2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<前田大然> 初のA代表で「ホントに申し訳ないっていう、何ですかね、ホントに出てよかったのかなっていう...」

1 :Egg ★:2019/06/25(火) 22:06:35.61 ID:pnOOGWUK9.net
コパ・アメリカ2019(南米選手権)グループリーグC組第3節、日本代表対エクアドル代表の試合が現地時間24日に行われ、1-1の引き分けに終わった。FW前田大然は勝ち越しのかかった決定機逸に悔しさをあらわにしている。

 1-1の同点の場面で途中出場となった前田は「点を取ってこいって言われて送り出してもらったんですけど、決めきれずに申し訳ないですね」と話した。また、2度の決定機を決めきれなかったことについては「しっかりボールを蹴れてなかったんで、ホントに悔いが残るシュートやったかなと思います」と悔しさをあらわにしている。

 初のA代表でコパ・アメリカを戦ったことについて前田は「ホントに申し訳ないっていう、何ですかね、ホントに出てよかったのかなっていう、そう思うくらいホントに何もできなかったので、まあでも切り替えてやらないとまたこの舞台に戻ってくるのはこれから結果残していくしかないと思うんで、切り替えてやっていきたいと思います」と話した。

6/25(火) 18:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190625-00328098-footballc-socc

268 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:42:36.28 ID:cX67S4It0.net
>>250
その意味で書いてるんだが?
何を指摘したいのか意味不明
読解力の無さを此方に転嫁されましてもね

269 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:42:38.04 ID:e7UA2XDA0.net
こんな事でへこんでたら、上になんか行けんわwwwww
叩かれることを恐れるな!自ら大炎上の中に飛び込んでいけ!!!
FWほど、点とれなければ叩かれる、点とれば崇め奉られる!!!
一番ハッキリしたポジションなんだから!!!

270 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:42:57.94 ID:sB6zgvxL0.net
そこは開き直って「久保のパスが緩すぎた」くらい言えよ

271 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:43:04.39 ID:A1LpIU+s0.net
>>142
入って当たり前の場面で緊張するヤツ多いよな。はずしたらどうしようと思うんだろ。
これは練習だけじゃどうしようもない。
紅白戦で得点して練習試合で得点して公式戦で得点したら自信になる。
上田も前田もマグレでも1点とれれば自信ついたろうに。逆の結果になって残念だよ。

272 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:43:05.37 ID:xADURUpI0.net
良かったよ!
決定機はアレだけど。

ただこういうコメントは大成しない。

273 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:43:10.62 ID:nB1bkwCl0.net
>>267
武藏より速いのか。
あいつもおかしいくらい速いよな

274 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:43:26.20 ID:BfvHnzbs0.net
>>257
スピードスターといってもドリブル時のスピードはまた別だからな

275 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:43:34.41 ID:1m+++zoT0.net
>>206
足元前イメージして走ってる時、あんなインに出されりゃ
普通に処理難しいだろ
これをコントと思えるのはお前がゲームのサッカーしかやったことないから

276 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:43:37.10 ID:CWJrr3Oa0.net
選ばれたら存分にやっていいからな

277 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:43:51.97 ID:/PJTJnxO0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1143320850495492097/pu/vid/1280x720/hhP2fJaTAUNeB4-Q.mp4
下田戸田のリアクション含めておもろいわー

278 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:43:58.69 ID:310QTYKd0.net
>>237
上田と共にまだ判断する段階じゃない
場数踏んで駄目な素材とは思えん

279 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:44:03.24 ID:O30B4EYV0.net
レベルの高い選手なら不完全なパスでもなんとかしちゃうんだろうけど前田はトラップできる強いパスが欲しかった

つまりパスより前田の方が速すぎたのだ
これは久保が前田の速さをまだ理解してなかったとも言える
次に機会があるなら前田にミスしにくい最適なスピードのパスを久保なら出せるだろう

昔岡野がスルーパスを自分で出して自分で受けたことがあるが、あれと同じぐらい速すぎるのだ

280 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:44:08.30 ID:lR2go00f0.net
>>266
当時の武蔵も下手だったがテグ日本のトップスコアラーだった気がする。中島かもしれないけれど

281 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:44:12.60 ID:4eZ2p2Fg0.net
>>194
さすが半島出身のウジ虫殿は糞についてお詳しいようで

282 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:44:15.77 ID:DaFeXBxk0.net
結果度外視で若手にチャンス与えてるんだから堂々としてりゃいいよ

283 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:45:00.59 ID:kiwhMuwD0.net
上田って奴の方がよっぽどいらんやろ
あれは一生外し続けるタイプやわ

五輪はOAで永井走らせまくって、途中交代で前田走らせまくったら勝てる

284 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:45:03.22 ID:Ula6cAST0.net
メンタルなんだよメンタル
本田のメンタルをそっくりコピーして貰えよ
マジで

285 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:45:07.16 ID:I63+ghki0.net
岡野っぽい

286 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:45:11.46 ID:YdAaVvVw0.net
何というか、他の子より早く体が出来上がって、脚が速いという武器があったからこういう舞台に立つ事が出来たけれど、その身体能力に頼り過ぎてしまっているというか…
うーん、なんだろ
まあ頑張れ

287 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:45:31.24 ID:bxVOXyu60.net
ぶっちゃけ大然が代表レベルだと全然下手なのは分かりきってたからなあ
でもスピードと豊富なスプリントは大きな武器だよ

288 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:45:37.01 ID:8jXE0BUk0.net
あんま根を詰めるとオバトレ起こすぞ

289 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:45:45.94 ID:bedgdUyE0.net
>>256
初速は永井、後から伸びるのは前田と田中隼磨がいってた

290 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:46:02.89 ID:wncslmVW0.net
メンタルひっくり返せ
前田タイプはオラついてないとダメ
スピード活かせないよ

291 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:46:05.07 ID:yv/bueNn0.net
>>277
試合後のプレビューで上田とコイツにボロクソ言ってたから二人とも結構キレてると思うわ

292 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:46:11.49 ID:8aeLNvGN0.net
まぁ仕方ないだろ。お前らだって目の前に可愛い子が歩いていても声かけずスルーするだけだろ

293 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:46:23.68 ID:DcOSmDeu0.net
これは思ってても言っちゃダメな奴だろう
もう呼ばなくていいぞ

294 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:46:26.93 ID:VUHtJBqf0.net
>>266
武蔵より守備で効く分こっちの方がマシ
武蔵は前田と負けず劣らずのド下手だぞ、しかも見かけ倒しで別にフィジカルそんなに強くねーし、ヘディングくそ下手だし
前田も武蔵もFWとしてのセンスは壊滅的に無いのは同じだけど

295 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:46:27.78 ID:h+UBf+i30.net
足が速いだけなら陸上選手やっとけよ
迷惑極まりないw

296 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:46:27.95 ID:8usZT7zK0.net
>>271
この二人はコパのせいで終わっっちゃったかもな

297 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:46:30.22 ID:Esn/vLEa0.net
>>275

難しいからってあのトラップはない
足元が下手すぎる
まず一流FWだったらあのパスをぴったりとトラップしねーよ
前にちょんと運ぶ感じでトラップする

298 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:47:07.60 ID:AxDc3Scn0.net
中島本田柴崎で確定前田大然がゴールから最も遠いFWというのは常識やっただろ。そんな奴をゴールが必要な時に導入する森保監督が無能だろ。しかもコパ最悪選手とも評される上田も使ってるし

299 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:47:08.88 ID:aFAIRhzm0.net
>>257
宮市はトラップなんかは上手かったぞ
他のやつらが宮市と同レベルにプレミアで出来るとも思えない

300 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:47:20.67 ID:FE5l7S+u0.net
>>283
五輪世代でも大然より上田がゴール量産してきたの知らないのか

301 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:47:21.86 ID:skkNSEeF0.net
いやさ、外人ぶったおしてでもゴールとったる!っていう人間を探して来てほしいわ。
枠に飛ばなかったり、わたわたするなら体ごと突っ込んでいくとか是が非でも取る!
っていう人誰かいないの?

302 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:47:22.78 ID:ZPrHq6VM0.net
メンタルの問題だろうな岡崎のゴール集から学べばおけや

303 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:47:28.07 ID:hT0EA1rx0.net
有識者ですらゴールなんか無理、期待すんなって言ってるのに…
ゴール決めてこいって送り出した森保は頭おかしい

304 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:47:29.34 ID:8aeLNvGN0.net
久保のスルーパスは大迫だったら決めてた。原口は半々

305 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:47:29.90 ID:BCSsXJts0.net
FWはこんな弱気じゃダメだろう
俺にもっとボールよこせば点とってやったくらいじゃないと

306 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:47:30.79 ID:OBr9+/Kb0.net
サイドバックに転向してほしい。

307 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:47:33.50 ID:jlgqiyPw0.net
代表のFW前田の系譜はなんか運がないんや。アキラメロン
昔の前田治からそう決まってるんや、、

308 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:47:41.13 ID:MxH6DgA+0.net
下手だと思うが永井はこないだA初ゴールだからなぁ

309 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:47:47.06 ID:z5ynBu1S0.net
大会前
「J1で得点が少ないのは松本のチーム事情。Aの選手なら理解できる」

チリ戦後
「久保から1本あったけど、もっと裏に抜けるパスをくれないと」

エクアドル戦後
「申し訳ない。出てよかったのかな」

310 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:47:54.29 ID:4bmdvQlp0.net
見た目の割りにメンタルよええw

311 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:48:26.22 ID:ZPrHq6VM0.net
>>298
上田の使い方が雑すぎてな大学生をあんなアホな使い方しないといけない縛りでもしてたんかと

312 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:48:33.89 ID:em1iUT+UO.net
早く松本に帰ってきて山雅を助けて…

313 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:48:34.30 ID:UsRoiwkD0.net
あれが柿谷だったら、シレッと変態シュート決めてアホみたいに持ち上げられてたんだろうな

それで調子に乗ってまた腐るというループ

314 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:48:35.39 ID:F8F9pm8L0.net
坊主にしろボケ

315 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:48:37.27 ID:4Vy3sBtZ0.net
頭丸めて出直せや
あと松本なんてクソクラブに居ては成長出来ないぞ
守備に追われていつもヘロヘロじゃん

316 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:48:52.47 ID:8bhHQWJG0.net
足速いだけ

317 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:49:00.35 ID:e4vdW7TT0.net
>>279
ブラジル人とかはこういうボールをトラップしないで打つとかやるな
まあ前田は自分のイメージが強過ぎて想定外のボールか来て焦るが多いな
これは性格みたいなものだから人間性を変える大きな出来事でも無いと無理だわな

318 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:49:33.68 ID:dSzz84ZM0.net
>>301
岡崎だろ

319 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:49:50.75 ID:4eZ2p2Fg0.net
>>217
もう日本は敗退して大会を去るというのにまだこんなこと言ってる奴がいるのかw
Jリーグや各クラブが反対する中、協会、というか電通に尻尾をふりたい田嶋が強行して参加した結果がこのメンツなんだよ
その意味では森保は犠牲者だ
まぁどうせ試合も見てないんだろうが

320 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:50:04.21 ID:tLsmSkFP0.net
上田前田
上田前田
上田前田
上田前田

321 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:50:07.08 ID:dNJtbf9h0.net
香川さんみたいなへなちょこシュートだったなw

322 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:50:09.16 ID:O30B4EYV0.net
>>304
大迫はプロになってから1年10点以上取ったのはたった1年の決定力最低のFWだぞ
あのシーンで取れるわけない 今まで何度スルーパスのチャンスをミスしてきたと思ってるんだよ

323 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:50:13.49 ID:Vu7HebhX0.net
五輪世代だから上田前田だったんだろうが
彼らの代わりにアジアカップに出てない久保と浅野だったらGL突破できてそう

324 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:50:16.27 ID:nDlgG8zH0.net
山雅のゴミ

325 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:50:19.95 ID:wncslmVW0.net
スターリングになれる器を持ってる
もっと自信を持て

326 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:50:27.46 ID:UhRMvVuQ0.net
メンタル的にはFWに向いてないな

327 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:50:28.54 ID:+/YC/+9z0.net
戦犯

328 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:50:38.57 ID:2uczdGrC0.net
>>301
泥臭系はもう岡崎や南野ぐらいしか有力なのは

329 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:50:46.95 ID:tLsmSkFP0.net
坊主にして野山を走り回ってこい

330 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:50:49.37 ID:OXVQuBAx0.net
バルサ「やっぱ、キャンセルな」

331 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:50:59.07 ID:kiwhMuwD0.net
>>300
普通しらんやろ
興味ある選手おらんし

332 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:51:03.11 ID:4Vy3sBtZ0.net
上田前田岩田
上田前田岩田
上田前田岩田

333 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:51:19.44 ID:ahaoCvQE0.net
北川
前田
上田

日本サッカーを背負うべき若手が
ポイチに次々に潰されている

ポイチは若手潰しのプロだな

334 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:51:26.80 ID:thyEUj5R0.net
川又だと思ってた。

335 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:51:30.88 ID:BBdsFg1E0.net
疲労は溜まっただろうし、松本終了かな

336 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:51:33.19 ID:dSzz84ZM0.net
>>319
電通むしろやる気ねえだろ
地上波放送ないしな

337 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:51:42.40 ID:big3K2yD0.net
何を言っても叩かれる

338 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:51:54.95 ID:QWKYlZvD0.net
才能無い奴ばかり日本人ww
マラドーナみてーの出てこいや〜

339 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:51:57.72 ID:glAT0olj0.net
自信ないなら辞退すれよヘタレ野郎

340 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:52:06.91 ID:CoJo7k0o0.net
何もかも全部森保のバカが悪いから気にすんな
マジで森保が悪い

341 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:52:11.69 ID:OXVQuBAx0.net
>>309
やっと自分の力が足りないことに気づいたか
いい経験になったなw

342 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:52:13.10 ID:skuh1TcF0.net
オーバーエイジ以外じゃ結局五輪のフォワードは横並びだな

343 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:52:18.93 ID:dSzz84ZM0.net
>>323
浅野は決めてたかもな

344 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:52:20.46 ID:C/7CEShC0.net
テクニックと決定力の無い右利きのロッベン

345 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:52:40.25 ID:h6AU6EEy0.net
>>309
そういやパスがこねえって言ってたよなw

346 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:52:49.40 ID:kg1rpRMe0.net
点をとってこいていくらなんでも無茶振りすぎるw

347 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:52:57.32 ID:gOnJdp5a0.net
ダイジェスト見たらボールよりハゲが前に行こうと先走りすぎw

348 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:53:08.48 ID:COHh1/Zx0.net
こいつは足早いだけ。
永井をさらに下手にした感じ。
Jリーグでさえ全然得点とれてねーし まじで技術が下手
選ぶ監督がゴミ

大学生も決定機何回外したか…まじでゴミ
日本人にFWは無理。
大迫みたいに得点力ゴミでも違う部分でカバーするぐらいしか日本人は無理

349 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:53:15.73 ID:8aeLNvGN0.net
技術のスピードがないと

350 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:53:22.81 ID:tLsmSkFP0.net
レアルは良かったのにバルサは酷いぞ

351 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:53:45.09 ID:EKm03fgT0.net
大然ってこんなナイーブな奴だったんだな。見てくれはメンタル強そうなのにな。

352 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:53:46.66 ID:ahaoCvQE0.net
ポイチ時代に広島でまったく若手が出てこなかった理由は分かるわ
本当若手潰しの特技があるよな、ポイチは

353 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:54:14.31 ID:xgCOiF700.net
>>325
スターリングなんて10代の頃からドリブルが鬼上手かったぞ

354 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:54:14.60 ID:6R7aYfu50.net
いや、辞退しろよ。上田も辞退しろよ。出て良い訳ないだろ?常識的に考えて。まじで頼むわ。

355 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:54:24.40 ID:rNw9X4WY0.net
コパで自信喪失とか山雅降格してしまうやん

356 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:54:27.37 ID:iMH8w9980.net
大自然は成長したいなら移籍したほうが良いよ
今の山雅にいたら得点感覚はどんどん失っていく

357 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:54:42.07 ID:3hWdQea50.net
点取らないフォワードなんでマジでカスなので。
決定機無いならまだしも、何度もお膳立てされた決定機外すのはチームにとってマイナスでしかないわ、マジで

358 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:55:06.68 ID:C/7CEShC0.net
まともにトラップ出来ないのにトップスピードに乗っちゃうw

359 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:55:13.68 ID:BBdsFg1E0.net
>>341
自分に根拠のない自信が持てなくなったら、ストライカーとしてはお終いだよな

360 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:55:26.05 ID:7qxQLwHT0.net
オリンピックなら戦術永井で実際に結果残してるんやし選択肢としてはありやろ
まだ若いし経験積んでいけばええ

361 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:55:30.05 ID:AZUlyHlP0.net
バルサに行けるわけねえだろw

362 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:55:30.57 ID:OXytOwEc0.net
まあ速いだけなら武蔵でいいんだよな

363 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:55:38.75 ID:XS36gi/B0.net
ちょっと何言ってるか 本気でわからないww

364 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:55:42.62 ID:0qR9zIle0.net
ちゃんと止めてればねぇ〜

365 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:55:43.01 ID:ahaoCvQE0.net
>>348
大迫はJリーグとドイツ2部なら普通にストライカーだ
点取れなくなったのはドイツ1部時代から

366 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:55:43.36 ID:OXVQuBAx0.net
>>343
五輪OA枠に浅野はアリだな

クラブも招集許してくれるだろうし

367 :名無しさん@恐縮です:2019/06/25(火) 22:56:01.79 ID:tLsmSkFP0.net
そんなメンタルで出ても活躍できるわけないぞ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200