2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フジ】『バイキング』独裁姿勢の坂上忍と対立意見で降板か? 番組開始の2年後には30人以上が降板

1 :金魚 ★:2019/05/20(月) 11:53:44.46 ID:VgoASDA49.net
『バイキング』(同系)の名司会ぶりは、坂上ならではの鋭い斬り込みがウリとなり好評の様子。
番組開始の2年後には、30人以上のタレントが同番組を降板していると報じられている。
その理由は坂上の“名司会ぶり”が原因とされているようだ。

2018年3月に同番組を卒業した雨上がり決死隊の宮迫博之は、同年8月に出演したラジオ番組で
「ほんまに、しんどいから辞めた。人のことをとやかく言うの、昔から嫌い。人の噂話とか」と、
同番組を全否定するとも取れる理由で降板したことを告白したのだ。

そして、2018年9月には、弁の立つ物言いが好評だったタレントの小籔千豊も卒業。
小籔は坂上について、報道番組『AbemaPrime』(AbemaTV)での生放送にて
「(小籔の発言に対し)坂上さんが明らかに嫌な顔をしている時がある」「心が折れる時がある」などと吐露。
番組名は明かしていないものの、同番組の生放送内で坂上と頻繁に意見が食い違い、衝突した事実がある。

こうした発言から、宮迫、小籔ともに坂上とは“共演NG”だと言われている。

また、今年3月には、お笑いコンビ・サンドウィッチマンとタレントのYOUが、同番組を卒業した。
サンドウィッチマンの2人も坂上と意見が対立し合った姿が放映されている。
だが、坂上の“口撃”に2人は尻込みし、結局、意気消沈してしまう場面も見受けられた。

YOUも男性レギュラーほどではないが、坂上からのキツい当たりを受けていたようだ。
この3人の卒業の理由は、坂上が原因であるとは明確ではないが、業界内ではそう言った噂は絶えないようだ。

坂上の独裁姿勢は、スタッフや共演者に対しての“将棋の駒”のような扱いに過ぎないだろう。
手慣れた進行は、見事な切り返しで番組を盛り上げているが、ヒートアップした坂上の歯止めは操作不能となる。

よって、坂上の“口撃”や煽りに反応していたらタレント生命の危機を招くこともありえる。
また、坂上の十八番である“毒舌”だが、“イジリ”のつもりが“いじめ”の領域ではと批判の声もあり、
同番組への出演を“NG”とするタレントが続出しているという。番組スタッフは、その穴埋めに四苦八苦のようだ」(芸能関係者)

https://npn.co.jp/article/detail/18250687/

191 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 15:49:40.50 ID:4bRt123aO.net
坂上忍独りでやらせればいい

192 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 16:02:07.43 ID:gFm0B5Sp0.net
酒飲んで番組やってんだろ
普通つきあいきれんわ

193 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 16:19:01.62 ID:oCTW/zPOa
忍に反対意見のタレントは全員降板
坂上ヒットラーの意見に文句ある奴は番組に出させない!

194 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 16:20:42.22 ID:oCTW/zPOa
小藪は、しっかりしとる。⇒降板させられた。

195 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 16:23:23.26 ID:oCTW/zPOa
ひろみは空気がよめるみたい。
坂上天皇に世間の空気をチクり言うことがある・

196 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 16:25:29.83 ID:g30LWp4X0.net
>>10
ヒルナンデスは二年で30人入れ替わったの

197 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 16:28:08.55 ID:kZ7XHyOH0.net
>>196
サバンナの高橋がうざい

198 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 16:42:53.53 ID:8M3RJsPJ0.net
ブスは歯ねって言ってた男の番組、よくおば様方が見てるよな
それともおじさんが見てるの?

199 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 16:55:55.41 ID:dfok2m0a0.net
ていうかこんな糞番組を放送してるウジも糞だろwwww

200 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 16:57:49.15 ID:dfok2m0a0.net
>>100
こいつらもイラネ

長嶋一茂
石原良純
高嶋ちさ子

201 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 17:04:03.79 ID:wUPMFHNJ0.net
>>198
そりゃおっさんだろ
退職した無職のおっさんがどれだけいると思ってんだよ

202 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 17:26:57.47 ID:aCZkdCRS0.net
坂上さん見てると やっぱりフジテレビってえのは半島系だよなって痛感するね

203 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 17:28:51.10 ID:2CzIz+Wm0.net
MCの仕事を何一つしていない中卒バカ上

204 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 17:28:59.37 ID:2njt6Wyj0.net
>>170
今そんな面子なんだ

ゴミみたいなキャスティングだな

205 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 17:33:43.60 ID:Did5KH6c0.net
番組名の由来が全くわからない番組

206 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 17:39:34.49 ID:SxBeR0rn0.net
坂上忍ってなんであんなのになっちゃったんだろうね
若い時はいい俳優だったのに

207 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 17:41:32.50 ID:SxBeR0rn0.net
>>170
ワロタww
最底辺御用達番組かよw

208 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 17:48:32.65 ID:MdiS+58l0.net
こいつは叩ける奴だけ叩いて

大手芸能事務所とかには露骨に忖度するから嫌い

209 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 17:53:32.56 ID:mg/wAl4N0.net
そのうち不祥事起こして終わりそうだな、この番組。

210 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 17:56:39.23 ID:wxMs2lNmO.net
坂上はネットの意見を絶対に見ず、スタッフも坂上に対する批判だけは完全に見せないようにしてるから裸の王様状態

211 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 17:57:55.56 ID:I6grtsW+0.net
松尾とか石井とか、香ばしいのも増えたねw

212 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 18:13:53.26 ID:tJoHfa6N0.net
>>211
昔は江角とかもいたけどw

213 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 18:23:02.68 ID:T8U8xANq0.net
>>196
それガセだから
今までの8年でやっと30人ぐらい
辞めたのも結婚妊娠とか海外移住とか働き方改革とか相手側の都合がほとんど
番組側が辞めさせたのは最初の10人ぐらい

214 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 18:25:42.74 ID:T8U8xANq0.net
矢口みたいに辞めろと言われてないのに勝手に辞めた奴もいるし

215 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 19:08:46.19 ID:RmB6iFT80.net
モデルのタキマキとかクリスウェブとか出てたよねー、バイキングと何の繋がりがあったんだろ謎だわ

216 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 19:53:01.40 ID:v1PTiF9R0.net
 |  ●  ● |    今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…

217 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 20:05:47.46 ID:T85kRKOW0.net
見たことないけどさ、情報番組って、言ってること無茶苦茶でも、知識不足でも、共感さえ得られりゃ何でもいいの?
日本中でアホが量産されてくだけやろ。

218 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 20:09:17.22 ID:wMK3tuto0.net
芸能人が全員坂上と共演NGにしたら坂上引退するんじゃね
ヒロミとかいい顔すんなよ

219 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 20:10:21.02 ID:wMK3tuto0.net
薬師丸とかいうインテリぶって悪口言う奴も嫌い

220 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 20:33:28.75 ID:EwERvt130.net
>>217
君は賢いね

知識と共感って一致するとは限らないからな
馬鹿だと、共感命って感じなんだよな

騙す方に必死になるっていうか

そもそも知識がない馬鹿芸能人が、情報番組を扱うって方に無理があるんだよな

221 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 20:37:33.05 ID:JVOG2eUr0.net
エナミ大丈夫かな

222 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 20:44:38.38 ID:omMSOUxi0.net
宣伝やろ

223 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 20:45:08.53 ID:SxBeR0rn0.net
そういえば自分への批判が怖いからネットは見ないって言ってたな、こいつ

224 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 21:05:11.77 ID:3pQNIat70.net
野々村まこと、まだ出てるの?
坂上のペットがひな壇に居るみたいに見えるわ
ろくな事喋れない上にお馬鹿キャラもただのおっさんのぶりっ子にしか見えないから不快

225 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 21:31:57.80 ID:7VQ2hADN0.net
本業やれよ

226 :名無しさん@恐縮です:2019/05/20(月) 22:07:56.30 ID:Remv1irp0.net
>>180
嘘に決まってんだろ
しっかり貯めこんでるわ

227 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 06:48:33.81 ID:l/KRwZNfO.net
初期はカトパン・丸岡いずみ・唐橋ユミ・小林麻耶など
女子アナ系タレント多かったが今は高橋真麻しかいない

228 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 07:48:51.57 ID:WMDxWAFO0.net
桂春蝶師匠を出した時に坂上への「コイツ何様やねん」感が爆発した
元々、自分と考えが違うヤツには「そういうの聞きたくない」とか唯我独尊感が強かったけど、春蝶師匠の時はひどすぎた

229 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 07:50:23.07 ID:WMDxWAFO0.net
>>131
たかじんは左も出てほしいと思ってたんだが左側が周りにフルボッコされるのを恐れて出演拒否してたんやで

230 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 08:19:25.42 ID:eu0lj89A0.net
>>1
坂上は公開パワハラで気分悪い
見た目も悪い頭も悪い役者くずれのマリオネットなのに芸能界には他の人間いないの?

231 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 08:54:42.87 ID:wpT8mfH80.net
だって〜台本なんでしょう

232 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 11:31:18.09 ID:DyhbH/yH0.net
>>231
「台本通りにやっているだけだから坂上はセーフ」なんて言い逃れは通用しない
台本を書いている奴と、その通りに番組進行する奴の関係は、計画犯と実行犯の関係と同じ
「あいつ殴ってこい」「はい分かりました」
ほらね、どちらもアウト、よって坂上忍はどのみちクズという結論に達する

233 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 14:33:40.54 ID:n3Zrq5yE0.net
丸山議員の支持がけっこうあるのに全然紹介せずに批判ばかりのように
捏造してるよね。個人叩きと偏向報道酷すぎ。スポンサーのライオンに抗議したほうが
いいかもね

234 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 14:38:41.89 ID:dhag7Kau0.net
>>7
蛍原も宮迫も何も面白い事を言わなかったな

235 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 14:39:33.01 ID:dhag7Kau0.net
>>18
俺はよこぐめが嫌い

236 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 14:40:14.16 ID:SfXwWlAU0.net
サンドウィッチマンのお二人は坂上忍と一緒に番組出演してると
ものすごいイメージダウンだと思う。
人によって態度を変える坂上忍は本当に不快。
全員に同じようにゲスっぽく言えばいいけど
ダウンタウンには腰巾着みたいにしか言えてないし。

237 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 14:43:18.74 ID:n3Zrq5yE0.net
もうライオン製品は不買するように友だちや家族にも
広めたよ。情報を捏造して個人リンチする番組のスポンサーになるよな
企業のものは買いたくないから。

238 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 14:43:31.32 ID:8YrzVxkA0.net
>>60
うわ、、ネトウヨだ
気持ちわる、、

239 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 14:43:45.20 ID:A8WodsoT0.net
>>229
たかじんは田嶋陽子や遙洋子と仲良かったし思想では別に排除しなかったな。性格が合わないとかだとボロカス言って絶対共演しなかったけど。

240 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 15:31:50.38 ID:8HbFUVXA0.net
坂上なんて少し前まで
ほとんど消えかけたタレント
であった。
有吉の毒舌とさんま御殿での
極端な潔癖さが注目され
いつの間にか売れっ子に
なった。
有吉や坂上が売れ出したら
昔毒舌だったヒロミまで売れ
出した。
まさに柳の下にはドジョウが
何匹もいる。

241 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 15:47:11.04 ID:CbJoPSYR0.net
よこくめ〜
もうこの態度だけで嫌だわ

242 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 15:48:45.89 ID:gu0i9mbA0.net
何で坂上を使うんだろ。

役者として一つも大成してない、3流タレントなのに。。。

243 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 15:57:23.31 ID:DtUNN0bD0.net
>>12
身の程知らずの落語家だった
今も落語やってるのかな

244 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 16:08:00.50 ID:dafI0g430.net
坂上って自分がどう思われてるか自覚ないの?
丸山のことを自分を正しいと思い込んでるとか罵ってたけどそれおまえだろ

245 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 16:30:52.27 ID:1U1pmEuF0.net
坂上忍のは毒舌じゃなくて口が悪いだけ

246 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 17:58:57.98 ID:KlFjzexE0.net
坂上忍が全て悪い
黙ってさっさとテレビから消えるべき
見苦しい裸の子役あがり

247 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 18:02:34.20 ID:DyUFPcwQN
>>242

あべの選挙とこが ファンですいったから
それで、 でんじは思考かけて 番組でてやがるよ ふじてれび
たけしアホらが かけてやがるの 俺んとこに。

248 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 19:09:38.52 ID:2FBsuFIop
小遣い稼ぎのコメンテーターたちの報道リンチを見せられてるだけ
誰も反論しなくて議論にもならないで悪口言ってるだけになってるな

249 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 20:47:02.25 ID:K0eJXrS60.net
>>244
丸山君はおちょこちょいだが、坂上が丸山君の批判は間違いだろう。
坂上って飲酒運転事故で逃亡した奴の癖に。
坂上は他人に厳しく、自分に甘すぎる。

250 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 20:50:52.59 ID:uLRvkvIE0.net
部下の伸ばし方
9個けなして1個ほめる
坂上さんのベストセラーの著書にあるやん

251 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 20:52:55.65 ID:dIu5aIEe0.net
でもまあ坂上忍みたいなのが好きな人が
それなりにいるから成立する訳だよな
個人的にはあんまり理解できないけど

252 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 20:54:02.31 ID:dIu5aIEe0.net
>>236
ダウンタウンへの接し方見ると
なんかやーな感じにはなるよね

253 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 20:56:32.49 ID:iPGsFf/R0.net
最初の頃って、坂上自身もひなだんにいたよね?
その頃も含めた辞めた人数数えても

254 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 21:00:20.34 ID:XdB9QkBG0.net
坂上さんの「ハァっ!?」に、「おう、なんか文句あんのか」と返すゲストはおらんのか

255 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 21:06:19.77 ID:cLPCzA+M0.net
坂上が求めてる答えじゃないと、ってのは
あるから小薮はわかるけど
宮迫は機転も効かないしクソつまんない
オフホワイトで自滅しただけじゃん
おぎやはぎもいい感じに毒出してきてるし
フットものんちゃんが上手いこと返してるから
頭いいんだなあ、と思ってみてる
ヒロミはバカっぽいけどまあ居ても良い
甲斐さん、中条、野口はいいが
山本譲二はダメだ

256 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 21:08:21.54 ID:KlFjzexE0.net
>>254
何度も言ってるが
坂上忍をしばきあげるお笑い芸人こそ
ダウンタウンの跡を継げる

257 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 21:08:51.13 ID:hrntgpnH0.net
初期の頃と比べてびっくりするぐらいシフトチェンジしたよね。でも俺は何だかんだ仕事帰ってきてからつべで見ちゃうくらい好きなんだけどねこの番組。

258 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 21:12:29.79 ID:qILZKxc70.net
第1回放送での酔っぱらった時にクビを切っていれば最小の犠牲で済んだのに

259 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 21:20:31.47 ID:ajmk/0XM0.net
飲酒運転の前科あるのに知らない他人をよく毎日叩けるよな
ネットで言われてる事は見ないからって知らんぷりして
身体の芯からクズ人間だと思うわ

260 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 22:02:57.95 ID:79WQWW+9O.net
タレントなんかまだマシ
江並アナへのいじりはもはやパワハラだろ

261 :名無しさん@恐縮です:2019/05/21(火) 23:35:27.62 ID:woL+LW7Hl
>>251
別に視聴者が坂上を望んでるわけじゃなくてフジテレビの利害関係で
出してるだけだろ
局内の韓国シンパのお気に入りだからなw

262 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 01:33:22.48 ID:jRDUhi8j0.net
まあ嫌な部分もあるけど
かなりこの人なりに真剣に取り組んでるなとは
思う
今日の丸山に対する坂上の見解は
めちゃくちゃ同意できたし有馬さんや横粂も
ご自身の考えは発信してるし
同じフジで言えばワイドナがクソつまらない
収録のくせに松本がネットで騒がれるだの
割りに合わないとか言って当たり障りのない事扱ってどんな見解があるのかと思えば
ただただ当たり障りのない事を言うだけ
松本いらないから東野メインでやって欲しい
生で毎日やってながら日々の事件や事故に関して自分の考えありきで回していくって
台本ありとしても凄いと思う

263 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 03:22:07.25 ID:BnI7zbgx0.net
>>262
凄い文章だなw

264 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 03:29:29.02 ID:439+7CGy0.net
ダウンタウンの前では大人しい坂上忍

265 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 03:40:20.08 ID:GPt3NHiS0.net
MCじゃなくて、ブレイクした当初みたいな雛壇にいてちょっとおかしな人枠で出てた時の方が合ってたよ

266 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 03:40:28.46 ID:P85oU77K0.net
>>254
消えそうな役者しか出ないだろw こんな番組に大物出るか?

ドラマ宣伝の特番で司会してたけど、江口洋介を最初に「江口」と呼んでたけど
途中から「江口さん」に変わってたw

267 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 04:18:42.42 ID:9N4K2MoR0.net
暇になったので各局の情報バラエティ番組を一応全部見てみたが、いわゆるワイドショー的な危険な匂いがするのはバイキングだけだな
お笑い芸人が全員CM狙いで当たり障りのないことしか言わないなか、そんな連中を切ってきたのがいい結果に繋がってる
今や押しも押されもせぬ不健全番組の雄にのし上がったよw

268 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 04:27:28.89 ID:CwyEoPlA0.net
最近ひとが減ったのはハヅキルーペがスポンサー撤退したからだろ

269 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 04:27:38.25 ID:7wwgKEYl0.net
ビッグダディなんかもそれで降ろされたな

270 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 04:37:33.01 ID:OI27acxl0.net
>>237
正解だな。バカ番組のスポンサーやってる企業を締め上げたれ

271 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 04:38:48.87 ID:bA6VHSpB0.net
>>1
一茂って強いな

272 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 04:39:43.77 ID:8IM08grX0.net
>>269
あれは口論どころか置物だったやろw

273 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 04:42:52.81 ID:cPJAyrlT0.net
>>29
激しく同意!

274 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 04:45:10.45 ID:BxHg8AiR0.net
不登校ユーチューバーの回見たけどゲストコメンテーターにいきなり切れだして頭おかしいだろ
あんなんただのチンピラ基地外やぞ

275 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 04:53:07.32 ID:EUV6nwf10.net
坂上がぽつんと一軒家

276 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 04:53:57.33 ID:EUV6nwf10.net
最初見たときゲスト呼び捨てにするのビックリした

277 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 04:54:09.97 ID:Dh3aXKi00.net
>>10
これが息を吐くように嘘を吐くってやつか

278 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 04:55:51.08 ID:/wfXukGn0.net
>>1
>坂上の独裁姿勢は、スタッフや共演者に対しての“将棋の駒”のような扱いに過ぎないだろう。
>手慣れた進行は、見事な切り返しで番組を盛り上げているが、ヒートアップした坂上の歯止めは操作不能となる。

何か日本語がおかしい。

279 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 05:02:37.42 ID:Z3+MkUgK0.net
次に辞めるのは真麻かアンガ田中かも,てか辞めてほしい
おぎやはぎは割と普通に居続けそう

横粂って呼び捨てにするのは不快だからやめろ

280 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 05:04:50.95 ID:PNzmZtks0.net
どさくさに紛れてロシアと戦争上等の丸山擁護馬鹿関西人のネトウヨいるなw

281 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 05:05:29.71 ID:eJxAWbKg0.net
坂上の番組なんて目先の数字が良くても特定の層が熱心に観てるだけで一般視聴者はますますフジを嫌いになってくだろ

282 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 05:06:07.86 ID:h8nE1t8z0.net
台本なのに?

283 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 05:07:59.10 ID:5rwmKKZq0.net
月曜日の元お笑い芸人のババアがレギュラーになって
「坂上の独断でキャスト決めてる」って明らかになったもんね。
誰があんなババア見たいと思うかよってwww

284 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 05:08:02.92 ID:+teLKaTbO.net
>>253
最初から司会だぞ
月曜日から金曜日まで日替わり司会だったころの月曜日担当
一年間で視聴率一番良かった曜日の人が翌年から司会って企画で
月曜日はサンドウィッチマンの地引き網が人気あったから坂上勝利って感じ

285 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 05:37:33.49 ID:XMYrQEjs0.net
>>254
中条きよしが唯一抗ってる
まあ先輩だし

286 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 05:42:00.98 ID:XKe8L0tm0.net
関口メンディーが学生とかけっこ対決してたよなw
初期のバイキングww

287 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 05:48:08.58 ID:iVc1N1dz0.net
>>262
君がすごいよ

288 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 05:51:42.35 ID:6Cn/v5Al0.net
初期の頃、Yahooのスタッフが必死に視聴率の記事をトップページに貼ってたなあ

289 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 06:02:48.17 ID:9oWRNUGF0.net
>>284
そんな企画はなかったかと。
そもそもいいとも時代から月曜は視聴率高めだったし祝日も多いし。

いいともの後釜を狙った「バラエティのバイキング」は
最悪の数字で早々に打ち切り。

今のバイキングは只のワイドショーなので数字が多少マシになったってだけ。
ワイドショーならレギュラーそんなに要らんので2年かけて30人減ったってだけ。

290 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 06:07:32.26 ID:6JONmh1m0.net
お遊びのママゴト芸人を見るなら、坂上の方が100倍まし。

291 :名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 06:11:27.70 ID:/SEDQkG70.net
ホリエモン、ひろゆき、古市をレギュラーにしろ

総レス数 341
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200