2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<前田大然> 初のA代表で「ホントに申し訳ないっていう、何ですかね、ホントに出てよかったのかなっていう...」

1 :Egg ★:2019/06/25(火) 22:06:35.61 ID:pnOOGWUK9.net
コパ・アメリカ2019(南米選手権)グループリーグC組第3節、日本代表対エクアドル代表の試合が現地時間24日に行われ、1-1の引き分けに終わった。FW前田大然は勝ち越しのかかった決定機逸に悔しさをあらわにしている。

 1-1の同点の場面で途中出場となった前田は「点を取ってこいって言われて送り出してもらったんですけど、決めきれずに申し訳ないですね」と話した。また、2度の決定機を決めきれなかったことについては「しっかりボールを蹴れてなかったんで、ホントに悔いが残るシュートやったかなと思います」と悔しさをあらわにしている。

 初のA代表でコパ・アメリカを戦ったことについて前田は「ホントに申し訳ないっていう、何ですかね、ホントに出てよかったのかなっていう、そう思うくらいホントに何もできなかったので、まあでも切り替えてやらないとまたこの舞台に戻ってくるのはこれから結果残していくしかないと思うんで、切り替えてやっていきたいと思います」と話した。

6/25(火) 18:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190625-00328098-footballc-socc

791 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 02:46:41.71 ID:VX1HoSXZ0.net
まあ気にせず頑張れ

792 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 02:47:53.36 ID:tk8b0+Z60.net
最初のワンタッチでボールコントロールちょいミスして
そこまでは良かったけど焦って力の入らない態勢ですぐシュート
打ってしまったな。

793 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 02:49:28.16 ID:C9GHZoUo0.net
J1でも脚しか通用してない選手を連れて行くなよ

794 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 02:51:33.90 ID:zVZH/ZD60.net
前田呆然
前田暗然

795 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 02:52:09.07 ID:TjxSYQSB0.net
>>106
こいつは決定力ないけど脚はやいのはわかったからまだいいわw

相方が柳沢といわれてるが
あいは裏抜けうまいかは判断できんわ
ただ中島久保柴崎のパスうまいだけちゃうんかw

796 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 02:53:03.81 ID:TjxSYQSB0.net
>>6
脚はやいのは武器だ
上田は裏抜け本当にうまいか疑問だ

797 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 02:59:17.72 ID:9wdfXU0v0.net
決定力皆無、技術が無いからサイドも無理
陸上短距離で限界感じたからサッカーきたちゃったって感じの選手

798 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:02:04.01 ID:jVxOXHmn0.net
なんで日本人はシュートうまいやつ育たないのか
ぶっちゃけ現時点で最高の日本人ストライカーの大迫もポストやキープはできるけどシュートは下手
岡崎は論外にヘタ
過去にも柳沢鈴木中山城とシュート下手くそなストライカーは多士彩々

799 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:02:20.40 ID:4UusacQQ0.net
テレビでやらないなんて日本代表の闇営業みたいなもんだわ

800 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:02:48.61 ID:sRl7EIcc0.net
黙って決めろ
決めるまで喋るな

801 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:04:19.28 ID:F4LwwZVX0.net
言うほどスピードもないじゃん
Jならこれでも持ち上げられるんだろうけど

802 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:07:30.79 ID:iHfKeHL00.net
まあ監督からしたらロマンFWをコパにつれていきたくなるのもわかるよ
1点でもとれば覚醒しそうだし
オファーもすぐ来るレベルの武器をもった逸材だからなあ

803 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:12:52.74 ID:F5Xl/kH00.net
走るだけのゴミを披露してバルサもそっと撤退した模様www

804 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:15:53.04 ID:9o49vs0L0.net
松本でやり続けて急に化けることはないだろうから、3部でもバルサBに行けるなら行った方がいいな
上手いやつのやり方を山ほど見てこい

805 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:18:05.94 ID:qdJQm8ig0.net
>>804
最新の向こうの記事で名前なくなったぞw

806 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:18:46.91 ID:AoYgupwA0.net
可哀そうだわw
あの時間帯で入れられて・・
それでもチャンスに絡んだだけで若手としては頑張ったよ!
森保がすべて悪い、まじで!!

807 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:19:33.57 ID:5kNoE1uj0.net
(レアル・マドリー)
・この日本の代表チームの半分はどんな場所にも行けやしないだろうね
俺はもっとマシなシュートを撃つU16の選手達を知っているぞ…
試合のあのラスト10分間は一体なんだありゃ?
俺が何かしらを口にすりゃ、気取ったアホウがやって来て"でも彼等はU23なんだよ"とのたうち回る
お前U20のワールドカップ観たか?
U21のユーロは?
未成熟/女のチームですら今日見たシュートよりスピリットの込められたシュートを蹴る事が出来るからな

俺が唯一気に入ったのは板倉と安部だ
板倉に至ってはそもそもDMですらない
日本はもっと本物のサイドバックが必要だし、しっかりとしたストライカーも必要だ

ー俺は20年日本代表の事を見続けている"今回こそは男になってくれ"って祈りながらね


Re.
半分ってどういう意味だ?
日本の問題はストライカーと両サイドバックの選手だ
U20、U23の代表チームが彼等より良いパフォーマンスが出来るってのを信じるのに俺は難しい時間を過ごしている
彼等はウルグアイに2-2で引き分け、そのゲームだって彼等こそが勝つべきだったさ
このゲームにしたって同じだ
日本にもしより優れたストライカーさえいりゃ、勝ち抜けていたのは彼等のはずだった


Re.Re.
(レアル・マドリー)
俺が言っているのは試合を通してのオフェンスだ
そう、たくさんのU20のチームがU20ワールドカップで日本より優れたオフェンスを持っていた
俺の怒りってのは、タレントがありながらも軟弱なメンタリティが彼等から勝利を上げる事/成長する事を妨げちまってるって事だよ
この選手達は相手と対峙した時、あまりにも消極的すぎる
彼等は怯えていて、自分が何やっていいんだか分からないままヘマしちまう
俺なら彼等は練習中でありゃたくさんのゴールを決めているって賭けるね
でも彼等ピッチ上では男になり勝利を奪いに行く事は出来ない
誰もが最後のパスを放りたがり、シュートを撃つ責任を負おうとする肝っ玉は誰も無い
ポスト・ダビド・ビジャのスペイン観てるみてえだよ
すっげえげんなり


Re.Re.Re.
オフェンスがマシ?
U20のチームのほとんどがウルグアイからゴールを奪うのに難しい時間を過ごすだろうよ
日本にいたってはチリとのゲームでさえ3つのゴールを奪う事だって出来たはずだ
日本の攻撃は悪かない
フィニッシュが悪いってだけだ
そして、それでもなおこの日本代表は可能性が秘められたとてもいいチーム
俺はいまだU20のチームが経験豊かなウルグアイやチリの面々相手にこの日本代表より良いパフォーマンスが出せるってのを信じるのに難しい時間を過ごしている
この選手達が戦ってきた相手ってのは、ゴディン、ビダル、サンチェス、カバーニ、スアレス、ヒメネスってな面子なんだ…


Re.Re.Re.Re.
(レアル・マドリー)
繰り返すが、日本はパラグアイとエクアドルより優れた能力を持っている
問題は彼らのメンタリティだ
彼等のポジショニングは良い、走る事も出来、良質なボールを放り込む事も出来る
ただ一旦シュートが撃て、ゴールを奪える場面が来ちまったら、あいつらって草食動物に化けシャイになっちまっては、ボールをネットにぶち込むってな責任から距離を取ろうとしちまう
日本代表には良いプレーメーカーがいるよ、良いウィンガーも
ただストライカーがいないってのと、ほとんどの選手が男になって勝利を掴みに行く事が出来やしない

808 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:20:59.68 ID:hiOQ9DE+0.net
戦犯
前田上田

809 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:22:35.35 ID:dFPSMAAq0.net
上田は日本代表の系譜を受け継ぐシュートが下手なFW

810 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:24:21.04 ID:Iiulc+FS0.net
出した監督が悪い
コパ・アメリカの看板に泥塗った。
大学生とか出すかな?しかも調子悪いのをわかっててわざわざ出すってもしかして確信犯なんじゃ

811 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:24:21.67 ID:qdJQm8ig0.net
>>790
(日本人の中で)スピードある

812 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:25:56.30 ID:KnU62kw00.net
>>809
なにもかも下手な奴はなかなかいなかった

813 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:26:52.35 ID:aekYZ/oN0.net
やっと分かった、こいつ茨城県出身の2人組漫才師のでかいほうに似てるな

814 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:27:31.02 ID:ppbqkdxM0.net
>>798
シュートがうまい=キーパーの取れない位置にボールを正確に蹴れる→
広い視野と個人技、状況判断能力が必要→中盤で使う→ストライカー育たない

815 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:29:10.69 ID:kOEtIFsw0.net
キャリアに箔がついたからええやんけ

816 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:29:29.33 ID:+iGlbWHw0.net
日本人でシュートが上手いのは本田だろ

817 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:30:10.17 ID:miNNGrFU0.net
ヤマガでも全然点とってないもんな。
まあ当たり前。

818 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:30:32.45 ID:Zvi2/Ia30.net
場違い感は本人が1番思ってるからいろいろ言ってやるなwwwwww

819 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:32:37.21 ID:ZRusZp4V0.net
森保は合わないFW選んで潰してくな

820 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:32:52.54 ID:Q0e9bRKb0.net
トゥーロン組の方がFWは良かったよな

821 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:33:06.18 ID:hiOQ9DE+0.net
>>813
栃木県じゃね?

822 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:35:16.37 ID:miNNGrFU0.net
禿町の所から離れたほうがいいと思う。
もう伸び悩んでるよ。

823 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:35:34.78 ID:i25d5gVl0.net
こんな覚悟もできてないカスメンタルの奴連れてくから

824 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:36:42.55 ID:LJMt4KqY0.net
あそこでもたつくのはな
久保も代表辞めたくなったろう

825 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:37:50.97 ID:ILuWNUK00.net
俺らの代表や!胸を張れ!
チャンスはまだある!応援してるぞ!

826 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:38:11.08 ID:YW1iP2jS0.net
>>823
まあこんなこと言っちゃう奴は代表にいらんな、最後まで邪魔な奴だった

827 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:38:22.28 ID:Frcy/3130.net
>>814
そうそう
上田とか前田より久保のほうがシュート上手いからね
久保が久保にパス出してシュートできればいいんだけどね…

828 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:40:02.53 ID:ZgjJwml40.net
上田ばかりが悪く目立ってしまったけど、本当は前田の方がヤバかっただろ

829 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:42:39.76 ID:hVBfkCUQ0.net
いつも通り
足はある

830 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:43:58.71 ID:vU7r9UZt0.net
この謙虚さはいらない
ゴミの加虐心を煽るだけじゃねーかw代表にこんなん呼ぶなw

831 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:44:09.27 ID:OP1b9ILr0.net
今大会の久保さん

ノーゴールノーアシスト
ボールロスト チーム最多
デュエル勝率33%


チリに大敗
雑魚エクアドルに引分け

※参考 久保抜きの試合
→強豪ウルグアイに引分け



率直に言ってゴミだな

832 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:47:26.58 ID:VbxfxHPm0.net
>>16
こういう顔はヘタレが多い

833 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:48:17.04 ID:4GecKKso0.net
選手にこんな発言をさせてしまう森保には疑問だ

834 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:49:33.49 ID:AGUULZ8Z0.net
>>76
枠に蹴るのは簡単なことだよ

835 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:49:45.31 ID:tiofxIko0.net
FIFA女子ワールドカップフランス2019 日本×オランダ

決勝Tなので、負けたら終わりの試合

まもなく4時ジャストキックオフ!

フジテレビで生放送

836 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:53:55.94 ID:eUaCN1rn0.net
アマチュアレベル

837 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 03:59:09.99 ID:/qG/7Z9j0.net
こいつはプロ向いてないな
こんな時こそ自分は悪くないってメンタルにならないとダメ
ただし上田おめーはダメだ

838 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 04:02:09.82 ID:amwsmrJM0.net
急造チームだしそんなに落ち込むことはない

839 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 04:05:18.37 ID:LL/7e0eP0.net
>>214
サンドバッグに見えた

840 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 04:05:43.55 ID:t7wpB4FC0.net
難しい状況だっただろうけど取材にこんなヘタレ言えちゃう時点でもういらねえ、チームにもただ迷惑

841 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 04:28:50.61 ID:hmLeRNHW0.net
>>821
その栃木県のは確かU字工事の坊主のほう、茨城県出身の・・・思い出せん
間違ってるかも知れないけど実家が農家でカミナリかな?

842 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 04:33:12.15 ID:jEx2MKKC0.net
短い出場時間で結果が残すの難しかっただろうと思うし、
久保のパスからのシュートも決して簡単ではなかったと思うけど、
どっちかって言うとチャンスでボール持った時
連携で決定的チャンスに持ち込めてなかった方が気になったかな。

843 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 04:38:34.67 ID:c9L2NGVJ0.net
本田のメンタルがどれだけ凄かったのか分かるな

844 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 04:42:05.72 ID:2rj9F5le0.net
普段のJでもあんなもんだろ
いつもの力が出せなかったんじゃなくて全くいつも通り
過大評価してた奴らも夢から覚めてよかったじゃん

845 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 04:42:55.95 ID:Sqydt2Pf0.net
おっしゃる通りだな
イライラして見てられなかった

846 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 04:42:57.00 ID:C4PagA8/0.net
一番の過大評価は中島だけどね

847 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 04:53:39.47 ID:CkQh1aq10.net
>>177
こいつらを代表で見ることはもうないだろうな

848 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 04:55:33.07 ID:81ezNyrT0.net
久保の過大評価も海外行けば化けの皮が剥がれて終わる
どうせレンタルでたらい回し

849 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 04:57:36.90 ID:LWazbmrZ0.net
絶賛されてるらしいけどそんなよかったのか?久保のプレー
見られなかったからよくわからんのだが

久保建英はメッシの装い 海外メディアが絶賛の嵐

海外メディアが南米選手権を終えた日本代表MF久保建英(18)を絶賛した。
スペインのBeスポーツは「メッシの扮装(ふんそう)をした久保。彼は日本のリーダーだった」と、
メッシのようなプレーだったと伝え「久保は97分間、迷うことなくチームメートに素晴らしいパスを出し続けた」
と称賛された。「南米選手権で輝き続けるという夢は終わったが、
次のステップはレアル・マドリードでプレーすること。東京オリンピック(五輪)では日本代表のユニホームを着て
(国際舞台に)戻ってくるだろう」と今後の活躍に期待した。
スペイン紙アスは「ドリブル、スピードそして明確なゲームビジョンを持っている」と称賛。
エクアドル戦について「最後の30分はチームをけん引した」と、日本の中心選手として活躍したと紹介した。
スペイン・メディアのEFEは「久保の才気は、(開催地)ベロオリゾンテを捉えられなかった」
と大会から敗退したことを伝えたが、「久保は完璧な試合をした」と高い評価だった。

850 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 05:00:06.46 ID:Us9xAjlS0.net
かつお節けずってたな…

851 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 05:03:14.58 ID:Umc5nBP40.net
大然メンタル弱過ぎる。
メンタル激強の本田にメンタルトレーニングしてもらえ。

852 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 05:04:01.88 ID:81ezNyrT0.net
>>848
絶賛なんてされてないし、日本メディアが騒ぎまくってるだけ
宇佐美と一緒

853 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 05:09:28.53 ID:QGK8f8yd0.net
うわあ、、、

854 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 05:09:54.35 ID:Kz2vsDfL0.net
>>1
まず永井の弟子になってあのグワァーッって襲いかかるハヤブサプレスを学べ

855 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 05:12:58.26 ID:zqJvntyL0.net
>>636
Jしか見ない人の評価はJの中での相対評価になっちゃうからね
海外と見比べて冷静に比較しないと

856 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 05:13:01.86 ID:xImtEVPZ0.net
>>788
要はサッカーIQが低い
速く走るしか出来ないんだよ
全力ダッシュで体力消耗して強いシュートが撃てないから決定力がない
それでもヘボキーパーなら入るけど世界の舞台では通用しないな

857 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 05:15:47.90 ID:Grv7qQEZ0.net
久保君さんの絶好のプレゼントパスだったのにあれを外すかなあ
日本W杯のベルギー戦での小野から鈴木師匠へのエンジェルパスよりずっとやさしいパスやん
GKと一対一でDFもまだ詰める前だからGKの動き見て横を抜くだけで一点だっただろうに
欧州のFWなら誰でも決めれるわ

858 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 05:16:36.52 ID:bBPRBPnB0.net
ドンマイ ♡

859 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 05:22:13.22 ID:Iaz70qn00.net
謙虚すぎる
もっと開き直るべきでは

860 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 05:38:32.47 ID:iH3pr/r60.net
チリ戦は割とプレー関与出来てたとは思う
もっと俺が俺がで良いんだよ

861 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 05:46:05.68 ID:/U6wzunp0.net
つまり岡野か

862 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 05:46:35.82 ID:gsljYoWm0.net
こいつは大器晩成タイプ

863 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 05:47:52.42 ID:5dFVGtQA0.net
>>44
本当にそれだわ
メンバーの顔売りも出来るしコパ・アメリカの宣伝にもなるのに地上波でやらないから代理店もやる気なかったんだろうな

864 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:00:36.68 ID:+KTEISLe0.net
ワールドカップに東京五輪 キリン様のお陰様

865 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:02:51.93 ID:buSzjEED0.net
夏休み入りでリラックスモード突入の学生に「お前だけ来週から夏季テストな」
これでは結果出ませんな

866 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:02:53.50 ID:pflIPs6I0.net
いきなりこんな舞台で使う方が頭おかしいから気にせんでええで

867 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:08:41.50 ID:iBJtsjMT0.net
Jで前田見てるから残念だけどやっぱり駄目かって印象
てか前からプレスしまくる相手にと古いタイプのGKは厳しいねってか
2試合も川島を使うとは思わなかったなぁ

868 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:14:38.48 ID:c0NWumas0.net
劣化岡野
劣化永井
劣化浅野

869 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:17:20.78 ID:bPSCxVPh0.net
>>2
ショボいのは水戸の責任ってこと?

870 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:30:16.88 ID:NSKK+y9o0.net
岡崎みたいに成長すりゃいい
上田よりは意識高い

871 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:31:16.03 ID:naAdne6e0.net
めぇだでぇぜん?
聞いたことない名前だ。オラとやりたいんか

872 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:32:38.44 ID:xvbYHFtx0.net
そう思うなら代表辞退しろよ
FWなのに気概が無さ過ぎる

873 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:33:28.82 ID:Fq+4CIzQ0.net
上田=劣化柳沢
前田=劣化永井

874 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:33:48.38 ID:4nsCrdeN0.net
自信もってスプリントしまくれ

875 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:34:33.42 ID:MDt049t60.net
松本山雅ファンだがJですら決定力ねーのにA代表とか10年早いと思ってた

876 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:35:39.47 ID:pOOC0oTK0.net
こいつは結婚も子供も早さだけは一丁前

877 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:36:50.37 ID:yihR5JRN0.net
嫌儲で大炎上
まんさんの発想ではこうなる

なでしこ「見ている皆さんにも責任がある」

>見ている皆さんも含めて。
なでしこFW大儀見は涙「この試合にすべてを懸けるつもりだった」

女子日本代表の「なでしこジャパン」は中国に1−2で敗れ、リオ五輪出場が絶望的となった。

試合後、背番号10はピッチに立ち尽くし、涙した。
無得点に終わったFW大儀見は「最初からこの試合にすべて懸けるつもりだった。
自分としては準備もしていたし、試合中も諦めなかった」と話した上で
「ただ、その気持ちがチームとしてうまく機能しなかった。
全員がそういう気持ちを持っていなかった。
ベンチ、スタッフ、見ている皆さんも含めて。
この結果を出ていた選手だけのせいにするのは簡単。
そうじゃなくてこの原因をとらえて、次につなげていかないといけない」と、唇をかみしめた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160304-00000117-dal-socc

878 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:36:53.58 ID:DWLo0sKp0.net
前田と上田は自信なくしちゃった
小川と田川にチャンス到来

オレ的にはもう染野を上げてきてもいいという判断
フォワード人材不足

879 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:37:25.66 ID:7jF5Jfbi0.net
足速いやつって何でここまで足元ウンコなんかねぇ
やっぱり足速い子は子供の頃から猟犬みたいなサッカーやらされてる弊害か

880 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:48:57.92 ID:8hZqk0yw0.net
そんなことよりGK川島の時点で萎えるからやめろ

881 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:51:05.23 ID:obnPly6c0.net
森保が出すタイミング遅すぎるマヌケ

882 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:51:32.29 ID:eN3Hab0v0.net
出てよかったのかなって…
もう伸びしろねーな

883 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:52:55.32 ID:LQPfGG830.net
>>867
お世辞にもシュートは上手くないからね
あと今大会見て再認識したのが、南米ではスピードが無力化する、という事実
多分南米特有のディフェンスがそうさせるのだと思うが

884 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:53:48.31 ID:Cm3oOb1A0.net
かけっこで土人に勝てるわけないからな

885 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:55:01.37 ID:qKhCfJl20.net
コイツと上田はメンタルの問題やわ
こんなこと言ってるようじゃ、自分の技術を試合で引き出せんぞ

886 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:57:44.50 ID:SIJD2G1b0.net
上田はサッカー人生の最大のチャンスをフイにしたよな
5回のビッグチャンスをすべてキメてりゃ、欧州からオファーきてただろう

887 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 06:59:09.30 ID:oUDqoSNq0.net
浅野以下だったな

888 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 07:00:16.84 ID:LGq+Gity0.net
上手い選手と組めば覚醒するかと思ったけど期待外れだった

889 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 07:02:03.68 ID:cGKmnQrv0.net
>>23
嫌なことでもあって大自然でたそがれてたのか

890 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 07:04:26.31 ID:twf3WKXG0.net
速いだけやったら世界じゃ通用せん

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200