2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<“唯一の大学生”上田綺世>不名誉記録…「決定機でのミス」が実に5回!コパ・アメリカ最多に... ★3

1 :Egg ★:2019/06/26(水) 08:41:48.65 ID:PDfQe6KR9.net
コパ・アメリカ2019で苦杯をなめたのが、日本代表FWの上田綺世だ。

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190625-00060596-sdigestw-000-6-view.jpg
 
 現在20歳のストライカーは、所属する法政大学と東京五輪代表チームで決定力を見せ、2021年の鹿島アントラーズ入団も内定。コパ・アメリカで大学生では9年ぶりとなるA代表入りを果たした。今大会に登録された12か国276名のうち、大学生はもちろん上田だけだ。
 
 しかし、ブラジルの地で歓喜はもたらせなかった。スタメンで初キャップを刻んだチリ戦、途中出場だったウルグアイ戦とエクアドル戦と、多くのチャンスを得ながら3試合連続でノーゴールに終わったのだ。
 
 スタッツを見ると、「決定機でのミス」は実に5回。これはグループステージを終えた時点で断トツの大会最多だ(2位は2回でウルグアイのルイス・スアレス、アルゼンチンのラウタロ・マルティネスなど7名)。初の大舞台で不名誉記録を作ってしまった。
 
 総シュートは6回で、そのうち枠外が5回、枠内が1回。そもそもゴールの枠にシュートがほとんど飛ばなかった。決定機を迎えているのだから動き出しは良かったと言えるが、やはりストライカーはゴール数で評価されるのが宿命だ。
 
 この悔しさをバネに成長したい。
 
サッカーダイジェスト 6/25(火) 15:41
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190625-00060596-sdigestw-socc

1 Egg ★ 2019/06/25(火) 16:45:49.02
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561455387/

2 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:42:24.47 ID:rqiTlCO60.net
澤はバロンドール受賞してないよ
2011年度は男子のみFIFAバロンドールで、女子はFIFA最優秀選手賞
女子のバロンドールが新設されたのは2018年からで、まだ歴代受賞者は2018年のヘーゲルベルグ1人だけ

AP通信
女子バロンドール初代受賞者はノルウェーのヘーゲルベルグ(2018年12月4日)
Norway’s Hegerberg wins first Ballon d’Or for women
https://www.apnews.com/a06ba7f34daf4a20b33c0e5636ffe01a

3 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:42:37.96 ID:ETHdUfDK0.net
にはさ

4 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:43:13.65 ID:qOerDUWI0.net
これを機に決定力を身につけてほしい。それができればとんでもない選手になるはず。

5 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:43:29.05 ID:bpo6xSvI0.net
本人はチャンスシーンに絡めただけで満足してる模様

6 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:43:52.68 ID:qFrP+p2R0.net
上田は悪くない
使う奴が悪い

7 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:45:10.95 ID:qKhCfJl20.net
シュートが下手なインザーギ

8 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:45:23.51 ID:cGQLUi+v0.net
有望すぎだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:45:26.21 ID:T7o3pDfE0.net
大学で居場所がなくなり中退、犯罪起こして逮捕という流れになるかも

10 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:45:56.64 ID:H9M7Xzez0.net
使う奴が悪い。
ただ五輪には無理ってのはわかった。

11 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:48:01.25 ID:GH4UevRO0.net
チリ戦の最初の決定機で大学の試合では簡単にドリブルでGK外せたのに出来なかったからあれで感覚が狂ったんだろな

12 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:48:28.69 ID:YqjBIDqf0.net
任命責任は重いよ
上田と前田を潰した罪は重い

13 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:48:47.55 ID:efm907eo0.net
【サッカー】<鹿島アントラーズ>U18日本代表・染野唯月の加入決定!尚志で高校選手権得点王、争奪戦の最後は“古巣愛”
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561496372/

14 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:48:49.77 ID:ucQHAVK40.net
>>11
大学でバカスカ点取ってるわけじゃないけどな

15 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:49:39.98 ID:JZE4jpcC0.net
上田に関しては選んだ森保が悪い

16 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:49:58.20 ID:I6y7E0ZJ0.net
使う奴が悪いは笑う

17 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:50:06.68 ID:GliHpjuf0.net
>>11
流石に大学生と南米の強豪のGKじゃレベルが違いすぎるだろw

18 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:51:53.94 ID:rzDqMlXK0.net
選んだ森保が悪い
大学生にコパ・アメリカて

19 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:52:32.82 ID:GliHpjuf0.net
>>15
流石に大学生リーグからいきなりA代表じゃかわいそうだが
あのオフザボールのうまさみてたら呼びたくなったのはわかる

20 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:53:24.77 ID:yhNE+4L90.net
>>12
自業自得
外すのが悪い

21 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:53:41.38 ID:ajbCPuWs0.net
これは流石にもう何らかの祟りだよ。
運がなさすぎるよ。
運も実力のうちなんだから、この大学生には実力がないってことだ。

22 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:53:57.50 ID:uGkczx0j0.net
久保のパスを全て台無しにする男
逆に凄い

23 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:55:43.55 ID:kDQ8obKe0.net
決定力以外も足りないものが多すぎた
まだ代表には早すぎでしょ

24 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:56:21.75 ID:Se3ahBq00.net
シュートまでは最高に上手いんだけどなぁ
いるよねそういう選手

25 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:56:32.70 ID:iu93/Zps0.net
はやく大学のサッカー部を退部しろよ そして鹿島で頑張れ

26 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:57:23.57 ID:r1yiMpTsO.net
こんな一般人の少年を呼びスタメンで使う森保が悪い。

27 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:58:18.81 ID:AF/3ENFF0.net
「オフザボールの動きが秀逸」
「ボールの引き出し方が上手い」

日本ではここだけが評価されるが
世界基準では点を取った上でプラスアルファとして評価されるもの
この辺を勘違いしてるファンが多すぎ

28 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:58:26.66 ID:A8fI1lRa0.net
QBKの系譜は鹿島の伝統

29 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 08:59:20.24 ID:EfOg8weC0.net
大学生でいきなりフル代表で南米ガチ大会でスタメンなんてうんこ漏らすレベルだろ。

30 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:00:19.23 ID:TpIS28+10.net
大学生vs南米のガチなおっさん
わろす

31 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:00:46.48 ID:SC6Dt98k0.net
>>24
岡崎以前は、そんなんしか居なかったな

32 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:04:04.42 ID:54Ys/NAm0.net
岡崎を3試合フルで使わなかった森保の責任

33 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:04:10.43 ID:5bjXW+QI0.net
この不名誉を力に変えるチャンスだ徹底的に磨くのだ

34 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:04:16.55 ID:U6B3ow4S0.net
鹿島の系譜だよなぁ
柳沢

35 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:06:40.68 ID:ZOU/mL/D0.net
ゴール前で、ドンくさいヤツは不要です

36 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:06:58.05 ID:qAQt6Z060.net
成長しても決定力は低いまま
決められないFWってずっと変わんねーのよ

37 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:08:33.42 ID:u2jYgpgV0.net
決定力とかあるかないかの話で向上するのは稀な気もするが・・・

38 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:09:59.68 ID:YqjBIDqf0.net
内閣だって大臣がやらかしたら任命責任がある
サッカーでも同じこと
森保ジャパンは即刻退陣すべき

39 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:11:49.24 ID:McM+CoYy0.net
名前も知らない選手だったが今回の件でえらいもんを背負わされたな
大学生を代表の先発で使ったらあかんだろ

40 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:12:59.52 ID:wYrZwUNw0.net
スレタイがミスコンの大学生のことかと思った

41 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:14:38.78 ID:9o49vs0L0.net
まあかわいそうではある
期待の選手ではあるがまだ未完成な内に代表に呼ばれてしまった
チャンスを多く作れてるのはオフザボールの動きなど特出する部分があるからだが、
その為に決定機のミスも多くなった
大迫がCFだったらこんなに決定機自体を作れてなかっただろうからな

42 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:16:20.19 ID:hcSSsXw/0.net
18歳の久保にも僕のパスがもっと正確だったらとフォローされる20歳の大学生

43 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:16:27.18 ID:uZapo0KZ0.net
今まで期待されて出てきてシュート打てないままいなくなった選手もいるやろ?

上田くんは日本史上最強の点取り屋になる可能性もあると思う。
何かのインタビューでごっつぁんもキレイなゴールも同じって言ってたのに好感が持てる。

44 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:17:22.38 ID:hO7XrdXY0.net
柳沢の生まれ変わり

45 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:17:38.03 ID:8KeZo9Pd0.net
>>4
位置取りは凄く良いんだよな
天性のものがあると思う

46 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:18:55.48 ID:RBuEAtqk0.net
>>41
ディフェンスと一緒だな
予測できずに無反応で棒立ちだった奴と危機察知して顔出したけどやられた奴
前者のほうが無能なんだが後者が叩かれる

47 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:19:52.98 ID:ECOVFL5b0.net
今夏の大会では一番爪痕残したやろ。
実況で大人気。上田が触るたびにコメント伸びがハンパ無かった。

48 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:19:55.08 ID:/vFC7a990.net
こんなゴミ、二度と呼ぶな

49 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:20:15.74 ID:uZapo0KZ0.net
柳沢より、シュート意識が高いのも良いね。

50 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:20:40.54 ID:ENwGfGuP0.net
こんなんが最前線にいたらチームの士気は下がるだろうな

51 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:21:13.91 ID:+G1Gwp/c0.net
【サッカー】<久保建英>決定機演出数がすごい!サンチェス、ハメス、アグエロを抜き、暫定で大会最多を記録..
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561506852/



久保「替えてあの人」

52 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:22:39.78 ID:EyBeNz5M0.net
菅澤が本日ランクイン!

53 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:23:16.90 ID:HQadvf420.net
>>27
そうなんだよな
評価してる奴らは見る目が疎い&レベルが低い
上田くんは指導者から教わったものは吸収できてるけど
肝心の「決定力」ってのは、教わる事ができないんだよね
↑これは指導した事ある人からしたら理解できるはず

つまりこんなのが代表に来たら、勝てるモノも勝てない
技術だけで戦えない、決定力も無い、運も無いのはお呼びじゃない
世界基準で考えたら当然

コパアメリカの記者達がわざわざ上田くんを名指しで抜き出す辺りが良い証拠
今後の代表選考や指導者は、よ〜〜く考えた方が良い

54 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:24:02.19 ID:ZiMMnfzr0.net
>>27
クソド素人のクセにドヤ顔で世界基準を語りたがるのは勘違いしてるファンだって聞きました

55 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:24:22.19 ID:WM0IR2ky0.net
>>27
これ
大学2年間で決定力が伸びるわけがない

56 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:24:41.73 ID:cSLfBc5Q0.net
ある意味世界に名を残したぞwww

57 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:25:10.74 ID:WM0IR2ky0.net
>>43
ごっつあんすら出来てないやん

58 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:25:46.69 ID:PwyvKep30.net
次第にJに染まってシュート打たなくなるんだろうなぁ。残念(´・ω・ `)

59 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:25:57.51 ID:WM0IR2ky0.net
>>47
元々20年前と同じで全敗覚悟だったから確かに面白かったよ

60 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:26:45.11 ID:MIWpj9UL0.net
フツーの大学生がコパアメリカで通用する
と思ってた森保のオツム、やばすぎだろ

61 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:26:52.77 ID:JPDhWtr70.net
こんなやついれるなら食野いれろよ

62 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:27:25.65 ID:HQadvf420.net
>>58
Jでは活躍できる可能性はあるかな
守備も緩いしパサーも多い日本国内だけならね

63 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:29:15.59 ID:C3gsZ/AJ0.net
5回ってたいがいだよな

64 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:30:04.50 ID:q3fPH6FM0.net
これで潰れたらそれまでの奴だったというのは簡単だけど
森保は残酷なことしたな

65 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:30:56.05 ID:RMbk12Uo0.net
柴崎や久保が作った決定機だよ
決してこいつが作った決定機ではないからな?

66 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:30:57.15 ID:C+yg5OR40.net
森保が辞めてほしい

67 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:31:00.07 ID:9qZLwke30.net
上田にシュート能力さえつけばインザーギ越えるのに

68 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:32:23.16 ID:hcSSsXw/0.net
南米選手権全3試合出場の上田綺世を法大・長山監督が称賛「久保と最高のホットライン」
長山監督は「抜け出しは柳沢(敦)選手、ポストプレーは大迫(勇也)選手ばり。内転筋は外国人並みに強くてシュートは強烈です」。万能型の教え子に伸びしろしか感じない。

法大・長山「決定力も柳沢!!」

69 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:33:13.02 ID:r1yiMpTsO.net
5回もQBK来たから。

70 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:35:01.23 ID:18FRtA+K0.net
大学進学してる時点でナシなんだよFWとしては

71 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:36:05.32 ID:3k2budxA0.net
>>65
決定機を作り出したのは上田
それを支援したのが久保ら
誰でも出来る事ならこの選手だけが突出して決定機が多いわけないだろ

72 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:37:25.97 ID:hcSSsXw/0.net
37歳のアマチュア長山に2年後まで教わるのとアジア最優秀監督の大岩に来年から教わるのではどちらが伸びるかわかるだろ
両者とも糞だろだって?
その通りですw

73 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:39:50.39 ID:U6B3ow4S0.net
>>72
柳沢が誕生するんだよなぁ。。。

74 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:40:35.45 ID:5OVf57aK0.net
A代表レベルにないって事でしょ。
動き出しやボールのもらい方が良いとか言われているが、FWなんだから点決めてナンボ。

こういう選手を使い続けた森保がわるい。自信喪失しなきゃいいけどね。

75 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:40:57.96 ID:9o49vs0L0.net
>>65
前が大迫だったら柴崎は強いパスを当てるだけしかできんよ
いい動きをするFWだったからその動きに合わせてパスを出すだけでよかったんだよ

76 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:41:40.35 ID:MIWpj9UL0.net
なんか擁護してるバカいるけど、
こういうオフザボールガーとか言って
ノーゴーラーを甘やかす土壌があるから、
日本からキチっと決める決定力のある選手がなかなか生まれないんだろうな。
点取れないFWは無価値という認識を持つべき

77 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:43:45.91 ID:ZiMMnfzr0.net
>>76
お前みたいなクソニワカ評論家の意味不明な理論の方が無価値だよ

78 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:44:04.16 ID:uR6+g7800.net
結局、サッカーにおいてゴールするってのが1番難しい仕事
その才能を持った選手はほんの一握り
高校卒業の時にどのJチームにも入れなかった選手がそれを持ってるとは思えない

79 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:44:58.01 ID:qAQt6Z060.net
>>71
パスを引き出して受ける能力だけはあるなw
まあゴミだ

80 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:45:02.66 ID:MIWpj9UL0.net
>>77
FWはゴール数で評価される。
違うか?

81 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:46:03.00 ID:ZiMMnfzr0.net
>>80
ゴール数の評価が高いのは間違いない
ただそれ「だけ」で評価されると思ってるのはただのアホ

82 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:46:10.94 ID:rz6A5d6n0.net
海外は高校も行かないもんな
その差が20歳以降に現れる

83 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:47:00.70 ID:MIWpj9UL0.net
>>81
優先順位の一番がゴール数だよな

84 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:48:57.64 ID:hcSSsXw/0.net
「動き出しはパーフェクト。十分、世界に通用した。」

大学の監督がニワカと同じこと言ってんじゃねーよw
ダメだこりゃ決定力0のままフェードアウト

85 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:49:17.10 ID:ZiMMnfzr0.net
>>83
だからと言って点取れないFWが無価値にはならないってだけの話
それぐらいはアホでも分かるだろ?

86 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:51:25.05 ID:GIQdKzye0.net
選手は悪くないよ。監督が勝手に呼んでるだけだから

87 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:51:30.14 ID:uRjyqtKJ0.net
高校や大学で得点王→プロになったらノーゴール

こういう選手それなりにいそうな気がするけどな
よく知らんけど

88 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:51:53.61 ID:nRPIA5LH0.net
上田というゴミカス

89 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:52:44.19 ID:MIWpj9UL0.net
>>85
無価値だよ
Jで0得点のFWならどんなに他が良くても駄目。
MFなら許されるけどな

90 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:53:09.20 ID:qAQt6Z060.net
>>85
上田の役割的には評価できるのはゴール以外ないぞ
味方のゴールでもいいけど

91 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:53:26.00 ID:WDEV7C1k0.net
中国みたいにブラジル人FWを帰化させられないの?
日本人には点取るのは無理だよ
向いてない

92 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:53:50.31 ID:vSTZhqkJO.net
ちなみにね
岡崎は代表当初全然点取れなくてそれこそボロクソ叩かれたけど岡田は岡崎を使い続けた
そして代表1の点取り屋になった

93 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:54:18.29 ID:ZiMMnfzr0.net
>>89
その訳わからんクソみたいな思い込みの方が無価値だって最初から言ってるじゃん

94 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:54:22.29 ID:nRPIA5LH0.net
>>85
点の取れないFWはゴミ
それならMFで登録すればいいだけの話

95 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:55:25.30 ID:ZiMMnfzr0.net
>>94
得点だけでそれも一時の決定機逸だけでそんなクソみたいな判断するお前がゴミだよ
いや癌と言った方がいいか

96 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:55:55.56 ID:MIWpj9UL0.net
>>93
FWは点取れなくてもOK
みたいなお前の思い込みのが無価値だよ

97 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:56:46.56 ID:D0iBW4hs0.net
シュート時に誰か名前を叫んじゃったんたろ
「上だ!」ってさ
前田もそうだ
「前だ!」って叫んだんだろ
そらそっちに蹴るさ

98 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:57:10.32 ID:RMbk12Uo0.net
>>75
そうだな!それでいいじゃん
点取れない奴に演出するよりマシだろ
三好や中島の得点に絡んだ植毛のほうがよっぽど効率的だと思わないか?
大迫が起点を創ればもっと両脇に決定機が増えると思わないか?

99 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:58:09.40 ID:miwuaMxx0.net
歯の矯正しろ!
歯の矯正すればシュート決定力あがるからマジで!

100 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 09:58:22.71 ID:ZiMMnfzr0.net
>>96
俺はそもそもFWはこうじゃないとダメなんて一言も言ってないからな
クソド素人が偉そうに決めつける事の愚かさを説いてるだけ
そんな小学生みたいな反論は痛くも痒くもないの

総レス数 423
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200