2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】エンゼルス大谷 7回裏にランナー2塁で犠牲フライ

1 :あずささん ★:2019/06/26(水) 13:38:35.29 ID:zNxBk1KA9.net
ソース/スポナビ速報
https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/live/?id=2019062615

110 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 14:51:51.86 ID:fFM6QRGa0.net
ツーアウト、ランナー無しで犠牲フライを打ったらスレ立てろよ(´・ω・`)

111 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 14:55:07.60 ID:m2G2AD4Z0.net
難しい球をフェンス際まで持っていったから好調だな

112 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 14:55:15.31 ID:fdECnqDP0.net
7回の第4打席、1死二塁の場面で3番手右腕ロレンゼンと対戦し、カウント2-0から外角のフォーシームを振り抜いた大きな打球は距離が伸び、
左翼手がフェンス手前で捕球。すると、左翼手の緩慢プレーを見た二塁走者のトーバーが一気に生還し、大谷にとって今季31打点目となる犠飛が
記録された

113 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 14:55:59.26 ID:jZRlJEjo0.net
>>95
とはいえ川相が警戒していたとして、クロマティの山なりボールは既に投げてしまった後なのでどうにもならなかった
自覚なき返球癖はとっさの指示で回避できるものでもない
中継から即バックホームでも、おそらく生還を許したことだろう

114 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 14:58:28.74 ID:jKWsIlbf0.net
>>110
透明ランナーとか居るケースだな

115 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 15:00:35.22 ID:AvjjExUA0.net
>>60
差がかなり縮まってて草

116 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 15:01:57.10 ID:HYsiTfx/0.net
これ初めて見た

117 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 15:08:38.60 ID:St0PyJ6t0.net
>>113
どっちも怠慢な合わせ技なのは疑いの余地が無いんだけど
西武側は川相が背中を向けるのがGOサインって事前に決めてたらしいよ

118 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 15:08:59.13 ID:lf7I93s00.net
しょーもな

119 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 15:09:39.81 ID:si3CgfNC0.net
https://youtu.be/NqSvQPh0vV0?t=375

俊足そうには見えない筋肉ダルマの疾走w
エラー1個つけてもいいと思うけどな

120 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 15:14:11.65 ID:74SiJJDf0.net
打率は下がらないわ打点は付くわで大谷得しすぎだろw

121 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 15:19:09.40 ID:R/4PYxpB0.net
ネケストサークルの素振り毎にスレ建てろ
世界のオオタニサンやぞオールスターは出られるの?

122 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 15:24:51.64 ID:RRmxeW1/0.net
>>59
レフトの怠慢プレーじゃん

123 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 15:28:43.60 ID:RAClHxKL0.net
犠牲フライで2塁からホーム踏めるんだ

124 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 15:30:16.54 ID:TqnTyBP30.net
ランナーは走りながらあいつアホやアウトカウント間違えてるわウヒャヒャって感じだったんやろな

125 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 15:35:15.19 ID:iPI9D/MS0.net
だからどうした

126 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 15:38:45.17 ID:x61DdVU60.net
もう20年くらい前だが、日米野球の時に誰だったか忘れたが日本のプロ野球選手が、
メジャーチームは外野から内野へ返球するまでが素早いと言っていたな
レフトは二塁走者が三塁にタッチアップするとすら思ってなかったと言うよりは、
アウトカウントを間違えていたのかもね
たまに外野がアウトカウントを間違えて、捕球したボールをスタンドに投げ入れてしまっているよね

127 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 15:40:40.71 ID:Rk5By63s0.net
打点付くだけじゃなくて、打数付かないからかなり違うな

128 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 16:01:30.84 ID:tTi+WJGM0.net
はっきり言って大谷って投手できなかったら三流だからな

129 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 16:02:09.74 ID:lE2Wui4d0.net
ビッグフライ!オオタ''ニサーン!

130 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 16:21:30.67 ID:+xyWkL9V0.net
俺普通

131 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 16:22:45.97 ID:2H7Rg1oA0.net
ゴミスレが

132 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 16:26:02.54 ID:Vn2uXj8I0.net
犠牲フライ【NHK忖度マネーで大谷の打率を下げないための怠慢】
わざとらしすぎて草なんだが

133 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 16:29:53.20 ID:bKutK+xn0.net
バッターは飽きただろ
はよ投げろや

134 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 16:33:52.70 ID:83gS7Pyd0.net
4月、ロイヤルズのハミルトンがやってる
https://twitter.com/SBNationMLB/status/1115799118960447490
(deleted an unsolicited ad)

135 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 16:35:43.92 ID:QBDg8YoT0.net
>>132
お前の妄想力は凄いな
(^∀^)ゲラゲラ

136 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 16:38:47.98 ID:U4q5nYvi0.net
>>46
頭がerror

137 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 16:42:00.67 ID:gYW3SW7U0.net
ボテ谷ゴロヒット平

138 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 16:53:39.82 ID:m5DukMob0.net
すっかり本塁打が出なくなったな。

139 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 17:19:18.37 ID:Wv/vIC800.net
>「そこまでポイントを引き寄せなくてもいい。せっかくフィールドを使って練習しているんだから、
>もっとポイントを前にして、打球を飛ばして球場のイメージを沸きやすいようにしていけばいい」と助言
>「ポイントを後ろにすると体が先に開いてしまう」と説明

プホルスの言うことなんも聞いてないな
だからフライになっちゃうんだ
跳ぶボールの恩恵がなかったらほとんどHRでてないだろこれ

140 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 17:22:30.99 ID:35KhHf9Y0.net
エラーじゃないなら
投手に自責点が付いちゃうのか

気の毒だな
後で修正あるのかね

141 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 17:24:53.81 ID:St0PyJ6t0.net
>>140
現役時代の星野仙一さんだったらどういう反応するか見てみたい

142 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 17:29:43.63 ID:iHfKeHL00.net
二刀流してないのにゴミ
保険に投手もできますってだけでどっちもゴミという

143 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 17:42:46.04 ID:aNdHWUjl0.net
メジャーってマジでゴミだろ
レベル低下しすぎだわ
高校生でもしないぞ
まさかわざとじゃないだろうな

144 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 20:37:14.42 ID:LIqh/8hL0.net
犠牲フライ打てるようになったの?
笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

145 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 22:25:57.36 ID:IBiVXtMB0.net
斜め後に背走してフェンスに激突して捕球したのなら兎も角、超怠慢だな

146 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 22:35:08.60 ID:l+dKIW9P0.net
1打席ごとにスレ立つのか?

147 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 22:40:53.39 ID:9M+D1+HV0.net
NHKがMLBに払ってる放映権料って
MLBの放映権料全体の何%くらいあるんだろうな
1%超えてるのか?

148 :名無しさん@恐縮です:2019/06/26(水) 23:32:48.15 ID:WgwgR6430.net
やっぱ西武日シリのクロマティ思い出すよな

149 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 00:41:12.63 ID:BHvMY14R0.net
>>46
エラーの基準がよく分からん
捕球ミスと送球ミスと送球先ミス以外はエラーにならないとか?

150 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 06:09:19.85 ID:4wT8LV2/0.net
【悲報】神走塁のトーバーDFA

151 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 06:13:55.91 ID:q3F8CBXL0.net
今日も大谷すげー!!
俺はもっとすげー!!

152 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 07:24:30.64 ID:Vj/9vCAE0.net
>>149
まあそうとって構わんだろ

レフトの一連の動作がゆっくりだっただけで失策はない

これは見方を変えれば
「二塁走者の本塁生還阻止を最初から諦めた動作」にも見える

「走者三塁にいてセンター前の安打」でのセンターの動作と同じと考えれば分かりやすい

153 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 10:13:37.91 ID:B3mPHzSI0.net
【MLB】大谷の左飛を犠飛に変えたエンゼルス野手 “神走塁”翌日に事実上の戦力外に…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00421253-fullcount-base


厳しい世界だな;;;

154 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 12:06:33.20 ID:ZCSvykTh0.net
しょぼい
久保にはキーパスがあるから相手にならんな

155 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 12:39:15.14 ID:kWUvPiOT0.net
>>110
なぞなぞであるな。
「果物さんチーム、ランナーなし」

156 :名無しさん@恐縮です:2019/06/27(木) 22:23:31.68 ID:64YGvwNH0.net
>>150
>>153

DFAは日本でいう戦力外通告とはちょっと違う 今日エンゼルスの試合で捕手を務めていたガーノウは今月8日に前日サヨナラヒットを打つ活躍したがDFAされて、21日にまたメジャー枠に戻った
メジャーではこのタイプのDFAが大半 NPBと違って簡単に2軍に落とせない仕組みがあるのでよくある使い方 今月中旬にDFAされたクローザー候補だったアレンは日本の戦力外通告に近い意味のDFA
おそらくトーバーもウェーバークリアでエンゼルス傘下に残ってレギュラー選手が故障した時にまた戻ってくる可能性高い

157 :名無しさん@恐縮です:2019/06/28(金) 18:32:43.31 ID:UA4/2qYe0.net
三割三十本三十勝のトリプルスリーいこう

158 :名無しさん@恐縮です:2019/06/29(土) 04:13:33.22 ID:1PrXJQ1V0.net
何故単なる飛球を"犠牲者"にするのかな

159 :名無しさん@恐縮です:2019/06/30(日) 11:59:19.87 ID:DQJlAfMd0.net
>>13
記録員がアホなんだよ。大谷は普通に進塁打で走者が三塁に進む。これはよい。
しかしレフトがボーンヘッドでさらに走者が本塁に帰ったんだから、レフトにエラーがついてこれは自責点にならないのが普通だよ(´・ω・`)

総レス数 159
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200