2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【闇営業】吉本聴取前にノーギャラの打ち合わせ、入江中心に参加芸人 届かなかったコンプライアンス強化 ★2

1 :muffin ★:2019/06/26(水) 10:17:25.03 ID:xCdsJH0n9.net
◇芸人闇営業問題

 問題視された闇営業の実態解明に吉本興業が取り組む中、仲介役だったカラテカの入江慎也(42)を中心に、参加した芸人間で金銭の授受に関して、事前に打ち合わせをして事情聴取に臨んでいたとみられることが25日、分かった。

【写真】謹慎処分を受けたロンドンブーツ1号2号の田村亮

 吉本は2009年に株式を非上場にした時から反社会勢力との断絶などコンプライアンスの向上に積極的に取り組んできた。さらに11年、島田紳助さん(63)が暴力団関係者との交際で芸能界を引退したことで取り組みを強化した。

 今回の問題は今月7日、写真誌「フライデー」の報道で明るみに出たが、吉本は同誌からの問い合わせを受けて、同誌が報じた14年12月の詐欺グループの忘年会に出席した宮迫博之(49)と田村亮(47)、レイザーラモンHG(43)、ガリットチュウ福島善成(41)らから事情聴取を行った。

 芸人仲間は「5年前の出来事で記憶が曖昧な部分が多かった。ただ、ギャラに関しては全員が“受け取っていない”認識だったと会社側に最初説明したようです」と話す。

 その後、別の誕生日会に7人が参加していたことが同誌報道で発覚。関係者によると吉本は、闇営業に出席した11人の当該芸人をはじめ、芸人仲間ら100人近くを対象に、約1カ月をかけて徹底的に調査したという。参加した芸人には計4度の事情聴取を敢行。後ろめたさからか、ついに「お金を受け取ったような気がする…」と真相について口を開き始めたという。

 同関係者は「全員、相手が詐欺グループとは知らなかった。ただ、ここまで大事になると深く考えずにウソをついたようです。闇営業への後ろめたさや家族への思い、保身の気持ちが真相の究明を遅らせてしまった」と話す。

 吉本では、芸人やスタッフに対して年2回の社内研修など定期的にコンプライアンス意識を徹底させる試みを行ってきた。仕事が忙しい芸人らには楽屋などで個別で指導。もちろん宮迫や亮ら参加芸人も受けている。他の芸能事務所幹部は「最後はタレント個人の資質に委ねざるを得ない面もある」と話した。


6/26(水) 5:00配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00000004-spnannex-ent

★1が立った日時:2019/06/26(水) 06:47:49.43
【闇営業】吉本聴取前にノーギャラの打ち合わせ、入江中心に参加芸人 届かなかったコンプライアンス強化
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561499269/

198 :名無しさん@恐縮です:2019/06/29(土) 09:59:11.49 ID:VgVAt3W50.net
>>196
本当は宮迫が指示した側

総レス数 198
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200