2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ボクシング】井上尚弥VSドネア、日本開催なら京セラ大阪D有力

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/05/20(月) 05:43:21.57 ID:AHTG8NRP9.net
【グラスゴー=藤中栄二】
挑戦者でWBA正規王者の井上尚弥(26=大橋)が、2回1分19秒TKOでIBF王者エマヌエル・ロドリゲス(26=プエルトリコ)を下し、決勝進出を決めた。
2回に左フックなどで計3度のダウンを奪ってレフェリーストップに追い込み、WBAとIBFの2冠王座に就いた。
5階級制覇王者のWBAスーパー王者ノニト・ドネア(36=フィリピン)との決勝は、日本開催となれば京セラドーム大阪が有力候補として浮上した。

   ◇   ◇   ◇

試合後のリングで、井上はワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)開幕前から対戦希望してきたドネアから祝福を受けた。
過去最強の相手となった無敗王者ロドリゲスから計3度のダウンを奪って圧倒的な強さを誇示し、決勝の相手と堂々と向き合った。
「尊敬するドネアと戦えることをうれしく思います。そこに向けて1からやっていきたい」。
笑顔で抱擁を交わしたドネアから「ベスト・オブ・ベストの戦いができる。戦う運命にある」と認められた。

その運命的な決勝にふさわしい大舞台が浮上してきた。カードが決定したばかりで時期や開催地さえ決まっていないものの、もし日本開催となった場合の有力候補に京セラドーム大阪が挙がった。
大橋秀行会長は「やはりドネアは尊敬されるボクサーで、尚弥もあこがれている選手。横浜で私も偶然会ってすしを食べた間柄。それなりの舞台を」と候補として考えていることを認めた。

ボクシング界の国内ドーム大会はマイク・タイソンが88年、90年に東京ドームで2度世界戦に臨み、
99年には辰吉丈一郎が当時のWBC世界バンタム級王者ウィラポン(タイ)に挑んだ大阪ドーム(現在の京セラドーム大阪)の3例のみ。
もし京セラドーム大阪でボクシング興行が開催されれば20年ぶり。
実現すれば令和のボクシングの幕開けにふさわしい大会となる。井上−ドネアのWBSS決勝の意義もさらに高まりそうだ。

井上にとってドネアは特別な存在だ。以前から衝撃の試合として挙げるのは11年2月、ドネアがWBC・WBO世界バンタム級王者モンティエル(メキシコ)を左フック1発で失神KOに追い込んだ世界戦。1
4年12月、WBO世界スーパーフライ級王者ナルバエス(アルゼンチン)に挑戦する前には大橋ジムでドネアと合同練習。
攻略の助言まで受けた。井上は「人間的にも尊敬できるし、縁もあるので戦いにくい。でも、そこは勝負の世界。やるしかない」と強調した。

フィリピンの閃光(せんこう)と呼ばれるドネアと、モンスターの井上が激突する階級最強を決めるトーナメント決勝。
京セラドーム大阪開催が決まれば、機運も最高潮に達することは間違いない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-05191117-nksports-fight
5/20(月) 5:00配信

2 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:44:35.47 ID:Lmjfun+Y0.net
大阪人って、野球とボクシングとテコンドー大好きだよな

3 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:46:16.59 ID:It2Z6Z3+0.net
試合時間短そう

4 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:46:35.28 ID:9e7UtTHP0.net
海外でやって欲しいわ

5 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:46:40.81 ID:xwCPTd5F0.net
>>2
大阪に勤めてるけど、テコンドー好きなんて合ったことない

6 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:46:59.80 ID:PJQOG+kO0.net
36才って相手バリバリに戦える選手なの?

7 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:48:07.91 ID:JPtgHqZB0.net
>>2
それ大阪人ってよりは大阪に住んでる韓国の人でしょ

8 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:48:36.54 ID:ETMUShvQ0.net
勝負が見えてる試合なんか見に行かない
決勝戦は一昨日終わったよ

9 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:48:51.50 ID:X0EmbcFu0.net
ドネアはパッキャオを小型化したような奴だから、今までの相手とは訳が違うぞ

10 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:48:56.32 ID:o4DgkBZo0.net
アメリカでやれよ

11 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:48:58.71 ID:3d0fmL+t0.net
>>6
正直勝負にならないと思うけどな、10年前がピークの選手でしょ
井上ロドリゲスが事実上の決勝みたいなノリだった

12 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:50:01.18 ID:moYg0g230.net
ドネシア

13 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:50:43.33 ID:tepPKsaF0.net
2Rで終わったら興行的にまずいやろ

14 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:51:48.59 ID:tbAbVlaF0.net
昨日のより弱いんだろ?ならかかっても2Rじゃん

15 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:52:35.79 ID:J13qrbCz0.net
えー、アメリカでやってくれよPPVで

16 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:53:13.09 ID:y6tUQl/90.net
ドネアが5歳若かったらなぁ

17 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:55:35.79 ID:R2KhTR3x0.net
中立国の韓国でやるべき

18 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:56:48.34 ID:ScbKv+iV0.net
熱いスポーツ名場面になるといいな

19 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 05:59:49.42 ID:J13qrbCz0.net
>>17
反日で井上に対して不利な判定を

20 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:00:29.86 ID:5P2YrNZ00.net
ラスベガスでやれよ 良い売り込みになる

21 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:01:20.46 ID:2k6amicn0.net
ドームでやっても客入らないだろ

22 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:01:49.70 ID:WBlP5MhI0.net
接近戦で左右のパンチを掻い潜るかスピードは

ハンパ無い

23 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:03:31.23 ID:Ld07nF6m0.net
>>20
これ 日本でやるならトーナメントの意味ないわ
MGMでやれ

24 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:04:14.21 ID:+GEZ/Tnq0.net
ステレッペチャンケー

25 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:05:38.99 ID:OjUZAeBS0.net
この注目度でもラスベガスとか海外で興行できないの?

26 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:06:03.45 ID:NM/maTfw0.net
後楽園ホールでw

27 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:07:53.01 ID:EfxqboeY0.net
アウェーでしろや
ラスベガスでしろ

28 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:08:52.13 ID:JTYuJG4R0.net
ええー中立地がいいなそれもアメリカか今回のところww日本とアジアはなんか嫌だww
ナオヤコールダサいと思うww

29 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:10:00.24 ID:I5ulvP5K0.net
サウジのオイルマネーで開催するんじゃなかったっけ?

30 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:11:23.60 ID:c7H9l3dB0.net
日本ではやらない方がいいよ、まだ亀田臭が残ってるから

31 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:15:32.70 ID:Nv6vTsm20.net
>>7
大阪に住んでるのは朝鮮人しかいないでしょ

32 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:16:16.10 ID:9dAPZaK50.net
マジか。行くわ

33 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:16:45.55 ID:dKN7YTN20.net
日本でやったら1Rで終わるな

34 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:21:11.67 ID:RYB4FkqI0.net
小人の試合なんてアメ公は興味がないからな
せめてライト級くらいには上げろよ

35 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:22:13.42 ID:HQozObop0.net
アメリカじゃ無理なのか

36 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:24:36.88 ID:tepPKsaF0.net
新旧スーパースターの戦いなんだからベガスでやれよ

37 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:27:01.18 ID:b210/OxB0.net
>>34
いや、ドネアはアメリカでも人気あったろ笑
お互いが全盛期同士なら軽量級史上屈指の好カードで、ラスベガスでもどこでもビッグイベントになったんだろうけどなあ

38 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:35:22.75 ID:e1s36Mv50.net
豪州のニュースサイトnews.com.auは「『モンスター』井上は本物だ」と褒め称えた。


井上の強さを認めたくないのは、糞食い在日チョンだけ

39 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:37:18.65 ID:thXvUnoU0.net
>>1
Googleトレンド、アメリカ合衆国
井上尚弥 vs 中邑真輔
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US&q=%2Fm%2F07f7j9,%2Fm%2F0yns0js
井上尚弥 vs 大谷翔平
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US&q=%2Fm%2F0nb273g,%2Fm%2F0yns0js

Instagramフォロワー数
香川真司 175万
中邑真輔 143万
ダルビッシュ 34万
井上尚弥 21万

Twitterフォロワー数
ダルビッシュ 200万
香川真司 165万
中邑真輔 62万
井上尚弥 8万

40 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:39:32.82 ID:MwMlQCPs0.net
なんで大阪なんだよ?意味分からんわ

ドームっていうんなら普通に考えて東京ドームだろうがよ

41 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:40:17.74 ID:8doXyku10.net
いつやるの?

42 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:42:30.99 ID:IhLV7BkE0.net
>>9
馬鹿だろ?w
狂い咲きの左フックまぐれ当たりさえ気を付けときゃ
むしろ今回のトーナメントで一番楽な相手だわw

43 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:42:32.17 ID:J13qrbCz0.net
その前にチンコマシーンとのリベンジマッチをやっとかないと王者として君臨できないような気がするんですと

力石みたいなことを言い出しそう

44 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:43:09.29 ID:N/xzFV/T0.net
ラスベガスとかでやれないの?

45 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:45:19.21 ID:RBoOqnp10.net
師弟対決みたいなもん。
勝っても、控え目な井上になりそう

46 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:55:21.09 ID:ffvGEzEu0.net
神奈川出身だから、横浜アリーナ開催にすれば?
東京ドームが空いてれば、それがいい

47 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 06:56:22.44 ID:pqjern0d0.net
>>28
お互い時差もなく開催するなら、台湾・香港、オーストラリアだなあ。

48 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:03:33.77 ID:ZxoF+20Z0.net
ウチから歩いて5分やで。
そやけど大阪で集客力あるとは思えんけど。

49 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:04:50.80 ID:6tJ78Hp80.net
>>1
パッキャオ
○ スーパーウェルター級(WBC)
○ ウェルター級(WBO、WBA)
− スーパーライト級
○ ライト級(WBC)
○ スーパーフェザー級(WBC)
− フェザー級
○ スーパーバンタム級(IBF)
− バンタム級
− スーパーフライ級
○ フライ級(WBC)

井上はどこまで行けるかな?

50 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:07:44.99 ID:nUOYTuyT0.net
いつやるん?年末ぐらい?

51 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:09:38.82 ID:J13qrbCz0.net
年末にやったらドネア超えを果たした裏でチンコマシーンに喘ぐ井上さんが見られるというとんでもないことに。

52 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:11:53.59 ID:TQiYf/S00.net
>>9
それ言うなら井上こそ現役時代のパッキャオみたいなもんだ

53 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:13:21.99 ID:MBkTCXoy0.net
ノニト・ドネア(36=フィリピン)
ロートル相手に金払って見に行くやつはおらんやろw

54 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:16:51.54 ID:kZ7XHyOH0.net
2階席がガラガラだった

55 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:19:02.28 ID:Q8Rb7N8K0.net
日本でやって誰が喜ぶんだよ
ベガスでやれよ

56 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:20:06.95 ID:m4r8JGOx0.net
何で大阪なんだよ
地元横浜でやれよ

57 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:20:54.75 ID:kZ7XHyOH0.net
>>56
会場の器の問題だろ

58 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:22:37.51 ID:zWGlp7tz0.net
あんまり安くは興行権買えないと思う。
アンダーカードもそれなりのものを用意する必要があるし、日本開催は無理じゃないかな。

59 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:22:52.59 ID:MwMlQCPs0.net
>>56
横アリはもうパヤノ戦やったし東京ドームで見たいわ

60 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:24:57.53 ID:lSa/JevV0.net
>>31
本気で言ってるの?

61 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:30:56.88 ID:BNwpQ0070.net
ベカスはあかんの?

62 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:40:00.78 ID:1VQoGeDf0.net
ここはやはりマイク・タイソンも1R試合をしたことのあるテキサス州コーパスクリスティで
やって欲しいところだ。

63 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:41:22.48 ID:4a3/8dpL0.net
ボクシングじゃ4万入らねえよなあ
リングサイド以外チケ代2000円にして埋めるべきだな

64 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:42:08.27 ID:4a3/8dpL0.net
新日本プロレスですらMSG満員に出来るんだからそこでやれよ

65 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:45:33.65 ID:kW37f7TR0.net
大阪?なんで大阪なんだよ。
東京でなきゃ次は名古屋だろ。

66 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:46:19.14 ID:jqzK+tmN0.net
タケルから逃げる天心
ネリから逃げる井上

二人はきっと気が合うだろうw

67 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:50:13.28 ID:VY61RBdt0.net
>>1
マジか?今から大阪ドームにゴザ持って行くわ

68 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:53:11.04 ID:R7hRSjmx0.net
せっかくWBSSなんだから決勝はラスベガスとかよさそうだが
日本でゴールデンで見れないのは難点やね

69 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:53:12.53 ID:yZY50F7B0.net
>>60
大阪の朝鮮人の多さは本当だろ

70 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:55:09.00 ID:BmGgJd5T0.net
親日家のドネアさん

71 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:56:32.87 ID:NDS6tVt80.net
>>66
いつの間にか天心が逃げてる側になったんだな

72 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:57:17.49 ID:sghhpr3z0.net
確かに「ドーム級」の試合ではあるよな

73 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:57:32.81 ID:pt6c4LLQ0.net
アメリカでいいよ
日本で昨日みたいな大会場満員は無理
出来れば、ワイルダーやカネロの試合とトリプル世界戦みたいになってほしい

74 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 07:58:20.33 ID:lSa/JevV0.net
>>69
朝鮮人しか居ないって言い切ってるけど日和ったの?

75 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:00:34.17 ID:jHVAp9Jx0.net
>>55
ラスベガスでやって誰が喜ぶんだよw

76 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:02:26.63 ID:Cr2bgEXf0.net
ラスベガスでやるのがステータスみたいなとこがあるだろ
もう日本でやるレベルじゃねーよ

77 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:03:39.94 ID:Tw3shKtv0.net
>>28
ドネアは11歳からアメリカ住んでる半分アメリカ人だぞw
まあ中立地云々は置いといてアメリカでやるのは賛成

78 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:04:17.53 ID:BmGgJd5T0.net
日本で観やすい時間帯にやってくれた方がいいわ

79 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:05:01.68 ID:JEUyztF90.net
サウジじゃないのか??

80 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:06:58.67 ID:SOfU7NBa0.net
ナオヤコールはまじでキモいからやめてほしいわ
アメリカでもやってたし、イギリスでもやってるし

81 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:06:58.86 ID:9Ng5XsJL0.net
なぜ大阪?

82 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:07:28.49 ID:pt6c4LLQ0.net
@世界チャンピオンになる
ーーーーーーーーーーここに壁ーーーーーーーーーーーー
A防衛する
ーーーーーーーーーーここに巨大な壁ーーーーーーーーーーーー
B海外防衛する
ーーーーーーーーーーここに絶壁の壁ーーーーーーーーーー
Cパッキャオ、ドネアのようにアメリカで認められる


もうBまできてるんだから、ラスベガスで統一戦やって世界の度肝を抜けよ

83 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:07:41.39 ID:GwuyAL430.net
バンタム級の世界チャンピオンなのにバンタム級の1位を決めるための試合がこんなにあるとは意味わからんわ

84 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:11:30.30 ID:79Dmo3er0.net
ゴールデンタイムにLIVEで見たい
だから日本開催希望
4:30になんかに起きてられるか!

85 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:13:21.27 ID:pt6c4LLQ0.net
>>84
4:30は欧州タイムw 昨日はイギリスだったから

アメリカならお昼になるよ
日曜のお昼に生中継

86 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:15:33.83 ID:uTjjFzAw0.net
亀田みたいな売り方出来てたら東京ドームも夢じゃなかったけどなあ
亀田と違って本物の実力、イケメンとまでは言わないけどブサイク亀田より大分良い顔
亀田に劣る点なんか何も無いけど、視聴率や知名度は亀田がダントツ上
もったいないなあ

87 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:16:00.94 ID:deXQk8ks0.net
ボクサーランク

アリ>>デュラン>レナード>>メイウェザー>>フェザーまで無敗統一の井上>ドネア>>その他大勢チャンピオン

まぁ、頑張れ。

88 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:19:34.27 ID:FpB4pT690.net
武道館でやれ

89 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:22:01.06 ID:pn8ekNEo0.net
>>85
お昼ならOK

90 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:23:19.70 ID:R7hRSjmx0.net
>>86
辰吉鬼塚川島
一番強い川島が一番不人気

具志堅視聴率40パーセント
渡辺二郎 20パーセントどまり

強いだけじゃ昔から知名度はつかめない
ただ井上は知名度のためにアピールするタイプ
じゃないから海外でがんばって
地位あげるしかないかな

91 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:24:30.14 ID:rELj6j/x0.net
日本でやると何かこの大会じたいがショボくなるな
かと言ってこの階級とか世界じゃ人気ないから海外じゃ人集まらなそうだし

92 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:26:02.82 ID:lf5gHfZy0.net
ドネアの引退興行だからドネアの地元でやればいいんじゃね

93 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:27:01.39 ID:R7hRSjmx0.net
そもそも伝説のモハメドアリさんが
あれほど口でアピールして地位を作り
ベトナム徴兵拒否で伝説
ハメドも口
メイウェザーもあんな試合つまらんのに口
辰吉も口

もういいかげん人気というのは口のアピール大事って
事実を認めよう
日本は中途半端に無口のほうが偉い
強い人はひけらかさないって価値観が
あるからな
それを認めるやつらはおまえらが好きなやつは
人気が出ないってよく考えろ

94 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:27:02.70 ID:IpNIQgs20.net
いやいやベガスでやれよ。
京セラドームなんかでやったらおかしい。
リングからちょこっと頭出るぐらいの身長なんだから、
小さすぎて見えないじゃん。

95 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:27:00.85 ID:VGGuvOZ+0.net
アメリカでやれよ

96 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:27:30.23 ID:uiyNQDlq0.net
井上って本当強いよね
躱すの上手いしパンチは的確で高威力だし
この試合も実現したら楽しみだ

97 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:29:30.59 ID:Tw3shKtv0.net
>>80
しかしアメリカでアメリカ人達がやってた
イーノ!
ウーエ!
コールもどうかと思うぞw

98 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:29:54.29 ID:Xaf3APVs0.net
>>66
お前は世の中から逃げてるじゃんw

99 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:30:32.20 ID:R7hRSjmx0.net
ドネアはまあ偉大だから丁寧でいいが
井上はこれからは海外向けには
俺に挑戦するなんて命しらずだねw
5ラウンドもったらあいつの勝ちにしてやるよw
みんな俺のベビーフェイスで勘違いするんだよなあ
俺のパンチは悪魔のパンチだぜ

ってこういうアメリカ向けコメントをしなさい
そしてここで人気がーっていうやつらは
これをやれといいなさい
優等生で謙虚なんてそういうやつが好きなやつだけ
認めるだけ
一般知名度はあがらねーんだよ

100 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 08:30:46.86 ID:P+40kwE10.net
>>94
ドネアがラスベガスでやったのって前座かモンティエル戦ぐらいでしょ?
東洋人とじゃ厳しくないか

総レス数 311
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200