2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】「天ぷらは塩で」実は大阪発祥 川田裕美アナ「これからは東京で堂々と食べたい」★2

495 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:09:49.93 ID:WOdxCPR80.net
>>477
そいつら結局黒い汁じゃん
さぬきうどんといいながら

496 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:10:25.64 ID:8L2t+IlO0.net
お刺身はたまり醤油がいいな

497 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:10:28.56 ID:IUcVslBA0.net
天ぷらもだけど東京では新鮮な刺身も塩で食べるよね
天つゆや醤油も勿論ありだけど

498 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:10:54.55 ID:JjYZabUH0.net
カレーも塩

499 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:11:05.47 ID:NlhUk0QJ0.net
未だにミヤネ屋の舌苔動画で抜きまくってる
あれ程抜ける動画も珍しい

500 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:11:52.16 ID:gXqGO2jc0.net
>>6
母ちゃんが作る天ぷらは醤油やな

501 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:11:55.14 ID:vyMIwD620.net
多分、天つゆが出来たのが後だろ

502 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:12:08.82 ID:OSpGpdo40.net
>>495
なるほど妄想で書き込んでるのか
讃岐うどんの汁は大阪と違ってイリコ出汁だから色も味も濃いんだよ

503 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:12:27.35 ID:5b67/IAP0.net
>>464
でも、蒸れてしまうのはおんなじだろ

504 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:12:29.63 ID:B5vWu6j90.net
>今まで東京への対抗心から塩で食べたら
負けと思ってましたがこれからは大手を振って塩で食べれます

どんだけ僻み根性なんだよ、大阪人w

505 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:12:53.89 ID:jIskOJjI0.net
お酒は、○めの△が良い
肴は、□った◎で良い

506 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:13:37.07 ID:jIskOJjI0.net
>>502

ヤン・ウェンリー「コーヒーなんて、無粋な泥水」

507 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:14:26.49 ID:JjYZabUH0.net
コロッケ、さつまいもの天ぷらは何もつけない方が絶対うまい

508 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:14:47.16 ID:tyrPGK+C0.net
塩は味が絡まない印象が強く微妙
天つゆのヒタヒタが嫌なら
醤油少しつけるし関西ならソースだろう

509 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:15:37.10 ID:0cViGnJJ0.net
店主「こちら塩でお召し上がり下さい」
俺「黙れ」

510 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:15:37.75 ID:pdVPONpW0.net
うどんしかない県のことは聞いてない

511 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:16:39.05 ID:bJPvNqug0.net
>>504
テレビの演出を鵜呑みにする残念な頭脳しかないのかw

512 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:16:43.05 ID:q+I5KwZk0.net
基本は塩で食べるよ、飽きたら天つゆで、玉ねぎの塩はないかな

513 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:17:14.56 ID:Y1Nm1/y90.net
>>4
マーケティング上なにかと有料だから

514 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:17:27.05 ID:WOdxCPR80.net
>>502
馬鹿か
明らかに醤油ベースだっつーの
チョン民国の白出汁うどんなんか一切流行る気配ないんだから決着はついてるよ

515 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:17:39.18 ID:xzFGAl1m0.net
抹茶塩だけはない

516 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:18:22.01 ID:vBfMPJ8f0.net
>>493
カツオの叩きな(´・ω・`)…
最初の2、3切れは
塩でも良いけど
結局そのあとはポン酢、土佐酢、ポン酢にちょい割り下で食べてるわ

517 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:18:50.37 ID:JjYZabUH0.net
茹でたてのうどんに塩ふって食べるとうまいよ
小麦ほんらいの味がわかる

518 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:19:18.07 ID:A00oL1WJ0.net
大阪の天ぷらってさつま揚げじゃなかったのか?

519 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:19:18.16 ID:OSpGpdo40.net
>>514
出汁と醤油の違いもわかっていないとは

520 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:19:34.88 ID:R9cdrHE80.net
天ぷら、そば、寿司、ラーメン、焼きそば、塩レモン

塩で塩で塩で塩で塩で塩で塩で塩で塩で塩で

塩の押し売りもう嫌だ

521 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:19:50.38 ID:0HOwxwn50.net
>>507
コロッケは下味つけてるからじゃないの?
さつまいもは甘いからね

522 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:20:23.83 ID:WOdxCPR80.net
塩がそんなにいいならてんやがガンガンに塩天ぷらセット売り出すだろ

天やは今一番拡大してるチェーンでそれなんだからチョン民国の妄言ってことがわかるよな

523 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:20:25.96 ID:aeu7x5Wf0.net
>>278
ソース文化は神戸からだよ

大坂はカツオ出汁と昆布出汁の薄味が伝統

524 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:21:39.31 ID:CA8sej+c0.net
>>493
一切れずつ先ず塩で→ドレッシングでカルパッチョ風→でも結局やっぱり醤油が一番いいやといつもなるのだけど、塩だけでは物足らんのだね

525 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:21:42.96 ID:hHq5Ph880.net
>>497
あれは塩で食べた方がスノッブぽいからって
店主が勧めるわけ
東京の店はつけるものが何種類かあっても
店側につけるものを強制される
天ぷらの塩もその流れ
カレー塩でとか言われるよ

526 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:21:54.71 ID:WOdxCPR80.net
>>519
だったら今からそのチェーン店行って来い
醤油味だからな
チョン民国の白出汁なんか皆無
全国民は醤油味のうどんが好きで決着ついてんだよカス

527 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:22:51.46 ID:jonAk0x30.net
関東の人って、関西の人が塩で天ぷら食べてたら文句言うの?
言わないよね

このアナウンサー、関東も関西もバカにしてんのか

528 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:23:56.27 ID:OSpGpdo40.net
>>516>>524
醤油マヨネーズもおすすめ

529 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:24:14.15 ID:Xb1/4CVQ0.net
ツユにドバドバ浸して食べるのは下品すぎる
だから東京もんは基本的に見下してるわ

530 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:25:17.04 ID:xt5IMQ7V0.net
>>1
発祥とか元祖とか
やっぱり血がちがうのでは?

531 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:27:31.63 ID:Xr7wwYu70.net
塩厨って大体意識高い系だからなー
家で素材の味楽しんどけよと思うわw

532 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:27:33.25 ID:hHq5Ph880.net
>>529
あれは蕎麦つゆを塩辛くして
大量につゆの消費を防ぐ店側の理由があるらしいと聞いた
関東のやり方は大衆化のため、店にとって合理的な理由から起こったものが多分にある
東京の天ぷらのごま油も劣化しにくいためだよね

533 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:27:45.77 ID:asi/kyGm0.net
日本の発祥といえばだいたい関西圏に集中してるのは仕方ないだろ
発祥に対して文句言ってる奴はなんなんだ?

534 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:27:49.05 ID:CA8sej+c0.net
>>528
あ、マヨネーズは反則です

535 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:29:05.06 ID:JjYZabUH0.net
そもそも天ぷらの元になったポルトガル料理のテルプリアは塩で食べる

536 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:29:12.22 ID:tfnC41bM0.net
天つゆ好きってアジフライもソースをドバドバかけそう

537 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:30:12.59 ID:B687qtel0.net
塩程度で意識高く見えるヤツラは意識が低いというか
なんというかもう人としてのレヴェルが低いわゥレヴォが

538 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:31:07.09 ID:OEYkQGb40.net
サバンナ高橋って京都人だろ
大阪の常識なんて語ってほしくないわ

539 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:31:57.77 ID:Xr7wwYu70.net
>>536
うまけりゃなんでも良いんだよ

540 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:32:38.82 ID:OSpGpdo40.net
>>534
ケチャップ?

541 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:32:42.85 ID:TqA/HJat0.net
つゆだろうが塩だろうが天ぷらはご飯のおかずにならない

542 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:33:38.84 ID:Xr7wwYu70.net
>>537
塩じゃないと素材の味がうんたらマウント取るのが好きな奴が多いからな

543 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:34:39.62 ID:R9cdrHE80.net
塩はちみつ、塩チョコ、塩りんご、塩にんにく、塩チャーシュー、塩あんかけ、塩しゃぶしゃぶ、塩から揚げ、塩ちゃんこ、塩ごま、塩いくら、塩ごはん、塩しいたけ、塩チャーハン、塩あずき、塩あんぱん、塩インゲン、塩おでん、塩しょうが……

なんでも塩っていいたいだけやん。

544 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:36:03.64 ID:IUcVslBA0.net
>>525
強制された事はないけどさ

でもカレー塩なんてのは嫌だね w

545 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:38:09.71 ID:aDn2JibK0.net
塩だろうが天ツユだろうが
美味しけりゃ良いんだよ。

546 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:38:59.15 ID:l3Njoa1U0.net
塩で食うのが意識高い()とかいうやつは焼肉とか焼き鳥もタレじゃないと美味しくないの?
これは塩で食うべきと押し付けてくるやつはどうかと思うけど

547 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:40:00.49 ID:jyRkXCOL0.net
やってることモロ韓国やん

こないだもkbsが ソメイヨシノが韓国発祥なのは日本の文献にも書いてあるとか堂々と嘘ついて
(実際の文意は "多くの人は接ぎ木であることも含めてその由来を知らずに愛でている" )、
スタジオにいたバカ女が
「日本人の誇りに思っているものがじつは韓国発祥なんて、笑っちゃいますね」つってたわ

548 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:40:31.22 ID:LYZEirOz0.net
東京の天つゆってうどんみたいに真っ黒いの?

549 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:40:31.31 ID:ZmUwCVbQ0.net
どっちもうまいし好きに食べたらいいわ
かぼちゃの天ぷらだけは塩がおすすめだけどw

550 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:40:47.73 ID:tNWj5kUK0.net
ソザイ族っすか

551 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:41:57.35 ID:Xr7wwYu70.net
>>546
俺が言ってる塩厨ってのは食べ物関連のスレで塩じゃないと素材の味が〜
とか語ってる食べ物評論家みたいな奴だからな
塩が好きなら別にそれで良いと思うよ
ものによっては俺も塩使うし

552 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:42:44.96 ID:+29H6Bhw0.net
>>432
これ

553 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:42:59.01 ID:tfnC41bM0.net
>>542
なんで天つゆ好きってこんなに攻撃的なんだ
なんか怖い・・・

554 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:43:31.89 ID:z32IgHbT0.net
ウスターソースだろが戯け!

555 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:43:59.34 ID:6exp0IE30.net
>>533
たこ焼きよりもんじゃ焼き、どんどん焼きの方が歴史が古い
千利休が主催した茶会の記録にある「麩の焼き」がルーツ

556 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:44:07.42 ID:OEYkQGb40.net
天ぷらにソースかける人って味覚障害でしょ

557 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:45:45.45 ID:WOdxCPR80.net
意識高い系の塩厨とてんぷらや行けばいい
あったかい天つゆに大根と生姜おろしたのつけてご飯バクバク食ってれば
塩ちょびちょびつけてこっちをうらやましそうに見てるまんま嫉妬と羨望のチョンの行動原理の民国人が観れるぞ
意識高い系とは絶対思えん。大阪人は馬鹿と虚栄心のゴミということだけ確認できる。

558 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:45:57.45 ID:OSpGpdo40.net
>>552
どんなスレにも現れて韓国語りし始める人って
頭の中が韓国で染まりきってるんだろうね
なんか本当に気の毒

559 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:46:01.97 ID:d578ywdg0.net
通は塩で
俺は天つゆで

560 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:46:26.06 ID:fSaWB5Ml0.net
両津勘吉がコロッケ1個でご飯を3杯食べるために大量に欠けるソースは中濃ソースなんだな

561 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:46:45.90 ID:8jXfWNXl0.net
オオサカ土人「やっぱオオサカが日本一や」

562 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:46:46.03 ID:TUzzvdsS0.net
塩は逃げ
天つゆびしゃびしゃで美味しく食べられるものが料理と言える

563 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:47:00.58 ID:yWUzjnKJ0.net
>>4

https://i.imgur.com/D2B0NqR.jpg

564 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:47:46.69 ID:nsniqrOH0.net
天つゆ作るの面倒なときに塩使うが基本天つゆだな

565 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:48:04.79 ID:yWUzjnKJ0.net
https://i.imgur.com/D2B0NqR.jpg

566 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:49:45.45 ID:hHq5Ph880.net
>>557
東京でもコースの最後は天つゆがかかった
小柱のかき揚げ丼とか出てくるよ

567 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:50:21.68 ID:NPSxgGsY0.net
>>556
美味いんだからしょうがないんだよなあ

568 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:51:19.51 ID:uwT9xaLS0.net
「どですかでん」で菅井きんが揚げてる天ぷらがめっちゃ美味そう

569 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:51:52.37 ID:hNIA0B/E0.net
塩は塩、タレはタレやで(´・ω・`)

570 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:52:18.91 ID:WOdxCPR80.net
チョン民国人の悲しい現実

天ぷらは塩 →全国展開するてんやはタレ
関東のたこ焼なんて食えたもんじゃない→馬鹿にしてる銀だこが一番広まってる
関東のうどんなんか食えたもんじゃない→本場をウリに全国展開してる関西チェーン店がなぜか馬鹿にしてる関東の醤油うどん

571 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:53:58.88 ID:Uhyh/Yhs0.net
タレにつけると全部タレ味になるように思うけどそんな事ない?

572 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:54:55.40 ID:ddnNeQFF0.net
スーパーで天ぷら買うと抹茶塩とかデフォで付いとるわ。
関東は知らんけど。

573 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:56:15.30 ID:jf/ctg2h0.net
こんなもんまで発祥とか朝鮮人かよ( ;゚;ж;゚;)ブッ

574 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 08:59:40.25 ID:h3v74xdU0.net
でも、元のと全く同じ味の
透明な醤油、透明な天つゆを出したら
これは薄味で美味い!
とか言い出す、関西人と塩厨

575 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:00:18.81 ID:v0tgLcsV0.net
>>32
ホルモンっていうと広島のイメージ
ホルモン天ぷら、せんじ肉

576 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:02:02.09 ID:RCam/SF90.net
>>571
全部タレ味になるなら焼き肉で野菜ばっかり出しても子供大喜びで食うやろ
でも野菜は結局野菜の味しかしないんだわ残念ながら

577 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:02:48.02 ID:gQE/pSS70.net
天ぷらに塩は苦手だ。家だと、だし醤油か白だしだな。
できればおろし醤油がいいけど、大根おろし用意するのが面倒いからやらん

578 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:04:06.24 ID:n/HjrmJp0.net
抹茶塩まではいいけど、カレー塩は意味わからん。

579 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:06:20.90 ID:RCam/SF90.net
>>577
天ぷら揚げる手間考えたら大根ぐらい擦れよw
大根おろしはマストだろw

580 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:10:44.31 ID:ZmUwCVbQ0.net
>>577
白だしうまそうだな
今度やってみよ

581 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:11:34.45 ID:g2q2+Sib0.net
川田裕美の潮

582 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:12:38.16 ID:T0IuqkFv0.net
江戸前寿司ってどこにオリジナリティあるか?
酢飯は関西から
ネタの刺身を切る技術はもともと大阪発祥の懐石や割烹の仕事から
酢飯と刺身を合体させて握っただけで江戸前とか発祥とか笑うわ

583 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:12:41.52 ID:VMvs+X5F0.net
天ぷら天つゆも美味しいし塩も美味しい
焼肉もタレ、ポン酢、塩と使い分けるけどそれと同じ

その日の気分で使い分ければいいじゃん
無理に拘る必要はない

584 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:15:27.39 ID:c2bXw7kS0.net
>>2
天下の台所って言いますし

585 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:17:31.39 ID:VMvs+X5F0.net
関西でも昔は天ぷらに塩なんてかけなかった気がする
元々は天つゆであって、塩もありなんて文化は
庶民レベルではここ20年くらいじゃないの

586 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:20:21.09 ID:DWOznCx+0.net
>>582
江戸前寿司の「江戸前」ってもともとネタが東京湾で取れたからだし。
産地のことを言うのであって寿司のスタイルのオリジナルとか主張してない。

587 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:21:12.85 ID:1nAzr5AB0.net
>>2
元々和食の高級料理はほとんど大阪発祥なのに
京都がパクってるお蔭で大阪はB級の粉物しか無いように思われて腹立つ

588 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:21:37.88 ID:5GruD3V40.net
わい天ぷらには酢醤油派

589 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:22:56.21 ID:Xr7wwYu70.net
天ぷらに塩も悪くないけどやっぱ天つゆ安定だな
余程じゃないと外れない

590 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:23:57.12 ID:fSaWB5Ml0.net
チェーン店でもハゲ天とかは海老や白身の魚は塩を勧めてくるな

591 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:27:35.30 ID:2t87yYNG0.net
両方とも置いてくれれば有難い
白身魚やイカ、海老は天つゆが美味しいが、野菜は塩の方が好みだな

592 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:27:56.09 ID:T0IuqkFv0.net
>>586
東京湾産という意味でも使うけど
握り寿司(東京スタイル)の意味でも使ってるだろ
そしてその握り寿司が寿司全部の代表の顔して
東京発祥とかマスコミが言ってるわけで

593 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:30:07.48 ID:hecw2CXI0.net
関東は醤油だろ?
天つゆなんて関東が使うわけがない

594 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:30:51.49 ID:y1vPXNtf0.net
天ぷらじゃないが意識高い系の焼肉屋は塩で食えとかわさび醤油で食えとか指定してきてうるさい

タレにジャブジャブ漬けて食いてえのに余計なお世話だ

595 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:31:40.66 ID:RpJWauG40.net
ハゲ天でたまに食べるけど
魚類は塩 野菜は天つゆがお薦めです。はっきり言うね

596 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:31:58.27 ID:JzsAj2gh0.net
マヨネーズが旨い。
そんなこと言ったら味音痴と罵られるんだろうなw

597 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:35:09.57 ID:Xr7wwYu70.net
漫画とかで自然の味が〜素材本来の味が〜が最強だから
それで拗らせてる奴多いのかな
現実は化学調味料とかのがうまくね?って思うものもある

598 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:40:04.52 ID:by7NwwTO0.net
塩もこれもありかな、とは思うけど
普通にタレにつけた方が旨いと思った

599 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:40:18.20 ID:wy3wQLWx0.net
>>495
しつこく粘着してる割に、行ったことないその3店を東京風の黒い汁と妄想か
アホすぎ

600 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:42:25.90 ID:ddnNeQFF0.net
天ぷらの衣に天つゆが吸収して激旨になるのがいいよね。
天ぷらて日本が誇れる食文化だと思うわ。
勿論、外国から入って来た製法なのは知ってる。

601 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:43:13.20 ID:UZRaiv/K0.net
>>597
塩味のが好きなだけなのに
俺と同じ食べ方で食べないなんて拗らせてる〜とか言ってくる奴超うざい

602 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:44:20.09 ID:31ywnAiR0.net
揚げたてサクサクじゃないと塩で食っても美味くないからな
シナシナの天ぷらしか食えない俺たちは当然天つゆで食うことになる

603 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:45:01.80 ID:NPSxgGsY0.net
>>596
タネにもよるが意外にイケるんじゃね?
特にエビとかアスパラには合いそうだ

604 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:45:41.32 ID:Xr7wwYu70.net
>>601
別に押し付けてくる塩厨以外は否定してないんだが

605 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:48:25.26 ID:QIcQ1Tcb0.net
俺は天ぷらのぷらは食べない派なので。

606 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 09:56:35.09 ID:UZRaiv/K0.net
>>604
自分がその塩中?とやらと同じ事をやっている自覚は無いんだなw

607 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:00:23.32 ID:Xr7wwYu70.net
>>606
ん???好きな調味料で食えば良いって言ってんじゃんw
どこで押し付けてる?

608 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:01:51.07 ID:9ydfIpts0.net
レンコンの天プラを何もつけずにそのままたべるのが
シャキシャキしておいしいよ

609 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:02:23.49 ID:dkonl/Zf0.net
よく素材の味がわからないとか頓珍漢なこと言う人いるけど料理ってのは調味料や他の素材のマリアージュを楽しむものだから
素材の味を楽しみたいならそのまま食ってなさいってこと

610 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:09:56.92 ID:NDUeqQe+0.net
天ぷらより素揚げに塩付けるが好きだな

611 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:12:56.65 ID:a0Lwc+lg0.net
天つゆは100倍に濃縮してソースぐらいにして初めて塩と戦える

612 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:14:00.20 ID:TaDZ2ZZJ0.net
意識高いな

613 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:16:19.90 ID:FjgwRwPd0.net
なんとなくカレー塩だけは納得出来ない

614 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:19:51.51 ID:NDUeqQe+0.net
天津飯の餡がケチャップ味の東京

615 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:21:39.57 ID:6kPCV4x80.net
なんだかよくわからないマウント取って満足してるんだなこの女

616 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:24:26.76 ID:sRMGXQgm0.net
http://cokiza.ablibrary.net/156/94063267178918.html

617 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:32:20.52 ID:bNKkC2OH0.net
どうせ餡子かけるんでしょ

618 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:33:29.33 ID:c2bXw7kS0.net
>>608
美味しそう

619 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:33:36.61 ID:1NlH0U270.net
宇宙の起源が大阪やもんな

620 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:45:04.80 ID:lHZBi25/0.net
ご飯のおかずとして食うきは塩だと弱い

621 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:55:47.73 ID:sOXt8evz0.net
何でもかんでもソースなんじゃないの?

622 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:58:37.83 ID:PdORJNl00.net
ただの塩付ける奴は味音痴

通は抹茶塩

623 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 10:58:39.39 ID:fz5BDJt70.net
通は何も付けない

624 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 11:02:18.52 ID:TmW5PQSl0.net
>>622
茶の香りが邪魔

625 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 11:04:54.45 ID:y8qA68Ha0.net
塩分過多にならんのか?

626 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 11:26:49.32 ID:Oroo17pJ0.net
>>2
全国の中継地の港に近いし水路も発達しているから良い素材が集まった。

京都は山奥過ぎて保存出来る加工品ばっか。
だから細工で誤魔化し、味が強い。

本当に料理を学びたかったら地産池消だよ。

627 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 11:28:37.15 ID:C3UVvd3O0.net
川田アナ「天ぷらには あんこ が合うんですよぉ」

628 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 11:31:32.10 ID:Oroo17pJ0.net
>>582
親指を使って空気を入れる握り方だろうな。
あのふわっ、ホロってのは、押し寿司とは全く違うモノ。

もう独立性を出したんじゃない?

大阪だけが全国に受け入れられると思ったら大間違い。

そろそろ、大阪ウザい。

NHKも893芸人使って乗っ取ったし。
革命起きたら真っ先にNHKとカスラックと芸能人狙うわ。
イラつkぅ。

629 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 11:33:35.11 ID:Oroo17pJ0.net
>>600
大根おろしかショウガのすったもので、
味をより静かにシメる感じも見逃せないよな。

塩だとシツコイ
檸檬と塩だったらそりゃフィッシュ&チップスになってしまう。
どうせフィッシュ&チップスからパクッたんだろうけれど。

630 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 11:35:21.64 ID:Oroo17pJ0.net
>>1
どうせフィッシュ&チップスからパクッたんだろ?

631 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 11:49:23.65 ID:xLwRNj9u0.net
あれなの?
塩と天つゆ、それぞれ美味しく頂くのは不作法なの?

632 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 11:54:35.23 ID:stpQxUYo0.net
フィッシュ&チップス覚えたてで、言いたいだけかよwww

633 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:01:58.55 ID:JEyx0TxW0.net
>>630
フィッシュアンドチップスはモルトビネガーぶっかけて喰う

634 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:04:48.22 ID:4Xp+RTor0.net
>>631
それでいいよ。
最初につゆと塩どっちも出して、食材によってどちらがオススメか言う天ぷら屋が多いでしょ。カウンターならほとんどそういう形式だ。
寿司屋みたいなもんだな。

635 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:08:45.87 ID:fuqeN2h60.net
天ぷらを塩で食うの否定する派ってご飯のおかずにしてる奴らなんだよな
対して塩肯定派は酒のつまみにしてる
これを明確にしないから喧嘩になる

636 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:26:42.20 ID:1Mudr0fo0.net
塩派は他の食い方すると味覚障害だ攻撃してくるからな

637 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:29:44.63 ID:QdpR2FCE0.net
刺し身とかの素材に塩を付けるのはまだ分かるのだか
調理物に塩付けて食べるってのは何?
そもそも塩味付いてるのに

後から塩付けるんなら
作るときの塩分濃くすりゃいいんじゃね?

塩分多寡で健康には悪いんだろうけど

638 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:31:05.34 ID:y1vPXNtf0.net
>>635

酒のツマミでも天つゆだな

639 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:31:14.89 ID:Ctu0bmxW0.net
>>614
店によるとしか

640 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:33:21.89 ID:+RdTux7r0.net
>>1
コシアブラは塩がいい

641 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:33:59.28 ID:YMzxhdCR0.net
>>626
だから漬物とかしょぼいものが発達したのか

642 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:35:48.21 ID:y1vPXNtf0.net
>>641

鱧食うのも1日2日かけて山奥に運んでも生きてたから

骨多いし大して旨い魚じゃないからな

643 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:39:26.02 ID:Q6ryQnY40.net
また阪国人が東京コンプレックス拗らせて発狂してる

644 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:40:31.87 ID:DWOznCx+0.net
>>635
俺は酒大嫌いで飲むくらいなら死んだ方がマシだが天ぷらは塩派

645 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:43:04.72 ID:0mwWbFX20.net
大阪は食のバリエーションが豊富
味も幅広いし値段も高級なものから安いものまで
東京は食の幅が狭い

646 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:43:53.51 ID:9fFnYJE50.net
>>200
これが低学歴か

647 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:45:27.88 ID:z3CBiJ5M0.net
起源は韓国…と同じ構図だな。

648 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:45:40.00 ID:6EKFo/0vO.net
>>195

649 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:56:30.40 ID:TGcaaX3B0.net
塩で食うとか誰でも思いつくレベルのものを発祥とかw

650 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 12:58:48.16 ID:df6yDOfm0.net
>>614

東京人でもあれは不味いと思ってるから食わない
東京では天津飯ってマイナーな食い物だぞ

651 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:01:27.94 ID:PdORJNl00.net
カリッと揚がった衣を天つゆにつけてびちゃびちゃにして食う奴w

652 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:05:06.72 ID:vBfMPJ8f0.net
店主「はい、どうぞ。お客様のほうから見て左からイカ、きす、太刀魚ですね」
先輩「太刀魚から塩でいけよ、美味いぞ」
ぼく「つゆはダメっすか?」
先輩「いいから一回塩でいけって」
ぼく「じゃ、まあ最初一口だけ…」
先輩「いや、この3つ全部塩だろ」
店主「…」
ぼく「…」
先輩「いや熱いうちに塩だよ、ほら」

コレ、もう塩ハラだろ(´・ω・`)…

653 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:07:17.23 ID:l9tcGIOH0.net
薄口醤油がいいw

654 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:08:04.81 ID:kZ/J3BAr0.net
寿司も最近塩でという店がある。好きにさせろと言いたい。

655 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:09:09.86 ID:25ZhDz+r0.net
>>652
塩ハラw
グルハラなのは間違いないけどな

656 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:11:42.78 ID:WOdxCPR80.net
美味しんぼ→天つゆ
ミスター味ッコ→天つゆ

塩がいくら叫んでも説得力ねーわ

657 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:11:49.79 ID:Z7Xm15ys0.net
>>1
「東京でどうどうと塩で食べたい」の意味がわからない
もともと東京は塩だと思ってたんなら東京で塩で食ってたんだろ

658 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:13:43.85 ID:Z7Xm15ys0.net
酒のつまみは塩がいい
ご飯があったら醤油か天つゆがいい

659 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:14:51.46 ID:6B9Kx6X80.net
天ぷらはケチャップだな
酸味で油っこさが誤魔化されてちょうどいいんだよ

660 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:22:48.98 ID:LiIUD6C60.net
天ぷらにもソースかけるくせに

661 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:26:46.31 ID:MmMjA/Vh0.net
>>9
塩天丼とか名物にできそうだな

662 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:28:52.89 ID:dhMYOpsA0.net
関西育ちで、現在も関西住みの俺

ガキの頃は「野菜のかき揚げ」を、ソースやケチャップで食べてたw
現在は、気分しだいで、つゆ、塩、しょうゆの3択

663 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:32:08.15 ID:wLmrj5om0.net
>>657
大阪人は天ぷらは塩でを東京もんが気取って通ぶってるいけすかないって、よく言って塩で食うのを馬鹿にしてた
だから塩薦められた時は地元の人間に後ろめたさを感じながら食ってたんじゃね

664 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:50:52.06 ID:xfrd0HAA0.net
>>645
大は小を兼ねる

665 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:51:29.02 ID:FITbrhcg0.net
川田アナは「東京は塩で、関西は天つゆだと思っていた。これからは東京で堂々と塩で食べたい」

どういうこと?

666 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:55:04.70 ID:8s+1u/Yq0.net
東京はもんじゃと濃口醤油スープだからなぁ
まったく旨くない

667 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:56:58.81 ID:O70+BE090.net
>>635
しょゆことしょゆこと

668 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 13:58:24.81 ID:O70+BE090.net
つうか塩で食べるのは京風でしょー??

669 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:01:07.22 ID:/lw+7vbT0.net
>>523
それは京都だろ

670 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:01:24.53 ID:O70+BE090.net
本来のネイティブ京都人は少食で
炭水化物は天ぷらの衣で十分、なので「主食」を添えずに塩だけでOK
一緒にご飯食べるならそりゃつゆもほしいよね

671 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:02:02.65 ID:ZMcq6BXT0.net
発祥なんてほぼ自称だろ
東京とかでも昔から塩とかで食ってる人いただろ
言ったもん勝ち

672 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:03:53.90 ID:/lw+7vbT0.net
元々東京は薄衣天ぷらの発祥。
大阪にこの天ぷらが広まるのはだいぶ後

673 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:05:28.64 ID:TVEkeP0e0.net
>>200

食いだおれは東京のパクリ

674 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:06:17.46 ID:B9PpxZF60.net
マヨネーズたっぷりだろ

675 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:10:32.48 ID:jCdlSETd0.net
>「東京は塩で、関西は天つゆだと思っていた。これからは東京で堂々と塩で食べたい」と声を弾ませた

→「今までは隠れキリシタンのようにコソコソと東京で塩で食べてた」
もしくは
「今までは大阪同胞の手前無理して東京でも天つゆで食べてた」

どちらにしても大阪由来だと思ってた天つゆじゃなくて塩派なのね

676 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:11:03.92 ID:5vOI9aIk0.net
>>2
天下の台所だよ?

677 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:11:38.49 ID:pVC3bHJI0.net
ポテトチップスみたいなものになる

678 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:11:38.82 ID:O70+BE090.net
>>200
>>673
京の木倒れ
清水の舞台だの、でかい柱を建てて巨大な建造物を作って財政悪化

大阪の杭倒れ
沼地のあちこちに杭を打って橋を作り、財政悪化

らしい。本来は

679 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:12:36.22 ID:5vOI9aIk0.net
天ぷらに出汁つけたら出汁の味になってしまうやん

680 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:13:32.76 ID:QSgCuTIi0.net
>>670
洛外の京都人は二郎系もガンガン食ってる

681 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:14:30.08 ID:Ws0b9oEQ0.net
大阪に出張行った話をすると「あっちは食べ物が美味しくて安いよね」と言われるが何でもかんでもソースかけやがるから不味くて食えたもんじゃない。たこ焼き買ったときもソースかけないでくれと言ったら嫌な顔されたわ。

682 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:15:02.24 ID:Xr7wwYu70.net
>>679
食感とか総合的に楽しめるでしょ

683 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:15:20.35 ID:+IO30Esq0.net
>>679
そういう意味では塩味の方がきついだろ

684 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:17:27.84 ID:5vOI9aIk0.net
>>681
次回出張の際は是非高麗橋吉兆へどうぞ

685 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:18:54.53 ID:5vOI9aIk0.net
>>683
その天ぷらに合うお塩出してくれるよ
食卓塩しか食べたことない人みたいなこと言わんといて

686 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:19:26.41 ID:pK7dbxAw0.net
>>684
高くてうまいものは東京でも食える

687 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:21:38.14 ID:O70+BE090.net
>>680
それ平安京エイリアン

688 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:21:55.06 ID:Z7Xm15ys0.net
>>663
なるほどw
で、大阪起源だから今度から馬鹿しないされないで塩で食えるってことか
そういうプライド東京はたぶん意識もしてないんだけどなw
いろいろ試して自分の好きな食い方で食えばいいじゃんな

689 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:23:43.62 ID:ZrCM9rJA0.net
関西人と韓国人ってなんでも自分たちを発祥にしたがるよねw

690 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:24:32.63 ID:hLc/oTy10.net
天ぷらはめんつゆ
でも塩でも美味いやろ
勝手にしたらええねん

691 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:25:36.07 ID:O70+BE090.net
いやホント大阪じゃなくて京都だよ
んでただの食卓塩じゃなく抹茶塩な
https://kyo-chikiriya.com/blog/recipe/matchasolt

692 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:26:12.65 ID:5vOI9aIk0.net
>>686
日本料理の最高峰を知っておかれるのもええと思います

693 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:26:38.33 ID:iQ9myjZ2O.net
カツ丼みたいに天ぷらを出汁で煮て卵とじ
ご飯にも酒にも合う

694 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:28:31.20 ID:xVBCd9rn0.net
中途半端に高級な意識高い系の料理旅館は刺し身とかステーキとか天ぷらとか何でも塩で食わそうとするな
アンデスの岩塩抹茶風味(笑)

695 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:30:51.22 ID:TVEkeP0e0.net
>>694

塩はつゆやソース作らなくていいから手抜き出来る
洗い物も少なくなるというメリットもある

696 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:31:19.04 ID:5vOI9aIk0.net
抹茶塩はいややわ

697 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:32:07.06 ID:9CeNbNY80.net
東京でもみんな塩で堂々と天ぷら食ってるよ

698 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:33:29.97 ID:okh9H9yz0.net
よほどの食通でない限り肝心の塩には何も拘らない模様

699 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:33:33.06 ID:FUoVKjFY0.net
>>672
天ぷらも寿司もしゃぶしゃぶも関西発祥だぞ

700 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:33:50.52 ID:WRzoLsD80.net
宇宙の始まりも大阪

701 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:34:21.63 ID:Za4s4TAL0.net
てんぷらはナマポで。
維新支持者

702 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:34:40.57 ID:WRzoLsD80.net
大阪の天丼は塩なの?

703 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:35:34.58 ID:OWDWIuVc0.net
天つゆだけだと飽きる
だから塩でも食う
でも塩だけじゃ無理

舞茸は塩がうまい

704 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:36:15.20 ID:DP9H0L1r0.net
同じ天ぷらでも
海産類は塩、野菜類はつゆが美味い

705 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:38:55.49 ID:Xr7wwYu70.net
高い塩だからうまいかと言えば別に大してかわんねーからな

706 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 14:59:57.85 ID:/lw+7vbT0.net
>>699
ソースは?
元来の意味のも長崎だし

707 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:03:50.13 ID:5vOI9aIk0.net
>>706
じゃあ長崎でええやん

708 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:04:05.10 ID:vYkaW4At0.net
丸亀で天丼を塩だけで食べてきた
塩かしわ天丼うめー

709 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:06:15.86 ID:IdzzjxZ00.net
>>607
ずっと文句つけてる自覚ないのか
本物のバカなんだな

710 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:07:21.85 ID:oUqfycSE0.net
タバスコでもマヨネーズでも、好きなのつけて食えよ…

711 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:09:28.42 ID:vBfMPJ8f0.net
塩厨は、自分が害悪だという意識が無い(´・ω・`)…
無自覚だから
始末に負えない

712 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:11:54.17 ID:UnimewXI0.net
よく日本蕎麦は塩で食うのが通というやついるけど

なにもつけずに一口二口食って残りはスタッフがいただくのが一番美味いよな
蟹もそう
なにもつけずに蟹の足を2〜3本食ったら甲羅のみそを〆に飲んで
残りはスタッフがいただくのが一番おいしいしヘルシー

713 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:11:56.55 ID:IdzzjxZ00.net
>>710
マヨネーズは家で作るとき粉に混ぜるといいぞ

714 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:12:22.43 ID:7Rt985Cg0.net
関西は結構関西アゲアゲ番組やってるよな
こういうの見ると関西はやっぱりド田舎なんだと実感する

715 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:14:00.81 ID:meONHHVJ0.net
大根おろしと相性の良い天つゆのが良くない?大根おろしないと食中毒や消化を助けて貰えないから便秘になるぞ
店が塩だけで食べさせるとか大阪らしい怠惰な食べ方

716 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:15:17.99 ID:5vOI9aIk0.net
えー鍋は雑炊が一番おいしいやん
てっちりとか雑炊だけでええわ

717 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:15:39.07 ID:Xr7wwYu70.net
>>709
押し付けてる奴に文句言ってるだけで別に塩好きは否定してないだろ
頭に障害でもあんのか?w

718 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:15:58.62 ID:cm+DeGul0.net
>>712
天ぷらは『蕎麦を塩で』とは意味合いが違うからねぇ。
焼き鳥の塩とタレみたいな好きな方で食えばいいだけの話だわ。

719 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:16:45.02 ID:meONHHVJ0.net
>>712
側の通な食べ方は水蕎麦。水をつけて啜る。塩つけてよりわさびだけつけたほうが風味を味わえる

720 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:17:37.33 ID:UnimewXI0.net
>>715
福井の越前そばは大根おろしとつゆを
そばにぶっかけて食うから
越前そばのつゆには大根に合うつゆが
あるんじゃないかな?
ひいては天ぷらとの相性もいいんじゃないかな?

まあ自分は石川県民で創味のつゆ一択なんだけど(´・ω・`)

721 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:18:19.41 ID:UnimewXI0.net
>>719
それ美味そうだな
今度試してみるわ(´・ω・`)

722 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:19:24.26 ID:XVB+Nb4X0.net
>>9
天丼は初めっからタレが掛かってるぞ?

723 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:23:03.45 ID:QdpR2FCE0.net
塩厨はそのうち
水、コーヒー、コーラ、紅茶、ビールなんかにも塩入れて飲みだしそう
「素材の味が引き出される!」とか言って

724 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:23:50.03 ID:pJcDyGF00.net
>>714
田舎もんの吹き溜まりのトンキンが何言ってんの?w

725 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:24:33.21 ID:vBfMPJ8f0.net
関西の蕎麦に、美味いものは無い。って書いたけど…
実際、しばらく住んでいたとき
つるまる饂飩によく行ってたんだよな(´・ω・`)…

蕎麦食うときは、ほぼかけ蕎麦と鳥飯食ってたわ
うどんのほうが多くて
ぶっかけ肉うどんや、ちくたま天うどん、ごぼう天うどん
美味いのはいっぱいあった。
が、つるとんたんは認めない(´・ω・`)

726 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:25:35.03 ID:MmMjA/Vh0.net
焼肉は絶対タレ派
ハラミを塩で食べる意味がわからん。

727 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:27:59.91 ID:Cqzyaydm0.net
>>7
エビやキスは塩が美味い。
野菜は醤油を少し。
関西系は天ぷらに、ソースを掛ける人が多いが、俺は苦手だな。

728 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:28:41.83 ID:xAsywnFa0.net
>>1
塩も天つゆもウスターソースもどれでも上手いよ

マウント取り合う奴らが鬱陶しいだけ

729 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:30:00.33 ID:IdzzjxZ00.net
>>717
哺乳瓶に天つゆ居れてずっと飲んでろよ
お前にお似合い

730 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:31:03.86 ID:xT49Qli30.net
好きなように食ったらいいんだよ
ただの味の好みなのに、妙に高尚ぶったり無根拠に他人の味覚を見下したり
ヴィーガンみたいにやべえこと言い出したりしなきゃどうでもいい
まぁ何でも塩で食う奴にはそういう味覚より人格に障害ある拗らせたタイプが多いのは確か

731 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:31:12.45 ID:Cqzyaydm0.net
>>680
良く言えばガテン系、
悪く言えばブ○ク系、
俺は子守唄の竹田で育ったから、濃い醤油味のアブラ多めの中華そばを沢山食べだ。

732 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:31:44.31 ID:xmvjRlNw0.net
塩はちょうどいい分量がムズカシイ
物足りないと塩辛いのどっちかになりがち

733 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:32:04.84 ID:vBfMPJ8f0.net
塩厨の、圧力と見下し感は異常だと思う(´・ω・`)…
同様に コーヒーブラック厨はゴミだ

734 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:33:09.41 ID:Xr7wwYu70.net
>>729
結局ずっと文句つけるって証拠は示せない感じだ?w

735 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:33:39.97 ID:j171Y0Lk0.net
>>692
自分洛外住みなんで滅相もございません

736 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:33:41.84 ID:zIzWxD3H0.net
発祥だの起源だの好きだな大阪民国
あとすぐホルホルしたり火病起こしたり
あぁ面倒臭い

737 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:34:42.58 ID:IdzzjxZ00.net
>>730
最後に余計なこと言わなきゃ同意したのに。
どーしても文句言わなきゃ気がすまないのか

738 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:36:10.23 ID:Cqzyaydm0.net
>>714
東京こそ、アゲアゲが多いよ。  
ニューヨークと仲間だ、みたいな内容になるから、見ていてツマラナイ。
東京キー局は予算が減らされたのか、土日の午後は再放送が増えて、情報番組が減りましたね。

739 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:36:31.61 ID:xT49Qli30.net
>>732
塩がお勧めならお店側で振って欲しいよね
塩加減っていう料理で大切な要素を客任せにするのはどうかと思う
塩って少量でかなり変わるから本当に加減難しいし

740 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:36:36.12 ID:vBfMPJ8f0.net
>>737
おまえ塩厨だろ
面倒くせえから、きゅうり噛んどけ(´・ω・`)

741 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:38:25.60 ID:IdzzjxZ00.net
>>740
結局塩派に文句つけたいだけで同類だろお前は
くそ三田井な顔文字がうぜぇし

742 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:38:53.42 ID:Cqzyaydm0.net
>>702
東京ほど、醤油の返しタレみたいなのを掛けない。

743 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:39:00.57 ID:fqqYy4+I0.net
東京モンはこんな ローカル番組までチェックしてんのかよw

47都道府県民は一応東京に首都機能をおいてんだから 大阪を含めて東京を見る必要はあるが

東京人は関東民も含めて 大阪を気にかけすぎじゃない?

江戸時代から続いている上方に対する対抗心ってやつ?

トンキンくそくらえだなw

744 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:41:24.20 ID:vBfMPJ8f0.net
とりあえず
塩天丼とか、生しらす丼を有り難がって食ってるヤツらは
本当にバカだと思う(´・ω・`)…

745 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:42:28.68 ID:Cqzyaydm0.net
>>21
西日本は、関東のさつま揚げなど魚の練り物を、天ぷらと言うからね。
博多うどんの、丸天も、薄いさつま揚げみたいなもん。

746 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:43:12.10 ID:a0Lwc+lg0.net
関西の天ぷらは衣がサクサクで軽いから塩が良く合うと思う
うちの地元の天ぷらなんて衣がベッタリしててエビフライなんか
アメリカンドックみたいでしかも衣に砂糖入れるから甘いのよ
そりゃ塩ふっても美味しくない

東京の天ぷらの衣は関西風か田舎風かは知らないけど
そういう違いを考慮しないとただの地域叩きでしかないだろうね

747 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:50:14.32 ID:Xr7wwYu70.net
意識高い塩厨が嫌われるのは

塩「タレwww塩で食べなきゃ素材の味殺してるでしょ」

俺「余り塩好きじゃないんだよね」

塩「それは肉が安いからだよ、本物を食べればタレとか食えなくなるから」
塩「東京の高い店いくと味の違いがわかるからうんたら」

こんな感じにマウント取り続けた歴史があるからなんだよな

748 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:50:51.30 ID:BXXOwN6Q0.net
>>744
生シラス丼ってあかんの?
ショウガ醤油かけてかっ込みたい感じじゃん

749 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:51:31.75 ID:XtjZ9Z4Y0.net
子供部屋おじさんたちには雑談しやすい良いネタみたいだなコレ

750 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:53:18.85 ID:RK8NhaiT0.net
川田裕美を塩で食べたい。

751 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:53:28.20 ID:vBfMPJ8f0.net
>>748
ぼくは、同じショウガ醤油で
釜揚げしらす丼をかっ込みたい(´・ω・`)…

752 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:53:52.04 ID:a0Lwc+lg0.net
>>745
歴史的には薩摩揚げの方が古いからね
本来天ぷらとは薩摩揚げの事

753 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:56:33.96 ID:/p0CXMQh0.net
紅生姜の天ぷらって、どれで食ったら美味いの?

754 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:58:53.98 ID:a07StFPt0.net
>>752
大阪では練り物の天ぷらと さつま揚げは別物扱い
さつま揚げは甘いから好き嫌いがあって一緒くたにしたら怒られる
大阪に出てきてる九州人が主に食べてると思う

755 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 15:59:18.55 ID:vBfMPJ8f0.net
>>753
そんなに意識する物では無い。(´・ω・`)
箸休めだから
あったら美味しいよね程度

756 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:01:00.81 ID:StBDNLyT0.net
川田のおメコも塩で

757 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:01:29.30 ID:DQEZC/RD0.net
>>751
面倒だから醤油がぶ飲みしてたらいいんじゃない
毎日暇そうだし

758 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:02:35.50 ID:X75mE7Bo0.net
>>1
関西人塩好きだよなー。
うどんも関西風がおいしいとかいうけど、塩の味が強すぎてダメだったわ。

759 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:02:57.25 ID:O+Duy3Gs0.net
天丼も卵でとじるのが普通なのに天つゆみたいなのをかけるのがあるな
 

760 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:05:36.30 ID:NDUeqQe+0.net
お酒も塩舐めながら飲むけどつゆ舐めながらは飲む人居ないんじゃねw

761 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:06:06.48 ID:Xr7wwYu70.net
>>759
関西だと天つゆの方しか見た事ないな

762 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:08:38.51 ID:a0Lwc+lg0.net
>>754
天ぷらの名称は本来薩摩揚げの事って話です
それに大阪の関東炊きには練り物いっぱい入ってるがな

763 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:08:49.34 ID:fTml+CnO0.net
天つゆが一番やろ
だしとみりんのほうが重要、好みで塩・しょうゆを加える
醤油・塩だけじゃしょっぱすぎて天ぷらが台無しや

764 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:10:31.64 ID:fSaWB5Ml0.net
卵でとじた天丼があるのか
日本も広いな

765 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:12:02.12 ID:DQEZC/RD0.net
>>763
味はともかくせっかくの天婦羅がびちょびちょで台無しになるのがな

完璧な物なんて無い、新しい調味料を開発してほしい

766 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:14:29.98 ID:vBfMPJ8f0.net
>>765
邪魔くせえから、塩振ってきゅうり噛んどけ(´・ω・`)

767 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:14:33.73 ID:a0Lwc+lg0.net
>>763
田舎だとそんな本格的な天つゆなんか実在しない
一般的にはめんつゆで食ってるw

768 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:16:45.19 ID:NyDBeZih0.net
こないだまで東京では
塩が通の食べ方とかほざいてたのに
めっちゃ笑えるんだが

769 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:17:27.28 ID:15yzmcYk0.net
大塩平八郎(大阪出身)「せや」

770 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:17:28.23 ID:a07StFPt0.net
>>762
さつま揚げはさつま揚げと呼んで天ぷらとは呼ばへん

771 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:17:29.74 ID:cnT2HaBp0.net
ゲイスポ民はテンプラや寿司だとこだわりある人を馬鹿にして悦に入るのに
インスタント麺とかの話題になるとアホみたいにこだわり垂れ流しだすし
コーヒーの話題だと何故か缶コーヒーの話題出しながら入ってくるしいろいろお察しだね

772 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:18:21.83 ID:DQEZC/RD0.net
>>766
邪魔くせえから、生姜噛んで醤油イッキ飲みしとけ(´・ω・`)

773 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:18:52.69 ID:Xr7wwYu70.net
関西だけどさつま揚げは天ぷらって呼んでるぞ
スーパーでも天ぷらって書いてるわ

774 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:19:51.89 ID:DQEZC/RD0.net
>>767
めんつゆwww

775 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:21:35.20 ID:a0Lwc+lg0.net
>>770
東京マスコミに染まった平成ベビーはそうかもね
大阪とは少し縁があるから知ってるけど
昭和の大阪人は天ぷらイコール練り物だったよ

776 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:21:47.73 ID:vnKA8O+O0.net
この番組面白いだけど、やってるの関西圏だし、
動画配信もやってないだよな。
@東京

777 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:22:05.64 ID:fSaWB5Ml0.net
愛媛で天ぷらそばはじゃこ天が乗ったのが出てくるらしいよ

778 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:22:46.67 ID:vBfMPJ8f0.net
>>773
関西のスーパーで買った、ゴボウと人参の練り物
枝豆の練り物…
美味かったな(´・ω・`)…
けど、あれ結構デカくて腹いっぱいになるんだよな、…

779 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:24:08.59 ID:vnKA8O+O0.net
>>727
油っぽくなく、サクサクした天ぷらなら
天つゆでも、塩でもおいしいだよな。

780 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:24:38.18 ID:NTgIL1T+0.net
天ぷらに限らず、揚げ物を塩で食べるのは合理的だとは思うけどな
あとは粘度の高いソース系・タルタルソースとか(最近だと粉末醤油とか)

天つゆにも、揚げ浸し的おいしさがあるのは確かだけど

781 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:25:46.17 ID:j0iCX4J40.net
ソースで食べるんでしょ?
ちがった?

782 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:26:30.16 ID:ZJ0bmkjy0.net
>>2
天つゆ案外手間暇と費用がかかるからな

783 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:26:33.17 ID:+k7ta/fE0.net
真の関西人は天ぷらにソース

784 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:27:45.47 ID:zSu5Tn1E0.net
>>760
上杉謙信みたいな死に方しそう

785 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:28:43.33 ID:Xr7wwYu70.net
>>778
安いから近所のスーパーでも300円で10個くらい入ってたりするしな
練り物はすぐお腹いっぱいになるね

786 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:30:08.95 ID:vBfMPJ8f0.net
>>785
キクラゲのとか色々と種類あって美味しいよね(´・ω・`)

787 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:33:46.75 ID:K9DH6/yn0.net
大阪でも天つゆが主流だぞ
店では最近塩が流行ってるけど
なんか口の中がパサパサして好かん

788 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:35:10.73 ID:HO7ktp3e0.net
やっぱ塩やろ
天つゆつけると水っぽくなって好かん

789 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:36:19.12 ID:a07StFPt0.net
>>775
うち代々住んでるんやけど

790 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:37:21.79 ID:vBfMPJ8f0.net
「天ぷらは?」
「塩」
「焼き鳥は?」
「塩」
「焼き魚は?」
「塩」
「エビフライは?」
「塩」
「ステーキは?」
「塩」
「唐揚げは?」
「塩」
「お刺身は?」
「うっせーな、塩だよ!」

↑もしかして塩厨ってバカなの(´・ω・`)?

791 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:37:51.86 ID:a07StFPt0.net
>>775
練り天を否定してるんやない
さつま揚げと練り天は別物て書いてるやん

792 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:37:54.22 ID:zSu5Tn1E0.net
天つゆつけてもサクサク感の残ってる天ぷら食べないとね

793 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:38:07.33 ID:K9DH6/yn0.net
立川シラクが言ってたけど
そもそも昔からの東京者はもんじゃなんか不味くて食わないと言ってた
チーズとかトッピングしててつい最近の食い物だとも

794 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:41:04.62 ID:meONHHVJ0.net
>>793
志らくは東京もんだけど江戸っ子じゃないから田舎もん

795 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:41:58.08 ID:BZn8yZQX0.net
素材によって食べ分ける。

796 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:42:27.73 ID:DQEZC/RD0.net
>>792
ベチャベチャしたのが好きなバカも多いよ

797 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:43:59.59 ID:TTPl+wSX0.net
川田もう35か
婚期逃したな

798 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:46:38.98 ID:IqpysNSJO.net
海老天は抹茶塩が美味い
天ぷらにはソース付けて食べるのが好き

799 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:46:55.26 ID:vBfMPJ8f0.net
>>796
おまえ面倒くせえから、隅できゅうり噛んどけ(´・ω・`)

800 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:47:48.12 ID:Zwd8ehya0.net
まぁ東京発祥の旨いものがないというのは間違いない

801 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:50:14.03 ID:ebc7liPj0.net
大阪の辻調理師専門学校が
料理界の最高峰というのは本当なの?

802 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:52:14.78 ID:+WqXO+Eb0.net
>>800
構ってほしいのか?

803 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:54:21.83 ID:/lw+7vbT0.net
>>707
薄衣のって言ったろうが。
レス乞食はレスも追えないのか

804 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 16:59:20.41 ID:DQEZC/RD0.net
>>799
おまえ面倒くせえから、隅で天つゆ点滴しとけ(´・ω・`)

805 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:00:59.82 ID:T5/UEdGQ0.net
たこ焼きですら本場大阪だとソース以外にも
塩、醤油、ポン酢など選べるからな

東京はアホの一つ覚えのようにソースしかない

806 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:01:15.06 ID:vBfMPJ8f0.net
>>802
そのレスは無視するとして、トンキンはコリアンスポンサーとマスゴミ使って
無用なゴミ飯をトレンドにしようとするのが見え見えだから
大部分がもう辟易してるのは確かだよ。
ウニローストビーフとかカツブシ飯とか色々な。
実際に
トンキン飯に美味いものが無いのか(´・ω・`)?…
と、尋ねられると
めちゃくちゃある。そりゃ人も料理人も集まっているし少しずつ良いものを取り入れて老舗も新規店も洗練されているよ。

807 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:01:28.40 ID:nUxb91Gn0.net
まんじゅうに塩だろ

808 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:03:22.44 ID:/lw+7vbT0.net
>>805
銀だこ選べるんですけど

809 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:03:33.03 ID:DQEZC/RD0.net
>>806
さっさと醤油イッキ飲みしろよ
うまいぞ

810 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:09:35.45 ID:eEI5W3OY0.net
温かいめんつゆで食べるのが至高

811 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:17:08.90 ID:jfZqVbDh0.net
>>758
関西のうどんって甘くない?たこ焼き、お好み焼き、串カツ、皆ソース甘いし、有名な食パンも菓子パンみたいに甘い。関西人はむしろ甘党なイメージ

812 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:19:29.55 ID:NDUeqQe+0.net
>>811
ようバカ舌

813 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:29:13.30 ID:vBfMPJ8f0.net
次スレが立っても、必ずぼくは現れるよ(´・ω・`)…
そこに
塩厨がいるかぎりな…

814 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:30:32.88 ID:Xr7wwYu70.net
そりゃソースには砂糖入ってるし多少甘くて当然だわな
それでも名古屋の味噌カツにはびっくりしたな
甘くて想像してた味と全く違った

815 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:32:25.59 ID:UaBGZqpU0.net
塩の方が美味いのは思いつかんな
たまに食うとつゆと違うからいいけど常に塩はないな

816 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:38:54.47 ID:7Rt985Cg0.net
>>724
関西人だよ

>>738
関西上げはそんなもんじゃないよ
情報番組でもこの番組のように実は関西発祥のものが多いとか特集組んだりするし

817 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:40:27.23 ID:vBfMPJ8f0.net
>>814
名古屋めしな、…(´・ω・`)
合うか合わないか分かれるのかも。
ぼくは、みそかつやばトン美味かったし、八丁土手焼きやひつまぶしもまた食べたい
だが
みそおでんとういろう、おまえたちは
ダメだ…

818 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:40:30.14 ID:XVB+Nb4X0.net
好きな食べ方すれば良し!
以上

819 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:43:59.42 ID:vBfMPJ8f0.net
加古川で食ったカツめしも
美味かったな(´・ω・`)……

820 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:45:09.65 ID:DQEZC/RD0.net
>>818
川田裕美が意外と人気なのかな
おばさんがどんな食べ方しようとどうでも良さそうだけど

821 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:45:11.12 ID:vnKA8O+O0.net
>>812
出汁の色だけ見ると、薄口っぽいけど
意外に関東より甘、濃だったりする。

822 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:46:18.66 ID:Qkn4frs70.net
カウンターで天ぷら食べると板前に「これは塩でどうぞ」とか言われるな
味は普通にうまいけど、必要以上にうまいって顔しないとならんので面倒

823 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:47:08.70 ID:faq7bYev0.net
>>811
大阪のソースはスパイシーなのが普通。甘いのは広島
ホテル食パンみたいなのは全国どこでも砂糖入りで甘い

824 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:48:30.26 ID:xYeryUKv0.net
>>816
発祥が多いのを紹介するのが自画自賛だと感じるのは
ご自身が関西発祥のものを認めたくないだけでは
京都はともかく大阪に関しては捏造気味なのも含めて自虐の方が多いと思うが

825 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:50:24.44 ID:AVw38XI70.net
>>823
スパイシーと甘みは両立する

826 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:50:27.53 ID:NE6pioOe0.net
幼稚な関西芸人に共鳴する日本人は少数派

2018タレント番組出演本数ランキング
http://www.n-monitor.co.jp/2018/12/03/1012

関西系はトップ20に2人だけ(吉本所属除けば1人)
吉本はテレビ局と株式保有で相互依存状態にして幼稚な関西芸人をゴリ押しても日本人には需要が少ないからね

827 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:54:18.25 ID:wLmrj5om0.net
>>811
ごぶごぶって言う浜ちゃんがやってる番組で浜ちゃんがコロッケの味見する企画があったんだけど、やたら甘味が甘味がって言うから変だなあと思って見てた
関西ではコロッケは甘いおやつらしい

828 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:55:37.48 ID:ZVcgp4dL0.net
キスは塩
野菜は基本ツユ
山菜は塩
エビは1匹塩で1匹ツユ
穴子はいつも迷う

829 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 17:59:35.35 ID:BYAvx+rl0.net
逆張りの俺かっけええええええええええええ

830 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:00:33.07 ID:/3Dyq2Id0.net
天ぷらを塩で食べるのは塩ラーメンを食べるくらい損したような気分になる

831 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:01:39.77 ID:/22t25UY0.net
>>828
アナゴは長いから半分塩で半分つゆ

832 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:10:49.05 ID:7VRgq13G0.net
塩で食べるくらいなら最初から衣に味付けすれば良いのに

833 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:16:05.04 ID:vBfMPJ8f0.net
塩厨は、思考停止してるよ(´・ω・`)…
もっと年とったら
シナプス腐って必ずボケるよ

834 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:17:22.72 ID:AVw38XI70.net
関西人は自分でも気付かずに甘味を求めてるんだろう。甘味こそ旨味みたいな感じで。だから関東のしょっぱ旨いが許せない。
この川田アナも大阪=甘い、東京=しょっぱいみたいな漠然としたイメージがあるから大阪=天つゆ、東京=塩だと思ってたんだろ。
ところが個人的には天ぷらは塩で食べる東京風(だと思ってた)が好きだから後ろめたさがあったんだろ。東京のしょっぱ旨いが好きな自分が許せんみたいな

835 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:18:07.05 ID:jFLIbeBI0.net
>>669
こいつ無知だなw

836 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:23:05.17 ID:/lw+7vbT0.net
>>835
昆布の水揚げは敦賀から鯖街道経由のほうが早いから、
京都のほうが先に流通してたが?
献上昆布でググレや

837 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:29:44.23 ID:PON7uHxX0.net
>>60
ポルトガル行ってビビったわ
あっち市街地から出たらホント貧乏だよ
やっぱヨーロッパは心の豊かさも無い
日本の方がマシ

838 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:30:20.47 ID:XVB+Nb4X0.net
>>669
強ち間違いじゃ無いな
一銭洋食とかあるし

839 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:30:24.19 ID:PON7uHxX0.net
>>831
わかる

840 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:30:46.99 ID:4KY8ieg00.net
>>814
味噌カツは想像してた通りの甘さで美味いと思った。味噌の甘味とカラシの辛さの相性が絶妙。下手すると市販のトンカツソースで食べるより好きかも。後半くどくて飽きるけど…

841 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:34:24.62 ID:0mwWbFX20.net
結局、塩とレモンが1番なんでも美味くなる説

842 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:35:10.74 ID:xVUEzy0I0.net
>>782
市販の「本つゆ」美味しいよ

843 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:38:53.34 ID:XVB+Nb4X0.net
>>840
最初から掛けてある奴じゃ無くて
別にタレが小鉢で出てくる店もあるから
そういうとこなら
ソースと両方でって事も可能

844 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:39:49.51 ID:kiz+hkW20.net
塩が断然美味しい
田舎者だから実家では醤油だった

845 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:41:07.68 ID:/3Dyq2Id0.net
ナスDや交換ホームステイ番組で見る通りで
腰ミノやチンポサックしてる土人が塩の味つけサイコーしてるよな
日本の食文化はそんな浅いものではない

846 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:41:57.83 ID:tOwZvh7W0.net
>>808
銀だこは群馬であって東京ではない

847 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:51:47.99 ID:7Rt985Cg0.net
>>824
そういうローカル要素が嫌いじゃないよ
認めたくないわけでもない
むしろ歓迎してる

848 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:54:01.58 ID:15yzmcYk0.net
何でも塩の関西人

何でもソースの関東人

何でも油の中国人

849 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:55:55.70 ID:15yzmcYk0.net
何でも味噌の東海人

850 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:56:46.91 ID:0mwWbFX20.net
東京キーは「東京凄い!」の自画自賛が酷いからなあ
関西はどちらかというと自虐的
あまり自慢とか発祥とか大げさに取り上げない
逆にこういう大阪発祥とかわかると東京の奴らが怒り狂って反論するのがいつものパターン

851 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 18:59:54.60 ID:fSaWB5Ml0.net
江戸の天ぷらは魚介を揚げたもので、野菜揚げは別の料理だったそうな

852 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 19:00:56.36 ID:y1vPXNtf0.net
>>848

関東の人間はあまりソース好きじゃないぞ
関西の方がよっぽどソース好き

853 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 19:05:03.95 ID:tOwZvh7W0.net
>>848
ウスターソースでしょ?

854 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 19:07:08.95 ID:15yzmcYk0.net
>>850
関東は東京の一人勝ちだから

関西で「大阪凄い」なんぞ言おうものなら京都や奈良が張り合ってくる
ただでさえ関西は和歌山を除いて古都だらけなのにw

855 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 19:11:31.30 ID:980Cp1XC0.net
>>848
何でもソースは関西人だろ。関東人は何でも醤油

856 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 19:13:56.45 ID:7MI+iB610.net
>>805
東京でたこ焼き売ってるところがほとんどない。今では冷凍食品で買えるけど

857 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 19:23:42.95 ID:+1iB1gIuO.net
餃子の王将で1人前の餃子の内の1つを塩つけて食ってる
俺だけかな

858 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 19:33:20.51 ID:ZxHLb+Wc0.net
そういえばちゃんぽんのリンガーハットでは餃子にゆず胡椒ついてくるな

859 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 19:39:03.23 ID:NyDBeZih0.net
東京が嫉妬してる
うわあ、最高やあ

860 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 19:48:11.24 ID:Dv4Au/jxO.net
塩が合う物もいっぱい有るけど
塩じゃないと素材の味がわからない奴ってバカ舌だよね

861 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 19:48:55.34 ID:iJEkfgzi0.net
>>857
君以外は全員がさっさと食えと思ってる

862 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:06:34.70 ID:vOiFi9T90.net
>>556
そもそもソースって野菜を発酵させたものだから不味くなるわけがない。

863 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:23:24.10 ID:3bti8p100.net
天ぷらはトンカツソースやろ

864 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:30:58.42 ID:nXuQX1cO0.net
意識のくっそ低い低層庶民ほど塩アンチになってそうだな
そういう層はとんかつなんてテーブルに調味料多種あるのにソース以外かけなそう
そもそも定食屋以外でとんかつ食べたことなさそう

865 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:31:33.50 ID:ZoTsDaGL0.net
>>1
油で揚げてるのに、塩で食べるとなると
どれくらいの量が必要か、分かってるのか?

866 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:32:19.72 ID:kStBHqHF0.net
通ぶりたいのかな
天ぷらは家で揚げて麺つゆで食べるよ

867 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:33:44.59 ID:3v96IeVT0.net
>>62
刺身は醤油でも素材の味わかりますが?どんだけ醤油つけてるのよ

868 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:35:11.19 ID:eX4oRLI90.net
確かハゲはバックしかできなかったっていってt

869 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:38:55.69 ID:NVnYrvxo0.net
エビフライはタルタルソースを掬うためのただの棒

海老天は天つゆの大根おろしを掬うためのただの棒

870 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:40:02.51 ID:kStBHqHF0.net
エビの天ぷらは麺つゆでたべる
エビふりゃーと何が違うんだっけ

871 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:40:08.14 ID:TKZUW55A0.net
川田は同じ中学卒の後輩なのに会ったこと無い
会ったらおめこやらしてもらえんかなぁ
一回だけやってみたいわ

872 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:41:15.05 ID:wk0iydJw0.net
子供のころの中華屋がそうだったけど、普通におろしだしじょうゆがええわ。

873 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:42:09.21 ID:kStBHqHF0.net
天ぷらが塩とかない
醤油とか麺つゆ

874 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:42:28.11 ID:BIW1PWG80.net
塩にちょんちょんと付けて食べるか、塩をつまんでパラッとかけるか

875 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:43:33.39 ID:wk0iydJw0.net
自分で揚げるとなんでこんな糞めんどくさいことして塩で食わないかんのやとは思う

876 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:45:14.70 ID:kiz+hkW20.net
トンカツやハムカツに塩も旨い

877 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 20:47:42.97 ID:gPFFRrlI0.net
塩でもなんでもいいけど、起源とかどうでもいいことこだわりすぎ


もう宇宙の起源は大阪でいいんじゃない?

878 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:03:18.14 ID:twOpXD2B0.net
>>864
むしろその低層庶民こそ得意になって調味料を使い分けていっぱしのグルメになった気でいるイメージ

879 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:24:11.64 ID:XVB+Nb4X0.net
>>869
うな丼も白飯にうなぎなのタレ掛けときゃいいのかり…

880 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:26:21.57 ID:PSXPsqdw0.net
俺京都だけど子供のころ家で天ぷら揚げるときは塩だったわそういえば

881 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:28:26.27 ID:PSXPsqdw0.net
あとくら寿司で天ぷら系の寿司食うときは塩ふる。あの塩はそれ用に置いてあるんじゃないの?

882 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:35:38.61 ID:IL77iSP60.net
天ぷらは塩なら天丼も塩かければいいんじゃね?

883 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:37:09.82 ID:Cqzyaydm0.net
>>805
近年はマヨネーズも掛けまくる。

生地の味が判らないよ。

884 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:37:49.06 ID:iJEkfgzi0.net
>>877
×大阪でいい
〇そこはもう大阪や

885 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:38:36.16 ID:iJEkfgzi0.net
>>879
うなぎのタレでTKG めちゃ旨いで

886 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:39:17.88 ID:XPWnrmGg0.net
大阪人は天ぷらにもソースをつける味音痴しかいないと思ってたw

887 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:41:06.05 ID:Cqzyaydm0.net
>>146
本当の元祖は布施の元禄、
仙台は元禄の東日本の独占FCだな。
後年、喧嘩して、仙台は平禄に名前を変えた。

888 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:43:46.20 ID:gPFFRrlI0.net
富山いたとき両方とも赤の時間がなんか長い気がして
聞いてみたら、すぐに青にすると危ないからだって地元の人言ってた。

大阪とかもそんな感じ?

889 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:44:09.71 ID:XVB+Nb4X0.net
>>882
出された時点で既にタレ掛かっとるやろ?

890 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:44:36.46 ID:gPFFRrlI0.net
誤爆ww

891 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:48:37.44 ID:umvFq37g0.net
塩厨はそのうちパフェにも塩かけて食いそう

892 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:48:54.78 ID:twOpXD2B0.net
>>885
やっぱ甘党だな

893 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:49:29.35 ID:Cqzyaydm0.net
>>801
大阪は中之島の辻兄と、アベノの辻妹婿の2つが有りましてな。
アベノは、読売新聞記者出身の妹婿がマスコミとタイアップしたのが大きいな。 
ABC料理手帖→TBS料理天国→ytvどっちの料理ショー→TBSチューボーですよ→ABC上沼恵美子のおしゃべりクッキングなどで、講師が美味しそうな料理を調理している。

894 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:50:34.92 ID:SXlW9If30.net
パリッパリの衣がカリでもなくグニャでもない感じまでに天つゆに浸した車海老の天ぷら、美味いよね。

895 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:50:54.33 ID:wnrpMBAw0.net
酒飲む時は塩、飲まない時はつゆ

896 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:51:56.55 ID:AVw38XI70.net
>>889
作る時点で天ぷらに塩振っただけのものをご飯に乗せたらどうかという意味では?

897 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:52:55.09 ID:cMMVfxy90.net
そばも天ぷらも江戸文化なんだから「つゆ」に決まってんだろバカ女

898 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:53:02.28 ID:IG7GsArr0.net
大阪ってほんとチョンしかいないんだな

899 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:53:33.60 ID:0MnmyV/k0.net
起源主張か・・・

900 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:53:40.15 ID:7IFgpF9OO.net
キスの天ぷら塩で食べたい〜

901 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:55:29.64 ID:cMMVfxy90.net
大阪発祥だから大阪で堂々と塩で食べたいってのなら分かるけど
なぜ「東京で堂々と〜」になるのかサッパリ意味分かんね

902 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:56:40.08 ID:IdzzjxZ00.net
>>885
名古屋の人?

903 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:57:32.78 ID:Cqzyaydm0.net
>>850
28の日本蕎麦、
回転寿司、
とんかつ=大阪のビフカツのパクリ、
牛丼などか?

ラーメンと握り寿司は関東先行だな。

904 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:58:39.90 ID:dM1fUTmt0.net
民国起源って知ってた?

905 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 21:59:43.16 ID:Cqzyaydm0.net
>>900
ジャンルは違うが、ワカサギの天ぷらも揚げたてを塩で食べたい。

906 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 22:01:36.76 ID:P/lIzU0Y0.net
通は何もつけずにエア天ぷら

907 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 22:12:07.38 ID:CUUdo1sx0.net
餃子は酢と黒胡椒

908 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 22:16:13.91 ID:124VSY+90.net
味噌とか酢とかも合う
カラシやワサビも合う

909 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 22:20:24.36 ID:iJEkfgzi0.net
>>902
ほんまに旨いからやってみ
名古屋弁的には「でらうみゃーがね」

910 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 22:22:46.05 ID:umvFq37g0.net
塩厨はそのうち「塩の天ぷら」を注文しそう(笑)

911 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 22:29:00.68 ID:cMMVfxy90.net
たこ焼きも塩かけて食えばいいじゃん?w

912 :無職捏造自演バ力竹内:2019/05/14(火) 22:30:22.67 ID:/kIJZEaO0.net
911 名前:名無しさん@恐縮です :2019/05/14(火) 22:29:00.68
ID:cMMVfxy90

ば〜か…‼(笑笑)

たこ焼きも塩かけて食えばいいじゃん?w

913 :名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 22:31:31.22 ID:cMMVfxy90.net
>>912
すでに塩かけて食ってんのかw
アホやなあw

914 :無職捏造自演バ力竹内:2019/05/14(火) 22:33:50.96 ID:/kIJZEaO0.net
913 名前:名無しさん@恐縮です :2019/05/14(火) 22:31:31.22
ID:cMMVfxy90

ば〜か…‼(笑笑)

すでに塩かけて食ってんのかw
アホやなあw

915 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 01:09:39.90 ID:uRmCxx9W0.net
今日、天つゆないの?
塩でもかけて食いな!

ってのが発祥じゃないの?大阪だけに。

916 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 01:33:30.35 ID:gFOtQRWZO.net
通は塩だけ舐めて唾液の味を楽しむもんだがな

917 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 01:49:58.18 ID:fzUlhxGl0.net
専売公社のおすすめレシピから始まったんだよな

918 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 01:57:38.29 ID:YpZLEY8V0.net
揚げたてに味の素 此至高也

919 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 02:13:13.15 ID:UJSZnvRT0.net
>>850
このスレがもうインチキ発祥ネタじゃねーかよ

920 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 02:16:02.52 ID:0kmblLDS0.net
実は天ぷらをウスターソースで食うだろ
西日本全般か関西か知らんが

921 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 02:27:37.05 ID:1a80XuDk0.net
>>850

リアルでは大阪起源うるさいのにテレビだと逆転してるんだ?
最近テレビみないからわからんけど。

普通に文化的に下だからとか悪気なくさらって言うよね?
味覚障害とか。

922 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 02:28:40.65 ID:JKFUVPCc0.net
塩も美味いが
やっぱりツユ、タレだな

923 :無職捏造自演バ力竹内:2019/05/15(水) 03:18:22.13 ID:rRXgreJQ0.net
パッチもんはトンキン発祥の地ですわ…‼(笑笑)

924 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 03:23:09.75 ID:2aLMY1HT0.net
┣ンキン猿が発狂してるスレは面白いな
元々土人集落なのに卜ンキンメディアの一極集中持ち上げで盛大に勘違いしてる馬鹿しかいないからなw

さすが「韓等人」w

925 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:31:01.72 ID:GIyCq5op0.net
餃子を塩で食ってるやつはびっくりした
具に塩入ってるのにw

926 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:32:58.79 ID:1CfaNNZG0.net
>>760
気合の入った酒飲みは塩舐めながら飲むと聞くが
早死にしそうだな

927 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:34:07.11 ID:GIyCq5op0.net
大阪の人は苦味が全くダメ
辛味も苦手
油っこいのが好きだけど本人は油っぽいと思ってない

928 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:34:35.21 ID:6T9pOS1S0.net
衣を剥がして食うのがヘルシーで良い

929 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:34:41.21 ID:GIyCq5op0.net
>>926
ツマミに金かけられないからだよw

930 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:38:10.48 ID:Gmo7ULeA0.net
天ぷらは長崎発祥なのにトンキンが起源捏造してる

931 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:38:16.74 ID:GIyCq5op0.net
>>883
大阪は粉物多いのに小麦の風味消しまくってる不思議

932 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:42:29.43 ID:GIyCq5op0.net
割と酸味もダメらしい

933 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:43:37.88 ID:GIyCq5op0.net
苦味、酸味、辛味がダメだとあとは甘みと塩気と旨味だけなw
大阪の味覚の秘密はこれねw

934 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:45:08.82 ID:GIyCq5op0.net
油はいくら油っこくても油っこさに含まれない不思議な味覚もねw

935 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:49:48.92 ID:toCQNyeh0.net
なんやかんや言って大阪の食い物が1番美味いよ
それを大阪人はもっと誇りに思った方がいい

大阪に住んでたとき近所にあった「ツバキ園」ていう定食屋
あそこで食べたハンバーグ定食のうまいこと
あんな絶品のうまいハンバーグ定食をこれまで食べたことないわ
それを750円で食べれるのが大阪の凄いところ

936 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:54:07.96 ID:sht9E40C0.net
関西人も関東人もなーんもわかってねえ
ニワカすぎ
天ぷらは何もつけないで喰うのが通なんだぜ
これマメな

937 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:54:31.22 ID:HYlAm95U0.net
揚げたてはまずは塩のみ 
それから天つゆと大根おろしで。

938 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:56:02.96 ID:toCQNyeh0.net
俺はもうジジイだけどね、40年前の東京のメシなんて不味くて食えたもんじゃなかった
「メシがまずい」てのがカルチャーショックだった

よく美味しんぼで、関西から来た東西新聞の社員が
「東京のメシは不味くてやってられませんわ」
て山岡士郎を困らせる話しがあるけど、まさにあれ

雁屋哲の世代ではああいのが身の回りで頻繁に起きてたんだろうと思うよ
今でこそ東京のメシのレベルはあがって大阪人が文句をつけることが少なくなったけど、まだまだ大阪のメシのレベルには追いつけてないわ

939 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:57:01.31 ID:1m/sL7fp0.net
紅生姜の天ぷらは大阪中心に関西にしかない。
これ豆知識な。
旨いぞ~

940 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:57:07.74 ID:1CfaNNZG0.net
>>937
定食でも揚げたてをその都度もって来る店もあるぞ

941 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 04:57:54.07 ID:sht9E40C0.net
>>938
ジージは東京のメシ今は喰えるのかね

942 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 05:00:00.40 ID:sht9E40C0.net
東京、大阪の飯は不味すぎる
邪道すぎるわ

943 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 05:04:45.95 ID:1CfaNNZG0.net
>>939
東京でも立ち食いチェーンの富士そばに紅ショウガ天がある
単品だと110円

944 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 05:08:38.10 ID:P9XdFwNH0.net
>>938
そんな個人の感想を力説されても

945 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 05:13:07.95 ID:iKEMuBuS0.net
天汁が一番

946 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 05:14:21.78 ID:0IMSA5v30.net
関西人は醤油をあまり使わない文化

947 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 05:15:35.35 ID:1m/sL7fp0.net
>>938
出汁の文化が無かったからな。硬水とか軟水とかの理由もあって。
冷蔵庫とか冷凍の技術発達で変わってきたけど。

948 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 05:31:37.00 ID:xL9ihnQT0.net
何も不思議に感じない
大阪人は無駄に劣等感が強いな
東京以外には負けてない事が多いというのに

949 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 05:33:09.48 ID:sY4OMN0f0.net
何でも塩ってヤツはだいたい高血圧。
わいが塩をぶっかけるのはマックの
ポテトだけ。

950 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 05:45:20.60 ID:SOAEqhzA0.net
どう考えてもてんつゆのが甘いだろ。
なんにかけてもうまいし。ご飯にかけてもうまい。てんつゆだけ飲んでもうまい。
むしろ天ぷらよりてんつゆが目的なくらいうまい。

951 :無職捏造自演バ力竹内:2019/05/15(水) 05:46:09.86 ID:rRXgreJQ0.net
948 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/15(水) 05:31:37.00 ID:xL9ihnQT0
何も不思議に感じない
大阪人は無駄に劣等感が強いな
東京以外には負けてない事が多いというのに

トンキンマスゴミの被害者は此方…‼(笑笑)

952 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 05:47:40.13 ID:EWer/rgs0.net
>>760
蕎麦屋で「抜き」を頼んで
具を食べ終わったら
つゆの塩気で酒を飲み続ける

953 ::2019/05/15(水) 05:58:31.11 ID:vY/RYDmq0.net
>>7
そうそう
口の中がおかしくなる

954 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 06:22:15.68 ID:xcBX8/8K0.net
>>784
上杉謙信の死因に関しては糖尿病説もあるな
謙信は金持ちだったので、上方から糖質たっぷりの高価な甘い酒を大量に購入して
飲んでいたとか

955 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 06:32:44.26 ID:Rd7HjO3K0.net
発祥なんてあるの?
天麩羅が誕生した時点であるようなもんだろ?

956 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 06:38:16.39 ID:Vm34t91w0.net
揚げるので変えるだろ

957 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 06:47:12.65 ID:ckjy87a70.net
知った体のカキコばっかり
東京の〜大阪の〜って
貧しく狭い人生だな

958 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 07:05:14.20 ID:PLgL6peM0.net
鰹たたきも塩がうまい

959 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 07:34:20.52 ID:duJJJh/K0.net
塩厨はマジ面倒くさい

960 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 07:41:27.40 ID:mUimhfx/0.net
男もだけど女はさらに見栄っぱりだからね
やってることそのものよりも
見てくれやら肩書ステータスが命!な人が多い

961 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 07:52:24.67 ID:P9XdFwNH0.net
>>946
関西人は甘味こそ旨味の文化だからね。しょっぱいものは敵

962 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 08:09:59.55 ID:G4ZgvH8u0.net
つゆにじゃぶじゃぶ浸けるのせっかくの天ぷらのぱりっと感を損ねるし不味くなるよな
塩をほんの気持ち程度がおいしい

963 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 08:29:17.79 ID:duJJJh/K0.net
ちょいと浸けて食べるという知能は
無いのか?

964 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 08:30:22.98 ID:PxhlicS80.net
>>963
ちょいとつけたとこからしなるじゃん

965 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 08:32:17.07 ID:9JB49BXI0.net
>>964
しなる部分とカリッとした部分を同時に食べればいいんじゃね?
両方一度に味わえるよ

966 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 08:32:20.10 ID:iDu88tjmO.net
>>961
> 関西人は甘味こそ旨味の文化だからね。

その関西人にすら味付けが甘いと言われるうちら九州勢って一体…

967 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 08:35:04.82 ID:PxhlicS80.net
>>965
塩をほんのちょっとぱらぱらっとふることで
ぱりっとしたまま塩のちょっとした甘味と魚介の旨味がくるのがいいんだよ
自分がふにゃっとした衣嫌いなのもあるが

968 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 08:39:00.85 ID:rrkfbB1D0.net
天つゆ+すり下ろし大根

969 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 08:43:39.25 ID:duJJJh/K0.net
>>964
ちょっと浸けてしなるとか、本当に天ぷら食ったことあるか?
ちょいと浸けてパクっだろ?しならねえし

970 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 08:44:55.08 ID:duJJJh/K0.net
やっぱ塩厨はバカだわ…
なにかを拗らせてるよ

971 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 08:50:53.17 ID:9JB49BXI0.net
>>967
ああ、じゃあ天丼も嫌いなのか

972 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 08:52:51.18 ID:duJJJh/K0.net
>>967
塩振らなきゃ甘みも旨みも分からないのか?

973 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 08:57:04.35 ID:duJJJh/K0.net
ぜんざいに塩味が入ってて
くどさが無くなるなら、まだ理解出来るが
塩厨の言ってることは意味がわからん

974 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:00:04.99 ID:PxhlicS80.net
>>972
ひきたてるって概念を知らない?
今風に言うとマリアージュ

975 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:03:29.81 ID:duJJJh/K0.net
>>974
舌へ先に塩当ててりゃ当たり前だろ、バカか
お前天ぷら食ってんじゃねえ
塩食ってんだよ

976 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:03:43.15 ID:PxhlicS80.net
>>969
しならないくらいのちょいつけなんて見たことないわ
たいていのやつがどぷっとつけてるじゃん
そもそも天丼のつゆや蕎麦つゆと違って天婦羅のつゆって薄味だし

977 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:05:50.73 ID:duJJJh/K0.net
>>976
しなるのなんのかんの言うならちょこんと浸けて食えって言ってんだよ
アホなのか塩厨は?

978 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:10:35.89 ID:X92PYuIu0.net
>>96
塩程度で判別も出来なくなるバカ舌

979 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:47:21.76 ID:2XZTMoBn0.net
>>915
そこは最後
知らんけど…
だろ?w

980 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:55:53.94 ID:5jZDMo9j0.net
>>66
支援の炊き出しで食文化の交流にもなった良い話だよな、味付けで喧嘩してるのが恥ずかしいわ

981 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:58:29.15 ID:4UpEfXNE0.net
>>952
店員「お客さん野暮だね〜」

982 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:04:22.54 ID:5jZDMo9j0.net
海老天を玉ねぎ入りの卵とじにした天とじが大好きだ、やってる店少ないけど

983 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:21:26.46 ID:eKYXag+y0.net
>>981
「粋」と言われたくてやっている訳ではない
なので何も堪えない

984 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:22:48.58 ID:ZIa9zmXL0.net
ウスターソースが一番美味い

985 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:29:00.32 ID:ZY/h9i100.net
素材の味!素材の味!素材の味!

986 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:31:36.30 ID:neQUPsAU0.net
天つゆって明らかにどぷっとつけること前提の味じゃん
おろしとかも入るし
蕎麦みたく粋にちょろっとつけて食べる用の味ではない

987 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:32:27.01 ID:OBEabSDW0.net
大阪には豚天を塩で食べてビール飲む文化あるけど
東京にないんだよな

これのせいだわ

988 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:33:11.83 ID:88C+nM7s0.net
焼き鳥のタレ派が居ない

989 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:40:44.66 ID:AGZ/H4hv0.net
>>986
油は水を弾けらカリカリ感がなくなるなら変な食べ方してるよ

990 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:00:16.38 ID:fIyF3heH0.net
好きなもの食いな

991 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:01:09.77 ID:esGU+J/R0.net
>>987
それは文化というか風習だな

992 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:04:56.65 ID:mHL1sf590.net
>>986
ゴクゴク飲めるよな

993 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:51:06.21 ID:2XZTMoBn0.net
蕎麦の食い方もうるさい奴いるけど
好きなように食べてる

994 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 13:08:37.92 ID:duJJJh/K0.net
>>989
ストロングゼロ飲んでるだろ?

995 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 13:15:30.77 ID:q37Ads760.net
このスレはカリカリしてますね

996 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 13:18:35.49 ID:EeSA/tex0.net
大阪の著名な料理人て、どうしてこうもブ男ばかりなんだろう

997 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 13:27:44.54 ID:q37Ads760.net
大阪人は見栄えしないよな

998 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 13:33:35.03 ID:RTbwBl0p0.net
東京は川越達也が人気だったもんね

999 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 14:21:24.85 ID:rCysLSNr0.net
おばさんは韓流好きだろ

1000 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 14:21:36.34 ID:rCysLSNr0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★