2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】<免許返納>「老人イジメじゃないの?」武田邦彦氏が発言!ネットには異論続出...「何が差別?被害者意識強すぎだろ」

1 :Egg ★:2019/04/23(火) 23:55:03.66 ID:fNB737fi9.net
 TBS系の情報番組「ゴゴスマ」(名古屋・CBCテレビ制作)で、コメンテーターの武田邦彦中部大教授(75)が高齢者に免許返納を求めることについて、「老人イジメじゃないの?」と指摘した。

 この発言にツイッター上で異論も続出して、議論になっている。

■「20歳代の人には、なんで返納求めないの?」

 2019年4月23日放送の番組では、高齢ドライバーによる重大事故が続発している現状を特集し、75歳以上になると運転に自信があると答える人が増えるという調査結果も紹介された。

 「年齢がいくと自信がなくなるという根拠はどこにある?」。武田さんは、この調査に不満をぶつけ、「何かみんな先入観があるんじゃない? 老人になると自信を失ってほしいとか」と漏らした。

 そして、むしろ20歳代が免許を返納すべきじゃないかと持論をぶった。事故率と死亡率が一番大きいからだといい、「20歳代の人には、なんで返納求めないの?」と疑問も呈した。

 司会の石井亮次アナ(42)は、「これは何と答えればいいんでしょうか?」と戸惑ったが、武田さんは、こう主張した。

  「これ、老人イジメじゃないの?」

 特別解説委員の石塚元章さん(61)は、交通安全白書を見ると、運転ミスは、75歳以上になると倍にも増えると紹介したが、武田さんは、「それはね、情報操作なの、警察庁の」と譲らなかった。

  「運転を安全にするってのは、技術だけの問題じゃないんですよ。心理的な問題ですね。20代の事故率がなぜ高いかって言ったら、乱暴だからなんですよ。だから、その調査の中に、乱暴性も入れなきゃいけない」

 武田さんによると、高齢者は、運転ミスが増えても、慎重さが上がって事故率は低いのだという。

「こういう考えの高齢者が事故起こす」と異論も

 「なんで、家族は、20代の人に声かけないの?」。武田さんは、なおもこう食い下がり、石塚さんが、警察庁も高齢者をいじめようと思っていないと指摘すると、「間違いなく思ってます」と反論した。

 運転免許の返納は、人生の一部をなくすことにつながり、地方の高齢者は、バスもなくなっている中で生きる希望を失うと指摘した。「老人をさ、思い出で生きれって言ってるね」とし、高齢者差別だともした。

 自らの運転については、「若いときも今も、車で家を出るときが一番、僕の人生での危険なときですよ。交通事故っていうのは、突然起こるからね。どんなに注意していても」と話した。車に乗るときは、社会に対して悪いことをする可能性があると覚悟して運転しているという。

 武田さんの発言は、放送後からツイッター上などで波紋を呼び、様々な意見が書き込まれている。

 「高齢ドライバー全員を非難、みたいな流れは良くない」「免許返納したら本当に地方の人間はどうするの?」などと武田さんを擁護する意見もあったが、疑問や批判の方が多い。「こういう考えの高齢者が事故起こすのでは?」「何が差別?被害者意識強すぎだろ」「池袋の件は都会なんだから返納でいいでしょ」といった声が次々に書き込まれている。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

4/23(火) 20:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000206-sph-ent

952 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:36:53.75 ID:hbIrM9ku0.net
自己判断出来ない高齢者も少なくない
こんなの管轄庁の仕事、怠慢だとしか思えんわ

953 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:37:08.60 ID:QGIVpMF+0.net
>>1
原発は絶対安全って言ってみたり、放射能を避けるにはとかで稼いでみたり、
まあ、しょうもないひとだわな。

954 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:37:42.11 ID:s0Ef0q0J0.net
87歳に3歳の子が命を奪われた事故だったことを思い起こすと、武田の発言はとんでもないな。いじめじゃねえよ。

955 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:38:07.18 ID:a+kj5F330.net
>>938
複雑だからいいんだよ。
アクセルを踏みだけの操作では車は前に進まないから。

MT車は運転能力に対するフィルターにもなるからな。

956 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:38:08.31 ID:sQJGFrDs0.net
>>950
それすでに論破したことなんで
いきなり単発でアンカつけてくる前にまず僕の書いたレスを全部読んできてもらおうか

957 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:38:08.59 ID:UiTkILpI0.net
>>953
タバコは健康に良いとかな
正気とは思えん

958 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:38:23.64 ID:K6oSSXA30.net
>>944
じいさんたちは退職前の会社の身分のつもりでいるからな
特に今のじいさんたちは男ならアホでもいいと甘やかされて勘違いしたまま育ってるから
何もできないくせに態度だけはでかいし若い人間の言うことは聞かない

959 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:38:28.01 ID:J5JgAb5a0.net
>>1
せめて首都圏の老人だけ免許返納させて
田舎でこれやったら老人は生きてゆけない

960 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:38:42.10 ID:QGIVpMF+0.net
>>957
まあそういう商売なんだろうな。

961 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:38:45.05 ID:Pr8cGCHd0.net
高齢者の実施テストをしたところで、また同じような事故が起きないとは限らないからなあ。
また1件でも起きれば全面禁止にしろって話にまで発展するだろう。

962 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:38:45.40 ID:sQJGFrDs0.net
>>955
めんどくせえなあw君の書くことなんてとっくに論破したの
>>956

963 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:39:03.82 ID:BR2WN5Pp0.net
そもそもだけど、交通事故数って年々減ってるからな。
老人の事故が!って騒ぐ前は今より事故が多かったっていうw
現代は怖いって言うけど、実際は犯罪率は昔の方は高いみたいな話で。
まあ事故は事故ではあるけど。

964 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:39:27.41 ID:cG7Xe25U0.net
まぁ 免許は30代〜70迄とすればよろし

965 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:39:36.27 ID:QGIVpMF+0.net
>>959
しょうがない。自己責任()だろ

966 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:40:36.83 ID:cG7Xe25U0.net
流石に80過ぎて車運転されるのは恐ろしい

967 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:41:06.21 ID:KnThR+m20.net
>>963
俺の勝手なイメージなんだが
昔は人をで1〜2人はねるだけだった
最近は10人とはいかないけど多人数を吹っ飛ばす
ってイメージが

968 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:41:25.64 ID:FFKJvPPn0.net
武田の言ってることは数学のロジック
非理論的で感情論でジジババから免許取り上げろなんて言われたらイジメ以外言い様はないだろ

969 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:41:40.44 ID:/jDRvRFp0.net
>>956
若者の事故は未熟な運転技術や暴走運転が主な原因だろうが老人の場合は暴走運転しようとしての事故でもなく運転技術もあるはずなのに事故を起こす
身体能力の衰えからくる事故はいくら本人が注意しようと起こりうる事故なんだよ

970 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:41:46.71 ID:f8homh8B0.net
確かに過疎地の問題はあるとは思うけどね
車がないと本当に何も出来ない土地はどうしてもあるんだし
まあ若者vs老人にしたがってるこの件とはあまり関係ない話だけど

971 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:42:44.40 ID:QGIVpMF+0.net
>>967
いやそういうのは昔からあるわな。通学中の子供の列にとかなあ。

だがまあ、高齢人口増えつづけるわけで、今後確実に増えるのは間違いないわな。

972 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:43:39.30 ID:FFKJvPPn0.net
>>969
という君の憶測だよね
若者が未熟というデータが仮に実証されるなら、一番事故率が低い中年だけ免許交付しないとだめだな

973 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:43:39.99 ID:sQJGFrDs0.net
武田氏の言ってることは「老人に対する先入観」への批判なんだよ

それで「むしろ20代が返納しろよ」とラジカルな丁丁発止をした
これはそのとおりだよ

このスレも老人はMTにしろとか馬鹿なことばっか言ってる
事件があったから、すぐ印象に左右されてしまうんだよね知性がない人は
印象論で他人を犯人扱いして押し付けたがる。それは老人イジメだ

974 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:44:27.55 ID:KnThR+m20.net
>>971
いや
昔から通学中の子供の列にってのは会ったけど
こんなに会ったっけ?
報道されてない+俺が子供で覚えてないだけかもしれないけど

975 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:45:07.76 ID:/jDRvRFp0.net
>>972
そんなことしたら社会が成り立たないでしょw
若者の事故と老人の事故の原因の違い考えれば分かること

976 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:45:54.55 ID:s0Ef0q0J0.net
老人の起こす致命的な交通事故なんて、昔は聞かなかったからな。
死にかけの87の爺が10人をひくなんて考えられなかった。

977 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:45:55.94 ID:FFKJvPPn0.net
むしろ、認知機能が低下してるお陰でジジババが道を無理に渡った結果、
事故死してるという言い分のほうが納得出来るんだがな

978 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:46:06.59 ID:QGIVpMF+0.net
>>973
いや、普通に考えて五感も身体能力も明らかに衰えてる老人が運転するのは危険だろ。
わかものの事故の多さにもそりゃ対応は必要だけどな。

979 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:46:29.69 ID:XTI+n1Ha0.net
経験からくる予測が重要だと分かるな
このアホはやばそうとかこの辺は危険と察知するのとしないのとでは
こっちの対応も全く違ったものになる

980 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:46:44.57 ID:hzAcxDTN0.net
全くだ

老人の事故が多いって科学的根拠あんの?

981 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:46:56.29 ID:QGIVpMF+0.net
>>974
統計的には増えてないはずだわな。それは交通事故者、死亡者数全体もな。

982 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:47:07.75 ID:hzAcxDTN0.net
高齢化進んでるがどんどん交通事故減ってるよ

983 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:47:30.62 ID:KnThR+m20.net
>>980
えっ?!
老人の事故が多いってこの間
免許更新の時に習ったんですけどもそれは

984 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:47:36.48 ID:hzAcxDTN0.net
イギリスの研究では一番危ないのは20代

985 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:48:14.77 ID:sQJGFrDs0.net
「高齢者は認知機能が衰えてる」「だから運転させるな」

これはとんでもない先入観だよ
科学者たる武田氏は先入観という蒙昧と戦う性がある。
当然の対応だったろう

986 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:48:16.94 ID:QGIVpMF+0.net
>>982
高齢者の事故が増えてるのも事実だぞ。

987 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:48:17.07 ID:hzAcxDTN0.net
>>983
老人が増えてるからだろ

988 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:48:37.40 ID:6JuOJK8b0.net
少なくとも今現時点の対応策としては高齢者は自動運転を義務化するしかないのでは?
金はあるんだから高額な奴を売りつけようぜ

989 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:48:40.37 ID:FFKJvPPn0.net
>>975
事故要因の違いと、年齢別における事故件数でジジババが少なく若者が多いという相関データが出て無いからな
だから感情論って言われるんだよ

990 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:48:45.39 ID:KnThR+m20.net
>>981
んん?
交通事故の死者は減ってるやん
24時間マジックとか言われてるみたいだけど
全てのデータを信じなかったら何を信じるの?

991 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:49:28.56 ID:QGIVpMF+0.net
>>985
どこが先入観なんだ???
老人が認知能力や身体能力落ちてるってのは事実だろうに。

992 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:49:32.41 ID:KnThR+m20.net
>>987
ごめん
何いってるのか分からない

993 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:50:04.30 ID:QGIVpMF+0.net
>>990
事故は減ってるが高齢者の割合が増えてる。

994 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:50:05.91 ID:hzAcxDTN0.net
>>992
は?

995 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:50:09.14 ID:xCzZYBwt0.net
80歳以上の老人は検査して運転能力がなければ返納だな
運転能力がなければそもそも免許も取れないわけだし
返納しても問題ない

996 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:50:32.86 ID:sQJGFrDs0.net
>>991>>978
バカっていうのはやっぱ君のことを言うんだよ
比べる対象をまったく解ってない
科学的嗜好が欠落してる
説明してもわかるまい

997 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:50:33.16 ID:FFKJvPPn0.net
>>991
認知機能の衰えと車の運転に相関があれば、認知機能が活きてる若者の交通事故は少ない定期

998 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:50:43.67 ID:M8ZrMY9l0.net
欧州ではMT車比率高いためアクセル踏み間違い事故は少ない
https://www.news-postseven.com/archives/20161225_478249.html?DETAIL

よく、ヨーロッパの人は運転がうまいといわれますが、ヘタな人は当然います。
特にクリスマス休暇直前のこの時期は、あちこちで事故が起こっているのも事実です。
ただ、日本のようにアクセルとブレーキを踏み間違えて起こる事故は、そんなに多くないんです。

その理由は、車両価格の安いMT車の比率が高いから。
特に販売台数の多いコンパクトカーは、10台中9台がMT車と言っても過言ではないですね。

MT車ではアクセルとブレーキの踏み間違えによる事故が起こりにくいのである。

MT車にはクラッチペダルがあり、ブレーキを踏むときは必ず踏む。
もしも間違えてアクセルペダルを踏んだとしても、クラッチペダルも踏んでいれば車は前に進まず、ただ、エンジンが空回りして大きな音がするだけ。
また、前進と後退のシフトレバーを間違えて入れたとしても、そのままクラッチペダルを踏みこめば速度は緩やかになりますから、暴走する可能性は極めて低くなるんです。

日本でも「高齢ドライバーのためにマニュアル車復活を」という意見があったが、確かに的を射た解決策かもしれない。

999 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:50:43.99 ID:/jDRvRFp0.net
>>989
老人の事故で怖いのは運転技術が未熟なわけでも乱暴な運転での事故じゃないところ
本人は普通の安全運転してるつもりで大事故起こす

1000 :名無しさん@恐縮です:2019/04/24(水) 04:51:01.30 ID:sQJGFrDs0.net
あ〜ほんとバカは嫌だ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★