2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<“唯一の大学生”上田綺世>不名誉記録…「決定機でのミス」が実に5回!コパ・アメリカ最多に... ★3

344 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 18:42:39.60 ID:HFjAq/n80.net
ほぼ初対面みたいなパサーから
あれだけラストパスを引き出せるんだから大したもんだよ
よほど「パスが出したくなる動き」をしてるんだろ
それは才能だ

345 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 18:45:24.52 ID:g9rQ4S3X0.net
>>344
枠に飛ばせないのは無視か。
いくら動き出しが良くても、枠にさえ飛ばせないのは論外。
2年後は話題にも出ない

346 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 18:47:11.63 ID:Zn98QrU90.net
>>345
まずは打つことが大事やろ。
打たずに終わる選手をどれだけ見てきたことか。

347 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 18:47:37.30 ID:Btwbv3+p0.net
>>343
A代表での得点数と出場試合数を見たときの話だな

348 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 18:50:34.38 ID:x2jdBYmJ0.net
>>347
上田
3試合1スタメン2途中出場

どうやって決定力はかったの?

349 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 18:52:57.38 ID:aw0qWqu20.net
>>260
確かにシュートすら打ってない岡崎は叩かれてないな

350 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 18:55:22.22 ID:R+l/oNvw0.net
急にボールが来たら仕方ないわ

351 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 18:57:19.81 ID:x2jdBYmJ0.net
自分の見る目がなくて頭が悪いだけだと気づいた方がいいんじゃないか?
何でそんなに日本代表は簡単なチャンスを外しまくってると妄想してるの?

352 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 18:57:45.49 ID:qJdcvK6a0.net
>>350
自分からパスを引き出す動きをしといて
急にパスがきた

はおかしい

353 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:00:47.66 ID:npvjgbqg0.net
ポジショニングや動き出しを競うスポーツじゃないからな
10回の素晴らしい動き出しより
1回のごっつあんゴール

354 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:04:56.16 ID:GH4UevRO0.net
決定機5回で枠にさえ行かないのは叩かれても仕方がない
そんなに難しくない場面も2回くらいあったし

355 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:06:41.53 ID:aw0qWqu20.net
>>353
ごっつもポジショニングが良くなきゃできないんだよなあ

356 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:06:50.93 ID:g9rQ4S3X0.net
こいつより師匠や前田(東京? 元ジュビロ)のほうが代表では有能。
こいつは動き出し以外がゴミなので、潰しが効かねえぞ。
ハードワークできない、競り合い弱い、シュートセンスはない、ポストできない
押し込まれるWCやドン引きアジアで使いどころがねえぞ
今後どうすんの?www

357 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:07:28.69 ID:Btwbv3+p0.net
>>348
どういうこと?

358 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:09:37.16 ID:x2jdBYmJ0.net
>>357
あっ馬鹿なら結構です

359 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:12:15.81 ID:npvjgbqg0.net
>>355
まあね
つまり武田修宏は偉大だったw
上田は教えを乞いにいくべき

360 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:13:07.89 ID:hi3oT0kt0.net
俺なんか決定機すらないからね
うらやましい

361 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:18:10.90 ID:Btwbv3+p0.net
>>358
自分エスパーじゃないんで言葉足らずの質問じゃわからんのよ
上田を擁護する立場なのか、逆の立場なのかもわからんし

362 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:21:11.31 ID:x2jdBYmJ0.net
>>361
バカは結構なんで
チラシの裏に書いてね

363 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:22:09.66 ID:HFjAq/n80.net
ゴール前であれだけフリーになれるんだから
大したもんだよ
しかもほぼ初対面のパスの出し手とのタイミングがばっちりなのが
期待を膨らますんだ、これが。
まあ、膨らみ切れずにしぼんだわけだが。
でも、また見たい選手ではある

364 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:25:00.52 ID:g9rQ4S3X0.net
>>363
枠にシュートできないゴミはいらねwww

365 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:29:28.74 ID:Btwbv3+p0.net
>>362
そんなこと書いてる暇あったら説明すりゃいいのに
アスペルガーかよ

366 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:36:07.37 ID:x2jdBYmJ0.net
岡崎は決定力があればな
0ゴールとか上田と同じレベルではね

367 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:40:15.39 ID:tIymt/N10.net
セーブ力不足はスルーか?
決定機でボール全部止めていればウルグアイとエクアドルの試合は勝てたわけだが?

368 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:44:42.36 ID:nuueOX5X0.net
>>364
70分シュートすら打たないゴミ岡崎は?

369 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:45:16.31 ID:1JlyHQfX0.net
本田だったらまず逃さないな、あんな絶好のチャンス

370 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:49:08.81 ID:MIWpj9UL0.net
岡崎なら決めてただろうね

371 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:49:51.34 ID:dpzypzTX0.net
山村枠ですか?

372 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:53:16.23 ID:HFjAq/n80.net
なんか動きが本物っぽかった印象なんだよな
ちゃんとボールが来る前にDFの背中とってたし
あまり日本代表では見る機会の少ないシーンだった気がする
ろくに練習もしてない出し手と貰い手が
バティストゥータとルイコスタみたいだったぞ
あ、言い過ぎた

373 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:54:47.59 ID:g9rQ4S3X0.net
得点力がないインザーギって需要あると思うか?
こういうタイプは得点量産できない限りいらねw

374 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 19:57:05.04 ID:VeBYdWpbO.net
森保のお気に入りだから、次も普通に呼ばれるだろうな

375 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 20:00:24.00 ID:HFjAq/n80.net
まあ、地球の裏側で大恥かいて
大学辞める決心がついたらいいな
才能はすぐに伸ばさないと

376 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 20:00:31.30 ID:x2jdBYmJ0.net
三好と中島以外全員決定力がなかったからな
三好と中島以外は変えるべきだな二度と代表に呼ばないでくれ

377 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 20:01:48.27 ID:yf4ff3az0.net
過去にはPKを1試合で3回外した
FWもいるから気にするな

378 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 20:02:00.27 ID:BGKs4hzE0.net
和製メッシの天才久保くんにFWやって貰えばいいよ
マスコミの異常宣伝に載せられたアホニワカが久保くんのフィジカルは凄いと太鼓判推してんだからできるだろうwww

379 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 20:02:33.80 ID:V+53sBA00.net
>>373
ピッポはポジショニングの良さと反応スピードの高さが売りだった
上田はどーだろうね?

380 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 20:13:20.85 ID:Knz7l1EX0.net
今現在としては五輪代表で期待されてるとしてもJ2でも厳しいと思う

381 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 20:26:58.51 ID:ypCv+oOk0.net
三好に決定力なんてあるわけねぇだろ
あの試合はうまいことチャンスを逃さずに決めたってだけに過ぎない
しかも一点目は怪我ボーナス
ウルグアイ戦の三好の活躍は普段三好があまりしていない、
再現性が低いプレーが連続したから
「そういう事もあるよね」以上のものではない
三好は裏のスペースに抜け出すのが上手い!
縦のドリブルが堂安よりキレがある!得点感覚がある!
とか実際の三好からかけ離れてるからな
三好は本当はチャンスメイク面で褒められなくてはいけなかった

382 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 20:28:11.54 ID:ds+TK0a20.net
チリ友として合コンでは大人気だろう

383 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 20:37:32.21 ID:UDc9kr0a0.net
あらゆることを想定した練習しろって
やってりゃ確実に上手くなるから
一人でも工夫して練習しろ
決定力がつけば化ける

384 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 20:41:11.08 ID:EkKpbO6c0.net
育成指導者とかにとってはこれほど面白い素材はなかなかいなさそう

385 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 20:42:18.08 ID:EkKpbO6c0.net
>>376
中島もなかったぞw

386 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 20:43:37.63 ID:kNRQfUsm0.net
取り敢えずシュート枠に飛ばせよ。ラグビーやってるのと違うんだぞ
こいつらどこ見て蹴ってるの?

387 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 20:49:30.55 ID:g9rQ4S3X0.net
こいつは体寄せたら封殺できるから、
相手は基本フリーにして、ボール持ってから寄せても間に合うって言うねw

そもそも、押し込まれる時間が多いWCや、
ドン引きするアジア相手では使い道がない。

つまりFWに向かない

388 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 20:56:05.89 ID:V+53sBA00.net
でも惜しかったね
勝ってれば決勝Tだったのにさ

389 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 21:01:21.59 ID:2gv96Hcu0.net
全体的にシュート下手くそすぎる
これに関しては森保じゃなくて育成年代の問題だわ

390 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 22:04:11.75 ID:mbnPBexd0.net
一本でも決まってりゃ決勝トーナメント行けてたかもな

391 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 22:10:52.37 ID:p5adRqrw0.net
>>390

チリ戦で決めてれば0-4みたいなスコアにはなってないな
2-2の引き分けとかもあり得たと思う

392 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 00:28:10.35 ID:lzG30DLp0.net
>>370
岡崎はシュートすら打てなかったから論外
動きの質とポジショニングが悪いんだろうね

393 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 03:20:36.68 ID:um2lFUfX0.net
大学生ならサッカーは絶望的に向いてないから違う道に行くきっかけになれば上田にとって良かったんじゃないか

394 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 07:32:19.09 ID:xFGBMt2Y0.net
だがコンパでは無双するし
夜の決定力は抜群

395 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 07:42:35.80 ID:L2vzVoNw0.net
決定力があった日本人FWて誰?
中山?

396 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 07:43:38.09 ID:s7CW3q/90.net
法政だからチャラ男だろうね
柳沢も女にだらしなかった

397 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 08:19:28.47 ID:oaQanx600.net
>>395
カズ、三浦カズ

398 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 08:21:08.41 ID:oaQanx600.net
しかし上田のシュートシーンってそこまで叩かれるほど簡単なものってそんなに無かったと思うけどな
エクアドル戦終盤の前田とか中島の方がよっぽど決めなきゃいけないシーンじゃないかな

399 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 09:08:33.38 ID:s7CW3q/90.net
>>398
難易度は初代QBKの方が易しかったが、
2代目には何度も何度もチャンスあったからな
枠にすら飛ばないんじゃ、話にならんだろう

400 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 09:15:51.46 ID:BVSe0weB0.net
思い切り吹かすか当たり損ねばかりだからな
素人に毛が生えたレベル

401 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 10:07:33.57 ID:oaQanx600.net
>>400
やっぱ芸スポの大半はこんな低レベルなやつなんだな

402 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 10:27:34.09 ID:H2g7l8Aq0.net
アトランタの五輪代表の今解説やってる松原が同じくらい決定的チャンス外してたな
小倉が怪我して代わりに出てるやつだった

403 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 11:02:45.26 ID:ty0oLSaX0.net
上田をDFに、植田をFWにしてみた方がいいのではないか。

404 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 13:09:55.63 ID:0Qd4Rbni0.net
大学生だからって
世界的には極端に若くないだろ。
今後は本人次第そのものだけどね

405 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 13:17:55.92 ID:qcTyQOSu0.net
チャンスを引き出す能力は非凡なものがあるのは分かったが、
守備も中盤との位置関係も全然ダメだわ
久保もこんな下手くそとプレーしたくねえって顔してた

406 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 15:27:09.60 ID:K2q6zSeY0.net
マウスピースすれば〜
あとはディフェンス入れて死ぬほどシュート練習するだけ
本当に覚醒してほしい。

407 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 17:03:45.69 ID:/sVDslOe0.net
酷いし叩かれて当たり前だが、DFのマーク外す動きは凄いと思う
エクアドル戦で久保が前田にスルーパス出したシーンで、上田もここに出してくれと走ってたけど、
目の前に前田がいて多分前田にくるし、DF寄ってるしといいうことで、止まってDの背後に回ったシーン
いつパスくるかわからんのにあそこで止まれないわ

408 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 17:32:34.25 ID:tMKLGkID0.net
大学行かないでプロに行けばよかったのに
誘いはなかったのか

409 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 18:45:08.08 ID:N9uyF6yJ0.net
森保は上田をここまで批判にさらして、潰そうとしてるとしか思えない采配だったな

410 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 19:43:21.27 ID:s7CW3q/90.net
まあ仕方ない面はある
東京世代のFWはレベル低すぎて
こんなアマチュアを連れて行かざるを得ないほど、人材不足

411 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 20:51:00.57 ID:CTOljFgO0.net
>>349
ウルグアイ戦の2点目とかエクアドル戦の先制点とか
自分じゃないけどゴール生んでるからじゃないか

412 :名無しさん@恐縮です:2019/06/28(金) 00:24:35.81 ID:So6yggR60.net
岡崎みたいなのが評価されるのは日本くらいだろうな
イグアインもケインもいくら献身的な動きをしようがCFがシュート無しとか叩かれまくるわ

413 ::2019/06/28(金) 01:32:25.24 ID:ruaKwdRt0.net
なんで森保はこんな奴連れてきた
あと一年でどうこう出来るレベルの選手じゃないだろ

414 :名無しさん@恐縮です:2019/06/28(金) 01:45:13.32 ID:xxT3sQdq0.net
こいつ普通に天才だろ
代表の救世主になるぞ叩くなよ

415 :名無しさん@恐縮です:2019/06/28(金) 02:19:02.85 ID:HtRX/sX30.net
柳沢はむしろ高校時代はむしろ一人でゴール決めまくり、
チームを一人の個人技だけ勝たせてるようなストライカーだった。
それが鹿島行ってジーコに「シュートはゴールの中にパスするように入れるんだ」
とかの教えで鹿島っぽい決定力の無いfwになっていった。

416 :名無しさん@恐縮です:2019/06/28(金) 08:48:48.69 ID:PL1ICgSm0.net
>>407
それな

417 :名無しさん@恐縮です:2019/06/28(金) 08:56:30.96 ID:q8Zl+9vY0.net
上田と前田の2トップは、これからの日本サッカー界の希望だ。マジで

418 :名無しさん@恐縮です:2019/06/29(土) 10:09:49.23 ID:ySPVTOwy0.net
アンダー世代では決定力の鬼だった
鹿島に入って化けるかどうかだな

419 :名無しさん@恐縮です:2019/06/29(土) 19:36:14.60 ID:m7RrWB/o0.net
長嶋のデビュー4三振みたいなものか
それとも

420 :名無しさん@恐縮です:2019/06/29(土) 22:11:40.22 ID:R7BIPr+00.net
練習したくらいで決定力つくなら
日本のFWみんなもっと決定力あるはずだろ?
持って生まれたセンスとか才能じゃないの?
大五郎ロナウドとか練習してなかっただろ

421 :名無しさん@恐縮です:2019/06/30(日) 08:27:22.60 ID:LPRni59I0.net
新潮名指し批判ワロタ

422 :名無しさん@恐縮です:2019/06/30(日) 08:30:50.61 ID:V4DFem0M0.net
てかコパアメリカ、0-0でPKだらけの試合やん何で?

423 :名無しさん@恐縮です:2019/06/30(日) 08:40:59.15 ID:vzgSpK6t0.net
森保マジックミラー号

総レス数 423
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200