか懐かしいな
ゲームが始まるまでピーガガガガってやたら長かった

373 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:51:09.03 ID:sjrEQ/2P0.net
>>280
ポートピア、オホーツクに消ゆ、かまいたちとかの推理アドベンチャーいいよな
最近なくなったというかあっても、んーってなる

374 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:51:21.43 ID:Caqz5DW70.net
エミュはすぐ飽きる

375 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:51:21.92 ID:fnP+c8JD0.net
色んなジャンルがあって母数も多かったからな
ろくに作り込んでもないから"遊び"も多かった
今のゲームはその中を生き残って進化したんだから
どっちがって問題じゃない気もするけど
今はいつでも誰かと遊べるし

376 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:51:24.00 ID:nl7Zl4FQ0.net
今も昔のゲームへの郷愁を元にレトロゲームっぽい新作ゲーム結構インディーズで出てるな

377 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:51:27.62 ID:weoHZTl40.net
まあ昔のゲームと言うなら
MSX、PC98、88、FM77、X68k、FMタウンズも含まれるよね

378 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:51:28.39 ID:m38u9jUC0.net
今のゲームも十分面白いぞ
オープンワールドで目的もなくウロウロするのとか楽しい
ドラクエもオープンワールドのアクションゲーで出して欲しい

379 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:51:32.51 ID:e+Y9poX+0.net
ファミコンのレンタルカセット屋あったな

380 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:51:36.73 ID:FKiFlpc+0.net
集まってやってたからだよ
PS2までだなゲーム

381 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:51:39.82 ID:KglM7fqq0.net
驚異的なクソゲー率 振動ですぐバグる すぐデータ消える
今なら袋叩きだろうな

382 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:51:57.01 ID:aeEKQrPZ0.net
昔のゲームのが時間取られないから遊びやすい
今の大作ゲームとかいくら時間つかわないといけないんだ

383 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:51:57.78 ID:MnQ4X7490.net
発売から1ヶ月もしないうちにクラスの3人に1人くらいが
同じゲームやってるって今考えたらスゴイね。

384 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:52:05.53 ID:UnXUQXo70.net
コナミが半端な出来のゲームばっかり出すメーカーに成り下がったのが悲しい

385 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:52:05.61 ID:nxnctqRB0.net
>>343
どこいっても砂漠のままで絶望しかない

386 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:52:07.82 ID:Hk5qCgI60.net
>>96
個人的にはウイイレかな

387 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:52:22.27 ID:2X4mwHit0.net
Microsoftが作ったスキーゲームとか面白かった

388 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:52:27.79 ID:8tNs7SWp0.net
メダロットのBGMが なぜか マリーゴールドに似てる

389 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:52:31.53 ID:BqHIfaqx0.net
キモオヤジ「昔のアニメは良かった」

390 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:52:32.70 ID:nRQJejac0.net
盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせても
不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレている。

391 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:52:34.56 ID:SS5cMupk0.net
そもそもゲームボーイ、SFC、PSしか持ってなかった自分は最近のゲーム話にまったくついていけない(´・ω・`)

392 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:52:34.62 ID:uib7XvZv0.net
他に無かったてか他は外でわーって遊ぶしかない時代だったわけで‥

393 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:52:38.23 ID:wNiUXgY30.net
なんかコンシューマはDLC商法が出始めてから一気に冷めた感がある
昔のゲームはパッケージ買うだけでそのゲームの全てが楽しめるから

394 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:52:43.51 ID:SocgwgEp0.net
ファイナルファンタジーなんかは確実に昔のほうが良かった

395 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:52:58.57 ID:Ka8fT+Np0.net
ゲームしか知らない奴がゲームを作るようになって
面白く無くなったのかなあ

396 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:00.50 ID:cTVHV+cd0.net
>>381
ドラクエ3はネットがある今の時代ならボロクソ言われただろうね、PSP並みのネガキャンが成されていただろう。

397 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:00.63 ID:5cXUuQg80.net
格ゲーのパイオニア
イーアルカンフー

398 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:01.34 ID:yGSYfVZG0.net
今のゲームって、やりこみや収集要素で「長時間遊ばせることが絶対正義」
みたいな風潮になってるからな。
ゲームはもっとシンプルでええんやで。

399 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:02.21 ID:huKKeAv40.net
↓こう思うようになったら老害

 「〇〇について、最近は個人主義や商業主義、安易な装飾ばかりが拡大し本質は失われつつある。
  自分達はその本質に触れ、それを受け継いでいるギリギリ最後の世代である」

例:テレビ、ゲーム、音楽、日本語、教育、道徳、仕事、風習、社会の仕組みなど

400 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:03.97 ID:eAMz3trv0.net
昨日FF2をクリアした俺が来ましたよ
むろんファミコン版です
何でも聞いてくれ

401 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:11.02 ID:5jGfgcJQ0.net
>>164
自分も3D酔いする体質なんできついね
加えて苦手なオープンワールドとかが主流になって
ついていけなくなってしまった

402 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:14.34 ID:7lgskeVH0.net
自由度で言えばps2の絢爛舞踏祭が好きだった

403 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:16.78 ID:SgbqPqxY0.net
>>333
ワイもジジイやで
ミステリーハウスとかやろ

404 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:18.00 ID:M7SB8LJQ0.net
説明不足でとにかく不親切だった
だからこそ自分の発想と友達との協力が不可欠だった
その作業が楽しかったが今はネットでポチポチすれば全部すぐに分かってしまう

405 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:19.13 ID:PN1m+CcD0.net
それじゃあ子供達には良い思い出を与えたいからps2やらせまくるわ
FPS?人殺しにさせる気か?

406 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:21.87 ID:9JeeQnUQ0.net
前に会社の後輩と初めて親に買ってもらったゲームの話をしたのだが
7歳年下の後輩の初めてのゲームがスーファミのシムシティだったという事に何故か軽く衝撃を受けた
自分はスーパーマリオw

407 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:30.13 ID:weoHZTl40.net
>>379
ディスクやカセットのコピー屋もね

408 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:33.66 ID:4c3lf2s60.net
スペースインベーダー買ってもらったときは初めてクソゲー掴まされた気分を味わった
当時はまだクソゲーという言葉もなかったと思うが

409 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:33.78 ID:AtPtRroj0.net
黎明期にあたる時期に手探りで作った荒いけど新しいゲームが面白かったわ
スマホゲームでも5年前くらいのだとそんな感じだったけど今はみんなお行儀良いコンパチゲームばっか

410 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:39.02 ID:CbfPlMwc0.net
レトロゲームと言うより昭和に戻りたい。ザリガニ釣ったりメガドライブやったり。

411 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:55.00 ID:wPPZdlru0.net
懐古老害
こうなったらおしまいや

412 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:55.16 ID:4On96mNY0.net
>>397
昔のコナミはよかった

413 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:56.32 ID:BGRFzLsA0.net
>>340
親父が仕事行ってる間に88の「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?」を友達とやってたわ
そしてあれコーエーなのな

414 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:53:57.94 ID:2X4mwHit0.net
単にもうやり尽くしてネタ切れで
新しいものが作れないんだと思う

415 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:54:02.65 ID:cTVHV+cd0.net
ドラクエとFFはネトゲになって確実にダメになった。

416 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:54:04.43 ID:sr0Jl/QY0.net
>>373
あの頃のアドベンチャーは気合入ってたからな
すぎやまこういちの音楽も、ドラクエよりジーザスやアンジェラスの方が好きだった

417 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:54:06.74 ID:siiibKJY0.net
まぁかといって太陽のしっぽはもうやりたくないけどな

418 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:54:07.35 ID:0N2JPWAF0.net
>>382
シナリオクリアまで普通にやって20時間位のRPGがちょうどいいよ
ややマンネリ感じ始めた頃にラストダンジョンが見えてくる感じ

419 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:54:08.95 ID:57B0Tclp0.net
今のゲームはより残酷に人殺した人数を競うだけだからね

420 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:54:14.76 ID:FKiFlpc+0.net
終わりのないゲームばっかり乱発
クソゲーだらけだったけど
ワイワイやってた

421 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:54:31.93 ID:cBXMWsp90.net
結局10〜17歳頃にやるゲームが最高になる

ゲームだけじゃなくて音楽とか小説とかドラマも大体この辺が頂点
過去のものを改良して更に進化したものが出てもおっさんになったら当時の感動は帰ってこないという
おっさんの心を動かせるには全く異次元レベルの革新的な進化をしないと無理
ただ頭が固くなり過ぎたおっさんはそんな進化にもついていけないから結局その革新的なものすら叩く

422 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:54:32.40 ID:LCfpImah0.net
最近のゲームというか洋ゲーが主流になってつまんなくなった
なんかオープンワールドの中で銃で敵を撃つゲームばっか
ファミコンの頃の横スクロールアクションばかりなのと同じ

423 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:54:40.22 ID:nxnctqRB0.net
>>367
自由度を求めてるんじゃなくて色々制限が掛かってる方がいいって事かな
まあその方が日本人向けではあるのかもしれないけど

424 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:54:46.46 ID:XMw6gYE60.net
日本はこうやって懐古ばっかりやってる間にゲームの分野までも世界から遅れてしまったからな

425 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:01.91 ID:qNk3Nw2g0.net
>>398
ぞれは昔のゲームだろ
FF3のラスダンなんてセーブ不可で30分以上歩かされるんだぜ

426 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:02.03 ID:L8MM+Ha80.net
RPG神ゲー四天王

ドラクエ3
ファイナルファンタジー6
クロノトリガー
MOTHER2

427 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:04.16 ID:byNZ1ghp0.net
バイオハザードはなぜバカみたいなシューティングゲームになってしまったんだろうか?
コードベロニカみたいな路線で行って欲しかった

428 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:14.63 ID:2X4mwHit0.net
>>410
全日本プロレスや相撲を真剣に見てた時代に戻りたいわ

429 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:18.46 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。


自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。

430 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:19.35 ID:vGJzb4eu0.net
>>29
幻想水滸伝てIIまでは作曲がグラディウス(もちろんアーケード版)の人なんだよな
ゲーム音楽作っててフルオーケストラの譜面書ける人ってほとんどいないだろうから貴重だな

431 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:20.50 ID:weoHZTl40.net
>>416
スナッチャーやバーニングポイントも名作

432 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:23.78 ID:k/mqo+Oh0.net
ゲーム&ウォッチからのゲーマーだけど

ゼルダBOWが今のところ一番おもしろい

ニンテンドーオンラインの懐かしゲームとか1回起動してもすぐ飽きた

433 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:26.88 ID:PXyuHqqP0.net
そら黎明期だからねネットと同じで(´・ω・`)
昔のゲームはせいぜい数十時間しかプレイしてないのに面白かった(´・ω・`)

434 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:28.38 ID:/9tz99GW0.net
スーファミ以来ゲーム機買ってなかったわいが
Switch買ってゼルダとオクトパストラベラーを楽しんでる

435 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:28.62 ID:nl7Zl4FQ0.net
>>395
それはラノベとかにも言われてるな
違う世界の見聞も広げないとね

436 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:30.69 ID:Hb684Hs60.net
しょーもない課金ガチャで

レアをゲットして

強くなるだけのお仕事

437 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:31.15 ID:BGRFzLsA0.net
>>416
アンジュラスおもしろかったよね
エリス?だっけ可愛かった

438 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:36.61 ID:gwddcrzw0.net
PSとPS2が適度にグラフィックスと容量とストーリーとか設定が生かしきれてる

439 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:36.73 ID:FxgL8Wzz0.net
クソゲーなんて概念がなかった頃、トランスフォーマーすらなんだか楽しめてたしな。

440 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:55:56.82 ID:A3Gm2RPq0.net
>>399
その指摘はごもっともだけど
そう思う老害が多いから老害だと思われるって事は
その現象が起きてることも間違ってないとも思うけど

441 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:56:02.71 ID:V5UPSt710.net
>>2
敵役がたってるシナリオはいいな
ある意味主人公より重要

442 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:56:05.88 ID:NOGZtttS0.net
今の方が面白いんだけど、やり過ぎて飽きちゃったジャンルはどうにもならんよ
もう記憶を消すしか無いわな

443 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:56:15.97 ID:UfvBUYj70.net
ドラクエは6とか7とか出してた暗黒期より
最新作の11の方が確実に面白いわ
FFはもうダメっぽいけど

444 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:56:17.98 ID:VdekbnjF0.net
小学生の頃にファミコンで遊んだけど小学生だから異常に楽しめたお菓子も給食もだけど子供の頃は何食べても美味しいし楽しかった

445 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:56:18.03 ID:+17tKjA30.net
>>403
当時小学生だったがクリア出来んかったな
今調べると、毎回クリアパターンが違ってたなど気づきもせんかったわ

446 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:56:18.29 ID:cTVHV+cd0.net
>>438
PS3から一般人に手が出せなくなった印象

447 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:56:32.03 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。


自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。

これは政治の世界でやってることとよく似ているね。

448 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:56:32.37 ID:eAMz3trv0.net
昔のゲームはよかったと言うか、
ファミコンの頑丈さとすぐ起動する手軽さがよかった
正真正銘子どもが遊ぶ為のおもちゃだよ
ハードがCDになってからゲーム様みたいになって心が離れていった
まあ大人になったんだろうけど

449 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:56:35.03 ID:DUbS7KaW0.net
今のゲームの方が圧倒的に面白いけど、ゲーム音楽だけは昔の方が好きだなあ
特にSUNSOFTの音楽とか今聞いても感動する

450 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:56:35.80 ID:6PQLuS390.net
最近のゲームの悪い点

ゲーム中に一時停止して戦闘シーンや爆発シーンをじっくり見れない事だな
停止するとメニュー画面やマップ画面になったりしてしまう
せっかくグラフィック綺麗なのに

451 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:56:35.82 ID:wKJBoY/V0.net
>>191
>>288
>>367
ウィッチャー3やって何が面白いのかわからなかった
ただ一方通行に話が進んで闇の一党みたいなクエが延々と続くだけ
スカイリムみたいに改造して世界観が変わるようじゃないし
しかもFallout4は金と時間かかってるはずなのにスカイリムよりこじんまりしてて萎えた
メインクエ終わったら虚無感に襲われるし

昔の方が面白かったよな
スーマリは裏技で256面とかあったし
ワクワク感があった

452 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:56:47.58 ID:jBL+wuHD0.net
>>327
わざわざブラウン管に映したのを再現するモードまであるw
それもまた味わい

453 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:56:58.20 ID:OBLXAgGa0.net
>>340
あ?
mkU無印にケンカ売ってんのか?

454 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:56:59.09 ID:Rjpx08nC0.net
少しずつでも前に進んでる日本の場合は過去の方が良かった事なんて一つも無い

455 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:57:02.44 ID:uib7XvZv0.net
わくわくしたってばコレな
http://get.secret.jp/pt/file/1555678542.jpg

456 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:57:09.05 ID:olOFFWG90.net
>>443
まー、今とか昔とか関係なくFFはもう駄目だろ

457 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:57:10.42 ID:JJ4t3kGs0.net
昔のゲームが良かったんじゃなくて子供時代の環境が良かったんだよね
友達とワイワイしながらゲームをやる楽しさは大人になったら普通は味わえないからね

458 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:57:14.89 ID:2X4mwHit0.net
>>448
ファミコンはあんまり丈夫じゃなかったようなw

459 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:57:18.97 ID:zPrIYhOB0.net
昔のゲームのワクワク感は異常。

460 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:57:25.37 ID:sr0Jl/QY0.net
>>437
途中で死んじゃうJKも可愛かった
なにより、あのメインテーマのBGMが最高だった
さすが、すぎやまって感じ

461 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:57:26.98 ID:XZffVSy40.net
>>52
アストロロボじゃないか

462 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:57:28.94 ID:BEdkYNdL0.net
>>442
マリオ2って制作側がテキトーにしたせいかつげ義春が完璧にこなすようにまでなったんだっけ

463 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:57:33.43 ID:9woFeBWI0.net
スイートホームが面白かった
今でもたまにやってる

464 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:57:41.70 ID:bTu7ZUJV0.net
あっきに借りてたDの食卓返さないで中古屋に撃ってしまった

465 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:57:44.02 ID:V5UPSt710.net
>>442
昔のゲームより今のオープンワールドの方がどっぷりはまるな

466 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:57:49.98 ID:AR7eAR4p0.net
ドットの時代とかはチープさが逆に想像力を掻きたててたよなー
FFVのジョブとかリアルにしたら相当やばそうなのも多かったしw

467 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:57:56.22 ID:Qm8dyxLw0.net
>>424
違うよ。若害がゲームを買わないから衰退したの。ぜんぶ【若害】(じゃくがい)のせい。
だって若害って金落とさね〜もんw

468 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:57:56.98 ID:YzWucu1Y0.net
3D酔いするから遊びたくても出来ない時期あったな
最近のは少しは改善されてるみたいだけど
ボイス無かったりドットみたいに少し想像する余地があるのが逆に好きだな

469 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:58:01.91 ID:0N2JPWAF0.net
>>414
ポポロクロイス物語とかは発売当時既にベッタベタの古臭いコマンドRPGだったけどキャラと設定、ストーリーでブランド確立させたからなぁ
オクトパストラベラーの例もあるしあんまり新しい古いは関係ないと思う

470 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:58:04.09 ID:nxnctqRB0.net
>>426
幻想水滸伝2、FF3(FC版)、デモンズソウル、ネプテューヌV2

471 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:58:11.03 ID:sjrEQ/2P0.net
>>416
いろいろとBGMもいいのよね
いいBGMは多かった

472 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:58:11.49 ID:catJQxiB0.net
>>16
スーファミぐらいまではハードの進化が面白さに直結してたから
インベーダーからやってるやつならインベーダーもスーファミも最高ってなるから。
ハードが3Dになってからは64からゲーム性の進化あんまない。

473 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:58:18.83 ID:kK2XrJ3L0.net
>>400
マリアは弓にしたの?

474 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:58:22.06 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。


自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。

これは彼らが政治の世界(選挙前)でやってることとよく似ているね。

475 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:58:25.20 ID:mObjy36x0.net
ファミコンはさすがにつらい
スーファミは今やってもすごく面白い
シューティングとか最高

476 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:58:25.21 ID:V7b3uxFT0.net
もういいました。
もういいました。
もういいました。


これのどこが良いんだよ!死ね!!

477 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:58:27.32 ID:SS5cMupk0.net
>>426
ファイナルファンタジーは5がいい
6はすべてのキャラを描ききれていない

478 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:58:29.79 ID:WE6mVUdu0.net
その内皆飽きるだろうからそのときが楽しみだわ
ソシャゲやスマホゲー、据え置きに飽きたら若者は何にはまるのかな?

479 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:58:31.66 ID:bCv9zBBf0.net
メガテンはドラクエやFFよりはまったなあ
ずっとやってたなあ

480 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:58:33.35 ID:HboVlHNN0.net
>>394
ドラクエもFFも6からおかしくなっていったなw

481 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:58:40.64 ID:eAMz3trv0.net
>>473
弓は速攻売り払って両手ナイフです

482 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:58:46.58 ID:huKKeAv40.net
>>440
団塊であれ、ゆとりであれ、どの世代にも同じように当てはまるんだから
実際にはその現象は起きていない
どの世代も老害になるとそう勘違いしてしまうだけの話

483 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:58:52.66 ID:a9Z2Hv0/0.net
>>421
おっさんの自分が今更ダークソウルにハマってるんだけど
昔ドットで描いてたRPGてこういう世界だったんかなと感心する

484 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:59:00.90 ID:wKJBoY/V0.net
>>403
そのミステリーハウスって
ミオのミステリーアドベンチャーのことか?
梅が枝餅って知ってる?

485 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:59:05.28 ID:X3JD03u50.net
なんでプレステは筋肉おっさんげーばっかりになったんだろ
セガ新ハードはよ

486 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:59:07.26 ID:6faxc4080.net
理不尽なゲームばっかりだったけど
誰かが持ってた

487 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:59:15.76 ID:PN1m+CcD0.net
>>446
PS3で互換性なくし始めて終わりが始まった

488 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:59:20.07 ID:weoHZTl40.net
メガドライブを振るとカラカラ鳴るのは夢の欠片が入ってるから

489 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:59:22.41 ID:nxnctqRB0.net
>>191
本当にやってるかな?
フォートナイトとか別に与えられた中でなくても自由に色々できるぞ

490 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:59:25.46 ID:tX3pc/yF0.net
ファミコン出始めの頃は家が商売やってて他の子たちよりも小遣いがいい奴の家にしかファミコンがなくて
そいつの家が溜まり場になってたな
他のクラスのやつとかも集まってきてて6,7人ぐらいになるから一人当たりのプレイ時間が短くなってなんかモヤモヤしてたわw
その後、自分ちにもファミコンが来たのは発売されてから4年経ったあとだった

491 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:59:29.56 ID:0N2JPWAF0.net
>>466
ドットはまた別のジャンルの芸術作品のようなもんだしね

492 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:59:34.14 ID:VdekbnjF0.net
大人と違って純粋に画面に没頭出来る
生活の余計なこと考えないで楽しめた
自分はこういうことで昔のゲームは良かったと勘違いした思い出補正だと思ってる

493 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:59:36.47 ID:KglM7fqq0.net
>>448
何をもって頑丈なのか?ちょっとの接触でバグって進行不能になるのに
CDメディアになってメモリーカードに保存出来てからの方が安心してゲームできるようになったわ

494 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:59:37.75 ID:M7SB8LJQ0.net
零細会社から伝説のオウガバトルとタクティクスオウガという神ゲーを誕生させた大天才は今・・・
FF12を別タイトルの松野作品としてリメイクしてくれないかなぁ

495 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:59:42.84 ID:PpKSGQvZ0.net
平安京エイリアン最高〜

496 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:59:44.16 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。


自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。 

これは彼らが政治の世界(選挙前)でやってることとよく似ているね。

497 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:59:48.72 ID:jBL+wuHD0.net
>>426
mother2は色褪せないなあ

498 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 21:59:55.75 ID:CZbSXKkD0.net
今の子ってゲームに対して真剣すぎるというか、人生掛けてるみたいでちょっとね。
所詮は暇つぶしや気分転換の遊びと思えば、腹も立たなくなるのに。

「今のゲームは〜」って言われたらすぐに老害!老害!ってレスしまくって。
ゲームなんてそんな大層なもんじゃないってマジで。

499 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:00.33 ID:2X4mwHit0.net
任天堂スイッチがこれほど売れるとは全く想像がつかなかった
発表されたときは株価が暴落したのに

500 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:05.78 ID:AVDOr3080.net
>>406
同じく

501 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:09.77 ID:fqjGuU1T0.net
昔は良かったと一度でも思ったら卒業することを勧める

502 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:12.47 ID:zJBjCji70.net
コナミ大好きだったが、思い出補正も入っているだろうし、主張はあまりできないが、
タイトーのゲーセンにあったフライトシミュレーターみたいな奴は今でも通じると思う。名前忘れたけど。

503 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:14.90 ID:ZiI5StiX0.net
>>288
制作側が元々用意した自由さでしかないよ
そしてそれは実績という形で達成されていく

504 :名無しさん:2019/04/19(金) 22:00:15.88 ID:ODQlOvcL0.net
>>6
親に買って貰えたなんて信じられない
小学生から自分で買ってたよ
ファミコン本体もお年玉かき集めで
別に貧乏だったわけじゃないが親がケチだった

505 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:19.07 ID:UNEOQQlD0.net
昔のゲームはよかったよ
もちろん思い出補正ありで
いまのオンラインゲームも楽しいけどあの頃友達とやったファイプロやダンジョンエクスプローラの楽しさには足元にも及ばない

506 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:20.29 ID:RoU2nd7I0.net
メガテン5はまだなのでしょうか!

507 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:29.99 ID:jBL+wuHD0.net
>>499
結局はソフトが重要ですね

508 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:33.57 ID:5c7rmd900.net
外の家電ゴミからTV持ち帰ってメガドラ専用機にしたわ
小学校でこのゲーム最高だとクラスメイトからカンパ募りその金でアドバンスド大戦略買ったわ

509 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:34.06 ID:lpXOHYbD0.net
1970生まれ
ウルトラマンやライダー等の特撮全盛期に幼少期で漫画やアニメの世界も広がる
ゲームセンターからファミコン、スーパーファミコンまでオタク世代の黄金期
最後のバブル就職期
1975年前後うまれ
小学生時にファミコン全盛、以後PCエンジン、スーパーファミコン、プレステ、64、PS2まで家庭用ゲーム機のゲーム世代であり氷河期世代
1985年前後うまれ
ゲームボーイポケモン世代、以後のPSPやDSへの進化と順応した世代

この辺までは全国共通で話題にできる
それ以降の子だともう家庭ごとにハードばらばらだったり
パソコン携帯も当たり前の世代で共通項が少ないからな

510 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:36.24 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。


自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために  
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。

これは彼らが政治の世界(選挙前)でやってることとよく似ているね。

511 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:36.99 ID:eAMz3trv0.net
>>493
ああ、そういう頑丈さじゃなくて
雑に扱っても壊れないという意味

512 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:41.71 ID:V5UPSt710.net
>>493
サターンのセーブロムは酷かったな

513 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:50.70 ID:sr0Jl/QY0.net
スマホのちっこい画面でゲームとか
心まで貧しくなるわ

514 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:50.73 ID:wKJBoY/V0.net
>>416
>>471
カプコンのアルフ・ライラ・ワ・ライラっていうグループが
魔界村とかスウィートホームの作曲で凄いクオリティが高かった

515 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:54.35 ID:4pKj4bMB0.net
バンゲリングベイをやりたい

516 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:54.69 ID:weoHZTl40.net
>>484
海外の有名なアドベンチャーと同名の国産アドベンチャーがあったな
国産は2社から出ていた

517 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:55.19 ID:TMJNh7FP0.net
ストリートファイター2をデパートで見つけた時のあの衝撃はこの先おそらく生きててもないな。

518 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:55.54 ID:0N2JPWAF0.net
>>477
6は全キャラが主人公と言ってるけど、ユーザーの想像補完力に投げすぎたわアレ

519 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:00:57.76 ID:nxnctqRB0.net
>>406
俺はゲームウォッチだなあ

520 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:01:00.19 ID:B9dt1rSg0.net
>>418
自分はアクションが好きだけど、ボリューム的にはそれぐらいがいいよね
で、そこそこストーリーのあるシングルプレイヤーがいい
オンラインとか色々面倒でやる気にならん

521 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:01:01.10 ID:ZiI5StiX0.net
>>451
スカイリムみたいなハチャメチャな自由さのゲームは稀だよな

522 :創価学会の嫌がらせ行為の実行犯は末端の学会員達:2019/04/19(金) 22:01:04.07 ID:f0/WWuMB0.net
創価学会による嫌がらせ行為、ストーカー行為は広宣部がやってる、末端の学会員達は何も知らない、という話が広まっていますが
少なくとも、「末端の学会員達は何も知らない」という部分は真っ赤な嘘です

こちらは創価学会の嫌がらせの実態に関する情報です

広宣部の実態:創価学会はカルトです 2017年4月1日土曜日
http://konmanki.blogspot.com/2017/04/blog-post.html
> 前回、ジャーナリスト・野田峯雄氏の著書『わが池田大作バッシング』から、教宣部の内部文書について引用したが、
>同書には広宣部についても、以下のように記述されている。

>  さらに、彼らは「教宣部」以前に「広宣部」と名付けた秘密謀略部隊を全国に配置していた。
> たとえば、これは「広宣部」のほんの端っこの一例に過ぎないが、九四年に大阪市の創価学会東住吉東本部の幹部たちに配布された文書
> 「勇気のエンジン大作戦」をみてみよう。それによれば、彼らは次のような行動チームを編成しているという。
> @FOCUSチーム=僧侶やその妻たちをつけまわすネタ取材班。
> A特攻野郎Sチーム=男子部の特殊潜行活動班、別名「鉄砲玉」。
> Bワイフ・キャッチャー・チーム=婦人部の追っかけイヤガラセ班。
> C四条金吾チーム=壮年部の特別抗議行動班、別名「893(やくざ)部隊」。
> D十羅刹女チーム=婦人部の電話抗議行動班、別名「極道の妻たち」。
> Eパトリオットミサイルチーム=寺からくる郵便物の回収作業班。
> Fナポレオン・グループ=不可能を可能にする唱題会。別名「わら人形グループ」
> (わら人形を五寸釘で打ち付ける呪い)。

>  最後に次のような注が付されていた。
> 「以上、本部・支部・地区のビクトリー責任者が核となって行動します」

> どうも頭が悪い人が中二病をこじらせたようなネーミングセンスで、失笑を禁じえないが、
>信じがたいことに、この文書はいい年をしたオジサンたちが、真剣に作成したものなのだ。
> この文書で取り上げられている嫌がらせ等の標的は、日蓮正宗の寺院・僧侶であるが、
>こうした悪意に満ちた活動に、創価学会は組織ぐるみで邁進していた。狂気の沙汰である。
> たちの悪いことに学会員たちは、このような反社会的活動を、正義の行いと信じている。

こちらは広宣部の構成員に関する情報です

広宣部と教宣部:創価学会はカルトです 2017年3月29日水曜日(※部分抜粋)
http://konmanki.blogspot.com/2017/03/blog-post_63.html
>○設立時期と当初の目的
>広宣部・・・昭和63年(1988年) 顕正会の実態調査を目的として設立
>○表向きの役割
>広宣部・・・顕正会や日蓮正宗との議論
> ※ 顕正会・日蓮正宗は、創価学会と教義が似ているので、学会員はそれらの教団の勧誘の標的になりやすい。
>  大半の学会員は、それらの教団と議論しても勝てないので、広宣部員が対応する。
>○構成員
>広宣部・・・主として男子部創価班から選抜される。
> ※ 創価班は、学会施設でイベントがある際、会場の整理・警備を行なうグループ。男子部(学生を除く、40歳未満の男性)から選ばれる。
>○活動の実態(表向きの役割を除く)
>広宣部
>・日蓮正宗、顕正会、共産党など対立する団体の会合などに潜入するなどの情報収集
>・対立する団体を批判するビラの配布
>・「仏敵」認定した標的の個人情報収集(尾行、盗撮、その他の違法な手段も含む)
>・「仏敵」への嫌がらせ(違法性が強いもの)

523 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:01:10.88 ID:Qm8dyxLw0.net
俺が高校の時にセガサターンとプレステが出たの
んで俺はどっちも買ってたの
経済に貢献してた訳

ところが今の若害と来たらスマホさすってるだけw 死ね若害!

524 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:01:15.40 ID:UnXUQXo70.net
ここまでジルオールなし
戦闘はクソだったがシナリオ展開の楽しませ方は秀逸だった
歴史物が得意なコーエーらしさもあった

525 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:01:15.83 ID:L4kaFITS0.net
ゲームしてた時間をなんでもいいからスポーツか音楽やってたかった。

あの頃なんでもいいから真剣にやってたらなぁって思う。

時間、特にあの頃の時間は貴重だって今なら分かる。

526 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:01:17.89 ID:vRE4MSvU0.net
昔のも良いし今のも良い
今を否定するタイプは単に遊んでないだけだと思う

527 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:01:22.12 ID:0xlMYeu30.net
昔はゲームはゲームだったからなあ
今はビジュアルエンターテイメントイキリツール

528 :創価学会の嫌がらせ行為の実行犯は末端の学会員達:2019/04/19(金) 22:01:28.18 ID:f0/WWuMB0.net
>>522からの続き
嫌がらせ行為の実行犯達の素性についてみていきましょう

> C四条金吾チーム=壮年部の特別抗議行動班、別名「893(やくざ)部隊」。
> D十羅刹女チーム=婦人部の電話抗議行動班、別名「極道の妻たち」。

壮年部、婦人部に関しては、wikiより引用します

創価学会の組織体制
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A#%E7%B5%84%E7%B9%94%E4%BD%93%E5%88%B6
>■組織体制
>創価学会では世代、地域、職業分野などの形で会員を結びつける体制を採っている。各世帯ごとに作成された「会員カード」によって
>会員や家族の移動などを把握する。
>■年齢別組織

>・多宝会 65歳以上の男女が所属。東京では「宝寿会」、関西では「錦宝会」と呼ばれる。
>・壮年部 基本は45歳以上65歳未満の男性が所属。
>・婦人部 基本は既婚者または40歳以上65歳未満の独身女性が所属。香城会、白樺会などがある。
>     なお、年齢によって15 - 20代の・女子高等部・女子学生部・女子部が結婚した場合は、年齢問わず婦人部の所属になる。
>・男子部 15歳から44歳までの男性が所属(独身・既婚は問わない)。人材育成グループとして創価班、金城会、牙城会、文化班、
>     サテライトグループ、設営グループ、鉄人会(関西のみ)がある。
>・女子部 未婚の39歳までの独身女性が所属。人材グループに白蓮グループ、白樺グループがある。結婚後は年齢問わず婦人部員になる。
>・学生部 男子の大学(院)生・専門学校生で構成。人材グループ21世紀伸一会もこの中のひとつ。
>・女子学生部 女子の大学(院)生・専門学生で構成。女子学生部は女子部同様、学生結婚でも創価学会に於いては
>       結婚後は年齢問わず婦人部員になる。
>・未来部 18歳未満(未就学児、小学生、中学生・高校生)を対象とした組織。中等部・全日制高等部(男子・女子)、
>     夜間高等部・通信制高等部(男子は北斗会・女子は南斗会)、少年少女部(未就学児、小学生男子・女子を対象)がある。

つまり壮年部は中年男性の学会員達が属する年齢別組織、婦人部は中年女性の学会員達が属する年齢別組織という事です

ところが、広宣部の構成員には下記のような制限があります

>○構成員
>広宣部・・・主として男子部創価班から選抜される。
> ※ 創価班は、学会施設でイベントがある際、会場の整理・警備を行なうグループ。男子部(学生を除く、40歳未満の男性)から選ばれる。

男子部の創価班員しか広宣部員にはなれないのですから、実行犯として名の挙がっている壮年部や婦人部の学会員達は
当然、広宣部員ではありません

529 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:01:33.45 ID:FWH8duv/0.net
今のゲームのがそりゃ絶対面白いよ
ただ思い出や友達とのやりとりとか今じゃ味わえない体験もあるからね

530 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:01:38.37 ID:TO1UJHnZ0.net
>>340
プリンセスメーカーとか

531 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:01:39.11 ID:UfvBUYj70.net
最近のゲームでもグラセフとかダクソとかは神ゲーだしな
ダクソでずっと薄暗い墓地みたいなとこで苦戦してようやくボス倒して、白銀の綺麗な街に出てこれた時なんか
ロンダルキアを抜けた時を彷彿とさせたわ

532 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:01:41.14 ID:h3CUvW+P0.net
子供の頃は親にゲーム禁止されてたから大人になってからエロゲやって今はスマホゲー

533 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:01:47.97 ID:AVDOr3080.net
>>497
懐かしい。ホームシックになるんだよね(笑)

534 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:01:53.36 ID:zJBjCji70.net
>>504
同じく。で、なぜかお年玉でファミコンではなくMSX買った。

535 :創価学会の嫌がらせ行為の実行犯は末端の学会員達:2019/04/19(金) 22:01:53.58 ID:f0/WWuMB0.net
>>528からの続き
しかもこういう記述まであります

>  最後に次のような注が付されていた。
> 「以上、本部・支部・地区のビクトリー責任者が核となって行動します」

本部・支部・地区というのは、創価学会の地方組織の名称で、地域差はありますが、下記程度の範囲です

https://ameblo.jp/moony-230/entry-10682513931.html
><本部> 圏を更に区域ごとに分けたのが本部です。なんとなくですが、中学校の学区が単位なのかなと思ったりもします。
>私がいた本部では中学校の学区3つ分が1本部でした。明確な指針が無いのですが、会員人口と学区ではないかと思います。

つまりこの

> 「以上、本部・支部・地区のビクトリー責任者が核となって行動します」

というのは、区内、市内に設置された創価学会の地方組織である本部・支部・地区レベルの幹部という
本当にごく身近にいて、ごく普通の市民、区民として生活しているはずの、創価学会の中堅から下の方の幹部達が
嫌がらせ行為の核となって行動している、という事なのです

536 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:01:57.29 ID:63Ghy4Va0.net
今の時代のゲームクリエイターは可哀想だよな
昔のゲームは美化されてるけど、ほとんどが糞ゲーだったの忘れられてるw

537 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:01.51 ID:uVz2UgoR0.net
ファミコンをHDMIで
もちろん8ビットで

538 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:06.68 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。

どれだけ時間を浪費しょうと、結論は一つで、
君が詐欺にあって時間を浪費したという事実しかない。

自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。

これは彼らが政治の世界(選挙前)でやってることとよく似ているね。

539 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:08.31 ID:YLr3JmGD0.net
>>438 >>446
確かにそうだね
俺はセガのSG1000Uから色々ゲームしてたけど
本当にそのとおりだと思う

その次の時代は主流がネトゲになって
UOとMOEがクソ面白かった

540 :創価学会の嫌がらせ行為の実行犯は末端の学会員達:2019/04/19(金) 22:02:15.94 ID:f0/WWuMB0.net
>>535からの続き
これがどういう事かおわかりになるでしょうか?

あなたの知人の学会員、あなたの町内で暮らす学会員、あなたの近所に住む学会員、あなたの隣人の学会員達が
あなたが暮らしている地域住民に対して、あなたの知らないところで、執拗な嫌がらせ行為を働いたり、ストーカー行為を働いているという事なのです

創価学会の嫌がらせ行為は、高度に組織化されていて、実行犯達は携帯やスマホで密に連絡を取り合い、連携して
嫌がらせ行為を実行します

それだけでなく、警察に捕まらずに嫌がらせ行為を行うノウハウを持っており、どれだけ嫌がらせを働いても、警察は動けません

そして創価学会の嫌がらせは極めて長期間に渡り、学会からの指示が出続ける限り、5年以上であっても平気でやり続けます

その為、嫌がらせを受けた被害者達の中から、精神的苦痛に耐えかねて自殺者が出ているとの噂が絶えず
そして実際に、被害実態を見る限り、何人もの自殺者が出ていると考えられる状況なのです

創価学会は、学会員達に、敵は殺せ、ただし武器等を用いて直接殺すな、自殺に追い込んだり、病死に追い込めと教えており
これは日蓮が「敵は殺せ」「殺しても敵なので罪に問われず功徳がある」「武器で殺さず布施をしない事で対抗せよ(餓死させよ)」
等という事を唱えた事が基本となっているのですが、学会員達は、嫌がらせ被害者に殺意を抱き、嫌がらせ行為を実行しています

従って、学会員達は、殺害を目的として自殺に追い込んでおり、これは事実上の殺人であると言えるわけです

あなたのすぐそばに、人を殺して平然としているキチガイ達がいる、という事なのです

541 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:16.05 ID:EjrQGzQQ0.net
コカコーラのシール集めて64当てようとした世代おる?

542 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:16.23 ID:CBONCJm80.net
>>29
ネクロード戦の曲はかっこ良かったよな

543 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:18.46 ID:t84k8km+0.net
>>333
MSX版でロードがくそ長いのにエラーが出た時の絶望感w
レリクス!お前だよ!w

544 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:19.65 ID:nxnctqRB0.net
>>503
与えられた自由度と意味なら昔のゲームだって全く変わらないぞ

545 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:24.12 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。

どれだけ時間を浪費しょうと、結論は一つで、
君が詐欺にあって時間を浪費したという事実しかない。

自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために 
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。

これは彼らが政治の世界(選挙前)でやってることとよく似ているね。

546 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:28.15 ID:jBL+wuHD0.net
>>509
恵まれてたなあ
逆に今の時代に子どもだとどうなっていたかと思うときもある

547 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:28.80 ID:Q7AwlWrr0.net
マリオブラザーズの殺し合い動画を見ると対戦の面白さは不滅なんだと思える
あれは見てるだけで面白い

548 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:29.66 ID:2X4mwHit0.net
>>525
10年後に同じこと思うよ
「10年前のあの頃の時間は....」

549 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:32.31 ID:ZAzNZTFe0.net
悪魔城ドラキュラって海外ではキャッスルバニアって題名だって昨日知ったわ

550 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:34.32 ID:L3NSkaQr0.net
ゲームにどっぷりと入れ込めるのは感性的に小中学生あたりなんだろうな
昔はゲームもゲーム雑誌もこの辺をメインターゲットに作ってくれていたし

551 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:34.99 ID:PXyuHqqP0.net
PS3から13年経つけど中身が変わってないね(´・ω・`)
13年ていうとFC→PSだぞ(´・ω・`)
オンラインっていうのは大きい変化だけど(´・ω・`)

552 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:36.69 ID:AR7eAR4p0.net
いま改めてやり直したいってゲームも無くはないけど
リメイクとか配信されてるのってだいたい修正入っててなんか違う…ってなっちゃう

553 :創価学会の嫌がらせ行為の実行犯は末端の学会員達:2019/04/19(金) 22:02:42.51 ID:f0/WWuMB0.net
>>540からの続き
知り合いの学会員達が温厚だったり、人が好かったり、新説だったりして、とてもそんな事が出来るとは思えないと思う方もいる事でしょうが
学会員達は、非学会員の一般人の前では、絶対に本性は見せませんし、本音も語りません

学会員には二面性があり、多重人格ではないかと疑いたくなるくらいに、相手に合わせてものの見事に豹変します

それだけではありません

坊主憎ければ袈裟まで憎しと、被害者の親兄弟まで敵視し、最後には殺意を抱いて嫌がらせをやるようになります

良心の咎めだてなど一切ありませんし、無関係な人間にまで危害を加え、殺意を抱く事が異常だという認識を持つ事さえありません

こうした異常行動の原因は、学会からマインドコントロールされていて、頭がおかしくなっている為だと考えられていますが
そういった人間達があなたのすぐそばにいて、仮面の下で、嫌がらせ被害者達を傷つけ、陥れているのだという事を忘れないで下さい

あなたは今自分が暮らす地域の真の姿を知ったわけですが、こんな状況に耐えられますか?

創価学会に関しては、この種の嫌がらせ問題を完全に表面化させて、社会問題化して、学会、並びに実行犯達を徹底的に断罪して
刑務所に入れる者は入れる、治療が必要なものは精神病院に入れて、完全に根絶しなければならないと考えています

554 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:44.74 ID:jcEwSRwL0.net
>>313
ドラクエは1〜3が至高だろが

555 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:44.96 ID:ZiI5StiX0.net
>>544
バグ的な

556 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:45.31 ID:P+7DQl5+0.net
バーチャファイター2。糞かっこいい。神。


https://i.imgur.com/oWdBJ8s.mp4

557 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:50.28 ID:wNiUXgY30.net
>>499
実際触ってみると据置と携帯機の垣根を無くした良ハードだったね
VITAも最初からあれをやれてればまた違ったと思う

558 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:54.77 ID:dJZHKrwP0.net
実際ミニファミコンで遊ぶとすぐ飽きる

559 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:02:55.38 ID:V5UPSt710.net
>>525
真剣にゲームやってたろ
大人になってスポーツや音楽で成功できたかも思う方がやばいわ

560 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:00.57 ID:weoHZTl40.net
PCエンジンやメガドラのゲームは一時期異常なプレミア付いてたことあったけど今は落ち着いてるんかね?

561 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:13.26 ID:PN1m+CcD0.net
>>517
じゃんけんぽんゲームだろ
そしてファイナルファイト

562 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:17.17 ID:9qF/ARno0.net
10年ぐらい前にハンゲームにはまりました
今でも犯ゲームってあるの?

563 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:17.55 ID:JGvj8U/x0.net
MMORPG黎明期が一番楽しかった
あの手探り感、ユーザーイベント乱発、GMのユーザーフレンドリー感、中華勢の無法っぷり
晒しすらも楽しんでた

564 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:21.31 ID:a9Z2Hv0/0.net
>>531
初見のダクソとか超ビビリながらやってるよw

565 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:21.66 ID:sr0Jl/QY0.net
ジーザス・アンジェラスのすぎやまこういち
イースの古代ゆうぞう
信長戦国群雄伝の菅野ようこ

いずれもまだそんなに有名でなかった時代だったが、音楽はピカイチだった

566 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:31.89 ID:3CGYywH+0.net
今は もう 動かない このPS2

567 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:37.64 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。

どれだけ時間を浪費しょうと、結論は一つで、
君が詐欺にあって時間を浪費したという事実しかない。

自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。

これは彼らが政治の世界(選挙前)でやってることとよく似ているね。

信者を動員して、ネット上でステマをやってるところまで一緒だ。

568 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:43.43 ID:jo1zsygd0.net
今はグラフィックリアルになったから、ドラクエ2で始めて船ゲットして世界の広さを実感みたいな感動ないよね
乗り降りポイントが決まってる

569 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:46.45 ID:XnSIwfjm0.net
ロックマンエグゼシリーズは俺の青春だった

570 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:48.47 ID:bCv9zBBf0.net
13の時だったけどゲーセンでゼビウス見た時は
ものすごい衝撃だったな

571 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:52.18 ID:jBL+wuHD0.net
>>552
早送りとどこでもセーブの追加ぐらいがベスト

572 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:52.74 ID:FKiFlpc+0.net
今やるとツマラン
集まってワイワイやってたからだよ
ゲームやる奴はリア充だった

573 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:53.24 ID:nxnctqRB0.net
>>555
それは自由度とは違うだろう

574 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:53.81 ID:kKNtMp180.net
>>96
>>230がほぼ真実
任天堂のサードに対する驕り高ぶりが頂点だった時代だから
加えてPSは開発機材も安くライブラリーが整備されていて開発しやすい、生産に関する自由度やバックアップも任天堂の比じゃない
トドメを刺したのはスクウェアの一撃だろうけど

575 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:53.87 ID:mGF2jBE80.net
スーファミと一緒に買ったマリオRPG、64はマリオ64
PSはFF8、PS2はFF10、PS3はメタルギア4
やっぱハードごとに最初にやったソフトの進化の衝撃はデカかったな

PS4は大して感動無かった

576 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:57.99 ID:A3Gm2RPq0.net
>>509
1995年前後生まれ
マジコン世代

577 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:03:58.74 ID:VRNfjjQh0.net
バイオRe2とかもどんどんリアルに近づいて
ここ10年でさらに良くなってきているじゃん

578 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:04.54 ID:u7o8c8fk0.net
FC→SFC→PS→PS2まではハードの進歩が凄かった
それ以降は「で?」って思うようになっちゃったなぁ

579 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:07.48 ID:963D4Kud0.net
自分がクリアできたゲームは
バルダーダッシュだけ

580 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:09.63 ID:++0C9n+F0.net
RPGはゆっくりコマンド選びたいんだよ。
最近のはリアルタイムでバトルだから疲れるし難しいから

581 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:13.98 ID:cDDUoH8s0.net
オンラインのサッカー、FPS系の中毒性は昔のゲームよりはるかに高い
壊れたから止められた

582 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:18.06 ID:5jGfgcJQ0.net
>>477
FFは5が一番好きだな
13やってもう見限ったけど

583 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:19.15 ID:uU6EXzRZ0.net
まあ日本だからゲームなんだろうな
アメリカも昔のスタイル流行ってるのあるし

584 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:19.46 ID:QgahWu8A0.net
>>554
残念
人気はダントツ5だよ

585 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:23.59 ID:KfWMmP970.net
今の人ころしのゲームやってて楽しいのか
しかも笑いながら

586 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:25.46 ID:3jnSqpS/0.net
ネットで情報集められなかったから攻略に時間かけて楽しめたな
今は動画で予習して攻略だから作る側が工夫してもすぐ消化される
結果露骨な延命作業をやらされてる感が大きい

587 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:27.58 ID:6PQLuS390.net
>>499
任天堂がベヨネッタ独占してるせいでPS4で出ないの腹立つわー
switchユーザーなんてマリオとかだけやってれば良いじゃん(´・ω・`)

588 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:33.94 ID:1TIiBUvA0.net
もう萌えニュース板いらんだろ、こんなスレ建てて良いなら

589 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:42.56 ID:wKJBoY/V0.net
>>521
オブリビオンの頃から魔改造している奴いたw
なんか、ゲームと関係ない、キルビルみたいな姉御が
日本の着物着て刀振り回していて爆笑した
凄い遊びをしている奴らがいるなと思ったら新作スカイリムが出て
さらにパワーアップしたw

590 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:44.40 ID:are4KvZX0.net
>>14
いまはゲーセンや昔の家庭用ゲーのまんま移植が
あるからそれかえばいいよ

591 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:44.77 ID:SgbqPqxY0.net
>>484
それはシステムソフトやで
ミステリーハウスはマイクロキャビンや
福岡名産あんこたっぷりやな

592 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:49.20 ID:qNk3Nw2g0.net
>>554
3は面白いが、1と2は論外だろ
つまらなすぎる

593 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:52.04 ID:bF1g9AnX0.net
一番ハマったのはGCのPSOだったな
今でもたまにやってる

594 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:04:59.49 ID:Ybm5SwUQ0.net
>>7
ゲイモス掴んだ友達
その日からあだ名がゲイモスにw

595 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:05:01.98 ID:BEdkYNdL0.net
MUGENいう格ゲー無法地帯でも楽しめたよな

596 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:05:02.45 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。

どれだけ時間を浪費しょうと、結論は一つで、
君が詐欺にあって時間を浪費したという事実しかない。

自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。 

これは彼らが政治の世界(選挙前)でやってることとよく似ているね。

信者を動員して、ネット上でステマをやってるところまで一緒だ。

597 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:05:12.65 ID:kK2XrJ3L0.net
>>477
4が最高。
なんだかんだでファミコンからステップアップしたRPGとしては、
システムが異常なまでに進化しているし、
天野絵が良いし、ストーリーも面白い、
隠し要素もある。

598 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:05:14.48 ID:UjfKNauR0.net
>>426
シャドウハーツ2
東京魔神學園剣風帖
ゼノギアス
ワイルドアームズアルターコードF

599 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:05:22.62 ID:UybFIVBk0.net
フロントミッションオルタナティブを
PS4クオリティでリメイクしてほしい。

今現在でも、PS1クオリティのPSストア版で十分楽しめると思うが、
あのクールさと斬新さを、PS4クオリティで味わいたい。

600 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:05:23.42 ID:PN1m+CcD0.net
>>566
リペアに出せば動くんじゃね?
PS5が完全互換あるなら待てばいいけど

601 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:05:26.57 ID:61az44oU0.net
オープンワールドで世界をリアルに表現できれば素晴らしいことだけど
作るのに時間がかかりすぎて
スクエニなんかはどんどん楽に稼げるスマホガチャの方に力を入れている

602 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:05:34.49 ID:jUZeyzM80.net
昔は容量に限界があったから
製作者は頭脳フル回転でアイデアの宝庫だった

今はCGに金かけただけのゴミが量産されている

603 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:05:35.11 ID:85meHUgW0.net
思い出補正
いまやるとすぐ飽きる

604 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:05:40.32 ID:uib7XvZv0.net
>>561
じゃーぽん!!あーしょ!!ズコー!!
ヨーカドーの階段踊り場で連打してたら50枚とか当たって焦った遠い日

605 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:05:42.51 ID:ZAzNZTFe0.net
>>509
ゲームウォッチも入れて

606 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:05:55.32 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。

どれだけ時間を浪費しょうと、結論は一つで、
君が詐欺にあって時間を浪費したという事実しかない。

自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。
  
これは彼らが政治の世界(選挙前)でやってることとよく似ているね。

信者を動員して、ネット上でステマをやってるところまで一緒だ。

607 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:05:57.45 ID:0N2JPWAF0.net
>>520
これは流石に偶然なんだろうけど、SFCやPS1辺りのゲームがそういうの多いんだよな、飽きが来ないレベルで最適なボリュームだったんだよ

その証拠にPS2辺りから色々できるようになった代わりにムービーゲーとか水増しいう言葉が生まれ始めた

608 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:05:58.85 ID:CkNF4G0C0.net
>>498
何回もレスしてる身で言う事かねそれ…

609 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:06:01.02 ID:FMsaal9o0.net
>>525
たぶん何やってたって後悔してると思うよ

610 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:06:07.91 ID:yGSYfVZG0.net
>>552
リメイクの方が良いのって、スーファミのドラクエ3しか無い気がする。
あとは全て、テンポやらゲーム性やら何かしら劣化してる。

611 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:06:21.69 ID:escOaHQT0.net
最近パンチアウトやったらめちゃくちゃ面白かった

612 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:06:22.46 ID:3p9zG6zd0.net
がんばれゴエモン外伝消えた黄金キセル
貝獣物語
悟空飛翔伝
チャイルズクエスト
プロテニス ワールドコート

613 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:06:23.97 ID:NAHQijyt0.net
スマホとFPSと家庭向けの手軽なゲームに大別されてしまった
世界観やシナリオに重きをおいた旧来型のゲームは年に一本あるかないか

614 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:06:27.79 ID:zScf+g5T0.net
そんな中新作出れば売れるポケモンって化け物だな。
スマホ対策もポケモンGOで相性抜群だし。

615 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:06:28.62 ID:sr0Jl/QY0.net
テンキーでアクションゲームやってた頃がなつかしいわ(´・ω・`)

616 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:06:28.75 ID:sr0Jl/QY0.net
テンキーでアクションゲームやってた頃がなつかしいわ(´・ω・`)

617 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:06:33.40 ID:Q8PNmQuV0.net
バンゲリングベイを掴まされ多奴は気の毒だったなぁ

618 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:06:44.17 ID:uib7XvZv0.net
グラフィック云々に関しては
こーだくみが関わったFF辺りからどうでも良くなった

619 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:06:47.05 ID:r2aO/LKC0.net
おんなかーい

620 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:06:52.58 ID:zJBjCji70.net
バンゲリングベイみたいな、訳の分からん対戦ゲーが燃えるんだわ。で、ガキだったので喧嘩になる。

621 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:06:57.37 ID:weoHZTl40.net
>>583
アメリカはアタリショックでかなり疑心暗鬼になってた時期があったからな
ファミコンが出てNESが比較的早く信頼取れたのは任天堂のクオリティチェックの功績が大きい

622 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:06:57.58 ID:eAMz3trv0.net
>>610
FEはリメイクの方がよかった

623 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:07:05.29 ID:nxnctqRB0.net
>>574
後は64の発売がPSやSSに比べてあまりにも遅すぎたりソフト開発がしにくくて任天堂自身もろくにソフトを出せなかったのも響いたな

624 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:07:09.54 ID:fFZ0fIPI0.net
>>1
すごい頭の悪そうなツイート
ゲームに限らず、単に感受性豊かな多感期に夢中になったものが
その人にとって特別なものになるだけの話

625 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:07:20.58 ID:1TIiBUvA0.net
>>587
独占も糞も、ベヨ2の時セガに捨てられたんだが。
あの花札メーカーに拾われなかったら1で終わってた

626 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:07:20.62 ID:FWH8duv/0.net
このスレ伸びすぎどれだけおっさん多いんだ!

627 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:07:27.36 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。

どれだけ時間を浪費しょうと、結論は一つで、
君が詐欺にあって時間を浪費したという事実しかない。

自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。

これは彼らが政治の世界(選挙前)でやってることとよく似ているね。   

信者を動員して、ネット上でステマをやってるところまで一緒だ。

628 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:07:29.26 ID:WE6mVUdu0.net
リアルになりすぎてゾンビのゲームとかも
逆にリアリティがなくなってきてる
映画のシーンみたいでゲームしてる!って感じがないんだよな
異論はないだろう

629 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:07:32.83 ID:u+JJk6g70.net
ファミコンがいいのはデータのロードや読み込みが一瞬なとこでないの?
リセットして復帰とかあっという間

630 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:07:40.28 ID:kLx3QTC20.net
ルールが簡単なのにやり込み要素があったからだろ

631 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:07:42.61 ID:6PQLuS390.net
>>577
バイオRE2
「日本版規制とかふざけんな」って思って
わざわざ北米版買ったのに
恐すぎて30分もやったら電源消してしまうので全く先に進めません

632 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:07:43.09 ID:J4F2HaRt0.net
>>6
そうでなくとも単純に娯楽が少なかっただけでしょ
ゲームしかやる事ないからゲームしてただけ
今はネットさえあれば幾らでも楽しめる娯楽があるから

633 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:07:43.82 ID:2X4mwHit0.net
バブルボブルとか今でも面白い
ゲームボーイミクロでやってる

634 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:07:45.61 ID:BEdkYNdL0.net
>>618
PSのサウザンなんとかってRPGのときの浜崎あゆみはよかったなあ

635 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:07:47.31 ID:zUkNlpXn0.net
ゲーム機もってなかったから
ゲーセンの記憶しかない
ゲームウォッチは持ってたが
オクトパス

636 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:07:48.27 ID:3CGYywH+0.net
>>600
自分でレーザー出力上げて年数でいうと2年くらい延命したけど
もうダメポ 読み込む気配すら無い
将来互換機出るまでゆっくり待つわ

637 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:07:53.43 ID:ZiI5StiX0.net
>>573
自由度だよ

638 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:08:01.11 ID:9qF/ARno0.net
高橋名人は毎日せんずりで連射の腕前を鍛えたと言っていますね

639 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:08:06.49 ID:8EYZDsGM0.net
もうゲームの進化は止まってしまった気はする

640 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:08:08.93 ID:AR7eAR4p0.net
>>610
3は女尊男卑とか槍玉に上がる事もあるけど
SFC後期なだけあって進化を感じられてよかったねえ

6はがっかりしたな…ロビン2返せ

641 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:08:11.71 ID:ZtCZeO7W0.net
スイッチとやらを義妹の部屋でやらせてもらったが
今のゲームはすげえな。
絵も凄い、音も凄い、スタートのチュートリアルも親切、目的もわかりやすい。そして楽しい

はっきり言う。昔のゲームはクソ。
この世の全ての物が進化成長してるんだからゲームも進化してて当たり前!

642 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:31.08 ID:NnsBz15vf
3Dになってからはゲームじゃない

643 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:08:24.71 ID:VdekbnjF0.net
あと学校や勉強からのストレスでゲームが余計に楽しく面白くなるんだよね
友達何人もいるとアホみたく面白くなったんだと思う

644 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:08:34.17 ID:FWH8duv/0.net
>>587
ベヨ好きなのに当時の事情わかってないのか・・・・
エアプのファンはだめだよ

645 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:08:37.75 ID:SS5cMupk0.net
>>597
通常戦闘のBGMは4がファイナルファンタジーシリーズの中で一番だと思うわ
4もいい作品なんだが5はジョブシステムが秀逸

646 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:08:48.95 ID:uU6EXzRZ0.net
>>626
おっさんを受け入れてからがスタート
スポーツでも全然負ける気がしないまあここまで持ってくるのに一年かけてるが

647 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:08:52.78 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。

どれだけ時間を浪費しょうと、結論は一つで、
君が詐欺にあって時間を浪費したという事実しかない。

自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。
  
これは彼らが政治の世界(選挙前)でやってることとよく似ているね。

信者を動員して、ネット上でステマをやってるところまで一緒だ。

648 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:08:54.32 ID:weoHZTl40.net
メガドライブのゲーム買った時に抱き合わせで付いてきたマーク3のアレスタが面白くて当時はまっていた

649 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:00.98 ID:qAki3hW40.net
ファミコン世代として思うのは
スマホで面白いゲームってもっと作れるだろうっていう不満だな

650 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:02.97 ID:+Pr/GG1V0.net
>>96
サードパーティーの囲い込みに成功した。
スーファミで1本1万円のソフト出すには先ず5000円を任天堂払わないといけない(生産委託料他)
しかもコレは先に収めて売れる売れないは関係無く払わないと行けない。
流通も任天堂系の卸を使わないといけなく、ここで更に3000円取られ、
残り2000円を小売りと開発メーカーで折半。
そしてロムカセットは再生産が中々出来ないから再生産した時は既に売り時を逃がすって事が多かった(結果不良在庫を抱える)
この辺の不満を上手くソニーが突いて、更に開発環境の低価格をうたって
サードパーティーの取り込みに成功。

651 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:03.15 ID:PN1m+CcD0.net
プレイ動画見ただけだけど、バイオ2リメイクはバイオ2じゃない
バイオ1リメイクはバイオ1の進化系と思うけど

652 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:06.70 ID:a9Z2Hv0/0.net
>>617
近所のイズミヤで中古ワゴンセールで説明書も何もついてなくて100円で売ってたから買ってやったら
マジで何をすれば良いのか意味不明だった

653 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:18.92 ID:SgbqPqxY0.net
>>516
アメリカの会社が同名のゲームを先に出していて
スタークラフトが出したのはその正式ライセンス版やな
でも日本だとマイクロキャビン版やな、パチモンだけどw

654 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:21.13 ID:sjrEQ/2P0.net
>>582
もう面白かったFFは帰って来ないよ
寂しいよ、ほんと

655 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:31.42 ID:VCYb6xng0.net
同じタイトルでもゲーセンと家庭用ではグラフィックや操作性が雲泥の差だったからな。あくまでもアーケードの廉価版。
その差がプレステ登場で一気に縮まってゲームの特別感が一気に無くなった。まさかスマホアプリ等高品質ゲームが無料で遊べる時代が来るなんて昔は思いもしなかった。今の方がよほどいいよ

656 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:32.01 ID:mGF2jBE80.net
俺のゲーム人生でもっとも新発売のゲームにワクワクしていたのは
小3の頃にコロコロコミックで情報が出てから発売までがとにかく長かったポケモン金銀だな
あの感情は他にはない

657 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:32.15 ID:Bca2ZEqk0.net
DiscStation買ってたなぁ。(Win95〜Win98世代)
リバイバル復活してほしい。

658 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:32.36 ID:PXyuHqqP0.net
>>629
PS5のロード時間が0.8秒ってのが本当なら我々は昔みたいになれるのか!若かれしあのころのように!(´・ω・`)

659 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:34.93 ID:FMsaal9o0.net
>>603
がんばれゴエモン2大好きだったからバーチャルコンソールで買ったけど、すぐに飽きてなんか切なくなった

660 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:41.52 ID:ye25/K5C0.net
初めてスーパーマリオブラザースをやったときの衝撃
初めてディスクシステムの書き換えをしたときのドキドキ

661 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:45.50 ID:LeAdR85a0.net
出せば売れる時代な上に天才クリエイターたちだけで簡潔に作れたしな
無論クソゲーや難易度無茶苦茶なゲームとかゲームとしての完成度は今の方が高いけど

662 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:57.68 ID:tX3pc/yF0.net
>>530
プリメって88版も出てたんだっけ?98版だけだったと思ってたけど

663 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:09:57.80 ID:pfI/oBfu0.net
全てのハードやったわけじゃないけど、ファミコンからの進化をリアルタイムで経験できたのは嬉しいわ

664 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:01.36 ID:jnitWvnL0.net
ゲームセンターCXって今でもやってんの?

665 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:02.26 ID:Ir4abPm60.net
任天堂の最高傑作はスーパーマリオブラザーズ3

それ以降はキャラゲー

666 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:02.28 ID:UNEOQQlD0.net
>>426
mother2
天外魔境2
ドラコンクエスト3
ペルソナ2

667 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:03.74 ID:dMsIUqdL0.net
何ポリゴンとか各メーカ競ってたよなー

668 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:06.57 ID:YLr3JmGD0.net
>>592
1と2は3のための導入なんだよ。
当時RPGを全く知らなかった子どもたちに
「RPGとはこういうものなんだよ」と教えたのが1
次にパーティや続編という概念を持ち込んだのが2
そこまでちゃんと準備して、壮絶な名作をブチ込んだのが3

今考えると、本当に神業みたいなコンボなんだよ

669 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:08.73 ID:4On96mNY0.net
>>639
まだVRあたりは色々可能性あると思う

670 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:19.59 ID:jBL+wuHD0.net
>>610
FF3は不遇ジョブ救済されてて良かったよ
あとはメタルマックス2リローデッドは全ての面において納得のリメイク

671 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:20.46 ID:6L7OijJA0.net
バンゲリングベイは最終目的どころか
まず何を目指すのかすら分からなかった

672 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:20.83 ID:kBZEv0OR0.net
FF派と少数ファイファン派で争いになって
角田くんが「それじゃ廃藩みたいに聞こえるだろ」言うてた

673 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:27.03 ID:nRQJejac0.net
(´・ω・`)

「ようこそ一億総特攻社会へ。

 冒険者諸君。

 すばらしい冒険の始まりだ。

 めくるめくあおり運転、
 数知れぬ生涯現役世代による危険運転・・・。

 あなたは年金を受け取ることができるだろうか。

 ただ時だけが教えてくれるだろう・・・。」  

674 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:28.81 ID:7lgskeVH0.net
>>626
こことかニュー速とかのゲームスレがちょうどよくて好き

675 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:30.19 ID:1z2Jt3Xq0.net
個人的にはファンタジーゾーンが1番のゲームだな
シューティングゲームはあれぐらいのバランスで良かった

676 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:36.71 ID:SS5cMupk0.net
>>518
容量の問題があるのは分かるけど、もったいないよな

677 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:37.41 ID:eAMz3trv0.net
まあローグとかやってた人にしたらファミコンですら新しいんだろうな
■とかじゃなきゃ感情移入できねーよ!てな感じだろうか

678 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:41.33 ID:wKJBoY/V0.net
>>602
言えてる
大作AAAゲームなどとハリウッド映画と同じようにドヤってるが
正直言ってどっちも面白みがないと思う

679 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:43.28 ID:eDzf7dvn0.net
>>625
ソニーにも話をもって行ったけど拒否したんだよ。

680 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:45.83 ID:nxnctqRB0.net
>>637
バグじゃん

681 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:46.34 ID:FKiFlpc+0.net
オンラインとボイチャで
今は繫がるしかない

682 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:49.74 ID:9da0xBCM0.net
昔のゲームはよかったとのたまう奴には
スーパーマリオブラザーズ2とゼルダの伝説という任天堂鬼畜時代のゲームをやって貰ってから同じ事を言うかどうか試したいw

683 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:55.11 ID:AR7eAR4p0.net
無双も三国、戦国共に2が一番ハマったなあ
まあスタイルからしてワンパになりやすいから後続のハードルの上がり方が高そうにも思うけど

684 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:56.01 ID:A3Gm2RPq0.net
労働時間が半分になって余暇が増えてゲームやるようになったらまた楽しめるかもしれない

685 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:10:57.71 ID:EIa+GMzg0.net
昔のゲームはよかったというか、ハードの進化にワクワクできたんだよな
カセットビジョンの与作からマリオブラザーズ、ベースボールの衝撃、そしてスーパーマリオ、F-ZERO、バーチャ2、FF7、GTAと新たな感覚に次はどんなんだ!と期待してたが、正直PS3以降そういうのがない

686 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:11:01.36 ID:CBmUqgHi0.net
テトリス最強

687 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:11:04.42 ID:CZbSXKkD0.net
>>641
最初は「凄い」と思っても、その「凄い」が当たり前になったら飽きると思うよ。
どんな上手い高級料理でも毎日食べたら飽きるでしょ?

688 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:11:05.87 ID:rJgKPYl10.net
>>1
日本の進化が止まる理由がコレ

日本人特有の、
過去>現代>未来
のこの価値観

どうにかならんかね

689 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:11:06.61 ID:zJBjCji70.net
>>671
2コンをハウリングさせて敵を集める

690 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:11:17.08 ID:kK2XrJ3L0.net
>>645
全員竜騎士や、
全員魔法使い(小人)、
全員魔剣士があるあたりが縛りっぽくてなあ

691 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:11:22.21 ID:a9Z2Hv0/0.net
>>645
間違いなく4が一番良い
3の通常の戦闘BGMも好きだけど

692 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:11:22.51 ID:weoHZTl40.net
>>662
MSXでは出てたな

693 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:11:22.93 ID:uib7XvZv0.net
>>634
広井王子のだっけ
隠れた?名作かもしれんな

694 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:11:30.95 ID:20CEFZ2R0.net
今は何でもクソゲークソゲー言い過ぎな気がする。
小学生の時バンゲリングベイやボコスカウォーズ掴んじゃって
大後悔しながらも意地でやってたのも今となってはいい思い出

695 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:11:31.87 ID:ye25/K5C0.net
>>669
初めてVRをやったときは未来を見た気がした
何年ぶりの感覚だったかな

今やAV専用機になったけど

696 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:11:33.51 ID:sr0Jl/QY0.net
ガキの頃、チャリンコに乗って近くのおもちゃ屋までディスクシステムの書き換えに行ってたわ

697 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:11:49.05 ID:vtUOHkbL0.net
スマホでできる燃えプロ作って

698 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:11:50.34 ID:VNhfr+Ca0.net
ハードは進化したがソフトは進化していない
人間のIQは昔と同じだから当然だが

699 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:11:52.97 ID:jBL+wuHD0.net
>>690
それ3ですw

700 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:00.85 ID:g7iFHitB0.net
5000円なり10000円なり出したら皆平等だった
アップデートとかいう言い訳もなかった

701 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:01.27 ID:FWH8duv/0.net
>>665
ワールド派と二大派閥だな

702 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:06.66 ID:M3odtU/t0.net
「どんな映画や小説よりも面白い」ってドラクエを紹介したヤツには引いたわ

703 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:17.51 ID:Foa3qiCO0.net
東京ナンパストリートはほんと面白かったな

704 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:18.18 ID:rJgKPYl10.net
>>687
単純にバカみたい

705 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:22.35 ID:zJBjCji70.net
SCCは今でも通じると思う

706 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:22.84 ID:5iM0Hdq00.net
スーパーファミコン買ってもらった時のはしゃぎようは今でも覚えてるわ

707 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:23.34 ID:nxnctqRB0.net
>>675
昔のシューティングは難しい
動きが遅いし
比較的簡単な弾幕の方がとっつきやすいな、デスマとか

708 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:28.04 ID:PN1m+CcD0.net
PS2のRPGなら
アークザラッド 1と2
ゼノギアス

かなあ

709 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:33.53 ID:TAU1iU070.net
ソシャゲにボロ負けしてる時点で今のゲームがクソなのは間違いない

710 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:34.41 ID:jBL+wuHD0.net
>>702
自分で介入できるからね

711 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:43.88 ID:qlDYalVI0.net
戦争で殺した敵を国民に黙って缶詰にし食糧難を回避していたゼノギアスを思い出した
いろいろ印象の残ったゲームだったな

712 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:47.96 ID:tMjDhkDF0.net
昔の最上はゲーセンにあったんだよなあ
ドルアーガもロードランナーもイーアルカンフーも全てゲーセンで流行ってからのグラ劣化版がファミコンだった

713 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:48.98 ID:A3Gm2RPq0.net
undertaleとか今のキッズがやっても面白いのかな

714 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:49.48 ID:La4+TXK50.net
ポリゴン数が少ない時代のゲームは、プレイヤーは脳内で4K映像並に美しく変換してたんだと
という面白いレスしてる人が居たわ

715 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:12:52.09 ID:R7LcKbAn0.net
そりゃ今のゲームはグラフィックがキレイなだけで中身空っぽだもん

716 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:13:00.19 ID:eAMz3trv0.net
FF2至高派は俺だけのようだ
2以外なら5かな

717 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:13:00.62 ID:8n9ukDEZ0.net
好きなゲームの解体新書とか隅から隅まで読んだわ

718 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:13:02.55 ID:NUdJ0nDe0.net
音楽や漫画は昔の方が良かったけど
ゲームは今の方が良いな
やっぱりオンラインでいろいろできるのが大きい

719 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:13:02.72 ID:AtPtRroj0.net
>>494
タクティクスオウガはずっと色褪せない最高傑作だなこの前スーファミ引っ張り出してやったけど今でも面白い
大人になってやったらまた新鮮だしレオナールさんが格好良い事にも気がついた

720 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:13:05.29 ID:kK2XrJ3L0.net
>>699
あ、そうだっけ。失礼。

721 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:13:06.12 ID:9da0xBCM0.net
あの頃のコナミにもどって

722 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:13:24.91 ID:sF5ai0at0.net
>>685
正直GTAの延長線上のゲームばっかだから驚きもないんだよな
ああまたこういうゲームかぁって感じ

723 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:13:32.01 ID:nxnctqRB0.net
>>715
今の方が相当作り込まれてるぞ

724 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:13:54.95 ID:CkNF4G0C0.net
>>695
AVがまぁ色々と分かりやすいけどVRすげぇよね
口を吸い合う感覚とか既存のでは味わえないしw

725 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:01.27 ID:FMsaal9o0.net
昔の格ゲーは楽しかったが、ネオジオCDだけは今でも勘弁

726 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:06.76 ID:K2petBgY0.net
>>590
まんま移植より
昔PCのエミュでよく遊んだよ
最近(つっても数年前だけどw)だとGPDは衝撃を受けたね!
すぐ飛びついたよw
ラグさえなければ完璧なんだがw

727 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:12.85 ID:BEdkYNdL0.net
>>693
そうだけど浜崎あゆみはもう売れてた頃なんかそんな気してなかった

728 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:14.50 ID:8n9ukDEZ0.net
>>716
2は回避や重さの隠しパラメータが重要で奥が深い

729 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:14.73 ID:sr0Jl/QY0.net
ガキの頃、チャリンコに乗って近くのおもちゃ屋までディスクシステムの書き換えに行ってたわ

730 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:17.81 ID:99riyaxQ0.net
こういう奴らはゲームやってない
たまに思い出したようにゲームはこういうもんだといいたいだけ

731 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:18.44 ID:L1ugJraM0.net
今って手術シミュレーションゲームあるんですか?
昔はあったよね

732 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:25.08 ID:PJklBKWh0.net
ヨッシークラフトワールド欲しい
何か、ヨッシーアイランドを思い出す

733 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:28.21 ID:ye25/K5C0.net
源平討魔伝もワクワクしたな
すぐ飽きたけど

734 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:31.89 ID:rJgKPYl10.net
>>715
そう思うキミの人生が空っぽ

735 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:32.09 ID:weoHZTl40.net
ときメモでPCエンジンCDROM2買った奴は多いはず

736 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:35.65 ID:YcwzdJdC0.net
ドラクエ6は東京に遊びに行ったとき、東京で暮らしていた親戚のおばちゃんに買ってもらった思い入れのあるソフトだったなあ
おばちゃん家にはスーファミなんてなかったから、泊まってる二日間くらいは寝る前にずっと説明書読んでいてワクワクしてたな

ドラクエ7はお年玉とか貯めてたから自分で買った。あの頃はゲームの予約するのもわざわざ店に行かないといけなかったから、自転車で10分くらいのゲーム屋に行ったっけなあ。

けどいつの間にか発売前からゲームを楽しみにすることがなくなり、いつの間にかゲームも買わなくなったな。

737 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:36.42 ID:lMc9jDMI0.net
俺...ファミコン買ってもらえなかった思い出がトラウマになってて、ファミコンって聞くと悲しくなる...

738 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:37.80 ID:nxnctqRB0.net
>>610
バイオ2のリメイクはかなりいいと思うけど

739 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:44.36 ID:kBZEv0OR0.net
結局マリオブラザーズでの殺し合いが一番面白かった。
カセットビジョンすぐ捨てた。

740 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:45.47 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。

どれだけ時間を浪費しょうと、結論は一つで、
君が詐欺にあって時間を浪費したという事実しかない。

物珍しさというのは、時間が経てばいずれ失われてしまう。

自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。

これは彼らが政治の世界(選挙前)でやってることとよく似ているね。

信者を動員して、ネット上でステマをやってるところまで一緒だ。

741 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:53.63 ID:6PQLuS390.net
>>707
昔のシューティングは一時停止ボタン(スタートボタン)連打して
スローモーション状態にしてクリアする技が使えた

742 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:55.01 ID:a9Z2Hv0/0.net
>>729
何回言うねんw

743 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:56.18 ID:Pp2MFkW10.net
ちゃうねん
カセットをカチャッ!と差し込むだけですぐ画面が立ち上がるのがええねん
死にそうになったらリセットボタンを押せばすぐタイトルに戻れるのもええねん

慎重にCDを取り出して、そーとセットして、ウィーンて立ち上がるのを待ってるのがちゃうねん
リズムが悪くてイライラする

744 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:14:56.85 ID:jBL+wuHD0.net
>>721
ゲーセンのゲームも新作だす度に魅力がなくなっていって昔は良かったになってる悪循環…

745 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:11.83 ID:dSkt3VVL0.net
メガドラミニがとんでもないラインナップ

746 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:22.66 ID:YYZfOn0f0.net
よく思い出補正と言われるけど
PS3やWii、DS、PSPも10年以上前なのにあまり懐古されてないのを見ると
思い出補正だけじゃないと思う

747 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:23.38 ID:yxk5Hv500.net
マルカツファミコンの発売日をワクワクして待ってたなあw
当時は、仲間内の口コミを除けば、雑誌が唯一とも言える情報源だったし。

748 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:26.01 ID:20CEFZ2R0.net
今はもうツインビーとかグラディウスみたいな
シューティングゲーム全然見かけなくなったな。
格ゲーと同じで今の子達やらないのから絶滅危惧種なんだろうか

749 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:27.69 ID:weoHZTl40.net
>>731
メス入れたらギャーって叫んですぐ死ぬ奴?

750 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:29.65 ID:LlLpTChU0.net
AVとファミコンは革命的だったな別格

751 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:33.57 ID:tHkVFKQH0.net
当時小5の俺よ。お小遣い貯めて買ったよな。ハイドライドスペシャル。
お前、少し背伸びしたかったんだよな。みんなの前で・・・。

752 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:34.01 ID:K2petBgY0.net
>>669
確かにVRは新しい窓かもしれない
まだ決定打は食らってないがw

753 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:35.90 ID:T7fnT/Nj0.net
結局糞懐古主義
バカじゃねえの

754 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:37.77 ID:saNDgnOB0.net
あの時は良かったよ
今じゃ頭にプラグ繋いで電脳世界だもん

755 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:43.32 ID:wn5OnVND0.net
今のゲームがつまらんって言ってるヒト、大体これ
http://biwero.up.n.seesaa.net/biwero/image/kuruma.jpg?d=a0

756 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:46.47 ID:R0My1lBL0.net
>>742
こいつは普通に書き込みしてないんだよ知らなくてもいいけどな

757 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:50.98 ID:uib7XvZv0.net
ファミコンの個々の裏技本て何か見てはいけないものを見てる気がした
ゲーム会社がヒミツにしてる情報をスパイから受け取ったみたいな

‥俺だけか(´・ω・`)まぁそうだわな

758 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:51.04 ID:8sywhDH80.net
荒いドッド絵で、ある程度の脳内補正、想像ができていたのに、
実写みたいになったら、こっちの脳で匙加減できなくなるから面白くない

759 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:56.07 ID:jBL+wuHD0.net
>>725
おやつなくなっても余裕をもって補充できます

760 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:15:59.79 ID:PN1m+CcD0.net
今6歳の甥っ子にアーマードコア2アナザーエイジをやらせて一緒に遊んでる
俺はきっととんでもないことをしてると思う
反省はしない

761 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:01.98 ID:YL/alMDu0.net
今のゲームに関してはハードの限界を超えてるかどうかがよくわからんし
別に超える必用もなくなってるというところにはロマンを感じない

762 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:02.10 ID:Q2ncvTpS0.net
むかしのゲームはバランス鬼なの多かったな

763 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:09.23 ID:eAMz3trv0.net
>>728
魔法干渉とか知るか!ってパラメータまであるしな
ネット時代になって初めて知ったわ

764 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:10.03 ID:3CGYywH+0.net
>>735
天外魔境と一緒に買った覚えがある

765 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:11.35 ID:o7oDE1+z0.net
>>735
天外魔境目当てで買ったなあ
天外魔境売り切れてて仕方なく買ったイースがクソ面白かった

766 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:12.35 ID:wKJBoY/V0.net
>>677
ローグはNetHackになってさらにSLASH'EMに拡張して凄い世界になっていたな
あれは面白かった
狂暴なドワーフとかホビットに容赦なく襲われて
無常な殺され方をするリアルなワクワク感があったし
もう3DもRPGも要らんわって思った
オブリビオンをやるまでは

767 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:16.51 ID:oVwW9TxQ0.net
テレビ番組も同じだな…

768 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:18.11 ID:+xiPg3830.net
>>724
VRAVってやっぱり凄い?

769 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:21.36 ID:om9K1K420.net
メビウスとか今見ると超単純

770 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:23.18 ID:WW2FRPKR0.net
自分の脳みそで映像を補完してたから、快感も大きかったんだろ

771 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:24.50 ID:FWH8duv/0.net
今やるときついのはPS1時代のポリゴンゲームだな

772 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:26.62 ID:lpXOHYbD0.net
今若い子に流行ってる荒野行動も
源流たどっていけば数人で組んだり話しながら盛り上がれるってPSPモンハンのひと狩り行こうぜの流れだし
やってる事はボンバーマンの対人殺し合いハメ合い
あまり進化を感じないんだよなぁ

773 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:31.97 ID:TAU1iU070.net
今のゲームに共通しているのは
単調な作業をひたすら続ける
もちろん昔からこの傾向はあったが今は完全にこれしかない
国内外問わず

774 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:34.53 ID:K2petBgY0.net
>>751
当時
ハイドライドスペシャルつかまされた側が負け組
ドラゴンクエストが勝ち組
だったなw

775 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:38.97 ID:CkNF4G0C0.net
>>743
リズム…

あなたのような人のために今はDL版もありますよ

776 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:43.00 ID:rJgKPYl10.net
>>746
このスレに巣くう懐古バカの年齢層

777 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:48.32 ID:eKZj6YjP0.net
今のゲームは設定やらで
始めるまで凄い時間かかるからくじける

778 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:53.44 ID:oYWg1N050.net
昔は良かったというよりも あの頃は楽しかったのだと思う。
沈没ゲームとか中山律子のボーリングゲームとか好きだったな。
合コンでやった手探りゲームとか楽しかったよ、中にチンポ突っ込んでな、手探り手探り手探りゲ〜ムなんてやってたな。

779 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:53.61 ID:q0nS0ap40.net
FFドラクエみたいな終わったゲームを基準で語ってるアホばっかだな

780 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:16:58.38 ID:1Iyzq+V90.net
昔のゲームは、1面がクリアできないとかザラだったからな。
それでも、何故か楽しかった。

781 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:08.27 ID:6uOP0cKZ0.net
ファミコンスーパーファミコンはやれるけどそれ以外は無理だななんでだろ

782 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:08.64 ID:uib7XvZv0.net
スレ見てると機軸がスーファミ辺りだね
時代っちゃ時代なんだろうけども

783 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:12.05 ID:20CEFZ2R0.net
Dの食卓の良さが判らない奴はゲーマーじゃないみたいな風潮あって嫌だったわw

784 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:15.54 ID:oumxMO2f0.net
1周回るとドットRPGがよくなる
自分も数年前までドットゲームを褒める連中が理解できなかったけど
ドッド絵のRPGってシステム理解しやすいし移動が楽で普通におもしろい

785 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:18.39 ID:zJBjCji70.net
グラディウスVとか、処理落ちがあったからこそ何とかクリアできるゲーム。
処理落ち無しでクリアできる化け物がいたら見てみたい。

786 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:18.69 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。

どれだけ時間を浪費しょうと、結論は一つで、
君が詐欺にあって時間を浪費したという事実しかない。

物珍しさというのは、時間が経てばいずれ失われてしまう。

自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。
   
これは彼らが政治の世界(選挙前)でやってることとよく似ているね。

信者を動員して、ネット上でステマをやってるところまで一緒だ。

787 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:20.51 ID:nxnctqRB0.net
>>748
弾幕はパッと見取っつきにくいみたいだし、そうでないのは地味だからね
内容的にもフルプライスだと敬遠されるのは仕方ないのかもしれない

788 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:26.13 ID:bCv9zBBf0.net
スクウェアだからと買ったディープダンジョン3はなあ
あれはマジお金を無駄にしてしまったと思い出して悲しくなる

789 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:30.72 ID:r4fzCpnv0.net
>>96
CDという魅惑のメディアにやられたんだよ

790 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:30.99 ID:1z2Jt3Xq0.net
>>755
だいたいゲームとかはある程度の年齢で卒業していくものだろうしな
アニメやプロレスみたいに

791 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:33.51 ID:TAU1iU070.net
>>772
大人になったらそういうのはリアルなサバゲ―に切り替えるべきなんだよな
健康に悪いし

792 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:35.95 ID:VNhfr+Ca0.net
>>768
最初だけすげえってなるけどこれまたすぐ刺激に慣れてしまう

793 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:36.96 ID:SS5cMupk0.net
>>690
全員同じってのは味気ないかもな
フースーヤとゴルベーザのWメテオみたいな感動の演出はできないからな

794 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:42.29 ID:UNEOQQlD0.net
>>747
俺はファミ通派だったな
しあわせのかたちが好きだった
懐かしいなあ

795 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:44.26 ID:A3Gm2RPq0.net
車が空を走ると想えてた時代と今じゃ違う気がするよ
ゲームよりもPCの進化止まったのがな
VRもっと普及してほしかった

796 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:50.55 ID:CkNF4G0C0.net
>>768
凄い
でも口では絶対に伝わらないからそこがVRの弱点だと思う

797 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:51.97 ID:PN1m+CcD0.net
>>755
今のゲームの大半はつまらんよ
今のもので面白いのはストーリーや演出で唸らせてくれる

798 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:57.19 ID:om9K1K420.net
>>767
全部だよ
邦楽、映画、小説

不自由の中の面白さ、みたいな

799 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:17:58.01 ID:wcnG6MX60.net
>>1
「昔のAVは良かった」 っていうよりかは 「18歳になりたての頃近くのレンタルビデオ屋でAVを借り、帰りの道で借りてきたエロビデオのタイトルを確認し
家に帰ったらすぐにビデオデッキにビデオを差し込んで親の『どうしたの?そんなに慌てて』なんて声を背に受けながら電源を入れて早送りを連打しながら見たあのタイトル画面が良かった」 って方が正確

800 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:18:01.51 ID:Aq0H6NdE0.net
こないだ子供にスーパーマリオやらせたら最初のクリボーで死んでたw

801 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:18:02.15 ID:xHDW/6Bs0.net
>>772
もっと前にスパイアンドスパイというのがあってだな・・・

802 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:18:04.27 ID:Ir4abPm60.net
任天堂が未だに人気なのも昔はよかったっていう証拠だろw
スプラトゥーンくらいじゃねえの任天堂の完全新作って

803 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:18:07.98 ID:VdekbnjF0.net
昔は親がゲームをわかってないから頼むといろいろ間違えて買ってくるんだよな
ここにもいないか?頼んだゲームソフトとまったく違うの渡された奴ww

804 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:18:11.60 ID:fyOYFpuX0.net
スクエニがクソなせい

805 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:18:12.33 ID:IKB6+BJ70.net
>>274
誰やこのハゲ。
いいこと言うな。

806 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:18:13.09 ID:PQJOtkmX0.net
78年生まれドラクエと共に育った
今は技術が凄すぎて完璧に仕上がった世界を受け入れる感じ
昔は8bitの世界を自分なりに頭の中で補ってリアルな映像を想像してた
事前情報もあまりないから攻略本読み込んでボロボロだったし3とか闇の世界があると知った時は興奮MAXだったな〜懐かしい

807 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:18:20.91 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。

どれだけ時間を浪費しょうと、結論は一つで、
君が詐欺にあって時間を浪費したという事実しかない。

物珍しさというのは、時間が経てばいずれ失われてしまう。

自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。

これは彼らが政治の世界(選挙前)でやってることとよく似ているね。  

信者を動員して、ネット上でステマをやってるところまで一緒だ。

808 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:18:34.93 ID:/6Wq2RDK0.net
単にガキは何やっても面白いだけなんだよ
大人になるとゲームもテレビも音楽も全部がどうでも良くなる
それが普通

809 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:18:38.12 ID:jBL+wuHD0.net
>>788
あれはキツかったw
ノートにマッピングしたけどクリアできなかったなあ

810 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:18:42.25 ID:kK2XrJ3L0.net
>>748
FPSを真上の視点からみたら、シューティングゲームではあるからな。

811 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:18:48.97 ID:AR7eAR4p0.net
今理不尽死あるゲームとか出したら
ツィッターとかでフルボッコにされそうw

812 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:18:49.84 ID:uib7XvZv0.net
>>783
当時俺「セガラリー超おもしれえwwDとか即ワゴン行きだろww」

813 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:18:52.66 ID:68IHmCcE0.net
クソゲーはとことんクソゲーだったがな

814 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:18:59.51 ID:TAU1iU070.net
>>798
小説の劣化はひどいな
異世界転生ハーレム無双・・・

815 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:19:23.63 ID:rJgKPYl10.net
ゲームクリエイターの皆様、このスレに巣くう懐古バカのいう事など全無視で新しい技術投入したゲームをどんどん作って下さい!
はっきり言います
このスレの懐古バカは技術の進歩を止める日本の癌細胞ですから

816 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:19:24.91 ID:ktD+bQI+0.net
今昔やったゲームやり返そうとしてもグラフィックも操作性も糞で出来ない
ストーリーも鼻で笑ってしまうようなものばかり
でも昔はむちゃくちゃよい話だと思ったし楽しかった
結局子供のときって大人より楽しいと思う幅が広いんだよなあ
あと記憶力も
今本当にキャラの名前が一切覚えられない

817 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:19:32.45 ID:+la60/8P0.net
実際昔のゲームのほうが面白いんだよ
ドラクエだって未だに5や3が最高傑作だと言われてる
最新作の11も評価されてるあたり決して懐古厨が多いわけではない

818 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:19:33.13 ID:Jr4bT3hv0.net
>>418
20時間は短いって。ドラクエ3〜5、FF3〜5も初回ならだいたい40時間はかかる

819 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:19:43.57 ID:wKJBoY/V0.net
>>760
昔、そのくらいの年齢の子供は
カエルをロケット花火に括り付けて炸裂させたり
もっと惨いことやってただろう

ビデオゲームなら命を奪うわけじゃない
大して問題ない

820 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:19:43.90 ID:K2petBgY0.net
>>755
いや車も今のは面白くないよw

821 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:19:45.71 ID:1pgmrgk40.net
>>2
幻水2は過大評価の筆頭格だと思うけど

822 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:19:48.26 ID:YLr3JmGD0.net
極端に言えば、ゲームってキングダムハーツか、マインクラフトか、パズルか、シミュレーターしかないんだよ。
FFはキングダムハーツだし、ウィザードリィはマインクラフト
ドラクエはVで2つのハイブリッドというとんでもない頂点を極めたけど
その後結局キングダムハーツになってしまったね

823 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:19:51.92 ID:68IHmCcE0.net
仕事で疲れててシンプルだけど楽しいやつがいいんだよなw

824 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:19:54.71 ID:CbfPlMwc0.net
昭和ってさ、なんていうか人や空や昆虫が生き生きとしてた気がするな。たまにザリガニが空飛んでたよな

825 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:19:59.40 ID:qvev79O90.net
>>610
FE紋章の謎、ポケモンFRLG、ポケモンHGSS、星のカービィUSDX、サガ2、サガ3
時オカ3D、風タクHD、オーディンスフィア、ワンダと巨象、メトロイド サムスリターンズ
バイオ1、バイオRE2

ここらへんはリメイクのほうが出来が良い

826 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:01.59 ID:Y2rJgswX0.net
あー、なんかスレ読んでたら猛烈に魍魎戦記マダラやりたくなった。

827 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:05.66 ID:weoHZTl40.net
メガCDで遊んだシルキーリップがPCエンジンで移植中止になった後エロゲで出た時のがっかり感
ヴァリスは置いといて

828 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:06.99 ID:3m47pScc0.net
昔のも今のも面白いけど今のはアプデがだるい

829 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:11.69 ID:+xiPg3830.net
>>796
見てみたいけど見るならHMDでだよね?
ゴーグルにスマホ入れて見るようなのはどうなんだろ?

830 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:18.69 ID:M/0S2ygt0.net
昔はハードがショボいので出来ることに限りがあったのが
逆によかったのかもしれんね

831 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:22.38 ID:nxnctqRB0.net
>>743
今でもFCやSFCを実機でやるけどカセットも接触悪くてなかなか大変だぞ
DL版でさっと立ち上がる方が大分楽

832 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:23.69 ID:ZtCZeO7W0.net
>>782
オジサンはPC6001でタイニーゴルフ作ってテクノポリスから5000円貰ったけど
そういう話って誰もついていけないでしょう。

833 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:26.64 ID:ztmVUImG0.net
マルチ対戦の隠れ神ゲー

知ってるやつ少ないだろうな
セガサターンのガーディアンヒーローズ

メジャーじゃないがこのゲームはまじでカオスすぎて楽しかった

834 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:33.02 ID:L4kaFITS0.net
とりあえず歌手は下手糞でも構わんから口パクやめろ
アイドルもブスで構わんから整形やめろ
人間には欠点フェチというのが誰にでもある

835 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:40.41 ID:7eB/qhYG0.net
たまにはファミリーベーシックも思いだしてあげてください

836 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:40.81 ID:VRNfjjQh0.net
古いものよりも新しもの好きな俺は
今年のE3にどんなサプライズソフトが出されるか楽しみ

837 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:43.17 ID:LlLpTChU0.net
ピークはディスクシステムかな
ゼルダ、メトロイド、デットゾーン、水晶のドラゴン、バレーボール、謎の村雨城

838 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:43.43 ID:kK2XrJ3L0.net
>>766
スマホアプリの「大江戸ローグ」がおすすめ。ケムコ制作。

839 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:55.53 ID:jnXS1xQQ0.net
おっさんになってもうゲームやって無い奴は、たいしてゲーム好きじゃなかったんだよ
無理してゲーム語らなくて良いって

840 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:55.98 ID:PXyuHqqP0.net
>>746
そのへんプレイしてる層はWiiPS3以前からゲームやってる人が多いじゃないかなあ(´・ω・`)
童貞すてた相手は忘れないけど二人目以降は印象薄くなるみたいな(´・ω・`)

841 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:20:59.98 ID:Ir4abPm60.net
>>817
11ってグラフィック以外の作りは昔のドラクエだからな
あれも昔はよかったっていう証拠

842 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:01.67 ID:s+iFbXJq0.net
くにおくんシリーズは一生遊んでいられる自信がある

843 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:06.27 ID:tX3pc/yF0.net
>>692
すまん98版だけではなかったんだな

844 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:10.51 ID:tLkAtIIC0.net
覇者の封印というさっぱりわけわからんかったゲームあったな…

845 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:14.89 ID:BEdkYNdL0.net
>>826
音楽いいよな

846 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:15.18 ID:8n9ukDEZ0.net
カルネージハートみたいなゲーム出ねえかなあ
ネットでデータやりとり出来る自体に合ってると思うんだけども

847 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:22.01 ID:3m47pScc0.net
>>610
ロマサガはリメイクもいいけどパッと思い浮かぶのはこれくらい

848 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:25.02 ID:nxnctqRB0.net
>>821
そんなことはないでしょ
ただ好みが合わなかっただけじゃないの

849 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:27.36 ID:1z2Jt3Xq0.net
>>803
パンチアウトが欲しかったけど、
買って貰ったのがファミリーボクシングだった

850 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:28.61 ID:a9Z2Hv0/0.net
>>803
何と間違えたのかバイナリィランドていうピンクのカセットのゲーム間違えて買ってきた
何のカセット買ってきて欲しいと言ったかは覚えてない

851 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:38.06 ID:wY1QLPO/0.net
自分で初めて選んで買ったのはエキサイトバイクだった
5000円以上してたから当時としては高かったな

852 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:40.66 ID:B2nRy2DF0.net
想像力は駆り立てられたよなぁ
最近はムービーの合間にゲームみたいで萎えるのは確か

853 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:41.08 ID:bVGMGQBS0.net
友達でも兄弟でもネトゲ仲間でもいいけど一緒にやる固定されたメンバーがいれば大体何でも楽しい

854 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:45.13 ID:eAMz3trv0.net
>>844
マークV版はよかったよ

855 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:47.12 ID:1JPRaIvJ0.net
子供のころゲームが好きでよくやってたけど思いははせないな。今子供がやってる洋ゲーのクオリティが半端なくてやばい見てるだけで満足

856 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:51.11 ID:sjrEQ/2P0.net
>>817
5いいね
今度映画になるらしい

857 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:54.15 ID:5DQ2ky0a0.net
>>801
あれ負けそうになったら最後のアイテムの周りに罠仕掛けまくって時間稼ぎして、共倒れに持ち込むんだよなw
それやったら遊んでくれる相手いなくなるがな

858 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:56.62 ID:jBL+wuHD0.net
>>833
ストーリーモードはもちろん楽しかったけど
対戦でモンスターとか村人使えるのも良かったなw

859 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:57.86 ID:o7oDE1+z0.net
>>837
ディスクシステムといえばプロレス

860 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:58.13 ID:cAZqvsc10.net
これを言い出したらキリがない

だったらビンボールなんか最高じゃん

861 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:21:58.54 ID:eKZj6YjP0.net
プレステ4立ち上げる度にアップデートからなんだもん

862 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:22:01.55 ID:nRQJejac0.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。

どれだけ時間を浪費しょうと、結論は一つで、
君が詐欺にあって時間を浪費したという事実しかない。

物珍しさというのは、時間が経てばいずれ失われてしまう。

自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。

これは彼らが政治の世界(選挙前)でやってることとよく似ているね。 

信者を動員して、ネット上でステマをやってるところまで一緒だ。

863 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:22:02.71 ID:om9K1K420.net
>>824
今は便利すぎなんだよ
土地も開発し尽くして、空き地とか無いしな。

864 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:22:03.59 ID:EoBXU4Ib0.net
今のゲームは操作方法を覚えるのが大変
そしてちょっと間を開けてからプレイすると、すっかり忘れて
やる気無くす

865 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:22:11.12 ID:BK9LG3Gc0.net
おまえらってガキの頃ファミコンの2コンに
フーフーしてた世代だろ?

866 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:22:12.14 ID:UGhDkonC0.net
PSで第4次スパロボSで声がついた
カルドセプトにはまって実況パワフルプロ野球や移植のタクティクスオウガもやった
ギレンの野望もくそほどやったがPS2で連邦VSジオンをやって哀戦士を聴きながら一年戦争の名もない兵士になって戦いめぐりあいを聴いては心が震えサビの yes my sweet のところで感動が最高潮になったんだ

867 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:22:16.02 ID:huKKeAv40.net
※あなたの上の世代、下の世代も同じようにこう思っています
しかしあなたはそうは思いません
 なぜでしょうか?



・自分が生まれる前 = 古き良き日本の本来の姿
・0歳〜思春期 =  自然と文明、アナログとデジタルが上手く共存していた最も充実した時代
・10〜20代に生まれた物(システム、考え方含む) = 古い老人には理解できない人類の叡智
・30代以降に広まった物  = 便利だが本来あるべき人間の本質に逆らった危ういもの

868 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:22:17.66 ID:1pnCUBFW0.net
子どもだったから当然お金が無く、買える(買ってもらえる)ソフトも少なく、一つのソフト辺りの稼働率は長かったなぁ
大人となった今では、ハズレを引いたら即やらなくなった
まあ、思い出補正もあるから、昔のゲームの動画を見てVCで買ってもちょっとやって終わりだけど…

869 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:22:23.29 ID:UNEOQQlD0.net
>>826
セイシンジャなついなあ

870 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:22:24.02 ID:uib7XvZv0.net
ちょっと待て何かすごい人来たぞ→>>832

871 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:22:36.02 ID:CZbSXKkD0.net
>>815
たかがゲームにこんなにムキにならなくてもいいのに。
この手のスレで嫌いなのはこういう書き込みなんだよなあ。
本気になりすぎてるっていうか。たかがゲームだよ?遊びなんだよ?

872 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:22:43.77 ID:Y2rJgswX0.net
>>845
良かったよね、ドロロ的なのも良かった。
マダラで草薙の剣を始めて知った。

873 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:22:49.91 ID:GGm7Cnzf0.net
初めて買ってもらったのがボコスカウォーズで意味わからず泣いた日々が続いた思い出

874 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:22:50.08 ID:zNIzimht0.net
昔のゲームって
「人生ゲーム」とかのゲーム盤のことかと思ったが
すでに電子ゲームだったか

875 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:22:58.64 ID:TqjrOPFV0.net
>>675
シューティング下手な俺でもアイテムうまく使ってクリアできたし面白かった
音楽もグラも良い

876 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:01.48 ID:3m47pScc0.net
>>861
これな、立ち上げるのが億劫になる

877 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:08.12 ID:PuKCXDxy0.net
ゲームに本気?
バカだよなw

878 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:11.10 ID:vx6kgfyL0.net
>>700
> 5000円なり10000円なり出したら皆平等だった
> アップデートとかいう言い訳もなかった

昔も実はその後に出荷したカセットロムで
バグ技不可になってたり、バグが修正されたりしてたんだよ・・・

879 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:13.97 ID:wY1QLPO/0.net
何買うか特に決めておらず、母がゲーム1本買ってあげるよとファミコン店に入って
「今これ売れてますよ」と勧められたのが「迷宮組曲」


ハハハ・・・意地になってクリアしてやった

880 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:14.11 ID:OACxtoeC0.net
不如帰は近代稀にみる名作であったことに間違い無し

881 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:16.03 ID:pb2XL4z50.net
漫画も音楽もゲームも
すべてにおいて昔の方が良かった

映画も続編の方が良かった事が少ない

882 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:18.59 ID:61az44oU0.net
今はハードの性能が上がって
PS4とかPS5とかでFF7のニブルヘイムをリアルに再現できればいいけど
再現するだけの実力がなく
だいたいムービーを作って力つきるのが近年のスクエニ

883 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:22.12 ID:saNDgnOB0.net
マリオの1-1をVRで体験してみたいが穴を越えるのだけで躊躇しそう
あらゆるゲームを仮想体験してみたい

884 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:22.62 ID:Z5KIaH0h0.net
いやぁ懐かしいっすわ
ワクワクした思い出ってまさにそうやね
俺も子供の頃デパートでおかんにファミコンの初代メタルギアを買ってもらって
めっちゃやりこんだわ
おかんが死んでもう20年も経つのか、、、はぁ

885 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:23.03 ID:34Mvf55S0.net
自分は99年生まれの現代っ子だけど、ファミコンみたいなシンプルなゲームの方が好きだよ。ゲームセンターCXの影響でハマったゲームもあるし

886 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:26.34 ID:weoHZTl40.net
>>844
レベルが一定以上上がった時にフラグ立って無いとハマるファンタジーよりは世界観もバグも優しかったよ

887 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:31.56 ID:sr0Jl/QY0.net
>>837
ファミコン探偵倶楽部の最後のどんでん返しが好きだった

888 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:32.82 ID:AgsMjIBc0.net
説明書も最低限のことしか書いてない不親切なゲームを手探りで進めていって活路を見出した時の
感動というか安堵というか、そういうのはなんでもオプション開きゃ解説が読めてすぐ攻略サイトが見られる今のゲーム世代には無い感動

889 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:34.42 ID:bCv9zBBf0.net
>>859
ザナックもいいね

890 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:35.21 ID:CkNF4G0C0.net
>>829
スマホの奴でも観たけど絶対HMDだよ
没入感もそうだけどそもそもスマホのだと動画進めたりの操作出来ないからクソすぎるw

891 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:43.12 ID:eAMz3trv0.net
>>832
何か、TinyとかマークUとかって言葉が流行った時期があったような気がする

892 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:49.46 ID:LQWnVhEi0.net
>>829
全然使えるよ。初期投資安いし。
Bluetoothのイヤホンと揃えたら充分。

893 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:23:56.36 ID:lObZ9lxc0.net
あんなファミコン初期になんでバンゲリングベイとかいうマニアックなゲーム出したんだろう?

894 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:24:07.18 ID:P9dIj5Dn0.net
ヘルツォーク・ツヴァイを超えるRTSはない
スーパーマリオブラザーズを超えるアクションはない

895 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:24:07.76 ID:mxWUFDEC0.net
ノスタルジーを抜いたら
電源入れてからゲーム開始(実際操作して遊べる)までの待ち時間が早かった
という所かな

896 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:24:08.44 ID:UldgfhEO0.net
実際昔のゲームの方がよかったって場合は多いよ
特にオンライン要素は子供にとって害にしかならないと思うわ
対戦要素で心を病んだり課金要素あったり

897 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:24:18.46 ID:zJBjCji70.net
>>879
友達の家でやったら面白すぎて、ブームが去った後にハード買ってやり込んだわ。

898 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:24:21.17 ID:3dCUo3hF0.net
ふっかつのじゅもんを書き写してた頃が一番楽しかった

899 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:24:25.75 ID:jnXS1xQQ0.net
>>879
名作やんけ!

900 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:24:26.00 ID:LlLpTChU0.net
ディスクシステムの画面が立ち上がる時のあの異常なワクワク感
他では味わえんよ

901 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:24:40.25 ID:a9Z2Hv0/0.net
>>881
エイリアン2の方が面白い

902 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:24:40.49 ID:wY1QLPO/0.net
30分しかダメとか1時間しかダメとか
今考えると、そんな時間で何できんだよって思うなw

903 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:24:41.54 ID:Y2rJgswX0.net
>>869
懐かしい(笑)

904 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:24:49.79 ID:5DQ2ky0a0.net
>>877
そのメッセージたけしの挑戦状というゲームで伝えきったのがビートたけし

905 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:24:56.65 ID:sjrEQ/2P0.net
>>865
たけしの挑戦状で演歌歌わらせた世代よ

906 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:24:57.87 ID:EuqN2JhQ0.net
ノスタルジー

907 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:02.24 ID:CbfPlMwc0.net
>>746
だってオレたち40過ぎの毛根もない世代のレトロゲーはそこのゾーンじゃないし。

908 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:04.09 ID:om9K1K420.net
最近新しくなって良くなったのが
ダニエル版の007ぐらいだわ

909 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:05.94 ID:SS5cMupk0.net
>>826
YouTubeでミロク帝を倒しておいで

910 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:10.01 ID:IzGYEtXF0.net
吟味に吟味を重ねて買ったのがスーパーモンキー大冒険だった思い出

911 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:11.41 ID:SgbqPqxY0.net
>>795
70年代後半から80年代初頭の電子ブームの時のフューチャー感は異常
マイコンだのシンセサイザーだの
21世紀になったらTV電話であの子の顔にひげを描くと思ってたわ

912 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:12.22 ID:Y2rJgswX0.net
>>879
お母さん、ナイスセレクト

913 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:17.25 ID:PN1m+CcD0.net
>>831
お前さんはそのまま今を生きとけ
このスレには合わない

914 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:33.06 ID:EieXksd/0.net
平成が終わんだからスーファミを話題にしろよ16ビットは当時として画期的だろ

915 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:34.85 ID:eKZj6YjP0.net
漫画ばっか読んで漫画描いてるやつとか
ゲームばっかやってゲーム作ってるやつとか
面白いの作れないよ

916 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:35.44 ID:fngDtwDD0.net
昔のゲームは、プログラマー=デザイナーだったからシンプルでも細部までよくできてた
今のゲームはプログラム書けないやつが派遣プログラマー集めて作ってるから、作りこみが甘く、バグも多い

917 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:40.42 ID:08bGTuRj0.net
「インドラの光」を超えるRPGは未だに出てないもんなあ

918 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:41.42 ID:wZL2tvfY0.net
スーパーファミコン時代に、友達たくさんよんで、ストリートファイター、マリオカートで
対戦したときの熱狂度はすさまじかった。あきなかった。
一人でプレイするよりも友達と競い合ったほうが何十倍もの楽しさを味わえる。

FF11は3年間廃人に近いくらいひきこもって一人でプレイした。あれはあれですごいはまったが、人間をダメにするからだめだ。

919 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:41.47 ID:IhNsKymF0.net
集中できなくなっただけ

920 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:46.91 ID:Y2rJgswX0.net
>>909
YouTube?

921 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:51.18 ID:PQJOtkmX0.net
>>879
懐かしいなあ
井戸が鬼畜なんだよなあ

922 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:25:51.45 ID:weoHZTl40.net
星を見る人のセーブのいい加減差は他では見ることが出来ない

923 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:26:07.18 ID:zJBjCji70.net
SFCというと、大人になったら違うものを指すようになった。

924 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:26:08.74 ID:eAMz3trv0.net
>>915
そういうの理解するのって大人になってからなんだよねえ

925 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:26:09.45 ID:yGSYfVZG0.net
>>852
確かに想像力は駆り立てられたよな。
PC6001のスペハリとかw
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/c51a3cde877019ceeb9673a418d21b14.jpg

926 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:26:11.56 ID:sr0Jl/QY0.net
イースのカマキリを倒すのに3日3晩かかった記憶がある

927 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:26:12.98 ID:QgahWu8A0.net
>>879
次はマイティボンジャックだろ?

928 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:26:16.03 ID:wY1QLPO/0.net
>>897
>>899

いやまあ名作だし面白いんだけど
難しかったなあとw
気軽に楽しめるゲーム買う気だったのにw

929 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:26:20.35 ID:K2petBgY0.net
>>832
タイニーゼビウス制作秘話
オナシャス!!

930 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:26:28.41 ID:kK2XrJ3L0.net
>>883
アイスクライマーで奈落に落ちる感じはマリオより怖そう。

931 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:26:32.43 ID:nxnctqRB0.net
>>865
テレビテニスとかも持ってた

932 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:26:34.99 ID:jsGvK0Ux0.net
これは正しい

でもバカは本当に昔の方が良かったと思ってる

映画、ゲーム、車、この辺りで多いね

バカは記憶を美化してる事実を理解できないから

933 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:26:47.11 ID:kBZEv0OR0.net
>>96
スーパーファミコン時代に
互換性があるCD-ROMアダプター(仮称プレイステーション)を
ソニーから出すという契約があったが
いざ発売というときに、任天堂が契約を反故にしたんだよ。
それで怒ったソニーが自社ブランドとして
プレイステーション発売に踏み切った。

934 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:26:50.76 ID:uib7XvZv0.net
ファミコン俺「冒険島楽しいなぁ」

PCエンジン親戚「PC原人やってみるか?」

ファミコン俺「おぉぅ‥ ここは未来か‥」

935 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:26:51.00 ID:BNpmg/3q0.net
>>152
やった上でつまんねえって言ってんだよ

936 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:26:55.77 ID:pb2XL4z50.net
>>901
少ない例を出されても…

937 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:27:06.03 ID:weoHZTl40.net
>>925
画像を開かなくても四角がいっぱいなのは分かる

938 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:27:10.02 ID:eAMz3trv0.net
>>925
スペハリって何で色んな機種に無茶移植するんだろうなw

939 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:27:11.67 ID:Jr4bT3hv0.net
ドラクエ11のプレー状況
俺(40歳) DS版を230時間かかってクリア。遅いだと?町の人と会話。仲間と会話。昼も夜も。
イベントクリアごとに町の人と会話。仲間と会話。全然進まなかったわ。
強迫観念でおかしくなりそうだった。仲間会話システムってそんなにいいかな?
友人(41歳、40歳、25歳)はPS版だがいずれも未クリア。世界崩壊まで行ってない者も

940 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:27:15.46 ID:PtizQVdF0.net
天地を喰らう2が好きだったな
サウンドもたまらなかった

941 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:27:21.49 ID:SS5cMupk0.net
>>920
動画がたくさんある
あの頃にすぐ戻れるよ

942 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:27:21.69 ID:E1OcQ/oq0.net
今のゲームって絵はきれいだけど、やりこみ要素がない
大抵1周したら満足して飽きてしまい、それ以降やることがない

943 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:27:34.37 ID:wYahhhxN0.net
>>87
コーナーに停車して他の車を全部リタイヤさせた思い出…

944 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:27:37.55 ID:om9K1K420.net
>>932
ま、実際に昔の映画みると
驚くほどクソなんだがねw

945 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:27:46.19 ID:uLKj53z80.net
レトロフリークでSFCさいこーや
クソゲーでも楽しい

946 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:27:47.31 ID:p62yG2Ib0.net
ワクワクって。当時の子供が、中身そのままオジサンになったのかよw

今の子供と昔の子供は環境も時代も違うんだからさ。
ハード的な制約があって、そのなかで最大限に面白い物を作ったのは本当に凄いけど
普通は大人になったらゲームなんてやらないからな。

947 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:27:51.41 ID:BEdkYNdL0.net
>>918
スーファミマリカーのゴーストセーブがこないだ未だ生きていて過去に吸い込まれたい気分になった

948 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:27:54.10 ID:dgZejQFb0.net
自分で方眼紙に書いたステージを持ち寄って、ロードランナーに明け暮れた夏休み
あいつら、今なにしてんだろうな

949 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:00.20 ID:nxnctqRB0.net
>>913
昔のも昔ので好きだぞ
話のネタとして面白いのは昔のゲームの方なのは間違いないし

950 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:03.00 ID:a9Z2Hv0/0.net
>>936
すまん

951 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:05.26 ID:20CEFZ2R0.net
子供の頃ペンギンが只障害物避けたりジャンプしたりするだけの
ゲームあったけど妙にハマったなぁ〜

952 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:05.26 ID:M/0S2ygt0.net
最近のゲームは規模がでかいから面白いゲーム作るって言うより
つねに作業に追われてるイメージ

953 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:06.06 ID:wKJBoY/V0.net
>>811
今のゲーム凄いって言ってる奴は
甘やかされている事に気が付いてない素人なw

昔のPCゲーの理不尽死とか酷い
外国人のワイルドさはたまらんw

954 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:06.83 ID:+la60/8P0.net
映画や漫画は今のほうが良い
ゲーム音楽は昔のほうが良い
個人的にはこう感じるな

955 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:13.26 ID:PN1m+CcD0.net
>>882
力つきるならともかく、手抜きして延命させてるとはもはや別人

956 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:15.55 ID:YLr3JmGD0.net
>>846
カルネージハートはクソ面白かったよなあ

今はリアルが面白くなってきた
起業して、優秀なスタッフ探したり引き抜いたりしてると、
まんまこれ三国志か信長の野望wwww

うちの資本規模はクソ小さいけど、
その面白さと心意気に乗ってきてくれた優秀なスタッフの能力で
大手のパイを食い荒らしに行ってる
裏に借金もなく銀行や金主がいないから給与も高く設定できるしね
楽しいよ、これ

957 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:19.09 ID:AR7eAR4p0.net
そういやシレンとかも友達で集まってフェイの最終問題交代プレイとかやってたなあ
序盤で店が出たらプレイしてる奴意外みんなンドゥバに期待してたw

958 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:26.59 ID:AtPtRroj0.net
>>833
これは友達ん家でめちゃやったわ
天上神やらカーンやらでノールールも面白いしバルガとかハーンくらいで格ゲーするのも面白いとりあえずムカついたら画面の一番手前でカーンの魔法使ってフリーズさせてやった笑笑

959 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:28.09 ID:Y2rJgswX0.net
>>941
それじゃダメなんだよ、やりたいんだ!

960 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:31.72 ID:sr0Jl/QY0.net
ファミリーサーキットで全国のレース場を覚えたわ

961 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:37.99 ID:Top6ZVE00.net
今の子供は当時の子供と同じようにワクワクしながら今のゲームやってるだろうよ

962 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:46.50 ID:/f3zAHnC0.net
思い出補正だけじゃないよ
最近ホライゾントシェンムー1.2を立て続けにやったけど
シェンムーのほうが面白かったぜ
初めてシェンムーやったのだから思い出などない

963 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:48.68 ID:6+d14G6u0.net
操作複雑、チュートリアル長くて序盤で飽きる

964 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:50.62 ID:vNVymDlq0.net
客観的に言って昔のモノで今より面白いのもあれば逆もある
当たり前に

ただ平均すれば圧倒的に今のゲームの方が面白いよ
ファミコンなんて糞ゲー率やばいからな
PS1も糞ゲー多い
スーファミやらは安定期ではあるけど、定価1万前後の時代に箱の裏とか説明書見ただけで買うこともあったからな
体験版なんてもちろんない

ゲームの進化のともにずっとゲームやってこられた記憶は楽しいけどね

965 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:52.28 ID:QgahWu8A0.net
>>951
結局南極大冒険か
コナミの一作目だっけ

966 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:54.68 ID:a9Z2Hv0/0.net
>>951
結局南極大冒険

967 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:28:55.75 ID:fi7qx20d0.net
>>610
ドラクエ3のSFCは神だったわな

968 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:29:05.86 ID:bCv9zBBf0.net
FCのピンボールやりたいよ
なんか複雑なのがついていけんくなった

969 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:29:14.93 ID:nxnctqRB0.net
>>942
やり込み要素という意味なら実績やトロフィーという与えられたやり込み要素もあるぞ

970 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:29:17.27 ID:gGYOmIMh0.net
いや、聖剣2やろ

971 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:29:19.38 ID:CZbSXKkD0.net
今のゲームも30年くらいしたらバカにされるんだから同じだよ。
その時はたぶん同じこと言ってるよ「2010年代のゲームは本物の神だった。それに比べて・・」って。

972 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:29:29.36 ID:VNhfr+Ca0.net
>>951
msxじゃね

973 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:29:30.97 ID:uLKj53z80.net
ネットが無かったからゲーム雑誌でこれでんのか!?って楽しみもあったわ
今はすく分かっちゃうから

974 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:29:41.46 ID:Icv1t4040.net
糞ゲーも多かったなあ

975 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:29:42.40 ID:6PQLuS390.net
>>864
L1でエイム、R2で射撃、R1で手榴弾を投げる
FPSならだいたいどれでもこんな感じ

976 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:29:43.60 ID:nxnctqRB0.net
>>965
>>966
けっきょくは平仮名じゃないかな

977 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:29:44.37 ID:Y9fvckjr0.net
昔のエロゲは女子高校生や女子中学生が出てた

はい論破

978 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:29:47.65 ID:cKcB9uUi0.net
初めて買ったのがロックマン
今思えば我ながらいい目利きだったと思う

979 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:29:58.66 ID:PXyuHqqP0.net
>>961
5歳の甥っ子はFCのゲームも楽しいって言う(´・ω・`)
2Dの古臭い画面でもシンプルでいいって言う(´・ω・`)

980 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:30:06.22 ID:EuqN2JhQ0.net
スペクトラルタワーやりたいな

981 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:30:07.16 ID:3p9zG6zd0.net
バンプレストのゲームは、攻略に詰まった時のために窓口を用意していて、説明書の後ろに電話番号が載っていた

一回かけたことあるけどちゃんと教えてくれた

982 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:30:16.86 ID:K2petBgY0.net
>>889
ファミコンシューティングゲーム史上最高傑作

983 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:30:17.46 ID:sr0Jl/QY0.net
今のゲームって、今の音楽と同じで国民的なものってないんだよな

984 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:30:18.26 ID:wKJBoY/V0.net
>>932
おまえは昔の凄いゲームや映画を知らないだけ
七人の侍とか小津映画は今のハリウッド映画よりもクオリティが高い
ゲームだってNetHack PlusやSLASH'EMなんかは
どんなにすごい3DCGのAAAも適わん世界観がある

985 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:30:20.62 ID:68IHmCcE0.net
今はFIFAくらいしかやる気が起きない

986 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:30:21.07 ID:weoHZTl40.net
>>977
小学生や乳児も出てましたが

987 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:30:32.20 ID:AHF50tQy0.net
>>964
俺、ファミコンから
この歳まで、ずっとハードを追って
今も隻狼やワールドウォーZとか遊んでいるから
爺になって死ぬまでゲームやってると思うんだ

988 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:30:33.31 ID:zk2r9xpf0.net
フロントライン最強

989 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:30:40.32 ID:wY1QLPO/0.net
こういう話、盛り上がるよなあw
世代が分かる

990 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:30:42.52 ID:zJBjCji70.net
誰も卒業には触れないんだな

991 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:30:50.78 ID:ZdP+4yQv0.net
VRでスーパーファミコンやりゃいいじゃん

992 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:30:51.83 ID:wcnG6MX60.net
>>944
何でこんな糞映画を当時はあんなに面白いと思ったんだろう・・・ってことは時たまあるよな

993 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:30:55.54 ID:LBx1JUQv0.net
>>962
それは君が特殊なだけ
両方遊んだけどシェンムーの操作性の悪さは擁護できん

994 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:31:09.36 ID:uib7XvZv0.net
次スレよろ

995 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:31:12.29 ID:zb8GSv4/0.net
音楽は昔の方がいいもんな
ゲームもそれは言える

996 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:31:13.36 ID:nxnctqRB0.net
>>971
まあ結局は自分が子供の時にリアルタイムでやってた思い出最強なんだろうな

997 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:31:21.27 ID:6haLcZDI0.net
今やってみると作りが糞なんだよな
てか和ゲー全般糞

998 :ひぃぃ ★:2019/04/19(金) 22:31:25.37 ID:33oyqeYH9.net
次スレだお

【話題】「昔のゲームは良かった」と思いをはせる理由に共感★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555680660/

999 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:31:27.79 ID:7lgskeVH0.net
>>981
マジかwww

1000 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:31:29.88 ID:PN1m+CcD0.net
グラディウスのローディングのmorning musicを子供のころに実機で聞きたかった…

1001 :名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 22:31:30.26 ID:3V1WV0r30.net
>>930
VRのパックマンは結構怖いかも。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★