2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】レッド・ツェッペリン、バンドの50周年を記念したドキュメンタリー作品の制作を発表

1 :湛然 ★:2019/05/09(木) 22:35:13.96 ID:33CQkn3f9.net
2019.5.9 木曜日
レッド・ツェッペリン、バンドの50周年を記念したドキュメンタリー作品の制作を発表
https://nme-jp.com/news/72534/

GETTY
https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2018/04/GettyImages-1776775_LED_ZEPPELIN_1000-720x457.jpg


レッド・ツェッペリンはバンドの50周年を記念したドキュメンタリー作品を公開することを発表している。

ドキュメンタリー作品『アメリカン・エピック』などで知られるバーナード・マクマホンが監督を務める、まだタイトルのつけられていないこのプロジェクトは、頭角を現し始めた4人のメンバーの60年代の活動から『レッド・ツェッペリン II』でザ・ビートルズの『アビイ・ロード』に取って代わって全米チャートの首位を獲得したバンドの初期を追ったものとなるという。

本作にはロバート・プラントやジミー・ペイジ、ジョン・ポール・ジョーンズらの最新インタヴューのほか、故ジョン・ボーナムの未公開インタヴュー映像も使用される。

「『アメリカン・エピック』で、ウィル・シェイドを初めとした初期のアメリカの重要なミュージシャンたちに映画の中で命が吹き込まれているのを観て、面白くてワクワクするような作品に自分も参加したいと思ったんだ」とフロントマンのロバート・プラントは述べている。

ギタリストのジミー・ペイジは次のように述べている。「彼が『アメリカン・エピック』で視覚的、音楽的に成し遂げたことを観て、彼こそが僕らの物語を伝えるにふさわしいと確信したんだ」

本作はレッド・ツェッペリンにとってメンバーが実際に出演した初めての公式なドキュメンタリー作品となる。

「僕らの物語を初めて自分たちの言葉で伝えるのにふさわしい時だと思ったんだ。この作品では僕らの物語に命が吹き込まれることになるよ」とジョン・ポール・ジョーンズは述べている。

現在、ポスト・プロダクションが行われているこのドキュメンタリー作品はバーナード・マクマホンとアリソン・マクガーティが脚本を手がけ、ダン・ギトリンが編集を、ニコラス・バーグが音響監督を務めており、アリソン・マクガーティとバーナード・マクマホン、ガービッジのギタリストであるデューク・エリクソン、ゲッド・ドハーティがプロデューサーを務めている。

50周年に際して再結成に期待が寄せられていたレッド・ツェッペリンだが、1995年にロックの殿堂入りを果たした際に演奏した他には、2007年にはアトランティック・レコードの創設者であるアーメット・アーティガンの追悼コンサートとしてO2アリーナで再結成ライヴを行っている。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:35:40.18 ID:T7oWAOnZ0.net
アナルグリップ

3 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:36:07.54 ID:T7oWAOnZ0.net
モビーディック

4 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:36:38.83 ID:Igeeu5280.net
ツェッペリンじゃなくてゼッペリンな

5 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:37:26.16 ID:s8PDYj+g0.net
ボヘラプに嫉妬してまた金儲けか

6 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:37:43.54 ID:oa6MX1l50.net
バッドコミュニケーションにパクられたでおなじみ

7 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:38:31.75 ID:qmdc705C0.net
「ボヘミアン・・・が大ヒットだったので」と正直に言えよ。

8 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:39:52.53 ID:ULEQZjCf0.net
クイーンなんてポップスバンド眼中にないだろw

9 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:40:09.49 ID:mfFAQvIT0.net
まさにソングリメインザセームだな

10 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:40:53.37 ID:/MqPf0LE0.net
だからどうしたんだよ老害 引退しろ

11 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:40:58.51 ID:ktrVkqrr0.net
メンバーがゲイじゃないと・・・

12 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:41:55.13 ID:Z4saa6IY0.net
ジャンピンジャックフラッシュの一発屋かよ

13 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:42:30.59 ID:ULEQZjCf0.net
ツェッペリンはグルーピーとどんちゃん騒ぎしてヤリまくってたバンドだからなぁ
マッチョの権化みたいなロックバンドだったし
まぁ今の時代ウケんわ

14 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:42:35.19 ID:mfFAQvIT0.net
サタニストの殺人儀式の話を

15 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:42:42.91 ID:zUtf5gJ/0.net
クイーンがあれだけ儲けるとは思わなくて
ジミーペイジが苛立ったか

16 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:42:52.99 ID:kOD721tR0.net
活動期間は12年なんだが、50周年ってなんなのか・・・・。

明治維新から150年記念ならまだしも、たとえば、
50歳で死んだ有名人の生誕100年とかも何の意味があるのかな、

17 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:44:53.61 ID:8deG0fPT0.net
これで未発表のライブ音源や映像が出てくれば
それはそれでけっこう面白そうだがそういうサプライズはあるのかな

18 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:46:13.94 ID:xjFkPNjF0.net
たまたまツベで見たが完全に近所のジジイだなw

19 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:48:20.49 ID:62LZtBl70.net
そんなの良いから、とっととまともな全盛期のライブアルバムとDVD出せよ

ジミー・ペイジが大量に音源と映像抱えてるのみんな知ってるんだから
出し惜しみするなと

20 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:49:01.40 ID:S43i/3RY0.net
BSの番組でこの前が胸一杯の愛をで来週が天国への階段なんだよな
この映画のためか

21 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:49:19.34 ID:/k1QoCMm0.net
>>12
それザフー

22 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:50:47.09 ID:DFLbMHky0.net
>>8
えーそーかなー?w

23 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:52:50.78 ID:q8bx6Veq0.net
やっぱこのバンドはリッチーのギターあってこそやな

24 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:53:25.64 ID:lwVRDneJ0.net
kinksのyou really got me のソロは
ジェフベック

25 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:54:01.97 ID:1JXnZBJ20.net
ビートルズ>クイーン>ザ・フー>レッドツェッペリン>ローリングトーンズ

26 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:54:42.49 ID:Fzfgx0mE0.net
ジミーペイジ役はノッポさんで

27 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:55:06.93 ID:7y9muTiL0.net
>>21

28 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:57:01.07 ID:vYFMrGcx0.net
ボヘラプ観てギラついたな、ペイジ

29 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:58:17.33 ID:/gGix3Yj0.net
ジミー・ペイジがギターを弾くとチャリンとお金の音がする
というネタが好きだったな

30 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:58:41.51 ID:+edMp6/Q0.net
くだらんもん作ってねえで929をオフィシャルで出せ

31 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:58:44.12 ID:qazJbKEJ0.net
プラントはフレディ追悼コンサートでクイーンと共演してるよね

32 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:58:53.46 ID:1VLa+eRC0.net
二匹目のドジョウを狙うわけだなw 

33 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:59:34.19 ID:LK7ryjiD0.net
西新宿も資料提供してるのか

34 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 22:59:38.87 ID:Igeeu5280.net
>>26
じゃあロバートプラント役は又吉で

35 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:00:42.59 ID:/g2iK23N0.net
実はノッポさんだったという…

36 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:01:05.06 ID:RqjzDz8F0.net
>>31
そして事故ってお蔵入りにさせるロバートさん

37 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:02:43.01 ID:UVU7jl0e0.net
>>23
イエス!パープルヘイズ!

38 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:05:16.83 ID:C6HihWTW0.net
第三弾 Smoke on the water
第四弾 Disraeli Gears
第五弾 Rough and Ready
以下続刊 

39 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:05:30.79 ID:qazJbKEJ0.net
>>36
イニュエンドウをライブでやるのは無謀だったよなあ
クレイジーは良かったのに

40 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:07:37.61 ID:n6ezeSMS0.net
>>21
ははは、それはワイルドでいこうぜ、の一発屋だぜ
それをいうなラモンキーズだ

41 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:10:11.43 ID:u4KGwmJp0.net
>>6
Trampled Under Footがドゥービーブラザーズとスティービーワンダーのパクり
それ以外に訴えられてクレジット変更した曲が5曲ぐらいある

42 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:12:49.66 ID:xmF/JmrK0.net
よくツェッペリンの代表作はマシンヘッドとかメイドインジャパンと言われるけどやっぱインロックだろ

43 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:14:48.78 ID:+VbN/j/60.net
>>42
釣りだと思うが、それはディープパープルや。

44 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:16:39.88 ID:1V28VmUD0.net
>>42
キミ、モーターヘッドとごっちゃになってない?

45 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:16:46.68 ID:lwVRDneJ0.net
woman from kyoto

46 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:18:07.99 ID:Pwegszbd0.net
こいつらいっつもなんか出してくるな

47 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:18:08.35 ID:9AfBAnDp0.net
>>31
あの曲のピークはイントロのジャカジャーン!て部分でロバート・プラントとブライアン・メイが同時に腕を振り上げる所だからな

48 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:20:51.09 ID:qkyMXxIq0.net
モットザフープルと勘違いしてるヤツが多いな

49 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:21:42.33 ID:9AfBAnDp0.net
ツェッペリンベスト3

1デジャメイクハー
2ダウンバイ・ザ・シーサイド
3プア・トム→渋すぎるかww

50 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:22:18.91 ID:t6Q9GccL0.net
ツェッペリンの「ハートブレーカー」には魂が揺さぶられたぜ

51 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:23:41.06 ID:wR2knPK+0.net
>>50
陽水乙

52 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:25:30.89 ID:YklRNJoy0.net
偶に今現在のジミーペイジとロバートプラントの姿をTVで見るとなぜか悲しくなる

53 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:28:42.48 ID:8wSudi0Y0.net
ちょっとこのスレ面白いなwww

メタルグルー!!

54 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:29:25.81 ID:9hyDY1YR0.net
>>47
最大の聴きどころはサンキュー

55 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:29:48.99 ID:pChsPnT60.net
>>50
ドゥードゥードゥー?

56 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:30:32.06 ID:AotCtbj90.net
>>30
929のサウンドボード音源出てきたのは心底たまげた
生きててよかったわ

57 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:30:52.30 ID:RnqcieIa0.net
>>45
ここは東京だぜ??

58 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:31:28.94 ID:qzpQD2Dd0.net
天国への階段をフルコーラス聴こうとするも毎回挫折する

59 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:31:42.42 ID:n6ezeSMS0.net
>>55
いや、トム・ペティだろ

60 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:32:34.05 ID:F8FygJao0.net
>>52
ジョンジーがいちばん男前になるとは

61 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:33:16.76 ID:W1z0pt8W0.net
生涯孤独で家族なしなんだろ。シーザー

62 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:35:11.17 ID:aK9Q1hU00.net
>>59
レインドッグか
久々に聴いてみるかな

63 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:35:49.23 ID:62LZtBl70.net
>>52
ロバート・プラントくらい良い歳のとり方とキャリア積んでる奴いないと思うぞ、
スーバーバンド解散した後のソロキャリアとして

64 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:36:27.66 ID:TCtR9pCA0.net
ボンぞが死ななかったらどうなっていたかな
ネタ切れで同じことを繰り返してディープパープル化していたような気がする

65 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:38:51.13 ID:+VbN/j/60.net
>>51
そのハートブレイカーはグランドファンクや。

66 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:39:33.42 ID:LtHWVKQ90.net
リーダーのジミーペイジがダメダメだったのと
ロバートプラントがソロ志向だったのがZeppが
queenに抜かれた原因と考えていいのか?

67 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:39:53.90 ID:+VbN/j/60.net
>>62
それはトムウェイツや。

68 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:41:03.48 ID:L38JavWv0.net
>>64
ずっとデケドンデケドンとコンガ風にやってるのは、それはそれで聴いてみたい

69 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:41:50.91 ID:PmhigLES0.net
>>1
このまま過去ばかりをご覧になって
未来に立ち向かおうとなさらないなら
あなたもそれまでの人だ

70 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:42:13.39 ID:s3Q4S/oP0.net
橋本環奈がジミーペイジの孫に見えてしょうがない

71 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:42:41.53 ID:8Wf46KCM0.net
>>63
音楽に真摯なんだよな
年取ってますますいいじじいになった
それに比べてペイジは守銭奴

72 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:43:43.01 ID:L38JavWv0.net
プラントとJPJって生きてたのか……
ペイジが最後の生き残りだと勝手に思ってた

73 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:44:57.80 ID:RybQ3cEk0.net
ペイジってなんとなくアジア人っぽいよね

74 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:45:20.20 ID:t6Q9GccL0.net
マイケル・ジャイルズのドラムが好きだった俺には
ボンゾの、池沼の田吾作が太鼓叩いてるようなドラミングは耐えられなかったんよ・・・

75 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:46:46.21 ID:obhuX28/0.net
>>71
守銭奴??
西新宿でのブート回収は身銭切ってるやろ

76 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:47:06.95 ID:9vleQk770.net
初期ツェッペリンは演奏は凄いけどヴィジュアルは垢抜けないな。
ジミー・ペイジがドラゴンスーツの75、77年頃がいわゆるツェッペリンのイメージだわ。

77 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:48:08.80 ID:HhI1JJ9h0.net
>>76
山本寛斎デザインのスーツを見事に着こなしてるよな!

78 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:48:11.03 ID:+VbN/j/60.net
小学生ドラマーのよよかちゃんの動画を見るプラントがまんま孫を見てる祖父さんみたいでショックだったわ。
老眼鏡かけて動画を見つめてニコニコ笑ってるプラント。
あの美青年がすっかり爺さんに。

79 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:48:11.10 ID:9AfBAnDp0.net
ペイジのレスポールて音はテレキャスなんだっけ?

80 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:48:12.03 ID:RfuLEIXm0.net
ロバートプラントのオカマみたいな歌い方がダメ
目の前にいたらスリッパで頭引っ叩いてやるわ

81 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:48:45.80 ID:yaJkfay60.net
>>3
ほげ〜

82 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:50:54.68 ID:TCtR9pCA0.net
>>80
プラントじしんがそう思っているようだ。
初期のんななななななな みたいなのは恥ずかしくてしかたない
とインタビューで語っていた

83 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:54:10.23 ID:8deG0fPT0.net
>>80
それ有名なコピペかなんかなの?
ZEPスレ立つたびに何回か見てる

84 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:55:56.93 ID:xmF/JmrK0.net
河村隆一みたいに男らしく歌ってほしいよな

85 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:57:01.36 ID:nxgdGK6dO.net
>>73
子供の頃のアダ名が「日本人」w
おそらくジャップだろうw

86 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:58:20.14 ID:nxgdGK6dO.net
>>75
自分のサインと引き替えにタダでゴッソリ持っていきますが

87 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 23:59:29.14 ID:cV3nhSCd0.net
>>67
ミック・テイラーのギターソロが演歌っぽい言われるけど、ワシはアレはアレで良いと思うんやわ

88 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:01:17.46 ID:BNTfV3pO0.net
モトリー・クルーもネットフリックスで映画やってるよな
この手の映画はジューダス・プリーストの二代目ボーカルをモチーフにしたロック・スターが一番面白かった

89 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:03:31.59 ID:FurS6kLa0.net
数年後

【音楽】レッド・ツェッペリン、バンドの50周年を記念したドキュメンタリーDVDを含んだボックスセットの発売を発表

90 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:04:35.60 ID:iu6Ew9OG0.net
小出しに稼ぐよなーという感じ
もうそろそろ誰か逝くころだし、いましかないか
けっこう好きだったのだがネットに高音質LIVE上がってるのでお腹いっぱい

91 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:05:29.49 ID:LDT4XVbO0.net
ビートルズと違って生活感のない曲ばっかりだから感情移入しにくいわ

92 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:05:37.83 ID:40BCh+XT0.net
>>89
さらに数年後
伝記映画「天国への階段」

93 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:07:35.11 ID:qBmxIa7D0.net
>>88
自伝映画で観てみたいのはDef Leppardなんだけど映画やらないかなぁ

94 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:08:33.38 ID:LOEYf2PV0.net
西新宿で豪遊するペイジ

https://youtu.be/-7AG_e0QNus

https://youtu.be/LLIH4Rnbz9o

95 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:08:40.82 ID:TPMmcT7I0.net
>>75
違法のブートを見逃してやってんだから寄越せって態度で金払わずに大量に持ってくよ

96 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:08:49.91 ID:991C2SxG0.net
B’zの二人は見に行くだろうなあ。
今年のツアータイトルも、ツェッペリン由来だし。好きすぎるやろ笑

97 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:11:07.71 ID:991C2SxG0.net
現在の人見元基(VOWWOW)が歌う
ツェッペリンメドレー
https://youtu.be/_l5gFejFZBE

別の日には山本恭司ともやったみたいだし関係はいいんだなあ

98 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:15:57.76 ID:1q0affY30.net
ホテルの窓からテレビ投げたり日本刀で屏風斬ったりするシーンも入れろよ

99 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:16:02.83 ID:xEwNNH1u0.net
>>69
なんでいきなりオーベルシュタインなんだよw

100 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:16:04.00 ID:Ss6h3wEt0.net
馬鹿「なにこのBzのパクリバンド」

101 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:18:00.48 ID:991C2SxG0.net
>>100
B’zでツェッペリンに似てるのなんて数曲だぞ。ほとんどはエアロスミスっぽい雰囲気。

102 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:18:44.89 ID:+wq+od/w0.net
queenとdeeppurpleとLEDzeppelinがrainbowの曲やってるこれすき
まあ厳密には作曲は違うけど

https://youtu.be/eygB1RTl9rk

103 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:19:00.05 ID:ShujzcwK0.net
なんでクイーンと比べるのかw
クイーンなんて派手なカッコして、大袈裟なサビの売れ線の曲ばっか書いて、
音楽的には誰にも影響与えてないポップバンドじゃないか
俺みたいな真摯なロックファンからしたら許し難いバンドだわ

104 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:21:19.34 ID:VJpO20Qc0.net
>>103
(*^_^*)

105 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:21:44.47 ID:Ss6h3wEt0.net
>>102
セチュビゴーンだろうなとおもったらセチュビゴーンだったw
あんだけ名のしれたやつが作ったバンドの最大のヒット曲がカバー曲ってのはどんな仕打ちなんだろうw

106 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:22:01.98 ID:v9YR8O2V0.net
ペイジはブート強奪するのはいいから、そんな惜しまないで公式でもっと音源リリースしてくれよ

なんでこんなに勿体ぶるのか

本人が死んだらわんさか全盛期のライブ盤がリリースされそうな気がする

107 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:27:24.29 ID:SnJgMBxG0.net
>>66
やっぱ解散するとどうしたって尻すぼみになるから損だね。
メイが若手に成功の秘訣として何がなんでも解散だけはするなとアドバイスするわけだ。

まあ、あそこもボーカルが死病に犯されなかったら解散か活動休止してそうだったとは思うが…

108 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:28:13.02 ID:2cNhmfQ50.net
んで初心者は何から聞けばいいの?

109 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:32:16.40 ID:XSaPn+lK0.net
次はイーグルス?

110 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:33:24.26 ID:roEuC3qX0.net
>>107
しかしゼップの場合解散はドラムの死だしクイーンもボーカル死後はベースも抜けて懐メロバンド

111 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:33:32.78 ID:u+FfL2/W0.net
>>79
スタジオ盤ではテレキャスがメインみたいやね

112 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:34:13.11 ID:NDkf5Nlt0.net
>>26 小澤征爾だろ

113 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:35:47.75 ID:u+FfL2/W0.net
>>94
ただでブートレッグぶん獲って行くってマジなの?

114 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:36:10.79 ID:cjPV79Vr0.net
>>101
B’sはジュワイヨクチュールマキのイメージしかない

115 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:36:28.33 ID:CIjhl98e0.net
>>76
ビートルズとツェッペリンはイケメンバンドだからハマったわ
白人は二十代でハゲたりオッサン臭くなるのに
珍しく汚くないバンドw

116 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:37:01.97 ID:33vZi9Ag0.net
ボンゾ役は小学生のあの女の子

117 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:37:14.20 ID:Zg1ZyyFG0.net
>>108
聞く必要ないマジで あいみょん聴いてればいい

118 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:42:31.79 ID:rXm/fQWF0.net
ボヘミアンみたいな再現映画やればいいじゃん
タイトルは…アキレス最後の戦い
とかでいいや

119 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:47:54.23 ID:UZ4nIjEa0.net
とんでもなく前衛的でまさにアートそのものとしか言えない恐るべきバンドだったよね
日本ではバカなギター雑誌がディープ・パープルと比較してなんちゃらとかやってたけど、あんな単純なバンドとは比べ物にならない詩情を湛えてる稀有なバンド
ステアウェイトゥーヘブンとかだけじゃなくアキレスラストスタンドとかノー・クォーターとかああいう恐るべき楽曲を多感な10代の時期に聞きたかった
 

120 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:50:14.50 ID:UZ4nIjEa0.net
タンジェリンとかね

惜しむらくはプラントの声が後期はしょぼくなってしまったこと
そこだけはほんと痛恨

121 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:51:50.04 ID:KaTucsNZ0.net
レッド・ツェッペリンて
カタカタで表記すればカッコよく見えるけど
日本語に直訳したら「赤い飛行船」
これじゃあいくら良いバンドだとしてもカッコが付きませんw

122 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:52:42.81 ID:UZ4nIjEa0.net
>>121
釣りやめろ
その手は桑名の焼きはまぐり

123 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:54:19.69 ID:vSNzdCTe0.net
クラプトン・クイーンと来てツェッペリンだったか。
てっきりストーンズが自伝映画のビッグウェーブに乗ると思ったけどw

124 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:54:55.33 ID:KaTucsNZ0.net
そもそも
ジミー・ペイジってギター上手いか?

登場してきた60年代では
当時としては
あれでも革新的なギターだったんだろうけど
もしテクニカル全盛の80年代に登場していたらあれ程は成功できなかった

実際、イングヴェイやポール・ギルバート、ヌーノといった
80年代の技巧派ギタリストに比べたらギターが全然遅いし

125 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 00:58:20.75 ID:UZ4nIjEa0.net
>>124
ほらな
こういうギター巧拙論に終始するバカが大勢のせいで日本のZEP理解は停滞した

126 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:01:01.74 ID:PiuV0Qy80.net
>>125
コピペだよw

127 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:02:45.78 ID:oarB5vtR0.net
122 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/05/10(金) 00:52:42.81 ID:UZ4nIjEa0
>>121
釣りやめろ
その手は桑名の焼きはまぐり

返す刀で釣られてるって何なんw

128 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:04:12.54 ID:yafVr1S+0.net
>>16
音楽音痴めっけw
バッハの生誕350年祭だのモーツァルト生誕250年祭だのって、
普通に行われてんのが音楽業界なのに

129 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:07:41.27 ID:Jw89Cl0A0.net
餓鬼魂を召喚するやつだな
禁呪だから気をつけろよ

130 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:08:38.51 ID:CIjhl98e0.net
>>120
気が合うね。自分もタンジェリンがゼップの中で五本の指に入るくらい好き
ボーカルもいいんだよね。

世代じゃないけど十代の頃聴いてたけどね
ちょうどヘビメタブームだったから遡ってゼップにたどり着いた

131 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:10:12.96 ID:nRE5yUvI0.net
うひょーいよいよ本家来たか。
と思ったらドキュメンタリーか。
そっちの方が楽しめるのかもな。

あの頃ペニーレインみたいな内容なのは分かるが

132 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:10:59.76 ID:N2zVSNo80.net
All Right Nowだけの一発屋め

133 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:11:27.96 ID:BAKGdEaB0.net
クリーム伝説公演みたいな、そんな映像作品作るのかな
https://www.glico.co.jp/zeppin/images/zeppin_pkgbeef_2019.png

134 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:12:30.16 ID:BAKGdEaB0.net
>>132
おっさん、脳みそフリーになっちまったのかい?

135 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:13:49.92 ID:3IT6nWwq0.net
>>86
皆さんこれが息を吐く様に嘘を吐く半島人の醜い姿です

136 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:15:02.71 ID:gTHVbYGm0.net
ゼップ、ベスト盤対決。
マザーシップとリマスターズ、どっち派?

137 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:28:04.28 ID:Ss6h3wEt0.net
>>121
どうもマジっぽいんで言っとく
赤じゃなくて鉛な
REDじゃなくてLED

138 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:29:48.98 ID:3Hod9LYK0.net
伝記映画化まだですか?クイーンと違ってタイトルは何にするか悩ましいけど

139 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:31:33.22 ID:ZxzpD17l0.net
>>16
ビートルズは、8年だぞ

140 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:34:53.86 ID:UZ4nIjEa0.net
>>137
うっわさっむ

141 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:39:07.71 ID:Zsxh+DXz0.net
ロックンロールみたいな曲だらけなら最高なのに聴くのダルい曲多いよね

142 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:39:13.07 ID:i4y7qsWI0.net
代表作はミスタークロウリー

143 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:45:19.48 ID:ntGhF7b20.net
あれ、よく考えたらドラムのキチガイ以外皆まだ生きてるのか

144 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:48:33.85 ID:oarB5vtR0.net
は?イアンペイスは死んでないぞ

145 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:52:00.53 ID:KaTucsNZ0.net
天国への階段のギターソロで
精一杯の速弾きを披露してるけど
速弾きの帝王であるイングヴェイのギターソロに比べたら全然遅くて

146 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:54:07.07 ID:tVVmp70FO.net
もう再生しようがないMDに全部在庫があって長いこと聴いてないけど
グッドタイムスバットタイムスを脳内再生させれば、今でも余裕でテンション上がる

147 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 01:55:32.06 ID:VBF0+jrx0.net
でたなレッペリン

148 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 02:02:32.16 ID:teverTLO0.net
ロバートプラントやジミー・ペイジ、ジョンボーナムばっかり注目されるけどベースのギーザーバトラーこそが肝だったって大人になった今こそ分かってきたわ

149 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 02:06:00.29 ID:gTGqLxKw0.net
>>145>>148
そういう荒らしは却下

150 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 02:06:56.75 ID:gTGqLxKw0.net
>>141
だったら聴くなw

そもそも何でこのスレに来たんだ?

151 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 02:09:58.00 ID:CUdFqH2G0.net
移民の歌しか知らない

152 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 02:15:12.85 ID:BvGrP73T0.net
もういいよ

153 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 02:21:40.66 ID:5WHz+ODm0.net
個人的にジミヘンが死んだときの各々のコメントが好き
クラプトン「我々の責任が拡大した」
ジミーペイジ「これでやっと俺たちの時代がくる」
ジェフベック (ノーコメント)

154 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 02:36:57.83 ID:uhTER5Iw0.net
西新宿でジミーペイジがブートレグ盤を集めてる話初めて知った。面白いなあ。

155 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 03:13:05.15 ID:ECjRGIJc0.net
ジョジョでのスタンドはツェッペリンのアキレス・ラスト・スタンドからきてるんだよ

156 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 03:29:02.97 ID:gqY1W5xO0.net
>>7
まあそうなんだろうけど、役者のお芝居は見たくないんだよな
あくまで若い時のメンバーを映画館で観たい

157 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 03:57:08.42 ID:veouWPEn0.net
自分の城に叔父さん警備で雇ってたんだろ薄給で

158 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 04:16:30.82 ID:xUM6h2d70.net
>>97
久しぶりにみた

ありがとう

159 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 04:17:48.73 ID:RzguAWIb0.net
ご乱行でグルーピーにサメの頭(剥製)を突っ込んだという話が出てきて炎上
しかし後にマネージメントから「サメではない。鯛の頭だった」という訂正があった
この訂正で騒ぎが沈静化したかどうかは不明

160 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 04:36:35.76 ID:dYbIyPXi0.net
レッド・ツェッペリンのライヴ映像はほとんど残ってない

77年のプロショット映像出せよ

161 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 05:01:22.86 ID:81AyzsI+0.net
ストーンズはブリュッセルズ・アフェアとか名盤ブートをタイトルまんまでオフィシャルで出したけどペイジは絶対やらないだろうな

162 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 05:18:21.85 ID:3/s7eP0b0.net
>>80
トム・ヨークとかヨンシーとかの声こそがオカマのイメージ

163 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 06:03:16.14 ID:X+QwNVmE0.net
>>151
たぶんブラックナイト
(コーヒーのpに使われてる)とか、
知らんと聞いている曲は多いと思うよ

164 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 06:12:34.97 ID:5gzU2OH50.net
そんなに何匹も二匹目のどじょうが居てたまるかよ
海外映画業界の原作枯渇問題はどうしようもないとこまで来てるな

165 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 06:22:39.72 ID:Rtrnc3eo0.net
>>16
解散後も延々とプラチナレコードレベルで売れてた

166 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 06:25:08.24 ID:6rYIdu9V0.net
>>163
それはデビッドジャガー

167 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 06:28:41.28 ID:BxmAPsch0.net
Zep の本体はボーナムの爆音
ボーカルやギターは脇役です

168 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 06:36:20.78 ID:sc1PHDW/0.net
>>103
アホ丸出し

169 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 06:56:06.99 ID:mBWiRfXl0.net
天国への階段とホテルカリフォルニアは12弦ギターで弾きがち。

170 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 06:56:56.62 ID:yy9K8Jo20.net
勿体ぶらんと再結成してマイペースでツアーやって稼ぎゃ良いんだよ
もう出来の良し悪しなんて関係なくステージに立ってりゃファンは満足なんだから
Whoなんで完全にその域に達してるじゃん

171 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 06:59:34.31 ID:AnQYMU5o0.net
>>159
なんだそのどっかの芸能人(誰かは忘れた)の
「高校中退では?」という疑惑に対して
事務所が「いいえ、中卒です」と返したみたいな話は

172 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 07:03:29.00 ID:WBEzmfbR0.net
よくドキュメンタリーだからクイーンの二匹目のどじょうではないっていうやつがいるけど
ドキュメンタリーだろうと二匹目のどじょうは二匹目のどじょうだよw

173 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 07:22:03.66 ID:yzWrRbDq0.net
ランディ・ローズやジェイソン・ベッカーの映画を見たい

174 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 07:37:17.33 ID:ipvLA1p20.net
>>1
観る人おじいちゃんだから字幕やめて吹き替えにしてやれよな・・・

175 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 07:37:15.40 ID:YFRaIun30.net
>>40
ゼップ博士はよ
>>107
氷室京介がGLAYに同じこと言っててワロタ

176 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 07:37:07.02 ID:ipvLA1p20.net
>>1
観る人おじいちゃんだから字幕やめて吹き替えにしてやれよな・・・

177 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 07:38:12.86 ID:bKLX7N5n0.net
>>107
当初はあまり評価良くなかったエアロスミスが長くやってモンスターバンドになったな

178 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 07:42:35.27 ID:JijPqlwI0.net
『レッド・ツェッペリン狂熱のライヴ』もドキュメンタリー風の映画だったが
冒頭のマフィアが登場して襲撃するシーンは意味がわからなかった

179 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 07:43:40.59 ID:v9YR8O2V0.net
そもそもボヘミアン・ラプソディがもう何匹目かの柳の下のどじょうなのにに何言ってんだか

実在のバンドをモデルにした音楽映画なんて定番のジャンルで昔から大量にある
最近でもジミヘンやらJBやらあった

そんで前から話だけはあったボヘミアンラプソディの実際の撮影がスタートしたのは
ストレイト・アウタ・コンプトンが記録的な大ヒットしてからだ。
これはボヘミアン・ラプソディとは違って映画の内容も評価が高い。
ボヘミアン・ラプソディは直接的には完璧にこれの二番煎じ

たまにしか映画・音楽映画見ないやつは馬鹿なこと書く前に少しは調べてほしいわ

180 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 08:06:05.14 ID:5HcxjJeQ0.net
ビートルズも作るんだっけか

181 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 08:09:03.49 ID:U9Qrrnq60.net
ビートルズなんてそれこそ昔から何本もある

182 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 08:10:56.58 ID:n8WMiklc0.net
>>142
違う、Mr. Scary

183 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 08:21:51.85 ID:FurS6kLa0.net
>>154
西新宿に6畳一間のアパートを隠れ家的に借りていてレコードやCDを買ってすぐに聞けるようにしてるんだよな

184 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 08:31:31.36 ID:WBEzmfbR0.net
過去に何十本あろうが、ボヘミアンを一匹目として数えたら二匹目なんですけどねw

185 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 08:35:31.50 ID:vboO7xAj0.net
最近ピロピロ厨が元気なくてなんか寂しいな
一体どうしたんだろう

186 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 08:48:52.50 ID:7OP3H/qp0.net
死後もたくさんの曲が世間で流れてる
髭面のゲイという強烈なキャラがエイズでなくなる

この二つあってのボヘラプのヒットだから、ストーンズやZEPでは無理
ビートルズかマイケルくらいだろ、同じレベルは

187 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 09:16:45.72 ID:PMD5YQUR0.net
>>184
意味不明

188 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 09:55:19.74 ID:CTpPhclx0.net
黒ミサで何をやってたのか

189 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 09:56:50.33 ID:CTpPhclx0.net
アイズ・ワイド・シャットのような映画にならなければ
平民なのに黒ミサに招待されたトニーアイオミはずっと英マスゴミの餌食になったからな

190 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 09:58:08.81 ID:CTpPhclx0.net
平民てか前世紀で移民と言えばイタリア移民だったんだら、サバス映画は一定のリベラル受けがとれる

191 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 09:59:50.10 ID:/yhO96ah0.net
三大過大評価の映画って

雪アナ、君の縄、ボヘミアン

だよな

192 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 10:06:16.62 ID:WBEzmfbR0.net
誤解しないでもらいたいのだが
俺は二匹目のどじょうがだめだと言ってるんじゃない
二匹目のどじょうでもいいじゃないかと言ってるんだよ

193 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 10:11:18.74 ID:ccca7Jqr0.net
>>13
金を生みだす

194 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 10:12:53.52 ID:n8WMiklc0.net
>>186
ボンゾ「へへへ」

195 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 10:33:11.75 ID:AVRAmhjK0.net
>>141
限りなき戦いとかすげーいいじゃん
神秘フォークロア的アコースティックな曲も多いのがZEPの特徴

196 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 10:35:11.16 ID:5kVWKlMb0.net
>>113
逆に聞くけど違法承知のブートを演奏してた本人がレジ持ってきてそいつから金取れるかww

197 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 10:43:34.54 ID:Z5afXxRn0.net
ペイジがどんなエゲツない金儲けで
集金するのか楽しみだなwww

毎年ブルーレイにディレクターズカット、
未公開シーン、一曲づつ足して
再発しまくりパターンか?

ブライアンメイ以上だと思う

198 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 10:45:36.02 ID:hfQBmprr0.net
20年前から作る作る言ってたなぁ

199 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 10:50:09.87 ID:HDQv2ICY0.net
次はシド・ヴィシャスをフィーチャーしたピストルズの映画だな

200 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 10:51:18.98 ID:5kVWKlMb0.net
DVDで美味しいところはほぼ出したろうけど、ロイヤルアルバートホール、マディソンスクエアガーデン、
ネブワースのライブは出しても良いとは思うんだけどね

現状のブルーレイで納得出来る映像はMSG(35mmフィルムで撮ってある)だけだろうけど、これは狂熱
のネタ元だからコンプリートライブ出すと狂熱の価値が落ちる嫌いはある

基本出し渋ってるのはプラントなんだよね、ペイジは出そうと色々編集してジョンジーとプラントとジェイソン
に聞かせるとプラントの反対にあって話は立ち消えるらしい

201 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 10:56:29.33 ID:iq12hKZp0.net
ボンゾが死んだくらいしか盛り上がるエピソードなくね?

202 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 11:02:10.27 ID:hfQBmprr0.net
>>200
公式DVDのロイヤル・アルバート・ホールで抜けてんのって
のっぽのサリーまるまる1曲とハウメニーモアタイムズのところどころくらいか

203 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 11:08:30.87 ID:PMD5YQUR0.net
>>200
ライブ関係のリリースに反対してんのプラントなのか
知らなかった

204 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 11:17:02.40 ID:y1QAGqR00.net
プラントは今でもペイジにサンドイッチ買に行かされたのを根に持ってるからなあ。

205 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 11:18:55.08 ID:n8WMiklc0.net
>>201
ZEPは特に初期はネタがありすぎて困るくらいにある

206 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 11:21:55.18 ID:6aWgloT20.net
>>12
それはキミ、エアロスミスやないか

207 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 11:28:41.03 ID:fTB3ApvI0.net
渋谷陽一歓喜

208 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 11:29:51.80 ID:+XRB0n4l0.net
なるほど、ホテルの解体業者の話だろう

209 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 11:36:49.85 ID:veouWPEn0.net
なんだかんだで3人とも元気なのはスゴいな

210 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 11:37:02.10 ID:jpNcNfXq0.net
ツエッペルことが男の
たった一つの勲章だって
この胸に信じて生きてきた

211 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 11:59:23.21 ID:T+2Jn/jz0.net
いいからライブ盤出せ、話はそこからだ

212 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:12:20.40 ID:ZFDxjfkL0.net
ビートルズもZEPもまあコケるだろうな

213 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:14:09.30 ID:vboO7xAj0.net
>>200
1977年だろ 調子いいぞ
LAフォーラムかMSGどっちでもいい

214 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:16:37.50 ID:sc1PHDW/0.net
ジミヘンの映画はゴミみたいな出来だったな

215 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:19:03.55 ID:CoDF12R90.net
ツェッペリンっていうの聞いてみたけど
何がいいのかわからなかった
人間的な魅力もない

216 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:25:58.50 ID:/M6MhTcO0.net
O2アリーナの再結成ライヴが2007年なのですでに10年以上前か
過去の遺産だけでずっと食っていけるとか羨ましい

217 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:26:27.21 ID:FKssJ39m0.net
オジーが死んだら絶対にオジーの映画作られるだろうな

218 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:28:11.48 ID:iJrnRW0u0.net
ツェッペリンやストーンズは40代50代になる頃には完全に終わったバンドだったけど、
エアロスミスはそこからむしろ人気盛り返したよな
デビュー時はそれらのバンドに比べてお子様向けみたいに言われたのに

219 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:28:14.05 ID:mBWiRfXl0.net
ロック:お前が好きだ 愛してるぜベイビー
ハードロック:お前と夜のハイウェイぶっ飛ばすぜ 朝まで愛し合おうぜベイブベイブ
メタル:お前が俺の心に創った闇が俺をおしつぶす お前は俺を狂わすデーモン
スラッシュメタル:そもそもお前など存在しなければよかったのだ 心の中でお前を犯すそして俺は殺されるキャイーン
デスメタル:お前を頭から食っちゃうぜ お前のまんこを食っちゃうぜぼえええぇぇ
メロスピ:故郷のため、家族のため、そして愛するお前のため、命を懸けて残虐なる王と戦おう ピロピロピロピロ

220 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:34:38.59 ID:jgpg0jVo0.net
>>218
ツェッペリンが解散したの、まだメンバーが30代中頃なのに何言ってるのか意味分かんない

あと、エアロスミスのどのメンバーに聞いてもツェッペリンと
同格で語られるなんて恐れ多いって反応になると思うぞ

221 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:35:20.22 ID:m4FLdA4h0.net
>>179
言いたいことはわかるが「一般受け」と「ビジネスとしての儲け」としてバンド映画成功のモデルとしての話だよ。

クイーンは商売として凄く上手くやって一つのモデルケースを完成させて提示して見せた。俳優陣やバンドツアーも巻き込んでな。
そこにはホントに感心してる。バンドの資産運用例としては画期的。

映画の評価とか、好きとか嫌いとかとは別の話な。

222 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:43:35.91 ID:ajAxDB140.net
>>218
クイーンもまあそんな感じだな、立ち位置は、定期的に流行ってる印象

ツェッペリンもオルタナ以降再評価みたいのはあったんだけどね

223 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:45:05.06 ID:V7pS/BV00.net
常識人バンドだったクイーンと違って素行の悪いDQNバンドだからなー

224 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:58:52.84 ID:aOGY0T8S0.net
ZEPがボヘってもオッサンしか見ないだろな
LGBT全盛でマンガチックな見た目のフレディの存在はでかい

225 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 13:01:07.76 ID:7LDkPGED0.net
>>216
俺もそれにビックリしたわ。あのライブ映像でも白髪バリバリのペイジはいまどうなってるんや。

226 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 13:16:47.88 ID:eygEehBN0.net
>>224
ドキュメンタリー映画だからクィーンのエンタメ映画とはまったく違うわな
今のジジイ達と過去の映像だけの地味な作品だから最初からヒットなんて考えてない
上映開始してもエイミーワインハウスのドキュメンタリーのように話題にすらのぼらないだろう

227 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 13:22:47.25 ID:nuKu5VTF0.net
>>159
バーンの酒井康もバンドの乱行があるとツェッペリンみたいって例に出すほど
ツェッペリンはかなりクレイジーだったみたいだな

228 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 13:27:18.25 ID:nuKu5VTF0.net
>>142
ジミーペイジはクローリーの家を所有してたからな
まぁ黒魔術やってたとか噂あるみたいだけど
ジミーペイジは色んな本をたくさん読んでたらしい

229 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 13:29:40.79 ID:LAANiGag0.net
たぶん応援上映にいるような女性客は

いない

230 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 13:32:41.97 ID:CIjhl98e0.net
>>219
よく出来てるw

231 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 13:37:59.41 ID:a/joaTuq0.net
>>1
クイーン
エルトンジョン
に続いて
ZEP

232 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 13:59:19.31 ID:jgpg0jVo0.net
>>226
エイミー・ワインハウスのドキュメンタリーは映画としてはよくできていたけど
周りの関係者、特に旦那と親父があまりに最低で人間のクズだつたので後味悪いというか胸クソ悪い
悲惨すぎる

233 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 14:55:29.25 ID:HAiQPrrL0.net
>>220
バンドの格の話じゃなくて浮き沈みの話だろ

エアロはジョーペリーが戻って心を入れ替えてドラッグ禁止酒禁止で真面目に活動して
むしろ全盛期は90-2000年代と言ってもいい

ストーンズは80年代後半は解散寸前だったけど90年代以降もコンスタントにアルバム出してツアーやって現役

ボンゾが死んで燃え尽きてしまったツェッペリンだが
それはそれで潔く美しい終わりだった

234 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 15:35:57.41 ID:B9fgyz3V0.net
1970年に公開されたビートルズの映画「Let It Be」はメンバー間の対立と最後の「ルーフトップコンサート」を描いたドキュメンタリーだった。
劇場公開とテレビ放映後、VHS、Betamax、レーザーディスクなどで商品化されたもののその後生産は中止され、現在は中古品以外では入手できない。
ロンドンのサヴィル・ロウにあるApple Corps本社屋上でビートルズの4人とビリー・プレストンが演奏し、ジョン・レノンが「オーディションに受かってるといいな」と締めてから50年を経た2019年1月30日、全く新しい「Let It Be」映画の制作が発表された。

 監督は「ロード・オブ・ザ・リング」のサー・ピーター・ジャクソン。1969年1月2日から31日までのスタジオでの様子と屋上ライブを収めた55時間分の映像と140時間分の録音がジャクソン監督の手に渡り、そこから新たな「Let It Be」映画が作り出されることになる。
ポール・マッカートニー、リンゴ・スター、ヨーコ・オノ、オリビア・ハリスンが監修する。
新作映画のタイトルは未定。オリジナルの映画「Let It Be」も新作公開後に修復版が発売される予定だ。

235 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 15:45:24.23 ID:zwyVY3tx0.net
20年くらい前に「ぺいじ」っていう不思議な名前の人が逮捕されて新聞に載った。親はどういう意図でこの名前をつけたのかとずっと気になってたけど、レッドツェッペリンが解決してくれた。

236 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 15:50:12.61 ID:B9fgyz3V0.net
ジェラルディン・ペイジというアカデミー主演女優賞とった女優がおるで

237 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 15:50:29.75 ID:Orb7pIHz0.net
小児性愛者の頁

238 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 15:53:27.94 ID:gTHVbYGm0.net
ゼップよりレイジ アゲインスト ザ マシーンのドキュメント観たい

239 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 15:59:07.53 ID:Orb7pIHz0.net
AERAや朝日でやたらボフェラブの特集するから変だと思っていたら、銭ゲバ・クイーン来日公演の招聘元だった朝日新聞社

240 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 15:59:12.29 ID:QWGOK1hG0.net
史上初?永遠の唄ってビデオがあったろ

241 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 16:00:11.64 ID:iir/Jif90.net
何番煎じ?

242 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 16:19:26.84 ID:Qp3oxBvI0.net
>>20
> BSの番組でこの前が胸一杯の愛をで来週が天国への階段なんだよな
> この映画のためか

観た
あれ良かった
けど胸いっぱいの愛をって猥雑すぎるわ
とてもラジオでかけられるような曲じゃない

穴が欲しがってるんだろ?
みたいな感じだろ

243 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 16:21:39.65 ID:a/joaTuq0.net
よよかセンセもお喜び

244 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 16:29:39.98 ID:5nQxZohV0.net
ドアーズがヒットしなかったからこの人らなんてなおさら無理

245 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:04:09.05 ID:hfQBmprr0.net
>>227
72年の来日以降ZEPの日本公演がなかったのは
宿泊場所を確保できなかったというのもあったからな
大手のホテルは出入り禁止になったから

246 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:04:31.14 ID:Orb7pIHz0.net
来日時、Pが丸坊主にされた話知ってた?

247 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:10:05.09 ID:hfQBmprr0.net
>>244
ヴァル・キルマーの息子がブラックメタルの伝記映画でMAYHEMのデッド役をやってるな
あの家族は実在のミュージシャン役関連の利権でもあんのかと

248 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:14:08.43 ID:hfQBmprr0.net
>>242
あの曲は歌詞から何からマディ・ウォーターズのYou need loveとほぼおんなじだからな
https://youtu.be/pM8_HuQ0b34

歌い方はスモール・フェイセズのカヴァー版でのスティーヴ・マリオットのモノマネだし
https://youtu.be/tp0jZ4BGuDw

249 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:27:12.90 ID:BNTfV3pO0.net
>>247
メイヘムの映画なんてやってたのか
しかもヴァル・キルマーの息子が出てるとか
でもブラックメタル界隈ってやってる事はリアルDMCみたいなノリだよな。ガチで悪事働いてるけど

250 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:27:20.84 ID:jgpg0jVo0.net
>>242
ブルースの歌詞ってそんなもんだぞというかそれこそがブルース

251 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:28:08.55 ID:lH8GX0Lf0.net
モーターヘッドのレミーの映画はどうなのよ。
面白かった?

252 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:29:55.27 ID:2NfNjxpd0.net
ブロディの入場曲

253 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:30:44.12 ID:TIIGJOX+0.net
モーターヘッドのレミーは
マイク高くして上向いて歌うから
奥歯全然無いのが分かりまくるな

入れ歯なんて使わねーよっていうのもロッケンロールなのかと

254 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:30:46.46 ID:f1Ba09PA0.net
俺の中ではボンゾ亡くなった時点で解散したも同然。

255 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:36:19.23 ID:Sb7zlhVj0.net
>>254
おまおれ
もうクイーンみたいなことは辞めてほしい

256 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:36:20.76 ID:Orb7pIHz0.net
本業以外で儲けるストーンズ商法

257 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:36:43.20 ID:thAR/ePY0.net
>>251
声が酒やけでかすれてて、聞き取れなくて
英語の字幕が出てたような

258 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:37:08.04 ID:+/NO8Ylk0.net
ジミー・ペイジは

ヤードバーズ ツェッペリンと2つの時代を築けたけど3回目がなかったよなぁ。

ジェフ・ベック クラプトンはソロで成功したのにね。

バンド向きなんだろうね。というよりツェッペリンのメンバーが凄すぎた。
顔もいいし演奏力も抜群とか他に例がない。
クイーンとか顔で比較したらずっと落ちるんだよな。

259 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:40:38.72 ID:thAR/ePY0.net
クイーンは顔と学歴とコーラスが凄い
ペイジが歌えたらな

260 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:43:01.40 ID:+/NO8Ylk0.net
ジミー・ペイジは

ビジネスとしてはローリング・ストーンズを理想としていた。

バンドとしてはバッファロー・スプリングフィールドあたりの音を理想としていたみたい。
だからCSNとかムーディー・ブルースのアルバムを絶賛していたらしいし。

音的にはフィジカルグラフィティがとにかく芳醇な音のアルバムだったなぁ。
分厚い音でいろんな音楽はいっていて。ツェッペリンのホワイトアルバムみたい。

個人的には、フィジカル>U>V>Wだな。

261 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:44:37.36 ID:+/NO8Ylk0.net
>>259
どう考えても、クイーンのボーカルってへたすりゃバケモンだぞ。
前歯の数がたしか2本多いんだよ。一般人より。
それでもミック・ジャガーよりイケメンなのかな?

262 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:47:24.13 ID:5HcxjJeQ0.net
ツェッぺリン
パープル
エアロスミス
ボンジョビ
ガンズ


この辺は40代50代なら誰でも知ってるな
この手の音楽としては破格の知名度

263 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:52:27.29 ID:+/NO8Ylk0.net
ツェッペリン
のデビュー当時の

写真とか神がかってるよな

とくに
ジミー・ペイジとロバート・プラントの顔が
並んでるとなんじゃこりゃみたいな神の采配レベル。

ハリウッドにいっても、こういうイケメンってそうそういないもの。
ヴィスコンティ映画の美男俳優みたいな雰囲気だわ。

264 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:53:04.21 ID:5HcxjJeQ0.net
ツェッぺリンほど見た目も音もライフスタイルもザ・ロックスターて感じだったバンドも珍しい
エアロスミスとかガンズもいい線いってるが

ペイジなんか今はロックスターとは程遠いが

265 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:54:39.83 ID:TIIGJOX+0.net
ペイジってたまに
ずっとニコニコしながらギター弾いてる動画あるな

たのきん時代のよっちゃんみたいで意外だ

266 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:55:01.84 ID:KN11NJ8v0.net
超ビジュアル系だったと思うよ
ペイジもプラントもかっこよすぎ
絵になりすぎ
初期の写真見るとジョンジーとボンゾもイケメン
つまりイケメン集団だった

267 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:57:49.58 ID:ldA83VS20.net
HRが人気だったのって、90年代までだな
R&Bやダンスミュージックが主流になったら、完全な下火になった

268 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 17:59:12.56 ID:TIIGJOX+0.net
>>266
そういう事言うと
日本のビジュアル系連中が
俺らが王道だみたいに勘違いするから言わない

269 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:01:28.87 ID:+/NO8Ylk0.net
ジミー・ペイジは絶対、顔で選んだと思う。
顔と技術2つ持ってる奴で選んだ。

ジョン・ポール・ジョーンズは既知の間柄でしっていたろうけど
ロバート・プラントとかジョン・ボーナムとか無名レベルだったろうし
実際にバンドで一曲やって自分らでぶっ飛んだ感じだったんだろう。
こりゃ、凄すぎないか?みたいな

ジョン・ボーナムはひげをそると、普通にイケメンだよ。

若い頃のロバート・プラントは、ロック史上最高にかっこいい顔だよな。

三大ギタリスト、ベック、クラプトン、ペイジ 全員イケメン。

ハリウッド俳優の、ジェームズ・スペイダーの若い頃とかペイジとよく似てる。
今でも似てるかな。ブラックリストの主演俳優。

270 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:03:01.35 ID:5HcxjJeQ0.net
マーティフリードマンも確か言ってたけどアメリカでは浮世離れしたロックスターの象徴みたいに言われてる

グランジ以降こういうロックバンドは登場してないと思う(悪く言えば古臭いものになった)

271 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:03:18.19 ID:hfQBmprr0.net
>>263
プラントは歯並が良ければ完璧だったな
ただ30代でしわくちゃのおじいさん顔ってよりはおばあさん顔になってしまった
ボンゾは太って野人に
ペイジはノッポさんと入れ替わった

272 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:03:23.91 ID:TIIGJOX+0.net
>>226
エイミーワインハウスは売れた時期そんなに長くないのに
破滅型ディーバみたいなのを一手に引き受けたからかわいそうだな
その後アメリカのトレンドはレディガガみたいなヘルシー路線になったから
すぐ忘れ去られたし

273 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:03:44.32 ID:BNTfV3pO0.net
>>268
洋の東西を問わずロック・スターってのは見た目も良くないとカリスマ性無いからな

274 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:08:43.37 ID:+/NO8Ylk0.net
ロック イケメン系 

ジョン ポール ジョージ
ジミー・ペイジ ロバート・プラント
ジェフ・ベック エリック・クラプトン
ピーター・ガブリエル カート・コバーン キース・エマーソン
ジム・モリソン ピーター・フランプトン ロジャー・テイラー
デビッド・ボウイ キース・エマーソン

ストーンズは雰囲気だけで顔自体はブサばっかだと思う。

275 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:09:04.67 ID:ldA83VS20.net
今の時代、男性歌手でカッコイイと言えるのってジャスティンくらいしか居ないのがなんともw

まあブルーノも良いけど、やっぱ日本人は白人に憧れるからな

276 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:09:34.01 ID:TIIGJOX+0.net
>>273
ACDCの前でそれ言えんの?w

277 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:10:54.24 ID:8sqr/Oti0.net
>>276
アスペかおめーは

278 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:11:01.63 ID:hfQBmprr0.net
>>273
ロックミュージシャンは変な顔なのに格好良く見える雰囲気みたいなのも大事だわ
ミック・ジャガー→スティーヴン・タイラー→デイヴィッド・ヨハンセン→イアン・ブラウンまで続く同系統顔の系譜

美形のミュージシャンでカリスマなのは髪で顔を隠してたり、眉毛剃って変なメイクしたり、変顔したり
割と自分から美形である部分を否定しにかかる
プラントも歌ってる時は獅子舞みたいだしな
フーのロジャー・ダルトリーがいまいちカリスマになれないのは変顔しないからだろう

279 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:15:13.32 ID:ldA83VS20.net
>>278
向こうは、唇が分厚くてデカイ人はセクシーなんだよ
男女問わずモテる顔

280 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:15:29.09 ID:TIIGJOX+0.net
>>278
それめっちゃ分かる

281 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:16:11.63 ID:5HcxjJeQ0.net
90年代以降ロックスターの王道スタイルはツェッぺリンからニルヴァーナに変わった

普段着で日常を歌うのがクールになった

282 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:17:47.50 ID:+/NO8Ylk0.net
ブルーノ・マーズをイケメンというやつは
相当に濃いのが好きな変態系だと思う。

ジュスティン・ティンバーレイクもミュージッシャンとしてイケメン扱いだったけど
ハリウッド映画でてるとただのそこらのオッサンレベル。全然たいしたことない。

ジョン・ボンジョビは映画でもさすがにイケメンだったな。

ジュスティン・ビーバーはわかりやすい純正のアイドル顔だね。今では珍しいのかも。

女性アーティストでは、シャキーラが突出してるな。

283 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:19:10.34 ID:TIIGJOX+0.net
>>210


284 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:19:16.31 ID:ldA83VS20.net
ニルヴァーナとガンズが、やり合ってたのも懐かしいな
インディーズ志向とメジャー志向のせめぎ合い

285 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:21:35.93 ID:hfQBmprr0.net
>>279
エディ・マーフィーがコメディアン時代によくトークライヴで
「ミック・ジャガーはニガー(黒人が自分でニガーというのは問題ないらしい)よりも唇がでかいブサイク」ってよくネタにしてたんよ

286 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:22:00.29 ID:thAR/ePY0.net
ニルヴァーナはゲフィンと契約して大手ですよ
ガンズやホワイトスネイクで儲かってたから
宣伝費を掛けてた

287 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:22:54.74 ID:+/NO8Ylk0.net
>>278

>>フーのロジャー・ダルトリーがいまいちカリスマになれないのは変顔しないからだろう

身長低いからに尽きると思う
あとメンバーの中で作詞作曲できない人だったので存在感薄かった。

でも中学までは凄い秀才だった。労働者階級の貧困家庭なので
中卒で工場で肉体労働者をやっていた。
そのせいか、めちゃくちゃ喧嘩強くて、一番小さいのに
リーダーとして文句言うやつは、鉄拳制裁でねじふせていた。
大げんかしてメンバー全員を殴りつけて、バンドをやめたあと
反省して詫びをいれて、今後一切、暴力を振るわないという条件で
バンドに戻った。リーダーの地位も奪われた。以降、バンド内で
おとなしい存在になった。

288 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:26:32.31 ID:ldA83VS20.net
>>286
でも結局、そのメジャーのやり方を嫌ってたんだよね
「ネバーマインド」が馬鹿売れしちゃったから、精神的に不安定になって自殺

それに変わるように、出てきたのがオアシス

289 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:27:27.67 ID:+/NO8Ylk0.net
フーのメンバーで

ロジャー・ダルトリーが一番面白い。
貧乏で木の板に弦をはって自作ギターを作った。
工場労働者で働きながらバンドやっていたけど
クラス一の秀才なのに貧乏家庭で進学することもできず
貧困層からはいあがる唯一の方法がバンドだったんだろう。

さらに作詞作曲もできず楽器も巧くないからバンドの中で
劣等感にさいなまれていた。

ロジャーがやっと人生で落ち着きを取り戻すのが
俳優として評価されて映画等にでるようになってから。

290 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:28:57.57 ID:ldA83VS20.net
カート・コバーンも、間違いなくイケメンロッカー上位に入るよなあ
彼が最後だったのかもしれない

291 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:29:00.19 ID:hfQBmprr0.net
>>287
ヴォーカリストはちびが多いイメージあるけどな
プリンスとかトム・ヨークとかロニー・ディオとか
まぁジョーイ・ラモーンみたいにやたらでかいのもいるけどあれは顔はブサイクで雰囲気がカッコよかったから良かった

292 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:29:24.79 ID:Jge36FCh0.net
リッチーはコピーできてもペイジはコピーできんで

293 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:29:56.92 ID:B9fgyz3V0.net
レッド・ゼッペリン
ピーター・ゲイブリエル
オウェイシス
スタンリー・クーブリック
マーティン・スコシージ

294 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:30:11.14 ID:5HcxjJeQ0.net
多分日本で言ったらボウイとかXJAPANに感じるダサさなんだと思うw

今ではあまりにも浮世離れした伝説のバンドみたいなw
偏屈でカッコつけたスタイルを崩さない氷室と俗っぽい布袋なんかプラントとペイジによく似てるw

XJAPANみたいに自分を安売りしすぎても困るけど

295 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:32:26.01 ID:+/NO8Ylk0.net
ビートルズは、イケメン系だったのも大きいよな。
とくにポールとか完全にアイドル顔だったし。
キンクスとか顔があれだものな。

フィル・コリンズとか頭はげてるしよくあんなに売れたよな。
エルトン・ジョンも顔はまぁよくはない。才能だけで売れた。

サイモン&ガーファンクルもポール・サイモン一人だったら
絶対売れなかったと思う。

ボブ・ディランが凄い売れ方しなかったのは、顔がまぁまぁ程度で
イケメンじなかったのと歌唱力なかったせいだな。

296 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:33:37.24 ID:CoDF12R90.net
>>274
わたしゃロジャーテイラーより
ブライアンメイの方がイケメンと思う。個人的感想だけど。

297 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:37:50.18 ID:AXNUiidB0.net
インスルージアウトドア、発売当時、俺、幻滅、駄作と思い、日本音楽業務も酷評。
でも40年だった今聞くと、スゲー良い。
ジヨンポールジョンーンズの凄さが分かる。

298 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:39:15.23 ID:5HcxjJeQ0.net
ビートルズはなんだろうか?

全員特別美形ってわけではないんだが上にも書いてあるけど何か生活感というか親近感、安心感を抱く身なりなんだよな
庶民的

299 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:41:31.84 ID:TIIGJOX+0.net
>>287
身長低くてもバランスよければトムクルーズみたいにかっこいい

ロジャーの場合は顔と頭の大きさと
ムキムキと低身長、このどれもがチグハグ感だから厳しい

この手の男は結構いる

300 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:41:53.74 ID:hfQBmprr0.net
>>290
カートはイケメンなのにスクールカーストが低すぎてモテない青春を送ってたから屈折しちゃったんだろうな
おかげでアバズレ整形女で矢沢あいファンというまるでV系の追っかけやってる風俗嬢のようなコートニーに引っかかるという女運のなさよ
V系ミュージシャンもおとなしいオタクで学生時代全然モテなかったやつ多いしなぁ

301 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:48:24.82 ID:thAR/ePY0.net
オジーオズボーンが若い頃は美形
妻帯者だったけど、業界2世のシャロンが
好きになって、駆け落ちしてスターにした

302 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:48:33.21 ID:TIIGJOX+0.net
>>295
ポールはきれいなブルドッグ顔w

303 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:49:29.82 ID:+/NO8Ylk0.net
ロバート・プラントとかジミー・ペイジは学生時代からもてたろうなと思う。
本流のイケメンだし。運動神経もよさそうだしな。なにより身長が高い。

古今東西もてるやつは
1運動神経がいい 2成績がいい 3顔がいい 4身長が高い 5家が裕福
どれがヒットするかだ。女性も結構共通してるかな。

304 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 18:55:41.93 ID:PTJ5MAvY0.net
ボンゾが一番モテたんじゃないかね?

ボンゾみたいなナリのアラフィフのガテン系が知り合いにいたけど普通にモテてたぞ

まあロックスターの女事情にはそんな興味ないが
つかボンゾってあのナリで20代だったという衝撃w

305 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:00:41.06 ID:TIIGJOX+0.net
眉毛濃すぎる知り合いが
ギャラガー兄弟がバカ売れしてイケメン扱いになってくれた
おかげであの時は助かったと本気で言ってた

306 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:02:53.23 ID:gTHVbYGm0.net
ストロークスはイケメン多いよな。
でも、1stでもセールス100万枚くらい?

307 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:04:10.47 ID:hfQBmprr0.net
>>295
フィル・コリンズもピーガブもイケメンだった時代の初期ジェネシスはあんまり売れなかったしな

https://youtu.be/W35wtfcByIY

308 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:04:36.42 ID:LAixWc4j0.net
一番モテた奴
https://olivespa3higashikubomakoto.home.blog/2019/05/01/002/

309 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:04:53.06 ID:+/NO8Ylk0.net
ジャニーズみたいのは、芸能人だからもてるんで
リアルだと敬遠されそうな気する。低身長多いし。
将来性なさそうな感じするし。

今はバンドやってる奴って絶対もてない時代だと思う。
非正規どころかバイト人生だよね。

米国でも昔ならバンドやっていたような連中がMBAとって金融系という流れ。

310 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:05:23.89 ID:PTJ5MAvY0.net
ツェッペリンスレは何故かいつも顔の話しになるw

まあ同じ面子で話しているのもあるだろうが余程見てくれにインパクトがあるってことか

311 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:07:42.48 ID:AXNUiidB0.net
良いスレ。
ちなみに、ベック、クラプトン、ペイジは姓なのに、なぜにリッチーは1stネーム。

312 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:08:24.36 ID:+/NO8Ylk0.net
沢尻エリカは
ツェッペリンの大ファンでO2再結成ライブも見に行ったらしい。
でも絶対、アルバムジャケットの顔で好きになったはず。

313 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:09:00.49 ID:KAjRtUI30.net
>>309
バンドは多少はモテるよ
50〜60代女性に

314 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:10:15.64 ID:44bTeQJ00.net
>>312
男に連れられて観に行っただけじゃないんだ?
意外だわ

315 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:11:34.04 ID:AXNUiidB0.net
>>292
そだね。グルーブだせないと弾けない。

316 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:16:47.60 ID:PTJ5MAvY0.net
クイーンに比べるとあまり人間性に惹かれないというのはまあわかる
もちろんどっちも会ったわけじゃないが

マネージャーの人なんてマフィア丸出しで暴力は日常茶飯事だったらしいし

317 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:16:48.97 ID:+/NO8Ylk0.net
外見で
上位候補は

ロバート・プラント ジミー・ペイジ エリック・クラプトン デビッド゙・ボウイ
カート・コバーン ジム・モリソン ピーター・フランプトン

若い頃のジョン・レノンも通好みの人は好きだよね。
俳優顔。ユアン・マクレガーみたいな雰囲気ある。
ずっと俳優やっていたら成功したと思う。やるわけないけど。

318 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:20:11.55 ID:PTJ5MAvY0.net
>>317
ポールウェラーとか

319 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:21:38.84 ID:gTHVbYGm0.net
コンディションがよかった時のクレイグ ニコルス

320 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:23:24.29 ID:+/NO8Ylk0.net
ポールウェラーはちょっと地味かな。

大事な人忘れていた。

ポリスのスティング だわ。
圧倒的存在感あるよね。イケメンだし。
ロバート・プラントと対抗できるレベル。

321 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:27:44.55 ID:+/NO8Ylk0.net
ここでレスしていて思ったけど
B'zの稲葉って音楽界では奇跡的だよな。外見と才能という点で。
坂本龍一とか小室哲哉もかなりいい。
YMOも坂本いたから派手な印象。細野とかどう考えても主役イメージでない。
はっぴいえんど、とかジャケット悲惨。

322 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:29:56.12 ID:L6GXNFFW0.net
もっと ジョンジーにスポット当ててくれ ジミーペイジのお手柄にすんなよ
流石に バレとんねんから

323 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:31:27.04 ID:uF/eWzQZ0.net
>>296
ブロンドブルーアイは向こうでは基本的に美形アドバンテージが高いんよ。
正統派美形の絶対条件だから顔の造りが同程度でも金髪碧眼に軍配があがるようになってる。男女ともにね。

queenだと、メイはhandsome、ディーコンがgood looking(見た目がよい)て評が殆どで別に悪くは無い。
ロジャーはあんまり男性には使われない形容詞のオンパレード(beautiful,pretty,cute,gramorous)だからイケメンでもちとirregularな扱いやなー、とは思ったが、あのメンツの中ではダントツで容姿評価は高い。

324 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:32:52.65 ID:OK2Rdvzm0.net
ビートルズの「アビーロード」を「クリムゾン・キングの宮殿」と「レッド・ツェッペリンU」がランキングで追い抜いたのって
時代の終焉を象徴してるよな。ビートルズはもう古い音楽になってた。

325 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:32:59.67 ID:jgpg0jVo0.net
全盛期の若い時、まだ痩せてた頃のステージ上のジミー・ペイジって無茶格好いいよな
映像見ても写真見ても

変なドレスみたいなステージ衣装着てギター弾いてるのがてるのが
妙に颯爽として変な色気があった

男でも惚れそうになるな

326 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:40:23.81 ID:+/NO8Ylk0.net
>>324

今でこそ アビーロードの評価は凄い傑作だけど
当時としては、新味うすかったかも。非常に完成度の高い、ロックンロール・アルバムだけどね。
多分ポールはB面メドレーで、ロックオペラに対抗したコンセプトアルバム的な外見にしたんだと思う。

当時はそりゃぁ 「クリムゾン・キングの宮殿」「レッド・ツェッペリンU」のが衝撃度高かったと思う。

今の評価だとアビーロードのが上なんだろうね。
確かローリングストーン誌の史上最高アルバムのランキングではアビーロードのが上だったはず。

327 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:46:17.20 ID:CoDF12R90.net
>>323
へぇ知らなかったよ。教えてくれてありがとう。
じゃあビートルズは金髪碧眼1人もいないね。
イケメン度は低いってことなのね。

328 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:48:21.23 ID:jgpg0jVo0.net
>>322
ジョン・ポール・ジョーンズといい、ジョン・エントウィッスルといい
化け物みたいなプレイヤーなのになぜかステージでもあんま日の当たるところには出てこない謎

329 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:50:08.16 ID:p2ouYxzb0.net
おじいさんしか見ないよ…

330 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:52:11.82 ID:+/NO8Ylk0.net
金髪碧眼のロックスター

って、ロバート・プラント カート・コバーン 
の2人だけじゃないのか?

他に思い浮かばない 

331 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:52:55.02 ID:QlVeyzDc0.net
英国のパブに行ったらzepなんか誰もリクしてなかった。人気ゼロ
人気があるのはクラッシュとかクイーン、スティングとか
zepとかタダのアイドルで日本で言えばトシちゃんみたいなもんらしい
zepの曲とか店が閉まる時に天国階段が流れるだけで哀れなもんだった

332 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:53:49.85 ID:+/NO8Ylk0.net
>>329

沢尻エリカはツェッペリンの熱狂的ファンだったのでみると思う

333 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:53:53.56 ID:RTg53+bF0.net
若い頃のロバートプラントはセクシーだったけど曲は知らない

334 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:54:35.74 ID:jJKsxola0.net
>>331
おっさん、いつ行ったんや?
あしめ大丈夫か?

335 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:55:02.80 ID:gTHVbYGm0.net
そいや、アークティック モンキーズを忘れてたな

336 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:56:08.06 ID:QlVeyzDc0.net
英国でzep好きとか言ったら鼻で笑われるから止めといた方がいい
なんかzepって薄っぺらいらしい

337 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 19:57:23.67 ID:v+0PeUyn0.net
沢尻さんももうおばちゃんやでw

338 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:00:03.55 ID:jgpg0jVo0.net
>>331
どこのコピペ?

339 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:00:03.84 ID:+/NO8Ylk0.net
沢尻エリカは
白い巨塔で愛人役ででるぞ!

まだ ★33歳だぞ!!!

340 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:00:13.25 ID:QlVeyzDc0.net
兄貴がzep好きだったから
私も小さい頃からzep聞かされたけど小中で卒業した。
ギターもコピーするの簡単だから初心者にはいいかもしれんけど
マトモに脳ミソ成長したら聴く音楽じゃないね

341 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:03:27.02 ID:v+0PeUyn0.net
おれも20歳までに卒業したな
なんかペラい
ジジイになっても聴いてるやつが信じられん

342 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:05:27.03 ID:CIjhl98e0.net
金髪碧眼は上位かもしれないけど弱っちょろく見えるから染めたり剃ったりするほど
男性にはそんなにポイント高くもない

ちなみにバンドじゃないけどエルビスは金髪碧眼
黒く染めてた。混血だからいわゆる白人じゃないけど
まあロック界のイケメン帝王はいまだにエルビスよ

343 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:05:43.36 ID:xNrrEVpB0.net
ディープパープル=深紫
レッドツェッペリン=赤い飛行船
ブラックサバス=黒い安息日

344 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:06:14.34 ID:+/NO8Ylk0.net
つくづく思うんだけど
ビートルズのアルバムってエバーグリーンで評価がずっと高いんだよな。
All Music の評価でも満点だらけだし
ローリングストーン誌の史上最高アルバムランキングでも上位ばっか。

ツェッペリンはアルバム売上はビートルズ級なのに、
ローリングストーン誌の史上最高アルバムランキングではそれほどは高くない。
ベスト10に1枚くらいはいっていてもいいのに20位にもはいってなかったはず。

345 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:09:47.06 ID:CIjhl98e0.net
ビートルズはポールのアイドル人気が凄かったけど、実際正統派イケメン顔はジョンだって
ジョージマーティンが言ってたな
ポールはラテン系の癖が強いのかもね
それでもギリシャ彫刻みたいに美しいけど

ビートルズはアイドル売りしてたのもあるけど、清潔感があるよね
向こうは毛深くてすぐオヤジ臭くなるから清潔感大事よ
若さ=未熟さみたいな価値観があるからボンゾみたいに髭生やしちゃったり
イケメンなのにわざと醜くしたりするよね

346 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:15:23.42 ID:CIjhl98e0.net
ツェッペリンは商売が下手なんじゃないか?
ビートルズはマニアじゃなくても近づきやすいけど、ツェッペリンは通じゃないともう辿り着かないでしょ
ビートルズはポールがいまだにライブ活動やってるしビートルズの曲も歌う
メンバー死んでるのに再結成までして新曲出したりした
定期的に新しいニュースや動きがある
ジョージの映画まで作られたもの

347 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:16:31.91 ID:CIjhl98e0.net
ボンソが一番男前だと思ってる

348 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:17:27.27 ID:v+0PeUyn0.net
イケメンとかイケメンじゃないとか
おまえらホモなの?

349 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:17:59.17 ID:DZutF3oU0.net
>>343
オレンジレンジ=オレンジレンジ

350 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:21:15.19 ID:mYkvKpHT0.net
ロック=ハイトーンボーカルみたいな公式を作ったのはプラントだと思うわ

ジミヘンやクリームがようやくヘビーなブルースを浸透させた頃にいきなり爆音をバックに金髪碧眼のイケメンの兄ちゃんが
金切り声に近い声で歌い始めたっていうのはやっぱ相当なインパクトだったんだろうな

351 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:30:02.46 ID:3bHyUeQt0.net
いや、ZEPというかペイジは商売上手だよ
本来はハードロックの王道でもなく変態的な音楽なのに世界中で売れ
活動は実質11年足らずだったが遺産をうまく切り売りしている

352 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:34:38.31 ID:CIjhl98e0.net
ビートルズやエルビスに比べたら全然大したことないけどね
まあ音楽のジャンルが一般的じゃないせいかもしれないけど
あんなに名作揃いなんだからもうちょっと浸透してもいいと思うんだけどな
みんなルックスも素晴らしいし

クィーンみたいな色物でボーカルが一番ブサメンってバンドがこれだけ市民権得てるのにw
やっぱどこか下手だと思うよゼップは

353 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:36:27.90 ID:WBEzmfbR0.net
ビートルズのアビーロードは、ジョージのサムシングとヒアカムズザサンを聴くためだけのアルバムだと言っても過言ではない
それ以外は寄せ集めのたいしたことないアルバムだよ

354 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:38:05.84 ID:yKdgsRjb0.net
>>71
Band of joyは秀作だったわ
LOWのカヴァーも◎
https://m.youtube.com/watch?v=2UvtY0168HE

355 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:41:47.88 ID:jgpg0jVo0.net
つか、名作アルバムの1 を出したのが1969年で4が出たのが1971年だぞ
たった3年間で名作アルバム4枚制作して、
しかもその間休みなく世界ツアーし続けて

ビートルズの全盛期もそうだけど異常なリリースペースとか制作体制だな

今のミュージシャンがヌルいのか

356 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:43:27.19 ID:+/NO8Ylk0.net
>>346

商売下手なわけないよ。

アルバムで3億枚以上売れたのって

ビートルズ ツェッペリン くらいでしょ。
シングルなしでここまで売れてんだから異常。

357 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:43:29.14 ID:J3I1pApJ0.net
今週のBS-TBSのSONG TO SOULでZEPのwhole lotta loveをやってたけどメンバー探しで
ペイジはプラントの歌っている姿を実際見てもメンバー入りを決めかねていたとクリスドレヤが言っていたな

358 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:44:16.99 ID:CIjhl98e0.net
>>328
そのジョンジーに「俺より上手い」って言わせた岸辺一徳って本当化け物なのな

359 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:46:14.19 ID:+/NO8Ylk0.net
ツェッペリン アルバムは南米で凄い売れたらしい。
クイーンも南米で売れまくったから
ハードロック系が好きなんだろうね、南米人。

360 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:47:56.24 ID:CIjhl98e0.net
>>356
それだけ売れてるのに知名度が低すぎないか?
低いってのは商売が下手なのだと思うけどね
アルバムは実力でしょ

ちなみに世界で一番売れてるのはエルビスだと思うよ

361 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:58:30.08 ID:K5zQCuGN0.net
>>136
Complete Studio Recordings派です

362 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 20:58:47.45 ID:+Mb95V270.net
>>344
それ言ったらクイーンなんて売上人気の割に評価されてなさすぎて泣けるから見逃してやれ

363 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:08:30.67 ID:uF/eWzQZ0.net
>>342
まあ、近年ではそうかも。でも「設定」としては本来はそうなんよ。
ブロンド=美形の図式。

ジェームスボンドも作者のフレミングは金髪碧眼で設定してるしね。(当てたのは黒髪のショーンコネリーだけど)
昔のA-teamなんて米ドラもフェイスマン(チーム1番のモテモテイケメン)は金髪碧眼。

プラントはそういう意味では完璧なんよなー。

364 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:11:15.94 ID:5HcxjJeQ0.net
40代以上ならビートルズエルビス並に知名度あるでしょツェッペリン

それ以下の知名度もどっこいどっこいくらい
若い層はとにかくクイーンだよ

365 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:13:41.85 ID:7WZMJSlv0.net
ビートルズとクイーンはマニアックでハードな部分もあるけど、シングルは歌メロ重視のキャッチーな
曲が多いからどこの国でもよくなじむ

ZEPだのストーンズだのはいくつかキャッチーなフレーズやリフはあっても、基本はブルースを下地に
したノリだから、ロック好きのおじさんには受けても一般的には少しきついよ

ましてや歌謡曲文化の日本じゃ流行らなくて当たり前
それでも、AC/DCやピンクフロイドに比べると日本では知名度ある方だとは思うけど

366 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:17:22.96 ID:5HcxjJeQ0.net
ビートルズって外国はしらんが日本では若い層にはツェッペリンとほとんど立ち位置変わらんよ、おっさん以外はマニアしか聞いてない
クイーンはマジで世代以外にも人気がある

367 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:24:28.06 ID:+/NO8Ylk0.net
ツェッペリンは

ブルースロックから出発してるけど
オリジナルのブルースとは
かけ離れて目が点レベルだと思う。

胸いっぱいの愛 をとか
もう完全にプログレ。
音が右左に左右にふれるのを
聴いたときは興奮したなぁwwww

実際、ジミー・ペイジはプログレ好きなんだよな。

368 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:25:00.76 ID:rQpSu50u0.net
>>355
BTSはこの3年の間に3枚アルバム出してる・・・

369 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:25:57.43 ID:A+MkEiDN0.net
若いときはメンバー全員俳優よりかっこ良かったな

370 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:27:59.54 ID:rQpSu50u0.net
アリアナ・グランデは

2018/8/17 Sweetner リリース
2019/2/8 Thank u,next リリース

半年たらずで新アルバムを電撃リリースして世間を驚かす

371 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:29:20.96 ID:mMaA3HPe0.net
ジミー・ペイジは佇まいは抜群に格好いいけどライブでギター弾いているときが抜群にカッコ悪いw。その点ステージ上のキースリチャードは抜群にカッコ良くてロックスターのアイコンだな。

372 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:29:32.41 ID:5HcxjJeQ0.net
ビートルズはメロディはいいけど若い層にはパンチが足らないんだと思う
若い人って派手で激しい音楽好きじゃん基本


ビートルズのポップセンスとツェッぺリンのようなハードさや派手さを併せ持つクイーンが若い人に一番人気あるのは妥当だな

373 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:31:07.14 ID:+/NO8Ylk0.net
アリアナ・グランデもちんちくりんねーちゃんだよな。
可愛いけど、殆どマクドナルドのねーちゃんレベル。
歌うまいけどびっくりするほどかとも。

最近は芸能人で食えなくなってきてるせいか
音楽人も映画人もレベルさがってる気がする。

374 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:31:34.39 ID:rQpSu50u0.net
エミネムが前作から9ヵ月たらずでアルバムをサプライズリリースしたのも話題になったわ

エミネム、ニュー・アルバム『Kamikaze』をサプライズ・リリース
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557408913/l50

375 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:33:59.54 ID:5HcxjJeQ0.net
>>141
そう思うじゃん?

でもだからといって全曲同じノリにしちゃうとメタルみたいになっちゃうんだよな、似たような曲ばっかっていう
どっちにしろないものねだりになるよね

376 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:34:08.35 ID:rQpSu50u0.net
>>373
アリアナ・グランデのコーチェラ出演料は「9億円」、ギャラ高騰のワケとは?
https://front-row.jp/_ct/17266161

377 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:36:09.65 ID:UZ4nIjEa0.net
>>263
https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2018/01/LedZeppelinGettyImages-152459946-720x457.jpg

378 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:36:18.33 ID:K5zQCuGN0.net
>>245
82西武球場って噂もあった

379 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:39:29.93 ID:rQpSu50u0.net
フォーブス見ればわかるけど、今のミュージシャンの稼ぎはデカい。
昔はよかったで時間が止まってる5ちゃんの中高年は知らないんだろうけどw

The World's Highest-Paid Celebrities (文化・芸能・スポーツ界の年収ランキング)
https://www.forbes.com/celebrities/list/

380 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:40:54.93 ID:K5zQCuGN0.net
>>264
ツェッペリンがロックスターって感じというのではなくて、ツェッペリンがそのままロックスターのイメージとなった。

つまりエアロもガンズも二番煎じ

381 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:43:15.10 ID:rQpSu50u0.net
エド・シーランはアルバム「÷」のメガヒットとワールドツアー大盛況で

年収100億超えたからね

382 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:44:14.36 ID:vboO7xAj0.net
>>371
ピロピロ厨は元気なくなってZEPスレに現れなくなったが
ストーンズオタは相変わらずだなw  いいぞ!その調子

383 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:44:48.50 ID:K5zQCuGN0.net
>>314
ラジオで長澤まさみに強引にツェッペリン聴かせてたなw

384 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:45:19.85 ID:+/NO8Ylk0.net
最盛時 ストーンズが年間200〜300億円の興行って
いわれていたから

やっぱりおちてきてると思うよ

385 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:46:43.29 ID:5HcxjJeQ0.net
沢尻エリカはヘルタースケルターなんて映画にも出演してるし案外マジでクラシックロックが好きなのかもしれない

386 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:46:47.92 ID:B9/5/D260.net
>>8
バンドの格としちゃそうかもしれんが現代で映画するならツェッペリンは弱いよ
とりあえずホモがいないと話にならない

387 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:46:56.49 ID:syfWCl480.net
>>383
何その組み合わせ
沢尻エリカやるね〜ロック伝道師になって欲しい

388 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:49:13.40 ID:P5uVrVf00.net
牛乳とポテトチップスを食べろ

389 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:49:26.69 ID:5HcxjJeQ0.net
名前なんて言ったか洋楽大好きな女子アナいたじゃん?


あの人もツェッぺリンとクイーンのファンだったな

390 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:51:29.22 ID:AVRAmhjK0.net
>>367
カシミールもなかなか強烈だよね

391 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:54:02.65 ID:ShujzcwK0.net
>>386
確かに時代がクイーンに追いついた感はある。
ZEPは各時代時代のミュージシャンが影響を受けたと公言しすぎてるし、サンプリングや映画とかでも使用されすぎて
お腹いっぱい。聴き飽きたわ。

392 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 21:57:59.67 ID:z6Qd7zhi0.net
ジェフ・ベックはロッド・スチュワートやコージー・パウエル等のロック史上屈指のメンバーを見出しギターの腕もジミー・ペイジより遥かに上ながら、バンドではツェッペリンほど成功出来なかった。
ペイジのプロデュースセンスやリーダーシップが卓越していたのだろう。

393 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:01:19.95 ID:ZxzpD17l0.net
>>312
渋谷陽一の隣の隣で見ていたんだよな
もちろん、当時付き合っていたあの男と一緒に見ていた

394 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:05:58.24 ID:CIjhl98e0.net
クィーンはWe will rock youとかキャッチーなCM曲があるからじゃないの?
いつの時代になっても一般受けするキャラだとは思えないわ

ゼップの移民の歌とかもCMに使われたら違うんでない?
「ドラゴンタトゥの女」のカバー曲すごいよかったよ

395 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:06:39.80 ID:+/NO8Ylk0.net
クイーンは1stアルバムで
ツェッペリンのまがいもの

といわれて英国音楽雑誌に叩かれまくったんだよ。

2ndアルバムなんか、ツェッペリンよりハードだけどな。

396 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:07:08.86 ID:CIjhl98e0.net
ああカシミールもすごいいいね
あの段々階段昇って行くようなリズムがゾクゾクする

397 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:08:34.04 ID:AVRAmhjK0.net
>>392
ジョンポールジョーンズの存在がデカかったってのもある

398 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:09:09.03 ID:+/NO8Ylk0.net
2ndアルバムはハードロックだけど、ポップな曲一杯あるんだよな。

399 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:10:10.21 ID:y0TIla0i0.net
No Quarterだけの一発屋

400 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:11:31.14 ID:CIjhl98e0.net
>>364
いくら40代以上でもゼップがビートルズやエルビス並みに知名度あるわけないじゃんw
音楽知らなくても知っているのがビートルズやエルビス
英国文化やアメリカ文化の象徴
ゼップはあくまでもリスナーオンリー

401 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:12:36.23 ID:tyHKyV8N0.net
レッド・ツェッペリンって捨て曲が無いんだよな。飛ばさずに聞ける。
どの曲もクオリティー高い。
その一方で誰でも知ってる有名なメロディーって少ない。

402 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:12:43.81 ID:sc1PHDW/0.net
イギリスではビートルズ、クイーン、オアシスが三大国民的バンドらしいね

403 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:17:21.21 ID:CIjhl98e0.net
知名度という点ではいくら音楽がすごくても音楽のジャンルからはみ出す程の社会的な影響力が必要なんだろうね
ビートルズやエルビスはイギリスやアメリカ文化のアイコンになっちゃってるし
クィーンはボーカルのエイズ死とかLGBTが社会問題の提起になっててリボーンしたって感じ
ゼップはそういうのが全くないからね
音楽好きな人間以外に興味を引くものが

404 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:17:31.71 ID:ShujzcwK0.net
>>400
それは無いわ
少なくともエルビスプレスリーより曲は有名だろ
日本オンリーでな

405 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:19:59.88 ID:2cNhmfQ50.net
>>401
移民の歌の雄叫びが一番有名かもしれん

406 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:21:28.26 ID:xNrrEVpB0.net
ハードロックを聴かない人にも知られてるほど
日本でも有名なのは
せいぜい天国の階段のイントロくらい

407 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:21:49.88 ID:CXYu+TUm0.net
もうみんな70代だもんな。
死ぬ前にもう一枚だけオリジナルアルバム作って欲しいんだけどな。

408 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:21:51.81 ID:KKSmhAHl0.net
>>401
ゴメン、俺モントルーのボンゾは飛ばしてしまいます。

409 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:23:24.61 ID:5HcxjJeQ0.net
大体バンドと曲の知名度があればそんなにスゴイならディープパープルを超えるバンドはほとんどいないだろw

410 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:25:24.10 ID:+/NO8Ylk0.net
映画にするなら

ジミー・ペイジに焦点あてるしかない。ギターのファズマシーンも彼が作ったらしいし。
ロックの歴史そのものだから。

411 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:26:29.00 ID:WETQH2dg0.net
>>401
すいません、有名曲は聞き飽きて
飛ばしまくりです

412 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:28:10.63 ID:CXYu+TUm0.net
>>406
移民の歌はブルーザー・ブロディの入場曲。
自分がZEP聴きはじめたのはこれがきっかけ。

413 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:28:41.64 ID:7WZMJSlv0.net
>>395
ジェフ・ベックは才能があるから、ペイジみたいに他の面子に頼る必要がない上に、自由人だからクラプトンみたいに
ずっとジャンルに留まるほどの根気強さもない

414 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:29:21.59 ID:WETQH2dg0.net
映画にするなら

乱痴気騒ぎ系は全部ボンゾにかぶせて
ペイジは聖人君子になると思う

415 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:36:31.66 ID:AcRXdCiN0.net
>>26
いや、デーモンHIDEだろ

416 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:36:47.73 ID:x33lFKUh0.net
モトリーの映画 劇場公開してくれや

417 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:39:18.91 ID:TneKreZ10.net
>>358
タイガースの曲聴いてみてびっくりしたよ GSとか所詮歌謡曲だろとか思って馬鹿にしてたらベースがブンブン鳴ってドライブしまくってんの ベースラインも滅茶苦茶カッコいい
当時の日本であんな音出せるベーシストってどれだけいたんだろう?

418 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:40:19.32 ID:+/NO8Ylk0.net
ツェッペリンはメンバーチェンジ一切してないバンドだよね。

ビートルズもポールと喧嘩したジョージがやめるといった後、
ジョンがクラプトンに電話しようとしたけどポールがとめた。

もしジョンがクラプトンに電話して了解とっていたら
エリック・クラプトンはビートルズのリードギタリストになっていた。
間違いなく、ブルース志向・楽器演奏志向強くなったと思う。
アビーロードもレットイットビーも
クラプトンがガンガンギターソロ弾きまくるアルバムになったはず。
バンド生命は5年延びたろうね。

419 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:42:58.82 ID:AcRXdCiN0.net
>>320
ルックスでロバートプラントと対抗できるのはキースレルフだろ

420 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:43:18.56 ID:5HcxjJeQ0.net
というか深紫って何であんな過小評価されてんだろ?

同じCM御用達バンドでもクイーンより音楽性が下に見られるのは遺憾

421 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:44:07.60 ID:+/NO8Ylk0.net
エリック・クラプトンがアビーロードで
演奏していたら
サムシングやヒアカムズサンのかわりに
レイラとかプレゼンス・オブ・ザ・ロードがはいったろう。

I want you でも本格的なクラプトンのアドリブが
延々と続いたのは間違いない。

422 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:44:17.78 ID:oaXVZw2B0.net
断舎利しまくってしまくって、それでも最後ツェッペリンだけが残った

423 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:47:01.08 ID:JH1KkC8W0.net
>>418
ビートルズの面子はブルース志向が全くないから、すぐにクラプトンが出て行って終わりだと思うが

424 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:47:09.51 ID:5HcxjJeQ0.net
ハイウェイスターやバーンを超えるツェッぺリンの曲はないと思ってる

CMにも使えるキャッチ―さを持っていながらそれだけに依存することなく最高峰のロックソングでもあるという超名曲
ただあのバンドは名曲と駄曲の差が激しすぎる…

425 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:48:12.60 ID:CIjhl98e0.net
>>404
ラブミーテンダーとかこの前石原さとみのドラマ主題歌になってたくらいオールディーズだぞ
日本限定でもゼップよりエルビスの方が圧倒的メジャー

426 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:51:15.97 ID:3+jI+KD60.net
アメリカで最初のツアーだったかで、前座はグランド・ファンクだったが
グランド・ファンクに喰われてしまってジミーペイジが怒ったとか何とかw

427 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:51:45.79 ID:JH1KkC8W0.net
>>420
今に続くハードロックはパープルが作ったとおもうけど、メンバーチェンジ激しくてオンリーワンなイメージがない

428 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:52:51.56 ID:B9/5/D260.net
でもドキュメンタリーってなるとオールドファンしか観ないだろうに

429 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:55:42.34 ID:CXYu+TUm0.net
>>417
岸部一徳だろ。あのままミュージシャンやっていたらどうなっていたんだろうね。

430 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:55:45.21 ID:CIjhl98e0.net
>>417
ショーケンがいたテンプターズもみんな楽器は上手かったみたいだね
自分はタイガーズのブラックドックをつべで聞いてたまげたわ
ベースだけツェッペリンだったw

あの時代のジャズマンとかみんな演奏上手くてバンドでも音楽目指す人は凄腕揃いだったらしいよ
ドリフターズの前座もビートルズより上手いと自分は思った
ってかビートルズはそんなに演奏上手くないしね
あくまでもクリエイター集団

431 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 22:59:16.79 ID:bCVdedu80.net
ジョージ・ハリスンは手癖で弾かない数少ないミュージシャンだけとな。

432 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:03:22.25 ID:AcRXdCiN0.net
>>417
どの曲だろう ライブか何か?

>>430
テンプターズのすごいところはデビュー当時からオリジナル曲で勝負出来たこと
忘れ得ぬ君故〜 走馬灯のように〜
工業高校を卒業したばかりなのに

433 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:04:12.92 ID:viOtxvS20.net
インタヴュー、ヴュー

434 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:04:46.12 ID:5HcxjJeQ0.net
クイーンのバイシクルレースなんてインパクトがあるから有名で名曲扱いされてるがみんな本当にあの曲をそこまでスゴイ曲だと思うか?

自転車!自転車!言ってるだけの一発ネタみたいな曲で音楽的な内容は空だろぶっちゃけ

曲が有名ならいいってもんじゃねー

435 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:06:34.14 ID:zbBGGrQu0.net
https://youtu.be/Bup_W6W8axI?t=81

436 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:08:58.42 ID:5HUbKvXT0.net
>>419
キースレルフむっちゃ好きなんだよな
ロバートプラントより全然好きだわ
下手くそこそ至高だ

437 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:10:25.97 ID:OP5nnfPg0.net
https://youtu.be/u4ae4dnRWnM
ドラムがボンゾっぽくて好き

438 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:10:26.02 ID:7WZMJSlv0.net
QUEENにしろZEPにしろ過去作品の売り方はビートルズ見習ってほしい
アンソロジーとか、50周年記念のリミックス+音源大放出とかビートルズはファンへの金の使わせ方を
分かってる

QUEENとZEPはリマスタリングと聞いたことあるような音源かマニアでもそんなに面白くないしょうもない
音源の小出しばっか。ZEPで良かったのはDVDくらい

439 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:10:57.41 ID:ywKgXWaC0.net
>>430

440 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:13:30.19 ID:5HcxjJeQ0.net
>>438
ツェッぺリンのアルバムのデラックスエディション?のオマケ音源はストリーミングで聞いたけど本当に糞だったw
1stについてたライブ音源くらいかな、よかったの

441 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:15:46.69 ID:ywKgXWaC0.net
>>434
バイシクル→TVのワイドショーで自転車レース紹介する時に高確率で使われる
移民の歌→TVのワイドショーで移民(ry

その都度印税チャリーン♪

442 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:17:37.57 ID:P/LsmRgf0.net
>>417
カップスのルイズルイス加部知らないとか

443 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:21:22.78 ID:CIjhl98e0.net
>>435
ジミーペイジってニットのベストにジーンズとか何で学生みたいな格好でライブやってたのか不思議だわ
演奏すごいのにジミーのファッションが気になって入り込めないw

444 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:31:28.04 ID:CIjhl98e0.net
この前モンキーパンチが亡くなったけど、1stルパンのオープニングに
なぜかロバートとボンゾの写真が使われてるんだよね
踊っている不二子の後ろで二人の写真がいきなり出て来るw
ロバートはわかるけど何でボンゾなんだろ
大野雄二が好きだったのか

445 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:36:19.19 ID:CIjhl98e0.net
ビートルズやエルビスに比べたらゼップは本当商売下手だと思う
アビーロードやグレイスランドのようなファンが聖地巡りできるような場所もないし
タイアップもリリースも少なすぎ
ファンサービスが悪すぎなんじゃないの

ビートルズと肩並べるほど売れた割にはあまりにも忘れられ過ぎてる

446 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:37:41.62 ID:IunKrT+h0.net
>>443
たぶん魔術的な意味がある。

447 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:42:49.53 ID:TIIGJOX+0.net
>>444
ちょうどルパンのあれ制作してた頃が
ZEP初来日の前後で週刊誌レベルでも話題になってた頃だから
時事ネタ的に使ったって話もある

448 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:48:19.86 ID:AcRXdCiN0.net
>>442
マー坊は確かに速いけれどちょっと違う感じだよね
サリーのグルーブ感とはちと違う

449 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 23:52:40.15 ID:rf7u8VOo0.net
>>442
ルイズルイス加部のベースは確かにかっこいい
俺はカップスよりSPEED GLUE&SHINKIが好きだが
3ピースでブルースベースのハードロックスタイルではCREAMよりカッコいいと思う

450 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:00:59.32 ID:oc241D9d0.net
>>437

はっぴいえんど
ドラムス
松本隆だね。
後に大作詞家になる。

ちょっとジンジャー・ベイカーはいってるかも。
だけどあまりタイトじゃないような。とっ散らかってる感あるような。
ギター 鈴木茂はこなれてるかな?

でもやっぱり、びっくりするほど巧いとも思わない。
さすがにツェッペリンのがはるかに上。

451 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:05:08.30 ID:7armWPuw0.net
アルバム好きな順

U→T→W→V

異論はないよな!

452 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:06:07.94 ID:oc241D9d0.net
ツェッペリンのライブて
かなりシンプルだよね。
ライトショーも派手じゃないし。

O2のライブはツェッペリンにしては凝っていて
バンドメンバーが結構感動して、これは記録するべきと思ったらしい。

ドラムがジョン・ボーナムの息子だったけど親父のような
あとのりで癖があるドラムスでないので
逆に聞きやすい。ジョン・ボーナムのドラムって
ねばっこいからね。対局なのがキング・クリムゾンのドラマーの
マイケル・ジャイルズ。手数が多く華麗で流麗なドラミング。

453 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:06:37.51 ID:Z9OW1Mhm0.net
4→フィジカル1→1→2→3
これで

454 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:08:53.82 ID:VWapewyY0.net
>>451
II→III→I→IVかな

455 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:10:17.89 ID:S1ia4zRq0.net
>>451
Tと聖なるとコーダかなあ

456 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:12:11.75 ID:qV+JQIkp0.net
Wは天国への階段が邪魔なんだよなあ
あれが無ければむっちゃ好きなんだけどな
いつも飛ばして聴くけど

457 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:12:14.67 ID:oc241D9d0.net
ドラムってバンドカラーを決定的に決めるよね。
リンゴは華麗なテクニックのドラマーじゃないけど
ぴちっときめる。あと、あの独特の叩いたあと音を消す叩き方。
叩いたあとはねるんでなく、スティックをおしつける叩きかた。
リンゴ大好きの高橋幸宏が実際にやってみせていた。

だけど確かにバック・イン・ザ・USSRみたいなロールが
きいたドライブかかったドラミングする人じゃないな。
ポールと言い争いになって、リンゴがやめるといって
でていってしまった曲で、ポールが叩いてる曲。
このドラムはいいよね。リンゴでは叩けない感覚。
リンゴもあとで、あれは素晴らしいと称賛していたそう。

458 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:12:53.95 ID:0aYgD4jh0.net
>>451
U⇒フィジカル⇒V⇒T

459 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:15:07.60 ID:yB6R8Z5M0.net
>>449
ギターとドラムの荒さルーズさがZEPのようだ
そこへ加部のベースでめっちゃグルービー
ドラム外人だからちょっと反則だけど日本で最強のハードロックバンド

460 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:16:55.41 ID:HsL8YRFC0.net
>>451
100%同意

461 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:25:05.14 ID:oc241D9d0.net
フィジカルはなにげに
失敗作がない素晴らしい曲ぞろいで最高傑作だと思う。
Wはダメ曲あるからなぁ。とくにB面とか。
ブラック・ドッグも最初のはいりがドタドタしすぎだと思う。
あれならドラムなしではいって途中からドラムいれたほうがすっきりしていた。

ミスティ・マウンテン・ホップ フォア・スティックス  も粗すぎ。

フィジカルはかっちり作りこまれてるけど
Wは全体的に粗いんだよな。天国への階段が例外的に丁寧に作りこまれている。
Vはかなり繊細な作りなのに、Wは粗いというか泥臭いというか。
移民の歌と、ブラックドッグ比較すると完成度が全く違う。

批評家の受けが良かったのは1にも2にも天国への階段のせいだと思う。
名曲・傑作はこのアルバムで天国への階段だけだと思う。
あとはまるで未完成品。

462 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:28:01.17 ID:ikD17DNK0.net
へいへいままセドざムーブなんちゃら

なんだっけ

463 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:28:52.63 ID:oc241D9d0.net
自分は作りこまれているアルバムが好きで
ルーズなアルバムはダメなんだよな。
ストーンズもレットイットブリードはいいけどExile on main Streetは
だめだわ。

W と聖なる館は作りが粗すぎ。
プレゼンスはなにげに作りこまれてると思う。

464 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:29:11.07 ID:S1ia4zRq0.net
>>461
「ザ・ローバー」「聖なる館(曲)」「トランプルド」
完成度高いよね

465 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:30:27.69 ID:a/PeVkT40.net
>>457
ポールのドタバタドラムよりリンゴの方が良いわ。
ポールはバシッ、リンゴはスコーン。

466 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:30:27.71 ID:HsL8YRFC0.net
>>461
いや、A面は捨て曲一切なしの完成度だろ

467 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:32:29.80 ID:xfzMnMP90.net
もう伝説のバンドリバイバルはいいよ
飽きました

468 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:34:18.05 ID:vd8P3Yfn0.net
>>463
すげぇわかる。ストーンズのは特に。メインストリートのならず者を最高傑作と呼ぶ人結構いるけどいっつも首傾げちゃう。悪くはないけどね。
レットイッブリードの方が断然いい。

469 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:34:57.89 ID:Z8HO96lp0.net
>>461
意味不明
粗い、というならUだろ

470 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:38:50.67 ID:0aYgD4jh0.net
むしろ、1、2、フィジカルは良い意味であらっぽいおかげで、緩急がついてると思うが
作りこんでるのは4とかプレゼンスの方だと思う

ストーンズは確かにメインストリートより、レットイットブリードかスティッキーフィンガースのがよい

471 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:39:22.05 ID:q6Y8Bk600.net
IVは天国への階段目的だったけど
入ってる曲が全部良かった
あれがベストアルバムみたいなもの
他のアルバムはカス

472 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:39:24.90 ID:f0WvAPnj0.net
>>457
リンゴよりポールの方がドラム上手いよな

473 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:40:03.33 ID:oc241D9d0.net
不思議なのはフィジカルの曲で
W 聖なる館と同じ時期の作品あるのに
全くレベルが違う完成度なこと。

多分録音し直したんだろうと思うけど。

あまり話題にならないcd面なんかもまったりしてていいんだよなぁ。
イン・ザ・ライト  ダウン・バイ・ザ・シーサイド  テン・イヤーズ・ゴーン  夜間飛行
が名演だと思う。

夜間飛行 は名曲だと思う。
Jones, Page & Plantとあるのでジョン・ポール・ジョーンズが中心に作ったんだろう。

474 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:45:09.70 ID:vd8P3Yfn0.net
>>473
いいねぇ、その辺みんなめっちゃ好き。

475 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:49:56.96 ID:oc241D9d0.net
2nd 短い録音時間だったというけど
完成度凄いと思うよ。
全アルバムで一番かっちりと作りこまれている。
聴いたときはマジでぶっ飛んだ。

胸いっぱいの愛を から 強き二人の愛  の流れとか本当に素晴らしい。

アレンジも凄い。
胸いっぱいの愛を  強き二人の愛 レモン・ソング
の凝ったつくりは凄い。レモンソングのギターソロもアイデア抜群。
サンキュー は流麗そのもののラブソング。

ハードロックなのに緻密なプログレロックのような完成度。

トム・クルーズの映画 オブリビオン で使われた曲はほぼ全部Uからだったけど
本当に流麗で素晴らしい曲ばっかりだった。

476 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:54:22.28 ID:vd8P3Yfn0.net
でも聖なる館ってそんな作り荒いかな?
うろ覚えだけど録音機材を変えたかなんかでそれまでのサウンドと比べて硬質なサウンドになったとか。
俺は演奏はしっかりしてると思うけどな。

477 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:56:06.10 ID:FpzuDv9b0.net
一番いい時のロバート・プラントを再現できる俳優おるんか……?
がっかり再現ドラマになりそうで怖いわ
ギターは本人より絶対うまいやつがやるだろうけど

478 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:57:39.59 ID:auQw6Qao0.net
ポールジョーンズのボーカルが好きだわ
オックスフォード大卒のインテリだけあって余裕のある脱力系の黒っぽさ
さすがにブライアンジョーンズに誘われただけある

479 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 00:57:47.84 ID:Ne0SD1sI0.net
日本のバンドのユニコーンのおかしな2人という曲のイントロのギターリフが
ブラックドッグのそれにそっくり
というか奥田民生が
レッドツェッペリンやジミーペイジに影響ウケているから
オマージュ的にリフを作ったのだと思う

480 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 01:02:49.40 ID:oc241D9d0.net
聖なる館は

名曲が1曲もない。
永遠の詩 は一番の力作ぽいけどリフがとっちらかって
なにがなんだからわからない放散ハードロック

全部未完成品。

ダンシング・デイズ  デジャ・メイク・ハー
とかもういい加減にしてほしいレベルの
未完成品。

ノー・クォーター も高校生バンドみたいだし。
O2ライブでこの曲やったけど、比較にならない名曲になっていた。

481 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 01:02:54.00 ID:wuKKnb8Q0.net
こんばんは渋谷陽一です

482 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 01:06:22.83 ID:oc241D9d0.net
ジョン・ポール・ジョーンズ

大学いってないでしょ??

ツェッペリンは一人も大学いってないはず??

483 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 01:17:36.72 ID:oc241D9d0.net
ジミー・ペイジ 若いときのジェームズ・スペイダー 

ロバート・プラントは再現俳優いないよな。これだけ身長高い俳優いないし。これだけかっこいい俳優も皆無。

ジョンポールは ドラマ オザークの主演 ジェイソン・ベイトマンが似てる。 ていうことは結構イケメンだよな。
ボーナムは 昔のポランスキー映画 マクベスの主演 ジョン・フィンチていう人に似てる。

484 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 01:33:47.46 ID:Fmxfg/Y80.net
>>482
ポール・ジョーンズだ

485 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 01:46:46.36 ID:yB6R8Z5M0.net
>>480
うーん、、、全体的にほとんど賛同できないなあ
一度UKオリジナル盤を聴くことをおすすめする
たぶんガラッと印象変わると思う

486 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 01:55:52.27 ID:9PRiT2N40.net
技術的なことよくわからないけど、ボンゾのドラムはすごく凝っていると思う
山下清みたいなナリだから繊細な感じしないけど
わざと半テンポずらしたり、ドラミングも打った音よりも響いた音の方が耳に残る
打っているというより振幅させて膨らませてるという感じ
誰よりもデカい音を出せる人だったらしいね

ペイジだけじゃなくボンゾの音楽も魔術的な感じあるな
バンドのアルバムでドラムソロなんて普通入れないもんね

487 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 02:05:40.99 ID:/qXSrHQ40.net
最高にかっこ悪い

488 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 02:09:49.11 ID:hkEHJgT50.net
>>434
まあそうだがあの馬鹿らしさこそブリティッシュユーモアでありQUEENの本質を分かりやすく出したもの
一見クソ真面目ぶっている時もどこかふざけてる

489 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 02:18:33.77 ID:oc241D9d0.net
ジョン・ボーナムのドラムもWと聖なる館は
どたどたしてるようなもたれた感じうける。

U Vのしゃっきりした感じ
フィジカルの落ち着い感じと違う。

490 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 02:20:33.79 ID:XJXL38Um0.net
>>488
bicycleとかI want to break freeとかはフレディのカミングアウトだよね

491 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 02:27:34.57 ID:VX+kY9EP0.net
>>12
恋はジャンピングジャックフラッシュ!
ってのかな?

492 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 02:31:40.84 ID:0aYgD4jh0.net
>>488
その通りだと思う
フレディが顕著だけど、ボヘラプ然りキラークイーン然り馬鹿げたことに大真面目に取り組むのがクイーンの真髄

493 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 02:32:51.78 ID:1ReMf4gi0.net
ヤードバーズのDazed And Confusedは聞いてみたほうがいいよ
あれはあれでいいしジャズっぽいテイストがある。

あの楽曲のアンサンブル的な展開が
ペイジ一人の頭ですでに出来てたというのが分かるし

後にボンゾ他2名がどういうエッセンスを足して
ZEPサウンドといえるものを確立していったのがが比較としてよく分かる。

494 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 02:34:17.02 ID:NHZJ7Xbo0.net
>>461
B面こそ至高だろ
特に When the Levee Breaks

495 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 03:49:56.29 ID:9PRiT2N40.net
>>489
何かそのもたついた感じ?が重さを感じるんだよ
それがツェッペリンの全体の重力みたいな
独特の重いグルーブを生み出しているのかなあと
よくわからないけど
歪みみたいなものがある
ペイジがわざと後からやってるのかね?

ボンゾのドラムの所を重点的に録音してたみたいだし
黒魔術好きのペイジがボンゾのドラムに呪術的な何かを見出していた可能性もあるよね
和太鼓とか太鼓は儀式的な要素あるから

496 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 04:56:08.96 ID:Loy6NaUO0.net
>>248
あの番組で両方出てたよね

けどスモール・フェイセズ版は全然ダメだった
ただのカヴァー

ゼップは消化できてるのが凄い

497 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 05:00:37.77 ID:Loy6NaUO0.net
>>286
> ニルヴァーナはゲフィンと契約して大手ですよ
> ガンズやホワイトスネイクで儲かってたから
> 宣伝費を掛けてた

それそれ
けどガンズはワーナー
ニルヴァーナはビクター
ホワイトスネイクはソニー
で日本盤発売だった

全部ゲフィンなのに

これ謎解けるやついる??

498 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 05:45:54.15 ID:6rgrOUJW0.net
ブラックドッグはギターが一種の変拍子なのにドラムが4拍子でしかもボンゾ流の後にビートが
残ってるから一種のシンコペーションというか、4小節のリフでギターとドラムのビートがずれてる
で、ジョンジーのベースが入りはペイジと合わせてるのに4小節の最後はドラムと合わせるという
面白いリズムを刻んでる

ZEPはこういった遊びがあるからロック中年が未だに聞いても面白いんだよね、深紫も決して嫌い
ではないけど、詞の内容のアホさとか疾走するだけのリズムとか聞いてて辛くなってくる

あとやっぱりブルースをベースにしてるロックの方が深みというか、うま味というか、まあブルース
が好きだからだろうけど、英国白人がブルースをどう弄くるかは興味深い

クラプトンやストーンズみたいなどっぷり浸かるんじゃなくて、ブルースの美味しいところを戴いて
ハードロックに仕立て直す、ヒップホップとファンクの関係みたいなスタンスはある意味独特で好み
が分かれるんだけど日本人ほどではないけれど英国白人も十分にブルース文化のアウトサイダー
であることが感じられて嫌いじゃない

499 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 05:50:59.51 ID:1ReMf4gi0.net
>>497
グランジはヘアメタルで設けた金のおかげで売れたから
頭が上がらないって意味だよ

500 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 06:00:04.38 ID:fgBKZeqd0.net
少し売れてメンバーと金のことでもめるとか 才能があっても小物ってことだよ
器が小せえくせに有名なると小物は苦労する

501 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 06:07:09.81 ID:1ReMf4gi0.net
>>498
まあ一番悪い言い方をすると
「ZEPの音楽性はブルースを冒涜している」といえるんだよね。

そこをどう決着つけるかが、ZEPの音楽を完全に理解する肝だと思ってるよ。

バラカンみたいな頭の固い奴は、はっきりとそこを貶してるけど、
じゃあどういう風に発展させたらブルースを冒涜してるのか、してないのか、
どうせ誰にも分からないだろって話。

例えばクラプトンやストーンズは冒涜してない形なのか、果たして、
本当にそういえるのかどうかなんて結局誰も確定できない。

502 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 06:20:17.43 ID:rm7ziG/N0.net
あああーあ、

たまに日本のテレビでも効果音で使われてるよな、
ヴァンヘイレンのジャンプもよく聴くが

あれを曲だと思ってない若いのも多いだろうけどね、

ちょっと前に、知り合いの音楽やってる女子高生数人に、
そういうハード系の古い有名曲をいくつか聴かせて感想をきいてみた

やっぱりツェッペリンは人気なかったなw 

まだディープパープルの方が食いつきがあった、日本らしい

503 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 06:35:35.55 ID:8tzyTIF90.net
結局ボンゾがいないとこのバンドはダメ
息子は荷が重すぎる

504 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 06:37:45.97 ID:CmeFxwEB0.net
アメリカでは神格化された存在だけど、どこがいいのかよくわからない

505 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 06:40:12.09 ID:6rgrOUJW0.net
>>501
ファンクの卸問屋にしてヒップホップ最大のネタ元、JBのヒップホップに対するスタンスの変化が
面白いよね、初めはへぇって感じでその後、こいつ等は俺に金払うべきだろってJBらしくなって
そこら辺が解決されて、ラッパーはあんたをリスペクトしてるよって話になって顔がにやけてきて
共演とかして大いに親交を交わすと俺の音楽の子供達だって大団円になる

ZEPは間違いなくこの部分が欠けてる、マディとストーンズ、BBとクラプトンみたいな関係性を築けず
初期のファンクとヒップホップの関係性のままでここまで来た、それが冒涜というのなら冒涜なのかも
しれないけれど、ちゃんとリスペクトはしてると思うんだけどね、まあ酷いパクリ方をするからそこら辺
で揉めたんで関係性は変えようがないだろうけどね

506 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 06:54:41.79 ID:TF25xy9v0.net
>>12
それワンズだろ

507 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 07:08:56.66 ID:9n1QE4Hp0.net
フリーのコゾフの方が若いのに、センスも技もある
ペイジは手癖で弾いている

508 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 07:25:29.03 ID:q7EgaJLn0.net
>>23
夜明けのランナウェイ最高だよな

509 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 07:29:41.64 ID:fL2va/Fy0.net
2019.4.11 木曜日
ジェイソン・ボーナム、16歳の頃に初めてジミー・ペイジからコカインをもらった逸話を語る
https://nme-jp.com/news/71443/

しかしすぐに否定

2019.4.19 金曜日
ジェイソン・ボーナム、レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジにコカインを巡る発言で謝罪
https://nme-jp.com/news/71870/

510 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 07:33:22.90 ID:INW+Pk7Q0.net
>>401
特殊学級?

511 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 08:12:57.97 ID:5oQ6KlIo0.net
結局ただの流行歌だった、ってこと?>忘れ去られるの早すぎ
死んで100年残ってたら本物といわれるね。
ジョンレノンでもまだ40年。
ドビュッシーは死後101年。

512 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 08:15:17.66 ID:3CiSDsze0.net
ラモーンズの映画はおもしろかった。

513 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 10:25:48.56 ID:I0+Hu0mJ0.net
>>365
ピンク・フロイドは歌謡曲全盛期に「狂気」でオリコン2位を取るくらい人気があったぞ
ちなみに1位は天地真理

514 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 10:40:20.96 ID:dsO+TdMS0.net
90年代までは、なんだかんだで洋楽アルバムは日本で売れてたよなあ
2000年以降全く売れなくなっていった

なんでだろうね

515 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 11:22:25.22 ID:ml5rsMkv0.net
>>116
あの子バスドラ三連もすごいんだけど
それより週一ペースでいろんな曲を危なげなくカバーしてくるのがすごい

516 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 11:35:43.44 ID:INue+HB90.net
>>508
サビは
うーーーーミステリーウーマンだっけな

517 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 11:36:42.94 ID:INue+HB90.net
>>35
ノッポさんとメイとペイジの比較画像ないかな?

518 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 11:38:16.03 ID:uQGCBmOW0.net
ケチなのがzep信者の教義

519 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 11:39:29.86 ID:INue+HB90.net
レッド・ツェッペリン「ロックン・ロール」イントロのドラムの新たな数え方をあのリズムネタで解決
http://eatwoo.blogspot.com/2015/04/blog-post.html?m=1

520 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 11:41:21.68 ID:oc241D9d0.net
ツェッペリンって

とにかくわかりやすい

ストーンズよりずっとわかりやすい。
ストーンズのヒット曲おおいけど
アルバム全部がサティスファクションとかジャンピングジャックフラッシュみたいな曲じゃない。
そういうのはせいぜいアルバムに1〜2曲。

ツェッペリンの1 とか2はそういうヒット性のある曲が延々と切れ目なしでつづいんだから
売れて当然。
ハードロックのビートルズ状態。
Vから移民の歌と愛し続けて以外、わかりにくい歌増えて
Wはわかりやすいのが3曲かな。聖なる館はなんだか生煮えのよくわからない曲だらけ。

フィジカルは奇跡的に凄く丁寧につくってあって、まるでスタンダード曲の
オンパレードみたいによくできたアルバム。個人的には聴きごたえ十分で最高傑作とおもった。
2枚組としてはビートルズのホワイトアルバムより完成度高いと思う。

521 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 11:48:26.19 ID:rLDYkpRc0.net
zepってパクリで黒人音楽界から総スカン食らってる奴らだろ
ありとあらゆる催し物出禁らしい

522 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 11:51:15.78 ID:9PRiT2N40.net
バンド音楽だと普通はギターやベース、キーボードとかのメロディや音色に
ドラムがリズムを付けるもんだと思うんだけど
ゼップの場合はドラムも独自の音楽を創造している感じなんだよね
ディープパープルとか他のHR/HMバンドがギターの疾走感や早引きをドラムが火を焚きつけてるのに比べて
ゼップの場合はむしろ足引っ張っているぐらいのもたつき感
何かドラムの方が生々しいんだよ

でもこのドラムの生き物のような生々しさって、ブルースの発祥の西アフリカの打楽器メインの民族音楽と
通じるものがあるかもしれないよね
アフリカじゃ打楽器の方が主役でしょう。

ゼップの独創性というかロックバンドの頂点にいながらはみ出している感じ、名曲揃いなのに普遍的にならない
ロックバンドとして変態みたいなのは、そもそもバンドの基本のギターやベースとドラムの関係性が変態だからかなあと

523 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 11:53:01.22 ID:OMtBaNrJ0.net
ボンゾのドラムサウンドを十二分に発揮させたジミーペイジのプロデュース能力も大きい

524 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 11:55:26.60 ID:GoACULNV0.net
ギター以外は上手いし、ギターはリフ作りの天才だし、カッコいい曲も多い

でも見た目がカッコ悪すぎてダメ
この当時のこの手のロッカーの容姿が理解できない
裾の広がったジーンズとか裸にジャケットとか汚いロン毛とかヒゲとか

小奇麗なモッズ風のフーやスモールフェイス辺りが一番カッコいい
奴らも後に汚くなってしまったけど

525 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 12:07:27.15 ID:rLDYkpRc0.net
zepが好きな奴ってギターが下手もしくは弾けない奴ばっかり
ギターとtab譜買って満足でまわりから馬鹿にされている

526 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 12:11:28.82 ID:TF25xy9v0.net
>>514
エミネムとレディーガガとかアブリルとかは?あんま売れてないのかな

527 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 12:21:06.14 ID:9PRiT2N40.net
>>523
そうだね。ボンゾ自ら主張してやったとは思えない。
ボンゾはジミーのコンセプトを理解して、ジミーはボンゾから引き出して作って行ったんだろう
若いボンゾみるとそんなに特別ドラムが上手いという感じでもない
とにかく大きい音を出せる人だったから、ジミーのイメージに合うドラマーがボンゾだったんだろう

で、ジミーのイメージ通りにあの呪術的なリズムを作り上げたボンゾが凄すぎる
ジミーがそういうの好きなのはわかるけど、なぜボンゾはそれが出来たんだろうな

528 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 12:24:29.47 ID:I0+Hu0mJ0.net
>>522
ドラムが特殊なのはディープ・パープルもそうだと思うけどな

アレを他のハードロックドラムと一緒くたにされると違和感しかない

529 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 12:31:27.03 ID:auQw6Qao0.net
和製ジミー・ペイジ
https://m.youtube.com/watch?v=5m3XeOTCcoQ

530 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 12:47:30.54 ID:p433pwhv0.net
ここに居るやつ
ほとんどむさい感じなんだろうな
そりゃロックも終わるよね

531 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 12:51:38.81 ID:QjZlNL/10.net
クイーンよりはヒットしないと思うなあ
俺も移民の歌と天国への階段しか知らんし

532 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 13:30:30.82 ID:MkI0rnQo0.net
レッチリのパクリバンドだろこれ

533 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 13:32:08.04 ID:dsO+TdMS0.net
>>526
90年代に比べたら全然だね
日本のヒットチャートで1位になるような人は殆んど居ない

世界数十カ国で1位というアルバムでさえ、日本は入ってないw
完全にガラパゴス化しちゃった

534 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 13:34:11.61 ID:d74PuoM60.net
伸びてると思ったら糞映画で釣れたクイーン基地外がわいてたのか

535 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 13:46:54.26 ID:o072uCWI0.net
そういえば、クイーン映画の人気で
日本のツェッペリンファンが
「早く上映が終われ」と荒れてたような

536 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 14:23:28.12 ID:Y42nBZUH0.net
ブルースマンがロックアーティストの曲をカバーした一連のシリーズにZEPのもあるから聴いてみるといいかも

Rock 'n' Roll - Clarence "Gatemouth" Brown (Whole Lotta Blues - Songs of Led Zeppelin)
https://m.youtube.com/watch?v=hfzBXr5U2yU

537 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 14:47:19.98 ID:x1DO3/eM0.net
フレディ追悼コンサートにプラント出てたくらいだし仲良くしなさい

538 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 14:52:22.28 ID:I0+Hu0mJ0.net
>>537
Innuendoのときマイク入ってなかったよなw
途中でKashmirもちょろっと歌ってたけどマイク入ってなかったせいで
DVDではカットされてCrazy little thing called loveしか収録されなかった

つかZEPファンは全方位に喧嘩売らずにはいられない性分の人多いわな

539 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 14:53:52.50 ID:bnw9zi/20.net
ボンゾもキース・ムーンも好きだけどふたりとも異様だな
いわゆる普通の上手いドラムとは別の次元にいる

540 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 15:01:05.93 ID:hH3B3r5s0.net
ボンゾにドラムランキングで勝ったのてナラダ・マイケル・ ウォルデンだっけ?

541 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 15:49:04.73 ID:bKgc92jp0.net
ジミー
私のルーツはフォーク

542 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 16:34:31.55 ID:oc241D9d0.net
聖なる館 ツェッペリン 5枚目 全米売上:1,200万枚

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E3%81%AA%E3%82%8B%E9%A4%A8

チャートアクションこそ華々しかったものの、批評家筋からは散々にこき下ろされた。
ローリング・ストーン誌は本作を「子供だまし」と斬り捨て、
ディスク&ミュージック・エコー紙も「2、3度聴いた限りでは支離滅裂な作品としか言いようがない」
と厳しい評価を下した[8]。

2012年、ローリング・ストーン誌が選ぶオールタイムベストアルバム500において、148位に選ばれた[14]。

543 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 16:39:26.00 ID:oc241D9d0.net
『フィジカル・グラフィティ』 レッド・ツェッペリンの第6作アルバム。 全米売上:1,630万枚

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%86%E3%82%A3

評価と影響

『フィジカル・グラフィティ』は1975年2月24日に、全世界で発売された。アメリカのビルボード・チャートでは3位に初登場。
翌週には首位を獲得し、6週間その位置を守った。また、さらにツェッペリンの過去のアルバム5枚がチャートに復活し、
6枚のアルバムを同時にチャート・インさせるという初の快挙を成し遂げた[6]。イギリスでも1週のみだが首位を獲得している。
2015年にリリースされた最新リマスター版も、米ビルボード・チャートで11位[8]、イギリスでは6位[9]にランクイン。

収録曲が多かった事もあるが、前作『聖なる館』にもまして、彼らのキャパシティーの広さを示す作品となった。

ローリング・ストーン誌は本作を「まるで
『トミー』、『ベガーズ・バンケット』、『サージェント・ペパーズ』
を一つにしたような傑作だ」と最大級の賛辞を送っている[10]。

ロバート・プラントも「全てが目を見張るほどすんなりと解け合った。全員がアルバムを気に入ってたし、
それって本当に大事な事なんだ」と語っている[11]。

『ローリング・ストーン誌が選ぶオールタイム・ベストアルバム500』に於いて、73位にランクイン[12]。

544 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 16:48:34.82 ID:HW1B2s6g0.net
21世紀をまたげなかったバンドに注目するのはもうやめろよ何だよレッドツェッペリンって草

545 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 17:04:31.22 ID:oc241D9d0.net
聖なる館を
Amazon musicで聴いてるけど
そんなに悪くないとも思えてきた。

リマスターしたせいかな?

ただ傑作ではないな。78点。
1 99点
U 100点
V 96点
W 95点 全体としては駄作だけど天国への階段 が100点だからこういう結果。
聖なる館 78点 
フィジカルグラフィティ 100点
プレゼンス 95点
インスルージアウトドア 90点

546 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 17:25:37.07 ID:N++2G6h00.net
評論家の評価で一喜一憂する奴w

547 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 17:25:57.62 ID:yB6R8Z5M0.net
>>545
>そんなに悪くないとも思えてきた
それが正しい感覚だとおもうよ
少し上であなたが挙げている批評家の批評なんて単純に当時のZEPの音楽についていけてないだけだもの
「ハードロック期待したのに違ったよ〜」みたいな馬鹿な話
UKオリジナルで聴けばあのアルバムでペイジが狙ったものがもっとよくわかる
ほとんど全編思いのほかアコースティックな響き。UKフォーク寄り
あなた昔の日本盤アナログのキンキンに音いじった印象が強いんじゃないかな?

548 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 17:35:36.84 ID:lTBnfapO0.net
>>276
ACDCは曲も見た目も全然良いと思わないわ

549 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 17:36:08.93 ID:dsO+TdMS0.net
おれはむしろ、フィジカル〜がそこまでいいとは思えない
ぶっちゃけ聴いてるのダルいわ

550 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 17:43:04.24 ID:I0+Hu0mJ0.net
>>545
日本のZEPヲタって他所の国と違ってプレゼンス好きだよな

551 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 17:49:31.51 ID:bnw9zi/20.net
アキレスにやられるんだな

552 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 18:00:22.82 ID:yB6R8Z5M0.net
内館牧子氏不整脈 だってよ

553 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 18:13:21.56 ID:1ReMf4gi0.net
>>505
そこなんだよな。
マディとストーンズ、BBとクラプトンみたいな関係性って、逆から観れば言い訳がましくてどうも嫌だから
ZEPのほうが自由で拡張性があった、本当はブルースとしてこっちのほうが的を射てるんじゃないかとも思う。

554 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 18:20:02.44 ID:oc241D9d0.net
結局、ジミー・ペイジのバンドなんだよな。
完全に掌握していた。

ジェフ・ベックもエリック・クラプトンも
バンドを長く続けることできなかったしな。

リーダーって大事だなと思う。

ビートルズはジョン・レノンがリーダーだったけど
サージェント以降、ポールが実質リーダーだよな。
ビートルズが不安定になるのはこのころから。
基本、楽器の演奏能力が重視される時代になって他のメンバーの
優位性が失われた。
ポールとリンゴ・ジョージとは衝突多かったしジョンとの関係も
微妙になっていった。

555 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 18:23:21.02 ID:1ReMf4gi0.net
ZEPは捨て曲もあるから
アルバムどれが一番良いか、なんてランク付けは昔から無理だな。

聖なる館ならThe Rain Song とD'yer Mak'er は捨て。No Quarter はいいけとちょっと長すぎる

フィジカルはC面D面はわりと捨て曲ばっかり。Kashmir はちょっと長すぎる。とか。

まあ捨て曲といっても、たいてい曲の一部分の各楽器の動きとかアレンジは好きだったりするのも困る。

556 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 18:24:43.07 ID:9PRiT2N40.net
仲のいいバンドだよね。13年間も仲間割れもせず誰も脱退もせず
音楽的な対立もなくよくやったと思う
理想的なバンド

557 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 18:27:42.31 ID:9PRiT2N40.net
ビートルズはまあ・・・仕方ないよ
ポールが途中で死んじゃったし
別人が入って来たから67年からの3年間は流してるだけ
ポールが生きてたら何の問題もなかった

558 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 18:40:40.05 ID:ryK8zIQE0.net
ポールが死んだ??

559 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 18:41:20.38 ID:ryK8zIQE0.net
>>538
未収録なのはマイクのせいだけじゃないw

560 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 18:46:03.16 ID:oc241D9d0.net
>>555

フィジカルのCD面大好きだよ。
まったりしていて。
フィジカルはツェッペリンアルバムで一番安心して気いてられる。
欠点が全くない。
個人的には捨て曲がひとつもない。
完成度では間違いなく一番だと思う。

ジミー・ペイジは
バッファロー・スプリングフィールドとか
CSN&Yとか大ファンなんだよ。

ちょっとカントリーブルースはいってるような
アメリカ趣味で凄くいい。

イン・ザ・ライト  テン・イヤーズ・ゴーン  夜間飛行
は素晴らしい。
プログレ趣味もある。

ローリングストーン誌がトミー ベガーズバンケット サージェントとの共通性をあげたのは
物語性、泥臭さ 前衛性があるからだろう。
2枚組アルバムでここまで完成度高いアルバムは他に知らない。

561 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 18:48:08.84 ID:oc241D9d0.net
フィジカルのCD面って

アメリカ南部のテレビドラマをみてる気分になるんだよな。
まったりする。

562 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 19:12:52.88 ID:1ReMf4gi0.net
まあそういう楽しみ方するなら分かるけどね>フィジカルのCD面
ZEPといえばやっぱりそっちじゃないもの求めちゃうからな。
IIだとサンキューは捨て曲にしちゃう。

563 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 19:15:39.37 ID:zi7jVwdX0.net
ZEPのスタジオ録音はいくらなんでも今聞くと録音がショボい
かといってライブ盤は音はいいんだが曲が長い

ライブ盤の音でスタジオを録音できてればなあとよく思う

564 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 19:17:34.37 ID:oc241D9d0.net
トム・クルーズの映画「オブリビオン」

ではサンキューが
殆どメインになっていたな。

凄い名曲だよ。これ。ギターソロまではいるし。

天国への階段的な名曲。

ロバート・プラントがはじめて
ツェッペリンで作詞した曲らしい。
妻へのラブソング。

565 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 19:22:40.46 ID:QnJVGA6F0.net
解散するとペイジもプラントも精彩を欠いちゃうんだよね
結局いつまでも懐メロで商売

566 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 19:24:05.17 ID:sjRKXuwx0.net
>>565
プラントはツェッペリンとは関係ない音楽やっててグラミー賞まて取ってますが

567 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 19:38:05.98 ID:yB6R8Z5M0.net
>>560
だからUKフォークって言ってんのにぜんぜん言うこときいてくんないねw いいけど
フェアポートコンベンションやペンタングルとか聴くといいよ
あ、ZEPってこっちに近いんだ、ってわかるから

568 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 19:58:07.66 ID:N++2G6h00.net
読んだ雑誌の中にフェアポートコンベンションに触れていた雑誌がなかったんだろ
それが彼の限界だ。仕方ない

569 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 20:00:47.23 ID:taU4QJHO0.net
>>548
アンガスヤングはAC/DCはツェッペリンと違ってリズムを重視した音楽って
言っていたからな
ツェッペリンのことはヘビーな音楽って言ってたけど
マルコムヤングは俺たちはハードにロックするだけって言ってた

570 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 20:03:30.77 ID:taU4QJHO0.net
>>566
AC/DCのブライアンジョンソンはロバートプラントは才能の塊って絶賛してたな
まぁブライアンもすごいけどね
アクセルローズもAC/DCで歌うのが辛そうな曲もあった

571 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 20:12:39.65 ID:taU4QJHO0.net
ジミーペイジはツェッペリン再結成というかそういうのがあんまりできないのは
ロバートプラントがソロのキャリアを大切にしてるせいだからって
思ってる感じもあったからな

572 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 20:15:20.32 ID:jtolmU7w0.net
ツェッペリン、ハードロックなんてジャンルも知らず、Bジョエルの「ナイロンカーテン」買って
まだもう一枚買えそうだったので、適当に棚から引っこ抜いて最初に買ったLPが皮肉にも?「最終楽章」だったな。
で、正直その後も憑りつかれたように聴いたというわけじゃない。HR/HMは専らメイデンやジューダス、レインボーとかで
ZEPはとにかく「最初に買ったという縁」ってだけで義理で聴いてたような感じw
まああれから30数年以上経ち、色んな洋楽(と邦楽チョット)聴いたが、実のところ最初にZEPに出会えてよかったと思ってる。。
古今東西で最高のロックバンドだね。。w

573 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 20:27:02.53 ID:auQw6Qao0.net
>>554
リーダーのとして必要な 金への執着 が素晴らしかった
商売である以上、メンバーに金への不満を生じさせないことこそが長続きするもっとも大きな要因

574 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 20:47:33.82 ID:bKrNm8840.net
アンバムジャケットが6種類あり紙袋に入れて売った『インスルージアウトドア』
http://garyu-machiai.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/09/25/itodsackback.jpg

みんなレコード屋さんでこそっと袋からだしてジャケット見たよな

575 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 20:53:21.18 ID:Ab2zQg/s0.net
>>555
レインソングが捨て曲って、そんな奴もいるんだな
レインソングこそペイジの秀でたソングライティングの象徴のような曲だと思う

576 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 20:59:54.86 ID:p3v1pQIq0.net
>>566
ソロ買ったけどつまらなかった
正直覚えてない
モンドセレクションみたいな賞なのかな?

577 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 21:03:20.24 ID:jtolmU7w0.net
まあZEPと各々メンバー4人は欧米じゃ神格化されてるから何やっても話題になるんじゃないw?

578 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 21:19:04.90 ID:9PRiT2N40.net
>>565
70年代っていう時代とボンゾのあの魔術的なビートがすべてじゃない?>ゼップ
ボンゾが亡くなって魔法が解けたような感じ

579 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 21:32:57.37 ID:sjRKXuwx0.net
ジミー・ペイジはヤードバーズの後に民族フォークやるかハードなブルースバンドやるか迷ってたけど
ジョン・ボーナムと巡り合ったんでハード路線を選んだって読んだことあるな

580 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 22:29:45.76 ID:1ReMf4gi0.net
>>575
まあ美曲だよね。
まあ古い映画音楽ぽいっつうか変則チューニングの響きで眠くなっちゃう感じ。
こっちが若い頃にはきつかった。

581 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 22:33:33.99 ID:ZlfYVpuV0.net
プラントのなにがすごいかというと天国への階段の歌詞を書いたことだな
ペイジがどの程度関わってるかは不明だが
壮大かつ神秘的謎めいてはったりの効いた歌詞はインパクト絶大、与えた影響は計り知れない

まあ実際のところ
光るものはなんでも金に見えるレディってのはペイジ
パイパーはジョンジー
メイクイーンはボンゾ
ってことでZEP結成にペイジに誘われたときのプラントの心情を歌詞にしたのだろう。

582 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 22:45:18.26 ID:9PRiT2N40.net
>>579
でも結局両方やってるよね。両方ミックスしたようなのがゼップ

583 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 22:52:33.31 ID:Ab2zQg/s0.net
天国の歌詞もメロもすごいよ
プラントは天才だな

584 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 22:54:49.25 ID:bnw9zi/20.net
>>576
グラミー賞知らんのか

585 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 23:41:15.31 ID:o1KFv9Af0.net
>>42
ハイハイおもしろいおもしろい

586 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 23:42:23.60 ID:o1KFv9Af0.net
>>49
もうちょいちゃんと書こうぜ。博士w

587 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 00:09:38.78 ID:FB6JSprh0.net
>>377
ペイジウチの婆ちゃんに似とる

588 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 01:31:12.74 ID:qb57pIWP0.net
>>330
ダリルホールは?

589 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 01:31:55.96 ID:rQiePmzk0.net
クイーンの事をリスペクトしているアーティスト

ミック・ジャガー(ローリング・ストーンズ)
マイケル・ジャクソン
ロバート・プラント(レッド・ツェッペリン)
エリック・クラプトン
デヴィッド・ボウイ
カート・コバーン(ニルヴァーナ)
エルトン・ジョン
アクセル・ローズ(ガンズ・アンド・ローゼズ)
ビリー・ジョー(グリーン・デイ)
リンキン・パーク
ジョージ・マイケル
メタリカ
ライザ・ミネリ

590 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 03:14:42.87 ID:AHkxzHx40.net
http://jicaohuyu.sytes.net/596/88483927519.html

591 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 03:29:44.68 ID:da5CUUR10.net
>>12
それはフリー
青い影の一発屋

592 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 03:38:11.58 ID:92GepoIq0.net
>>568

ジミー・ペイジがフェアポートコンベンションのファンなのは有名。

「レッド・ツェッペリン IV」の限りなき戦い
でフェアポートコンベンションの女性ボーカル サンディ・デニーがアンサー・ヴォーカルを歌っている。

593 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 03:44:13.78 ID:92GepoIq0.net
フィジカル・グラフィティ
のCD面はイギリスのトラッドフォークの影響というより
南部アメリカを想像したけどな。

イギリスの感じは全くしなかった。
南部のブルースやカントリーの風味が強い。
それを相当洗練されたツェッペリン風の解釈で作り直した感じする。

かなりプログレッシブ・ロックぽいと思う。

594 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 03:51:32.50 ID:92GepoIq0.net
晩年の最後の最後まで
傑作を作り続けるってほぼ不可能。

奇跡的例外は、デビッド・ボウイとクリント・イーストウッド
あとテオ・アンゲロプロス くらいかな。

デビッド・ボウイ の最後の2枚はキャリアの中でも最高レベルで
ロウ ヒーロース に匹敵していた。ラストの★を最高傑作という人もいるね。

ジミー・ペイジはひたすら過去を追い求めて。一生涯
ツェッペリンの音源のリマスターを今後もしていくのだろう。

ツェッペリンのアルバムはジャケットが素晴らしい。
ジミ^・ペイジのアートスクール出身というのが大きいのだろう。

595 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 04:05:49.56 ID:Ko1ISFQx0.net
フジテレビの久代萌美アナウンサーは バンドでドラムやってたって

596 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 06:05:12.43 ID:Qg/c1W/L0.net
解散から15年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。 
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。 
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうや!

597 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 06:54:43.92 ID:at1Uyt9D0.net
ここ5人ぐらいで書き込んでない?w

598 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 07:06:10.89 ID:92GepoIq0.net
ツェッペリンは
AKBと同じで太客にささえられてるんだよ。
握手券がないだけ。

レッド・ツェッペリン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%B3

★ウォール・ストリート・ジャーナルの「史上最も人気のある100のロックバンド」にて★2位。[1]
ロックの殿堂のバンドの伝記には、『1970年代の彼らは、1960年代のビートルズと同じ影響力があった。』
と記載されている[2][3]。

ジャンル
ハードロック ヘヴィメタル ブルース・ロック プログレッシブ・ロック フォーク・ロック サイケデリック・ロック

ジミー・ペイジ ロンドン出身 身長180cm
ロバート・プラント 身長185cm
ジョン・ポール・ジョーンズ 身長173cm
ジョン・ボーナム 身長179cm

599 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 07:25:26.63 ID:VgsD7dZ60.net
これいつ公開?楽しみだな〜

600 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:01:38.59 ID:Gt6iNLwi0.net
黒いロバートプラントと呼ばれたブラックウフルのマイケルローズ
好きだったわ

601 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:03:04.15 ID:92GepoIq0.net
英語版 wiki 参照

グッド・タイムズ・バッド・タイムズ  Hard rock
Babe I'm Gonna Leave You  Folk rock[9] hard rock[10
幻惑されて  ハードロック、サイケデリック・ロック[1]
コミュニケイション・ブレイクダウン Hard rock[1] proto-punk[2][3]
胸いっぱいの愛を Hard rock[1][2] blues rock[3]
The Lemon Song Hard rock[1] blues rock[2]
Ramble On Folk rock[1] hard rock[2] blues rock[3
移民の歌 Hard rock[1][2] Viking metal[3]
Celebration Day  Hard rock funk rock[1]
貴方を愛しつづけて ブルースロック
Gallows Pole  Folk rockblues rockhard rock[18]bluegrass[19]
The Battle of Evermore Folk[1][2][3] Celtic folk[4
天国への階段 Progressive rock folk rock hard rock
The Rain Song  Progressive rock
D'yer Mak'er  Reggae rock[1]
ノー・クォーター プログレッシブ・ロック サイケデリック・ロック
死にかけて Blues rock
トランプルド・アンダーフット ハードロック、ファンク
カシミール Hard rock[1] progressive
In the Light  Progressive rock
Sick Again Blues rock[1] hard rock[2] glam rock[3]
アキレス最後の戦い   Hard rock[
In the Evening  Hard rock
Carouselambra Hard rock[1] progressive rock[2]

602 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:05:31.65 ID:iq84NXSd0.net
ペイジもプラントもケルト文化趣味があったんでその影響もでかい
フェアポート・コンヴェンションとかだけではない

603 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:16:14.94 ID:lylN6xPZ0.net
>>601
やっぱこれ見るとアコースティックな曲はカントリーよりフォークの影響を感じさせるよな

604 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:19:33.36 ID:stw49jTX0.net
クィーンみたいに映画にするとこだろ
今、ドキュメンタリーとか
相当センスねえな

605 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:22:14.72 ID:92GepoIq0.net
英語版のwikiみると
ノー・クォーター Carouselambra レビューの評価よくない。
後者はジェネシスもどきでツェッペリンの曲じゃないと。

自分もなにこれだったけど
02の再結成ライブのブルーレイでは、この2曲が聴きもの。
突出して素晴らしかった。
壮大なプログレッシブ・ロックとして完成度が高かった。

スタジオアルバムで未完成な感じでも
ライブでここまで完成形みせられるんだとおもった。

再結成ダイブのアルバム 祭典の日の ノー・クォーターは
Amazonプライムで1ケ月無料で聴けるからぜひ。
本当に素晴らしい。ツェッペリンの未来形って
こういうものだったんだろうなと。ペイジのソロも素晴らしい。

ボンゾのあとのりの重いドラムでないので逆に非常に聴きやすい。

いわゆる、よれよれではなくシャッキとしてるギタープレイ。 

606 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:26:31.04 ID:iq84NXSd0.net
>>601
コミュニケイション・ブレイクダウンの 「パンクの先駆け」ってジャンル分けいいな

確かにそうだわ、歌詞も音楽もパンクだ

607 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:26:58.81 ID:Cr6FNpfD0.net
>>574
やっぱりツェッペリンはアメリカ南部を意識してたんだよね
フォークは初期だけじゃん

608 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:29:58.30 ID:jRYGvcKh0.net
クロウリー
法の書
エイワズ

609 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:33:31.53 ID:92GepoIq0.net
再結成ダイブのアルバム 祭典の日

再結成ライブのアルバム 祭典の日

このアルバムブルーレイは本当にいいよ。
ライブなのに非常に丁寧な演奏で完成度が高い。

ライブだと通常粗くなるのに、このライブはスタジオなみというか
曲によってはスタジオ版より丁寧で完成度もずっと高いのもある。

いわゆる昔の顔で集まった同窓会では全くない。
非常に素晴らしい。永遠の詩なんかの不完全燃焼ライブなんかより
はるかにはるかに素晴らしいライブ。
永遠の詩は出すべきじゃなかったな。評価下げただけだった。

祭典の日 は非常に完成度が高いアルバム。個人的には100点。
大推薦。
『伝説のライヴ』(How the West Was Won)より完成度は高い。

610 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:39:19.28 ID:37RFnWcU0.net
>>575
あれドラマーにはウケ悪いよ

611 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:42:38.22 ID:lylN6xPZ0.net
>>607
音楽的な話かと思ったらジャケの話かwどうでもいいかな
インスルージはサンバもあればカントリー&ウエスタンもある面白いアルバムだけどね

612 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:43:15.61 ID:klATc7BM0.net
母体になったヤードバーズを解体して再構築したのがツェッペリン
Drinking Muddy WaterやThink About Itで既にサウンドが出来上がってる
云えにツェッペリンでは野心が感じられない
ペイジは元々スタジオミュージシャンで歴代ギタリストに選出されなかった

613 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:49:22.04 ID:AzSD9JUw0.net
定期的なペイジの小遣い稼ぎ?

614 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:56:08.64 ID:NuxgGIO60.net
赤、つまりパヨク

615 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:08:53.12 ID:BxxEjA1b0.net
>>12
それは子供ばんど

616 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:10:14.76 ID:BxxEjA1b0.net
>>19
新宿で回収したやつをリマスターか

617 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:13:25.08 ID:92GepoIq0.net
Whole Lotta Love は凄い曲だと思う。
この1曲でロックの方向性が一気にきまったと思う。

アグレッシブで先進的という意味では
キング・クリムゾンの21世紀のスキッツォイド・マンよりはるかに衝撃度が高い。

それにしてもライブ祭典の日ではスタジオでダメ曲とおもっていた
The Song Remains the Sameも凄い良かった。

ジェイソン・ボーナムのドラムは父親のジョン・ボーナムと違って
必要以上に重くなくて後のりじゃなくてすっきりしてるから
聴きやすいのかな?いわゆる全然もたらない。
好みかもしれないけど自分はこっちのが好きかも。

618 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:14:28.36 ID:BxxEjA1b0.net
>>70
そいつじゃない
もっと似たのがいる名前わからん

619 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:16:33.76 ID:37RFnWcU0.net
ボーナムは癖が強すぎて
アイドルのレコーディングとかは呼ばれない
だろうな

620 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:17:09.68 ID:BxxEjA1b0.net
>>575
永遠のうたからのレインソング最高です

621 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:23:18.43 ID:0F+FOnGX0.net
>>619
あの時代のドラマーの割にセッションワークの音源が少ないってのは
ZEPに特化したドラマーだったという側面もあるとは思う
打撃音に特徴があるから後年にサンプリング素材になってるけど

622 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:28:38.41 ID:nyIwXOHm0.net
>>593
後期ツェッペリンは南部スワンプロックの影響だらけなのに
こいつかなり的外れな意見ばっかりだな

623 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:29:46.50 ID:cBE+SkN00.net
ボンゾの後乗りはもたれると思ってたけどボンゾより後乗りのドラムスが居るんだよね
その名はジガブーモデリスト、ミーターズのドラマーでこれ以上後乗りでドラムを叩ける
人は居ないと思う、良くここまで遅いのに恐くないと思うくらい後乗り

ジガブーを聞くようになってからボンゾのドラムはちょっと後ろかなくらいにしか感じなくなった

624 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:30:48.84 ID:0I/XFvaC0.net
>>1
50年来の熱狂的なオヤジファンだよ!

625 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:33:01.77 ID:8fKygGr80.net
二匹目のドジョウはいるかな?

626 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:39:05.02 ID:92GepoIq0.net
>>622
サザンロックは
カントリーやブギー(ブギウギ)、ブルース、R&Bなど、アメリカ南部の土(泥)臭い音楽を前面に押し出したロック。

カントリーやブルースの系列なのは事実だよ。

スワンプはサザンロック、カントリーロックと重なるよ。

627 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:44:49.83 ID:92GepoIq0.net
ジミー・ペイジ自身がレッド・ツェッペリンの熱狂的ファンなんだろう。
金儲けが好きなのも勿論だけど、彼くらい
過去の音源発掘・リマスターに熱心なミュージッシャンいないし。
趣味で生きがいなんだと思う。
ポール・マッカトニーなんか、ビートルズの音源やリマスターに
それほど興味ないみたいだし。ストーンズもあまりそういう話きかないな。
正直、ストーンズはラフな録音を意図的にしてきたので
リマスターしたらもっと良くなるアルバム多いと思う。

とくに Exile on Main St. は粗すぎて、曲の区別が殆どつかない。
全部同じ曲に聴こえる。

628 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:50:10.34 ID:37RFnWcU0.net
ジョンジーこそ
もっと評価されるべきだと思うけどね

629 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:51:00.92 ID:0F+FOnGX0.net
>>627
ロバート・フリップのクリムゾンの過去音源の発掘リマスターにかける情熱はペイジ以上だと思う
その上現役で新作を作り世界規模でのライヴツアーを毎年のようにやってるという見た目からは想像できないエネルギーの塊のような爺さん

630 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:54:26.63 ID:1OxzsBgX0.net
ストーンズもリリース50周年記念のリマスタリングや再発とかはやってるよ
過去の映像や音源出すのにも割と熱心だし、むしろ色々やりすぎて追いかけてられないレベル

ビートルズみたいに毎回宣伝が派手じゃないし、現役だから過去作より今の動きの方が注目を
集めてるだけ

631 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 09:55:52.99 ID:lylN6xPZ0.net
ID:92GepoIq0を教育するスレになっとるw

632 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 10:43:43.97 ID:VmFVVfmY0.net
>>615
この人が優勝でいいよな?

633 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 11:05:07.61 ID:CMn9483X0.net
>>630
ストーンズは、完全に解散するタイミングを無くしたバンドだなw
20年以上前からもう、同窓会的な活動でしかない

634 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 11:37:16.80 ID:92GepoIq0.net
All Music
全アルバム評価
1枚目からフィジカルグラフィティまで全て満点評価

https://www.allmusic.com/artist/led-zeppelin-mn0000139026/discography

プレゼンス以降はアルバム評価さがっていたので
解散するのが良かったのかも

635 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 11:38:38.58 ID:TnCH00vb0.net
若い世代にはいまいちウケが悪いバンド
あの頃は凄かったみたいな

636 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 11:47:17.63 ID:DzKIh9ii0.net
>>633
ワイマン先生がいなくなったストーンズなど

637 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 11:55:27.32 ID:VmFVVfmY0.net
よく聞く話しで
フーのリズム隊にマリオットがシンガー
これがペイジの最初の構想だったての本当の話なのかね
マリオットはそんな金にならないバンドはお断りしますだったそうだが

638 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 12:15:34.34 ID:1Ru3a2TF0.net
>>637
実現したところで
キースムーンとマリオットが揉めて終了だなw

639 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 12:15:36.48 ID:0F+FOnGX0.net
>>637
フーのリズム隊云々はベックズボレロのレコーディングでキース・ムーンと一緒だったことと
そのときにジョン・エントウィッスルが言っていたという「Lead Zeppelin」の話をムーニーがペイジに話したというエピソードから来てるんでしょ
マリオット云々はプラントが歌い方をそっくり真似してた( >>248 参照)からそういう噂になっただけだと思う

初期構想は
ヴォーカル:テリー・リード
ギター:ジミー・ペイジ(ヤードバーズ)
ベース:クリス・ドレヤ(ヤードバーズ)
ドラム:BJ・ウィルソン(プロコル・ハルム)

640 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 12:21:00.38 ID:VmFVVfmY0.net
>>639
クリスドレヤはギタリストの座を譲りたくないとペイジとケンカしたとか、そんな話もウソなのかな

641 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 12:38:07.92 ID:0F+FOnGX0.net
>>640
ベースに転向したのはベックがいた時代のことだから事実であったとしてもZEP結成準備の頃はベースで定着しちゃってたしな
結局写真家になるってんでZEPには参加しなかったけどZEPの1stアルバムの裏ジャケのメンバー写真はドレヤが撮影してるし
険悪なものではなかったんじゃないかな

642 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 12:39:48.41 ID:HqFSqXGF0.net
ボーナムよりベイカーが上だ

643 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 13:04:36.20 ID:wt4sWdgM0.net
>>637
ミッキーモストとかいうプロデューサーに「うちのシンガーに手を出したら二度とギターを弾けない指にしてやるぞ」と
脅迫されたのは誰だっけ
あと1枚目をジミー・ペイジが自費で録音した話が不思議だよね
なんでニューヤードバーズの契約が残ってる状態でピーター・グラントも居たのにお金出してもらえなかったの

644 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 13:07:23.66 ID:aJxI3J7S0.net
http://asterniz.leonisbg.com/?34/256025823358.html

645 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 13:23:46.46 ID:92GepoIq0.net
ツェッペリン加入前、ロバート・プラントのように
どう考えても大スターになるだろうという逸材が
ブレイクしていなかったのが不思議

646 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 13:28:09.76 ID:AzSD9JUw0.net
Dユカイもレッズの前は無名じゃなかったっけ?

647 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 13:36:32.84 ID:xdOXAeOo0.net
未公開映像流出
https://www.dailymotion.com/video/x77flgn

648 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 13:39:02.29 ID:FGrtuzZ20.net
>>629
ですよね〜
フリップさんのリマスタは常にファンを驚かせる
一方ペイジのリマスタはいつもガッカリさせる
元気な内に本気のリマスタリングを見せてほしい

649 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 13:50:37.03 ID:0F+FOnGX0.net
>>648
ライノから出てたZEPの45回転12インチ44枚組ボックスは聴いた人の感想によると「桃源郷」らしいな

650 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 14:31:19.78 ID:KaUvdbZH0.net
>>593
BOOGIE WITH STU ぐらいでしょ
UKトラッドやフォークとカントリーには共通するものあるからわからんでもないが
にしてもインザライト〜ブロンイヤーから始まるCD面を「全体的にアメリカ」はちとやばいよ
サンディデニーのソロやアルビヨンバンド聴いてもアメリカ言いそう

ついでに書くと、個人で感じるのは勝手だけどこういうとこにもっともらしく書くから
鵜呑みにする人がいるのがアレなんだよなあ

651 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 15:20:00.52 ID:92GepoIq0.net
分類の話は正直どうでもいいと思ってるけど
さすがにフェアポート・コンベンションはイギリスそのものだよ。

大体、ブルースミュージック カントリーフォーク 全部、米国が源流でしょう。
ツェッペリンはもともと、最初から英国より米国で売れまくった。米国人好みの音だった。

In the Light ジミー・ペイジはフィジカル・グラフィティのお気に入りのトラックだそう

In an interview he gave to rock journalist Cameron Crowe,
Plant stated that this song was one of Led Zeppelin's "finest moments".[7]
Similarly, Page has stated that this is his personal favourite track on Physical Graffiti.[4]

652 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 17:06:03.13 ID:61EZ7iTl0.net
>>627
ペイジは過去にしか興味ない感じに見えちゃうね。

自分みたいにOver the hills and far awayとか好きな人いないかな。
タンジェリンも好きなんだけど
旋律の美しさもすごいと思うんだよねゼップは
ゼップのフォークロワ志向がよく現れているというか

653 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 17:09:56.42 ID:61EZ7iTl0.net
>>652
あ、でもペイジは再結成とかやりたがってもいつもロバートに却下されるんだっけ
ロバートはもう全然声出ないもんね

654 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 17:32:20.53 ID:jJjFejO80.net
こんなの喜ぶのは渋谷陽一だけだろう。

655 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 18:31:48.00 ID:pXpfAaHR0.net
>>1
どうして腹出してるの?

656 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 18:38:27.93 ID:lwPPAsmW0.net
ZEPってヨーロッパの陰気臭い森みたいなのを連想するいわゆるブリティッシュハードロック的な感じが凄いんだけど
聞いてるとどこかアメリカの陽気なカリフォルニアみたいなのも連想するんだよな

657 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 18:56:46.64 ID:61EZ7iTl0.net
O2アリーナ、聞いたわ
ボンゾのドラムじゃなかったら別に息子じゃなくてもいいって感じだな
これが本来のドラムって感じがしたわ
ボンゾのドラムはドラムが気になって仕方ない

渋くて職人みたいでいいよね
ゼップは民謡とかトラッドなテイスト溢れるグループだから
勢い余った若い時よりも老年になってからの方が味が出て来るグループだったと思う

>>605
>ツェッペリンの未来系
本当そう思う。中年以降の方がよさが出るバンドだったと思う。
演奏も益々うまくなるし、枯れた感じがよく似あう
おクスリ抜けてまともに演奏しているのもあると思うけど

658 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 20:01:20.25 ID:lwPPAsmW0.net
バラードとかアコースティックな曲はライブよりスタジオのほうがいいよね
ライブ音源だとおとなしい曲はどうもとばしがち、俺は

659 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 20:01:45.61 ID:Z2ZVTl1B0.net
>>652
俺はその二曲好きだよ。Bron-Yr-Aurも同系統で好き
ただOver the hills〜のスタジオ版のプラントの歌い回しはすきじゃない。How the west was wonはいい感じなんだけど

660 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 20:04:20.83 ID:7BWKYHBU0.net
全盛期の頃に
機体内まで改装した自家用機でツアー
してたのはZEPとエルトンジョンだけ
一番好きな曲はnight flight
 

661 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 20:07:32.47 ID:lwPPAsmW0.net
ボンゾが叩くと何であんな変な鳴りかたするんだろうな?

ドラムが目立ちすぎないで全体のアンサンブルを聴くという点ではペイプラとかO2の音源は面白い

662 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 20:53:40.14 ID:92GepoIq0.net
ジミー・ペイジだから
ボーナムのあの音のでかさと重さでOKだったけど
他のバンドじゃ、まず嫌がられたと思う。
でかすぎるぞ!と他のメンバーが怒鳴りつけて喧嘩みたいな。

663 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 21:01:46.20 ID:Uw9Mqxpf0.net
こんばんは渋谷陽一です

664 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 21:12:32.73 ID:1OxzsBgX0.net
O2アリーナはプラントが高音出ないことを分かった上での歌い方や盛り上げ方をしてること
バンドが体力の関係か、合間の即興演奏を省いたことで曲にしまりが出て濃い内容になった

年齢に見合った演奏とちゃんと練習が実を結んだ良い公演だったな

665 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 21:18:27.96 ID:M5lbDjh10.net
ペイジのエレキギターでのバッキングはユニゾンで最低2tr使ってるから、ボンゾのパワーがあるからもっと重ねまくったりアレンジで冒険できた部分はあると思う。
それがファンと仁とのeternalだし。

666 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 21:24:13.31 ID:01woyvBM0.net
今夜のsong to soulは天国への階段だけどなんか新しい話あるんだろうか
先週もジミー・ペイジでてたけど新しい話なかった

667 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 21:39:25.75 ID:61EZ7iTl0.net
>>662
曲調を支配するほどドラムの個性が強いと、他のバンドなら嫌がられそうだよね
ギターよりもドラムを聴いてしまうもの

でもボンゾの個性的なドラムに逆にジミーが創造性を大いに刺激された可能性あるよね
ドラムがあれだけクリエイティブならいろいろインスピレーション湧いて来そう
ゼップはドラムがギターのメロディにリズム付けてるってレベルじゃないもんね
ドラミングにメロディ付けてるくらいの存在感
似たような曲があまりない、どの曲も個性が立っているのもドラムのバリエーションが豊富なせいもあるかなあと

668 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 21:45:29.66 ID:Z1R/Jb+X0.net
>>98
来日したときホテルで女の子に鮭を突っ込んだんだけか
ご本人達は反論したらしいが、鮭ではなく鱒だったと

669 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 21:52:57.85 ID:Ewn22A420.net
アルバム全部持ってるのに良さがわからない珍しいバンド

670 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 22:14:33.06 ID:lwPPAsmW0.net
O2今久しぶりに聞いてるけど年相応の安定して落ち着いた手堅い良ライブだな

悪く言えば全盛期のようなキレた感じはないというか毒が抜けてるような気もするが

671 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 22:27:31.41 ID:KaUvdbZH0.net
>>656
UKテイスト一辺倒だったらあんなに売れてないだろうね
実際カリフォルニア好きなんじゃないかな、ペイジもメンバーも
LAフォーラムは名演ばかりだもん

672 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 22:40:29.52 ID:lylN6xPZ0.net
The Song Remains The Same で California sunlightと歌っているくらいだからな

673 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 22:45:30.41 ID:yL9NWYQM0.net
フェアポートコンベンションやペンタングルみたいなブリティッシュフォーク系?

もちろん聞いた事あるし関連性も分かるけど
どうみても世界的に売れる音楽じゃないもんな。
ZEPに一種の高尚さとか神秘性を与えるエッセンスになってる気はするが。

ZEP影響下なはずの後続のHRHMのほとんどがここまでは真似ていないというのが、
良くも悪くも、なんだよな結局は。

674 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 23:04:16.04 ID:lylN6xPZ0.net
でもその成分があるとなしとじゃ今日のZEPの捉えられ方も変わってくるだろうね
ZEPの音楽の多様性を示す一部分で主成分では無いけどさ

675 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 23:18:51.89 ID:Ewn22A420.net
ハイパーメディアクリエーターと沢尻エリカが観に行ったんだよなw

676 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 23:34:13.14 ID:bME4kCz00.net
Royal Orleans なんてもろ米南部じゃん

677 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 23:56:33.46 ID:Uv5x781U0.net
ジョン・ボーナムってスティックを短く持って強い力で叩くとあんな音になったんかな(・ω・)

678 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 00:46:13.02 ID:7rLCJhwE0.net
ボヘヲタのせいでロック映画が二番煎じ扱いになってる
限られた人向け映画なのに

679 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 01:09:38.60 ID:kgE2PF8F0.net
Celebration DayもHow The West Was Wonもいいライブ盤だけど、一番迫力があるのはBBC Sessionsだよな
あれの2枚目とか今聞いてもやばいわ

680 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 01:33:16.13 ID:jH1MXoZr0.net
>>679
すごく生々しいよね
あれでめっちゃハマった

681 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 01:34:30.46 ID:dfd/GsO50.net
50周年で商売してるのは大抵イギリスのバンド

682 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 03:51:00.02 ID:lfiAwk190.net
ゼップオタ臭そう

683 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 07:18:41.86 ID:uyWQIerf0.net
BBCライブが

一番全盛期のツェッペリンぽい

問題はアリーナ級の大会場じゃないことだけだろうな。
観衆がすくないので大歓声がない。

あと同じ曲を何度もいれてるのがマイナスかな。
もっといろんな曲をいれてほしかった。

アルバムアートがシンプル過ぎるのもツェッペリンぽくない。
外箱に人一倍こだわるのがアートスクール出身のジミー・ペイジ。

684 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 07:19:55.47 ID:MIJpTDm60.net
クイーンが火がついたから、皆、小遣い稼ぎに必死。

685 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 07:28:08.45 ID:uyWQIerf0.net
ツェッペリンは南米でアルバムをめちゃくちゃ売りまくってる。
クイーンも南米で凄い人気だった。米国で人気落ちてるときに
南米で凄い動員数のライブを敢行して、その勢いそのまま
ライブエイドでの名演につながった。

南米はハードロック好き多い。あれだけ過酷な環境だと
おしゃれな音楽じゃ物足りなくなるんだろう。
Netflixのナルコスとかみてると、
とにかく生きていられるだけでラッキーみたいな感じ。

686 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 09:50:15.83 ID:8yE1ECx50.net
レコードCD売上枚数
ライブ動員数
生涯の稼ぎ

全てにおいてクイーンよりは上だが
エルトンジョンよりは下
そんなポジションのレッドツェッペリン

687 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 10:59:48.55 ID:F36lI0ny0.net
>>660
あれはリース機、パープルとかも使った

688 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 11:05:43.03 ID:oRkHlC040.net
>>651
最初から、つまり1stがイギリスよりアメリカの方が売れまくったというのは市場の大きさの違いで、
チャート的にはランキング、チャートインした週、ともにイギリスが上だよ。これも相対的な数字でしかないし、
こんなのでイギリスの方が受け入れられたというつもりはないけどね。どちらにも十分受け入れられたんだよ

689 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 11:18:30.50 ID:GkwAV0rg0.net
>>627
ポールは往年ほどのクオリティは望めないが新たな曲書くのが楽しくて仕方ない人だからだろう
手塚治虫みたいにアイデアはどんどん湧いてくるのにそれをきちんと形にする時間が足りないと嘆くタイプ

690 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 11:21:59.55 ID:GkwAV0rg0.net
>>645
だからよっぽど性格が悪いんだろうとペイジは思ったんだよな

691 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 11:24:13.32 ID:hEuKUnDu0.net
>>685
南米が過酷ってなんのことやと思ったら自然環境じゃなくて治安のことか。

692 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 11:26:14.39 ID:GkwAV0rg0.net
>>685
はっぱ隊は暑い国じゃないと厳しいもんな

693 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 11:28:06.87 ID:zzk2/nvO0.net
クィーンの二番煎じ映画多いな
柳の下のドジョウ

694 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 11:29:42.08 ID:dKo4Rbef0.net
>>661
ペイプラDVDのニコニコしたドラムの人の
音好きだった、あの人凄く
亡くなっちゃったんだっけ?

695 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 11:38:36.50 ID:IFTkQvo00.net
アメリカではレッドツェッペリンとブラックサバスが人気だった
ディープパープルはイマイチ

696 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 11:38:52.43 ID:a/UfxjJa0.net
>>685
南米やばいよな
つべでACDCの南米ライブみててすんげえ盛り上がってんだけど、
あれ?おかしいな、アンガスでけえ、って思ってよくみたらソックリさんバンドなの
コピバンでそんなに狂熱するかよってぐらい狂熱してた

697 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 11:43:34.94 ID:oRkHlC040.net
ラモーンズは南米ならスタジアムバンドだからな

698 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 11:44:04.64 ID:anv8exCu0.net
でもツェッぺリンて南米で公演したことあったっけ?

699 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 11:59:01.04 ID:KnVHXV4o0.net
>>697
アメリカではパブやクラブのドサ回り
日本ではホールツアー
南米ではスタジアム

700 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 12:30:40.91 ID:+S/GO4ai0.net
>>685
ライブエイドは名演ではなく迷演じゃね?

701 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 12:33:18.35 ID:D+wBux140.net
>>700
ZEPじゃなくてクイーンのことでは?

702 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 12:37:32.19 ID:bTkos0oH0.net
>>699
ラモーンズの報われなさは異常

オリジネイターなのに全然スター・金持ちになれなかった

後から来たのに追い越され・・・

703 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 12:44:35.08 ID:KnVHXV4o0.net
>>702
ラモーンズのロゴやエンブレムの権利も騙し取られて
ラモーンズグッズがおしゃれアイテムになった頃にはその上がりが1セントも入ってこなかったと言うし

704 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 12:46:53.06 ID:bTkos0oH0.net
>>703
それは初耳だったが酷い話だな、更に悲惨さを増すわ

705 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 12:49:56.40 ID:nVTfp+tq0.net
酷い話し
そんなバンド沢山いるだろうね
いきなり分厚い契約書にサインさせられたり

706 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 13:08:43.39 ID:NPZsN+PU0.net
>>705
クイーンもキラークイーン売れてもちっとも金が入ってこなくてマイアミと契約見直してから
しっかり印税が入ってくるようになった

ZEPはピーターグラントと初めから契約してたし、ヤードバーズが色々と揉めて辟易だった
ペイジがしっかりと契約内容を精査してサインしたからお金にはあまり困ったという話は
聞かないね、金にしっかりしてるという話は良く聞くけど

アトランティックってレーベルは大金持ちの兄弟が中心になって作った会社だから、金の
払いは良かった、ストーンズもアトランティック以降、スーパーバンドになったしZEPも大型
契約を手に入れることが出来た、ジャズのジョンコルトレーンが死ぬまでお金の苦労を
知らなかったのもアーメットの兄のネスヒが入れ込んでたから

ちなみにO2アリーナのコンサートもアーメットのトリビュートだったね

707 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 13:08:48.79 ID:a/UfxjJa0.net
そういう話きくと、ジミーペイジは金に関していろいろ言われるけど正しかったんだなと思う
ZEP以前のセッションマンやヤードバーズ時代に理不尽な経験もしただろうしね

708 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 13:23:16.53 ID:4G9HeH4T0.net
>>252
Zeppの話からこれ言うやつ

709 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 13:27:31.55 ID:4G9HeH4T0.net
>>66
良く分かる話

710 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 13:43:12.73 ID:4G9HeH4T0.net
>>271
あれほどのカッコ良さが崩れるのは寂しいけど、かなり無茶な生活だっただろうからな

711 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 13:53:59.38 ID:RaUMTwRj0.net
>>690
何か人として大きな欠陥があるに違いないとストーカーのようにこっそりと付いて回って念入りに確認したらしいね
そしたらパーフェクトだった

712 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 14:00:21.72 ID:F+nhTOfi0.net
>>706
どうしてツェッペリン一枚目が自費制作なの

713 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 14:02:53.61 ID:+S/GO4ai0.net
>>701
ホンマや
失礼しました

714 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 14:39:29.03 ID:20Zc7QEe0.net
ライヴエイドは天国のソロの最後をプラントに邪魔されてペイジ涙目。

715 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 14:57:27.24 ID:S/lmi10f0.net
当時の映像をライヴ交えて爆音でやるなら映画館に行くぞ
3回は見る

716 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 15:05:58.65 ID:bTkos0oH0.net
最高のクオリティの全盛期のライブ映像あるなら4Kリマスターとかで
大スクリーンで見たくなるな、2000円払ってでも

717 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 15:10:41.65 ID:NPZsN+PU0.net
>>712
ピータージャクソンはアトランティックに売り込もうとしていたけど、ヤードバーズの残りの契約を
ペイジが抱えていてそのツアーを廻ったり、グループ名だって二転三転していた時期だったから
だと思う

最終的にテープをアトランティックが買い取って売り出したら物凄く売れたんで2nd以降かなり有利な
契約を獲得出来た

718 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 15:14:23.18 ID:Rz1gJADI0.net
それ言ったら音のいい映画館で
2003年のあの二枚組DVD爆音上映やって欲しい
絶対下手な役者使うよりいいよ

719 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 15:21:16.85 ID:KnVHXV4o0.net
>>718
ドキュメンタリーだから本人たちの映像使うんでしょ

720 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 15:31:03.33 ID:Rz1gJADI0.net
>>719
そうなのね
良かった

721 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 15:32:57.21 ID:RmsjEphv0.net
>>2
その曲サイコーなグルーブでかっこいいよな

722 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 15:36:15.08 ID:RmsjEphv0.net
>>18
その全盛期の映像綴ったもの作るってニュースに
何書いてんだよ頭悪そうだな

723 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 15:36:47.89 ID:NPZsN+PU0.net
>>717
ピータージャクソンじゃないwwピーターグラントだww二人ともでかいけど

724 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 15:41:26.88 ID:S/lmi10f0.net
爆音で字幕に「俺のレモンを絞って汁ダクにしてくれよ〜」とか出るの考えただけで胸アツだぜ

725 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 16:31:13.32 ID:uyWQIerf0.net
それにしても、音楽ってそんなに儲かるもんじゃないな
ポール・マッカートニーでさえZOZOの前澤友作の1/3くらいだし。

好きじゃないとやってられない。それほどビッグビジネスではない。

726 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 16:34:03.44 ID:uyWQIerf0.net
前澤友作もハードコアパンクのバンドでドラム叩きまくっていたら
今頃、まさに就職氷河期の人間でロスジェネ世代で、子供部屋オジサンだったかも。
親の年金をあてにして、たまにバイト行く人生だった可能性はかなり高い。

前澤のドラムをyoutubeでみたけど凄いアグレッシブでビックリした。
ボンゾ系みたいなもんだな。

727 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 18:23:58.22 ID:Jir0XHjU0.net
ビッグビジネスだと思うけどな。ゾゾみたいなのはいつ潰れてもおかしくないし
音楽は半永久的に収入入って来る
マイケルとかエルビスとかは現役よりも毎年収入あるからね
楽器と録音環境さえあれば元手も大してかからないし
映画産業とかに比べたらリターンは莫大だと思うけど

728 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 18:30:13.74 ID:a/UfxjJa0.net
>>727
挙げるのがマイケルエルビスて

729 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 18:35:47.04 ID:3KZRLye10.net
「プレスリー」と呼ぶか、「エルビス」と呼ぶかで概ね世代が知れる

ツェッペリンのリアルタイム世代であれば「エルビス」なんて言い方しないのだ

730 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 19:03:27.21 ID:FfZN1l690.net
>>712
>>717
でも1stはわりと音質良くできてて2ndは悪いから謎だよねー

3rdは移民の歌がいきなりチューニングおかしい感じがする
ギターというよりテープのヨレっぽい感じ

731 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 19:12:24.72 ID:Jir0XHjU0.net
>>728
ツートップなんだよ。死後もっとも稼いでいるミュージシャンの

>>729
リアルタイム世代は60オーバーだろ

732 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 19:31:36.97 ID:a/UfxjJa0.net
>>731
それはみんな知ってるよ
言うは易し行うは難し という意味で書いたんだよわかってくれよ

733 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 19:34:54.75 ID:C4vFyQE10.net
音楽はやっぱりメロディが全てだと思う。
このバンドは今後残らないと思う。
メロディが耳に残る曲がほとんどない。

734 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 20:12:30.99 ID:uyWQIerf0.net
>>727
前澤が全株式を市場で売却して引退すれば3000億円はそのままだよ。
ZOZOが倒産しても売却済の現金は残る。

前澤自身には一切会社の負債超過は関係ない。

735 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 20:15:32.18 ID:uyWQIerf0.net
>>733

ヒップホップ全否定だね

サンキュー ランブルオン 天国への階段 等々は十分、メロディアス

736 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 20:17:03.35 ID:Q88axsCA0.net
いつの間にやらZOZOスレに

737 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 20:17:12.42 ID:u7+TefBF0.net
ヒップホップはメロディ部分がある曲も多いよ

ラップ部分はラッパーが歌い
メロディ部分はフィーチャリングで誰かに歌ってもらってる

738 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 20:18:33.52 ID:hEuKUnDu0.net
ツェッペリンの音楽性はまずミニマルだと思ってる。

739 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 20:26:05.73 ID:T5+OwUDz0.net
>>733
特殊学級?

740 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 20:28:29.09 ID:K0jDJsjL0.net
ドレッド・ツェッペリンって今何やってんだろうなぁ(´・ω・`)

741 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 20:34:52.91 ID:933DnBfv0.net
ZEPがやってたようなブルース、フォーク、ロックが絡み合う音楽性は不思議と誰にも受け継がれなかったな
エアロスミスはZEPとストーンズの直系のようで割とメロディー重視なんだよな。同じブルースカバーでもエアロスミスはかなり分かりやすい

742 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 20:36:40.04 ID:S/EXB9rW0.net
>>686
ライブ動員とかどうでもいいわ正直
バンドとしての格で言えばツェッペリンと同格以上なのはストーンズとクイーンとビートルズぐらいだし

743 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 20:37:34.76 ID:qgevyYCF0.net
>>733
メロディアスな曲もあるけど、
バンドグルーヴの凄さやアレンジの多様さも魅力
バンドとしての総合力で頭抜けたバンドなんだよ

744 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 20:45:01.45 ID:b76cCsZE0.net
ロックオヤジ
鼻息荒いんだよw

745 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 20:50:14.16 ID:ayXhRrXk0.net
zepはやっぱりギターリフ第一のバンドだと思うよ
ビートルズやフーの場合だと
歌メロとコード進行の組み合わせで作ってるから
メロディアスな曲がほとんどだが、zepは少ない

746 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:05:13.57 ID:OCXvRdeD0.net
>>742
だからクイーンとか入れてくんなよ

747 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:27:26.58 ID:h2i8nKgw0.net
同じメロディ歌わないからいいんだよな

748 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:55:46.20 ID:Jir0XHjU0.net
キャッチーなメロディラインで引っ張って最初から最後までまとめ上げる曲は意外と少なくて
変調?が多い気がするんだけどどうだろう
ロックンロールみたいなのが珍しく聞こえるくらい

一つの曲の中に第一章、第二章、第三章ってあるくらいドラマチックにメロディが変化する
だから>>733みたいに思うのわかる
恥ずかしながらいまだに曲名と曲が一致しない
一つの曲の中でもいろんなフレーズがあるから混同してる

749 :名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:05:58.11 ID:Jir0XHjU0.net
>>741
本当そうなんだよ。ゼップっぽいって言われるバンドはたくさんあったのに

ビートルズにしてもゼップにしても民謡を大分研究していたみたいだね
後のフォロワーがそこまでやってないのかもね
なんかビートルズ、ストーンズ、ゼップは世界各地のフォークやブルースを創作の源にしてたんだけど
いかにもイギリス人の大英博物館的だなと思うんだな
あの国は世界中の植物集めたり、そういう所あるんだよ

総レス数 749
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★