2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スポーツ】<足の速さは子どものころには決まらない!>“早熟型”と“遅咲き型”それぞれの問題点

1 :Egg ★:2019/05/05(日) 13:34:56.24 ID:epZaWX1E9.net
この写真は、昨年8月のアジア大会の陸上男子400メートルリレーで金メダルに輝いた、4人の日本代表選手たちだ。彼らほどの選手なら、子どものころから同学年の中では飛び抜けて足が速かったに違いないと思うかもしれない。しかし、4人の中学生時代の成績を見ると、全日本中学校陸上競技選手権大会の男子100メートルで決勝(ベスト8)に残った選手は一人もいない。地方大会で負けて全国大会に進めなかったり、同じ中学のなかでも1番ではなかったり。

 こうした傾向は4人に限ったことではない。陸上競技の日本代表選手のうち、中学生時代に全国大会で8位以内に入賞した選手は5人に1人しかいない(表1)。高校時代以降に伸びた“遅咲き型”が多いのだ。400mハードルで世界選手権7位の実績を持つ順天堂大学教授の山崎一彦さんは、その理由をこう語る。

「足の速さは、身長や体重など、体の成長に影響されます。成長の時期は人によって違いますから、小学生のころから抜群に速い“早熟型”の選手もいれば、高校生以降に記録を伸ばす“遅咲き型”の選手もいるのです」

■小中学校時代の競技成績から才能を決めつけてはいけない!

 体の成長と競技成績との関係は表2からも明らかだ。陸上競技の全国大会出場者を生まれ月別に見ると、小学生の大会では、4〜6月生まれの割合が、発育が1年近く遅れる1〜3月生まれの「早生まれ」に比べて圧倒的に多い。年齢が上がるにつれてこの傾向は弱まり、オリンピックや世界選手権の日本代表選手には、生まれ月による差はほとんどなくなる。

 ところが、スポーツ指導の現場では、こうした背景が十分に考慮されず、好記録を出した小学生だけが特別に、早くから専門的な指導を受ける。そこには二つの意味で問題が潜んでいると、山崎さんは指摘する。

「“遅咲き型”の秘められた才能が気づかれず、埋もれてしまいかねません。逆に“早熟型”の中には、早く成長が止まり、期待されたほど記録が伸びず、悩む者もいます」

 こうした問題は陸上競技よりもむしろサッカーや野球などで深刻だと山崎さんは指摘する。幼いころから秀でた運動能力を発揮した早熟型の選手が早くから抜擢されて指導を受け続ける一方、遅咲き型の選手はふるい落とされて競技から離れがちだ。競技を続けて後から才能が開花しても、陸上競技のように数字という客観的な評価基準がないため、気づかれずに埋もれてしまう可能性が高い。実際に、サッカーJリーグの選手は4〜6月生まれが多く、1〜3月生まれが少ない。

5/5(日) 11:30 AERA
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190426-00000088-sasahi-spo

写真
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2019042600088_1.jpg

2 :Egg ★:2019/05/05(日) 13:35:05.67 ID:epZaWX1E9.net
さまざまな競技に親しみ走る楽しさを知ろう

 山崎さんは、この問題を解決するために、小中学生のうちは専門を一つに絞らず、さまざまな競技を楽しむことが大切だと語る。どんな競技に適性があるかは小中学生のうちはわからないからだ。

 とはいえ、日本一という目標は魅力的だから、どうしても一つの競技を専門的に目指したくなる。そこで、日本陸上競技連盟は、小学生や中学生のうちは、全国大会よりもむしろ市町村レベルの誰でも気軽に参加できる大会を増やし、過度な競争を防ぐという指導方針を示した。海外に目を向ければ、ドイツのように、中学生の全国大会をとりやめた国もあるという。

「短距離を専門にするとしても、小中学生のうちは、さまざまな競技を通じて体を動かす楽しさ、走る楽しさを知り、体力をつけてほしい。その後で専門的なトレーニングを行ったほうが、記録は伸び、長く競技を楽しめると思います」(山崎さん)

■2018年アジア大会400メートルリレー金メダルの日本チームは、全員“遅咲き”!

◎山縣亮太選手「同じ中学のライバルに1勝11敗と圧倒されていた」
1992年生まれ。広島・修道中学校時代、同級生に自分より速い選手がいて、大会の成績では1勝11敗とまったく勝てなかった。しかし、慶応義塾大学に進むころから頭角を現してトップ選手に

◎多田修平選手「中学時代は大阪府5位で全国大会にも進めず」
1996年生まれ。陸上を始めたのは中学から。中3のときは100メートルで大阪府5位、全国大会にも進めなかった。大阪桐蔭高校で鍛えて全国6位になり、関西学院大学に進んでから全国トップクラスに

◎桐生祥秀選手「日本人初の9秒台選手も中1では同級生に負けていた」
1995年生まれ。小学生のころはサッカー少年でゴールキーパー。陸上を始めたのは中学からで、中1のときは同級生にもっと速い選手がいた。中3の全国大会の100メートルはケガで決勝欠場

◎ケンブリッジ飛鳥選手「小学生時代はサッカー少年中3の全国大会は予選敗退」
1993年、ジャマイカ生まれ。2歳のころに来日。小学生のころはサッカーに打ち込んでいて、陸上を始めたのは中学から。中3のときは100mで東京都2位。全国大会では予選敗退

3 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:35:26.08 ID:OirCU8Tc0.net
足が速い子はJSにモテる

4 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:38:51.07 ID:AgTY1kWwO.net
御朱印がどうのこうの↓

5 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:38:52.33 ID:v2z0rC480.net
とはいえ県や地域でトップレベルではあっただろ

6 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:39:35.92 ID:WE0l5v/k0.net
スポーツ選手の商品価値は若いころの記録で決まるもんだし遅咲き型は才能が無い側に分類してもいいと思うけど
25才程度で肉体がピークアウトするのは早熟も遅咲きも同じでしょ

7 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:42:14.47 ID:TWM6r7LW0.net
俺も遅咲き。
中学2年まで短距離だろうが長距離だろうが学校一遅かった。
ある日3年からめっちゃ遅いのをバカにされて、頭にきて3000m走で勝てはしなかったが
最後まで食らいついた。それから目覚めて高校の最後の県体は5000mを10位で終えた。

8 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:45:06.04 ID:BL8KjQCQ0.net
いきなりの誰も興味ない自分語りはどうしても笑っちゃう

9 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:45:40.72 ID:cALSwGsF0.net
>>3
俺は長距離血統なので短距離はからっきしでモテませんでした。
1500とかマラソンとか上位に入っても全然注目されないのよね

10 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:46:03.23 ID:MQietrNe0.net
>>1
小学校で早いヤツ
小さくまとまりガチ

11 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:48:56.14 ID:IAmLGNYQO.net
アメリカの7歳の子もダメそうだな

12 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:49:14.60 ID:ZdKvOkj20.net
東京都2位や大阪府5位じゃ駄目なんですか

13 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:50:36.40 ID:6c4MouWy0.net
子供の頃に足の早いやつは、大人になるとどっしり腰を据えた人間になる。
子供の頃に足の遅いやつは、大人になると逃げ足が速い浮ついた人間になる。

14 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:51:22.00 ID:FA40gGhQ0.net
>>1
体育だけに関しては出生からの年月日で受ける授業を分けたらいいんじゃね?

15 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:53:38.54 ID:UOnFvY+c0.net
小学校ぐらいなら伸長差で決まるような

16 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:53:51.50 ID:wqFvypyy0.net
足が速いは50Mや100Mの短距離に使う表現
中距離長距離はまたそれと違うからな

17 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:54:28.74 ID:17CProCe0.net
短距離得意、普通、長距離得意という3パターンが遺伝で決まってる
日本人は普通が多い
遅咲きのスプリンターと言っても遺伝子は短距離得意のタイプだからね
普通や長距離得意のやつがあとから100mが速くなることはない

18 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:54:30.80 ID:FwGF+Te10.net
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J

19 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:54:43.79 ID:tnQDyNVL0.net
サッカーの永井ブサイクも遅咲きだな
中学生の時は160cmくらいのチビで足も特に速くなかったが、高校で身長伸びたら足もやたら速くなったみたい

20 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:55:05.67 ID:zWBmDXhy0.net
皆十分速いやんw

21 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:55:54.81 ID:wqFvypyy0.net
短距離が速い人は先天的に速い
昔遅いのに高校生くらいになって短距離が速くなる人はいなくね?

22 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:56:00.40 ID:d0gqYL+C0.net
正に俺だ
サッカーやってたけど小4から成長期がスタートして無双してたわ
中学もその勢いでJクラブのジュニアユースに入ったけど、
周りが成長し始める中学2年ぐらいで試合に出られなくなった
ユースに上がれず強豪高校に行って何とかレギュラーは取れたけど、
俺みたいな早熟は後続に追い抜かされるから辛いものがある

23 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:56:17.19 ID:XA2FIdK90.net
小さいときの半年から1年の差はかなり大きいからプロで下半期生まれは本当に少ない
実力発揮する前にふるい落とされてしまう

24 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:56:29.60 ID:Y6IXy3AK0.net
足の速い男、進学校の顔のいい男、有名大学の金持ちの男とうまく乗り換えていった智子ちゃん元気かな

25 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:57:11.89 ID:BTfvtctn0.net
>>21
だから速い集団の中で遅かったやつが成長して速くなるってことだろ
そのくらい読み取れよ知能低すぎ

26 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:57:19.45 ID:Y89WHr8y0.net
>>20
だよなw

27 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:58:55.30 ID:wqFvypyy0.net
小学生で5番目に速かった人が高校で1番速くなったような話なら誤差の範疇だろ

28 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:59:01.34 ID:/Y0X1npS0.net
親が金持ちやプロ選手だと個人教育受けられるから何月生まれでもいいんだけどな
普通は集団の中で揉まれるから冬~3月生まれだと中々生き残れない

29 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 13:59:56.07 ID:OwkuJZ/b0.net
自己破産者検索サイト「破産者マップ」Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1556893153/

作成者らしき人物が、官報から自己破産者、
個人再生者の名前、住所を再びさらし続けています。
今後の提訴にむけ、確認し名前等を掲載された方々は
必ずログを保存しましょう。
晒されたことを知らない人も多いと思います。
可能なら教えてあげてください。
作成者自身も特定されているようです。

これ以上被害を増やさないためにも、スレ埋めの
ご協力をお願いします。

30 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:00:16.98 ID:NdlKyYn30.net
>>2
山縣の高校時代が飛ばされてるけど、すでに全国トップクラスだったろ
桐生も中学時代から有名だったし、ガバガバだな

31 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:00:53.55 ID:dLMaY7Ns0.net
>>1
俺は超早熟型だったなぁ。
小学校6年でマラソン大会学年1位で50m走も7秒2、
クロール50m28秒、走り高跳びはさみ跳びで
1m42飛んでたなぁ。
2月生まれなのに身長も168あったけど中学でクラブにも入らず
帰宅部でいつも寝ていたw

32 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:00:55.16 ID:sXsqLvXqO.net
ディープインパクトの若駒Sは圧巻だったな

33 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:01:58.37 ID:wqFvypyy0.net
小学生では鈍足だった奴が俊足に変化した例を俺は知らないけどな

34 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:02:02.28 ID:bJBwP8FI0.net
>>31
マラソン大会と言っても短めの距離だろ?

35 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:02:48.77 ID:ovlrJwtf0.net
ID:wqFvypyy0
知識がなくIQも低い、永久遅咲きの脳の典型

36 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:02:57.80 ID:C4TZIHri0.net
俺はすべてにおいて遅咲き型だといわれてきたのに…
どこでどう間違ってしまったんだろう

37 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:03:28.11 ID:KD1oz8nn0.net
小学校の頃はクラスでも下位だった奴がってパターン見たことがないな そういや

38 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:04:00.58 ID:dLMaY7Ns0.net
>>34
このスレ見て今賞状見たら校内マラソン大会1位だけど小学校のマラソン大会だからなぁw

39 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:04:43.11 ID:e4Bm8Sv60.net
私2月末生まれ
幼稚園の頃から同級生と比べて小さくて鈍くさかった
小学校にあがっても50m走11秒とかで周りから運動音痴扱いされて自分でもそう思ってた
大人になって、体育はその子に合った運動・競技を楽しめる時間だったらよかったのにって思う

40 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:05:10.29 ID:WlN0vD4n0.net
ゴスホークケンは3冠獲ると思ってました

41 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:06:02.58 ID:9puXjaer0.net
えっちな男の子は早熟型
ちん毛も腋毛も生えるの早い

42 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:06:55.43 ID:1AN1SmGw0.net
早熟は20歳くらいまでには劣化始まる
個人的な感覚ではあるけど寿命も短い
友達で国内で実績残した3人中2人が40代までに病気になって死んでる
残った一人もシワシワだよ

43 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:07:05.16 ID:dLMaY7Ns0.net
親がスポーツする(してた)家の子はスポーツするんだろうが
うちは親がスポーツしない親だったから「早いなぁ」で
終わりだったから別にそれ以上頑張ろうなんて思わなかったなぁ。
単に学年で1番になるのが当たり前くらいな感覚で。

44 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:07:48.30 ID:yMw5ItEr0.net
ガキの頃は2番手だっただけだろ。
ガキの頃ビリだったらノーチャンスですから。

45 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:07:48.33 ID:Xk1h4Ns20.net
>>39
この国の教育や学校システムはうんk過ぎて多くの才能を潰してるよね

46 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:07:59.72 ID:cT+hL4in0.net
>>3

ウチの息子、小学校どころか地区対抗でも一番だったけど……。

47 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:10:03.31 ID:wqFvypyy0.net
小学校のマラソンって1.5キロくらいだったはずなので
長距離特化に短距離型でも勝負できる距離だから気がつきにくい場合があるが
距離が10キロ以上になると短距離型が長距離型には全然勝負にならん

48 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:11:21.10 ID:LmyKMN5K0.net
21は馬鹿

49 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:12:42.18 ID:HSawyPo30.net
短距離早いのって他のスポーツも得意なのが多いけど
長距離得意なのってどんくさいのが多いのも不思議

50 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:12:58.00 ID:OirCU8Tc0.net
>>46
親の知らないとこでJS喰ってるね、それは

51 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:14:07.49 ID:RwmG0mjh0.net
>>42
それなんか分かるわ
早熟型は老化も早い

52 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:14:48.39 ID:Yo8g6iKC0.net
でも長嶋もカズも2月生まれだったりするんだよな

53 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:15:07.99 ID:mMUQhVNf0.net
俺も遅かったほうで、中学2年夏まではイジメ対象だった。
その夏から体が大きくなり始め、しかもなぜか運動神経までついてきて
イジメてたやつが、近寄らなくなったなぁ。

54 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:17:18.10 ID:wqFvypyy0.net
露骨なイジメがあるのが中2くらいまでなんじゃねえかな
俺らのところもそうだったし

55 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:17:52.11 ID:qSa3JqY40.net
脚の速さはいくら練習しようが絶対に速くならない
100m200mの練習は速くなる為のものじゃなくて現状を維持する為だけのもの
スタート練習でコンマ3秒でも速くなれば万々歳

56 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:18:35.21 ID:IhpxWg/W0.net
若い頃に注目されるより、ある程度の年齢になってから活躍するほうがいいと思う。

57 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:19:29.86 ID:QFSlqGbf0.net
小学校高学年から中学くらいまでは身体の発育でほぼ決まる

ソースは俺

58 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:20:23.91 ID:mlmyhfG80.net
子どもは体の軽さだけで走るからな。成長すると筋力を使って走るけど

59 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:21:12.27 ID:w3lvnCwD0.net
遅咲きっていっても、学校内で1位ではなかった
それぐらいは速いんだなw

60 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:21:36.88 ID:UUUiy9DX0.net
筋肉の質が分かれば
速くなる可能性の有無は分かるだろ

61 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:22:10.92 ID:MY/fw7Za0.net
>>13
足の速い子はモテるって話だけど、田舎学校だから足の早いヤツはサル扱いでモテなかった
大人になったら顔と行動までサルに近づいてた

62 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:23:09.48 ID:k48xJ/m60.net
小さいときからかなり速いけど学年で2~3番手止まり

くらいの位置には居ないと遅咲きだろうと話にならないからな、この記事の言ってることは

63 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:24:45.54 ID:jm/X+s/g0.net
小俣に影響されたガイジかw
好きなスポーツやったらいいんだよ

64 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:25:57.59 ID:ptouuFup0.net
運動会で裸足で走ってたやつは今頃家族や恋人と楽しくレジャー

65 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:27:03.85 ID:tnmJRLCX0.net
オレは黒澤明・マーク・ハントと同じ誕生日

66 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:28:43.22 ID:9s8mPasz0.net
>>7
微妙やんw

67 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:28:58.05 ID:smC4qYIy0.net
オレは三瓶と幕内一歩と同じ

68 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:29:08.84 ID:34p1gg0C0.net
>>55
100mを13.01秒ってどう
若かりしころの体育の記録

69 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:29:54.77 ID:pkj6o1Gj0.net
短距離は最終的には身長が重要になってくるからな

70 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:30:42.32 ID:z6u9jl/i0.net
ガキの頃しか足の速さで優位になれないから遅咲きは無意味

71 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:31:09.73 ID:HIXIeQsY0.net
他の競技だって同じこと

72 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:31:26.81 ID:9s8mPasz0.net
幼少期になにやってたかで決まってるだろ
家にこもって遊んでるような子はいくら体が発達しても速くなんないよ

73 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:31:40.57 ID:4737Vd6G0.net
中学の頃800m走ってたが今の中学記録1分52秒43なんだな。
1分54秒台でも無茶苦茶速かったのに1分52秒台なんて俺の時代じゃ考えられない。

74 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:33:48.83 ID:n3G5i8Qd0.net
体育の100メートル走る時靴脱いだ方が速いとか言って脱いでる奴いたけど実際どうなんだろ

75 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:34:24.37 ID:owkvbdmf0.net
>>1
グロ
Jaaaaaaaaap

76 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:34:38.35 ID:KD1oz8nn0.net
>>68
そもそも手動計測だろ?

77 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:36:03.64 ID:4KT/7dbP0.net
陸上で短距離やってる時点で
子供でも速い奴の中の話だろ

78 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:36:44.08 ID:34p1gg0C0.net
>>76
そうだよ
クラスではふつうくらいの速さだった

79 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:38:48.35 ID:ynyu34+10.net
>>1
>>2
山縣6月生まれ
多田6月生まれ
桐生11月生まれ
ケンブリッジ5月生まれ
おい
ほぼ早生まれ関係ないやんけ

80 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:40:50.22 ID:9s8mPasz0.net
>>30
二人の他、ケンブリッジもインタビューで小さい頃から、とにかく外で遊んで走ってたら速くなるって言ってた。
この記事書いてるやつ、よくこんなんで金貰えるわ

81 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:41:05.51 ID:O4V/sK340.net
陸上なんて、スポーツエリートが可哀相だから、走るしか能がない運動音痴どもに勝たせてあげてるだけ
エムバペがドリブルしながら芝の上を走ってもボルトより速いのは有名だからな
トラックで走れば100Mを8秒台で走れるらしいが全く興味ないとのこと
その程度のお遊びが陸上

82 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:41:14.57 ID:wqFvypyy0.net
足が速いと認識されるのはクラスで2位までかな
学年で5人くらいまでだった気がするし

83 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:43:57.16 ID:/gKfXDf80.net
>>1
> 高校時代以降に伸びた“遅咲き型”が多いのだ。

確かFC東京のハヤブサもこれだよね。高校まで足が速くなかったとか言ってたような

84 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:44:43.86 ID:EAx7Khw+0.net
「5秒79、ボルト!」
人類史上最速の男、ウサイン・ボルト(ジャマイカ)を引き合いに出すほどの走りとタイム
ボルト藤浪は涼しい顔で「1歩踏み出してから(計測が)スタートなので。
そのぐらい出るかなと思いました」と胸を張った。

85 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:45:41.82 ID:AdcE8Mrd0.net
>>79
陸上は技術的なものが必要ないから生まれた時期はそんなに関係ない
サッカーのように技術と経験を早い時期から高いレベルに所属することで身につけるスポーツだと学年の中で遅く生まれたやつは致命的に不利になる
プロサッカー選手のプロフィール見るとみんな生まれた時期が学年の中で早い

86 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:46:14.07 ID:WtOdLVWs0.net
>>1
中国人らの振り込め 詐欺急増
https://japan-indepth.jp/?p=45633

87 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:47:53.56 ID:uvnehHz/0.net
>>49
そりゃそうだろ。
例えば球技なら、初速がすごく大事で、
ジャンプ力も瞬発力と相関性が高い。
一方、持久力は反復練習で鍛えやすい。

88 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:47:58.58 ID:0yyzo5340.net
結構大事な問題だと思う
生まれた時期や晩成型なせいで将来日本代表になるような可能性を秘めた子たちが諦めて辞めちゃうことも多いだろう

89 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:48:22.35 ID:axiWHnnm0.net
遅咲き型と書いてるけど
結局は持って産まれた才能が開花してなかっただけでは?
子供の頃にちゃんとした指導を受けていなかったせいで記録が悪かったが
しっかりした指導を受ければ結果が出たとして
それは生まれ持った才能なのでしょう

90 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:48:48.62 ID:EAx7Khw+0.net
じゃあ学年を前期後期みたいに細かくしたらいいって事?

91 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:48:58.53 ID:jlXKBs5y0.net
>>49
球技は瞬発的な反応を必要とするものばかりだしな
2,30mを連続して繰り返せる力の方が重要

92 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:49:32.04 ID:P5/oNFJB0.net
>>51
気のせいだよ
ソースは自分

93 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:53:54.67 ID:1AN1SmGw0.net
指導者が早熟の子ばっかり目を掛けて他の子をおざなりにすると子供はメンタルを病む
成長期を理解して心情に気を配って指導しないと
俺は小5〜中2まで暗黒期だった

94 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:54:07.50 ID:MhXuYmAY0.net
>>89
君は知能がまだ咲いてないようで

95 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:56:06.66 ID:CX/Dguzk0.net
スポーツ界が今までの1~3月生まれで力発揮出来なかった子を全て拾い上げてることができてたら、日本はワールドカップベスト4になってたかもしれない

96 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:56:52.76 ID:NkTOGDkA0.net
清宮幸太郎は早熟だろうな

97 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:57:36.89 ID:wqFvypyy0.net
>>81
まあそういうところあるかもね
陸上部でなかなかのとこまで行く選手がラグビー部の最速の人と競争して
圧倒的に負けてたのを目の当たりにしたことがある
陸上部のエースが俺に勝って全国大会に行った人より圧倒的に速いと言ってた

98 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 14:59:35.59 ID:WVjJLWAt0.net
屁の臭さは出した瞬間には決まらない

99 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:00:25.98 ID:u3whUiIG0.net
最後まで小さいのもいる

100 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:00:26.23 ID:zgBK+h8+O.net
俺は3月生まれ、50メートル走で中1で152cm 9秒01、中3で171cm 7秒11 高1175cm 7秒01 高3179cm 6秒44、大4184cm 5秒77
※ほぼトレーニング無し、部活はマウンテンバイク部、身長に助けられたとしか思えない。自分語りして申し訳ない。

101 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:00:42.70 ID:Ktdq5b+H0.net
サッカーはJFAが早生まれを考えて指導しろというマニュアルつくってるのに
まったく効果ないってことじゃないか

102 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:02:28.37 ID:gY21H2Fn0.net
競馬観てればわかる
デビューして早いうちにすぐクラシック路線で活躍するけどそこから伸びず平凡になっていく馬がいる
新馬から二、三年は泣かず飛ばずだったのに古馬になって無双する馬もいる

103 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:03:47.83 ID:wqFvypyy0.net
とうとう馬と比べ始めた

104 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:04:13.27 ID:tnQDyNVL0.net
>>100

世界新記録出してて草

105 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:05:03.42 ID:O4V/sK340.net
>>100
速い方だけど普通だろ
スポーツの落ちこぼれの集まりの陸上の50Mの日本記録が5.75なんだから
それくらいのタイム出せる日本人はサッカーを中心に10万人はいる

106 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:07:59.76 ID:GAYdQMSi0.net
指導者は差別するからな
4月生まれは能力が高い→熱心に指導される→本人の意識が高まる→より努力する
これはハーフ選手にも当てはまる

107 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:08:22.49 ID:tzdGBFmf0.net
>>100
これがリアルガイジかw

108 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:11:09.09 ID:yrHG8g3dO.net
おいらは早漏型だから3秒でイケる
世界トップレベルだと思う

109 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:12:18.60 ID:ynyu34+10.net
>>85
そういうことやない。
指導者は早生まれの才能を見逃しがち…からの
アジア大会リレー金メダルの4人も中学時代は埋もれてた…からの
ほぼ早生まれ関係ないやんけ、ていうツッコミやから。

110 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:14:15.35 ID:T2QO8Vnl0.net
だから球技こそ影響が大きいと書いてあるだろ

111 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:18:32.72 ID:wqFvypyy0.net
だいたい何のスポーツもうまい奴は最初からうまいけどな

112 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:18:56.22 ID:xTlgEUDv0.net
身長や学力も>>1と同じことが言えるな

113 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:20:58.40 ID:BZ4qz1ba0.net
小3 8.8秒(以下50m走)
小4 8.6秒
小5 8.2秒
小6 8.0秒
中1 7.8秒
(失念)
高3 6.5秒

まともに運動してたのは
高校時代に空手部にいた時期だけだった

垂直跳び70cm
立位体前屈30cm
幅跳び6m50cm
背筋力200kg
握力60kg

だったかな

114 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:21:31.29 ID:R/GMFtpJ0.net
チビだった小学校低学年までは負け知らず
高学年になって2位なんてことがでてきてショックをうける
身長がぐんぐん伸びだした中学生以降は思いだせない

115 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:25:00.80 ID:5I1hCzcw0.net
ここで自慢話するやつはクズ

116 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:35:39.87 ID:LfWevZ710.net
4月生まれを、飲み込み早いとか勘がいいとかもてはやす野球やサッカーの素人親父コーチが害悪。

117 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:37:29.52 ID:LfWevZ710.net
>>85
そういう子を目先の勝利優先して使うから、そういう子しか競技続けなくなるんだよ。

118 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:37:34.86 ID:ulKIcA4v0.net
上記4人のなかで関学、慶応と大学陸上の出かあ
そう考えると大学体育会系スポーツはエリート層から落ちこぼれを救済し再成長させる土壌になってるんやなあ
サッカーだと長友
野球だと上原とか

フィギュアや体操のような表現系はさすがに幼少期から抜きん出てないと無理だろうが

119 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:39:16.00 ID:wqFvypyy0.net
実際いつどの時点で記録さえ出れば注目されんじゃねえの?
指導云々はそっからでもいいんじゃねえの

120 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:40:00.31 ID:WbWJhgRo0.net
フィギュアなんて金次第で競技者少なすぎてまともな競争なんて生まれてないものを真面目なスレにねじ込むなよ

121 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:41:03.22 ID:BZ4qz1ba0.net
中学くらいの成長期って
むちゃくちゃ関節痛くて運動どころじゃないしなぁ

122 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:43:07.82 ID:fqSzwcYY0.net
御朱印集めする女性の「伊勢神宮の御朱印は努力が足りない。まるでスタンプラリー」に対して権禰宜が本来の意図を伝えて誤解を解く展開へ
http://xicaozy.shredstreet.com/28443727/799974510

123 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:45:08.78 ID:C1qgtK6k0.net
スポーツ選手は極力エッチな思春期を後ろに持っていった方が確か?いいんだよね。身長とか
中学でグッと伸ばすより高校の出来るだけ後半にグッと身長が伸びる方がいい。

124 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:46:36.81 ID:hKHg3z6Z0.net
>>55
お前が鈍足なのはわかった

125 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:46:50.99 ID:9UtnYSel0.net
俺は田舎育ちで雨の日も雪の日も毎日片道3km歩いて小学校通ってたよ
そのせいもあってか飛びぬけて足が速くて1500mと100mの選手に選ばれて県大会にも出られた
中学になってバスケ部に入ったけど(男は野球かバスケしか選べない)ここでも陸上代表に選ばれて1500mでは全国大会にも出た
高校になってからもバスケ続け陸上部の奴より1500mも800mもタイムは速かったけど代表にはならなかったな
あれから20年くらい経った今、息子が中学・高校と陸上部に入って1500mと800mの選手になってるのがちょっぴり嬉しい
息子も去年1500mで全国大会に出たし
でもベストタイムは息子より俺の中学時代の方が速い

126 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:47:18.17 ID:kI8hhHgR0.net
本当のトップレベルなら関係ないけど、部活レベルだと試合出られないと諦める人もいるから、早生まれ不利あると言えばあるよね。
レベル的にも年齢的にも上に行くほど関係なくなるけど。

127 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:47:56.40 ID:X9WS4U3O0.net
短距離は高校くらいにもうちょっと足早く動かせるかもと思ったらタイム伸びた思い出

128 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:51:14.49 ID:7Ac3HqUQ0.net
>>81
50m走ならボルトより早いプロ野球選手がいるからな

129 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:56:07.42 ID:cuUU8SFH0.net
4月生まれって得だよなぁ
学生時代は発育の早さをアドバンテージに無双出来るし

130 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 15:59:02.16 ID:aEy7V6W/0.net
50超えたおっちゃんだけど痩せたら速く走れる様になった
しかも普通体型の若い学生時代よりも

いまさら何もメリットはないけどねw

131 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 16:00:07.11 ID:wNo1YSEh0.net
>>95
サッカーは年代別代表の区切りが1月1日だから、早生まれだけ選抜したりしてるわ
カズ、中田、遠藤、香川、長谷部、内田、川島、酒井高徳ら日本代表選手は早生まれが多い

132 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 16:00:22.29 ID:7EaeE7Lz0.net
早期教育が有効なのは卓球体操ぐらい?


     

133 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 16:00:55.19 ID:6TkJ5AMm0.net
ワシ 小学生の頃は 何もしなくても 学年で1番速かった。運動部が不思議がってたわ。
中学で帰宅部してたら 流石に遅くなった。
途中から部活始めたら また1番速くなった。

134 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 16:01:34.48 ID:yhcRaMwB0.net
野球界は特待生制度が取り沙汰された時にこの意見を封殺しましたw

135 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 16:03:45.82 ID:4xv/EU6O0.net
産まれた月を考慮してないからな
小学生って

10〜3月に生まれた子が
4〜9月生まれに勝てるわけがない
4月生まれと3月生まれでは11ヵ月も差がある
学校教育は本当にアホが作ったとしか思えない

そこで「あれ?俺って足遅いのか」って運動を辞めてしまう
学校教育の欠陥

136 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 16:07:48.63 ID:eqSNRipL0.net
みんな県の上位なるくらい速いやんけ

137 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 16:08:24.47 ID:rq23Yk4P0.net
>>21
俺は小、中とクラスでも下の方だったけど高校で自転車で片道40分を毎日続けたら
50m6秒5になって帰宅部では一番だった

138 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 16:24:38.19 ID:wqFvypyy0.net
最近同級だった女性と2人で飲んだ
酔ったら私は小中学生の時は足が1番速かったと言ってた、女でも自慢になるんやろな
こういうの男だけのもんかと思ってたがな

139 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 16:26:28.73 ID:9UtnYSel0.net
一般人の自称50mタイムは全く信用にならない
だいたい+1〜2秒くらい見ないといけない
11秒6の日本記録保持者だった小西恵美子が50m6秒47

140 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 16:53:56.57 ID:EuOfQVHF0.net
運動大してしなかったこともあって、遅かったけど
成長したら勝手に速くなったなあ
ちゃんと陸上部部に入って鍛えてたら
どの程度までいけたのか、興味あるわ

141 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 16:54:09.52 ID:4s27RQJR0.net
遅咲き型っていうけど競技続けてくのは体が出来てから続けてる奴なんだしなあ
その都度生き残っていく奴たちの中での成長曲線の違いなわけで

142 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 16:56:31.90 ID:c7kT0PoD0.net
関係ないけど若い頃は遅漏だったけど今は早漏だわ
1分ぐらいで射精するから肉体的に楽
やる相手は嫁だし早漏で問題なし

143 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 17:01:11.87 ID:yrHG8g3dO.net
手動計測は無意味っす

144 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 17:04:32.97 ID:BmuyCvX60.net
>>3
昔はな
今はというか都心部では中受率が高いからか優しくて勉強が出来てそこそこイケメンみたいなのがモテる

145 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 17:05:21.22 ID:BmuyCvX60.net
>>142
マジで関係ないなw

146 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 17:06:16.83 ID:2bHwS3Pi0.net
>>1
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2019042600088_1.jpg

山縣は意外に粗チンか?

147 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 18:15:51.80 ID:wqFvypyy0.net
で、子供の時に遅くて大人になって結果出した短距離選手は誰なんだよ
答えを知りたい、まさか1人もいないのにこんなこと書いてたりはしないよな

148 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 18:18:03.60 ID:g7ETcJk40.net
子供の頃遅くて結局最後まで遅い奴もいるわけだろ

149 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 18:23:23.45 ID:AIg8Wll10.net
>>95
日本代表レギュラークラスならいつ産まれようがプロにまで到達出来るだろ
そうしたら産まれ月は関係ないし

150 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 18:35:27.04 ID:EYfPr9Ht0.net
Fラン卒業するまで全くモテませんでした
新卒入社の大手の子会社で同期のヤリチン軍団に「童貞」を暴露され
ガガガの北代さんの如く追い込まれ鬱になって辞めました

あとで聞いた話ですが
軍団リーダー格が狙っていた同期の女が
私に気があるそぶりをしたのが気に入らないからと嫉妬して
私を陥れようと暴露したそうです

そいついつもナンパ100人切り武勇伝を自慢しつつ酒が回ると
本命の女にフラれ続け、3度目に告白した時に
「ナンパ携帯を渡したら付き合ってやる」
と言われ手渡した瞬間、海にブン投げ捨てられたと嘆いていました

社会人にもなってイキってるガキの正体なんてそんなもんです。あと、
「真面目なヒトは浮気する」
なんてユってるバカ女はやめましょう
遊び人のカレシに
「真面目な奴は浮気する」「昔遊んでて落ち着いたオレみたいな大人は浮気しない」
なんて言葉に騙されるおめでたい糞ビッチですから

151 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 18:39:20.35 ID:FvngQFlZ0.net
5~6歩くらいしか走れません

152 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 18:51:07.65 ID:y3ZUkwq+0.net
嘘つけ
小学生の頃から足はやかったぞ
瞬発力は先天的なもんであって
筋肉の速筋繊維でぐぐればわかる

153 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 18:51:40.26 ID:y3ZUkwq+0.net
遅筋繊維か速筋繊維かでそれは生まれつき親の遺伝で決まってる

154 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 18:55:37.47 ID:bUf10Peg0.net
足が遅い方だったな
ハムストリングが弱かったんだろうな

155 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 19:01:46.38 ID:QFSlqGbf0.net
>>152
いや、単にこれは本格的に競技を始める第2次成長の頃の話だと思われる

156 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 19:04:04.98 ID:576xXfV30.net
その時点での実力と結果以外から才能を推し量れる超人指導者ばっかなら苦労しねぇよ
あとその時点での実力や結果以外で、例えば強化プログラムとか代表なんかに選考するのは
それはそれで不公平だろ

157 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 19:06:12.85 ID:j8yZ8/+90.net
でもリスクありすぎじゃん

158 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 19:10:58.68 ID:icFn6Z1r0.net
>>149
君凄くバカ
話にならないくらい頭が悪い

159 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 19:11:36.17 ID:Bqdyvupi0.net
>>152
>>153
誰でも知ってることを得意気に語るなよ中学生君

160 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 19:12:59.06 ID:7fUWTvtH0.net
中学の時の部活で皆ほとんど県大会にもいけなかった
大会になると化け物みたいに早い奴ばかりで次元の違う世界だった
高校になるとみんな部活は辞めてしまった、でも俺は続けた
大学まで続けてたら、ふと同級生を見渡したら中学生みたいなやつがいて
それが5年前に化け物みたいに見えた中学生だった奴だった

心が折れずに続けることは大事だね
でもほとんどやめるんだろうな、高校でやめた同級生もメキメキ学校のスポーツ大会程度で自己記録伸ばしてたし

161 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 19:49:04.82 ID:Ns5iupRI0.net
>>20
少なくとも俺のいた学校に全国レベルの選手はいなかったよ
全員化け物レベルじゃねーか

162 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 19:56:09.58 ID:P5/oNFJB0.net
>>132
体操と似たような要素かもしれないけどバレエも遅いと厳しい

163 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 20:49:05.52 ID:fzFWRd+s0.net
やり続ける事が大事なんじゃねーの?
だいたい高校で辞めるし、興味の対象が変わって、手を抜いたりする

164 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 21:11:51.58 ID:QFSlqGbf0.net
>>158
バカにバカと言われてもw

165 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:26:17.11 ID:6nuNZnVu0.net
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190505/UUZTbHFHYmYw.html

166 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:27:54.31 ID:N/UAgAyp0.net
俺は早熟だなあ。中学生の時に100m12秒代前半だったけど、
高校であまりタイム伸びなかったな。
まあ身長も中三で止まったし…(177cm)

167 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:31:14.11 ID:D/VZYogUO.net
たしかに小中は、クラスでも遅い方だったが大人になって普段から筋トレしてたら、この前計ったら11秒台だったわ

168 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 23:13:58.15 ID:ZjWNCrd00.net
いや、子供の頃に決まってるよ。

何の話かと思ったら、早い生まれ(4〜5月生まれ)、 遅生まれ(2月〜3月生まれ)の違いね。

速筋繊維 と遅筋繊維 の割合が決定的に足の速さを決める。
速い子は幼稚園の頃から何もしてなくて速い。
自分もそうだったから良く分かる。

169 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 23:26:01.68 ID:ezvHm3DZ0.net
みずほシステム障害の損失はぺくちょん糞禿孫のSBIが被ったサンバイオショックwのときの損害ではないのか?
もしかしたらサンバイオだけならまだこれほどにはならなかったかもしれないが同様の動きが東証一部の中堅どころ
超超大型株大日本住友製薬もすっかり仕手株化して最後ぬっころされていたからなw
なぜそう思うか?
ヤフー掲示板での韓国中国左翼応援風の知性と感情のないダニやノミのように湧いてくるコメントの数々と
終わった後すぐSBIがその巨大な損失に関してアホの自社の無関係をよそおう声明を早々と発表した件
こんなことは例外中の例外だよ?
場中に同業者にはどこが二社の株価を吊り上げていたかははっきりとわかるから自分たちではなく自分たちの顧客が買っていたと声明をしたんだ
これは明らかに犯罪だ
誰でもわかるだろ?
最悪、最後は銀行の損害にすればなんだかんだで国が補てんすると思っているんだよ
朝鮮人ども!

とっとと国はこいつらに調査を入れて〆上げろ!!!

https://o.8ch.net/1a6cr.png

170 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 23:26:44.02 ID:LB0rd2aN0.net
まあどうせ黒人には敵わないからな

171 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 23:36:55.95 ID:XduS8B2x0.net
世界記録保持者のボルトは一番大事なのは才能だと言ってたぞ

172 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 23:38:39.91 ID:AxcBTWG10.net
全力で走れるくらいの能力は子供の内に発達させておいて損はない
損はないというかしておかないと成人後に苦労してるぞ

173 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 23:54:09.34 ID:QhKV8aHu0.net
>>171
身体歪んでてもあれだけ速かったんだから才能なきゃ無理だよね
スポーツはなんでも才能ある前提で努力して初めて結果が伴う

174 :名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 23:57:44.31 ID:cOfbLEEKO.net
確かに、大人になってから足速くなった
ストレッチとかするようになって、体のバネ使えるようになったからかな
子供の頃は無頓着だし

175 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:00:55.55 ID:kDTBvLH50.net
>>128
アホ焼き豚発見

176 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:10:03.51 ID:t/0mcbX40.net
猫なんてあんな脚短いのに人間より速いんやで

177 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:12:56.05 ID:lHFW1R8f0.net
個人開発の高校野球ゲームが収益1,290万円超えるまでにやった3つのこと。引退かけたアプリ開発者が語る「課金収益10倍」ドラフト課金の思わぬ効果。
http://nicoiy.celticnorse.com/184b89/893207816971207.html

178 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:13:38.46 ID:a3KQdXXC0.net
小学生時代に開花しねえと意味無いもんな
小学生の時の俊足は大人の大富豪と同等のモテアイテム

だいたい小学生の時の俊足大スターは
成長期の時に周りと同等の速さに落ち着いてしまうけど
そんなことはどーでもいいんだよ
とにかく小学生の時に短距離走で抜きんでることが大事

179 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 01:33:03.83 ID:+g6ScVlh0.net
>>168
同じ人種で大きな差が出ると思えんしそれはないだろ
足の速さは体の発育スピードと教育環境で決まる

180 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 01:35:32.05 ID:aFMZ+uUP0.net
4〜5月生まれに勝てるわけないやん
スポーツ選手もほとんどこの辺だし

負け癖がついて運動に向いてないと「思い込む」
だから潜在的に運動できる子も消えやすい

181 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 01:38:35.30 ID:4pyClYaF0.net
>>1
子供の頃はだいたいみんな全力で走るけど大人になるとだいだい全力で走る機会がなくなるから比較が難しいのよね

182 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 01:44:34.46 ID:rTaICceH0.net
>>21
俺はサッカーやってたけど、高校ぐらいから速くなって、大学ではインカレ日本一のDFをぶち切った。
親父も高校から速くなって、100mの国体代表になった

183 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 02:01:16.42 ID:H0urFHyc0.net
俺なんかは3月末の生まれでおまけにスポーツは習ってなかったから、小学生時代は女子並みの脚の遅さだったなぁ
そのせいでずっと自分は運動音痴なんだと思いこんで、運動部にも入らなかったんだが、成長するにつれて身体能力が向上していき、高3では50m6.4のタイムが出た
その時は俺って人並み以上に走れるじゃん…としか思わなかったが、今思うと早生まれってホントに損だよなぁって感じる

184 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 02:50:30.74 ID:7nGGtQD30.net
ひろゆき、ニコニコ超会議で「Vtuberの流行は廃れた」と見解。流行りとは何か。しらたま氏『チェックして損した』
http://aser.kiskiscupcakes.com/549/049855162521.html

185 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 02:51:39.45 ID:KUqPo1LJ0.net
足遅い奴ってなにやってもどんくさくて運動向いてないイメージ

186 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 02:53:26.46 ID:SQ2eQd3w0.net
かけっこは生まれつきだよほとんど
遅い子はどんな努力しても早くならない
だからかけっこに順位つけないのは賛成

187 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 02:54:08.11 ID:A/iSppZC0.net
遅咲きかもしれないからーで続けられるかよ

188 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 03:12:51.03 ID:e/ujdGzG0.net
小堺一機「バレー部バスケ部に入ると背が伸びるわけじゃないんです。もともと背が高い人が
入ってるんですw」

189 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 03:30:30.38 ID:OITOBXlJO
俺は小学校の頃はドッチボールが学年で一番強くて
運動神経が良かったけど、足がそんなにはやくなかった
速い方だったけど、リレーの選手になるほどじゃなかった

だけど中学校で極真空手をしてから
足が速くなり、体育祭でリレーのアンカーを
任されるまでになった

高校の頃は、陸上部の奴に
お前なら100Mの県の決勝までいける
と、言われるまでになった

つまり、足の速さは子供の頃に決まらない
俺は遅咲き型だったっていうことだ

190 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 03:58:34.37 ID:l23DjU030.net
身体的な成長もそうだけど、適切な走り方を身につけられるかどうかもかなり大事
ちゃんと教えられる人が少ないから自然と身につけた子の有利はなかなか変わらない

191 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 04:06:13.32 ID:SQ2eQd3w0.net
>>188
いや伸びるよ
人にもよるけど

192 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 04:39:01.31 ID:e/ujdGzG0.net
でも陸上で食べていける人なんかほとんどいないし。カープの赤松は50m5.5秒だけど
野球の方に。足速いって身体能力が優れてるってことだからメジャーなスポーツに
大半がいくよね。

193 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 04:44:55.46 ID:e/ujdGzG0.net
陸上部員は、おしなべて球技が苦手。

オレの偏見。

194 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 04:56:52.69 ID:OW6Xbf9b0.net
>>193
超偏見
俺も陸上やってたけど球技も大抵上手くこなせたよ
もちろんその部の上手い奴にはかなわんけど
下手なほうの奴よりは上だったわ

195 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 06:22:53.92 ID:8XvSTcll0.net
>>179
アホか
人種差どころか性差すら個人差と比べればはるかに小さい

196 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 06:25:12.35 ID:8XvSTcll0.net
>>192
Abemaが50Mで陸上トップクラス(桐生等)に勝ったら1000万円とか企画でやるべきだな
それで野球やサッカーの俊足選手を呼ぶと
そしたら勘違いがなくなる

197 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 06:25:32.85 ID:7+lXKr6M0.net
女子の短距離で
福島の後継者と騒がれてた埼玉栄の子の話を全く聞かなくなったな

198 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 07:04:27.27 ID:dEpm3r2q0.net
>>152
足が遅い速いの問題ではなく全国トップレベルではない選手の話ね
遅咲きだろうと普通の子供たちよりは遥かに速い子

199 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 07:10:33.73 ID:7+lXKr6M0.net
>>2
見ると中3の時点で全国行けなかったのは多田ぐらいか

200 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 07:34:35.87 ID:D0NmwbIq0.net
早生まれは最初に優位に立てることで運動が好きになりやすいってことだろ

201 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 08:06:05.03 ID:CWXunnjK0.net
オイラの場合(50m走秒数)
小6:8.7
中1:7.7
高1:5.9

202 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 08:12:17.45 ID:w+WOtn8f0.net
羽生さんは12月生まれだから本当に天才

203 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 08:34:50.69 ID:4Z816t6C0.net
競馬見りゃわかる

204 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 08:38:30.11 ID:w+WOtn8f0.net
羽生結弦の最新ショット 13歳全米女王との1枚にファン歓喜「笑顔が見られて嬉しい」
5/6(月) 7:13配信
THE ANSWER
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190506-00060087-theanswer-spo

クリケットクラブのディオニシオコーチが羽生の最新ショットを公開

 フィギュアスケートで五輪連覇を成し遂げた羽生結弦(ANA)。来季は夢の4回転アクセルの成功にも期待が集まるが、現在も拠点を置くカナダ・トロントで練習を続けている様子だ。
クリケットクラブのジェフ・ディオニシオコーチがインスタグラムを更新。
羽生と13歳の全米女王アリサ・リウとの3ショットを公開し、4回転ジャンプの練習を行っていたことを報告すると、海外ファンからも喝采が上がっている。

 2018-19シーズンは閉幕したが、羽生はすでに来季を見据えたトレーニングに入っているようだ。
ディオニシオコーチは「素晴らしい1週間をありがとう、君たちと4回転を取り組めて光栄でした!」とつづり、羽生&リウとの3ショットを公開した。

 あどけない表情で白い歯をのぞかせるリウを中央に、上下黒の練習着に身を包んだ羽生は右手でピースサイン。笑顔を浮かべている。

 13歳で全米選手権を制したリウとともに、4回転ジャンプに取り組んだようで、その練習の前後に撮影された1枚。この投稿に海外ファンも歓喜のコメントを書き込んでいる。

「また笑顔が見られて嬉しい」
「壮観な4回転を見るのが楽しみ」
「ユヅはゲンキに見えるね」
「おおお、泣きそう」
「美しい人」

 その動向が常に注目を集める羽生。2019-20シーズンはどんな美しい舞いで魅了してくれるのか。今から来季が楽しみだ。

205 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 08:41:15.18 ID:70jf91Mq0.net
>>191
君より遥かに賢い人たちが調べた結果、伸びないことが何十年も前にわかってるから

206 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 08:42:39.44 ID:W/OAyRnq0.net
>>200
まさか早生まれの意味間違えてないよな?w

207 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 08:52:03.85 ID:yAkXCF4v0.net
アスリートの大器晩成ってのは
「上位層の人間の中では下位レベル」だった子供が努力や身体の成長によりトップになることであって
下位層にいる一般人はどれだけ努力しようが上位層にたどり着くことすらない

208 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 08:55:52.02 ID:AGxvaG5y0.net
小学生でチン毛とワキ毛生えてた奴もいた
俺は高校生になってやっとチン毛が生えてきて
20歳くらいでわき毛が生えそろった

209 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 09:04:03.80 ID:2zk8iqUK0.net
>>206
間違えていいんだよ。

210 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 09:05:19.39 ID:D0NmwbIq0.net
>>206
あ、逆だったわw

211 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 09:05:29.83 ID:W3LKGQNI0.net
>>208
高身長か?

212 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 09:44:18.48 ID:ctiB6Aif0.net
それでもクラスで一番程度には速かったんだろ

213 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 10:09:03.77 ID:WhMiJjtF0.net
>>147
竹田一平
小学生の頃は遅くはないが並み程度だった。県内準決勝が精一杯。もちろん強化指定の標準記録にも届かない。
中高も取り立てて実績無し。
でもいまや全日本レベル。

小学生当時、彼を尻目に決勝を走ってたメンバは、軒並み中高で成長が止まったとたんに、伸びなくなった。

埼玉は学年別でタイムを設定して強化指定制度があるが、これじゃ早熟選手しか引っ掛からないよな。

年間通して、身長別の表彰をしたり、身長係数を用いてB標準指定をすればいいのになとは思う。

214 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 10:43:39.27 ID:H0urFHyc0.net
>>195
発育が早くて鍛えまくってる奴と発育が遅くて全く鍛えてない奴を比べたら差がでるのは当然

215 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 10:49:32.56 ID:HhyXcN6J0.net
サッカーはとっくに対策してるよ
U13とU14で9月以降生まれフューチャープログラムを創設
U13とU14代表と同等のプログラムを設定して育成してるよ

216 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 11:36:59.99 ID:xj7yVHD60.net
バルサ育成以外は早熟じゃなきゃ埋もれてくようになってる

217 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 12:14:39.97 ID:gUN67Wp80.net
>>213
県大会まで行ってるんだからそこらの小学生よりはかなり速い
このレベルが高校まで陸上やって覚醒すれば儲けもの

218 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 12:17:06.99 ID:xQ1BsaH60.net
短距離走の速さは生まれつき
遅生まれとか早生まれとか関係ないくらい生まれつきw

持久走とか学力は訓練でどうにかなるところがあるがw
短距離走タイムは後天的に頑張っても無理だろうw

219 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 12:18:50.12 ID:CkBI2WIJ0.net
俺も中学時の3000mの記録ではマラソン元日本記録の高岡に勝ってた

220 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 12:27:00.76 ID:fVVuNzVy0.net
多少の差あってもみんな早熟じゃんか
才能ある人が努力したって話だな

221 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 12:28:22.53 ID:WhMiJjtF0.net
>>217
陸上クラブの大会はエントリすれば全員出場できるぞ

222 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 12:33:25.58 ID:ByMbGLvn0.net
>>218
野球なら助走+手動時計でコンマ3〜5自然にタイムがあがる仕組みになってるから、速く装いたいなら野球やればいい
なんせ50mの世界記録保持者が高校野球選手で多数誕生するぐらいだからさ

223 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 12:41:27.97 ID:yg9ip8wZ0.net
>>149
長友

224 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 12:53:38.42 ID:gsZMWYQL0.net
>>147
低いレベルでの話だと思う

225 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 12:54:42.55 ID:izctSsKC0.net
トータルでの体のバランスだからなあ。
そりゃ変わるわ。

226 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 19:48:56.87 ID:Tig/L23o0.net
FGOでルヴィアが実装されるも絵が不評で、絵師も修正を打診する事態に
http://seta.soapagent.com/70051/370352649.html

227 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 22:00:10.60 ID:aFVs0gHS0.net
中高と陸上部。中学のときは細く小さいからという理由で長距離やってたが市の大会でいつもビリかブービー。高校入学して細かく測定したら短距離向きの筋肉という事で短距離と幅跳に転向したら県大会までは行けた。

228 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 22:15:44.59 ID:f6qSvpHQ0.net
ここで挙げてる遅咲きの選手たちでも地元の小学校単位で見れば化け物クラスだろ

229 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 22:35:15.89 ID:wVJADrKg0.net
陸上は未だに小学生に筋トレさせてるの

230 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 23:40:53.33 ID:2ZVta9jR0.net
>>160
12月終わりに生まれて高1の秋に野球部を辞めたけど、辞めたときは130キロぐらいしか投げれなかったけど、なにもせず過ごしていたら高3で140キロ投げれるようになってた。
スタミナはないから数球で使えなくなるけど。三年間やり続けたらドラフトいけたのかな。。

231 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 23:42:47.52 ID:RRNH1Y4S0.net
確かに子供のときには決まらないな
99%遺伝で生まれる前から決まってるから

232 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 23:51:29.58 ID:ALCPBdZi0.net
そりゃフォームとか筋力つけたりで早くなったりするやついそうだしな
小学生の頃早い奴がトップにスライドしたりしないしな

233 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 23:52:59.31 ID:AdxZUn+y0.net
レアルの下部組織のメンバー見たら
殆どが1-6月くらいに生まれた子ばっかで凄く偏ってたな

234 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 02:46:15.05 ID:C5u60uDp0.net
「自撮りを信用するな」を見事に表現した2枚の画像がマジで恐ろしすぎる…「これはあかん」「何を信じればいいのか」の声
http://dwsz.tuyetbut.com/58/9175827773.html

235 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:02:11.00 ID:u67l3ltB0.net
強豪校行ったら標準タイム越えてるのに全国どころか学校の選抜に漏れた
今は学校ごとの枠って外されてるのかな
記録会しか出たことないや

236 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:06:47.67 ID:Q7dFlji+0.net
>>188
もともとデカくなる体質の奴が成長期にバレーやって化け物になるんだよ
木村沙織もバレーやってない妹は170ないらしいから

237 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:08:12.79 ID:eog1CBZY0.net
そら400mはスタミナも必要だからだろ
瞬発力で勝負できるのは200mまで

238 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:09:10.49 ID:38vUK5Kb0.net
女子やり投げで日本新が出たのに、スレすら立たないとは。
腐ってるな。

239 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:09:26.07 ID:eog1CBZY0.net
>>188
俺の親父は160ないし、母親はもっと低い
姉ちゃんも160ないし、親父の親戚もみんな小さいけど、おれだけ176
中学の時にバスケやってた

240 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:10:37.47 ID:GMA4W0qP0.net
体が小さいと早熟になりやすいとは聞くよね
思い返すと小学校で足早いのは小さい人ばっかだった

241 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:12:58.29 ID:8kc2Rgqs0.net
女子は中学ぐらいまでにピーク迎えるわ
お肉が付きだすともう伸びない

242 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:20:08.64 ID:bIetTmXX0.net
女の子は小6ぐらいで生まれの格差は解消されるけど
男は中3ぐらいまで待たないといけない

243 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:20:31.69 ID:GMA4W0qP0.net
俺は小さいころ足遅かったけど、
小学校5年生の時に毎日遅刻しそうになって
小学校までの300mくらいを全力で走ってたらクラストップになったw
ここに挙がってるのとは全然違うレベルの低い話だがw

244 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:26:58.58 ID:3GUWgx+k0.net
>>7
長距離は努力である程度なんとかなるが、短距離は才能無いと無理だからな

245 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:27:59.93 ID:GpBP/7jE0.net
遅咲きといっても、同学年でトップレベルのグループ内での話だからなぁ。

246 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:42:28.09 ID:pDQSS5e50.net
>>7
良い経験だ。

247 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:44:53.22 ID:byt44jkf0.net
>>1

よくこんなアホなスレ立てるな
速筋と遅筋で生まれた時から遺伝で決まってるだろ
足が遅い奴は小学生で遅いよ

248 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:45:56.40 ID:ZyJOUu7F0.net
小2から毎朝2キロ程走ってから登校してたから学年で長距離走だけは誰にも負けなかった
ただ、女なのに小5で足のサイズが24.5pにまで成長しちゃって後悔した
そこで止まってくれたけどねw

249 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:46:11.13 ID:wfM311Ui0.net
>>13
適当すぎwww
足だけは速かったヤツが覚醒剤で逮捕されて刑務所暮らししてるしw

250 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 09:47:21.65 ID:byt44jkf0.net
>>183
嘘くせえわ
高1でだいたい足の速さはむしろ高3よりも一般なら速いはず
高1の時俺は6秒4だったわ

251 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 10:03:29.64 ID:QcVj9Khy0.net
野球は中学年代に弱肩ではプロになる才能ないだろw 肩の強さは野球選手にとっては生命線

252 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 12:16:36.38 ID:hOXZ7kC10.net
陸上部の中では遅いって言うだけあって、クラスの中ではダントツに速いって事でしょう!

253 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 12:21:25.16 ID:ymtqNIjR0.net
4月生まれで、長身なのに足が遅いうちの子はどうしたらいい?

254 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 12:23:05.78 ID:BWujrL+n0.net
足が速いヤツは手も早い

255 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 12:24:10.28 ID:wfM311Ui0.net
>>253
学力つけさせればいい
4月5月生まれは地頭いいのが多い

256 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 12:29:48.87 ID:q3as9b6x0.net
>>19確か永井は高校時代のキツいトレーニング(おんぶしながらの坂道ダッシュ)で速くなったらしい。

257 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 13:17:10.54 ID:jY4tIE4r0.net
陸上部で毎日練習していると走るための筋肉がついてくるんだな

258 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 13:27:03.09 ID:HyUQzYj60.net
400m選手の100m成績挙げてもしゃーないのでは(´・ω・`)

259 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 15:58:25.21 ID:u67l3ltB0.net
>>188
違う
背の低いやつは辞める
それだけ

260 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 16:07:06.49 ID:IrzPejB70.net
トップじゃないやつはこれじゃ駄目だもっと上に行けるにはどうしたらいいかと理論やノウハウを吸収しやすい
トップは自分のやり方が正しいと信じて理論を吸収しづらい

考え方や理論の技術的な土台を作れるのはやっぱり番手の選手でそれが成長期であることが一番だと思うわ
だから陸上やらに限らず若いうちにトップらへんに来たらさっさと海外行ったほうが後のためいいだろうな思う

261 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 16:46:40.05 ID:gYI1621s0.net
足が速いと腐りやすいから気をつけろ!

262 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 08:28:18.62 ID:Usr32B0P0.net
>>250
高1で6.4の鈍足じゃ自分の才能の無さを痛感するだろうね

263 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 23:21:13.38 ID:X5bXn12s0.net
>>96
身長について
清宮:中1時の時に181 → 現在184
根尾:小6時に170 → 現在177

どちらも早熟型

264 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 23:26:22.23 ID:z+JjiI500.net
陸上の場合遅いっつっても0.5秒程度の差でしかないからなー

265 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 00:06:40.36 ID:jWeuya110.net
毎日遅刻寸前で走って中学校に通ってたら足が速くなってたわ

266 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 01:16:12.59 ID:EcJnoPFL0.net
根尾は173cmくらいだろ
どう見ても177cmもない

総レス数 266
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200