2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<元日本代表主将のホンネ炸裂トーク>Jリーグ日程は“酷暑”なのに「春―秋制」のままでいいのか?

1 :Egg ★:2019/08/09(金) 08:48:22.73 ID:C6sCRmDK9.net
前回コラムで「今夏に欧州チャレンジを果たした若手Jリーガー」に触れたが、今回はJリーグの日程問題についてアレコレ考えてみたい。

 秋田商高から三菱サッカー部に入り、1974年開催の日本リーグでデビューを果たした。当時は春に開幕―秋に閉幕する<春―秋制>だった。

 Jリーグの日程も同じだが、そもそも欧州各国リーグのスタンダードは8、9月に開幕して翌春閉幕の<秋―春制>だ。

 今夏、FC東京MF久保のレアル・マドリード入り、鹿島MF安部のバルセロナ入りに触発されるようにトータルで10人を超えるJリーガーが欧州へ旅立った。

 引き取り手の欧州クラブ、移籍を果たしたJリーガーともに来季リーグの準備期間中の移籍である。タイミングは問題ない。しかし所属元のJ各クラブにしてみたら迷惑千万な話である。春にシーズンが開幕し、チームの主軸として活躍していた選手を<シーズン半ばに奪われてしまう>ことになるからである。
鹿島を例に挙げてみたい。MF安部に続いてDF安西、FW鈴木が7〜8月に欧州移籍を決断した。相次ぐ主力の流出である。戦力大幅低下は明らか。そこで選手補強となるわけだが、他クラブの主軸選手が移籍マーケットに出回ることは少ないし、戦力ダウンの状況でリーグ後半戦に臨むことになる。これまで欧州からオファーが届いた選手に対して、Jクラブ上層部は「今の時期に抜けられては困る」という“もっともな理由”で拒否した例は、それこそゴマンとあるはずである。

 日本で秋―春制を導入した場合、どうしても東北、北海道、日本海側の「冬季の積雪量」という問題が出てくる。寒さという面では、冬の欧州も凍てつくような状況でプレーしていることが少なくないが、日本のように積雪に悩まされることは多くない。秋田と青森で高校サッカー部の監督をやらせていただいたことがあるが、積雪量は本当に大きな悩みだった。

しかしながら、このまま現行の「春―秋制」でいいのか?

 ここ数年来の夏場の酷暑を思うと、7月、8月は好パフォーマンスは期待できず、低調な試合によってJリーグ離れを招く恐れはないか? 欧州の「秋―春制」にすべきでは! 寝苦しい夜にツラツラ考えてみた。サッカー界全体で考えたい――。

日刊ゲンダイ:19/08/09 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/260013

写真https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/260/013/e6b1ca8d3b50aa799ae18e05af73d67620190808104715120.jpg

830 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 19:57:03.77 ID:zhjV7B4N0.net
>>816
>>742のソース

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/04/17/kiji/K20130417005624460.html
 Jリーグが来シーズン以降の2月開幕を検討していることが16日、分かった。
3月の第1週にスタートする現行制度では、開幕前の2月下旬にアジアチャンピオンズリーグ(ACL)の初戦が行われるため、ACL出場クラブは調整に苦戦。
各クラブから「Jリーグの開幕後にACL初戦を戦いたかった」との声が上がっていた。
開幕を前倒しすれば、過密日程の緩和による試合の質の向上や、興行の期間の拡大による収入アップも見込めるため、戦略会議などで議論が行われている。

831 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 19:57:26.49 ID:Kr2/FCxr0.net
>>829
白痴で無職で寄生虫の夏春豚が臓器売って試合が減る分の損害補填すれば少しはクラブも考慮するかもよ

832 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 19:58:43.72 ID:zhjV7B4N0.net
>>818
つまりどのクラブも平等になると言う事

>天皇杯決勝やゼロックス杯に出場するのは2つのクラブだけ、ACLに出場するのは最大で4つのクラブだけ

なんてのは雪国クラブは○クラブだけ
って言う意見に反論出来なくなるぞ?

833 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:00:51.62 ID:ZdE9lGGA0.net
>>825
なんで夏に欧州移籍したい選手が
わざわざJリーグとその夏に契約更新するんだよw
移籍金が発生して欧州移籍し難くなるのに

論理的な反論してみろよw

834 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:01:33.30 ID:Ygi53TeJ0.net
>>830
2月開幕なら秋春制と何が違うんだとは思うが
ただ今後夏の暑さは上がってく一方で数年以内に40度超え頻発してくだろうから
やる方も見る方も生命の危機にさらされるわな

835 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:03:31.42 ID:Ygi53TeJ0.net
10数年後は45度かな

836 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:05:35.29 ID:bUMJ1quK0.net
豪雪地帯なんて限られてるじゃん。
本当に雪降るのって1月2月くらいだし。
北海道はドームあるし。
サッカーは冬のスポーツだから
少なくとも夏至から秋分までは試合すべきじゃない。

837 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:07:04.50 ID:OrpfG8xJ0.net
1番の課題は夏休みの集客だと本音は思ってるから。
欧州がどうとか関係ないんだよ

838 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:09:42.38 ID:6caFh4Vn0.net
>>833
欧州の秋春制同士のリーグでも、開幕直後の移籍なんてよく起こってる
それと同じことが、日本と欧州で起こらないはずがない

ましてや、日本の方が一足早く開幕するのだから、開幕直後の移籍が起こる可能性は高いよ

839 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:11:07.48 ID:Kr2/FCxr0.net
>>833
キチガイは知らないんだろうけど普通に起こってることなんだわキチガイ

840 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:11:24.62 ID:dCMFIr5r0.net
在宅で見る側としても札幌ドームはありがたいんだよな真夏でも13時にやってくれるから見れる
ドーム型が各地方で定着したら……って思っちゃうんだけどコストでかいんかねやっぱ?

841 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:11:47.49 ID:Kr2/FCxr0.net
キチガイは現実のサッカーを知らないくせにネットで妄想だけ爆発させてるからキチガイ

842 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:20:21.78 ID:6caFh4Vn0.net
>>840
札幌ドームの天然芝ピッチは、雪の重みで冬は動かせなくなるので、外に出しっぱなしにして冬眠させている
同じようなドームを他の地域に作っても、なんの解決にもならないよ

843 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:25:41.88 ID:nJguChrN0.net
春秋制で解決だろ

844 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:37:36.95 ID:OXJRjH4O0.net
マドリードダービーを2月に観戦したけど
14時開始とかなのに余りに寒くて命の危険すら感じて最後まで見ないで帰ったわw
東京の冬レベルの格好だと死ぬぞ
けど現地人もゆうてそこまで着こんでなかったんだがな
で、夜飯食ってたらナイターの試合もやってて吐き気したわほんと

845 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:49:38.48 ID:wbP96lGL0.net
【衝撃】性欲を抑えられなかった高校生、ガチでやらかす…
http://zaioxo.gotdns.ch/4l1j5cd3n9l/4l1j5cd3n9l

846 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 21:03:25.59 ID:ZdE9lGGA0.net
>>839
実例を出して3つぐらい
普通に起こってる事なんでしょ?
夏に契約更新した選手がその夏に引き抜かれるの

847 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 21:13:27.90 ID:aZBjO/uY0.net
>>761
夏休みがシーズンオフになるのは致命的じゃね?

848 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 21:20:25.26 ID:adIEIfl30.net
秋春バカって数レスしたらID変えるよな

849 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 21:26:23.91 ID:6caFh4Vn0.net
>>846
https://search.yahoo.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/9198861/%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAdil-q-6_5H8Cw%253D%253D

欧州リーグ同士の駆け込み移籍なんて、別に珍しくもなんともないな
日本が秋春制に移行したら、同じようなケースが起こる可能性がある

850 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 22:31:49.83 ID:KVc5TMvH0.net
>>556
ロシアのクラブのホームタウンは日本のような雪は降らない

851 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 23:36:12.51 ID:QdZjIEwz0.net
>>847
先週末の動員みたら暑いから休むなんてあり得ない
豊田4万、札幌3.5万、吹田3万、味スタカシマ2万後半、山形1.8万
普通のリーグ戦やで

852 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:01:45.06 ID:+dQvELyV0.net
>>847>>851
7月下旬に開幕したら良いんじゃね?
6月7月は梅雨で動員が落ちるから、梅雨明け(学生の夏休みが始まる海の日あたりに)開幕で

853 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:03:01.34 ID:+dQvELyV0.net
>>849
・駆け込み移籍
・夏に契約更新した選手がその夏に引き抜かれる

は似て非なる話じゃね?
論点を理解してる?

854 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:05:31.00 ID:+dQvELyV0.net
>>849
なんで夏に欧州移籍したい選手が
わざわざJリーグとその夏に契約更新するんだ?
移籍金が発生して欧州移籍し難くなるのに

と言う話をしてるんだぞ?

海外移籍した選手ならJクラブと契約更新せずに移籍金の0円移籍の方が海外移籍し易いのに
なぜそのメリットを捨てる?

良くあるなら
論理的な説明や実例を出してくれ

855 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:07:54.63 ID:+dQvELyV0.net
>>849
100歩譲っても
駆け込み移籍は春秋制の今でも有り得る話
その場合、春秋制では既に日本の移籍ウインドウは閉まっていて代替補強は出来ないのに対して
秋春制なら日本の移籍ウインドウは開いてるから代替補強が出来ると言う
明らかなメリットがあるのだけれど
そこまで考えてるの?

856 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:13:02.80 ID:idkWtCmqO.net
>>855
あんたは7月下旬っていう提案してるのに
支離滅裂だな

857 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:13:48.83 ID:e/alXYjl0.net
秋春で真冬は一時中断とそれでも回避できない分は雪エリアは数試合は非雪エリアの場所に退避してやってもらうしかない

やはり8月にスポーツやるのは流石にアホ
野球だけでいいよこんな非人間的なやり方は

858 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:17:19.91 ID:e/alXYjl0.net
>>851
Jリーグも興行だからもちろん書き入れ時の夏休みは大事だったけど
選手への負担考えると決断の時かと思うけどね
日が暮れてもスタジアム内は30度以上もざら

859 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:49:10.90 ID:w6z5gwRY0.net
>>856
移籍ウインドウって知ってるか?
開幕してからも開いてるんだぞ?春秋制の今でも
1月から3月末まで開いてる
2月下旬開幕でも

860 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 06:02:44.24 ID:1ptRLUgm0.net
>>854
海外移籍したい選手は、7月下旬時点でオファーがなくても、そのままフリーのままで待っていろと?
それでオファーがなければ、その選手は無職になるんだぞ?

それなら、オファーがあった国内クラブと契約しておいて、海外の移籍市場が閉まるギリギリまで待つ方が現実的じゃね?
Jリーグでだって、開幕直後に補強に動くとか珍しくもないだろ?

861 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 06:13:51.93 ID:beeigyks0.net
1,2月に議論しろよ、カスな秋春論者は。

862 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 06:15:30.53 ID:1ptRLUgm0.net
>>855
8月31日に欧州の移籍市場が閉まった後で、Jクラブはどこからどうやって代替戦力を補強するの?

863 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 06:20:38.58 ID:YhpKLT/m0.net
欧州ってもう新シーズン開幕してるよな?

864 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 06:41:21.93 ID:k8XYtJsw0.net
なんだゲンダイかよ。

865 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 06:51:26.67 ID:C8EtyCAZ0.net
【衝撃】性欲を抑えられなかった高校生、ガチでやらかす…
http://zaioxo.gotdns.ch/5ex94t8l/5ex94t8l

866 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 06:53:36.34 ID:ol7TYjZu0.net
日本海側は世界屈指の豪雪地帯だから試合できないぞ

867 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 07:21:08.84 ID:pByEDSs40.net
雪と寒いのは対策とれるが暑さはどうしようもない

868 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 07:24:41.61 ID:3FXSl/q50.net
議論しても無駄なんだよ

Jリーグは協会に拒否して今後議論する気はないんだから

869 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 08:07:04.75 ID:3AiDrv/d0.net
>>858
お前のくだらん考えなどどうでもいい。

870 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 08:13:05.75 ID:w6z5gwRY0.net
>>860
ギリギリでJクラブと契約したら良いじゃん
なんで先んじてJクラブと契約して移籍金を発生させて海外移籍し難くするんだよw

871 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 08:17:41.88 ID:w6z5gwRY0.net
>>862
比較で語る事が出来ない馬鹿w
春秋制なら補強できるのか?

欧州は8月31日まで移籍ウインドウが開いてる
春秋制のJクラブは8月16日まで
つまり例えば8月20日に海外移籍されると、代わりの選手は補強できない
でも秋春制なら8月31日まで移籍ウインドウが開いてるから代わりの選手を補強できる

秋春制より春秋制の方が
駆け込み移籍されると悲惨なんだよお馬鹿さん

872 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 08:18:39.80 ID:w6z5gwRY0.net
>>866
今でもJリーグは2月開幕だぞ?
春秋制と比較して語らないと
春秋制で今やってる事を秋春制でもやれば良いだけ

873 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 08:19:38.79 ID:cwsUqq120.net
秋春でも過密日程の欧州は真夏開幕だから
酷暑とか関係ないだろ
あと見る側から言わせてもらうと
夏より冬の方が厳しい

874 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 08:19:45.22 ID:oCRtru7u0.net
3月の昼間だって見てる方は寒い

875 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 08:19:46.12 ID:g2e2/XF10.net
問題の北海道はドームだから交通の便はともかく寒さはなんとかなる。

876 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 08:20:54.93 ID:n8Xfcs7J0.net
>>566
そもそも新千歳空港が雪で閉鎖なんて毎年ニュースになってるわけで選手の移動すらできないこともある

877 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 08:21:39.15 ID:3AiDrv/d0.net
>>872
本音ではJリーグは2月開幕なんてやりたくない。
それを固定化させるような案出しても相手にされない。

878 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 08:28:00.74 ID:WJ7R+U0L0.net
2月開催を1週間前倒す
12月開催を1週間遅らせる
たったそれだけでどれだけリスクが上がるかが分かってないのが無職ヒキコモリ丸出し

879 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 08:31:07.52 ID:WJ7R+U0L0.net
12月の実行委員会に北九州の社長が来られなかったり西日本の飛行場も冬は割と頻繁に止まるところがある
広島なんか特に冬場は危険な空港として悪評高い

総レス数 879
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★