2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】「甲子園史上最高の守備の名手」が球界から姿を消したワケ 「送球が通用しないんじゃ…」

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/08/12(月) 02:16:50.13 ID:RU2ZzX/J9.net
現在開催中の第101回全国高校野球選手権大会。
その歴史の中でも史上最高の守備の名手と言われた人物が11日放送のTBSのドキュメントバラエティー「消えた天才」(日曜後6・30)に出演した。

常葉学園菊川(現常葉大菊川)OBの町田友潤さん(29)だ。
1年秋からレギュラーとなり、「2番・二塁」として07年センバツでは静岡県に29年ぶりとなる紫紺の大優勝旗をもたらすなど、2年春から4季連続甲子園出場。
甲子園で66度の打球を処理(触球113)を記録、球際の強さや守備範囲の広さはピカ一で、「甲子園史上最高の二塁手」と呼ばれた。

高校時代に対戦経験のある楽天の浅村は、
「天才です。あんな選手見たことない。レベルが違う。本当にすごかった」と話し、
さらに、昨年、ゴールデングラブ賞を初受賞した西武・源田も、「体のバランスもすごいし、高校生の段階であんなプレーができるのはヤバイ」と称えている。
また、現役時代に守備の名手とされた宮本慎也氏、仁志敏久氏も同様に当時のプレーを絶賛した。

町田さんは「自分の守備が試されている大会だと思った」と語り、将来はプロを目指していたと明かす。
しかし、早大進学も1年で中退し、社会人野球のヤマハで4年間プレー。
社会人では、難しい打球を完璧にさばいたはずが、肩の弱さからほとんどセーフになってしまう事態が起きた。
「送球が通用しないんじゃ…」「自分の存在価値がなくなってきたのか」と悩み、そのうち守備にまで悪影響が出てしまったという。
守備を絶賛した宮本氏も「なんで二塁なのかな。本当にうまかったらショートをやる。
投げるのに自信がなかったのかな」と疑問の言葉を投げかけていた。

現在は障がい児学童保育施設「放課後等デイサービス グリーピース」の代表を務める。
きっかけは、日本一となって菊川市へ凱旋した直後、偶然出会った親子連れから記念写真を頼まれた。
会話をした少年は障がいを持っていたが、町田のプレーに勇気づけられている、と聞かされたことだった。
「いつか引退したら、この子たちに直接貢献できる仕事をしたい」と思い、現職に。
「野球をやっていなかったら、この職には就いていなかった。野球と同じくらい夢中になっている」と笑顔で語った。

https://news.livedoor.com/article/detail/16914886/
2019年8月11日 20時38分 スポニチアネックス

https://imgc.eximg.jp/cv/resize?i=https%3A%2F%2Fs.eximg.jp%2Fexnews%2Ffeed%2FTokyoSports%2FTokyoSports_893062_1abb_1.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:17:51.96 ID:RU2ZzX/J0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jDj3FHtiG-Y
町田友潤(常葉菊川) 守備

3 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:20:47.60 ID:aPsDj13w0.net
高校生で守備の名手なんてこいつは打てないし投げれないって言われてるようなもんだろ

4 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:21:15.48 ID:NKC5bDz00.net
めっちゃ覚えてるわ
まさに鉄壁のイメージ

5 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:22:41.03 ID:Sj01c6GO0.net
セカンドゴロなのにセーフになるって、どんだけ肩弱いんだ

6 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:22:54.37 ID:cnRYSIie0.net
>甲子園史上最高の二塁手

何か微妙な賞賛だなw
>>1にも書いてあるけど最高の守備能力ならショート、だよねえ
何でそんな守備力持ってる人間が「二塁手」なの?

7 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:24:19.40 ID:uRn8jEpM0.net
>>6
お前、宮本だな

8 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:25:44.68 ID:Tz/hzgxs0.net
当時から身体が小さいし肩が弱いって言われてたからな。でも本当に上手かった

9 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:26:11.82 ID:6dFE5ESp0.net
肩がもともと弱かったのね

10 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:26:15.85 ID:zlrs0lIm0.net
史上最高が社会人野球で通用しないって、これもう笑い話だろ

11 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:26:34.38 ID:oCLPv/ru0.net
>>6
昭和おじさんははよ寝ろ

12 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:28:19.05 ID:EQz7Lvpw0.net
>>6
菊池がセカンドなんだから言うほどおかしくないだろ

13 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:30:22.03 ID:iz71RArO0.net
> 守備を絶賛した宮本氏も「なんで二塁なのかな。本当にうまかったらショートをやる。
> 投げるのに自信がなかったのかな」と疑問の言葉を投げかけていた。

全二塁手を敵にまわしたな

14 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:30:33.13 ID:yKFta9BA0.net
どのスポーツもプロで成功するのはひ弱なテクニシャンよりもテクのいまいちなフィジカルモンスター

15 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:30:44.20 ID:L8E6vNSK0.net
高校生の頃は肩が弱いというイメージなかったんだがな

16 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:32:39.25 ID:TJj8VQX50.net
ノブかよ

17 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:33:10.40 ID:uRn8jEpM0.net
>>12
菊池も高校時代からセカンド?

18 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:33:21.33 ID:cnRYSIie0.net
日本じゃ一番運動神経良い奴にはピッチャーやらせるが
アメリカだとショートにつかせるって話があったな

19 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:33:29.03 ID:9cpGqPi10.net
セカンドでその肩じゃあ無理なんやろな

20 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:33:51.41 ID:rOrBYOYr0.net
>>6
菊池「ほーん」

21 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:34:13.02 ID:DQDr5/230.net
どんでんがチラッと見ただけでドラフト指名した前田大和はやはり名手だった

22 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:34:23.37 ID:uk8PgB3Z0.net
たしか菊池は高校サードで大学ショート

23 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:34:55.20 ID:rl97k5WO0.net
送球が下手なのに守備の名手はないだろ

24 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:35:54.15 ID:0YUyrT010.net
>>17
サード、ショート

25 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:36:37.32 ID:4yhHiEiq0.net
これほどの才能でもプロにはいけないのか
プロでショートもセカンドもこなす倉本ってすごいんだな

26 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:37:12.56 ID:uiOMoAmu0.net
中日の荒木なんかも守備はうまかったが送球がアレだったからセカンドがピッタリだったな

27 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:37:13.51 ID:tythw3Yk0.net
辛辣だけど見事に当てて流石だな

守備を絶賛した宮本氏も「なんで二塁なのかな。本当にうまかったらショートをやる。
投げるのに自信がなかったのかな」と疑問の言葉を投げかけていた。

28 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:39:47.02 ID:2U6+/mlF0.net
>>13
プロ野球のセカンドは高校時代ショートやってた選手多いぞ

29 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:43:01.83 ID:CTAwiKNA0.net
肩の強い弱いも守備力のうちなんじゃないのか

30 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:43:17.12 ID:gQNg5zJQ0.net
セカンドって左投げのほうがほんとは向いてるんだよな
やるとよくわかる

31 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:46:24.28 ID:oM+G1o9h0.net
肩の弱い子はもうどうしようもないからな
生まれつきってあるので

32 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:46:49.52 ID:LnTZfN970.net
>>29
だから消えたんだろw

33 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:47:54.14 ID:BvbXwG2x0.net
名手と言っていいものか

34 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:49:42.67 ID:lCVHUMyN0.net
>>6
レベルの高いチームほどセカンドに上手いヤツがいる

35 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:50:19.59 ID:pk4udt+I0.net
倉本よりは上手いだろう流石に

36 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:51:25.96 ID:AcRn9kGw0.net
>>3
俺の友達も守備の名手とか言われてて、高校時代は打率も良くて甲子園じゃホームランも打ってチームもベスト8まで行き、もしかしてプロに行くかも?って感じだったけど大学で落ちぶれたな
そいつのシニアのチームメイトで今もよく遊ぶ奴は昔からあいつはうまいけどこじんまりしてると言ってた意味がその時にわかった

37 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:52:32.01 ID:uH4azPCd0.net
昔の天才ってのは意味が無いと思う

今現役のプロでレギュラーで内野やっている人達が天才

38 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:54:22.80 ID:x4ccFj2C0.net
せっかく早稲田に入れたのに1年で中退したのはなぜ?

39 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:55:40.41 ID:0AfzxYyQ0.net
>>6
二遊間は両方重要だろ。ここがザルならヒットうち放題。

40 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:56:08.55 ID:dgkrzoo40.net
そこで魔送球ですよ

41 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:56:21.43 ID:L+g+sEXz0.net
>>34
そのチームのショートは?

42 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:56:33.25 ID:gQNg5zJQ0.net
あほだと単位取れないし学費高いからね

43 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:56:43.61 ID:BLrCRPpR0.net
>>30
643ゲッツーがとりにくくならないか?

44 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:58:12.25 ID:L+g+sEXz0.net
>>30
いやいや、前から来た球を捕って左方向に投げるならポジションに関係なく右投げの方が有利

45 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 02:59:57.73 ID:myoPb9200.net
>>30
おまえが野球をやったことも見たこともないことだけはわかったw

46 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:00:26.46 ID:/GQx7owI0.net
中継で肩の弱さ露呈するならまだしも
一塁への送球でって相当やばいだろ

47 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:01:17.29 ID:7ehDoNKW0.net
>>41
もっと上手いってことじゃない?

48 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:04:47.52 ID:F/a4gR0N0.net
>>3
町田は打撃も良かったよ

49 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:07:37.30 ID:7ZlPal9h0.net
アメリカで史上最高の守備の名手って言われてるオジー・スミスは
実はそんなに肩が強いわけではないので
どの位置でボール捕ろうがどんな体勢からだろうが
一塁にノールックスローできるように練習して肩の弱さをカバーした

50 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:08:59.16 ID:QfCsZeLsO.net
>>28
アマチュアで鈍足のサードをとってきてショートやらすのが阪神
結果は見ての通り

51 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:09:10.89 ID:wwJhWEf40.net
バッティングはどうだったの

52 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:11:22.75 ID:QfCsZeLsO.net
>>39
セカンドよりショートが重要やから宮本も上手ければショートて言ってんだぞw

53 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:12:38.21 ID:/2pJZjVt0.net
一歩前で守ればどうにかなると思うが 
よっぽど弱いんだな 

54 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:16:11.70 ID:v1i2qDX40.net
肩が弱い選手がセカンドをやるというのは日本独特の習慣じゃないかな
キューバとか物凄い強肩の選手がセカンドやってる
守備面で外国と最も差があるのはここだと思う

55 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:16:33.24 ID:qQUuQstm0.net
>>53
前で守ると守備範囲狭くなるし
上手い内野手は深く守り、上手い外野手は浅く守るのが昔からの定説

56 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:21:22.70 ID:p0f298Y00.net
>>6
タイトルに書いてるやろ。。

57 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:22:07.97 ID:Lc0jqddQ0.net
>>18
毎日試合出られるからな

58 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:22:49.09 ID:Rl01hOhf0.net
>>10
社会人でも強豪はプロとレベルそこまでは変わらない
社会人のエースやトップバッターなら即戦力

59 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:24:07.35 ID:OI4pK2SH0.net
>>2
うめええw

60 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:25:49.56 ID:Rl01hOhf0.net
>>38
イジメ 早稲田野球部はある
斎藤以外の早実優勝メンバーもイジメで辞めた奴いる
強豪大学は全国からさらに厳選してうまい連中が来るから高校優勝メンバーでもレギュラーは難しい

61 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:27:20.92 ID:KeefgoRR0.net
>>1
立浪にコメント貰ってきてない時点で立浪未満バレ

62 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:28:58.76 ID:mEx0TJsv0.net
>>30
プロのニ三遊で左投げっていたっけ?

63 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:35:03.56 ID:A3u3+xSA0.net
社会人で守備も通用しなくなったのか...
なんでドラフトかからなかったのかと思ってたけどしょうがないか

64 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:36:25.05 ID:qQUuQstm0.net
>>62
左投げ一塁手の西本幸雄が二塁を守ったことがあるとかないとか
戦後の2リーグ分裂直後で選手が足りない頃
ただし、公式記録と西本の記憶が一致しないと、近藤唯之の本にあった

65 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:36:44.65 ID:AsXAu9Xk0.net
メジャーのショート、サードのプレイ
見てたら日本人とは異次元の肩してるからな
とんでもない体勢から豪速球なげる
あれ日本人の投手より肩強いよ

66 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:38:01.96 ID:3u5bYsQJ0.net
>>35
ベイスターズとは言え
プロの一軍で最悪レベルでも成績というものを残す
野球選手としては超一流だぞ。。。

67 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:38:10.70 ID:cu464kTH0.net
所詮高校まででそのあと全く成長しなかった

68 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:38:52.70 ID:qQUuQstm0.net
>>2
を見たが、難しいバウンドをうまく捌いて、送球も素早いし、グラブトスも上手いが、
送球はフワッとしてやや山なりだね。
地肩が弱いと、社会人レベルだともう通用しないのか。

69 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:40:27.86 ID:qQUuQstm0.net
>>65
三塁手とか三塁線のあたりから膝をついたまま一塁へノーバウンドの強い送球するしね
日本では若い頃の長嶋がやっていたそうだが

70 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:40:47.50 ID:uO8S+Ly20.net
年齢抜きで言うと守備が普通で投げがキャッチボールに見えたな
いわゆる早熟とされちゃうんだろうな

71 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:41:04.97 ID:As//HDTC0.net
高卒入団時にすでにプロトップレベルの守備と言われた大和に敵うわけがない

72 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:42:12.77 ID:A3u3+xSA0.net
>>65
体の使い方が違うからね
日本はステップ踏んで縦スナップ
向こうはステップ踏まずに回転主体の横スナップで投げられる
技術の問題が相当大きい

73 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:42:17.75 ID:nSugg1ek0.net
ロッテ小坂って肩も鬼だったのかな

74 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:42:38.06 ID:MWYwPRbL0.net
具体的にいうと、プロの野手なら最低でも130キロ、遠投95メートルくらい投げる能力無いと
二塁手でも深い外野からの中継プレーなんかに支障をきたすだろうな

社会人のセカンドだったら肩よわくても動作が速ければカバーできるはずだが・・・
高校時代は球速110キロ 遠投80メートルくらいだったのでは?
この人は「無理から消えた天才」扱いかも・・・

75 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:46:54.20 ID:AsXAu9Xk0.net
>>69
長嶋のとはレベルが違う

76 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:47:24.35 ID:qQUuQstm0.net
>>74
プロ野球の入団テストで、短距離走と遠投が定番種目だけど、
90mが合格ラインだっけ?
そこに達しないと、いくら器用でもプロは無理なのかな
野村克也は地肩が弱くて、テストの時に試験官役の二軍選手に、
「ラインを超えてもいいぞ」と言われて、やっと合格したとか
同じテスト生出身の土橋正幸は、高校野球も硬式野球の経験もない草野球出身だけど、
東映のテストで全種目一位で合格したとか
高校時点での技術より、天性の身体能力がプロでは大事なのね

77 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:47:43.16 ID:uO8S+Ly20.net
小坂は全部が早送りになる

78 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:48:20.01 ID:MWYwPRbL0.net
守備上手い奴の順(捕手除く)
プロ外野=@センター  Aライト  Bレフト
プロ内野=@ショート Aセカンド Bサード Cファースト
草野球外野=@センター Aレフト Bライト
草野球内野=@ショート Aサード Bセカンド Cファースト
草ソフト外野=@レフト Aセンター Bライト
草ソフト内野=@サード Aショート Bセカンド Cファースト

79 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:49:15.04 ID:qQUuQstm0.net
>>75
俺も見たわけではないが、「若い時の」長嶋は別格の様子
滅多に人を褒めない広岡も、若い時の長嶋が歴代三塁で一番上手いと

80 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:50:47.02 ID:YJwn+4Gt0.net
>>76
中日の今中は高校時代ノーステップで軽く投げても70メートル越えるからな
次元が違うわ

81 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:51:32.82 ID:uuR0MYMW0.net
なぜ早稲田を1年で辞めたのか

82 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:52:09.20 ID:Vn1xBmZp0.net
>>13
一時期セ・リーグは
ドラゴンズ宇野さん、
スワローズ池山さん、
カープ高橋慶彦さん
と言う闇歴史の時代あったからね、

83 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:52:37.29 ID:2ESwk/MP0.net
>「天才です。あんな選手見たことない。レベルが違う。本当にすごかった」と話し

そら10年に一度の逸材を毎年スカウトが見つけてくる世界だからな(笑)

84 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:53:49.68 ID:qQUuQstm0.net
>>82
どういう意味?

85 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:54:02.49 ID:MWYwPRbL0.net
>>76
プロテストの遠投とか走力の最低基準は「書類選考」みたいなもんだろうな
甲子園球児のレギュラークラスなら全員遠投95メートル以上投げるんじゃないかな?

松山商業の奇跡のバックホームのライトは遠投75〜80メートルくらいじゃないかな
追い風であの山ボールは中学野球レベルだとおもう

86 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:54:53.13 ID:AsXAu9Xk0.net
>>79
長嶋とはレベルが違うって言ってんじゃん
どっちも動画みてみなよ

87 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:55:39.77 ID:qQUuQstm0.net
>>86
はいはい

88 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:58:12.96 ID:1NMEr2+M0.net
守備がいいとかで左利きでサードやってたのも甲子園後音沙汰なし

89 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:59:12.49 ID:A3u3+xSA0.net
たしか2000年の那覇高校でサードとキャッチャーが左投げだったわ
兄弟だったような気がするけど

90 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:59:23.20 ID:asWblGmi0.net
セカンドってあの位置にいないといけないのかなあ。
超反応できるやつがピッチャーの前で守っちゃいけないの?
まあそんな超反応できる奴はいないんだろうけど。

91 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 03:59:49.89 ID:qQUuQstm0.net
>>85
プロ野球のオフの12球団運動会みたいので遠投競争をして、
一位が中日の英智で115とかだった
遠投120メートルとかよく聞くので、正直ガッカリ
まあ、プロは怪我が怖いしオフは身体が鈍っているしで、全力ではないんだろうけど
プロの遠投なら、ヤクルトの広沢がホームベースの後ろから軽く投げて、
神宮のライトスタンドに放り込んだのは見たことがある
甲子園球児のレギュラーでも95は強い方かも

92 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:00:32.88 ID:rDOBoMBX0.net
>>60
大学の野球部のいじめは名門高校よりもさらに群を抜いてやばいって聞くからな
菊池雄星のチームメートだったちっちゃい子も自殺しちゃったし
早稲田とか慶應とかも酷くて有名だったが、それぞれ仁志と由伸がキャプテンになってからは多少ましになっていったとか

93 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:01:06.15 ID:TcPROiaU0.net
>>25
おーい

94 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:01:23.91 ID:TcPROiaU0.net
>>27
だな

95 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:02:44.29 ID:rDOBoMBX0.net
>>76
遠投の能力と、短い距離で速い球を投げられる能力とは違う
ソースは俺

96 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:03:32.53 ID:MmBaUJaA0.net
>>18
アメリカも運動能力高い奴は投手やるよ
アメリカの高校は連投禁止で投手不足だから二刀流当たり前

97 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:03:45.30 ID:cvw6JBkj0.net
併殺の時もワンステップで投げるから肩弱いと駄目だろ
後センターに抜ける当たりを横っ跳びした後の送球とか

98 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:04:28.83 ID:MWYwPRbL0.net
ショート=本当の名手
(例)吉田義男  広岡  宮本  大橋(阪急)  山下(大洋)  平田(阪神)

セカンド=職人
(例)高木守道  土井・篠塚(巨人)  荒木  菊地

99 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:04:45.12 ID:WfS0LppY0.net
早大を1年で中退し、ってさらっと書かれてるけど
ここに問題の本質がある気がする

スポーツ進学した人間が1年で中退する理由ってなによ
シンプルにプロ向きのメンタルじゃなかっただけじゃないの

100 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:05:44.40 ID:qQUuQstm0.net
>>18
キューバがそうだとか
キューバ野球の花形選手はショート

101 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:06:32.73 ID:MmBaUJaA0.net
メジャー最高のショート、エンジェルスのシモンズは
大学時代は投手、最速157キロの速球投手だった

102 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:06:53.49 ID:8nuhTHIC0.net
最高のセカンドは落合博満

103 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:07:33.45 ID:qQUuQstm0.net
>>99
スポーツ特待生は部活辞めて中退が多いね
小説家の伊集院静も、立教大にセレクションで入学したが、
ケガで野球を辞めて大学も中退
まあ、勉強で入ってないから講義にもついていけんわな

104 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:07:36.24 ID:uO8S+Ly20.net
頭のネジが外れてるとプロ向きだが
社会生活向きじゃないからなあ

105 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:08:08.29 ID:7ZlPal9h0.net
>>91
たまたまその年が低レベルだったんじゃないの?
12球団対抗運動会の遠投は120m以上投げないと優勝できないと思う

106 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:08:46.42 ID:qQUuQstm0.net
>>101
今宮も高校で150キロ代の速球投手だな
送球にメジャーのような凄みは感じないけど

107 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:09:02.03 ID:v/0q0scf0.net
焼き豚は大袈裟にモノを言うからなw

108 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:09:04.84 ID:3BBF+Y0N0.net
野球の残酷なとこではあるな
プロ野球、さらにメジャーだと素質ない奴は無理だからな
野手なら生まれつきの肩の強さはほぼ必須だし、投手はそれ加えて高身長も必要

109 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:09:38.85 ID:tUhPO9Ja0.net
>>13
プロは冷静だし、現実見てるから敵に回らないよ
少しdisられただけでキレるアニ豚や萌え豚と一緒だと思うな
プロに失礼だわ

110 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:10:02.06 ID:qQUuQstm0.net
>>105
よくネタになる野球選手の50m走なんかと同じで、たまたま出したベスト記録とか、
あとちょっと盛った数字が一人歩きしているような気もする。

111 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:10:22.46 ID:Y+gSnBm30.net
プロになるレベルの選手って鈍足扱いされてる奴でもそこらの高校いってりゃ陸上部差し置いて学年1年足速いってレベルのばけもんだからな

112 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:10:54.32 ID:7ZlPal9h0.net
>>106
今宮は甲子園で菊池雄星と投げ合って二人とも155キロとか連発してた記憶ある

113 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:13:37.49 ID:2IkuD6500.net
消えた天才ほんと面白いわ
当人には辛だったかもしれんが

114 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:13:50.13 ID:MWYwPRbL0.net
>>99
ほとんどがイジメでノイローゼとかだろうね
ケガした奴は体育会事務局なんかに回って卒業後は、たいがい良い就職先についてるよ

大学の体育会系は高校より陰湿でたちが悪い  スポーツマンが爽やかだというのは世間の幻想
高校野球の名門校で上下関係が緩い仙台育英とか公立から言った奴は難しいかもな
PLなんかだと慣れてるだろうが、高校の「天皇」から大学入学と同時に「奴隷」にもどるから
それはそれで大変だと思うが・・・

115 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:15:04.13 ID:rZg6qbCP0.net
セカンドで肩なんて必要なのか?

116 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:15:23.98 ID:gHcsePSD0.net
高校野球は図抜けた数人のエースと4番とショート以外はレベルが低い。
社会人とは雲泥の差(で高校は低レベル)
試合前の練習観ば一目瞭然

ドラフトで高校生を大量指名するとストップウォッチ小関らに影響されたB層が歓喜するが、
そういうドラフトをしてしまったチームは結局高卒入団選手が大成しないので、
チームそのものの一軍選手層が薄くなり、大体5〜6年後に大社選手をかき集める。

すると今度は「近視眼的クソドラフト」としてフルボッコにされてしまう。

117 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:16:11.57 ID:uO8S+Ly20.net
>>115
ファーストが下手でも取れるようにふわふわしたの投げてるとセーフになる

118 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:17:53.63 ID:XBLgecm/0.net
捕球に特化した選手だったってことか
ほかのスポーツなら何かしらプロになれたのかもな

119 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:19:11.30 ID:gHcsePSD0.net
>>96
投手やショートはそもそもQB(クオーターバック)もやっているか経験ある(かむしろアメフトが本業だ)から、下半身を大きく動かさないで投げる動作が身に付いてる

120 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:19:49.95 ID:gHcsePSD0.net
>>72
QBの投球メカニズム

121 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:20:00.16 ID:uXC8blt60.net
肩が弱いの基準がわからんが
プロ見る限りじゃ強肩の化け物しかいない感じだからな
元ピッチャーも多いだろうし、肩はほんと才能としか言いようがない

122 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:20:22.33 ID:AsXAu9Xk0.net
>>87
今、長嶋茂雄のプレイ集とメジャーの
プレイ集みてたけど、次元が全く違うぞ
俺が見てるサイトが大したのないのかな?
長嶋のメジャー並みの送球があるなら
ここに貼ってくれ

123 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:21:04.98 ID:4mEBIEYM0.net
>>84
珍プレーだろ

124 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:21:28.47 ID:uO8S+Ly20.net
球技のキーパーやバレーボールのリベロかな

125 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:21:47.12 ID:gHcsePSD0.net
>>111
アホ

126 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:22:04.55 ID:MWYwPRbL0.net
>>118
捕球だけのスポーツなんかあるのかな?
神社の節分の豆まきで
貴乃花とかタレントが投げた餅とかを取るのは得意だろうが・・・

127 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:25:27.41 ID:qQUuQstm0.net
>>121
巨人の松井と大森の外野でのキャッチボールを球場で見て、
地肩の違いとはこれかと。
どちらも軽く投げているけど、松井は低く速い球、大森は遅くて山なり。

128 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:25:43.03 ID:b8ai4IB/0.net
>>92
高校野球で鍛えらているのに自殺に追い込まれるなんてどんなエグい虐めがあったんだろうな

129 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:25:43.08 ID:gHcsePSD0.net
>>126
ワイドレシーバー

130 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:27:47.23 ID:O9qblB8U0.net
反射神経はめっちゃ良さそうだから
卓球とかやったら大成したんじゃね(適当)

131 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:28:00.72 ID:GIEF1F560.net
>>100
センターじゃなかった?
村上龍の本にはそう書いてた気がする。

132 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:28:03.63 ID:IZDpfPhB0.net
早稲田辞めた理由は人間関係だとインタビューで明言してるよ
まあお察しやね

133 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:28:26.15 ID:TquCJ5w30.net
守備うまけりゃショートやるもんな
高校レベルでセカンド専だとこうなるわけか

134 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:28:38.54 ID:7ZlPal9h0.net
>>119
トム・ブレイディは個人で野球の投手コーチ雇って練習してたり
マホームズは親が元MLBで投手でその影響をよく言われたり
スローイングの技術に関しては野球の方が緻密だってのが通説だと思うけど

135 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:29:50.45 ID:qQUuQstm0.net
現役の頃の石毛宏典がプロ野球に出て、
「メジャーの内野手の強いスナップスローを真似しようと練習したが無理だった」とか言ってた
よくわからんが、民族的な腱や手首の強さの違いかね?
日本人でも大谷や新庄がショートならメジャーの上手いやつみたいな異次元送球できたんかね?

136 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:31:09.33 ID:OVZmWkt10.net
なんで1塁と2塁の間は守備いないんだよ
野球って根本的にバカのスポーツじゃないの

137 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:31:11.18 ID:qQUuQstm0.net
>>135
プロ野球でなく、プロ野球ニュースね

138 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:32:52.84 ID:41LYcAGf0.net
肩って鍛えられないの?

139 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:34:37.43 ID:N2a8WqRd0.net
この番組て消えてない人おってるよな
明徳寺本と高橋の今を知りたい

140 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:35:13.44 ID:mYbz21ng0.net
>>2
これはたしかにすごいな

141 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:35:48.95 ID:aU9xg27W0.net
早稲田で潰された

142 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:36:18.53 ID:MWYwPRbL0.net
>>128
俺の行ってた大学のスポーツ推薦バレー部の1年生の話(即レギュラー候補)
@毎晩先輩の徹夜マージャンの横で一晩中正座(つかいパシリとマッサージ要員)
A練習でミスすると罵声+暴力
B寮生活でミスしたと言いがかりをつけて、連帯責任だと言って同級生は全員外出禁止にして
仲間からも嫌われて孤立するように仕向ける

とにかく陰湿で反吐が出た。そいつはノイローゼでバレーができなくなり
体育会系の事務局で四年すごした。
レギュラーとりそうな有力な新人は先輩連中総がかりで潰しにかかる
高校でもPLは先輩に大けがおわされたり、池に投げたサンダルとりにいかされて水死したりしてたな

143 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:36:41.60 ID:MmBaUJaA0.net
QB経験者はキャッチャーが多いんじゃないの?
有名なところではジョー・マウアー

投手はアメフトはあまりやらないかも
背が高いからバスケやる投手は多い

144 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:36:45.01 ID:WzFkEgev0.net
結局プロで活躍するにはフィジカルやメンタルといった基礎的な能力が必要なんだろうな
小手先だけの能力じゃ通用しない

145 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:37:40.52 ID:A3u3+xSA0.net
色々原因あるけど技術の問題が一番大きいと思う
バッティングと同じで肘の使い方が全く違う
前方移動せずに強い球投げたり打ったりする技術が無い

146 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:39:25.39 ID:uVPybu6W0.net
>>136
20人守れば可能だけどヒットがでなくなるぞ

147 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:41:11.75 ID:HQy8equ90.net
>>136
お前が馬鹿すぎて言ってる意味が分からないわ

148 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:41:42.70 ID:7ZlPal9h0.net
>>143
ショートが多いけど、QBの投げ方に一番近いのはキャッチャーだからね
トム・ブレイディはキャッチャーでMLBのドラフトにかかったの蹴ってる

149 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:42:02.99 ID:A3u3+xSA0.net
アンカー付けるの忘れた
>>135
色々原因あるけど技術の問題が一番大きいと思う
バッティングと同じで肘の使い方が全く違う
前方移動せずに強い球投げたり打ったりする技術が無い

150 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:42:57.91 ID:TZntG0wy0.net
運動神経や肩以外の身体能力は抜群だったんだろうな トップに立てる競技のあったろうけど
野球が好きだったんだからしょうがない 

151 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:43:08.60 ID:Dwu9ly+x0.net
星一徹の話だな。

152 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:43:25.25 ID:tSOsSw8h0.net
高校野球のセカンドっていかんせん地味だな
スーパー内野手はやっぱショートだろ

153 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:43:46.47 ID:N9xPU15x0.net
守備の名手って送球含めて言うもんじゃないの?
名手というより、捕球が素晴らしいって事だよね
まぁ高校レベルでは送球ヘタでもアウトにしてたんならたしかに「守備の名手」なんだろうな。他にもいたと思うが、やっぱ優勝校から選ぶんだろうな

154 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:46:29.08 ID:3u5bYsQJ0.net
プロに行ける行けないで重要なのは
素行
必ず素行調査するからね。。。。
偶に漏れて八股浮気とかあるけど。
彼の素行は良かったんだろうか。
ダルビッシュですら素行不良で単独指名。
興行だからね。

155 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:47:41.20 ID:4wJYKu4s0.net
見てたけど早稲田時代は完全スルーだったな
野球がダメになった原因はオブラートに包んでる感じだった

156 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:49:00.88 ID:YtI1HgUq0.net
>>134
マホームズって横浜にいた?

157 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:49:30.74 ID:MmBaUJaA0.net
>>148
エンジェルスの捕手スミスは大学までQBやってた。
先日までエンジェルスにいたガーノウも高校時代QB
体格がいいから捕手向きだと思う。

158 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:50:02.01 ID:7ZlPal9h0.net
>>156
そうそう

159 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:50:12.11 ID:MWYwPRbL0.net
ショート、キャッチャーは打てなくても目をつぶってもらえるポジション
歴代ショートで守備力も打力も素晴らしかったのは
松井カズオ、宮本くらいでは? 
5年後は坂本が史上最高のショートと呼ばれてるのかもわからんが・・・
宇野とか池山、藤田平も打ったけど、守備は今ひとつだな

160 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:51:04.96 ID:uO8S+Ly20.net
宇野は上手いから

161 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:51:55.01 ID:Qw615j840.net
守備がうまいのは三塁か遊撃手やってサブでセカンドやってる
セカンドだけやってる守備の名手なんかいないよ。巨人仁志も元々三塁手のサブがセカンド、クルーズも遊撃手兼二塁手だからね
プロに入る評価点は第一に打撃、走塁、守備だから守備だけ走塁だけで入団出来るケースなんてノムさんが阪神の監督やってたときのF1セブンで足の速い選手集めましょうって特殊なのしか絶対ないよ

162 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:52:09.33 ID:dsnL1vlO0.net
池山は名手レベル

163 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:52:32.52 ID:qQUuQstm0.net
池山は西武時代の稼頭央よりうまかったと思う
ブンブン丸のイメージで守備も雑に思われがちだが

164 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:53:32.11 ID:MWYwPRbL0.net
>>160
落合も褒めてたな
ヘディング事件と、のほほんとした顔つきが
精悍なショートのイメージにそぐわないから損してるよね

165 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:54:01.61 ID:IZDpfPhB0.net
>>159
池山が今一つって本当に見てたのか?

166 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:54:07.41 ID:qQUuQstm0.net
仁志も篠塚もプロ入り前は三塁かな?

167 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:55:57.64 ID:PCVnZRHv0.net
アウトが取れないんじゃ名手と言えない

168 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:56:04.92 ID:qQUuQstm0.net
就任会見でセンターライン重視を明言した野村監督が池山のショートを動かさなかったくらいで、池山はうまかったと思うがなあ
怪我と宮本の成長で三塁に回ったが

169 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:56:11.71 ID:kYgvYEEL0.net
送球は練習で強化できないものなの?

170 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:56:25.35 ID:/Rr97Yx60.net
>>161
菊池ってどうだったんだろうと思ったら大学のときはショートで、しかもプロ入り直後はそんなに守備も上手くなかったんだな
やっぱりプロはそういうレベルだよな

171 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:56:28.69 ID:2+BmXP3yO.net
>>142
元日ハムの新庄は、
テレビ番組で高校の野球部のことを話してくれたな
あんなスター選手でもイジメをくぐりぬけてきたんだなとびっくりしたわ

172 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:57:21.46 ID:MWYwPRbL0.net
池山、宇野をはじめ、ショートやってる奴はチームで一番守備がうまいわけだが
吉田義男、大橋、小坂、広岡、宮本達のように
達人レベルまでいってないという意味だよ

基本、上手くないショートなんかプロ野球で存在しないとおもうよ

173 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 04:59:09.55 ID:ttrWQvlS0.net
内野守備とかプロと学生の差が大きいところだし
甲子園史上最高でもプロでは並ぐらいのレベルだろ

174 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:00:22.86 ID:L4NPSKDH0.net
>172

宇野がポジション譲ったのがルーキーの立浪だから。

175 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:01:37.86 ID:MWYwPRbL0.net
>>173
根尾と京田比べたら一目瞭然じゃないかな?
高校生は打力も守備力もあくまで「優秀な素材」レベル

176 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:02:03.02 ID:wbbfD27Z0.net
>>99
大学野球のレベルについていけなかったからとかだったはず

少なくともイジメとか言われている理由は本人が否定してて
どこかにインタビュー記事があったはず

当時の早稲田の先輩とは今も付き合いがあるって

177 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:03:58.95 ID:MWYwPRbL0.net
>>174
それは「営業戦略」だよ
立浪より宇野のほうが上手いよ

178 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:06:56.60 ID:A3u3+xSA0.net
>>172
福留、中島とか例外もあるよ
球史の中ではそこそこはいると思う

179 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:08:16.68 ID:YhK04wE30.net
やっとメディアに出演してくれたんか

180 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:10:29.99 ID:MWYwPRbL0.net
ランナーなしでは上手いショートは深く守るんだよ
レフトとの間の後ろのフライもカバーするし
ファーストまで遠いから肩の強さと制球力が必要
前のゴロは猛ダッシュで軽快にさばく

平田、小坂あたりと池山は、そのあたりに差があるんだよ

181 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:10:57.80 ID:arpYAyAO0.net
肩って強くなるの?ある程度が限界?

182 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:11:59.70 ID:f1ZYkNt/0.net
甲子園で守備の名手でもプロの打球についていけなくて即外野手転向ってよくあるね。オリックスの田口壮と中日時代の福留も元遊撃手だな
守備がべらぼうにうまい松井稼頭央がメジャー行ったら全く通用しないってそんな世界

183 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:12:22.48 ID:7ZlPal9h0.net
>>178
福留は素材だけなら十分プロのショートにふさわしかったと思うがな
物にはならなかったが

184 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:13:24.32 ID:0WiQJi9N0.net
思うけど、早稲田ってかなりの数の才能潰してね?
立ち直ってプロに進んだ奴もいるけどさ

185 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:14:57.15 ID:ZoW0k9M3O.net
>>182
人工芝ショートはメジャーでは通用しない

186 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:15:26.40 ID:ZoW0k9M3O.net
>>184
いじめと暴力な

187 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:17:12.69 ID:MWYwPRbL0.net
>>181
生まれ持った背筋力の影響が大きいよ
投げること、背筋を鍛えることで強くなるが
一歩間違えるとケガして逆効果
「肩は消耗品」っていうからプロ入り後、強化に努めるにしても無理はしないだろうな

188 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:20:51.29 ID:HDjeLNur0.net
>>184
ハンカチもキチガイみたいに投げさせてたからな

189 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:21:02.46 ID:wPHc95iN0.net
早大一年中退てのが気になるな
監督からお前は肩が弱いから使えないとか言われたんかな

190 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:22:12.89 ID:MWYwPRbL0.net
>>182
田口は送球のコントロールイップス
外野に転向して名外野手になったからよかったな

天然芝は守備難しいよ。雨なんか降ってたら最悪だろうね。

191 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:24:33.67 ID:1XpC/bMT0.net
>>2
全然大した事なかったw

ザ・普通

192 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:26:30.24 ID:qQUuQstm0.net
>>182
>守備がべらぼうにうまい松井稼頭央

ダウト
身体能力は凄かったが守備がうまい印象はそれほどなかったかな

193 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:28:25.83 ID:qQUuQstm0.net
田口は土井監督の指導で自信喪失してイップスに
仁志は土井監督に二塁守備を一から教わったと感謝しているが
あと福留はショートで出た日本シリーズでエラー連発して外野に転向

194 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:30:41.98 ID:qQUuQstm0.net
>>176
大学野球のレベルについて行けないって、一年生ならレギュラーと差があって当たり前だしなぁ
三年くらいで諦めるならわかるが

195 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:31:23.70 ID:bLClgIIS0.net
>>191
まあお前みたいなゴミ屑とは縁のない人間だから

196 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:31:51.16 ID:ZoW0k9M3O.net
>>193
イップスじゃなくて送球フォームをむりやり矯正させられたことに因る

197 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:33:01.39 ID:JDCHtvOU0.net
早稲田中退はスルー

198 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:34:25.37 ID:+gECTf6y0.net
>>2
名前は覚えて無かったけど静岡で常葉の全盛時代にやたら上手いセカンドが居たのは覚えた
しかしその後早稲田なんて黄金ルート掴んでおきながら中退してこんな風になってたとはな
まあでも良い人生そうだし良いじゃん

199 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:36:07.61 ID:OOLS6vOP0.net
MLBのショート

https://www.youtube.com/watch?v=rnqimsN1VVw

200 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:36:28.78 ID:qQUuQstm0.net
>>196
田口本人はイップスと言っていたような
内野を守るのが怖くなったと
まあ、その原因が送球フォームの矯正なんだろうけど

201 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:38:05.34 ID:ZoW0k9M3O.net
>>200
普通に送球できてたフォームをむりやり変えさせられた
まあそれを「イップス」というのは妥当ではないだろうという話

202 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:38:06.89 ID:+gECTf6y0.net
田口は内野手のやり方が根本的解らなくなったみたいな話は見たな

203 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:38:38.28 ID:ZoW0k9M3O.net
土井さんが悪いんだよ

204 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:39:03.25 ID:qQUuQstm0.net
>>202
今の藤浪のステージか

205 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:40:16.82 ID:ABiqIRLg0.net
>>65
確かにメジャーの選手は肩が強いが、少し強いくらいだ。
異次元に見えるのはカメラの位置が日本と違って高いから。
あのカメラ位置で剛球に見えても、実際はかなり山なりのショボい送球だったりする。

206 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:40:21.98 ID:Lx5Qq6dk0.net
>>177
宇野が立浪の守備を見て、星野監督にコンバートを願い出たと聞いてます。
当時、土のグラウンドだったナゴヤ球場をホームグラウンドにして立浪は高卒1年目でゴールデングラブ賞を受賞。
立浪は2000本安打のイメージがありますが、プロ一年目に見せた守備が素晴らしかった。
肩の怪我でショートは短命に終わりましたが、肩の怪我が無ければ守備でもプロ野球史に名前を残したと思われます。
ショート立浪の完成形を見たかったです。

207 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:41:12.15 ID:yGr7iCbL0.net
で、おまえらはなんの天才なの?

208 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:42:39.22 ID:ZoW0k9M3O.net
おれはゴルフの天才

209 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:44:09.83 ID:rlZmTMl20.net
>>28
ヤクルト山田という典型例がいるし。

210 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:44:28.35 ID:qAOPdfSd0.net
稼頭央、岩村、川崎、西岡

メジャーだと外人に比べて肩弱すぎて皆2塁へコンバート

211 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:45:07.03 ID:ZoW0k9M3O.net
ただメジャーは近年イレギュラーは少ないな
甲子園の最近はイレギュラーがひどい

212 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:46:15.10 ID:ZoW0k9M3O.net
いまのメジャーの内野
セカンド ショートはえげつないぐらい上手い
うますぎてつまんなくなってるな

213 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:46:26.57 ID:L1/34a/l0.net
送球も守備に含まれる。
捕球の名手なのに守備の名手といい加減なこと言った周りがアホなだけだろ。

214 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:47:19.15 ID:qQUuQstm0.net
>>205
新庄も言ってたな
メジャーはカメラアングルが違うと
日本より、高い位置や広いアングルが多いかな
日本は、日テレの巨人戦中継で極限までカメラを増やして
あと日本は映画もそうだがクローズアップ多用でスケール感やスピード感を出すのが下手
現役メジャーの内野手も日本でプレイすると、メジャー中継で見るあのメリハリのある送球ではなくなるような

215 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:48:44.11 ID:r8fS4GOQ0.net
左投げの時点で投手一塁外野しか選択肢がないとか不自由なスポーツだな

216 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:51:35.36 ID:WkQzrL3G0.net
お前ら無知な田舎者に教えといたるけど
史上最高の守備の名手は元阪神タイガース吉田義男やからな
よう覚えとけや

217 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:52:12.05 ID:Fgi/KN9y0.net
サードならわかるがセカンドでセーフか

218 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:52:12.80 ID:rtQbyBxb0.net
>>205
ショート サードを1年守った日本人がいない時点で何言っても無駄

219 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:52:16.09 ID:ZoW0k9M3O.net
鎌田さん亡くなったが異常に出塁率が低い
今なら叩かれてたな

220 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:52:35.96 ID:o9b19SjB0.net
まあ日本人内野手がメジャーで通用せん理由の大半が肩と打力だからな

221 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:54:50.83 ID:L1/34a/l0.net
巨人の坂本は左利きだけどな

222 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:55:21.68 ID:ToV/EnOw0.net
>>2
マジでうまいわ
だけど確かにゲッツーでファースト投げるボールですらふわっとしてるな...

223 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:56:18.84 ID:dcFVEi5p0.net
>>60
仙台育英から入学した大越も辞めてしまった
後年地方の体育大学を卒業して教師やってるけど

224 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:56:39.76 ID:YhK04wE30.net
>>217
謙遜して言ったんではないか
社会人野球でレベルが高くなったとはいえイチローみたいな俊足選手がゴロゴロいるとも思えん

225 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:57:40.40 ID:qQUuQstm0.net
>>218
三塁は肩よりも長打力の問題だろ
三塁より打力を求められる一塁は、日本人はメジャーではまだ一人もいないな

226 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:58:23.73 ID:L1/34a/l0.net
やっぱ早稲田て早実上がりが幅を効かせてそれ以外は白けてそうだな

227 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:58:41.17 ID:pODsq3jV0.net
>>225
韓国人だったらビッグチョイが居るのに何故日本人では居ないのかな

228 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 05:59:57.34 ID:CpHBU0Ig0.net
ty7

229 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:03:29.99 ID:pODsq3jV0.net
町田がもし左投げだったら何処を守ってたんだろうな

230 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:03:51.21 ID:8ORjjmfB0.net
youtubeで見たけどそこまで肩が弱いようには見えない
送球も正確だしな 
打撃が良ければ代打でもなんでも使われただろうに

231 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:04:37.68 ID:nuCGDZn20.net
メジャーリーガーも松井稼頭央の肩の弱さにビックリしたわけで。

232 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:07:06.93 ID:G2vK//Oi0.net
ソフトボールのセカンドとかダメなん?これはさすがに送球より守備力が圧倒的に大事だろ。

233 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:07:20.00 ID:ZoW0k9M3O.net
今は送球の速度もすぐ出るからな
メジャーの肩のいい奴はみんな150キロ越える

234 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:10:05.40 ID:g+Lfk22y0.net
放課後デイとかは障がい者を食い物にしているイメージしかないが

235 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:14:41.33 ID:tmXFq9lt0.net
>>135
アメリカ生まれアメリカ育ちの日系人(両親とも日本人)はメジャーみたいな投げ方するんだってさ
もちろんそれで肩肘痛めたりしない

236 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:18:22.77 ID:QnrLE0+CZ
名手篠塚も肩弱かったよ。でも工夫は凄かった。そこじゃないかな?

237 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:20:28.52 ID:cUMgJOsc0.net
>>2
中田翔がいるじゃねえか

238 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:21:36.22 ID:5GgmvKHl0.net
>>177
それはない
宇野はヘディングのイメージほど悪くはなかった、がなんか大袈裟になって
実は上手かったとか言うやつが増えたけど
グランド環境が違うとはいえ毎年30近くもエラーして
オフに今年はエラーを減らしたいですって目標言わされてた選手が上手いわけないw
実際、各種守備指標でも下の下だよ

239 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:23:40.69 ID:qQUuQstm0.net
落合は立浪に厳しい評価だね
立浪も肩を壊したから仕方ないが

240 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:24:52.05 ID:ura/gbXD0.net
ショートはセカンドより送球の正確性と強さを求められるからな

241 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:26:33.09 ID:icxLwRZC0.net
>>73
鬼って程じゃないけど取ってからが早い
特に福浦が一塁の場合はある程度アバウトに放ってたから

242 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:35:21.16 ID:83p5scNR0.net
元横浜高校の小倉部長の著書読むとスカウトするときに見るのは肩の強さだってな
肩強いってのは背筋の強さだから足速いし打撃も強いんだそうな

243 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:35:52.57 ID:x+ZKk9qH0.net
グリーンピースって反日かよw

244 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:37:59.31 ID:mHsa02Rj0.net
日本人て真の実力ない早熟の若者好きだよね

245 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:38:36.36 ID:MB2vxuHL0.net
>>226
内部上がりが仕切って虐めたりしているのは慶応
LINEハブとかしてたし

246 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:40:15.49 ID:7y2xUIkv0.net
>>191
同感だわ
この程度なら誰でもできるよな

247 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:41:28.51 ID:leJqI6J40.net
大学やめた理由はたぶん上下関係だけど、イジメではない
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/893062/

大学入れば甲子園でチヤホヤされてた1年生にも当然雑用があるから
俺の知ってる早実で4番だった奴も寮の電話番が嫌でやめたw

248 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:42:20.55 ID:leJqI6J40.net
 最後の夏は甲子園決勝で大阪桐蔭に0―17の大敗。それでも野球に対する思いは冷めず、ほぼ全員が大学野球の道に進んだ。町田も東京六大学の名門・早大に進学したが…。

「感覚的なものなのでうまくは言えませんが、大学特有の人間関係のしがらみが嫌になってしまって。上下関係がどうとか言われてますが、今でも連絡を取ってる先輩はいっぱいいますし、
早稲田には本当に感謝しているんです。むしろ周りの方たちを裏切ってしまったのは自分の方。ただただ自分が子供だった」
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/893062/

249 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:44:15.68 ID:qQUuQstm0.net
>>247
長嶋は大学入りたては訛りが抜けず、寮の電話番を嫌がっていたとか

250 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:44:38.40 ID:icxLwRZC0.net
>>170
上手くないっていうか、エラーが多かっただけで凄いプレーしまくっててすぐに話題になってたよ
ショートに梵がいたから慣れないセカンドやってたけど、打球に追い付き過ぎてエラーが増えた

251 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:45:42.20 ID:LHiyUf0x0.net
丸井とイガラシって、どっちが守備上手いん?

252 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:46:12.19 ID:qQUuQstm0.net
>>244
最年少横綱とか好きだしな
江戸っ子の初鰹とか、今のボジョレーヌーボーを有難がるとか
騒がれて入団した新人を二軍からスタートさせると、ファンからクレームが来たり

253 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:48:25.69 ID:WVaC9DoN0.net
>>205
今メジャー最高のショートといわれるシモンズは158キロ投げるぞ

254 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:48:31.12 ID:hkS+o0kX0.net
>>207
素人系に出てるAV女優を当てる天才

255 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:50:54.55 ID:2+BmXP3yO.net
>>244
囲碁でも卓球でもそうだな

256 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:53:15.71 ID:WRhe4sPE0.net
大阪桐蔭の水谷じゃないのか

257 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:53:43.90 ID:HGWqkxT80.net
>>192
だよね。

身体能力だけだったよな。
本当に上手い小坂が居ただけに余計下手に見えた。

258 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:55:01.63 ID:QJrEV+9O0.net
あほらし

259 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 06:55:34.57 ID:CDw2NhfqO.net
>>242
プロのテストも一次は、遠投と50メートルだけ
肩と走りは指導者でもどうにもならんのよ

260 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:07:16.71 ID:E00EH4Dw0.net
せっかくヤマハに入ってるのに辞めてるのか
早稲田もそうだけど、野球部辞めると大学or会社にも
いられなくなるものなの?

261 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:09:33.78 ID:qQUuQstm0.net
うちの従兄弟はバスケで大学に推薦入学して、入学早々怪我で退部したが、
サーフィンとか遊びまくり、留年しながらしぶとく卒業したわ。

262 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:17:37.28 ID:bGjA5ByU0.net
落合は最初セカンドやってたけど、上手かったの?

263 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:22:17.17 ID:cXcYU3cS0.net
高校時代セカンドのプロ野球選手は阪神上本ぐらい

264 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:23:16.92 ID:1SmlbcU/0.net
平成の頭までは、内野ゴロではチンタラ走塁が多かったので肩が弱くても許されたのかな。内野ゴロで一生懸命走るとアンリトンルール?っぽいので馬鹿にされてた。

265 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:25:46.04 ID:v1i2qDX40.net
>>262
俺の伯父の話によると、案外グラブ捌きが柔らかくて言われるほど下手ではなかったようだ
ただセカンドは守備の負担が大きいので、すぐサードにコンバートされた

266 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:28:10.31 ID:VwhgNmps0.net
実はハラスメントだったとか

267 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:28:36.87 ID:v1i2qDX40.net
>>263
現役では楽天の嶋と福山も高校時代はセカンドだな

268 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:32:59.66 ID:WZ5jQl/f0.net
肩の強さは置いといて、右方向にも左方向にも送球するセカンドが1番守備が上手いと思ってたけど違うのか?
サード、ショートに球がよく飛ぶのは右打者の多い草野球レベルの話だろ?

269 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:34:36.78 ID:UYmdeB4J0.net
>>214
親しみやすさを無意識に強調するのが
日本のカメラマンの伝統なんだろうな
帰省ラッシュのニュースも子供ばかりだし
天皇陛下級にズームアップするのも日本だけ
その代わりリアルさは薄れてしまう

270 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:36:12.20 ID:VtZMwSfC0.net
>>247
常葉は自由で上下関係がうるさくないから、大学でギャップがあったという噂はあったな

271 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:37:59.30 ID:Vqzc9cm10.net
>>197
この番組は大阪桐蔭の田端の時も亜細亜大学中退の件をスルーしてたし、
本当に触れられたくない部分は忖度したノンフィクション

272 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:40:41.62 ID:+4Ty0KF00.net
>>268
サード・ショートのエラーの内訳を調べると、捕球よりも送球のエラーが圧倒的に多い。
送球に難のある選手はセカンドがむいてる。

273 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:41:25.09 ID:OFaYwLbc0.net
>早大進学も1年で中退し

ここで人生終了でしょ・・

274 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:45:57.39 ID:/Vl9FZ2n0.net
高校野球と言えば、バットをヌンチャクみたいにするふざけたガキもいたな

275 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:50:35.28 ID:s2mZbsGq0.net
>>271
田ブタか。
退部後に甲子園で見かけたがヤンキーそのものだったな
そろそろ盃でも交わしたか?

276 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:52:40.44 ID:HZPEIkXb0.net
優勝と準優勝までした上に史上最高の二塁手とまで言われてたなら当然プロのスカウトは全員知ってたわけで、それでもどこからも下位指名すらされなかったのが答えだな

277 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:58:17.31 ID:D+EUMtns0.net
内野の送球は、メジャーと日本プロ野球の、最大で埋まる事のない差だと思う
日本は強肩内野手でも山なり送球でなぁ。メジャーの弾丸ライナー送球を見ると大人と子どもの差みたいで悲しくなる
外野はイチローは別格にしてもまぁ遜色ない選手いるのに、なんで内野はこんな

278 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 07:59:58.84 ID:ky65PJku0.net
何故大学時代のことをスルーした

279 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:01:22.90 ID:X+tCvSIa0.net
放デイやってんのか
法改正前に開室してるから儲かるという世間の情報を真に受けたんだろうな
今は相当経営は苦しいはず

280 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:01:27.38 ID:B95ibGc80.net
>>2
空間把握能力が抜群で体を動かすのが滅茶苦茶上手くて送球も正確
他の競技なら超一流になれたかもしれんな

281 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:03:55.84 ID:U1X8PGeE0.net
高校時の指導者は何をやっていたのだと思った。社会人に行ってから肩の弱さに本人が気付くなんて

282 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:03:59.80 ID:YhK04wE30.net
森友哉と同期で大阪桐蔭で4番打ってた近田君も消えた天才で取材してほしいな
日本文理戦の森・近田の2打席連続ホームランはいまだに脳裏に焼き付いてるわ

283 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:05:09.39 ID:o4U3xF+f0.net
>>281
投げすぎると肩を痛めるからだめー

284 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:05:25.97 ID:VuytmQGm0.net
>>276
プロ志望届を出さずに、早稲田大学の野球部セレクション合格
高校球児の中では学歴もつける派なら、よくある選択。

285 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:07:26.91 ID:CguqE2fF0.net
>>280
静岡なのに何でサッカーやらなかったんだろ

286 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:09:24.04 ID:oTdmc4lb0.net
弱肩ぐらいプロのスカウトなら見抜いていただろう

287 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:10:45.49 ID:B95ibGc80.net
>>281
宮本の言うようにこの守備でセカンドやらせてたんだから肩弱いのは分かってたんだろ
体が出来て鍛えたらこなせるようになるかもしれんし

288 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:11:21.92 ID:f3s1X6L50.net
肩って鍛えられないのか

289 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:14:35.42 ID:qA+Z3O5k0.net
天才セカンド少年
https://www.youtube.com/watch?v=q30jVhgGogY

290 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:17:57.22 ID:FQu3iNtC0.net
日大「打てなきゃ意味ないよw」

291 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:18:43.87 ID:wTNZ8bjm0.net
崩れた体制で捕った場合は上手く送球できないってことか
捕球が上手くても送球難ではプロどころか大社でも通用しないのか

292 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:26:21.71 ID:r8cVJ9KM0.net
>>1
朝から清々しい気持ちにさせてくれてありがとう

293 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:32:06.55 ID:0CSHgJ8X0.net
>>285
サッカーよりも、卓球とかテニスみたいな競技が向いていたんじゃね?
ただ、球技は小さい頃からやってないと転向は難しいわな

294 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:33:48.89 ID:oQ6gq41f0.net
早稲田辞めた後、戸狩のツテでヤマハに入れたんだよな
去年くらいからNHKの番組に複数回出てるし地方紙のインタビューも受けてるから取材拒否してた印象はないな

295 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:34:56.70 ID:om3nd+b30.net
>>260
そのスポーツしか取り柄が無いんだから普通の人なら辞める。
そのまま会社や大学に居ても邪魔なだけ。

296 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:35:02.81 ID:0TsVtwpu0.net
口の効き方もまともに教育されない大阪桐蔭から軍隊亜細亜に行ったら
カルチャーショックで入学式の前に退部
田端とか近田とか2年連続そういうのがあったな

297 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:35:53.70 ID:bz65e/B70.net
>>37
現役の源田や浅村が絶賛してるから天才でいいんじゃね

298 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:36:47.50 ID:0TsVtwpu0.net
大阪桐蔭でもまともな頭してた同期のキャプテンは亜細亜でも普通にやっていたので
結局本人の素養がチンピラだったんだろう

299 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:36:49.31 ID:K2wMfIE00.net
>>247
プライドたけえw
社会人でもプロでも最初は一年生なのにな
特別扱いしろよってことなのか?

300 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:39:22.90 ID:UdGFz8A/0.net
野球もそうだが他の競技でも、
上のレベルへ上がれば上がるほど
まずはともかく身体能力が高くないと通用しないからね

301 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:39:39.67 ID:aybrLQn60.net
荒木大輔と同学年の早実に
1年夏からレギュラーで「天才セカンド」と騒がれてた奴もいたなあ
名前忘れたけどあの選手もプロ入りできなかったな

302 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:42:26.90 ID:GSRRhzq00.net
練習で肩は強くならんの?

303 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:44:01.39 ID:B95ibGc80.net
>>293
テニスは肩いる
サーブの球速や返球の強さに必要だから

304 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:44:05.52 ID:fOEIF/G80.net
肩が弱いなら手首のスナップ効かせてなげたらいいんじゃないの?
知らんけど

305 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:44:52.56 ID:g+FiKwMF0.net
>>2
確かにプロっぽい動きだな
肩以外は

306 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:47:39.55 ID:a1IFfXQT0.net
>>273
大越さん馬鹿にしてるんかい

307 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:48:52.99 ID:UdGFz8A/0.net
なんでこの高校は弱くなったんだよ

308 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:48:59.17 ID:q8+NjzLs0.net
>>277
U18のアメリカ代表見ると向こうはピッチャーでも内野手兼任するんだよね
日本の投手はせいぜい外野手しかやらない

309 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:50:07.39 ID:ZoW0k9M3O.net
>>301
小沢な
上手かったし金村が打ったセカンドゴロを見事にさばいて判定はセーフ
となったがあれはアウトだった。あれがアウトと判定されていたなら
報徳は負けていただろう

310 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:51:27.93 ID:8vf+RwAL0.net
この常葉菊川は打力のチームだったから尚更目立ったと言うのもあるな

311 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:51:33.77 ID:Owwrl22n0.net
>>82
宇野は難しい打球には強かったんだって聞いたぞ

312 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:52:33.30 ID:0B9mEnR50.net
メジャーの試合を見てたら内野手の肩が一番バケモノ的に感じる

313 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:54:11.85 ID:eNhDK+jC0.net
高校野球までは、センスのあるやつはエースやってるから

314 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:55:14.12 ID:C5orAqyf0.net
>>302
例えばピッチャーは球速は天性って言われるけど、最近はトレーニングで球速だけならそこそこまで上がるね

で、肩が強いって言われる選手はたいてい手首が強い選手で風呂場とかで子供の頃から強化してた選手が多いらしい
手首強い選手は体格に似合わず打球飛ばす力もあるよね

プロ野球のショートにピッチャーからのコンバート組が多いのは技術はプロ入ってからの練習でこちらがなんとかするけど肩はどうにもならないからって事なんだよね
即戦力の内野手なんてドラフトでもほとんどいないし

プロとアマチュアの試合を球場で観戦すればベースランニングの速さは一目瞭然
アマでは出来てたゲッツーが取れないショートはプロ無理なんだよね

315 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:55:23.60 ID:xSp3VXbo0.net
>>2
6:20あたりのは一塁セーフだよな

316 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:55:27.71 ID:qN3OTssz0.net
>>14

317 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:56:14.99 ID:ltecZMBE0.net
こういうの聞くとプロって凄いんだなってしみじみ思う
ベンチでダラダラしてても身体能力凄いんだもんな

318 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:56:22.38 ID:84o2kW+G0.net
>>288
多少は鍛えられると思うけど、限界もあんじゃね?

捕手の話だけど、元ヤクルト古田なんかは、子供頃はノーバン送球よりワンバン、ツーバンでもいいから素早く、低く、正確なスローイングを心掛けた方がいいと言っていた
ノーバン意識するあまり山なり送球になったら本末転倒
低い、素早いスローイングを意識して投げ続けたら、そのうち肩も鍛えられて低くノーバンで届くようになると言っていた

319 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:56:32.61 ID:0TsVtwpu0.net
>>307
常葉菊川は去年の夏、甲子園で2勝してるぞ

320 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:58:44.14 ID:C5orAqyf0.net
>>307
甲子園狙える程度には毎年整えてるよ
強かった頃の監督部長がいなくなったけど

321 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:58:45.72 ID:rD5T1DYz0.net
守備はよかったけど肩が弱すぎた
遠投5メートルじゃさすがにプロは無理

322 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:59:33.36 ID:FXOxrnAC0.net
捕球だけなら天才

323 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 08:59:33.86 ID:HPU5LFU70.net
高卒新人で守備上手いと思ったのは、現役選手だと大和かな
新人の時のキャンプ見てたけど、守備を絶賛されてる理由は素人目にもわかった
紅白戦で、三遊間の深い位置から赤星をアウトにしたプレーとかもあったよな

324 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:00:00.45 ID:DNr58sVa0.net
>>306
中退経由 プロに行けた例ですね

後、落合は大学中退→東芝→ロッテ

結局 本人の才能がなかったからプロに行けなかっただけだろ

325 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:00:32.06 ID:lqR5HHjc0.net
二塁手のスローって肩よりリストじゃないの

326 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:00:59.94 ID:07ZMTb770.net
>>216
そんな時代に生まれてまへんがな、あんたはお爺さんか?

327 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:01:20.54 ID:C5orAqyf0.net
>>311
本人も「集中力が続かないんでしょうね」と自虐してたけど安定感の方がね
監督投手としては難しい打球捕ってくれるより簡単な打球をエラーされるのが一番堪えるから

328 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:01:22.13 ID:g+FiKwMF0.net
セカンドとショートは守備範囲が重要だから反射神経に加えて肩の強さも必要になる
この人は反射神経は抜群だが肩の強さが足りなかったんだろうな

329 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:03:00.54 ID:UL26gHpc0.net
そんな運動神経あるのに肩が激弱なんて事があるのか

330 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:03:06.65 ID:PTWp6btC0.net
>>229
肩弱いならファーストかレフト以外ないやん

331 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:03:07.36 ID:jN6LA/IA0.net
今年の静岡県大会決勝でテレビ解説してたな。
そのうち甲子園の解説に呼ばれるかも。

332 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:03:16.80 ID:xSp3VXbo0.net
小坂誠がこんな感じだった

333 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:03:37.21 ID:Ho0t32760.net
これ金属バットの打球音にだけすごい反応出来ていたって事ではないの?

334 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:03:58.40 ID:q8+NjzLs0.net
これだけ守備上手くて運動神経良さそうなのに肩だけ弱いってのは
小中時代に肩壊してるんじゃないの?

335 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:04:02.17 ID:IXKdU+ji0.net
なんで早稲田一年で辞めたの?

336 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:04:35.73 ID:PTWp6btC0.net
>>249
千葉ってそんなに訛ってるのか?

337 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:04:38.83 ID:R0bvxNXa0.net
肩って鍛えて強くならないの

338 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:04:39.96 ID:0uCSFu+eO.net
>>324
落合 東洋大中退→故郷秋田でプロボウラー修行→東芝府中→ロッテ

339 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:05:11.54 ID:0TsVtwpu0.net
自由な高校からガチガチの上下関係がある大学体育会に行くと
合わずに辞める人は競技を問わず多い

340 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:07:01.37 ID:nE4W7aJD0.net
>>314
北條の悪口はそこまでだ

341 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:08:46.40 ID:ss6Ncs5b0.net
伊藤英二君のエピソードが良かった
母ちゃんがえらい
あのままだったら中卒引きこもりだわ

342 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:09:43.93 ID:iCuF/Q//0.net
セカンドってそんなに肩要るか?
捕ってから投げるまでのタイムが速ければ送球はふんわりでもアウトにできるだろ

343 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:10:13.42 ID:luIkfxFw0.net
>>335
大学スポーツ、特に伝統校ってどんどん変革してる高校やプロと違って昭和引き摺ってる印象あるわ
厳しい上下関係や伝統が残っててOBもうるさい
甲子園出場組と甲子園未出場組に温度差あって有名選手ほど目を付けられる
まぁだからこそ就職有利なんだけど

344 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:11:19.48 ID:0uCSFu+eO.net
>>216
打球がグラブに触れた途端、音もせず、送球していた牛若丸吉田選手な。

345 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:11:39.85 ID:lPxjHH3G0.net
>>339
来年のドラフト候補の苫小牧駒沢の伊藤は、駒澤進学が半年で退部、苫小牧駒沢に再入学して頭角を現してきたな

346 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:11:50.32 ID:fQaUK4/T0.net
こんなポンコツでも通用してた高校野球って
どんだけベースランニングが下手なんだよwwww

347 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:11:59.86 ID:Frv3R6J00.net
>>251
イガラシは全てのポジションに対応できる万能型
丸井はセカンド守備に特化している選手
セカンドに限れば丸井のほうがちょっと上かもしれんが、選手としての総合力はイガラシがはるかに上

348 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:14:05.34 ID:zyYOaQa10.net
>>2
確かに動きが高校生の時点でプロと遜色がない

ただセカンドですら肩が弱いってなると
きびしいな

349 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:16:44.23 ID:2q4wcPV50.net
肩が金本だったのか

350 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:17:07.58 ID:CYnaS5Jg0.net
>>342
10回アウトに出来るのがプロで9回じゃだめなんだろうね
日本とメジャーの違いで1番に気付くのがこれだもんな

351 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:17:18.74 ID:gOH/+7HL0.net
でも宮本は世の中の二塁手全員をディスってるよね

352 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:17:50.97 ID:PTWp6btC0.net
>>347
何故ここでキャプテンの話になるwww

353 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:18:09.57 ID:zyYOaQa10.net
>>65
向こうは腕の力で投げられる
ほとんど予備動作がないから速い

肩が強い弱いよりも実はこの予備動作が少ない方が重要
150キロと140キロで生まれる時間差より
コンマ何秒の予備動作の方がでかい

354 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:18:18.13 ID:mwPpmcsZ0.net
セカンドで捕球して一塁セーフになるってどんだけ弱肩

355 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:19:07.73 ID:tLI+tHyO0.net
>>301
小沢章一だね。牛若丸吉田義男の再来とも言われた。
横浜高に1年からレギュラーの名二塁手安西がいたが、大会での評価は小沢が上回った。
当時の試合をYoutubeで見ると早実守備陣は恐ろしく鍛えられてるのがわかる。

356 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:19:15.08 ID:/1JPVU8T0.net
一方で倉本みたいなのがプロでメシ食ってるんだから不条理な世界だな

357 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:19:25.55 ID:Frv3R6J00.net
>>216
吉田義男さんはその華麗な守備から今牛若丸と呼ばれてたらしいね
それ以降も上手いショートは“◯◯の牛若丸”とか“平成の牛若丸”と呼ばれることがある。
ということは源義経が史上最高のショートか?

358 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:19:51.03 ID:zyYOaQa10.net
内野で一番難しいのは長い距離を投げる送球

プロでショートとして入ってきて
ダメでほとんどコンバートされていくのは送球難のせい

取る動きはだいたい練習で何とかなる

359 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:20:20.36 ID:0uCSFu+eO.net
>>136
1塁と2塁の間が2塁手で、2塁と3塁の間が遊撃手だろ。
右遊撃手、右遊撃手Bと呼んでもいい。
二塁ベース上に突っ立ってる野手をプラスしてどうする。

360 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:20:42.03 ID:zyYOaQa10.net
>>357
みたことないけど取ってから投げるまでが
本当に早かったらしいね

体の小ささをそれで克服してたのだろう

361 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:20:42.91 ID:XLqSYdXE0.net
>>353
あれほんと凄いよなあ
日本人内野手は絶対メジャーでレギュラーになれないと思うわ

362 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:21:52.02 ID:iCuF/Q//0.net
>>214
横浜に今アストロズのグリエルがいた時見てたけど
送球の速さはとんでもなかったぞ

363 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:22:17.49 ID:Frv3R6J00.net
>>336
千葉とか佐倉市の訛りというより長嶋家の訛りではないかな

364 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:22:38.22 ID:Qo7SsfDe0.net
>>315
アウトやろ

365 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:22:42.05 ID:zyYOaQa10.net
>>361
日本人だと変な動きしてると
肩壊しちゃう

1試合2試合の動きじゃないんだからなあ
毎日やるんだから

366 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:24:26.78 ID:exeT+Yzl0.net
肩の強さって鍛えようがないの?
これだけの才能があったのに気の毒だな

367 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:24:44.26 ID:BOHkyVwH0.net
>>2
見入ってしまったw
素晴らしいね。

368 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:25:09.05 ID:29rVIQJP0.net
ソフトの明石なんか運動能力含め全て万能だけどプロの中では突出してるわけじゃないから
体が小さいというのはハンデだな

369 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:25:22.05 ID:bL4XcT8e0.net
野球は肩が弱いとどうしようもないもんな
よく小中で挫折せずに続けられたもんだ
守備センスが良過ぎて気付かなかったのかな

370 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:26:18.11 ID:kdfk+nEB0.net
肩の強さは天性の物

371 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:26:19.21 ID:CohMujCF0.net
だからって、負け組底辺職に就かなくても

372 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:27:06.75 ID:Qo7SsfDe0.net
>>315
ああ、次のやつか。確かに足の方が早いな

373 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:28:44.74 ID:rD5T1DYz0.net
アメリカの大学の研究結果でもわかるとおり肩は鍛えることはできない
生まれ持った才能ですべて決まる、しかも投げれば投げるほど劣化する

374 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:28:48.65 ID:tLI+tHyO0.net
余談だが、全盛期池田高の二遊間も記憶がある。
準々決勝中京戦、事実上の決勝戦とも言われた一戦。相手は伝統の中京守備陣。
池田高の二遊間はジャンピングスローを披露して観客の度肝を抜いてた。

375 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:28:48.66 ID:zyYOaQa10.net
>>366
鍛えようがないことはないけど
基本的には難しい

肩の強さ・足の速さ・ボールを遠くへ飛ばす力は天性と言われて
中々プロに入った後から大きく改善することはないといわれる

だからドラフトで重視されるのはこの3点

高校生の時三塁から1塁に届かなかったのに
大学の時に10センチも背が伸びて
プロで150キロ投げる投手になった又吉なんて例もあるが

376 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:31:18.77 ID:15RUjKLP0.net
ピアノをやっとけば良かった

377 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:32:33.16 ID:td2Q7qyz0.net
無理矢理元天才を探し出すTBSの調査能力ヤバいな

378 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:34:07.95 ID:exeT+Yzl0.net
>>375
そうなんだくわしく教えてくれてありがとう
守備のセンスがあっただけに、苦しかっただろうな

379 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:36:26.33 ID:knL8Zy6O0.net
高校野球のスカウトマンはこういうプレーは嫌う

https://i.imgur.com/XEsx0Ix.gif

380 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:36:28.32 ID:C5orAqyf0.net
>>377
この番組、バラエティー班じゃなくてスポーツ局の制作だからね
なのにやたら脚色多くてよく本人関係者がツイッターで否定してるんだけど

381 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:37:09.26 ID:8unjKT6y0.net
MLBのショートの送球は無茶苦茶速いもんなあ

382 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:38:35.39 ID:ixNMqb3K0.net
肩が弱い時点でねえ

383 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:38:45.30 ID:tuIdBa5W0.net
>>375
身長、骨格、筋肉の質、反射神経、空間認識力
極論すればすべてが素質次第と言い切れるけどな

384 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:40:40.86 ID:ixNMqb3K0.net
>>375
プロ野球の中でもその3点でトップクラスの江越というのがおってだな…

385 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:44:02.84 ID:pOG4PNjl0.net
プロの選手の二塁手って高校時代は遊撃手だった人がほとんどだろうからな

386 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:44:15.29 ID:q2998Xa30.net
>>344
しかもあのカネやんにも滅法強かったんだな

387 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:45:07.37 ID:pCG1YTTB0.net
>>382
逆に言えばたとえ肩が弱くても守備上手くなれば町田選手みたいに高校野球で人を感動させる、プロも認める伝説レベルになれるって事なんだよね

高校レベルの好投手、好選手好きだから

388 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:46:50.60 ID:0TsVtwpu0.net
江越は弟がMHPS野球部でやってて今年の都市対抗に出てたけど
そっくりのスタイルで笑える
トヨタ佐竹から三球三振した姿も兄貴そっくりや

389 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:47:15.21 ID:j3gdxket0.net
>早大進学も1年で中退

陰湿で暴力的なイジメが原因だろ。

プロを目指すなら大学には行かない方がいいのかね。

390 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:47:51.19 ID:D+EUMtns0.net
>>2を見て思ったが、後で振り返って見入れるプレーってのはやはり守備だよな
打つ方はその瞬間盛り上がるけど後から見ても大した感動はない
BSのメジャーBESTが守備シーン多いのもそれ故かね

391 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:47:57.20 ID:YnJliHrB0.net
和製菊池涼介

392 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:47:59.41 ID:x/eC9LvR0.net
守備が売りならショートじゃなきゃ無理でしょ
二塁手なら打撃がいい方を選ぶよ

393 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:48:11.60 ID:YKBd4BBa0.net
>>82
池山は名手やろ

394 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:48:21.73 ID:WZMJRQJu0.net
捕球が上手くて足があって守備範囲が広いから
なおさら肩が弱く思えたんだろな
普通の奴がとれないヤツをとって送球するから
高校生ではアウトにできても
社会人やプロだと当然打者の足も速いから
自分の感覚だけだと守備がダメってすごい高い次元で判断しちゃったんだろな

395 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:48:42.10 ID:p0f298Y00.net
>>214
>日本は映画もそうだがクローズアップ多用でスケール感やスピード感

元祖はクロサワなのにな。。

396 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:50:15.79 ID:5VciUhGZ0.net
サードやショートやって名手はともかくセカンドなんかたま自体が少ないだろ。
しかも肩が弱いとか理解不能。
一番近いだろ・・・

397 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:51:22.13 ID:YKBd4BBa0.net
>>66

・・・
https://youtu.be/H3Ibef7ukKI

398 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:53:03.70 ID:C5orAqyf0.net
>>389
高卒でプロ行けるなら高卒のうちに行っておいた方が良いってのはある
大学で埋もれるケースは枚挙に暇がない
大学4年時に好調とは限らないし

ただ、学校側が進学実績作りたかったり家族の考えもあるので本人の意向通りになるかは

399 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:53:08.75 ID:MoO4859o0.net
確かにショートは重要だし名手を置くけど、地味に強いチームは二塁に必ず名手置く。
古いけど高木守道とか西武の辻とか。むしろ一塁側に近いってポジションから、バックトスでゲッツーとる高木守道の守備は驚異的だったわ。

400 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:53:15.84 ID:ggQczMjU0.net
高校生では考えられないくらいめっちゃ上手かった

401 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:53:23.94 ID:A3dXSucO0.net
>>12
なので俺は毎年、オフシーズンの守備の名手で菊池が選ばれることに疑問を感じている
怪我して衰えたけど肩も強い今宮が現役最強だと思っている

402 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:55:01.32 ID:YKBd4BBa0.net
>>115
併殺んとき重要やで

403 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:55:16.12 ID:JQHPBLog0.net
>>353
新庄が言ってたね

肩の強さはそう変わらないけど、
リストの強さが違うって

外野手が通用して、内野手が苦戦するのは
そのへんなんだろうな

404 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:58:07.98 ID:b84XEYvq0.net
>>401
今宮は今後フルイニング無理だろうしなぁ
肩に頼った投げ方だし

405 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:58:20.68 ID:KQVE63Ak0.net
高校レベルの野球だと遅れず引っ張れるから、宮本の言うとおり、まず、ショートなんだろうな

406 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 09:58:28.33 ID:i3ywr7wG0.net
>>273
取手二の石田さんディスられてる

407 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:01:40.92 ID:KQVE63Ak0.net
>>399
高校野球だとだろう
レベル差はプロより激しいだろうから、確率的にも、まず、ショートなんだろうな
戦うチームレベルも激しいだろうから

408 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:02:39.23 ID:LFJdYyvD0.net
根尾もプロに入らなかったら
10年後こんな風な天才って言われただろう
結局タラレバどうなったかわからん

409 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:02:44.81 ID:W+PsoUcL0.net
>>49
こういうことなんだよ
野球やったことないけど

410 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:03:56.26 ID:FT/yMOb10.net
早稲田辞めたことには触れなかった

411 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:04:59.61 ID:eRwbM35U0.net
静岡県大会決勝中継のゲストだか解説だかで町田くん出てたわ
今がどうであろうと、甲子園での活躍は忘れられるものでない

412 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:06:13.54 ID:nFH1+q+S0.net
>>396
守備は抜群に上手いけど、肩が弱いからセカンドやってたんでしょ。
それが大学、社会人になると誤魔化せなくなっただけ。
頭悪いのか?

413 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:07:30.77 ID:9Spn3WTh0.net
>>354
並のセカンドより捕球出来る範囲が広い

414 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:09:55.64 ID:tDwr5bug0.net
H2でも守備上手くても小柄で非力で、卒業後の野球を諦めたチームメイトいたよね
あんな感じ?

415 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:11:06.68 ID:4gtQdL0c0.net
日本でプロ野球歴代遊撃手最高の肩って絶賛されてたカズオがメジャーでは「うん、普通の肩だね」って言われてたのが衝撃だった

416 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:12:46.65 ID:FpJkEdfM0.net
高校野球の方が一塁に全力疾走してるイメージあるからアウトにするの難しそうなんだが、プロなんかゴロ打った時点で一塁にチンタラ歩いてるイメージしかないわ

417 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:19:54.03 ID:J9397/Ek0.net
まぁ本物の天才は消えませんよ
事故死とか病死はあるだろうけどね

418 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:20:08.05 ID:oKXpF6wXO.net
上手かったのは確かにそうなんだろうけど
「甲子園史上」は盛り過ぎ
関東付近にいい選手がいたら、すぐに「世代NO1」とか「BIG○○」とか付けて盛り盛り〜プロ入り後は忘れられる

419 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:24:29.78 ID:GNoEmRfi0.net
高木守道
青田赤道
尾崎直道
オナイウ阿道
渡辺美智雄

420 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:30:47.99 ID:QR6d2qTY0.net
https://youtube.com/watch?v=Vz0XmUkw9IQ
たぶんフィリピン人二塁手だと思うけど、日本人には絶対に出来ないプレー

421 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:30:49.42 ID:9Spn3WTh0.net
>>418
捕球出来る範囲の広さだけならマジで凄いからな

422 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:30:54.12 ID:VvTgWjdcO.net
そんなに名手なイメージ無いが、肩の強さは金子誠だわやっぱり。今の中島の送球ときたら…早くセカンドにコンバートしろよ幾つ併殺ミスりゃ気が済むんだ栗山。

423 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:33:48.42 ID:SW+5dfqh0.net
>>2
改めて見ると確かに送球は良くない
プロのスカウトはよく見てるわ

424 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:38:56.28 ID:xGlhTMe00.net
なんで町田は早稲田すぐ辞めちゃったの

425 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:39:36.02 ID:oOuluGlc0.net
>>420
だれかつっこめよ

426 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:40:32.20 ID:rnsQlMmJ0.net
早稲田一年で中退。監督と揉めたか先輩からのいじめか。

427 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:51:33.06 ID:kkmkLP4D0.net
守備だけでもプロから指名くるやん
それもなかった程の肩の弱さだなら、天才ではないやん
打撃のこと書かれてないのは何故

428 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:56:48.92 ID:1EydgN1M0.net
宮本の言う意味を理解できない馬鹿が多いな。

高校時点では一番センスある野手がショートやるのが普通だってんだよ。

プロのセカンドってのはそこからコンバートされてなるもんだって意味だ。

同時期に物凄いショートがいない限り、高校であの守備でショートやってないのは違和感があるって意味だ。

プロのセカンドをディスってるってことじゃねえ。

もちろんプロでもコンバートされずにショートやる方が凄いがな。

429 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:56:50.32 ID:ty/3MM5T0.net
>>389
>>248

430 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:58:57.07 ID:5VciUhGZ0.net
>>412
頭悪いのはお前だろ低能w

>>1からので書いてあるのを当たり前に行って得意げになってる知障がw

そんなのわかった上で、言ってんだよボケ。
肩が弱いからセカンドなんて言うほどの場所じゃない。
あの距離も理解できないバカは黙ってろ

431 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 10:59:52.54 ID:v3OviKXA0.net
>>281
高校では通用してるんだから無理してそこを鍛えるまでもないだろ
ショートやらせるとかセカンドでも通用してないなら鍛えるだろうが、セカンドやらせて通用したんだから

432 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:04:42.62 ID:MmBaUJaA0.net
運動能力が一番ハッキリ出るのは打力ではなく守備力
運動神経がいいかどうかは守備を見れば分かる。
野球の守備は全身を使うから運動能力がフル発揮される。

それと肩の強さは種類がまた違うところが難しい。
肩の強さは運動能力(運動神経)ではなく、身体能力だから。

433 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:05:25.08 ID:rUz/KnG40.net
第2の人生をイキイキと頑張っている
エールを送るよ

434 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:05:47.99 ID:wZPOmYQS0.net
>>428
NPBのショートもMLBに行ったらセカンドになるしな

435 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:08:11.19 ID:f3s1X6L50.net
セカンドで肩が弱かったら守とこどこもないやん

436 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:08:40.39 ID:wZPOmYQS0.net
>>416
プロの方が普通に足速いからな
高校でそれなりにならしたショートでもプロで通用しないやつは高校までならアウトにできたショートゴロをアウトにできないから
社会人出の源田ですらプロは足が速くて対応に最初苦労したと言ってるのに

437 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:10:34.89 ID:0uCSFu+eO.net
巨人は長いこと二塁手レギュラー不在だな。
まあ、誰がやってもいいということか。

438 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:11:56.10 ID:PB4Pa7pa0.net
>>49
日本でそれやったら基本ができていないと言われ矯正され終わりだね

439 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:12:52.02 ID:GtLi24Zq0.net
カープの中村くん 元気にやっとるんかいの?

440 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:18:07.20 ID:+OFsQYek0.net
これは異論なし。
守備だけで見に行く。

441 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:18:20.94 ID:/KYYrIq60.net
弱肩だったのか
本当に凄かったな町田君

442 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:18:31.74 ID:FcwWaXZk0.net
>>49
自分の守備範囲から動かない上に手を伸ばしてくれる一塁手に投げるんだから、練習すればかなりの人が出来そうだけどな

443 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:18:38.95 ID:+OFsQYek0.net
華があるよな。
わからないが。

444 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:19:12.69 ID:+OFsQYek0.net
>>25
おい!

445 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:20:46.05 ID:WYSjhih+0.net
>>54
キューバはショート弾かれたやつがセカンドもやる

日本はそうじゃないということ、肩が強いならまず外野に回される

446 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:20:56.63 ID:eMBL3Qt10.net
通用しないならますます高校野球意味ないやん

447 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:21:39.79 ID:rUz/KnG40.net
肩を強くしようとしたらコントロールが悪くなったんだっけ?

448 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:22:56.31 ID:E0MQWstS0.net
>>60
某メディアで早実野球部→野村證券の人が早実野球部の方が断然辛かったと言ってたわ
就活しなくても一流企業に入社出来るのは伊達じゃないんだな

449 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:24:21.56 ID:L++dI2iZ0.net
>>142
スポーツって、ほんとイジメやパワハラの温床だよな
こんなのに税金つぎ込む意味あんの?

450 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:27:47.87 ID:9QQ2ZRGM0.net
>>263
今岡もPL学園時代セカンドのはず

451 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:30:07.38 ID:QfCsZeLsO.net
>>428
まあピッチャーもしくはショートやな
よほどの強打者やない限りピッチャーとショートだけ見てドラフト指名してもええくらい
野球センスのあるのはエースで4番
これにショートや3番までか

452 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:30:41.72 ID:uOK6l1DR0.net
すごい選手だったことには変わりない。

453 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:32:36.72 ID:j81sUmlY0.net
>>415
松井、西岡、ムネリン、中島、ショートは永遠に無理だな。メジャーのショートってデカイ奴が俊敏な動きして肩が化けモノだもんな

454 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:32:39.27 ID:A+FjVUwl0.net
>>422
名手のイメージないって、
金子なんか守備指標で比べると
歴代でも最上位クラスじゃん

二塁でもショートでも

455 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:33:36.85 ID:tNDwzcn90.net
競技適性ってやつで、もし20メートル走が五輪競技にあったら
今とは別なスター選手が誕生しているわな。

456 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:33:50.54 ID:qQUuQstm0.net
>>336
ゴルフの青木功は今でも訛りが抜けないけど、千葉県我孫子出身。
千葉埼玉は今は訛りないけど、昔は茨城や栃木に近い北関東訛りがあった。
以前、団塊世代の人と話していて、訛りがきついので出身を聞いたら、
「埼玉県の越谷市」と言ってたわ。
越谷市の鳶職の親方の家の生まれとか。
今は越谷とか訛りは全くないけどね。

457 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:34:16.99 ID:+OFsQYek0.net
>>449
お前は子供部屋でアニメみてなさい。

カス

458 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:34:17.71 ID:9QQ2ZRGM0.net
>>358
オリックス時代のイデホが、サードのバルディリスに投げた肩はめちゃくちゃすごいわ

459 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:35:59.17 ID:A+FjVUwl0.net
>>428
セカンド出身だとパッと思い付くのは西岡くらいか
調べりゃいるんだろうけど、レアケースだよなぁ

460 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:36:37.87 ID:rUz/KnG40.net
野球関連満載だったな
伊藤
五十幡
町田
五十幡はプロになってほしい

461 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:36:39.45 ID:YKBd4BBa0.net
>>159
坂本も守備打撃どっちも最高やろ
池山が守備イマイチとかもうおまえこれから注意してからレスせえや

462 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:36:52.05 ID:wszzXSRF0.net
>>448
大越もだ。バカ田はバカ大なんだよ

463 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:38:03.41 ID:aybrLQn60.net
>>263
今売り出し中のオリックスの中川も
セカンド守ってたよ
昔だけど打守両方に天才のイメージがある巨人の篠塚はどうなんだろう
小さいから他のポジションのイメージはないが

464 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:38:09.82 ID:s8/DlzIb0.net
菊池見て思うのはこれからのセカンドは強肩も求められるわなぁ。守備範囲で無茶できるもん

465 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:41:22.84 ID:qQUuQstm0.net
>>353
日本では強肩というけど、アメリカではストロングアーム
アメリカの選手は大きなバックスイングやステップなしに、
手首や肘の強さでを生かして、小さな早い動作で遠くに強い球を投げられるのかな?
イチローがメジャーに行くときに、送球の動作が大きいから無理だという意見もあったが
外野はステップやバックスイングを取って投げるから、
日本人でもやれるのかな?

466 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:41:58.94 ID:Br9n3QPi0.net
>>136
サッカーだろバカは
11人必要な根拠を教えろ!退場で10人になっても普通に試合してるだろうが

467 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:42:26.95 ID:S2HaYbu20.net
田中健二郎はどうしたんや

468 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:43:03.29 ID:9QQ2ZRGM0.net
>>448
99年に北野高校出身頭脳派である野村監督が就任してから上の学年にも雑用やらせるようにしたらしいけどね。

469 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:43:28.47 ID:qQUuQstm0.net
>>464
篠塚も、ショートが守備範囲が広いというけど、
実際はショートの深い当たりは取るのが精一杯で、
一塁に投げてアウトにできないと。
セカンドは一塁送球でのアウトを考えれば一番守備範囲が広いはずだと。

470 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:43:53.79 ID:YKBd4BBa0.net
>>263
甲子園では初戦から決勝までバカスカ打ちまくった

471 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:45:14.27 ID:A+FjVUwl0.net
>>463
篠塚ってチビだっけ?
当時珍しい長身鈍足セカンドだったような。

って思って調べたら176cmか
記憶ほどじゃないけど、当時にしてはソコソコ大きい方じゃないかな

472 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:46:09.49 ID:Kxw93lIi0.net
>>448
王貞治は早実の頃、試合に負けると監督命令で選手がお互いを殴り合っていたと、本にサラッと書いていたわ。
昔の強豪校の監督とか軍隊上がりばかりだから、シゴキも半端ないのね。
今なら、発覚したらすぐに出場停止に監督解任だわ。

473 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:48:07.40 ID:BmoE+Jhj0.net
倉本とかえようず

474 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:50:03.35 ID:Kxw93lIi0.net
>>463
篠塚、銚子商業の4番サード
ウィキによると、金属バット解禁の年も木のバットで甲子園で2本塁打
体格も昔の高校野球ではむしろ大柄な方かと
打撃は天才だが、脚肩が普通で、肋膜炎をやったので他球団スカウトは手を引いたとか

475 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:51:35.46 ID:Kxw93lIi0.net
広岡達朗は高校ではサード
早稲田に入ってすぐに監督にいきなりショートに回されたとか

476 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:52:04.21 ID:MWYwPRbL0.net
落合が立浪より宇野の守備を評価してるのは
送球の正確さなんだよな
菊地も実は送球は大したことないんだろうな

歴代最高の超絶内野守備は吉田義男  菊地ではない!
華麗さ・速さ・正確さ すべてが最高なのはモノクロビデオ見てもわかるよ
金田正一のスピードは昔のビデオではよくわからんが・・・

477 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:55:30.19 ID:qQUuQstm0.net
>>454
金子誠、ヒルマン監督の時に外人に開幕からしばらくショートのレギュラーを取られたことがあったな
下手なショートだけど契約の問題か何故かレギュラー

478 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:57:19.12 ID:hlxkynKs0.net
肩って強くできないんだっけ?
鍛え方とか聞いたことないな
遠投?

479 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 11:59:30.28 ID:nJgPJHZy0.net
>>432
それは守備が上手い人は運動神経が良いと決めつけてるだけで
運動神経が良くても守備が上手いとは限らないだろ

480 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:04:56.04 ID:/1JPVU8T0.net
>>263
倉本なんて高校時代は3年生になってサードでスタメンとかなのに、プロではショート守ったりしてるぞ

481 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:05:14.95 ID:Ven60LIg0.net
>>447
いや、送球の方に意識が行すぎて捕球のタイミングが合わなくなり、今まで取れてた打球が取れなくなった。

482 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:06:19.56 ID:MWYwPRbL0.net
>>478
強くなるだろ

じゃないと、やり投げの金メダリストは生まれた瞬間に決まることになる
まあ、投げ方の技術もあるんだろうが・・・

483 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:07:45.99 ID:QFBEQAzT0.net
上手かったらショート守るはず
宮本の言う通りだな。

484 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:09:59.04 ID:nH5/B59G0.net
星一徹 「魔送球があるじゃろ」

485 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:11:41.43 ID:e050PFGG0.net
高校野球とプロで内野の広さ(=必要な送球距離)は変わらないと思うんだけど
何で高校野球では送球が問題にならなかったのにプロだと問題になるの?

486 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:13:35.54 ID:+4Ty0KF00.net
>>432
昔とんねるずの木梨がテレビで草野球やってたんだけど守備がめちゃめちゃ上手くて吹いたwwwww

487 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:14:02.26 ID:EKiYXiOv0.net
早大中退時点で・・・・・・・

488 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:14:05.89 ID:dauV3X+f0.net
>>467
去年までベイの中継ぎで頑張ってたけど今年はケガかなあ。

>>485
走塁技術とか単純に速い奴が多いってのも
あるんじゃない?プロだし。

489 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:21:15.33 ID:8tK3v8900.net
>>2
分かるだけで中田(ハム)、小林(巨人)、岡(ハム)とプロ選手がいるな

490 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:22:16.21 ID:Zl9gSIgW0.net
ほとんどセーフってどんだけ遅いんだよwwwwww

491 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:22:17.04 ID:5nkwTlCy0.net
ショートでプロに入って来て、肩が弱いヤツはセカンド、フットワークが悪いヤツはサードにコンバートされる。
福留や田口みたいに内野自体無理と判断されたら、外野に回される。

492 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:22:20.30 ID:Ir16uEf5O.net
>>432
能力測定みたいに決められた場所からファールにならない様に遠投するなら身体能力だろうが、競技の中での一連の動作で投げて狙った場所に投げるのは運動神経だろ。

493 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:23:06.55 ID:YOF4VLUn0.net
8/13(火)
履正社(大阪)vs津田学園(三重)
星稜(石川)vs立命館宇治(京都)
智弁和歌山(和歌山)vs明徳義塾(高知)
国学院久我山(西東京)vs敦賀気比(福井)

494 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:24:10.41 ID:clgaZn9k0.net
>>485
高校野球の定位置とプロの定位置は全然違う

495 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:24:33.72 ID:mEx0TJsv0.net
ショート失格でもメジャーでセカンドのレギュラー取れた稼頭央や井口って
やっぱ相当すごくないか?
彼ら以降の日本人は全滅だったし

496 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:26:06.97 ID:clgaZn9k0.net
>>495
岩村

497 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:26:51.14 ID:SxWi8xz60.net
金田「わかる」

498 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:27:34.53 ID:wCb1AaMb0.net
>>2
倉本レベルで草

499 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:28:06.97 ID:Olmy00iM0.net
金属音ですぐに反応できるっていうのもあるよね
木製だとワンテンポ変わる感じがする

500 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:28:21.68 ID:JCbzx1v40.net
「甲子園史上最高の守備の名手?殿馬だろ」 by 水島大センセイ

501 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:28:26.21 ID:A1x3MJJM0.net
早稲田大学時代のイジメやイビリは全カットだったな
送球よりそっち原因だろうに

502 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:29:05.11 ID:xgpMQG+S0.net
よくわからん
結局天才とか言ってた奴が全員目利きがヘボだったってことか?
肩の弱さを見ることができないほどに見る目がなかったと

503 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:29:55.13 ID:mJHMYZrL0.net
>>6

504 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:30:27.93 ID:/+AsVtGd0.net
いい仕事ついてるな
プロじゃなくても尊敬するわ

505 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:31:29.90 ID:7ejxBvru0.net
>>6
キモい
死んだら?

506 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:32:19.43 ID:8tK3v8900.net
>>465
外野手だけど先月からロッテに来てるマーティンが良い見本じゃね
捕るまでのもっさり感とテイクバックの小ささから矢のような送球って日本人とは対極の存在
https://youtu.be/MEXHEPFS3_E

507 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:33:01.00 ID:fZBqds+U0.net
松井稼頭央はメジャー行く前に高木豊から「お前、天然芝の守備下手くそやな」って言われてた

508 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:33:04.14 ID:eZabz3cq0.net
>>401
菊池は肩が弱いからセカンドだったんじゃない
セカンドの東出が怪我したからその後に収まった

つーか未だに今宮最強とか言ってる時点でニワカ丸出しとしか

509 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:34:23.78 ID:fHFxbTmQ0.net
守備が上手いだけでプロ野球選手になれるのか?
アメフトのように分かれていれば守備だけでも良いのだろうが

510 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:35:14.33 ID:Gad6Mhwn0.net
ノブじゃ

511 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:36:46.43 ID:9Spn3WTh0.net
>>498
見る目なさすぎ

512 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:40:48.63 ID:MWYwPRbL0.net
>>494
セカンド守備位置からファーストまでの送球距離なんてプロと2メートルも違わんよ
外野はプロは10〜15メートルくらい深いけどな
まあ、プロの上手いショートだと高校生より5メートル近く深く守る名手もおるよ

513 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:44:13.83 ID:e92zdAgm0.net
>>480
その頃の横浜高校は下級生をショートに抜擢してたけど、みんなダメだったね

514 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:45:43.68 ID:7OaGKU/D0.net
メジャーはショートだけは打撃度外視で起用する傾向があるから
ショートでレギュラーになるのは本当に難しい

515 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:46:18.22 ID:A3u3+xSA0.net
岩村が1シーズンだけサード
川崎がちょいちょいショート守ってた
2人とも本拠地が人工芝
日本人内野手は人工芝だともう少しマシになるのかもしれない

516 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:46:42.33 ID:8ORjjmfB0.net
他のセカンドより守備範囲が広いから余計に肩が問題になるんだろう
特に守備位置よりセカンド側に飛んだ打球で
ノーステップで投げないといけない場合

517 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:49:13.71 ID:MWYwPRbL0.net
話かわるが近年のメジャーはサードも重要
天然芝でパワーヒッターの超高速打球のハーフバウンドなんか目茶目茶こわいだろうな

内野天然芝の後楽園でサードやってた長嶋の守備は評価少し増してもいいだろうな
人工芝球場では、ショート以外は捕球技術も肩もそれほど問題にならんよ

518 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:51:31.95 ID:9XxG4Sss0.net
セカンドで肩の弱さからほとんどセーフとかどんなに弱いんだよ

519 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:52:55.10 ID:7ZlPal9h0.net
>>499
セカンドショートはピッチャーの投げた球の軌道とバッターのスイングが見える位置にいるから
高校生でも守備の名手レベルはバットに球が当たる前にスタート切ってる

520 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:55:07.32 ID:ZvGu9oyw0.net
セカンドで強肩だと追いつけばほとんどアウトにできるんだよな
菊池はそれでセカンドにおいてる

521 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:58:42.72 ID:A3u3+xSA0.net
セカンドはベースカバーや送球とかがショートよりさらに複雑だから頭もそれなりに良くないと難しい

522 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 12:59:08.35 ID:nMBayoZn0.net
逆にプロなら肩弱くても大丈夫な気がするけどな
内野ゴロなら殆ど全力疾走しないし足だって限られた選手しか速くないから際どい捕球してもそいつら以外はアウトになるだろ

523 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:02:42.66 ID:bUBgUcTW0.net
捕球の名手だよね。

524 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:04:02.12 ID:09eolPTc0.net
>>92
菊池の同級生は母子家庭の1人息子が親を残して自殺
当時は騒ぎになった
体が小さいので、ホ○レイプをハメ撮りとか恐ろしい噂が当該大学スレにあったな

525 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:05:43.72 ID:meP10JG20.net
セカンドに打ってしまっては望みはありません!
の名言を産んだな。
本当にうまかった。

526 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:06:27.77 ID:uVPybu6W0.net
>>522
そんな怠慢走塁はビンタされるぞ

527 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:07:13.23 ID:UsBZlwSs0.net
中継プレーとかも絶望的になるんだな
守備が上手いというより捕球だけ上手いんだ

528 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:08:48.93 ID:MWYwPRbL0.net
>>461
野球よう知らん人にでも
わかるように注意してレスするわ

529 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:09:10.06 ID:qQUuQstm0.net
>>522
内野安打を狙える当たりなら、よほどの鈍足や足に怪我を抱えたやつ以外、ちゃんと走るだろう

530 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:09:17.67 ID:7+x3yq0D0.net
ワシなんか、生まれる前から守備の名手って言われたもんじゃ

531 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:09:53.92 ID:mzGDKi0j0.net
常葉菊川優勝したのに静岡どころかお膝元の菊川ですら全く盛り上がってなかったのは気の毒だった
地元民いないとここまで冷淡だとは

532 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:11:40.27 ID:ZvGu9oyw0.net
セカンドが肩弱いとゲッツーもとれない

533 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:12:28.64 ID:qQUuQstm0.net
>>512
西の長嶋と呼ばれて、長嶋と同期で巨人に入団した難波という三塁手がいてな
プロの紅白戦で長嶋と敵味方でお互いに三塁を守ったが、
長嶋の定位置の足跡が自分より何メートルも深いのに気づき、
こいつに勝つのは無理と悟ったとか
同じプロでもこの差がだから、プロとふつうの高校球児ではもっと差があるかと

534 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:12:52.98 ID:jlnqR8KX0.net
>>509
久慈とか川相とか居る司じゃん

535 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:13:56.95 ID:qQUuQstm0.net
>>532
一二塁間の当たりの463のゲッツーとか、二塁手の肩も必要だね
643とかもそうだが

536 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:17:16.37 ID:UsBZlwSs0.net
しかし肩なんて練習でそれなりに伸びると思うんだがなぁ。故障持ちだったのかな

537 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:17:50.80 ID:BLlpsIt80.net
打席でクンフーダンス
バントカット打法でファール粘りからの本塁被さりデッドボール出塁
からのサイン盗みドリフダンス

あの野郎は今?

538 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:19:29.99 ID:qQUuQstm0.net
>>461
パリッシュが「池山の守備を見てヒスパニック系かと思ったよ。
それくらいバネがあって動きが良かった」とか言ってたな。
当時の日本野球の観点では川相みたいなタイプの方が受けたのかな?
川相ももちろんうまいけどさ。

539 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:19:45.12 ID:U+n2iYxL0.net
社会人になると打者走者の足が速いということなのかな
この記事の書き方だとよくわからんな

540 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:22:57.12 ID:V0dP6Dhm0.net
最近の甲子園みてると内野守備がひどいな
有名校でもしょぼいミスが多い
野球人口減の影響なのか練習が厳しくできなかったせいなの悲しくなる

541 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:23:55.56 ID:qQUuQstm0.net
>>539
鈍足はふるい落とされるかと
脚肩打力、あらゆる要素で足切りされるね

542 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:23:58.07 ID:MWYwPRbL0.net
名ショートの団体戦なら阪神が圧勝やな
先鋒・久慈
中堅・平田
大将・吉田義男
いずれも土のグラウンドで前後左右の難しい打球を処理しまくってたよ

543 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:25:50.99 ID:qQUuQstm0.net
>>540
フラレボ的な、食育と筋トレでガンガン長打を狙う方が、
千本ノックやバント攻撃の昔の広島商業的な野球より効率的と考えるようになったのかな?

544 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:26:57.63 ID:2q162+480.net
>>540
宮本が今の高校生の野球レベルは僕たちの頃より全然上とか
美化し過ぎじゃない?
「相変わらず多いエラー」

545 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:28:53.17 ID:OHj02rdQ0.net
二遊間の最多守備機会

<歴代1位 2005年 中日 1602>
荒木 二塁 145試合 410刺殺 496補殺 失策7 守備率.992
井端 遊撃 146試合 204刺殺 480補殺 失策5 守備率.993

<歴代2位 2016年 広島 1545>
菊池 二塁 141試合 307刺殺 525補殺 失策 4 守備率.995
田中 遊撃 143試合 224刺殺 467補殺 失策18 守備率.975

アライバ、やっぱりすげえなw

546 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:29:02.70 ID:XXvdqHW60.net
広島の菊池はセカンドだからこそ見てて面白い
ショートだとたぶん面白くない

547 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:37:15.63 ID:eoC+eY5H0.net
そもそもなんで1年で大学中退したんだ?

548 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:38:39.54 ID:JeabeG8T0.net
送球も含めて守備じゃないですか
あのふわ〜っとしたボールを見ちゃうととても史上最高なんて言えません

549 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:39:26.27 ID:RKeZYNdX0.net
俺はずっとサードやっててショートやれと言われてたが、難しくて出来なかった。
とりあえず待って取ったらセーフになるし、前に出ていって処理して送球って難しかったな

550 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:41:26.79 ID:12I7B6cj0.net
>>546
菊池の肩だと、ショートだとアウトに出来んもんなあ
キッカケはチーム事情だけれど、セカンド守るようになってホントに良かったな。

551 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:42:33.22 ID:MWYwPRbL0.net
>>546
ショートならゴロをダイナミックに飛び込んで好捕しても、ほとんどセーフ
セカンドなら送球距離近いから、ほとんどアウトになってるってことじゃないかな

菊地もセカンドだから神様あつかいだけど、ショートなら
「よく捕りましたが、バッターの足が一枚上回りましたね」の連発だろうな
守備範囲広いが、送球エラー多ければ田口の二の舞の恐れもゼロではないし・・・

552 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:42:34.72 ID:ZvGu9oyw0.net
>>550
え?菊池の肩弱くないぞ

553 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:43:26.77 ID:TFmsbBDu0.net
>>92
江川卓ですら、大学時代のイジメはきつかったらしい

554 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:45:31.79 ID:kzsRK5CJ0.net
セカンドでファーストアウトに出来ないって

555 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:46:16.13 ID:12I7B6cj0.net
>>552
菊池は強肩だけど、守備範囲を活かせるほど強肩ではないってこと

556 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:48:59.31 ID:yHCgAXuV0.net
野球推薦で入った奴は
大学で野球部辞めたら大学も辞めなきゃダメなの?
そういう暗黙ルールあるの?

557 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:49:55.96 ID:uVPybu6W0.net
でも田中みたいな明らかな弱肩でも
ずっと優勝レギュラーやれてたのが腑に落ちん
結局スローイングは正確さと素早さで補えるって証左の気がする

558 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:50:56.26 ID:KPucy4Qq0.net
ハンカチの代の早稲田実業甲子園優勝メンバーは大学で早稲田系以外から来てた 他所モンのバカ脳筋にいじめられて( マスコミの目があるハンカチですらかなりイジメうけてた)殆どが退部してるからな

仁志でマシになった とかいってもたかが知れてる

559 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:51:25.93 ID:8c3Nx3h60.net
常葉菊川の野球部はとにかく緩いので、大学入って止めてるの多いよ

560 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:53:03.76 ID:Zw8PMHaX0.net
>>551
もしかしてハマッピ?

561 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:53:16.20 ID:tuIdBa5W0.net
往年のMLBのオジー・スミスの守備は素晴らしかった
単にうまいだけでなく見ていて楽しかった

562 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:53:52.45 ID:MWYwPRbL0.net
>>553
極論すれば、どんな団体競技でも一番の敵は「自分のポジションを奪おうとする奴」
それが後輩なら、集団で徹底的に潰しにかかる。
本音はみんな自分の出場>>>>>>>チームの勝利

プロでも「チーム愛」語りながら、ほとんどの一流選手は金でライバルチームに移籍する
本当のチーム愛もってたのは、最近では黒田、新井くらいだろ?

563 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:54:06.99 ID:oZzoBC2i0.net
>>556
そんなルールないと思うけど 早大だと 勉強に付いていけないんじゃない?

564 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:54:41.68 ID:uEm4jsQv0.net
>>506
骨格ががっちりしてる外国人ならではって感じだな
今野球のポジションで守備が下手くそは
レフトかファースト
名手はセンターかショートのイメージ

565 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:56:28.29 ID:KPucy4Qq0.net
>556 岐阜城北から早稲田いって中退して巨人に育成で入った尾藤のインタビューで 高校の名門度による って言ってたような

566 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 13:57:52.20 ID:bjsbfup10.net
肩は先天的なものだから鍛えられない

567 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 14:02:38.90 ID:7ZlPal9h0.net
>>556
早稲田はどうか知らんが大概の大学はスポーツ推薦組って同じクラスにまとめられて
必修以外の授業も忖度してくれる教授のをほぼ全員履修するから
部活やめたら大学に居辛いと思うぜ

568 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 14:02:43.51 ID:uEm4jsQv0.net
>>566
イチローや大谷とかみても日本人選手って凄く華奢な骨格だと思う
それでいてリトルリーグから肩や肘を酷使するから下手したら小学生でトミージョン手術するとかもうね

569 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 14:03:56.29 ID:MWYwPRbL0.net
>>560
あなたはカープ女子?
そのうち菊地も丸みたいに巨人いくんじゃないの?

570 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 14:07:06.00 ID:nx73PenP0.net
アルトゥーベわワンに憧れたらマチャドみたいなバカがやってるSSなんかやらないだろ

571 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 14:08:10.06 ID:hgcjEP4Y0.net
早稲田一年で中退→社会人野球→NPO法人代表て29でこれは凄い経歴だか
元々金持ちの家の子かもしれんが

572 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 14:09:49.97 ID:9o6mpp4/0.net
>>2
つい全部見てしまった
14:30くらいのがかっこよかった!

573 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 14:12:17.99 ID:nvVXqQaI0.net
>>2
守備はうまい
ただやっぱり球は遅いなスピードボールを全く投げてないね
丁寧に投げてんのかと思ってたが
コントロールが悪いのか思いっきり投げると暴投になるとかだったのかね

574 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 14:18:14.76 ID:MwJwiGdc0.net
>>280
空間把握は本当に魅力なんだけどなぁ…
確かにサッカーで観てみたいような素質ではある

見るからに身体能力あれっぽいから難しいだろうけど

575 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 14:18:45.61 ID:qQUuQstm0.net
広岡達朗は進学校出身で広島大に行くつもりが、
先輩の勧めでセレクションを受けて早稲田入学。
講義にちゃんと出て単位を取って卒業したが、野球部ではかなり珍しかったとか。
広沢とか明治出身とあるけど、あれは単位が取れず中退でプロ入りしたからだと。
野球選手には地味に多いケースだと。
一茂はかなり適当な卒論を書いたのをてれびでとうじやってたな。
親父のコネもあるし、忖度卒業か。

576 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 14:21:25.17 ID:7ZlPal9h0.net
>>573
肘壊してる可能性もあるね
内野手って投げる数は投手に比べて少ないけど投げ方は投手より肘に負担かかるから
内野手で肘壊してる子供多いんだよね

577 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 14:26:32.78 ID:muW9ju/00.net
>>567
今の早大は一定の成績を修めないと公式戦出場停止らしい

>>501
>>248

578 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 14:38:27.59 ID:f3s1X6L50.net
今完全軍隊って亜細亜だけか

579 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 15:13:11.58 ID:lQVI0lcl0.net
>>6
金属バットは流した方が楽だから
ショートよりもセカンドに打球が飛ぶ
木製バットのプロとは違うんだよ

580 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 15:15:11.46 ID:Kxw93lIi0.net
>>579
544を見るとプロでもショートよりセカンドの方が守備機会が多いね

581 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 15:24:34.96 ID:sq0CZ/Y40.net
確かに本当にうまかったらショートやるよな

582 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 15:29:48.49 ID:nSh+x8No0.net
>>577
早稲田に限った話じゃなく今は運動部もちゃんと勉強しないと単位貰えないらしいな
選手集めに苦労すると指導者がボヤいてた

583 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 15:45:41.72 ID:Kxw93lIi0.net
大沢親分なんて高校野球の試合後に判定に腹を立てて審判をぶん殴ってな
その審判が立教OBとかで、元気が良いと気に入られて立教にスカウトされて
入試は名前と、社会は解答欄に日本地図適当に描いて、英語は問題文を解答欄に書き写して、そんなメチャクチャでも合格
入学後の試験は全てカンニング、卒論は書けませんと居直って、それでも卒業
村山実もそんな感じとか
時代ですな

584 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 15:57:49.65 ID:7ZlPal9h0.net
>>583
I live in Edo

585 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 16:14:29.26 ID:E0MQWstS0.net
>>448
間違えた
早実野球部じゃなくて早稲田野球部ね

586 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 16:20:06.12 ID:WCc1L1jZ0.net
>>581
野球の縦関係もあるからなぁ
ショートは常に先輩が居座ってて自分の方がうまくても譲って貰えない経験から早々にセカンド転向する奴もいるし
強豪校ならまだ実力主義でもリトルとかで試合に出るためにって事だったりな
親のしがらみあったりするようなところだってあるし

587 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 16:20:45.76 ID:QzLsi5Ch0.net
>>524
日体大は全員体育会だから
周りの目も気にせず、
エグいことするっていうよね

588 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 16:22:09.33 ID:QzLsi5Ch0.net
>>542
なのに、なぜ

589 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 17:35:59.44 ID:BUyZwT5d0.net
>>299
自分は特別だと思いあがってたけど、入学してみたら特別じゃなかったことを思い知らされて
挫折したってことなんだろうな

590 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 17:40:14.62 ID:3Xls10+P0.net
>>21
馬鹿かお前
前田大和は大会前から守備職人の評判で
テレビでも事あるごとに「前田の守備ィィー!!」とか
町田以上の持ち上げられ方を散々してたわ

何を無名の小兵を岡田の眼力で獲得したみたいな物言いしてるんだかw

591 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 17:44:29.92 ID:oLv2uDHi0.net
ショートは最低初速140ぐらい出せる肩がないとな
メジャー見てたら150は当たり前の世界

592 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 17:50:26.21 ID:x29AQzrk0.net
強豪校はとりあえずピッチャーとるもんな
どこでも守れるらしい

593 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 17:54:06.65 ID:4sjnJklc0.net
プロ入りできるのはライバルを怪我させて平然としてるくらいの奴じゃないと無理だよな

594 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 17:54:07.36 ID:ow6600gI0.net
甲子園で走攻守揃った化け物がプロ行って篩にかけられる世界だし

595 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 17:54:48.62 ID:7KVNvsFY0.net
教師生活25年…

596 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 18:05:31.30 ID:mz4rMSgp0.net
ショートは肩優先、セカンドは捕球と送球のコントロール優先でいいじゃん。
ショートは左方向にしか送球しないんだし。

597 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 18:12:46.33 ID:28uZR6y70.net
>>596
まぁ1番上手い奴は投手やるから、どうでもいいと思う

598 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 18:20:55.10 ID:nJgPJHZy0.net
>>596
で、いいも何も肩が同程度でキャッチングに差があるならキャッチングの上手い方がショートをやるだろ

599 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 18:34:40.22 ID:Kxw93lIi0.net
>>596
一塁までの距離が遠い分、早く取って早く投げないといかんしなぁ
ボテボテの当たりも猛ダッシュして素手で取ってそのままスナッフスローとか
フットワークやキャッチングもセカンドより必要かと

600 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 18:39:42.28 ID:a264TcJ60.net
確かに宮本の言う通りパーフェクトに旨かったら普通ショートだよな
弱肩

601 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 18:44:05.95 ID:7ZlPal9h0.net
>>599
ショートがボテボテに猛ダッシュして素手で捕るよりサードに任せた方が早い
サードがこけたとかしないとショートがそんな打球捕りにはいかないし
捕っても100%間に合わない
セカンドよりショートの方が技術が必要なのは同意

602 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 19:00:56.42 ID:VXM3GxGZ0.net
>>18
肩を酷使させないためにリトルでは投げさせない
投手はピッチングマシーン操作係だからな

603 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 19:01:49.96 ID:28uZR6y70.net
>>601
投手の横抜けてボテボテはあるでしょ
昨日の陽川の打球みたいなの

604 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 19:08:26.20 ID:Kxw93lIi0.net
>>601
>捕っても100%間に合わない

自説を通したいからってそこまで決めつけなくてもw

605 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 19:09:52.06 ID:Kxw93lIi0.net
>>604
あ、横レスだったみたいね
失礼

606 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 19:25:26.36 ID:CYnaS5Jg0.net
>>536
メジャーの内野手と比べると違いがはっきりわかる
あれこそ理想

607 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 19:37:12.29 ID:rHc9NZhZ0.net
二塁と遊撃なら肩が弱い選手は遊撃に向いていると聞いた事がある。

その理由は6-4-3の併殺をノーステップで投げないといけないからだそうだ。
遊撃なら逆方向は仕方ないが、それなりにステップ踏んで一塁へ投げれるので肩の弱さはカバー出来るって。

これ宮本が言っていたんだっけな?

608 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 19:43:48.08 ID:MoO4859o0.net
リトルリーグで一塁以外は全部こなしたけど、やっぱりショートは一番難しい。守備範囲だけじゃなく肩も要求されるし。一番難しいポジションだよ。

609 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:02:34.53 ID:7ZlPal9h0.net
>>603
お前が言ってる昨日のプレーは見てないが
投手の横抜けてる打球をショートが素手で捕りに行かなければいけないなら投手の責任
>>604
自説ってw
普通に内野手はそう言う連携するプレーだよ
TVとパワプロでしか野球知らないから、
どこにどういう打球飛んだら誰がどう守るって内野手の連携知らないのかな?

610 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:07:20.65 ID:qe9zb36I0.net
セカンドの難しさって身のこなしとスローイングの多彩さだと思う。
自分は肩に自信があったからか、どちらかというとセカンドの方が難しいと思ってた。

611 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:13:57.55 ID:7ZlPal9h0.net
>>610
セカンドとショート両方やってたけど
セカンドで左右に投げ分けるより
三遊間の打球捌くので思いっきり左(自分から見たら右)に体が流れてるのに
一塁にスナップスローで強い球投げなきゃいけない方がキツイと思う

612 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:27:22.48 ID:sQ9Qfx8V0.net
>>6
高木守道激怒

613 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:30:35.57 ID:pGwjzrY90.net
肩の強さというより下半身の強さの問題だろ 踏ん張り次第
やったことないけど

614 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:34:31.26 ID:sQ9Qfx8V0.net
二遊間の打球を一塁にすばやく送球するために
立浪和義が必死で磨いたジャンピングスロー

615 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:35:17.31 ID:28uZR6y70.net
>>609
あれはピッチャー取れない

616 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:35:41.03 ID:MWcIlPsf0.net
打率 守備 走塁
どれひとつ欠けてもいけない

617 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:41:47.68 ID:xFdduGMx0.net
井端が言ってたけど、メジャーのキャッチボールに驚いたって、
日本だとしっかり取るそれから投げるだけど、メジャーの上手い人は
グラブを板のように使って、投げる事を重要視するらしい。

618 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:42:58.67 ID:YiK0HsMS0.net
日本人のショートとメジャーのショートは身体能力が全然違うもんな。特に肩の強さ。

619 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:45:15.62 ID:wbP96lGL0.net
【衝撃】性欲を抑えられなかった高校生、ガチでやらかす…
http://zaioxo.gotdns.ch/fypnt02r/fypnt02r

620 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:49:05.42 ID:41nFzq5s0.net
>>2
捕球は上手いが送球が悪いな。

621 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:52:13.65 ID:UmoT/oxS0.net
早熟で目立ってただけの選手
高校時代から体が全く成長してない
普通の人は20代前半まで成長するけど
早熟の人は中学高校で成長が止まって
そこからは今まで子供の体だった人たちに抜かれていくだけ

622 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:55:37.31 ID:rd14jk6R0.net
カープ菊池は町田の映像観て練習したんだろな
同じようなプレーが何個かあった w

623 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 20:59:54.52 ID:yFHWlfJu0.net
早実の荒木大輔のチームメイトだった小沢氏が若くして亡くなったと聞いた時はショックだった
町田君はまだ生きてるんだから今の人生を頑張れ

624 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 21:07:38.16 ID:5uaxEnxu0.net
>>618
凄い奴は日本人には不可能なプレーするけど、そうでない奴も多々いるからなあ
弱肩・激狭い守備範囲の代表はジーター
名手の代名詞だが実はジーターは歴代ショートで一番下手
ある程度の年数やっててジーターより守備指標の悪い奴は存在しない

625 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 21:17:24.20 ID:9mn0qloY0.net
二塁手の守備ですごいのは、異次元な守備範囲の巨人坂本に合わせられる寺内と思うわ

626 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 21:25:24.45 ID:9mn0qloY0.net
左打者の増加が飽和すれば、自然と重要度減るでしょ

627 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 21:38:15.17 ID:SrYr2+ns0.net
練習で遠投キャッチボールをすると肩が強くなる、
と、上原浩治が言ってた。
ショートじゃなくてスマソ。

628 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 21:40:59.85 ID:SArPEp+U0.net
浅村の高校生の頃のほうが凄かったよな

629 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 21:41:53.67 ID:DFExZiip0.net
運動神経は抜群なんだろうから
違うスポーツやってたら良かったかもな

630 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 21:42:18.70 ID:SArPEp+U0.net
>>617
体で止めろ!後ろに逸らすな!
ってのが指導者にたくさん居たのが日本

631 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 21:44:58.09 ID:d1Izgwa30.net
いくら守備が良くても2割5分くらいは打てないとなぁ

632 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 22:04:25.22 ID:pYHiFLPX0.net
>>60
亜細亜がやばいって出身プロの方々が言っている。

633 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 22:12:21.83 ID:knnkQ5Wt0.net
良い仕事についてるな
やっぱ天才だわ

634 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 22:36:17.68 ID:dcFVEi5p0.net
>>92
その事件があってから改善策をとったと言うが少しでも風通しよくなるといいな

635 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 22:36:22.05 ID:Kxw93lIi0.net
>>627
野村克也も遠投で弱肩を克服と本にいつも書いていたな

636 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 22:38:38.80 ID:Kxw93lIi0.net
>>617
内野手は小さくてポケットの浅いグラブで、しっかり掴まずにすぐに右手に持ち替えて投げると
吉田義男は少しでも早く投げるで右手はいつも突き指とか
野村は最近の内野のグラブはポケットが深過ぎるとか
両手で取れはそういう意味もあったのね

637 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 22:46:45.00 ID:E9znXPBv0.net
守備最強は大和
ただ各ポジションごと一個上がいる。
二遊間、外野おしなべてレベルがゴールデンなのは大和だけ

638 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 22:48:45.64 ID:jN6LA/IA0.net
高校卒業後早大に進んで腰を痛めたために1年で中退した話に触れなかったのは何か裏があるのか?

639 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 22:51:47.78 ID:lkzdGA8+0.net
立浪は高卒1年目でゴールデングラブだろ?
やっぱ高校時代から守備はずば抜けてたのか?
それと比較すりゃ町田の守備力も大体分かりそうなもんだが

640 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 23:02:34.70 ID:oAz8DBYF0.net
ファーストじゃあかんのか?

641 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 23:09:26.03 ID:UtEBZU350.net
>>91
引退試合かなにかで遠投してたぞ
そっち見てやれ

642 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 23:24:47.86 ID:GCusurjp0.net
>>639
立浪は同級生とプロ野球見て「プロでも守備は下手だなw」と言い放つレベル

643 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 23:33:28.71 ID:A3u3+xSA0.net
>>608
大変さはショートかもしれないけど難しさはセカンドだと思うわ
送球もベースカバーも一、二塁両方必要だし

644 :名無しさん@恐縮です:2019/08/12(月) 23:50:32.31 ID:c85ih2JZ0.net
>>2
前腕を内旋させずに投げる人の典型的な症状に見えるな。
全力で投げるとノーコンになってしまうので、手加減せざるを得ない感じ。
アメリカだと子供の指導のイロハのイで前腕から手首の動きを指導する
ようだけど、日本だと手のメカニックスはガン無視で体を使って投げろだから
ナチュラルで内旋しない子は苦労するのよね。

645 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 00:02:32.60 ID:kTXzJV350.net
>>508
ショートでくくれば坂本の方が上だと思う
もちろん、単純な守備だけ見れば菊池が随分上だけど
俺は今宮の全盛期の守備が大好きだ
ニワカと言われようがどーでも良い

646 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 00:10:28.61 ID:GexoeKBn0.net
>>543
毎試合2個くらいのエラーを0にする努力より打力を鍛えた方が効率的かもな

647 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 00:10:42.82 ID:aQby6P2L0.net
立浪だかの話だとPLの中村監督は内野手の送球で、
手首をまっすぐ押し出すように投げろと指導するとか
あと、王は長嶋はとにかく送球がクセがなくて、
一番取りやすかったとか言ってたな
長嶋の守備のモノマネでも前腕から指先をまっすぐ押し出すように投げるね
長嶋は砂押監督とメジャーの打撃や守備の連続写真を見て
研究してフォームを作ったとかなんとか

648 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 00:16:29.48 ID:J8MM2ert0.net
>>62
そもそもサードショートセカンドはみんなファーストに投げるのにキャッチャーに向かって左に投げる仕様なんだよ
つまりはじめっから内野は右利きに設定されてんの

649 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 00:21:23.47 ID:sNmHTuis0.net
いや、立浪ってド下手だろw

650 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 00:24:31.92 ID:06j+ANkz0.net
>>79
でもミスターに言わせると謙遜もあるんだろうけど最高のサードは中西太なんだそうな
怪我に泣いた名選手って無駄に評価高くなるってのもあるんだろう

651 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 00:28:04.09 ID:AMstDXA60.net
日本だと一番優れた選手はピッチャーやるがメジャーはショートをやる

これ嘘な

652 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 00:37:07.65 ID:rVJ0WB+j0.net
高校レベルで守備の上手さはあてにならない
今年も名手と呼ばれた選手がドラ1で入団したけど今は2軍で失策王争い

653 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 00:42:25.28 ID:MJrjzQ8G0.net
プロまで上手いと言っているから
上手いんだろうけど
動画を見る限りは
そこそこの打球だけをさばいている
って感じするけどなあ

654 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 00:45:06.00 ID:hPUkKznA0.net
「チームで一番うまい選手にはショートをやらせる」のは
アメリカでもなく、キューバでもなく、ドミニカだよ。
フリオ・フランコも、ショートからセカンドという経路だった

655 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 00:55:08.53 ID:2X8EDBoQ0.net
>>556
殆どは大学の授業についてけないからな
Fランの奴等が東大の授業受けるようなもん 
恐らく地獄だぜ

656 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 01:27:32.68 ID:DlhaMjWD0.net
なんで一番上手いとショートなんだ?セカンドとショートの違いって何かあるの?

657 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 01:28:27.54 ID:bEJJNtGE0.net
>>644
極限までの内旋から巻き戻って肘主導で外旋でリリース→内旋でフォロー
そらなりの指導書には書いてあるけど教える人はあんまりいないね
日本はとにかく打撃も送球もまっすぐ振り下ろせが主流
誰が言うかが物凄い重視される世界だから技術の導入が遅い

658 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 01:51:41.01 ID:5uRSE4uL0.net
>>401
現役最強ショートは源田か坂本
病気が無ければ安達も
今宮は3番手以下だと思うわ
たまに派手なプレーが有るから上手く見えるけどな
源田は難しい打球でも無難に捌く

659 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 02:17:00.79 ID:TI1U+SnT0.net
高校の部活の中の争いの段階でショートに選ばれない程度の素質でしかないって事だから

660 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 02:23:18.98 ID:TI1U+SnT0.net
>>658
坂本をディスる気は無いけど
守備に絞った話なら源田が完全に頭一つ、なんなら二つぐらい抜けてるよ

661 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 03:04:11.71 ID:oyVKhG1Y0.net
ものすごく上手いのはわかるんだけど、自分が上手いのわかってる感じの動きが苦手だわ

662 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 03:23:41.93 ID:1Cfxem8B0.net
>>643
連携って意味ではそうかもしれん。否定はしない。

ただショートの場合、まず深い位置で守るから基本のスローイングが出来てないと全く使い物にならん。
あとグラブ捌きの基本が出来てないとこれまた使い物にならん。
このグラブ捌きとスローイングっていくら教えても身に付かない天性のものだし。連携は練習で身につけれても、グラブ捌きとスローイングはどうしようもない壁みたいなものがあるからなあ。

663 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 03:30:25.52 ID:he2iyVF/0.net
肩弱すぎ

664 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 03:38:26.79 ID:7rVO+QmD0.net
>>38
早稲田は、石田とか大越とか、期待の選手を辞めさせるのが得意

665 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 03:40:03.47 ID:BIh2axVD0.net
セカンドは捕球が上手い人、ショートは足が速くて肩が強い人。どっちが上手いとは一概に
言えないのでは

666 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 03:40:38.74 ID:pPDtXmCI0.net
>>13
セカンドよりショートの方が確実に難しいし

667 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 03:44:11.65 ID:pPDtXmCI0.net
>>665
ショートだって捕球の上手さは当たり前に求められる
セカンドは送球がショートに比べて格段に楽だからショートの方が難しいのは当然

668 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 03:44:55.12 ID:EZLNqj2Z0.net
>>98
2塁の名手だと辻は外せないだろ。
遊撃では進藤が上手かったよ

669 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 03:48:35.46 ID:VNrZYJpD0.net
サード、ショートはダメでも
セカンドなら通用するってことじゃん?

670 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 03:54:15.27 ID:1Cfxem8B0.net
>>669
サードなんて多少きつめの打球がくるってだけで、アホでも出来るポジションだぞ。ある意味全ポジションの中で一番楽かもしれん。

671 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:07:04.80 ID:VXOg2W710.net
まあサードも肩強いほうじなきゃ駄目なポジションではあるけどな
内野で一番技術要らないポジションってのが現代野球での位置付けだわな
つーか基本的に肩弱くて良いポジションって今は存在しないわ

672 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:09:41.14 ID:1Cfxem8B0.net
ライトは三塁への送球があるから肩を要求される。センターは守備範囲を求められる。後ろに逃したら致命傷になるって意味ではレフトもそう。

ショート、セカンドの難しさは言わずもがな。ファーストは1番捕球機会のあるポジション。サードなんてアホでも出来るポジションだぞ。

673 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:12:07.59 ID:DALtzUE40.net
>>672
アホでも守れるなら、アホ以上に打てる奴じゃないと勤まらんよなあ

674 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:19:59.13 ID:1Cfxem8B0.net
>>673
自分の拙い野球経験から打力のないサードなんて全く意味がないと思ってる。ショート、セカンドはいいさ。でも打てないサードとか何の意味があるんだよって思ってしまうわ。

675 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:20:24.65 ID:4TU+Nab/0.net
一番下手くそが守るのがファーストでそれ以外は守備力も肩も全部それなりに求められるでしょ
イチロー以降やたらライト信仰強いけどレフトは補球に関しては一番飛んでくる確率高いしそんなに楽なポジションでもねえよ

676 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:24:19.77 ID:1PykJ58r0.net
セカンドは一番器用な奴がイメージかな
まあそれも古いし今の甲子園に出てくるような学校なんて皆そんな大幅に肩が弱点なんて選手いねえよな

677 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:25:08.65 ID:WQY/5QUZ0.net
まあ体育の授業のソフトボールでも下手な奴はセカンドって決まってるしな

678 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:29:08.93 ID:rpKJOtk/0.net
>>3
もう一人の天才前田大和は立派にやってる

679 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:29:59.34 ID:6csEnSqW0.net
撃てなくて許されるのは捕手二塁手遊撃手
遊撃手は花形で撃てねえ選手もそうは居ねえってのが俺の親父価値観

680 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:31:27.87 ID:rpKJOtk/0.net
>>675
張本「あっぱれ!」

681 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:32:26.91 ID:06I61RZk0.net
最近の甲子園じゃ そんな下手くそなエラーなんてまるで無いようなレベルだし
守備力無い選手はそもそも使われないって意見には同意

682 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:37:00.99 ID:1Cfxem8B0.net
>>675
イチロー好きじゃないからイチローからのライト信仰はないわ。ただライトが遠投が求められるポジションってだけで。

確かにファーストって衰えてきた選手が守るポジションって理解されるけど、捕球機会も1番多いし、バント処理やら連携も必要。
サードはグラブで受けられないなら胸板でボール止めて、ファーストに投げてりゃいいだけの連携も何もないぞ。

683 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:42:57.41 ID:ywuy4yuq0.net
仁志が良く言ってたよな
実はセカンドってバックサードやバックホームの中継に入る事を考えたら実は肩が弱くて良いわけはない
だからプロになってセカンドというポジション受け入れたって

684 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:43:15.73 ID:waqr6JM20.net
野球ってそもそもピッチャーとバッティングが大半だろ 守備上手いからって影響力少ないし

685 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:48:31.26 ID:IV4BEHklO.net
セカンドで肩強いとダブルプレーとりやすくなる
メジャーのセカンドのダブルプレーのときの送球はえげつない

686 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:49:28.88 ID:IV4BEHklO.net
日本でメジャー級のセカンドは巨人の吉川
ただすぐけがするからなあ

687 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 04:55:35.34 ID:VTpJDgdp0.net
よく捕ったな!っていうファインプレイも
打球の反応が遅いからああなるっていう見方もあるしな
本当の名手は一球ごとに位置変えて難なく処理してるように見せてるだけ

688 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 05:10:00.27 ID:NpZVlY9v0.net
>>683
青田さん、スペンサーは肩が強くて、セカンドで、
外野からの中継ですごいバックホームしたとかなんとか

689 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 05:26:18.73 ID:QAN4mKwY0.net
どすこい

690 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 05:32:30.24 ID:zjQV/zFg0.net
>>5
センター方向への打球だろう
むしろショート寄り
普通なら抜ける球まで捕球、そらセーフになる
自分で自分を追い込んじまったっぽいな

691 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 05:35:08.48 ID:AmT9C3ka0.net
>>103伊集院は中退してない

692 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 05:40:55.50 ID:dhDPfEGB0.net
昔はライパチって言葉があってライトで8番バッターが最弱と言われていた

693 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 05:47:15.54 ID:IV4BEHklO.net
それは草野球少年野球では右打者が多くて
うまくライトに流し打ちできるやつが少ない=ライトには打球が飛んでこない から

694 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 05:48:32.14 ID:CR8UFJJ50.net
>>343
高校が改革していっても大学が潰しまくるから意味ないんだよな

695 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 05:51:48.71 ID:CR8UFJJ50.net
>>509
よく言われるじゃん
高校時代はスラッガープロでは単打マンとか守備の人扱い的な
それだけプロは世界が違う

696 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 06:01:16.69 ID:Y9tcEq2/0.net
>>692
それは草野球レベルの話。ある程度のレベル以上だとライトはレフトより重要だよ。

697 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 06:02:04.23 ID:iut6Lh5E0.net
桑田は野手転向か?なんて言われた時期もあったが
当時は二刀流なんて考えはNPBに無かったのかね?

698 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 06:03:00.51 ID:WM0FhWEj0.net
ミヤーンとかシピンは打てるセカンド

699 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 06:03:58.90 ID:Y9tcEq2/0.net
>>667
でもショートは左にしか送球しないじゃん。セカンドは左右どちらにも送球する。

700 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 06:11:38.77 ID:XW9LjBHr0.net
>>36
この記事読んでじゃなくてその時にわかったのか
すごいなお前

701 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 06:14:09.95 ID:XLuiF9Sc0.net
大学野球の闇

702 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 06:26:55.50 ID:qxI4zwwB0.net
>>6
何言ってるんだドカベンだって殿馬(二)石毛(遊)だったろそういうこった

703 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 06:48:07.45 ID:kTXzJV350.net
>>658
源田はセンター前に抜けそうな打球に強いな
肩も含めたら今宮が上だと思っている
総合力で言えば坂本源田が同じ
当然、安達も上手い
打撃は加味しない

704 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 07:07:42.91 ID:pPDtXmCI0.net
>>699
だから?

705 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 07:28:16.18 ID:Y9tcEq2/0.net
>>704
セカンドは体捌きが重要
ショートはファーストまで遠いから肩が強くてフィールディングが良くないと駄目という理屈なら、サードの方がもっと重要でしょ。

706 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 07:30:05.48 ID:grEA9Cml0.net
天才の安売り番組

707 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 07:30:05.48 ID:C8EtyCAZ0.net
【衝撃】性欲を抑えられなかった高校生、ガチでやらかす…
http://zaioxo.gotdns.ch/44kzl9v5wj/44kzl9v5wj

708 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 07:51:24.41 ID:d1nLm7Bh0.net
>>698
シピンは自打球を我慢しているイメージがあるなw

709 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 07:57:12.27 ID:HgvdUQTV0.net
この番組って天才じゃないことが多いな
あと天才だった場合はメンタル弱くて消えていったパターンばかり

710 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 08:58:33.34 ID:S64LEcb00.net
常勝高校の監督や、プロのスカウトは見る目があるんだなあ
こんなに守備が上手いならそれなりに目にとまりそうだけど
毎日見ている高校の監督はともかく、セカンド内野安打を量産しちゃうような肩の弱さを見抜くスカウトは有能だろう

711 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 11:39:00.41 ID:wsmoq7vL0.net
こいつも日本球界のガン「逆シングルは邪道教」の被害者じゃねーの?

712 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 11:42:24.69 ID:wsmoq7vL0.net
>>705
サードとショートじゃ打球の頻度が全然違う
さらに言えば、野球が低レベルだと無闇に引っ張る右打者ばかりなんで
サードが処理する打球が増える
レベルが高いほどショートの重要性が増す

713 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 12:09:56.70 ID:eiKtqaT00.net
とにかく全体でどの程度さばいてるか動画では分かんないが
やや弱い打球が多いとは言え
上手いというよりは「よくそこに守っていたな」という感じがするな
宮本なんかが褒めてるから
たぶん上手い位置に動くヤツなんだろうけど

ただ社会人で通用しなかったのは
本当に肩のせいかなあ
二塁で通用しない肩なんてあるか〜?

打球の速さの気がするけどなあ
まあこれも「完璧にさばいた筈が」と書かれてるから
いやそうじゃないとも言いにくいが

714 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 13:15:38.49 ID:plWJuNe50.net
>>705
頭の悪い屁理屈をごねるなよ
みっともない

715 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 13:28:57.15 ID:pPDtXmCI0.net
>>705
体捌きなんてショートにも当たり前に求められるしセカンドだけの話じゃない

それにファーストから遠いから重要なんて誰も言ってないのに勝手に理屈を作られてもね
どのポジションよりも難しい体勢・シチュエーションからの送球が多いことを言っているのに

716 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 13:35:34.82 ID:LBu9x91Z0.net
大学野球は200メートル先に先輩らしき姿が見えたら
「おはようございます!」って頭下げて挨拶しないと怒られる
そんな糞の極みみたいな世界だからなあ

717 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 13:35:58.97 ID:cwsUqq120.net
日本でショートやってた選手がメジャーだとセカンドに行く
高校段階でショート無理でセカンドじゃプロ無理って話だろ

718 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 13:40:46.32 ID:cwsUqq120.net
>>698
シピン、ミヤーン、ローズ、ソトNew!
大洋系外人二塁手

719 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 13:40:51.03 ID:2IafYoeD0.net
産まれた時代が悪かった。特に内野手は今の野球だと走攻守すべてがある程度の基準以上に達していないとプロに入る事すら難しい。
肩が弱くてもせめて打撃が良ければまだ機会があったのかもしれないが守備だけでは…。
一流アマレベル内野手でもプロでは外野にまわされるのもよくある話だしな

720 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 14:16:24.56 ID:TI1U+SnT0.net
>>665
まともの投げられるやつが投手
残りの中で一番上手さと身体能力の高さを兼ね備えてるやつがショート
あとの残りは適性に応じて振り分ける
アマチュア段階でのポジション決めはほとんどの場合こう考えられるよ
日本人ショートがことごとくMLBでショート失格セカンドに転向されてるのを見ても
ショートとセカンドが同格ってのは無いとわかってほしい

>>675
大昔はライパチなんて言葉があったわけだが、
それは今と比べたら左打者の数が全然少なかったからだよ。
昔の人は殆ど右右or左左。そうすると人口比率的には打線に一人ぐらいしか左が居ないわけ。

80年代くらいから右投げ左打ち最強論が台頭してきて左打者が激増して
今じゃ左の方が多い打線だって普通にある。
レフトやサードの重要度はその分だけ落ちてるに決まってんじゃん

「サードは一番強い打球が一番多く飛んでくるからホットコーナーと呼ばれる」
なんてのも昔は右打者だらけだったからの話で現代には適用されんのだよ

721 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 14:23:33.59 ID:x0Mr3Drp0.net
>>705
サードは速い打球が多く、体重移動が左側(一塁方向)が多い。
スローイングはステップ踏んで投げる時間的状況的猶予があるんで
可不可なくこなす程度なら肩の強さはそれほど問題にならない。

722 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 15:01:37.64 ID:r40WrGR40.net
>>2
13:30と14:10のプレーがやばい

723 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 15:08:49.51 ID:Fn8ovLxK0.net
>>715
ショートは肩の強さが重要なのは、遠いというのも1つの理由でしょ?
シチュエーションで言えば左方向にしか送球しないショートより両方向に送球するセカンドの方が難しい。そういう意味での体捌きね。

724 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 15:31:48.05 ID:pPDtXmCI0.net
>>723
要因の一つだと言うのとまるでそれが全てかのように吹聴するのは全く別だけどね

セカンドが反転して二塁に送球するのがそこまで難しいとは思わないね
慣れと反復でこなせるプレイだし両方向両方向と連呼されても可笑しいだけ

725 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 15:50:18.90 ID:xxWCU7zT0.net
早稲田は出ておいたほうがよかったのでは。。。
大きなお世話だけど

726 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 16:02:31.17 ID:wHwr78EY0.net
>>506
その辺の投手より肩強そう
ただしこんな投げ方で1日50球も投げたらトミージョンになっちまうな

ノーバウンド真っ直ぐ腕引かず70m

727 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 16:17:13.05 ID:b+8YqGoX0.net
セカンドとショートの技術の違い
セカンドはファーストまでの距離が近いから
グラブでしっかり捕ってボールも握り直す余裕がある
ショートはファーストまでの距離が遠いから
グラブには当てるだけで右手ですぐに握って、かつボールを握り直す余裕もないので
捕球から一瞬で送球できる高度な技術が必要

728 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 16:18:56.20 ID:b+8YqGoX0.net
野球見てるだけで実際にプレーした事ない人のセカンドの方が技術必要論マジ笑える

729 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 16:19:45.96 ID:HYqTTj5R0.net
今日素晴らしいプレーが出たよ

730 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 16:22:21.66 ID:BO1O6HsHO.net
大越も早稲田中退。イジメに嫌気がさしたらしいな。

731 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 16:24:13.89 ID:Fn8ovLxK0.net
>>724
肩の強さ以外にセカンドがショートに劣っている理由が無い。
反転送球が難しくないと思うのは無知なだけでしょ。ショートより余分な動きをしなきゃいけないのは事実。

732 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 16:28:23.07 ID:b+8YqGoX0.net
>>731
>>727
お前野球やった事ないだろ
やった事あったとしてもセカンドショートは守った事ないだろ

733 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 16:32:28.06 ID:UQhijC6r0.net
お前のネットで調べたような糞技術論の方がよほど笑えるわwww

734 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 16:34:47.24 ID:3EtpWMsp0.net
それぞれのポジションにそれなりに技術は必要なんだよなで済む話なんだよな
それを拗らせちゃう馬鹿ばかりだわ

735 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 16:43:31.37 ID:mR9eSFpc0.net
>>550
菊池の肩が弱いって試合観てないだろ

736 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 17:05:26.36 ID:Fn8ovLxK0.net
>>732
>>727が理由ならショートよりサードのほうが重要じゃん。

737 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 17:14:49.07 ID:047LhZck0.net
>肩の弱さからほとんどセーフになってしまう事態が起きた。

こんな奴低レベル過ぎて話にならない良く恥ずかしげもなくプレーしたな 嘲笑大爆笑
俺は最上レベルのショートストップだけどプロレベルでも俺のプレー見れた選手は俺のプレーは凄過ぎて出来ない真似したいけど絶対真似出来ないと言われたりもする笑

738 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 17:37:02.69 ID:pPDtXmCI0.net
>>731
いや逆でしょw
セカンドの方が難しい理由として「両方向への送球がある」ことしか言えてないじゃない

肩が強ければショートが務まると思ってるのもお笑い
三遊間の打球処理後の送球だけを取っても、逆シングルで捕球して踏ん張ったまま送球姿勢が取れる体幹の強さや体勢が悪くても正確に送球できるコントロールの良さが必要になるのに

739 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 17:38:30.63 ID:047LhZck0.net
ショートストップ以外のポジションなんてその時点で 嘲笑大爆笑

740 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 17:39:42.31 ID:AMstDXA60.net
このシリーズ毎回そうだけど
有名選手にインタビューして「あの人はすごかった」って言わせてるよねw

741 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 17:41:39.26 ID:7vBKm/R60.net
取るのがうまくて送球は下手だったとかそんなもん天才でもなんでもないだろ
てか一番重要なのは打撃だし
大げさすぎるわこの番組

742 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 17:42:05.85 ID:hO/6Zvbk0.net
>>607
確かに踏ん張って投げるの地肩が強くないとな
セカンドの肩って軽視されてるな。菊池なんかは強いけど

743 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 17:45:16.39 ID:3aMeWQuR0.net
人並み外れた事をやれば天才と呼ぶ世の風潮
そしてみんな自分は天才だったって思い込む

744 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 17:47:26.65 ID:047LhZck0.net
ま〜俺は少年野球時代の時点で上手過ぎて既に何十年に1人の逸材と言われてたからな本物は違うよ笑

745 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 17:52:07.28 ID:R07OOKtL0.net
>>741
日本のアマ野球では捕球さえできれば守備は完了だぞ
アウトにするのはオマケ
だから逆シングルで捕球すると殴られる

746 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 18:05:04.88 ID:b+8YqGoX0.net
>>736
サードよりショートの方が投げる距離長いよ
なんでサードの方が投げる距離長いと思ったの?

747 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 18:06:42.61 ID:c6xGr/Xq0.net
これだけ左打者が増えるとショートが一番って概念も変わってきてるんじゃないの?

748 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 18:08:22.95 ID:plWJuNe50.net
>>747
左打者が増えたらよりショートの重要性は高まるはずだが
左打者の方が断然内野安打になりやすいのだから

749 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 18:10:49.41 ID:pLx1hEH10.net
平安の川口投手も「天才」と呼ばれていたっけ。
ビッグマウスでも有名だった。

750 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 18:15:41.55 ID:b+8YqGoX0.net
>>736
あと、イジメみたいで追い打ちかけるの嫌だけど
サードはショートより距離が近い分捕ってから投げるまでに猶予を与えられる
そんな野球の常識もわからないで技術論語るのどうかしてる

751 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 18:18:37.66 ID:3aMeWQuR0.net
努力の天才とか意味不明な言葉作るしw

752 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 18:20:12.83 ID:tGmUd5pl0.net
肩って後から強くはならんのか?

753 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 21:24:03.13 ID:Q6Rk1CWY0.net
星稜の山本は町田二世の素質がある

754 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 21:32:43.35 ID:moGVtdgQ0.net
なんで早稲田一年で辞めたん?

755 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 21:38:47.53 ID:1Cfxem8B0.net
>>752
いや無理だろ。化け物レベルで肩の強い奴が何人もいたけど、あれは訓練でどうにかなるレベルじゃない。

そういやPLに中学生時点で150km投げる選手がいたな。いま、何してんだろ。

756 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 21:39:10.35 ID:BIh2axVD0.net
シピンはないわ。古すぎてほとんどついて来れないぞ

757 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 21:40:50.02 ID:TQ/OE3GO0.net
キャッチは天才的でも他はダメだったのか
アイシールド21のモン太みたいな人だな

758 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 21:41:30.54 ID:+lKe95v50.net
上宮の2年生エース宮田のその後の話は知らなかったな。元木が泣くくらいだったし。

759 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 21:48:17.88 ID:Ri/LHd/G0.net
>>755
俺のつれが中学時代140投げたのいたが、高校になってなぜか遅くなってたわ 怪我かしらんが 

760 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 21:58:30.12 ID:xX+WtYA/0.net
>>1
甲子園大会というと、ランナー二塁からショートゴロ、一塁悪送球でまず一点のイメージ

761 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 22:29:43.96 ID:RsKrK6lN0.net
>>223

KK時代のPLを破って優勝した取手二の石田も早稲田で潰されたな

762 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 22:38:18.61 ID:b6FjXphn0.net
>>100
キューバは花形は外野って第二回WBCで言ってた。
あれはウソか!

763 :名無しさん@恐縮です:2019/08/13(火) 23:56:25.70 ID:ZxwG30AN0.net
根尾は肩いいから安易に内野止めさせない方がいい
5年後には凄いショートになってるかもしれない

764 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 06:44:33.79 ID:qPwXeX2U0.net
逆に亜細亜大くらい基地外になればレベルの低いイジメは無さそうだけどな。
無駄なイジメした奴はキャプテンにフルボッコされるイメージ。

765 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 06:48:24.57 ID:/bbC4oHx0.net
肩を補えるだけの守備力がありそうなのにな
早稲田でなにがあったのか

766 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 07:17:15.99 ID:Tsos+cuX0.net
>>738
何言ってんの?逆シングルはセカンドも同じでしょw
でもショートほど肩の強さは必要無い

767 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 07:19:28.98 ID:eujnheOB0.net
取るだけ番長か。

768 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 07:20:26.09 ID:Tsos+cuX0.net
>>746
三塁線

769 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 07:21:39.18 ID:YmimOzVg0.net
昭和の野球だと型が弱くても守備さえよければセカンドっていう道もあった
でもここ30年くらいでゲッツーが取れないレベルまで肩が弱いやつはセカンドも守れない
レフトもよっぽどの強打者じゃない限りダメ
ファーストか指名打者

770 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 07:23:44.71 ID:YmimOzVg0.net
ただ故障もしてない地肩がセカンドゴロすらアウトにできないというのはあり得ない
おそらく弱肩ではなくイップス絡み

771 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 07:24:33.12 ID:X6lVrAmvO.net
立浪より元木が高評価というのが納得しない

一塁 清原
二塁 町田
三塁 松井
遊撃 元木

772 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 07:27:08.39 ID:MVsRWvU+0.net
また早大の犠牲者が出ていたのか
話題性があって早大に入った選手は確実につぶされるな

773 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 07:39:03.23 ID:LTzBp71U0.net
どうせ捕るだけで打てない肩弱いだろ
そりゃ使えないわ

774 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 07:57:06.02 ID:wBH4yzz90.net
>>758
どうした?

775 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 07:57:52.09 ID:wBH4yzz90.net
>>755
それ

ネオくんやんW

776 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 08:24:23.37 ID:OFGmTYZN0.net
>>775
あの天才は今どうしてる的な番組でも見たけど、名前は忘れたわ。
超早熟だっただけでPL入ってすぐに限界感じて野球辞めたとかいってたな。

777 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 08:28:36.15 ID:NtESQxuO0.net
>>770
番組では具体的な事は言ってなかったけど、
たぶん難しい位置のゴロがアウトに出来なくなったってことだと思うぞ。
高校レベルだとアウトに出来てたけど、
社会人レベルの打者ランナーのスピードでは自分の肩では間に合わないって。

778 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 08:34:47.73 ID:UT6YK8Bi0.net
ものすごく強肩だけど左利きの場合は外野手しか無理なの?

779 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 08:53:23.39 ID:3rayJqbX0.net
投手

780 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 08:59:47.94 ID:u3hwjZma0.net
高校の時も肩が弱いって評判有ったろうに。
甲子園は出来過ぎたんだよ。

781 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 09:50:44.23 ID:+IGEP/Vg0.net
>>766
逆シングルで捕球してから送球する距離がずっと長いんですが…
そうなれば求められる肩もコントロールも技術も高度になる

782 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 09:57:18.28 ID:+IGEP/Vg0.net
>>768
三遊間の方が確実に距離遠いねw

783 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 10:00:08.93 ID:7F48VvD20.net
>>2
肩が弱いと言うよりなんか不安定だな。
恐る恐る投げてる。
全部じゃないんだけど。

784 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 10:14:07.39 ID:pyTRRQ7E0.net
>>38
大越に憧れたのだろう

785 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 10:19:44.87 ID:wZGe3CJr0.net
よほどバランスの悪い筋肉のつき方してんだな

786 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 10:31:57.37 ID:Wav/vf/v0.net
>>769
いや、肩が弱い=守備力が無いだろ

787 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 10:44:10.36 ID:2nP0kjos0.net
魔送球を放れる二塁手なら
変化球投手としてメジャーでも通じるはず

788 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 10:47:43.91 ID:HLIumNKs0.net
野球は肩と打撃のスポーツだからね片方でも良ければ生き残ることができる
守備なんて平均でいいんだよ 俺は投手で野球やってて左で最速152キロマークしたことあるけどショートやセカンドやったらレギュラー組より送球いいから逆手でも守れたよ
守備が中の下くらいでま強肩送球でカバーだきちゃんうだよ 逆はどうにもならん

789 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 10:49:19.07 ID:qowsLUqn0.net
お金を払うのがアマチュア
お金を貰うのがプロ

790 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 10:55:19.79 ID:Wav/vf/v0.net
>>788
特に現代は、一昔前までは個人のセンスでやってたポジショニングも
セイバーメトリクスのデータで導きだされる時代だからな

791 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 11:01:49.04 ID:fBKaD2oj0.net
>>1
送球も含めて守備が上手いじゃないの?
これだと捕るのが上手いだけだよね

792 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 11:04:14.66 ID:LABlycuX0.net
早大に関わったから

793 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 11:09:02.02 ID:BsM7vvDlO.net
>>787
川上「魔送球はランナーには当たらない。それに気づかれたなら、ランナーは恐れず一塁に走り抜けることになる」

一徹「ふっふっふ、それよ。その点は対策も考えてある。たまには本当にランナーにぶつけてやるのだ」

川上「星くん!それは言わばビーンボールだ!誇りある巨人軍には相応しくない。いさぎよく巨人軍を去りたまえ!」

一徹「がーん!」(よろよろ)

794 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 11:10:40.05 ID:B2UZ3Sf10.net
セカンドからの送球が間に合わないレベルが
史上最高の守備の名手???
ガチで意味がわからない

795 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 11:13:10.66 ID:UQyORDAX0.net
花巻の小さな天才も大学でいじめで..

796 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 11:21:09.20 ID:G6s9FH/z0.net
プロなら肩以前に、この体格じゃ打撃で早々期待薄とされて落とされそう
よっぽど俊足じゃないと
守備範囲は広かった篠塚も弱肩だったけど、打撃があったからな

797 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 11:28:13.49 ID:NtESQxuO0.net
>>794
深い位置からの送球が、だろ。
それでも高校レベルだったら間に合ってた。
社会人レベルのスピードだと難しい位置からの送球が間に合わなくなってしまい、送球を焦るがあまりエラーを頻発するようになった。

798 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 11:28:27.35 ID:ivqIQupL0.net
>>1
よく打つけど足が遅くてセンターゴロみたいな?

799 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 11:34:36.94 ID:2DO0iMY40.net
>>788
お前楽天のGMだろ?
5ちゃんやってないで仕事しろ

800 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 11:35:28.47 ID:QHSc0cnI0.net
チビすぎて通用しなかっただけだな。

801 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 11:40:12.44 ID:lZ3MYplT0.net
>>100
キューバのスター選手は打撃専だからな
ピッチャーはむしろハンパ者が流れ着く

802 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 11:45:19.38 ID:SuvuqLRA0.net
186cmでこんだけ素軽く動ける坂本は奇蹟の存在か

https://youtu.be/oTZzCkI7G9M

803 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 11:58:26.01 ID:/cyLD03s0.net
>>802
185cmオーバーのショートなんて
他に鳥越と金子誠くらいしかパッと思い浮かばないなー
田中幸雄がギリ184cmか

804 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 12:02:30.28 ID:u3hwjZma0.net
>>799
◯井?

805 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 13:08:00.66 ID:vcix+Nyi0.net
>>802
坂本は、高校生の時に「打球の正面に回り込め、逆シングルで捕るな」
って指導をされたけど、一切無視したそうだ
プロに入っても解説者とかOBとかから守備を酷評されてたけど、
宮本とか井端とか小坂とか名手と言われるショートからは
逆に高く評価されてた
どちらが正しかったかは今となっては明白だわな

806 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 13:15:53.04 ID:u3hwjZma0.net
>>805
指導者を無視して干されなくてよかったな

807 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 13:20:52.65 ID:vcix+Nyi0.net
>>806
あの打撃があるから干されなかったんだろうな

808 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 13:25:30.47 ID:u3hwjZma0.net
アマチュアの場合どんなに上手くても干される時は干されるよ。指導者次第。いかに指導者に気に入られるかだからね

809 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 13:26:14.93 ID:vp/y18+J0.net
>>82
それでもそこそこ守れてた。
宇野と池山は打力全振り
ヨシヒコは走力全振り
でお釣りが来たんだぜ

810 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 13:40:52.09 ID:p63UoDPv0.net
>>807
なにより原という庇護者

811 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 15:14:46.04 ID:vcix+Nyi0.net
>>810
辰徳よりも貢の方の影響力がな

812 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 15:30:08.47 ID:MaYvwgmO0.net
>>781
だから肩はセカンドより優れているんでしょ?
それは分かっている。
セカンドは両方向に送球するから体捌きが重要だよね。
全ての面でショートのほうが優れているという主張は馬鹿げている。

>>782
ショートが後ろ守り過ぎじゃない?それかサードが前進し過ぎ。

813 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 15:35:09.99 ID:D2WthnlD0.net
リアル殿馬だな

814 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 15:55:18.10 ID:aJX0yYh00.net
坂本って守備良いのか?
今期はUZRマイナスでセのショートでは下に木波しかいない。

815 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 16:07:21.26 ID:fOcG1H0r0.net
今期のUZRが分かるなら、過去年分も分かるだろ

816 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 16:14:31.63 ID:+IGEP/Vg0.net
>>812
単純化できない事柄を無理に単純化しようとするから常人とズレるんだよ君は
その両方向両方向としつこく連呼してるのも「1より2の方が多いからすごい!」ってレベルだよね

もう少し実際の野球を勉強した方がいい

817 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 16:17:14.24 ID:CRFnZXU60.net
日本の内野手がメジャーで通用しない理由そのものだな
肩が弱すぎる

818 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 16:20:07.98 ID:Mepdon9A0.net
>>788
木佐綾子

819 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 16:21:08.26 ID:KF9FD+N30.net
むしろセカンドの方が地肩が必要だと思うけどね
逆重心から腕だけで投げなきゃならないときとかあるし

820 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 16:29:20.61 ID:+IGEP/Vg0.net
>>819
セカンドも肩強い方がもちろん良いよね
広島の菊池の肩が弱かったらあの守備範囲はもっと狭まる

821 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 16:30:28.62 ID:5czoSqgL0.net
>>812
バカw
球場で野球見たこともないのか?
それとうまい内野手は深く守るしな
浅く守ったら左右の守備範囲が確実に狭くなる

822 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 16:33:24.74 ID:5czoSqgL0.net
>>805
坂本はヤクルト宮本にオフに教わって守備が上手くなったというのが定説だが、
宮本はフットワークを使って出来るだけ正面で取って、
投げる時もフットワークを使えの、伝統的な日本式のセオリーだけどね。

823 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 16:34:56.33 ID:5czoSqgL0.net
>>794
高校レベルなら脚も遅いし、併殺崩しのスライディングも甘いしな

824 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 16:35:39.92 ID:epm0swMW0.net
>>2
捕球は上手いけど送球が全然ダメだな
これじゃプロでは使えない

825 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 16:38:15.48 ID:Eh71IDKM0.net
>>2
確かに守備は上手いけどすでにこの時点で送球に不安は感じるな

826 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 16:46:02.00 ID:QhpprBPi0.net
なんで外野手なのかな。本当にうまかったらショートをやる。


これイチローの前で言えんの?

827 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 16:51:04.35 ID:5czoSqgL0.net
>>826
言えるだろう
外野は内野ほど細かい捕球技術が必要ないしな
上手いライトより上手いショートの方が貢献度が高い

828 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 16:55:46.84 ID:vh4tkTFB0.net
>>814
今期だけ
前年までずーーと+の上位

829 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 17:05:04.90 ID:SDEIEghV0.net
>>791
高校野球レベルならアウトに出来てたんだろ

830 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 18:05:08.68 ID:BFihwG3D0.net
>>827
イチローに向かって、そんなこと言えるわけないだろ

831 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 18:10:23.84 ID:/HYwDfzu0.net
>>2
上手いけどプロはまた次元が違うだろ

832 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 18:12:07.07 ID:Eh71IDKM0.net
>>830
逆になんで宮本が言えないと思うの?

833 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 18:13:25.25 ID:OFGmTYZN0.net
セカンドが難しいって意見があるけど正直思わんなあ。あくまで個人的感想だけど。

俺は打力の全くないアヘ単で守備の器用さだけで使われてた選手だったから、セカンドでも普通にこなせてた。
でもショートはサードやセカンドみたいにワンテンポ、ツーテンポ置いてから送球するって事が許されないし、
広い守備範囲、地肩の強さ、正確なスローイングの全てが求められるから厳しかった。

俺がリトルリーグだった昔は右打者比率が高くて、ショートへの打球が多かったっていうのもあるけど。

834 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 18:19:13.40 ID:5+TIWdmw0.net
あの世代って長谷川、町田、伊藤と
プロ行くんかなと思ったけど、
プロ行けたのはエースの田中だけ
その田中も中継ぎで泣かず飛ばず

835 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 18:25:09.20 ID:BaZ6t/R30.net
貧困ビジネスに手を染めたか

836 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 21:12:04.54 ID:B2UZ3Sf10.net
>>797
セカンドだろ?
ありえねえよ

837 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 21:13:51.34 ID:ePASfFeu0.net
高校レベルならアウトにできて社会人ではセーフになる理屈がわからん。
プロ野球選手なんてデブばっかりなんだから高校生の方が足が速いのではw

838 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 21:14:59.20 ID:B2UZ3Sf10.net
>>837
プロはまじめに走らない奴も多いしな

839 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 21:37:20.41 ID:MaYvwgmO0.net
>>816
> 「1より2の方が多いからすごい!」ってレベルだよね
そりゃ実際凄いでしょ?具体的に反論出来ないなら絡んでこないでよ

840 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 21:41:33.52 ID:MaYvwgmO0.net
>>821
じゃあ上手いサードも深く守るでしょ
三遊間ならまだしも三塁線抜かれたら長打になるんだし
アホかw

ショートの方がサードより遠いって画像を具体的に出してよ。…まさかホームからの距離じゃないよね?w

841 :カメハメハ大王 ★:2019/08/14(水) 21:46:19.01 ID:OSxYA7fH9.net
sss

842 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 21:46:33.70 ID:MaYvwgmO0.net
>>833
セカンドの守備が簡単なら打力重視の選手をセカンドに置くでしょ。ファーストみたいに

843 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 21:56:04.85 ID:bRsKCoC40.net
野球が好きじゃなかっだんだよ

844 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 21:56:25.43 ID:+IGEP/Vg0.net
>>839
だから言ってんじゃん
単純化できないものを無理やり単純化することで幼稚な論理を押し通そうとしてるから滑稽なのよ

845 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 22:09:15.75 ID:12MJmPNX0.net
>>837
まずその「デブばっかり」っていうおまえの認識が間違っとるわ

846 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 22:18:01.30 ID:Eh71IDKM0.net
>>842
ショートとセカンドの比較の話でしょ
ショートよりは簡単だから打撃重視で良いとはならないのは猿でも分かるはず

847 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 22:24:20.58 ID:MRyxs/kq0.net
>>536
いやいや肩なんて生まれ持った強さでほぼ決まっちゃう
練習でなんとかなるようなもんなら
弱肩のヤツなんておらんようになるわw

848 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 23:02:43.37 ID:zU1qmFWJ0.net
本当に上手い奴はセカンドをやるもんだ

849 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 23:10:25.39 ID:NtESQxuO0.net
>>837
確かにプロはデブやロートルも多いから、打者ランナーの平均的なスピードはプロより社会人の方が速いかもしれないな。

850 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 23:21:13.10 ID:kTQwqq1a0.net
まぁショートが花形ではあるけれど、
日本プロ野球史上初めての守備のスターだった苅田久徳はセカンドだったからな

851 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 23:25:07.34 ID:PZRQKpeb0.net
>>92
ずっと野球しかやってないバカばかりだからな。まともじゃないヤツしか居ないんだよ。

852 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 23:25:47.19 ID:z2CJnpRH0.net
>>585
全然違うじゃねーか

853 :名無しさん@恐縮です:2019/08/14(水) 23:31:32.33 ID:HozNbgej0.net
>>1
肩の強さって天性のもので鍛えても強くならないもんな
ショートよりも難しい姿勢からノーステップで投げるケース多いし送球が弱いと併殺機会も減るんで
上のステージに行くほどセカンドも肩が必要になる

854 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 00:31:22.35 ID:VLGTuz9l0.net
>>837
大学、社会人にまで野球続けられる奴はセレクションにかけられて限られてくるし
当然高校よりレベルがあがる

855 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 00:33:30.10 ID:PcgPaC2D0.net
高校3年間だけ魔法にかかってて高校卒業したらただの人だったんだろ
常葉菊川とか智弁和歌山とか明徳はそういう傾向がある
最近だと大阪桐蔭もな

856 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 00:41:50.97 ID:z0S82ozY0.net
>>184 >>664
■東京六大学(現役)プロ野球選手・輩出者数ランキング ★は一軍レギュラークラス

【21名】 明治大
荒木郁也、★野村祐輔、★阿部寿樹、★島内宏明、石川駿、上本崇司、
関谷亮太、岡大海、山崎福也、高山俊、坂本誠志郎、
上原健太、★柳裕也、星知弥、★糸原健斗、佐野恵太、
齋藤大将、★福田周平、菅野剛士、渡辺佳明、吉田大成

【18名】 早稲田大
和田毅、鳥谷敬、★青木宣親、大谷智久、上本博紀、
福井優也、斎藤佑樹、大石達也、杉山翔大、
★中村奨吾、★有原航平、重信慎之介、★茂木栄五郎、石井一成、
★高梨雄平、笠井崇正、★大竹耕太郎、小島和哉

【 8名】 法政大
大引啓次、三上朋也、★三嶋一輝、西浦直亨、木下拓哉、
石田健大、若林晃弘、中山翔太

【 8名】 立教大
戸村健次、★大城滉二、田中和基、田村伊知郎、澤田圭佑、
熊谷敬宥、齋藤俊介、松本直樹

【 7名】 慶應大
伊藤隼太、福谷浩司、白村明弘、横尾俊建、山本泰寛、
加藤拓也、岩見雅紀

【 1名】 東京大
宮台康平

857 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 01:07:30.67 ID:UW5dVsLf0.net
オレは早実の荒木大輔と同学年で1年生からセカンドのレギュラーだった小沢が印象に残ってる。
早大に進学したと思う。残念なことに若くして亡くなったけどセンス抜群だった。

858 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 01:09:48.53 ID:Exjs+uAE0.net
セカンドとショートは求められる要素が違うってだけでしょ

ショートは打球判断と脚(ダッシュ)の速さ、球際の正確さ、全身を使った最大送球速度、といった全身の基礎身体能力みたいのが求められる
セカンドはもっと狭い範囲で切り返す柔軟性、フォローやカバーの瞬間的な野球脳、変な回転の球を確実に捕球する技術、ノンステップで投げる場合の地肩、が求められる
サードは前に出て強烈かつ真っ直ぐな打球の有効角度を潰す為の度胸とほんとに瞬間的な打球判断、強い打球を受け止める物理的なキャッチ力、単純に遠い一塁への全身を使った送球速度、なんかが求められる

859 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 01:10:29.15 ID:xqUnMFgj0.net
こういう記事やめろよ、高校野球レベルなら送球が下手でも問題ないみたいに思われるだろ
こいつは知らないけど、こいつより上手いセカンドはいっぱいいだろ。なんでこいつ特別扱いされてんの?

860 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 01:11:21.99 ID:Exjs+uAE0.net
結構ね、ショートとセカンドじゃ違うと思うのよ
俺に言わせりゃ、極端な話左打者の時はセカンドとショート入れ替わってもいいんじゃね?とすら思う
左右入れ替わることへの慣れは必要だし、現状見ないけど、理屈の上ではあってもおかしくない

861 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 01:18:16.51 ID:Exjs+uAE0.net
>>859
そんだけめちゃくちゃ上手かったから特別扱いされてんのよ
送球はへたっつーか、弱い
セカンドの送球ってのは届くなら弱くても100点、例えギリギリでも届かないなら0点だから、高校の時は単純に100点なのよ

言うたら甲子園で8割くらい打っちゃうスーパー打者なのよ
それがプロだとパワー不足と守備力アップで内野の頭を越さないから2割しか打てないとかそういう感じ
もしくは逆に、高校では100発近く打つ160メートル打者だけど、プロの変化球を全く打てずに通用しないとかさ

862 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 01:22:05.46 ID:FuEShWUQ0.net
肩が弱いって具体的にどういうこと?
筋トレなどで強化できないのかな
肩に何らかの障害を持ってるの?

863 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 01:23:19.96 ID:Oukh/Tt10.net
瞬発力のある人は羨ましい
持久力なんてあったって何にも使えないもの
マラソン大会に上位入賞しても
女子はキヤアキヤア言ってくれなかった
短距離速い奴はモテてたのにずるいよ

瞬発力あったら内野手やってライナー横っ飛びキャッチ
したかった残念

864 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 01:28:51.25 ID:xsv3JZJt0.net
>>837
そのデブ選手の方が大抵の高校生より速いのよ

865 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 01:35:21.57 ID:b6jtNHhN0.net
>>92
甲子園準優勝投手で早稲田に行った大越もあまりにエグいイジメに殺されると思って大学辞めてアメリカ行ったしな。真剣に命の危険感じる場面があるらしいし。

866 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 01:43:29.63 ID:Exjs+uAE0.net
>>862
全身を使って球速を伸ばすことはある程度は出来ると思うんだけど、セカンドみたいに反対向いてるとこから強引に腕の力だけで一塁に投げたりしなきゃならない場面が頻出するポジションでは、地肩の強さだけに頼る事もあるからね
それは才能だとよく言われる
俺も鍛えると言っても具体的にどう鍛えるのかよくわからん
仮に鍛わっても、腕や体の使い方が今までと少し変わるのならその前の守備の体勢造りや重心にも影響するかもしれない
実際町田さんは肩を鍛えようとした(ある程度鍛わった?)もののそれを意識することで守備のバランスを崩したのが第一って言ってるしね

867 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 02:16:24.64 ID:fv9wxaMo0.net
>>844
単純化してるのはショート信者だろアホ

>>846
だからショートよりセカンドのほうを打撃重視にしろよって話だよ猿

868 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 02:50:33.98 ID:Sm3A3TAc0.net
>>822
宮本自身の守備はそういうスタイルだったけど、
宮本が他人に指導する際にそれを前提としてるとは限らんよ

869 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 03:33:05.87 ID:Gzt0WHJV0.net
>>867
純粋な興味で聞きたいんだけど、高校は卒業してる?
こんなに思考力と理解力が低い人ってなかなか見られないからさ

870 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 04:13:13.60 ID:fv9wxaMo0.net
>>869
具体的な事を書けない雑魚は絡んでこないでね

871 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 05:18:41.58 ID:L9UufOaa0.net
「デブが多い」って誰のこと書いてるんやろか?
実際数えたら全然挙がらんやろな

872 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 07:20:22.43 ID:gC/QW0VI0.net
>>867
単純にセカンドの打撃タイトル者の方が多くね?

ショートのタイトルホルダーなんて
首位打者が坂本はじめ数名と、ホームランが宇野、
打点王が田中幸雄だけじゃなかった?
記憶で書いてるから、違うかもしれんが。

セカンドなら落合から正田、篠塚、ローズ、小久保
最近なら山田、ソトとかそれなりにまんべんなくタイトル獲ってる。

873 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 09:26:10.74 ID:NkYSrlEK0.net
>>836
ありえなくはないだろ。
例えば、センターに抜けそうなゴロをギリギリで取ってそこからノーステップで投げなければならない場合、相当肩強くないと俊足の打者ランナーだったら間に合わないだろ。

874 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 09:32:28.44 ID:eURuThOi0.net
プロにふさわしい選手なんだが残念、肩だけは鍛えても、難しいよな。
地肩がよくないとなー。

華があるんだよな、なんか。町田は。

875 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 11:12:26.40 ID:vumG0c8Y0.net
【衝撃】性欲を抑えられなかった高校生、ガチでやらかす…
https://zaqyza.tweetspro.info/34b2w7qw/34b2w7qw

876 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 11:22:53.79 ID:lAmuz5dY0.net
>>778
投手をやればよろしいな

877 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 12:02:08.64 ID:/mOfrfCX0.net
ちんぽを鍛えても強くはならないのか?

878 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 12:15:49.86 ID:lAmuz5dY0.net
>>872
そのシーズンに主としてショートを守ったタイトルホルダー
首位打者 レインズ、豊田、西岡、坂本
本塁打王 金山、宇野
打点王  葛城、田中
こんなもんかな

セカンドは
三冠王 落合
首位打者 岡本、ブルーム、吉岡、真弓、篠塚、正田、ミヤーン、ローズ、辻、今岡
本塁打王 高橋、山田、小久保
打点王  マルカーノ、小久保、ローズ、浅村
こんな感じかな

879 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 12:24:10.02 ID:gNV7Z2pA0.net
肩が弱いなら蹴ればいいじゃん?
静岡だし、サッカー経験あんだろ

880 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 12:25:13.01 ID:XIjf+AtV0.net
>>799
ちげーよ
俺は一応20代だよ
高校時代は左なのもあってプロからも多少は注目されたけど長男だから家業継がないとダメなのよ
だから野球は高校までで大学に行って家業継いでるよ
楽天のGMなんてとんでもない

881 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 12:30:20.18 ID:x17gvFrc0.net
>>60
中央大は天国らしいな

882 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 12:30:35.06 ID:lAmuz5dY0.net
ちなみに、左投げで二塁を守ったことのある選手(NPB)
鬼頭数雄24試合 山田伝6試合、山田勝三郎・金子裕・森本清三・西本幸雄各1試合

883 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 12:33:33.49 ID:WsHV4wrN0.net
>>880
二遊間がなぜ左投げじゃダメなのかわかってる?

884 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 12:42:43.11 ID:lAmuz5dY0.net
競技レベルの低いところではなんとかなる余地がある、という話でしょ

885 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 12:47:39.46 ID:bMmtliyP0.net
>>879
出来るか出来ないかはともかく、アメリカ人なら一応挑戦はしたろうなw

886 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 12:53:41.12 ID:lAmuz5dY0.net
>>885
打球を一塁手にダイレクトパスできれば、
左手のグラブで取って右手に持ち替えて、の手間を省略できるな

887 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 13:11:44.81 ID:BPWLjoec0.net
>>82
下二人は悪くはないだろ

888 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 13:12:06.04 ID:KRZgPEnq0.net
この打球の速さが増したご時世に何がなんでもからだの正面で球を取れを押し付ける宮本にうんざりしてるヤクルトの選手は多い

889 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 13:18:54.77 ID:3ZWAtP9n0.net
早急に引退

890 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 13:23:38.54 ID:BPWLjoec0.net
>>118
>>159
井口とか

891 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 13:58:25.02 ID:Gzt0WHJV0.net
>>858
ショートにノンステップで投げられる地肩が求められないかのように書く人がたまにいるけど不思議なんだよね
三遊間の深い打球の処理なんてその能力があるか否かが大きいじゃん

特にメジャーのショートなんてそこが最も凄いポイントだし

892 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 14:13:00.68 ID:EV7fG5cz0.net
>>878
戦前、2リーグ前まで掘ったね〜
お疲れ様

面白いね。
複数回のタイトル獲得者もいるし、
やっぱセカンドの方が打つ選手は揃ってるね。

893 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 14:45:02.65 ID:EwMI2Wpw0.net
>>891
なんでそう極端にしか捉えられないの?
程度問題であって、誰も求められないとは言ってないだろ

じゃあ逆にショートは守備力が求められるって書いたら、他のポジションは守備力が無くても良いことになるのか?

894 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 14:50:51.95 ID:89qzCKxV0.net
今プロで活躍してる選手で高校時代はセカンドだったのは見当たらないな

895 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 14:55:06.93 ID:K1Dkdagf0.net
プロのキャッチボールとかやべえからな
本当化け物だらけだとわかる

896 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 14:59:18.70 ID:G7GKnOSF0.net
>>894
井口も国学院久我山では3番ショートで甲子園出場だしな

897 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 14:59:25.76 ID:sMfOKW9M0.net
セカンドなら女でもできるポジションだよ。
片岡あゆみがそこだった。

898 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 15:03:02.26 ID:b6jtNHhN0.net
>>895
昔、キャンプで父親が目をかけてた元甲子園ピッチャーで今は2軍の強肩の外野手って人に投げてもらってバッターボックスに立った事がある。バット振らない約束で。
軽く投げてたと思うけど、なんじゃこれ状態だったわ。

899 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 15:48:31.30 ID:Gzt0WHJV0.net
>>893
だって求められる要素が違うって極端な書き方をしてるのが元レスだよ

900 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 15:55:57.75 ID:OAE2DXbI0.net
殿馬もセカンドだったしな 肩が弱い設定だったっけ
あんだけ上手いならショートやれよっていつも思ってたわ
明訓のショートって誰だっけ?

901 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 15:57:32.42 ID:r3Kp3bnR0.net
そして息子が巨人の星を目指すのか

902 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 15:57:32.64 ID:r3Kp3bnR0.net
そして息子が巨人の星を目指すのか

903 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 15:58:41.42 ID:lAmuz5dY0.net
>>900
石毛→高代 だったかな

殿馬は左でも投げられる設定だった気がする

904 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 15:59:59.67 ID:PeBFpZVX0.net
>>690
ああそう言う事か
普通ならセンターに抜けるのを取ったらそりゃセーフだわ

905 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 16:03:25.30 ID:gPRmqZp/0.net
>>30
一球さんの堀田かw

906 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 16:03:53.82 ID:2njydq+50.net
>>893
極論で返してて草
求められる要素が違うと言い切ったのなら「求められる要素が被っていない」ことを意味するし、それを意図していないと主張するならそもそも日本語が下手すぎる

907 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 16:05:12.83 ID:p5R6N4100.net
大谷翔平でもMLBじゃ全然通用してないんだから日本人はそもそも野球に向いてないんだよね。

908 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 16:08:02.16 ID:xkTmGPH50.net
言われてみれば、範囲は広いけど送球が緩い感じはある

909 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 16:10:21.49 ID:OAE2DXbI0.net
>>903
ああピアノで両利きになってるって設定だったかな
まあセカンドが左で投げる意味がわからんけどね

高代か。殿馬が不在のときに試合に出てたな、じわじわ思い出してきた
石毛のおやじ顔も

910 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 16:13:28.16 ID:2njydq+50.net
ドカベンはピンチの時には大抵セカンドに打球が飛ぶようになってる世界だからあれでいいんだよw

911 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 16:14:40.83 ID:+vQXT8B+0.net
送球苦手ならファーストやればよかったのに

912 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 16:40:55.20 ID:Sm3A3TAc0.net
>>873
もちろん弱くて良いなんて理屈は無く、強いほうが良いに決まってるんだけど
程度の問題があるわけでして。

中間守備でセカンドがその打球を処理するのは右打者のケース
ショートが左打者の三遊間を処理してるケースと比べたら要求されるレベルが全っ然違うんだわ

913 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 16:45:48.98 ID:b6jtNHhN0.net
>>909
殿馬はセカンドへの送球をほぼバックトスだけで済ませるバックトスの天才って設定じゃなかった?あんまり昔すぎて記憶が曖昧だけど。

914 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 17:06:32.28 ID:UyOg+0JN0.net
>>805
昔は土のグラウンドだらけだったからイレギュラー対策で正面に入れって指導
今は内野も芝や人工芝だらけだから逆シングルでも取れる環境

915 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 17:34:14.88 ID:Gzt0WHJV0.net
>>914
正面に入ればイレギュラーに対応しやすいかって言うと別にそんなこともないけどね
反射神経の世界だから
むしろ何がなんでも正面に入ることを意識してたら咄嗟のイレギュラーには対応できない

916 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 17:42:38.76 ID:jJ43R/Vf0.net
送球も含めて守備じゃないの?
キャッチの名手ならわかる

917 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 17:42:57.98 ID:ljR2Vpo50.net
https://youtu.be/7gu6W_MWWic

この動画の5分前後で早稲田一年生の大越が投球練習してるんだけど、捕手からの返球がちょっと怖いもんな
優勝かかった試合でピッチャー頑張ってくれよ、って感じじゃない
てめえ調子のってんじゃねえよって感じしかしない

918 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 17:44:41.36 ID:oCLpp3Fn0.net
地肩ほぼ天性だから恵まれなかったらキツイ
高いレベルのカテゴリでショート守ってる人は人生のどっかで投手の経験あるしね

919 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 17:44:46.72 ID:83c1FOUE0.net
早稲田のいじめ すげーな

920 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 17:56:35.36 ID:Gzt0WHJV0.net
https://www.baseballchannel.jp/npb/33167/2/

これ見ると大越はつまんなくなったから早稲田野球部辞めたようなこと言ってるな

921 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 17:58:02.06 ID:dpijO0P/0.net
今の時代で肩が強くならんのだから
医学でどうにもならんという理由で天性という便利な断り文句は続くね

922 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 18:00:48.99 ID:5BtgM7CE0.net
早稲田で1年で中退なんだろ
いじめられて気力なくなっちゃったんだろ

923 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 18:06:01.27 ID:/mOfrfCX0.net
大学野球ってレベル低いんだね

924 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 18:10:47.41 ID:oHkD8taD0.net
普通の選手なら追いつけないボールに追いつくが
そこからファーストに投げてもセーフになってしまうってことかね

925 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 18:12:01.08 ID:lAmuz5dY0.net
テレビ番組は番組の都合でストーリーを作るからね

926 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 18:26:16.52 ID:Sm3A3TAc0.net
>>921
20年ぐらい前の時点で肩のメカニズムはまだよくわかってない部分があるとか言われてたと思うんだけど
そういえばその後医学的にはどうなったんだろうなあ

大昔と比べれば、ゴムチューブや軽いダンベルを使ったトレーニングなどでインナーマッスルを地道に鍛えて
ある程度強化することは出来るようになってきてるわけだが

927 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 18:37:04.86 ID:wi9K3S9G0.net
>>924
その通り

928 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 18:55:42.01 ID:PwFeRygV0.net
>>924
それをアウトにできるのがプロになれる選手

929 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 19:02:37.40 ID:+4jlYRsx0.net
>>928
普通のセカンドゴロをアウトに出来ない選手が横浜に居ましてねぇ…

930 :名無しさん@恐縮です:2019/08/15(木) 22:22:52.08 ID:EgDZUSNN0.net
>>915
基本を身につけてないと後々行き詰まる、若いうちは身体能力の高さ
でなんとかできてるだけで。

931 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 00:17:24.25 ID:R+YqH0+F0.net
横浜のタナケンのチームメイト?

932 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 00:23:03.46 ID:Q9MuO0oW0.net
>>930
逆やね
必ず正面に入るなんて身体能力が衰えればより難しくなるよ
余裕を持って正面に入れる打球しか処理できない守備範囲の狭い選手になってしまう

933 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 00:45:00.37 ID:GTwxOZfO0.net
>>915
体に当てるのが目的だから正面しかねーんだよ

例えば甲子園の土の内野に慣れてない球児がポロポロ後逸してた、ああいうのが一例

934 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 00:47:05.31 ID:Fyxmittj0.net
>>924
毎回ショートがフォローに入って、セカンドキャッチ→ショートにグラブトス→ショートが一塁へ投げる

これで解決

935 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 00:49:09.87 ID:RIe2HP4p0.net
>>932
アホじゃねえの?なんで正面しか処理できなくなるんだよ

普通に守備が出来た上で、正面に入るようにしてるに決まってるだろ

お前が言うてるのは普段から危険運転しとかなきゃ咄嗟の時に避けられないよねーと言うてるくらいバカ

936 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 01:01:40.18 ID:j1GUaRlw0.net
どの高校かは言わないけど
親父が甲子園に出てる高校の監督でした
それで親父の教え方は、捕るだけなら誰でもできる
問題は捕ってからいかに早く早急できるかって6歳くらいから指導受けてた
中学からプロのスカウト来てたのに高校に入って膝の半月板損傷と靭帯断裂して諦めたがな

937 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 01:03:54.57 ID:Q9MuO0oW0.net
>>935
レスの流れをちゃんと読もうね

938 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 01:05:10.04 ID:RZF8yMzU0.net
甲子園で酷使されたせいだな

939 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 01:05:27.57 ID:Q9MuO0oW0.net
>>933
サードならまだしもショートで身体に当ててなんてやってたら到底間に合わないよ

940 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 01:06:24.12 ID:+da84roX0.net
プロになると守備が上手いとか価値ないからね
これは知らないとね

野球は打撃投球が魅力の95%を占めるからね

守備得意ならサッカーしなさいw

941 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 01:09:12.61 ID:j1GUaRlw0.net
野球やったことがない人達が吠えてるのかな
基本的にショートは送球しやすい体勢に入ればいいだけで
こうやらなきゃダメだって正解はないと思う

942 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 01:11:55.51 ID:rvFm5oeT0.net
守備か、、、某大谷に習わせたい

943 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 01:16:57.13 ID:j1GUaRlw0.net
子供の頃からプロ目指してるレベルのショートの守り言うと
グラブでは捕まない
一瞬で右手に握り代えて送球姿勢に入れる
どんな姿勢でも一塁手や二塁手を見ない
ボールを握った後に一瞬で送球姿勢に入れる
これができないとプロレベルと思われないしスカウトが見にきてくれない

944 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 01:21:34.71 ID:+da84roX0.net
いや守備ごとき価値ないからww問題は打撃だけ
理解しろ

945 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 01:23:52.64 ID:4pzbcaT40.net
送球も含めて守備だろ、無理に誉めようとすると
余計に惨めになる

946 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 01:28:49.86 ID:j1GUaRlw0.net
スレが消費モードに入ったから言います
ケガで甲子園には出られなかったけど中学生からプロのスカウト来てた人が
野球技術答えます

947 :名無しさん@恐縮です:2019/08/16(金) 01:47:27.69 ID:MF8CvmgG0.net
>>946
負け犬がイキるな

総レス数 947
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★