2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<前田大然> 初のA代表で「ホントに申し訳ないっていう、何ですかね、ホントに出てよかったのかなっていう...」

1 :Egg ★:2019/06/25(火) 22:06:35.61 ID:pnOOGWUK9.net
コパ・アメリカ2019(南米選手権)グループリーグC組第3節、日本代表対エクアドル代表の試合が現地時間24日に行われ、1-1の引き分けに終わった。FW前田大然は勝ち越しのかかった決定機逸に悔しさをあらわにしている。

 1-1の同点の場面で途中出場となった前田は「点を取ってこいって言われて送り出してもらったんですけど、決めきれずに申し訳ないですね」と話した。また、2度の決定機を決めきれなかったことについては「しっかりボールを蹴れてなかったんで、ホントに悔いが残るシュートやったかなと思います」と悔しさをあらわにしている。

 初のA代表でコパ・アメリカを戦ったことについて前田は「ホントに申し訳ないっていう、何ですかね、ホントに出てよかったのかなっていう、そう思うくらいホントに何もできなかったので、まあでも切り替えてやらないとまたこの舞台に戻ってくるのはこれから結果残していくしかないと思うんで、切り替えてやっていきたいと思います」と話した。

6/25(火) 18:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190625-00328098-footballc-socc

153 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:28:39.05 ID:JXM9Ecr70.net
次は頼むから辞退してくれ
Jリーグでスプリントだけやっといてくれ

154 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:29:02.00 ID:VUHtJBqf0.net
こいつはDFWだよ
その役割で使えば日本でトップクラス

155 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:29:11.06 ID:AJ6Vlrip0.net
雑魚す

156 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:29:24.29 ID:55cXB8JV0.net
永井とは流石にものが違うぞスピードがそもそも全然違うし

前田はモンスターだよ。数年内には代表の中心になってると思うぞ(´・ω・`)
今回で株上げた1人だろ。冷静に評価すれば

157 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:29:26.67 ID:mvD0v5AE0.net
頭丸めろやこの戦犯ハゲ

158 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:29:32.19 ID:eZum920U0.net
>>134
速いだけじゃないスタミナもある

159 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:29:34.99 ID:HVL+wp2H0.net
改めてビデオ見てるけどつくづくヘタクソだね。

ヤナギザーワを彷彿とさせる決定的場面での動きって言うか視野の狭さ。

子供のころから泥のグラウンドでサッカーやってきたんだろうね足元ばっかり見て。

日本の環境が悪いってことだよ。

160 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:29:35.16 ID:uA+Rgchg0.net
前田は伸びる伸びなきゃこまる。

161 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:29:36.23 ID:eQwWjWG60.net
岡野、永井、前田の系譜

162 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:29:52.47 ID:tAUoxezJ0.net
松本で前プレしかやってないから下手さに拍車がかかってる。
足の速さだけは永井すら凌駕してそうだから万が一テクが上達したら代表には戻ってこれるだろうけど。

163 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:29:52.68 ID:lSoBL6nZ0.net
>>53
中に芦田愛菜が入ってるって噂は本当だったのか

164 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:30:08.09 ID:Z8lEmAJp0.net
>>88
どう見ても久保のミスだよ
あれ走っている選手にはキツイ

165 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:30:16.90 ID:+Uu67FyZ0.net
選手が地力で勝ち取ったA代表じゃないからな
そりゃ誰も納得感がないよ

もちろん前田は悪くない

166 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:30:18.56 ID:1fWAqZaB0.net
メンタルが弱いなこれはやばいぞ

167 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:30:21.91 ID:dSzz84ZM0.net
鈴木武蔵のがマシだったんじゃね?

168 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:30:40.01 ID:ja9451ulO.net
JFLの伝統

翼くんは何人も出てくるけど日向くんは滅多に現れない

169 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:30:43.56 ID:+Uu67FyZ0.net
ハーフ枠はないわ

170 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:31:18.60 ID:icj1ovg5O.net
なんでいつもシュート外すのかってこのメンタルよな

171 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:31:21.22 ID:DQlMw9iB0.net
>>53
久保くんさんの気遣いコメすら叩きに利用するアンチ久保

172 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:31:37.97 ID:zgrrtpDh0.net
反省してるだけまだマシ

173 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:31:50.60 ID:fR4QlfzS0.net
正直、大分からごっそり抜いてほしい

174 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:32:00.40 ID:3RqTZiVL0.net
代表だからとか関係なしに、普段の試合でもそのぐらいの意識でやっとらんとだめやろ

175 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:32:01.82 ID:vXxklzhR0.net
同じ前田でも、トラップの上手さの違い

前田大然
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190625100827_386a6a4766.mp4

前田直輝
https://youtu.be/AGlnYgap7fE

176 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:32:03.75 ID:W+huY5yb0.net
日向小次郎みたいなメンタル持ったFWいねえのかよ

177 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:32:08.45 ID:75qbqXNL0.net
北川、上田、前田と
森保の犠牲者がどんどん増えていくな

178 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:32:08.55 ID:Z8lEmAJp0.net
>>171
どう見てもパス弱いから

179 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:32:15.17 ID:4eZ2p2Fg0.net
ステージが上がるほど力を発揮できないことが証明された
つまり地元開催の東京五輪なんてとてもとても

180 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:32:17.19 ID:VUHtJBqf0.net
>>168
翼くん何人もいないわ
翼くんは日向よりも得点力あってドリブルで独力突破できる選手だからな

181 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:32:17.24 ID:e7UA2XDA0.net
そんな気持ちならいらねえwww
俺が点とってやる!ってぐらいのビックマウスがFWとしてはちょうどいい!
とにかくシュート打てよ!打たない事には始まらない!
FWの口から申し訳なさなんてのは聞きたくない!
世界共通でFWは点とるのが仕事なんだから!

182 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:32:18.97 ID:n9VxhjPm0.net
悔しい、決めたかった、申し訳ないはわかるけど
出て良かったのかななんてことは言うんじゃない

183 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:32:20.54 ID:cX67S4It0.net
>>53
真に受ける馬鹿と違って久保は大人やな〜w
相手Dfが必死にスライディングしてるのに触れないタイミングでだしてるし
南米のGKは飛び出しが上手いから長いボールは蹴れない
それに対し前田は
あれだけ丁寧なボールを足元に貰いながらGKを確認することもなく
ただただボールを見続けて
ファーストタッチでボールの勢いを殺し
さらに力みまくってボールに力は伝わらずヘボシュート
これで久保のパスミスと言い切れるキチガイっぷりは流石にやばい
プロなんだから足元に貰えたらそこから得意な形に持ち込むとかも仕事やで
流し込めるようなパスじゃないならパスミスだは流石にアホすぎるw

184 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:32:35.37 ID:1m+++zoT0.net
>>1
戦後の愚連隊みたいな風貌でキナ臭いこと言ってんな

185 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:32:43.71 ID:hT0EA1rx0.net
>>156
腐っても永井にはブラジルで学んだ足技とマリーシアがあるんだぞ
走るだけでショボいシュートしか撃てんハゲとは違う

186 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:32:51.71 ID:Z8lEmAJp0.net
>>177
鎌田も
適正なポジションで使わずダメ出しされる

187 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:33:00.78 ID:NDu8BwWM0.net
上田の方がメンタル強そう

188 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:33:19.31 ID:XAWUlYnJ0.net
メンタルが駄目だなこいつ
成功しねえわ

189 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:33:24.07 ID:wu5b8RRP0.net
出ていいんじゃない?
使えるか試す為の大会やし

190 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:33:24.54 ID:Vu7HebhX0.net
>>180
つーか翼は自らゴールを決める選手だろう?
日向君は肝心なところで決められないヘタレなイメージしかないわ

191 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:33:24.55 ID:aYXQXF4z0.net
久保のパスが合わなかったとしても1タッチ増えるぐらいだろ?
3タッチぐらいできるほどフリーだったから1タッチ目で上手く前のに出せんかったのか?
日本代表だぞ

192 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:33:53.40 ID:fMkToDcb0.net
上田前田(うえだまえだ) 吉本所属のお笑い芸人
点決める決める詐欺の会合に参加して解雇

193 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:33:57.69 ID:t3jFzYGV0.net
アホだったスターリングでもあそこまでサッカー脳鍛えられるんだからさ
理詰めで練習して 理詰めで試合の準備せー
個人でそれだけやってりゃ 後は監督や他人のせいにすりゃいい

194 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:34:08.25 ID:73qwhcAR0.net
J A P F W なんて糞しかいねぇんだから

195 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:34:09.58 ID:I63+ghki0.net
犬と競走してろよ
なんだあのバタバタしたドリブルは

196 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:34:12.19 ID:55cXB8JV0.net
>>179
言うても森保が見るに五輪の主力どころか核で行くと思うぞ

前田は評価は高いし、五輪直後か下手すりゃ夏に欧州行じゃないか?
最近の評価急上昇してるのはほぼ間違いないし。

197 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:34:13.76 ID:uA+Rgchg0.net
>>53
そう、全体的に、味方が詰まるパスしか出してない。

198 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:34:29.40 ID:4I7VE/DG0.net
代表なんだからそれはアカン…
メチャクチャ悔しいです
次は絶対に決めます
練習しまくります
だろ…

199 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:34:35.84 ID:e7UA2XDA0.net
日本のFWはゴール前でタッチ数が多すぎる!!!改善しろ!!!

200 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:34:53.26 ID:V/dmOh280.net
やっぱいくら日本国内で活躍してたとしても評価してはいけないな
ゆるいプレッシャー、ゆるいディフェンスで無双して何の意味がある
例の大学生も下の世代で活躍したからってあいつはすごいとか評価してはならないな

201 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:35:04.58 ID:P7sOG1vC0.net
他のポジションはともかくFWは俺が一番
俺が活躍できないのは周りが悪いと思っていてほしいw

202 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:35:11.50 ID:a0pGRJuo0.net
正直だな
足元技術の低さは難しいね
岡崎みたいに別の技術を磨かんとな

203 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:35:12.33 ID:iW8b6X+e0.net
普段のお前のプレーをプロが見て起用したんだし
気にすんな

204 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:35:20.45 ID:yv/bueNn0.net
せめて永井とか鈴木武蔵が呼べてたらな

205 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:35:20.45 ID:hT0EA1rx0.net
>>177
使えんFWを謎の優遇する割りに本物の久保くんは飼い殺しにしようとするとか
森保の見る目の無さはワールドクラス

206 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:35:22.49 ID:1o9Q0Lim0.net
https://youtu.be/4J6Osm7VtNE

日本のFWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

207 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:35:32.72 ID:4VsfUyMH0.net
まだ若いんだからこれからがんばれ

208 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:35:36.45 ID:WNMLOj/B0.net
山雅の時と何ら変わらんだろ
コイツいつもこんなんだぞ

209 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:35:36.62 ID:jBgN8cuJ0.net
どいつもこいつも永井と比べられるが永井を超えた奴が一人もいない。

210 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:35:42.41 ID:XL7gSzgG0.net
永井がそこそこやれそうになったんだからまだいける頑張れよ

211 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:35:42.90 ID:uA+Rgchg0.net
>>191
できねーよ。
左に出せたら全然違うけど前田は右利きだよな。。
あれはムズい

212 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:35:48.99 ID:1m+++zoT0.net
あのツラ構えでハートはピュアとか誰も求めてない

213 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:36:12.53 ID:a3DTu7AB0.net
久保、久保って久保裕也選手の事も思い出してあげて下さい><

214 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:36:14.29 ID:4mYOp5a80.net
>>6
サイドバックに転向すりゃ
第二の長友になってビッグクラブにいける

215 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:36:17.58 ID:9jRKJVcD0.net
前田の決定力が皆無なのは松本の試合見てればバカでもわかる。マジで決定力がない

216 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:36:20.93 ID:aFAIRhzm0.net
>>197
難しいな
初戦はパス速すぎて味方がトラップ出来てなかったから調整したんだろうけど

217 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:36:31.51 ID:c5tkfwsh0.net
森保はちょっと酷すぎないか?
コパ・アメリカを舐め腐って新人教育の場にするとか何様のつもりなんだ?
こんな事したら二度とコパ呼ばれないぞ

218 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:36:36.64 ID:ZEXobOD60.net
出て良かったんやで。精進しろや。

219 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:36:47.85 ID:4I7VE/DG0.net
>>213
久保君さんと久保は違う
覚えておけ

220 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:36:51.38 ID:uA+Rgchg0.net
「ところでブラジルの風俗はどこにありますか」
くらい言ってほしい。

221 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:36:52.61 ID:KQ6zsh750.net
相手キーパーにパスするな

222 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:36:55.77 ID:es2/lR7H0.net
本当にスピードはめちゃくちゃ凄いんだけど足下の技術が足りないな
岡崎みたいに前線からの効果的なプレスができるようになったら面白いけどな

223 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:36:58.39 ID:T/Vikv5p0.net
大然=ヤムチャだったって事でいいかな?

224 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:37:00.19 ID:n9VxhjPm0.net
>>191
前田がそんなこと出来る選手で決定力あったら多分松本はもっと上の順位にいる

225 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:37:05.57 ID:1wfTT75b0.net
>>206
コントやってんのかよこいつら
久保くんも「下手くそだなこいつら」と思ってそう

226 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:37:13.40 ID:xymldcoj0.net
ボール来た時の受け方とか誰か教えてやれないんかねえ?
絶望的なまでのポジショニングの悪さは多分教えてもどうにもならんから諦めるとして。

227 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:37:19.05 ID:Vu7HebhX0.net
>>213
今回のメンバーに久保がいたらGL突破できてたのではないか

228 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:37:23.00 ID:4wg2wrb80.net
投入時間がちょっと遅すぎた
あと10分早ければ効いたはず

229 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:37:29.43 ID:e7UA2XDA0.net
永井はロンドン五輪の時に大活躍したからな!

230 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:37:47.91 ID:DKj/U4MG0.net
前田はこんなもんだろう
J見てる人なら知ってる

231 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:37:51.42 ID:VUHtJBqf0.net
だーかーらー、期待するテーマが違うんだってばさ
こいつの特徴はハイレベルなスピードがあって、なおかつ90分通じて驚異的な回数のスプリントを維持できるスタミナも兼ね備えてること
猛烈な前線守備とプレスバックで局面の数的優位を作りまくれること

DFWとして考えれば世界に通用する部品になれる。得点は端から期待すんな

232 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:37:52.77 ID:cX67S4It0.net
>>197
チリ戦では前田を走らせるボール出してだろハゲ
相手GKの飛び出し考えて丁寧なパス選択してるだけ
その使い分けくらいわかれよボケが

233 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:38:09.88 ID:wG2UWRO00.net
一瞬ベルギーの永井以下

234 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:38:17.49 ID:e4vdW7TT0.net
前田はこれ以上望むならチャドゥリみたいにSBになるしかないんじゃないの
そういえばこいつもチャドゥリも坊主
つまり前田はあのCMが出来る

235 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:38:19.77 ID:WQ0XW9VT0.net
>>1
点をとってこい!
って監督のセリフ?何のコーチングもしてないじゃん

236 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:38:29.67 ID:h+UBf+i30.net
そんなメンタルでFWやってんじゃねーよ
殺し屋くらいのメンタルでなきゃFWは務まらんよ

237 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:38:30.67 ID:dSzz84ZM0.net
なんか明らかにテンパってたもんな
それでJだったら落ち着いてシュート打てたのが、あんなヘナチョコシュートになってしまった
まあでも、場数を踏んでないとあんなもんなのかな

238 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:38:30.96 ID:8usZT7zK0.net
森保の被害者
でも決めろよ下手くそ

239 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:38:31.97 ID:skkNSEeF0.net
ホントだよな。相手のタマとったる位の気合入ってるのかと思ったけど。
まぁだからJ2なんだと納得はした。

240 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:38:34.37 ID:22yeSSA/0.net
>>191
ほんとこれ
前田はこの一連で二回ミスってるよ

241 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:38:41.40 ID:lR2go00f0.net
>>187
こいつは少しおかしいかもしれない凄くなるかも

上田エクアドル戦コメント
「こんな無力感は日本ではないもの。悔しさは絶対忘れられない」

上田チリ戦コメント
「チリはやりやすかった」

242 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:38:53.31 ID:e7UA2XDA0.net
トーレス師匠だって、リバプールの時は点とってただろ?
上手さより速さだったんだからw

243 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:38:59.98 ID:/PJTJnxO0.net
>>208
松本サポは山程見たであろう1対1のミスだよな
大自然は枠外に飛ばすよりGKに弱々しいシュート当てることがほんと多い

244 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:39:07.85 ID:AJ6Vlrip0.net
サッカーIQ低すぎワロタ

245 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:39:08.51 ID:a0pGRJuo0.net
FW以外の方がポテンシャル発揮できそうな気がするけどね

246 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:39:12.96 ID:WLgnrViR0.net
それより左足のコロコロシュートはなんだ?
時が一瞬止まったぞ

247 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:39:30.77 ID:xymldcoj0.net
>>217
弱すぎずかといって決勝まで上がることもなくマナーの良い完全異民族チーム
南米にとって日本はゲストとしては完璧だよ

248 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:39:34.07 ID:zYoZRWo50.net
気にするな
他の選手ならシュートすら打ててない

249 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:39:42.72 ID:e7IbcMAF0.net
出ちゃダメでした

250 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:39:45.52 ID:WQ0XW9VT0.net
>>183
長文のとこ悪いんだけど
あれは前田がファーストタッチをミスっただけやで
左前のスペースに持ち出そうとしてミスってた

251 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:39:53.66 ID:lB2PiPG40.net
バルサで修行してこいw

252 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:39:56.70 ID:BfvHnzbs0.net
その自信のなさがプレーに現れとるがな
今回は五輪中心なんだから堂々とプレーすりゃええのよ

253 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:40:06.18 ID:nB1bkwCl0.net
>>220
夜のゴールは決めてくると

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200