2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<武田修宏氏>「Jリーグは真夏の日程を見直すべき」 「ジメジメする日本の真夏にプレーするのはかなりしんどそう」

1 :Egg ★:2019/08/20(火) 18:20:50.10 ID:TQs/HXrC9.net
【武田修宏の直言!!】

真夏のJリーグ生観戦は予想以上に大変だったよ。17日にJ1FC東京―広島戦、18日にJ2大宮―千葉戦をスタジムで見たんだけど、ナイター開催でも気温が30度を超えていたし、ホントに暑かった。
ハーフタイムに水分補給しようにも売り切れているところが多くあって、サポーターの方たちもぐったりしていたよ。

それに試合のほうもクオリティーはいまひとつだったね。選手たちは頑張っているんけど、やはりジメジメする日本の真夏にプレーするのはかなりしんどそう。
なるべく消耗しないようにと、省エネサッカーに感じる部分もあったし、チームのトップパフォーマンスを発揮したという試合ではなかったんじゃないかな。

来年に迫った東京五輪でも真夏の開催でマラソンなど一部の競技で開始時間などが見直されているでしょ。
そんな中で、Jリーグでは試合を見るのも大変だし、しかもゲームの質も良くなくて低調となれば、わざわざ高いお金を払ってスタジアムにまで足を運んで観戦にいく人は減っていくんじゃない? 

Jリーグも夏場の日程を見直すべきだよ。夏休みは集客が見込めると言われるけど、改善できなければ人気低下は避けられないと思うけどね。

8/20(火) 16:40配信 東スポWEB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00000028-tospoweb-socc

2 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:22:01.10 ID:1wf1KNhM0.net
こんな暑かったらプレスかけられんからな

3 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:22:35.12 ID:NHPJUsdy0.net
東南アジアとかブラジルとかどうしてるんだろ。

4 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:22:41.73 ID:OyCoS17t0.net
朝5時にキックオフすべき

5 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:22:54.11 ID:9X8q1RiD0.net
>>1
こいつの糞プレイでドーハの悲劇になったのは一生許さない

6 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:23:32.52 ID:9r8J175S0.net
半年後には真冬は無理が主流になる定期

7 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:23:47.05 ID:4D4GsyHd0.net
かといって真冬は寒すぎて観客きついし

8 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:24:12.08 ID:sqkllBXt0.net
チーム数を減らして試合数を少なくしたらいい

9 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:24:13.20 ID:EoRaAA/J0.net
さっさとS級取れよ

10 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:24:25.69 ID:ZeGPMhN+0.net
恒例となった具体的解決策なしの問題提議

11 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:24:27.12 ID:9r8J175S0.net
>>2
暑いところになれてないクラブが暑いところに行ったら走れんもんな

12 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:24:37.32 ID:194qF/di0.net
致命的な怪我の少ないリーグなのは春夏のおかげだしなー

13 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:24:45.31 ID:9r8J175S0.net
>>8
収入も減る

14 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:24:46.52 ID:JlBdCMUy0.net
欧州と同じ日程でやれよ

15 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:25:04.43 ID:s1o50E4p0.net
真冬に客が入らないなんて嘘だ
夏は客だってきつい

16 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:25:06.56 ID:194qF/di0.net
>>11
清水と札幌の試合観た?

17 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:25:08.11 ID:iVPKxo1B0.net
寒いとこでやるのも大変だし辞めたら?

18 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:25:08.22 ID:9r8J175S0.net
社会も欧米と同じ日程で動けよ

19 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:25:26.17 ID:U5PK3o4C0.net
秋元真夏といろんなプレーしたい

20 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:25:44.41 ID:NHPJUsdy0.net
ハーフタイム20分でいいんじゃね?

21 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:25:58.66 ID:0iMM82Dn0.net
なんで欧州みたいに秋冬制にしないかいまだに謎

22 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:26:22.88 ID:oF1Okx9F0.net
経団連みたいだ
まったく影響力ないけど

23 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:27:02.12 ID:9r8J175S0.net
>>21
年度始まりが春だからみんなこれになれてる
止めたきゃまずここから是正するべき

24 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:27:04.01 ID:15AbqAQ60.net
五輪誘致の際、安倍総理は、この時期の日本は快適だと言ったらしい。
総理大臣が明言した以上、今更、暑さ対策なんておかしいでしょう。
我が国の総理大臣を信用しましょう。

25 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:27:28.30 ID:ed1YsIIk0.net
武田のくせに生意気だ

26 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:27:58.80 ID:ustfQwqm0.net
いずれ名もなき助っ人外人がピッチで倒れ
ルールが変わるだろう。犠牲が必要なんだよ、日本は保守的だからな

27 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:28:11.99 ID:A3b2L4mu0.net
>>21
南米は?

28 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:28:49.05 ID:xAQTSn9V0.net
お前が言うとだらけたいだけに見えるからw

29 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:29:05.52 ID:HbHrVGgw0.net
夏やめるか秋春制にすべく東北のクラブに屋根代出すかのどっちかだよ

30 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:29:12.51 ID:FQ6NhQ970.net
代表で中東とか東南アジアで試合する可能性あるから
日本で夏の試合で慣らすのは大事だから、武田の意見却下

31 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:29:18.82 ID:3gh+d/Fm0.net
某サポだが
寒いのは勘弁
毎年シーズン開幕しての数試合は寒くて嫌だもん

32 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:29:26.58 ID:S0gZP5pB0.net
50過ぎてもやれてるから大丈夫だというスレ見たぞ

33 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:29:35.78 ID:uTxiEi3O0.net
武田が行きたくないだけだろ

34 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:30:13.70 ID:9GMSsnsa0.net
>>1
本当にどんだけ頭悪いんだろこいつ
気候的に厳しいなんてことは100もわかってんだよ

現実問題夏に試合こなさねえとカレンダー組めねえからやってんだよ

35 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:30:35.23 ID:g4EPplIU0.net
秋冬に変更して、高校サッカーを夏に退けろ
高校生は倒れるまで走らせた方が感動するだろw

36 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:30:41.95 ID:HbHrVGgw0.net
タイとかの東南アジアはどうしてんの?
参考になるだろ

37 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:30:50.11 ID:9GMSsnsa0.net
>>21
そりゃ知的障害には一生かかっても理解出来ねえだろうな

38 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:30:52.02 ID:Phlv+zlw0.net
白人とかさ、異様に寒さに強いよね
あいつらがプレーできる、観戦できるからって日本人に同じ事を求められてもムリ

39 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:30:59.65 ID:Nfy/OVfM0.net
>>21
寒冷地のクラブのせい
ここらが反対してるから

40 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:31:13.13 ID:15AbqAQ60.net
五輪、興味ないんだけど・・・
アスリートファストって税金も人手もかかるんだね。
日本が勝てば、それなりに嬉しいけど、莫大な税金をかける必要がある?
ホントに嬉しいのは本人と関係者だけでしょ。人生も変わるし。
普通の人は、嬉しいのはその時だけで、良い事があるわけでもないでしょ。
消費税や医療費が安くなるわけでもないし、ワイドショーは朝から晩まで
うるさくなるし。

41 :一斉に全国に送信し続けます:2019/08/20(火) 18:31:38.33 ID:4l8Wx/pM0.net
山口勇人・やまぐちはやと
少女強姦罪
神奈川県横須賀市大矢部5ー20に住んでいる
ゴミ捨て場の前の家
父親は名古屋アベック殺人犯の犯人の男
野郎も住んでいる。
市役所から会社に騒ぎが伝わってきた

42 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:31:52.14 ID:4mHy246b0.net
もう移行するべきだろう

43 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:32:28.18 ID:YIhjwSEG0.net
今頃言われてもな〜

44 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:32:33.41 ID:194qF/di0.net
>>39
寒冷地を協会から除名すれば解決するな
署名始めようぜ

45 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:33:08.25 ID:dIimHVVt0.net
でもお盆休みは観客動員数が増えるんだよな

46 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:33:09.11 ID:Phlv+zlw0.net
移行するなら観戦席をガラスで覆って
ゴール裏以外だけでも

47 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:33:29.51 ID:a4GL2Z9i0.net
秋春とかいっても開幕は8月とかだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:33:30.98 ID:y9kteMWdO.net
武田は矢部とか加藤とかと同じサッカー好きタレント

49 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:33:56.19 ID:Cy2F53Tv0.net
お盆が一番客入ってね?w

50 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:33:57.62 ID:JSZN6LQQ0.net
その通りはよ冬に移行しろ

51 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:34:16.54 ID:HbHrVGgw0.net
>>47
8月−5月

52 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:34:43.69 ID:O78SSVEl0.net
興行的にGWと夏休みは外せないんだからさぁ

53 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:34:51.65 ID:+I2CxiB00.net
1月の秋田と8月の群馬とどっちがサッカーしやすい?

54 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:34:55.71 ID:9GMSsnsa0.net
>>36
チーム数も日程もJと変わらんよ

55 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:34:58.14 ID:HbHrVGgw0.net
>>21
半年しかなくて草

56 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:35:04.45 ID:3OrM4Xnq0.net
真夏の失速といえばFC東京?

57 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:35:10.67 ID:WxOuc8lr0.net
それよりも夏の欧州青田買いがきつい
少し芽が出たらいなくなって白ける

58 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:35:10.99 ID:ys1oeZws0.net
武田は早く監督やるべき

59 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:35:16.95 ID:/CUVo8yp0.net
>>38
寒さというよりニホンの冬は雪の問題がでかすぎる
寒いだけなら試合できるけど雪が降り積もればなにもできない

60 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:35:34.61 ID:JSZN6LQQ0.net
どっちにしても土日しかやらんのだから夏休みとか関係ないだろ

61 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:35:47.32 ID:X+0M+Z2k0.net
観客の立場からすると冬の寒さより
夏の暑さの方が楽。試合は日が暮れてからだし。

62 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:35:50.33 ID:194qF/di0.net
>>51
夏開始だと身体が暑さへの順応性ができてなくて今よりももっと酷くなるなw
身体ができる頃には外気が冷え込んで大きな怪我をしがちになる

63 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:36:11.53 ID:HbHrVGgw0.net
>>54
そうなのか
じゃ日本よりしんどいから理由にならんなw

64 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:36:21.36 ID:9GMSsnsa0.net
>>39
>>44
知的障害さあ
雪国だけじゃなくてどこでも冬場なんかやりたくねえよ
雪降らねえ関東でも冬場の屋外イベントなんか客減りまくるに決まってんだろ

65 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:36:29.07 ID:ZE/wAjNN0.net
そんなの自然の成り行きに任せりゃいいんだよ 見方も相手も同じ条件なんだから
武田はエアコン効いたところでやりたんだろ

66 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:36:45.44 ID:194qF/di0.net
>>53
暑いのは身体ができてれば何とかなる
寒いのは身体ができても何ともならないことがある
つまり夏の群馬のほうが良い

67 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:36:48.41 ID:X+0M+Z2k0.net
>>39
反対してるのは寒冷地だけではない

68 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:36:59.86 ID:CZVRxYkF0.net
夏休みは掻き入れ時だろ

69 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:37:11.33 ID:DAwZ/dpI0.net
そもそも夏休みに試合やって客稼ごうとしてるのだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:37:44.67 ID:1EX/eYin0.net
ドームでやれば解決

71 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:37:51.88 ID:+OSjHtsb0.net
仮に夏の暑さと冬の寒さを平準化できるとして
その代償に四季が失われるとしたらどうよ

が、暑い

72 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:38:01.01 ID:Miu7Uj210.net
冷房部屋で



やればいいじゃん(´・c_・`)

73 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:38:06.56 ID:UCK95C+50.net
優秀な選手はヨーロッパに行くから、Jリーガーなんてどうでもよい

74 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:38:07.40 ID:woDbI2AP0.net
でも興行面的には冬のほうがプロ野球とかぶらないから良いんじゃないかな
冬の時期は暇なスポーツ放送を独占できる

75 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:38:17.65 ID:ikf5oocG0.net
>>1
しんどそうってアンタ昔選手だったじゃん

76 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:38:24.41 ID:HbHrVGgw0.net
>>59
できるのはコンサドーレだけで後の東北は屋根ないからなぁ
今シーズンも4月入るまで雪かきしてたし

77 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:38:26.94 ID:LK3axsUz0.net
最後は壮絶にバテてgdgdだからな

サッカーと言うより生存競争、どっちが生き残れるかと言う戦い

78 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:38:34.39 ID:g1UMELAv0.net
もうさ、
サッカーダメ、甲子園ダメ、オリンピックダメ
ダメダメダメダメダメ…
ジャップはスポーツ諦めろよ。
貝合わせとかして遊んでろ。

79 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:38:42.64 ID:WRWSUPY80.net
清水東の汚点ヤロー

80 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:39:05.99 ID:CZVRxYkF0.net
東京の冬ってカナダのバンクーバー並に寒いからな
雪国じゃなくても無理だわ

81 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:39:19.48 ID:X+0M+Z2k0.net
>>74
野球のキャンプの放送するだけじゃねぇか。

82 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:39:21.04 ID:Phlv+zlw0.net
>>70
ドームでも大分のみたいに不完全だと吹きすさぶ風で観客寒いんだけど

83 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:40:27.94 ID:JSZN6LQQ0.net
球蹴りは冬に移行してバスケと争え

84 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:40:41.64 ID:V/e8w0tR0.net
昔から散々議論されてきた話なんだから
元プロなら論点整理したうえで語れよ

最大の問題は雪問題なんだから

85 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:40:59.13 ID:xAcatvmE0.net
>>1
日本は世界有数の雪国です、ハイ論破

86 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:41:04.87 ID:bT3iXLLD0.net
夏場は各チーム省エネしたり逆にガス欠になったりして試合の質が落ちるんだよ

87 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:41:10.46 ID:po8opQZ+0.net
しんどいから何?アウェーでUAEに勝てん雑魚が黙って走ってろよww

88 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:41:37.99 ID:9GMSsnsa0.net
>>80
武田筆頭に知的障害共はこれが全く理解出来てない

89 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:41:48.36 ID:IoqM6VUK0.net
暑い最中にぬるいこと言ってんな

90 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:41:56.94 ID:HbHrVGgw0.net
欧州なら夜の10時キックオフとか当たり前だからなぁ
日本もそうすれば?
批判めっちゃくるやろけど

91 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:42:08.51 ID:dl51xpGE0.net
真夏に試合やればパフォーマンスは落ちる
冬に試合すればパフォーマンスは上がるけど客足は遠のく

試合の質を優先させるか観客増やすのを優先させるか

92 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:42:10.61 ID:2ddMZGfx0.net
エアコンつけてやれば解決じゃーん

93 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:42:28.88 ID:4iLvEt3W0.net
気持ちは分かるけど夏休みは書き入れ時だからなあ
今節も動員凄かったじゃん

94 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:43:04.49 ID:IFcHXwrq0.net
これはオリンピックを嘲笑する半日発言

95 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:43:42.74 ID:RBj3qO+60.net
三大ごっつぁんゴーラー
武田修宏
フィリッポインザーギ
あと一人は?

96 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:43:51.22 ID:DJFhqsIS0.net
寒いところでやるのも大変だしやめてみるか?
馬鹿なこと提言してないで体作ってろ

97 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:44:00.77 ID:9GMSsnsa0.net
>>91
客が入らないってのは資金力に直結するから回り回って質も落ちるぞ

98 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:45:09.30 ID:mQAGXm+i0.net
日本人は夏大好きだからイギリスの冬サッカーは本質的に合わないんだよ

99 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:45:20.22 ID:HbHrVGgw0.net
積雪時、道路にまく塩をピッチに撒いといたら試合できるんじゃね?

100 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:46:29.89 ID:6X6AXf1y0.net
武田が遊びに行きたいんだろ

101 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:46:51.66 ID:PFYB7Ysj0.net
>>1
頑迷固陋爺は苦しければ苦しいほど素晴らしいとマジで思ってる

102 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:46:55.58 ID:MbX8nmaa0.net
新潟とか積雪チームは廃止でいいだろ

103 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:46:56.93 ID:szWHHUa+0.net
玉蹴りバラエティJAPリーグ

104 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:47:25.92 ID:Chx9E03K0.net
ル番をなくせ

105 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:47:29.06 ID:UCK95C+50.net
逆に言えば、「こんなところにいたら暑くて死んでしまう!早く上手くなって涼しいヨーロッパ行かないと!」って思って優秀な選手が増えるから問題ない

106 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:47:30.39 ID:9GMSsnsa0.net
>>102
知的障害さあ
まずスレの流れくらい読めや

107 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:47:31.84 ID:aKDKiY400.net
真冬の観戦はきつい

108 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:47:41.61 ID:EoRaAA/J0.net
秋春勧めるとか武田は観戦エアプだろ
暑いのはなんとかなるけど寒いのは無理だぞ

109 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:47:50.35 ID:h/UPHV/R0.net
ちょっと前まで欧州への移籍がしやすいようにとか言ってたけど現状バンバン移籍しているのを見るとただの詭弁だったな

110 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:48:17.31 ID:d+i+Ueo50.net
人間だから暑い日は暑いよな。だからナイターで
やるべきだよな

111 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:48:45.97 ID:9GMSsnsa0.net
>>104
ほんと次から次へと知的障害湧いてくるな
ルヴァンがいつやってるか日程調べろよ
代表ウィーク中に消化してんのにカップ戦なくしてもなんの意味もねえよ

112 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:48:47.83 ID:rLk4cxBh0.net
なんで未経験みたいな口ぶりやねん
なんぼ温暖化進んだといってもあんたプレーしたのそこまで昔じゃないだろ

113 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:49:32.02 ID:kVA15AgL0.net
週1しかしないのにさらにゆとり日程でしろってか

114 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:49:53.85 ID:LK3axsUz0.net
日本サッカーの進歩は海外組のおかげでJ自体は進歩してない

夏に開催してたら当然、雪国のクラブは温熱・人工芝等対策取れないならJから締め出すべき

115 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:49:57.22 ID:7XxhJr3W0.net
日本でいつかワールドカップが初開催された時にこの暑さになれとけば優勝狙えるから見直す必要ない

116 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:50:34.74 ID:4wNNZrw20.net
シーチケサポーターだが、これは同意
開門前の自由席の並びが何より辛い

117 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:51:04.62 ID:9GMSsnsa0.net
>>77から書き込んで>>114まで一体このスレのなに読んでたんだ?
知的障害はスレ見ることすら不可能なのか?

でJが関係ない?
Jで評価されたから欧州行ってるんだろうがボケ

118 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:51:16.24 ID:V/25lT2O0.net
サッカーしか娯楽のないようなプレミアとブンデスの客の耐寒力が異常なだけで
世界的にそうだと言われても困る

119 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:52:20.52 ID:Chx9E03K0.net
>>111
そこに日程入れればいいんでないの?

120 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:52:26.42 ID:7Sdflptg0.net
シーズン移行しろってのも8月中に開幕しないとダメってみんな理解を共有したので
そういう話をしなくなっただけマシよね

121 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:52:43.65 ID:DnDlCqD10.net
問題はそこじゃねえよ
シーズン真っ只中に選手を抜かれちまう事

122 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:52:49.56 ID:+KusOEyL0.net
せやな

123 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:53:19.39 ID:+7CJZVo10.net
合コン男うるせーよ

124 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:53:34.00 ID:4tjjS9Gs0.net
>>119
代表ウィーク中にリーグ戦やっちゃダメってルールがある

125 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:53:40.08 ID:BemlH/4L0.net
内容以前にそもそもJリーグ見てないのに

126 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:54:55.25 ID:ikf5oocG0.net
J3なんか昼間に試合してるからな、この時期ほんと危ない

127 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:54:56.24 ID:tZzsz9Ai0.net
なつはやめたほうがいいよな
ほんとうに
たけだもたまにはいいこというね

128 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:55:17.66 ID:nOnr3rTz0.net
>>124
えーそうなんかー

129 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:55:41.14 ID:cBdD6X4L0.net
なるほど あの時暑さで意識が朦朧としてて敵にクロス上げたんだな

そりゃあラモスが悪いわ

130 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:56:24.37 ID:qAqAUABs0.net
>>21
高校生、大学生は卒業前から大変だよな

131 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:56:36.34 ID:aLAQoHKw0.net
秋春制の至急での導入と、
導入に邪魔な仙台や札幌のような北国震災土人クラブはJFL以下へ強制降格を

132 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:57:24.16 ID:f3j8UPnu0.net
なんで他のリーグと合わせられないのっていう疑問

133 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:57:36.78 ID:tdKLN6TD0.net
サッカーって冬のスポーツだよな

ヘディング脳のせいだろう

134 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:57:37.41 ID:7Sdflptg0.net
>>131
シーズン移行しても遅くてもお盆には開幕しないとダメなんだから(ここからまず無理が多いのでは?)
酷暑での試合が減るわけでもなかろう

135 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:57:51.34 ID:9GMSsnsa0.net
>>131
知的障害はこのスレ見てから施設に強制収容されてくれや

136 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:58:20.37 ID:9GMSsnsa0.net
>>132
俺のレス見れば一発でわかるぞ

137 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:58:24.48 ID:WxOuc8lr0.net
本日の気温 最高/最低
ローマ   33℃/21℃
マドリード 31℃/19℃
パリ    23℃/11℃
ロンドン  21℃/12℃
ミュンヘン 19℃/12℃
東京    32℃/25℃

138 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:58:40.86 ID:tdKLN6TD0.net
>>132
冬だと売り上げがね

夏だとビールにかき氷で大儲け

139 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:59:23.74 ID:hrD1lww40.net
もういいよおまえは
そんなんだからドーハの悲劇で負けたんだよ

140 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:59:42.82 ID:S6PGiVul0.net
こんな暑さで来年はオリンピックだもんな 狂ってるわ

141 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:59:42.85 ID:tdKLN6TD0.net
結局テキ屋つーかテナントの売り上げが夏の方がいいんだろう

142 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 18:59:56.75 ID:EoRaAA/J0.net
>>137
湿度も貼れ

143 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:00:11.88 ID:9GMSsnsa0.net
>>137
イギリスはマジで異常
あんなに暑そうなウィンブルドンでも25℃とかだからな

144 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:00:57.08 ID:hrD1lww40.net
ウィンブルドンってフランスじゃなかった?

145 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:01:02.61 ID:e98r6vU00.net
夏の方が稼げるから
そりゃサッカーなんて真夏も真冬も向いてないんだよ
あくまで妥協の上での開催時期

146 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:01:18.89 ID:/PSZ7HQi0.net
ポストのように立っているだけなら
しんどくないだろ

147 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:01:21.39 ID:cBdD6X4L0.net
首都圏の試合しか見に行かない武田△

148 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:01:29.42 ID:E40b5Jui0.net
雪国は野球やれよ

149 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:01:44.46 ID:6H4P+WDj0.net
具体案のない競艇芸人と東スポのコラボ
すごいよね

150 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:02:53.37 ID:tZzsz9Ai0.net
>>132
トップが設備の問題と命の問題を切り分けられていないからだよ

151 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:03:58.06 ID:8Q1VselJ0.net
そんなことより、ホリプロ槙野に引退勧めてくれないかな?

152 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:04:10.24 ID:gvCGh6nB0.net
冬なんか客来ないしな
興行だぞ

153 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:04:26.13 ID:nOnr3rTz0.net
北と南でリーグを2つにわけて
時期をずらせばいい

154 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:04:42.13 ID:rPtWvC4m0.net
春と秋の二部に分けたら(テキトー)

155 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:05:00.28 ID:cBdD6X4L0.net
で、数年後には中東の暑さに負けたね。Jリーグは暑さに云々〜

と言い出すに100000ベネズエラボリバル

156 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:05:02.00 ID:ZRlVUD3Y0.net
サッカー知らないんだから
あんまり語らない方がいいのに

157 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:06:09.33 ID:E40b5Jui0.net
>>152
それは雪国だけ

158 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:06:59.40 ID:6FYlo6LH0.net
仮に秋春にしても結局8月半ばには開幕しないといけないし、冬場は雪や寒さの他に怪我とかも気を付けなきゃいけないし無理でしょ

159 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:07:08.15 ID:X+0M+Z2k0.net
>>157
雪国だけじゃないっつうの

160 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:07:17.81 ID:ZlT/wkiv0.net
>>39
秋冬で死ぬのは寒冷地のクラブだけではなくて掻き入れ時にホーム開催で客を呼べなくなる寒冷地以外のチームもだぞ

161 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:07:22.49 ID:+A5Q11ph0.net
手先も凍る大雪の中での試合よりはましだろ?

162 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:08:06.47 ID:cBdD6X4L0.net
22カタール大会 26アメリカメキシコカナダ共催

涼しいといいな!

163 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:08:18.83 ID:gvCGh6nB0.net
>>157
観光関係の仕事だけど冬は人が外に出ないよ
雪国ではない
常識だろ

164 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:08:25.98 ID:LsXiNWd00.net
今のやり方が集客しやすいんだから仕方ない
選手の体調や試合内容よりどんだけ収益あげられるかだからね協会が考えてるのは

165 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:08:43.94 ID:MHEojMKM0.net
J1J2のチーム数減らして日程余裕持たせるべきよ

166 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:09:04.20 ID:ue2rWnuv0.net
>>158
7月下旬に開幕しないと無理
今は秋春制なんて言わず、夏春制という
目的は欧州とスケジュールを合わせることだけ

167 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:09:15.50 ID:AT2q4GPk0.net
今でも真冬の2月に開幕して12月までやってんのに

168 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:09:17.54 ID:4IGOLXPM0.net
>>157
雪国じゃなくても冬場は外に出る人減るよ

169 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:09:28.54 ID:9GMSsnsa0.net
>>157
バカは風邪引かないって言われるけど知的障害は寒さ感じないんだな

170 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:09:47.48 ID:wlAAs0I70.net
>>157
全員からフルボッコにされてて草

171 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:10:13.84 ID:dBx6LlRRO.net
こいつ毎回なに言っての

172 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:10:18.37 ID:T0tPF8hY0.net
>>158
別に欧州にあわせず9月〜6月にすればいいんじゃない?
興行的に夏休みを外すのは嫌かもしれんけどね

173 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:10:35.93 ID:22pOOuO00.net
>>97
海外リーグと時期が違うからDAZNが高い放映権料払ってるって話もあるから
夏開催しないと資金は辛そうね

174 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:10:46.48 ID:FGrT4fAX0.net
>>1
Jリーグを廃止にすればいい。廃止にすればやらなくて済むぞw

175 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:10:57.37 ID:Y2G7Fcy00.net
春秋馬鹿がガン細胞

176 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:11:24.78 ID:26s39Ebr0.net
サマーブレイク設けたり、お盆期間中に試合しなかったり
色々と改善してるけど武田は知らないの

177 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:11:25.90 ID:gvCGh6nB0.net
ただでさえクラブ数多くて客の少ないJで冬にやるのは難しいだろうね
武田は楽なポジションだなぁ

178 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:11:46.76 ID:YA+BENQw0.net
Jリーグ元年にサッカーは雨降ってもやるんだぜ!雨天中止ださっ!って変な煽り入れてた対立厨がチラホラ居たが
冬にずぶ濡れ観戦は無理だわ〜

179 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:11:48.00 ID:JAEMmXJD0.net
>>35
インターハイのサッカーは夏にやってるぞ

180 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:12:13.05 ID:HbHrVGgw0.net
熱中症の指数だかなんだかで試合の開催の可否があるだろ
そのうち日本はその指数で引っかかって夏場開催不可になる気もする
というか五輪はその指数守るのか?
8月ならどこも夕方まで指数下がらんぞ

181 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:12:37.93 ID:/C+8otYa0.net
最近暑いから何でも止めようっていう流れだよね
夏は何もするなということか?

182 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:13:08.76 ID:V3eMbKa20.net
豪雪地帯はドーム型以外は11月以降のホーム試合禁止でアウェイのみにすればいい
そしたらリーグを12月ぎりぎりまでにすれば夏場1ヶ月休めるし天皇杯で不利にならない

183 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:13:15.25 ID:GSCbC6Oj0.net
夏休み中は早朝Jリーグやれよ。J2でもいいからよ
試合終わった後、ピッチでラジオ体操やって解散な

184 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:13:15.54 ID:HbHrVGgw0.net
>>175
秋春な

185 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:13:30.84 ID:ZlT/wkiv0.net
武田と越後の馬鹿コラム書いてるやつ中身同じだろ

186 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:13:37.40 ID:lP/dKkky0.net
風鈴と打ち水で凌ごう

187 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:13:42.75 ID:GMq20uMY0.net
プレスが甘くなって守備は脆くなるしな
緩いプレスの中だけ雑魚のアタッカーが調子にのる

188 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:14:38.42 ID:aoBGAyKe0.net
でも客がすげえはいってるからなあ
給水タイムとか交代枠とかそういうの変更していったほうがいいかもね

189 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:14:44.67 ID:IJRJ8gYY0.net
札幌ドームの実力を魅せる時が来たようだw

190 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:14:47.36 ID:MAH6LOYQ0.net
>>64
お前やった事ないだろ。
暑いより寒い方が断然いい。
問題は雪の日の集客だろ。

191 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:15:39.20 ID:+oy2drCf0.net
真夏の日本でプレーするのが嫌だから欧州クラブに移籍します!これでいいんじゃね?

192 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:15:52.52 ID:hYSRM/b00.net
ここ近年東北は夏クソ暑くて冬は寒いって最悪だな
南の方がまだ夏涼しい日もけっこうあるし

193 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:16:13.07 ID:9zwhom/50.net
春秋で

194 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:17:57.06 ID:a+Ka5v7A0.net
自分がサッカーやってたこと忘れたんだな
タレント生活の方が長いし

195 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:19:02.96 ID:TVO3o8q10.net
まだ秋冬とか言ってるやついるのか

196 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:19:18.12 ID:gvCGh6nB0.net
>>190
集客は雪降らなくても落ちるって

197 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:19:51.38 ID:7e/A1ZZS0.net
>>95
イアンラッシュ

198 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:19:52.46 ID:9GMSsnsa0.net
>>190
知的障害と会話する気ねえからレスつけんなや

199 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:20:04.16 ID:qUwyTUozO.net
もうサッカーゲームでよくね?

200 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:21:48.88 ID:YA+BENQw0.net
肥えた油ギッシュの人が性懲りもなくまだ諦めてないでしょ

201 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:22:28.88 ID:9GMSsnsa0.net
>>200
あいつほんと消えねえかな

202 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:22:33.31 ID:0J8ic8fv0.net
>>182
くそ寒い時期にホームゲーム押し付けられるクラブはたまったもんじゃないな
そもそもシーズン移行は日本社会全てのスケジュールの移行と国内全てのインフラを整えないと無理
東京だって数センチの積雪で交通インフラが死ぬからな

203 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:23:42.51 ID:fDAwIQA10.net
しんど”そう”ってなんだよ

204 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:24:01.87 ID:oOABqoNb0.net
ではサマーブレイク設けて
水曜開催を増やすか?
それはそれでやはりパフォーマンスが落ちる

205 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:24:10.94 ID:szP5eQ2e0.net
>>102
意外と新潟市は降らない
山形、秋田は降るけど

206 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:24:19.54 ID:lP/dKkky0.net
5Gの新しい観戦方法で集金して冬にも試合するか試合数減らすかすればいいんじゃね

207 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:25:08.41 ID:zROjRT1k0.net
やっぱり秋冬制やろ
夏は野球のシーズンやで

208 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:28:00.83 ID:XKQoyjB/0.net
お前お情けでACLの解説やらせてもらってるくらいでJリーグ興味ないだろ
黙ってろ

209 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:30:16.80 ID:6FYlo6LH0.net
客足遠退く、怪我のリスク上がる、スタジアム整備等で金かかる、それだけやって結局暑い日もやらざるをえないで海外と合わせられるだけではねぇ
できる範囲で暑さ対策するしかないでしょ

210 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:30:17.35 ID:c1syjNUg0.net
欧州とシーズン同じにしても、今の欧州夏開幕やん
暑い夏を避けるの無理じゃね?

211 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:30:28.97 ID:Vb6+NRGO0.net
秋春制移行後

【サッカー】<武田修宏氏>「Jリーグは真冬の日程を見直すべき」 「雪の日に外に出てサッカーを観に行こうと思わない」

212 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:30:42.08 ID:CmuNZMf60.net
>>26
これが一番現実的だな

213 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:30:49.00 ID:WEwqFtZY0.net
>>1
見直すべきだけ言って代案無し
気楽な記事だな

214 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:31:00.35 ID:S5M73Jii0.net
応援する方も暑いだろうな

215 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:31:02.25 ID:8JcRz3iR0.net
サッカーの質が低くなる
Jがのっそりなのもこんな環境でやってるせいも関係あるんじゃね

216 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:32:21.17 ID:V/e8w0tR0.net
温暖化が進みまくって雪が降らなくなるか
過疎化が進みまくって札幌市や山形市あたりがクラブ維持できなくなって消滅するの待つしかないな

217 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:33:40.30 ID:uJ1zrmND0.net
とりあえずペットボトル売り切れの店舗ダメだろ!しっかり仕入れろ!予想以上に売れたのかもしれないが…

218 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:34:21.04 ID:8JcRz3iR0.net
夏休みの集客だけがもったいない

219 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:34:30.48 ID:e98r6vU00.net
雪なんぞ降らなくても
真冬にスタジアムでサッカー観戦してるやつが芸スポにそんなに居るかね
集客はクラブ経営に直結するんだぞ

220 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:34:38.75 ID:KErGyxia0.net
>>215
あんた見てないでしょ
レベルは置いといてJリーグのサッカーはのっそりなんてしてないよ
Jに来ている外国人もスピーディーだと発言してる選手が多い

221 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:35:28.71 ID:xy6HtKOf0.net
>>26
それがイニエスタでもない限り変わらんと思う

222 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:36:32.54 ID:WtNbH0vr0.net
メジャーリーグみたいに地区ブロック分けだよ
静岡の清水から東を東ブロック
磐田から西を西ブロック
16チームか18チームでの東西2地区ブロック制

東西の優勝チームと国立で日本一を争う試合をテレビ中継をする
東西の2位から3位の4チームのトーナメントでACL出場権を争う

鳥栖も 磐田もJ2に行かずに住むし 

西は金使ってくれるであろう 長崎 京都 
東は千葉も新潟も山形もJ1復帰だ

これでいい

クソ暑すぎる

223 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:37:24.30 ID:1sLCcCXe0.net
武田は馬鹿だから暑いとか寒いとかわからないだろ

224 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:38:23.05 ID:imJdRgxV0.net
将来は都市部を中心に更に上がるだろうしな

225 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:38:51.84 ID:gtdJA8NS0.net
冬の糞寒い時よりマシ
2月末でも厳しいのに

226 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:39:24.91 ID:N4VYm4RW0.net
どうせサッカーなんか遊びなんだから水撒きながらやればいいじゃんw

227 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:41:09.20 ID:oOABqoNb0.net
将来的には天然芝と劣らない人工芝か
屋内で育ち腐らない天然芝のどちらかが開発されて
サッカー場は冷暖房完備の屋内型になる

あと20年くらいかな?

228 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:41:12.70 ID:pnhSm0rL0.net
日本の冬舐めてんだろ

229 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:41:31.03 ID:LPjGUOmx0.net
ただでさえ南北に長くて気候が全然違うんだからさ
全国で同じ時期に同じスポーツやれなきゃイヤだ!ってのがそもそもの間違いじゃね

九州でもスキーは出来るけど、期間も場所もごく限られてるでしょ

230 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:42:17.14 ID:7qIX+yvg0.net
しかし暑いとはいえ夜ならそんなに問題ないだろ
昼間だとまさに地獄だから
武田は高校サッカーに文句言えよ

231 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:43:19.94 ID:t0uJXUPv0.net
>>1
もっと誰かを叩かないとセルジオに追いつけないぞ。
暑かったなら「これぐらいでへばる様じゃ世界で戦えない」とか
暑くて頑張ったなら「これぐらいの厚さならできて当たり前」とか。
文章にひねりが足りんわ。

232 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:44:19.23 ID:aoBGAyKe0.net
お盆休みとか試合なくてもったいなかったもんな
もっと夜に試合するとかできればねえ
もっと駅前スタを作らないとな

233 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:44:36.61 ID:85dGHOWr0.net
>>76
札幌ドームも冬は試合出来ないぞ

234 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:44:39.66 ID:rYWEPbdK0.net
全試合 ドームでやれよ

DAZNマネーでドーム作ればいいじゃん

人工芝で、使用しない日は中古車フェアでもやってさ

235 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:44:46.71 ID:Blx4bqZE0.net
横浜ダービー見て来たけど、夜風がけっこう冷たくなって来て楽しいことは楽しかった
選手は後半大詰めはつらいだろな

236 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:44:47.10 ID:bbZllXVG0.net
>>212
ねーよ
足が止まってる兆候みられたら変えられる
ハイネルとかもろそれ

237 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:45:44.69 ID:AZEv5XTv0.net
>>1
夏の興業金儲けもやめたら、Jリーグの選手、食えなくなるけど。
まさか、働かなくてもお金もらえると思ってる?

238 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:45:50.93 ID:e3FRV7fn0.net
言うてる間に欧州が真夏開幕くらいの勢いになって来たしな
別にいつでもいいんじゃないの?

239 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:46:03.23 ID:oLIzwdhp0.net
武田の提言で「なるほどな!」と思わされたものはただの一つもないというのは逆にすごい

240 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:46:26.01 ID:Vndwpy6c0.net
欧州と同じ時期にしたらtotoの販売に休みの期間ができちゃう

241 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:46:38.30 ID:ue2rWnuv0.net
春秋のままスタに冷房設備の設置を義務付けるのが一番の解決策
秋春制にして寒さや雪の対策するより低コストで済むし、集客も見込める
電気代や芝への影響はわからないが

242 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:46:46.78 ID:X+0M+Z2k0.net
>>164
協会じゃないよ、リーグ。
協会(のトップ)は秋春にしたがってる。

243 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:47:05.51 ID:6mDjHcqu0.net
>>9
武田は既にS級は持ってるよ

まあ、監督させるとこはないと思うが

244 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:47:10.06 ID:LPjGUOmx0.net
>>218
夏休みって、言うほど客入らんよ

休みなのは子供達だけで、同伴する親は普通に仕事
お盆など親も纏まった休みが取れる期間は、家族旅行や帰省が優先
気温の関係で夜開催に限られるから、週末は花火大会や夏祭りなんかと競合するしね

245 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:48:37.68 ID:KErGyxia0.net
>>243
武田のお陰でS級取るのが厳しくなったらしい

246 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:49:17.69 ID:X+0M+Z2k0.net
>>243
武田がS級とったせいで元代表選手の特例が
なくなったんだっけ?w

247 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:49:27.62 ID:ZP2L64yQ0.net
サッカーはなぜメディアから消えたか考える時期にきてると思う

スターもろくに出ずテニス、バスケ、ゴルフに遅れをとったからね


ここまで世間に見放されるともう野球ガーはいってられないよ

248 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:49:37.83 ID:Blx4bqZE0.net
武田がいうからダメなのかwだれがいいかな、現役引退してからだと説得力あるか

【サッカー】<イニエスタ氏>「Jリーグは真夏の日程を見直すべき」
「ジメジメする日本の真夏にプレーするのはかなりしんどそう」

249 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:49:54.64 ID:kaTeS7M00.net
冬の大雪の新潟と夏の40℃の新潟どっちがいい?

250 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:53:16.80 ID:IEdh66fZ0.net
フットサルに鞍替えすればいい

251 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:53:41.77 ID:QDtK3CGI0.net
確か公式試合を行うためのルールってあるだろ?
その中に「暑さ指数」もいれてしまえや、

252 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:55:01.93 ID:X+0M+Z2k0.net
>>251
環境指数で考えたら冬の方がダメでしたって結論になるけどね

253 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:55:30.49 ID:Efpkf/f+0.net
春秋制にしたら良い

254 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:55:39.76 ID:iQMPavmk0.net
まあ日程は気候が良い頃に週2,3試合やればいいだけなんだがな

255 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:56:04.30 ID:X+0M+Z2k0.net
>>249
根本的に間違ってる。
40℃になるような昼には試合はしない。

256 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:57:04.69 ID:Efpkf/f+0.net
>>2
まじで夏場に急に失速するチームもあるからな。
運動量多いチームは夏場のコンディション維持が難しい

257 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:57:08.00 ID:sSiwhAr10.net
北海道にJリーグのクラブあと4つぐらい作ろう

258 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 19:57:19.36 ID:JAEMmXJD0.net
>>233
芝は屋外で養生してるからな
雪積もる季節はそりゃ無理

259 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:00:57.53 ID:B7SAfbqF0.net
ジャップは犠牲者が出ないと動かないから
熱中症で重篤者が出て初めて事の重大さに気づくんでしょ

260 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:01:30.93 ID:IVLJWBUi0.net
仕事なんだから甘えるなよwwwww
みんな暑くても働いてるんだよ

261 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:02:08.06 ID:mZEpfZ200.net
Jは30分3本でいいと思う。

262 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:02:11.12 ID:JG9jlJSK0.net
>>26
かなり前に仙台の韓国人が熱中症で倒れたけど何も変わってないよ

263 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:02:21.28 ID:h3vbuEvz0.net
中断期間を設けるとかは無理なのかな

264 :243:2019/08/20(火) 20:02:34.38 ID:6mDjHcqu0.net
>>246
>>245
確か、そうだったんじゃねぇ?w

U-12とかでも武田がやるとなったら文句出そうだよねw

265 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:02:37.81 ID:6FLkB42B0.net
選手の視点に立てば、全くその通りだが
J2で冬開催時に運営が死なないかな・・・
高校選手権だとそれなりには入ってるし
きちんと防寒すれば観戦に全く問題ないけど、ライト層は呼び込めない

266 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:03:43.98 ID:2GlaIsoF0.net
しんどそうってアンタも選手だっただろw

267 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:04:48.95 ID:Kf0vAwGbO.net
雪の多い地域があるから真夏も使わないと日程が入りきらないんだよ。

268 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:05:43.07 ID:VJXmOiKM0.net
しんどそうってどういう事?

269 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:06:19.56 ID:7om5Ur3T0.net
夏のナイトゲームは見るぶんには問題ないし快適なんだよなあ。真冬の観戦は好きじゃない。

270 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:06:27.57 ID:dmiysqyS0.net
>>265
いやどんなに防寒したって寒いもんは寒いよ
ACLのプレーオフで2月の半ばにナイターの試合見に行ったけど厳しいよあれは

271 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:06:56.12 ID:QSonk0o+0.net
震度:躁

つまり武田さんのことですね

272 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:07:54.27 ID:JBInX42z0.net
2月末〜11月頭までやってるし
あれこれ勝ち残るとこはリーグ後の日程詰まって大変だし

j1のチーム数削るか

273 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:08:14.21 ID:7nlS1Yu10.net
この時期は本当に内容が酷い。それは事実なんだよなぁ…
蒸し暑さ+疲労のピークと言う感じで

274 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:10:07.55 ID:QSonk0o+0.net
>>273
ただここをきちんと抜けたチームとそうでないチームで大きな差も生まれる
結局暑かろうが寒かろうが負けるところは負ける
なら商売を考えたら暑い方がメリットが大きい

275 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:10:11.28 ID:b2oBY1Re0.net
サッカー程度大丈夫だろ

276 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:10:23.55 ID:h3vbuEvz0.net
猛暑時期だけナイター開催とか駄目なのかな
19:30 キックオフで

277 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:11:38.74 ID:UENThS7y0.net
冬でも昼間ならそこまできつくないだろ

278 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:11:57.33 ID:mTXpGeLN0.net
>>275
90分間スプリントを交えながら10km以上走ってから言えよ
途中で15分は休憩していいぞ

279 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:12:47.06 ID:UENThS7y0.net
豪雪地帯は冬の間はアウェー続きにすりゃいいじゃん

280 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:13:04.08 ID:ZOLvw/dg0.net
>>252
暑さ指数じゃ片手落ちかw
まあ要するに、過酷な環境でプレーさせないルールを作れ、ってことだ。

281 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:13:48.54 ID:k/gXoU7Y0.net
サマーブレイク導入しかない

282 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:13:51.72 ID:7nlS1Yu10.net
>>276
一応今はほとんどナイター開催だよ
J1、J2は施設の基準に照明の明るさとかあるから

283 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:14:02.77 ID:/KE6LYJf0.net
バカか
プロがプレーするに暑いとか寒いとか言うぐらいならおこたでカルタ遊びでもやってろ!

284 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:16:01.68 ID:iD01DQfI0.net
誰かが熱中症で試合中に死なないと
チュアマンは動かない
人柱が必要

285 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:16:51.26 ID:OyCoS17t0.net
>>279
練習どうすんだよ

286 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:17:16.39 ID:7nlS1Yu10.net
この前の浦和とか完全に攻撃が死んでたけど、
あれは平常運転なんだろうか、蒸し暑さの影響なんだろうか…

287 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:17:56.88 ID:UENThS7y0.net
>>285
練習場の除雪機能くらいはなんとかしろってこと

288 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:18:41.37 ID:Kf0vAwGbO.net
>>279
そういうのも地域密着に反するからダメ

289 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:19:36.46 ID:rSHFENif0.net
Jリーグのクッソレベルの低いとこは環境によっても戦い方全く変えられないとこなんだよな
夏でもハエプレスして終盤グタグタで大味な試合になる
ブラジル全国選手権なんかは暑い時はチンタラ動いて
スイッチ入った時だけ速く動いたり戦い方をコロコロ変えてくる
ブラジル人が欧州ですぐ活躍するのも柔軟な戦術変化にすぐ適応できるサッカー脳があるから

290 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:19:49.19 ID:VJXmOiKM0.net
>>284
それ甲子園も言えるな

291 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:19:57.17 ID:UENThS7y0.net
>>288
なんで?
地域密着の原則から逸脱はしてないでしょ

292 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:20:59.30 ID:e98r6vU00.net
集客悪い真冬にホーム連戦とか降雪地じゃないクラブも反対してるんだよ
今の開催時期は妥協した上での日本での最善案だと思うぞ
後はチーム数減らすくらいしか試合数減らせない

293 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:21:01.89 ID:V+SCXjKU0.net
>>288
地域密着してたら雪でも観客は集まるだろ
NFLのグリーンベイ・パッカーズ見てれば大雪でも満員だぞ

294 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:21:02.87 ID:7e/A1ZZS0.net
>>280
確か32度以上で給水タイムとかあったはず

295 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:21:12.43 ID:Kf0vAwGbO.net
>ジメジメする日本の真夏にプレーするのはかなりしんどそう



そういう環境でプレーできる奴だけが
サッカーで金を稼ぐ事ができる。
それで良いだろう。

296 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:24:40.33 ID:UENThS7y0.net
>>295
プレーの質が落ちるんだよ
見てる方も楽しめないし
アギーレが初めJの試合見たとき「親善試合みたい」って言ってたけど、あれは真夏の試合を見たから

297 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:25:28.62 ID:jhRMYYHg0.net
武田秋田は古巣で責任取って引き取れと思う

298 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:25:54.93 ID:sjZHKHRsO.net
>>278
高校生が70分とはいえ週6で試合こなしているんだから仮にもプロが甘えてちゃ恥ずかしいよね

299 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:26:36.28 ID:XFCo/etM0.net
7月後半から1ヶ月だけでも休止したほうがええな

300 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:26:38.45 ID:Kf0vAwGbO.net
>>180
その手の指数は法律で決められてる物ではない

301 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:27:46.45 ID:HbHrVGgw0.net
>>296

>>295はそんな環境でもプレーの質が落ちない選手が稼げばいいと言ってているのでは?

302 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:28:48.16 ID:VfR8EiS20.net
>>190
フランスで冬プレーした松井大輔が
冬は接触プレーが痛い。筋肉系の怪我も増える。夏の方がマシと自分だけじゃなく他の選手も言ってる

だってよキチガイ

303 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:28:56.90 ID:HbHrVGgw0.net
>>300
法律なんかハナから関係ないんですけど
主催の規定事項なw

304 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:29:45.05 ID:VfR8EiS20.net
>>279
どうやって練習するんだ白痴精薄

305 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:29:51.79 ID:oOABqoNb0.net
>>299
その分平日開催が増えて過密日程となり
結局パフォーマンスは落ちる

パフォーマンス向上語る上でサマーブレイクは意味がない

306 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:30:39.91 ID:VfR8EiS20.net
>>287
死ねよヒキコモリ

307 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:30:42.97 ID:EOsI1PJaO.net
この記事の肝は「しんどそう」とまるで他人事で
自身の経験からのスタミナアドバイスや具体的なリーグ日程案を武田がまるで語っていないことでしょw
そらSライセンスやっと取れたオツムやからな

308 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:30:45.08 ID:uzWGkZn30.net
春秋制でも実際には2月開幕12月閉幕の冬冬制なのを知らないニワカ
>>6,7,59
>>64,80,228
>>233,252

309 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:31:16.12 ID:UENThS7y0.net
>>304
レス見返すこともできないのか猿

310 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:31:46.17 ID:UENThS7y0.net
>>306
お前が死ね
今すぐしね

311 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:31:49.55 ID:QXNLf00o0.net
70くらいになってから俺たちは真夏にやってた喝、とか言い出さないなら提言してくれ

312 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:33:06.32 ID:9GMSsnsa0.net
>>308
知的障害レスつけんなや

313 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:33:50.25 ID:uzWGkZn30.net
>>64,91,152
>>160,163,168
>>219,252

【開幕日と動員数】
2012 8,057,181 3月2週目開幕
2013 8,350,228 3月1週目開幕
2014 8,764,301
2015 9,178,812
2016 9,429,515 2月4週目開幕

開幕が早まれば早まるほど動員が増えてる
寒いから客が来なくなるは嘘

314 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:34:49.19 ID:uzWGkZn30.net
>>304
今と変わらないよ
今も2月開幕で1月から練習してるのだから

315 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:34:57.00 ID:jzt86aZM0.net
昔と暑さのレベルが違うよな
今は意見分かれても遅かれ早かれ変える事になるだろうな

316 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:35:00.19 ID:UENThS7y0.net
そもそも夏休み期間に動員増えるなんてデータあったっけ?

317 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:35:02.06 ID:HbHrVGgw0.net
>>313
言ってるの武田と同じで寒いのニガテなだけだろw

318 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:35:07.86 ID:O2Bc5mku0.net
ボリビアみたいに自分らでホームアドバンテージを作れ

319 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:35:38.27 ID:YsrRvczU0.net
夏休みに興行しないで、いつするんだよwww
世界的スポーツが人気があるから余裕なのかな(皮肉)

320 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:35:47.49 ID:UENThS7y0.net
>>302
そんな事誰でも知ってんだよ猿
死ねよw

321 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:36:00.55 ID:uzWGkZn30.net
>>305
春秋制でも毎年サマーブレイクあるけどね
だから秋春制でウィンターブレイクを設けても
春秋制と日程過密度は変わらない

322 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:36:53.67 ID:VfR8EiS20.net
生まれた時からまともに仕事をしたことが無いキチガイチップが来た

323 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:37:10.99 ID:UENThS7y0.net
俺が数年前見たデータでは、8月の動員数は別に増えてなかったけどな

324 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:37:20.19 ID:uzWGkZn30.net
>>302
松井だけじゃん言ってるの
他の海外組はそんな事いってるのいるの?

325 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:37:28.65 ID:ZIbrKwO10.net
>>244
これが言うほど客が入らない先週末の夏休みの観客数です
G大  1–1  磐田 パナS 37,334 人
F東  0–1  広島 味スタ 30,015 人
大分  0–1  鹿島 昭電ド 28,574 人
横浜  1–2  C大 日産 28,304 人
神戸  3–0  浦和 ノエS 22,513 人
松本  1–1 名古屋 サンア 18,311 人
仙台  2–2  川崎 ユアS 17,860 人
清水  0–8  札幌 アイS 14,340 人
湘南  2–3  鳥栖 BMW 13,702 人

326 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:37:52.47 ID:VfR8EiS20.net
今年のサマーブレイク出してみろよキチガイチョン

327 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:38:29.55 ID:Scl4CVly0.net
>>285
青森山田みたいに選手にやらせてみよう
柴崎岳も雪かきがいいトレーニングになったと言ってるし

328 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:39:32.03 ID:98Kbvd+a0.net
大雪の真冬は良いのかよ
ってなるから、そうなるともう真夏と真冬は避けた2季制にするしかないな

てか、真夏に試合するのはアジア予選を考えたら慣れておくのは重要だろ
日本で酷暑を避けた所でもっと暑い地域で予選やらなきゃいけないんだし

329 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:39:41.98 ID:uzWGkZn30.net
>>325
6月から7月中旬までの梅雨の時期が客が入らないんだよな
秋春制なら丁度オフ期間でその時期を避けられるけど

330 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:40:05.25 ID:ZIbrKwO10.net
>>325
あとこれが夏休み初日、2日目にあたる8/10,11日の観客数
名古屋 3–0  川崎 豊田 42,819 人
札幌  1–1  浦和 札幌ド 35,531 人
G大  1–1  広島 パナS 30,476 人
鹿島  2–1  横浜 カシマ 29,790 人
F東  1–0  仙台 味スタ 28,435 人
C大  1–2  鳥栖 ヤンマ 27,571 人
大分  1–1  神戸 昭電ド 26,085 人
清水  1–0  松本 アイS 16,017 人
磐田  2–3  湘南 ヤマハ 13,762 人

331 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:40:05.87 ID:oOABqoNb0.net
>>321
秋春制の話なんぞ自分はしてない
いまよりサマーブレイク長くしたら
過密日程になってパフォが落ちると言ってるだけだ

332 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:40:22.27 ID:VfR8EiS20.net
嘘は移転じゃねえよキチガイチョン

333 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:40:39.32 ID:rcPXM61C0.net
冬でも昼間なら大丈夫じゃないか。
人の熱気もあるし。ガラガラと寒いかもしれんが

334 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:41:23.10 ID:uzWGkZn30.net
ID:VfR8EiS20は何発狂してるんだ?www

335 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:41:52.03 ID:buIFUQfG0.net
日本人は寒さに弱い

336 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:41:55.09 ID:e98r6vU00.net
寒い方が怪我しやすいなんて選手が言うまでもなく常識レベルの話しだと思ってた
そんなことも分からない人が秋春推してるんだなw

337 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:42:13.65 ID:HbHrVGgw0.net
やきうは安定した集客してるよな

338 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:42:22.54 ID:UENThS7y0.net
ID:VfR8EiS20

↑キチガイ

339 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:42:38.59 ID:VfR8EiS20.net
Jリーグ側が出した日程で7月4週〜7月末、田嶋が出した日程でも8月頭
7月はキャンプで走り込みです

なおブラジルWC惨敗の原因の大きなものとして
バカのザコハゲローニがパニクって6月の昼の晴れ間にフィジカルトレやったことが上げられてます

340 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:43:09.33 ID:uzWGkZn30.net
>>331
そりゃすまんかった
過密日程の解消には各ディビジョンのチーム数を減らすしか無いね
J1は18クラブから16クラブに
J2は22クラブから20クラブに

341 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:43:18.56 ID:HPaXsQjC0.net
じゃあいつやるんだ
代替案もないくせに馬鹿がものいうな

342 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:43:27.13 ID:VfR8EiS20.net
キチガイ夏春豚は7月のキャンプで選手を殺す気

343 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:43:29.32 ID:UENThS7y0.net
>>339
バカw


さっさと死ねよ

344 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:43:35.46 ID:OceGov630.net
武田さん経験者なのに、もう忘れてしまったんかいw

345 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:43:47.23 ID:HbHrVGgw0.net
冬はオシャレせず選手も着てるダウンのベンチコートで挑め

346 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:44:02.47 ID:OyCoS17t0.net
>>314
今と変わらないの?
例えば今シーズンだと豪雪地帯のクラブは南の方で開幕までキャンプやってるんだけど
シーズン中にそれやれって言うんだ

347 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:44:14.21 ID:uzWGkZn30.net
>>336
プロがアップサボる前提で話すのかよw

348 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:44:14.25 ID:79JVOC9M0.net
「そう」って何よ
武田さんは経験あるんじゃないのか

349 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:44:17.23 ID:VfR8EiS20.net
>>340
キチガイの夏春豚が臓器売って各クラブに収入減の補填しろよ数十億

350 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:44:25.51 ID:IHxYP4j90.net
初めて今年の3月に見に行ったが寒くてしかたなかった

351 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:44:28.77 ID:wDK/NeuP0.net
書き入れ時なんで

352 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:45:02.54 ID:uzWGkZn30.net
>>342
夏のキャンプは温かいハワイでやるよなw

353 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:45:17.59 ID:XFCo/etM0.net
じゃあ、ブラジルみたいに21時以降に試合する?

354 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:45:20.67 ID:7nlS1Yu10.net
>>289
むしろプレスに行かずリトリート合戦になるからグダグダになってる感あるけど…

355 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:45:22.48 ID:e98r6vU00.net
>>347
当たり前だがアップしてても怪我しやすいですね
寒い時は入念にアップするに決まってますw

356 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:45:28.85 ID:IJeh9hE80.net
プロは興行なんだからやれよ!夏休みとか客来るだろお前は馬鹿か?

357 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:45:39.23 ID:vmsgzwYS0.net
>>8
ごもっとも。
こんな極東の海上に浮かぶ小っちゃい島国にプロサッカークラブが五十何チームもあること自体が馬鹿げている
プロ野球と同じ12球団に絞った方がレベルアップにつながる

358 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:45:50.74 ID:wujezgdm0.net
でも、W杯予選はアジアなんだから熱帯地域に行くんでしょ
ほとんどJリーグからは代表選出されない現状だけど
暑熱順化することは必要だと思う

359 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:46:24.15 ID:e98r6vU00.net
双方の言い分は分かるけど
今の日程は日本に合った妥協案なんだって
無理やり変えるほどメリットなんてねーんだよ

360 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:47:04.50 ID:JqLIMEv+0.net
>>350
正月の高校選手権とか座ってられないよ
売店でビール買おうとも思わんし、冬は売り上げも下がるだろうな
子連れでスタジアムは冬には行けない

361 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:47:07.71 ID:uzWGkZn30.net
>>346
×シーズン中
○シーズンブレイク中
秋春制なら1月は中断期間だぞ?

あと春秋制でもコンサドーレ札幌は冬期間はキャンプ先からリーグ戦のアウェイ戦に通ってるよ?

362 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:47:51.88 ID:uzWGkZn30.net
>>355
アップしても怪我しやすいならアップの意味ないじゃん
論理破綻してるぞwww

363 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:48:13.11 ID:Qsi31kF90.net
からっとしてるだろ

364 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:48:28.80 ID:NDM8RSiO0.net
>>1
同意
真夏より真冬の方がまだマシ

365 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:49:09.43 ID:zhWpQ99w0.net
雪の中でやるよりゃまだジメジメ夏の方がマシだろ
見る方としても冬観戦の方が辛いわ
ダウン着ていっても寒くて凍えそうになる
あったかい飲み物買ってもすぐ冷えるし

366 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:49:18.26 ID:9BZAUvFN0.net
走れるチームが夏場あがっていく面白さはあるよね

W杯予選で南米のチームがホームの高地だとブラジルに負けないみたいな感じで

367 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:49:18.67 ID:uzWGkZn30.net
>>360
ホットドリンクが売れるだろうな
酒飲みたい奴はお湯割りとか、熱燗だなw
個人的には甘酒で充分だがwww

368 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:49:32.26 ID:e98r6vU00.net
>>362
ほんとバカだなぁこのレベルなのかw
アップしないと相当怪我のリスク高まるからアップするんだよw
アップもしないで試合出ろってのかよw

369 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:50:00.51 ID:7nlS1Yu10.net
>>359
「夏場にチームがぶっ壊れるから〜」ってのも、
何だかんだ風物詩みたいになって「乗り切れるかどうかも含めてチーム力」になった感あるしなぁw

370 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:50:08.96 ID:oOABqoNb0.net
秋春制については開幕が8月にずれるだけで
やってる期間は現行とほぼ変わらずパフォーマンスの向上にはつながらない
欧州にカレンダーを合わせることで移籍が活発になるというメリットを協会の豚が主張しているが
この夏にやまほど日本人が欧州へ旅立っていったのを見るとなぁ……

371 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:50:17.15 ID:NDM8RSiO0.net
>>365
サッカー経験がない人かな?

372 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:50:17.51 ID:peAuav+x0.net
カテゴリのチーム数を減らして夏と冬は休みにすればいいじゃん

373 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:50:49.41 ID:JqLIMEv+0.net
>>367
売れないよ、すぐ冷える
しかもすぐ売り切れる

374 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:50:57.99 ID:uzWGkZn30.net
>>366
個人的にはシーズン中の夏に欧州に十数人も主力スター選手が引き抜かれるのが問題だと思う
欧州と移籍ウインドが合ってないのが

375 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:51:10.98 ID:OyCoS17t0.net
>>361
だから尚更だろ
お前の想定してるシーズンが何月から何月までか知らんけど12月から3月まで遠方でキャンプすんのかって聞いてんの

376 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:51:28.03 ID:Kr164R+t0.net
>>365
そりゃ雪のなかではできないが
寒いか暑いかならサッカーは断然寒い方がやりやすいぞ

377 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:51:57.05 ID:YA+BENQw0.net
この時季に半袖かよとか少々の雨じゃ傘ささないとか白人さんは面白い
そりゃ屋根もあるしベンチヒーターあれば冬でも問題ないんだろうな

378 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:52:10.67 ID:uzWGkZn30.net
>>370
欧州移籍じゃなく、欧州から取るって意味だぞ?
移籍が活発になるってのは
選手だけじゃなく指導者も

379 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:52:36.58 ID:uzWGkZn30.net
>>373
ビールは夏に直ぐにヌルくならねぇのかよw

380 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:52:41.87 ID:HbHrVGgw0.net
夏場、選手がしんどいって話が
冬場、客が見るのキツイって話になってて草

381 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:52:52.16 ID:VfR8EiS20.net
キチガイチップはお外に出ないので1月以外は試合ができると思ってますj

382 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:53:21.23 ID:0J8ic8fv0.net
>>286
杉本起用時の平常運転
しまいには興梠かファブリシオでジエンド

383 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:53:22.82 ID:7nlS1Yu10.net
>>374
鹿島みたいに埋めれるチームはある程度編成で埋めれるから…
結局想定内のアクシデント扱いになるんだよな。そういうのも

384 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:53:38.73 ID:e98r6vU00.net
>>380
それどっちも正しいんだって
プロスポーツなんだから客の事も考えないと駄目なの

385 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:53:55.98 ID:dFMfUSd30.net
Jリーグなんか誰も見ないんだから早朝からやればいいよ
朝6時ぐらいから

386 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:54:24.17 ID:HbHrVGgw0.net
>>384
だぞんで見とけよw
ザコがw

387 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:54:24.12 ID:VfR8EiS20.net
>>374
キチガイは欧州中堅以下のリーグがキャンプでチーム固めてシーズン始まってすぐ選手引き抜かれて問題になってるのを何度も教えられても知らないふりをします

388 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:54:25.58 ID:uzWGkZn30.net
>>313
冬開催になって動員が増えてるのにな…
いまだに冬は動員がとか言う人がいる不思議

389 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:54:50.86 ID:zhWpQ99w0.net
>>373
そうなんだよね
ちょっと口付けて十分もしない内に冷めてるんだよ
寒くて寒くて暖かいもの飲みたいんだけど
持ってるの捨ててまた買うのも馬鹿らしくなるし
冬の観戦はほんと無理

390 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:54:58.88 ID:oOABqoNb0.net
>>378
そっちも普通に活発になってきてるよね?

391 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:55:48.56 ID:uzWGkZn30.net
>>383
それを言い出したら
冬に練習出来るクラブがあるから(ry
って論理展開もアリって事になるよ?

392 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:55:54.09 ID:VfR8EiS20.net
>>388
このようにキチガイは嘘を続けます
12月に試合をするようになったのはリーグのクラブ数が増えたからです

393 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:55:58.71 ID:DqxJJJ460.net
>>385
それいいな
起きたらちょうど後半30分ぐらいで朝飯食べながら結果見て出勤

394 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:55:59.55 ID:e98r6vU00.net
>>386
このレベルですよw

395 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:56:55.05 ID:uzWGkZn30.net
>>389
君は少数派
ノイジーマイノリティ

大多数は>>313

396 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:57:14.20 ID:zhWpQ99w0.net
まぁでもゴール裏の人たちは冬開催の方がいいのかも
ちょっと暴れたところで汗かかないだろうし

397 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:57:20.54 ID:Kr164R+t0.net
黙ってみる客は冬には大変だろうが
応援してる客に関しては冬のほうが喜びそうだがな
熱気すげぇぞ

398 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:57:24.29 ID:JqLIMEv+0.net
>>379
ぬるいビール飲んでも試合見れるが、冷えたもの飲食して寒い中で見てられないだろw
子供は連れていけないね

399 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:57:45.30 ID:VfR8EiS20.net
キチガイが何か言ってるけど現実はクラブの8割が反対

400 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:57:57.62 ID:ZIbrKwO10.net
>>388
開幕とかタイトルかかる試合なら着込んでカイロ完備で行く
普通のリーグ戦で行くの?
温暖な5月が中だるみで動員減るのに
昔入れ替え戦で甲府のナイター行ったことあるが二度と初冬の甲府の夜なんか行くかw

401 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:58:12.03 ID:uzWGkZn30.net
>>390
活発になってもキャンプする時間が取れないからなぁ…
チームに馴染む時間が作れない
春秋制でシーズン中の夏の選手獲得、新監督就任は

402 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:58:17.33 ID:7nlS1Yu10.net
>>391
「シーズン中に主力引き抜かれてチームぶっ壊れる」問題も、
なんだかんだ風物詩みたいになってしまったと言う話
シーズン移行派の一つの根拠になってたんだけどね

403 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:58:55.31 ID:VfR8EiS20.net
夏春推してるキチガイチップはDAZNにも加入してません。当然スタに見に行ったことなどありません

404 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:58:56.44 ID:xRNJO0800.net
>>9
>さっさとS級取れよ

773「こいつに下駄履かせまくって取らせた結果、その後基準が厳しくなって俺らが苦労したんだよ」

405 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:59:05.68 ID:HbHrVGgw0.net
冬はガマンならんだのビールがぬるいだの抜かすやつは常客じゃないのバレバレw

406 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:59:11.59 ID:ZIbrKwO10.net
>>397
岡山だっけか?
J1昇格プレーオフでゴール裏から湯気出てた

407 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:59:24.24 ID:e98r6vU00.net
そりゃ真冬でもスタジアムまで足を運んでくれるサポは素晴らしいよ
まだサッカー文化が根付いてない日本でライト層をいかに取り込んで動員増やすかって事ですよ
欧州トップリーグで見るようなサッカー文化は日本にはまだ無いからね

408 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:59:42.58 ID:uzWGkZn30.net
>>398
温かい内に飲めよw
そして身体は長時間温まる

て言うか寒い時期開催になって動員は増えてるんだが>>313

409 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 20:59:46.80 ID:qed/Jis70.net
雪の中で観戦してから言えよ

410 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:00:12.04 ID:JqLIMEv+0.net
>>399
毎年ほとんどのJクラブが反対してるんだから、そいつらが賛成出来るメリットや金出せばいいのに、秋春推しは毎年同じことしか言えないのなんでだろうな

411 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:00:28.28 ID:uzWGkZn30.net
>>400
5月は動員減らないぞ?
何言ってるんだ?

412 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:01:59.03 ID:U9Lx2Hqu0.net
元々フットボールは冬のスポーツなんだよ
それを東北土人とか豪雪地帯のゴミクズ共のせいで真夏にやらされてるんだよ
ホントアイツらは死ねば良いんだよ

413 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:03:02.27 ID:e98r6vU00.net
みんな日本の冬のミッドウィーク夜開催で客入ると思うか?
絶対観戦したこと無いでしょ
ましてや雪なんて降った日にはw

414 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:03:08.47 ID:86MRsuF70.net
サッカー以外にも夏にやるのはきつい競技はたくさんあるわ

415 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:03:19.06 ID:6H4P+WDj0.net
開幕戦→第10節付近GW→第20節付近夏休み→最終第34節
の流れは興行的にはベストなんだよね
それに欧州と時期が外れてるしDAZN先生は首を縦に振らないと思う

サッカーと競艇じゃ考え方が違うし難しいよねタケダさん

416 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:04:14.63 ID:uzWGkZn30.net
>>413
何で冬に平日開催する前提なんだよwww

417 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:04:42.54 ID:7nlS1Yu10.net
2月くらいの陸上スタジアムのナイトゲームのスコアレスドローを観に行った時の何も残らなさは酷い…
あれは興業じゃ無いわ

418 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:05:52.87 ID:O5eY1z5H0.net
今のJリーグの日程を知らない人が多いよね

【春秋制の冬の日程】

12月
リーグ最終節 12月2日
CWC     12月6日〜16日
天皇杯準決勝 12月23日

1月
天皇杯決勝  1月1日
アジア杯   1月5日〜2月1日
ACLpo   1月30日

2月
ゼロックス杯 2月10日
ACL第1節 2月13〜14日
ACL第2節 2月20〜21日
リーグ第1節 2月24日

12月
J1参入プレーオフ 2回戦12月2日(日)
J1参入プレーオフ 決定戦12月8日(土)
CWC 12月12〜22日
天皇杯準決勝 12月16日(日)
天皇杯決勝  12月24日(月・振休)

419 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:06:09.90 ID:e98r6vU00.net
>>416
そうしないと試合消化出来ないでしょw
日程ちゃんと考えてるか?

420 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:06:54.60 ID:7nlS1Yu10.net
>>415
開幕はもう少し温かくなった所でやれば良いんだろうけどね…
まぁ、GWの辺りで大体一つの山場が来る感じは今の時期の開幕のメリットだろうけど
チームのコンディションも良いし

421 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:07:17.05 ID:O5eY1z5H0.net
JがU23リーグ戦終了へ、来季からJ3に新規定
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/201907160000916_.html
[2019年7月17日7時3分]
Jリーグは、20年度を最後にU−23チームのリーグ戦への参戦を終了する見込みであることが16日分かった。
現在、東京など3クラブが参戦中。今後、理事会などで協議される。
また来季からJ3クラブに限り、21歳以下の選手の出場(最低でも1人)を義務化することも協議し、9月の理事会で最終決定する。
さらに来年の開幕戦は2月21〜23日の3日間を予定しており、今季同様、フライデーナイトで幕開けする予定だ。


>来年の開幕戦は2月21〜23日
>来年の開幕戦は2月21〜23日

422 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:07:59.44 ID:jksGEV5c0.net
客が入らないどころか、選手が競技場にたどりつけない

423 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:08:39.69 ID:O5eY1z5H0.net
>>419
昨年は夏に2ヶ月も中断期間があったけど
2月のミッドウィークにリーグなんて無かったが、消化できてたぞ?

424 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:08:42.40 ID:7nlS1Yu10.net
>>418
オフ1カ月とか頭おかしい…

425 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:10:23.78 ID:7nlS1Yu10.net
>>423
鬼のような過密日程敷いて「消化出来てたぞ?」じゃねぇよw

426 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:10:38.69 ID:e98r6vU00.net
>>423
リーグ戦やカップ戦全ての試合が消化出来て
その上で冬の集客の事を考えてるだけですよ

427 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:10:52.43 ID:A1ic2vnV0.net
寒いのより暑い方がましじゃね?
寒い中じっとして見るのはキツイぞ?

428 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:12:23.40 ID:O5eY1z5H0.net
>>424
今の春秋制の日程は頭おかしいよな

429 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:13:06.02 ID:GkBqEwIF0.net
オマエの意見は説得力無いわ
夜遊びでもしとけやカス

430 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:13:06.93 ID:O5eY1z5H0.net
>>425
えっ?
2月にミッドウィークにリーグ戦なんてやってないけど?
論点を変えて逃げんなよ?

431 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:13:08.23 ID:e98r6vU00.net
秋春派の意見を全否定する気は無い
現状の日程がもう妥協なのよ
どうしても変更したいってほどメリットを感じないだって

432 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:14:29.35 ID:qed/Jis70.net
雪の中のつらさ知らないバカが言ってるだけ
武田だからしゃーないけど

433 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:15:00.92 ID:O5eY1z5H0.net
>>426
ちょっと何を言ってるか分からない

春秋制で夏に2ヶ月中断しても2月にミッドウィーク開催なんて無かったのに
秋春制だと2月にミッドウィーク開催が必要になる
論理的な説明をしてくれ

434 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:15:49.58 ID:7nlS1Yu10.net
>>431
せめてオフ2カ月は確保して欲しいわ
後、夏興行経た後の川崎のコンディションとか見てたら、
今の状態じゃ成り立ってない感じがする

435 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:17:17.73 ID:e98r6vU00.net
>>433
だから今の日程で良くないって事
昨年は無理して夏にミッドウィーク開催したりで詰めてたでしょ
変える必要ある?

436 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:18:18.33 ID:OA79AZQr0.net
冬より遥かにマシですが。

437 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:18:56.76 ID:e98r6vU00.net
>>434
オフ増やせは今のリーグやカップ戦の試合数維持するなら
チーム数減らすしか無いね

438 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:19:23.18 ID:U9Lx2Hqu0.net
>>34
お前が知的障害だろ?笑
ずっと同じ事しか言えねえのか?笑
お前のようなキチガイよりオウムの方がマトモなこと話すぞ笑

439 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:20:13.54 ID:l80xud450.net
春秋に中1日でやったらええやん
夏冬は休みで

440 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:20:21.78 ID:OA79AZQr0.net
>>432
そもそも武田が現役だった頃って、北陸にまだクラブがなかったよな?
そりゃ冬でやる辛さを知らないのも当然か。

441 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:20:59.14 ID:11VK7xZI0.net
真冬にやるデメリットも考えろよ

442 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:21:58.94 ID:OA79AZQr0.net
>>437
そしてチームを減らすのは不可能だな。

443 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:23:46.36 ID:O5eY1z5H0.net
>>431
欧州トップリーグと日程が合うのが1番のメリットだな

【欧州トップリーグを基準にFIFAの代表戦スケジュールが組まれる】
・リーグ戦終盤に代表戦が無くなる
・各年代代表の代表招集でリーグ戦が絡まず容易に

【移籍ウインドウが欧州と同じになる】
・クラブと契約が切れる監督やコーチを獲得できる
・補強選手や新監督の戦術浸透などをはかるキャンプが組める

444 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:26:34.80 ID:6gPE3PHS0.net
>>437
チーム数なんて何チームだろうが
試合数が一緒なら結局日程は一緒だろアホか?w
チーム数は全く関係無い話だわ

445 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:27:03.39 ID:faYopaDT0.net
寒いとボールがあたると痛い

446 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:28:15.59 ID:Gy9IYgbQ0.net
雪国クラブがーってのは1要素でしかない
現に雪国クラブ以外も多く反対してきた過去があるから今があるわけ
多くのクラブは複数の要素から変化にメリット感じなかったり、むしろデメリットを感じたりしてるわけだが
一番の大きな要素は年度始めの問題だろう

447 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:28:38.17 ID:e98r6vU00.net
>>443
散々この手のスレで言われるメリットだね
現状から変えるほどのメリットには思えないだけ

>>444
書き方が悪かったか
1部のチーム数を減らしてリーグ試合数を減らすって事な

448 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:28:46.82 ID:O5eY1z5H0.net
>>435
原作の問題は
・シーズン中の夏に主力選手の海外流出
これは言わずもがなだよね?

・代表日程の齟齬
欧州トップリーグがシーズンオフに代表戦は行われるが、Jリーグはシーズン中である為に代表招集に問題が起こってる
今年の6月のコパ、トゥーロン、U-20ワールドカップでのゴタゴタは覚えてるよね?

・欧州の指導者の獲得問題
欧州クラブと契約してる指導者は夏に欧州クラブと契約満了を迎える
Jクラブがそれを取るには夏に監督やコーチを違約金を払って解任する必要がある

449 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:29:08.01 ID:7nlS1Yu10.net
>>443
夏オフどうなるの?少なくとも5月上旬〜7月上旬くらいにするんだろ?
それでウインターブレイク取ろうとするとまず日程が破綻する
ウインターブレイクを短くすればしようとする程、無茶な地域が多発する

450 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:29:50.37 ID:O5eY1z5H0.net
>>444
面白いw
チーム数が減っても試合数は減らないのかwww

451 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:29:58.45 ID:A1ic2vnV0.net
>>430
横だが去年はワールドカップで
春先に連戦だっただろうが

452 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:31:33.91 ID:O5eY1z5H0.net
>>449
日程が破綻しないのは昨年の春秋制のJリーグで証明されてるのよ
昨年は夏に2ヶ月も中断期間を設けても破綻しなかったのだから

もしくは春秋制でも日程は破綻してるw

453 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:33:03.93 ID:VMuNhl9V0.net
実際この時期から選手のパフォーマンス上がるよな

454 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:33:40.31 ID:O5eY1z5H0.net
>>449
あ、オフ期間は
6月〜7月下旬(海の日開幕)の1ヶ月半か
6月〜8月の2ヶ月か

夏のかき入れ時を休むのか、暑さを避けるのか?
の二者択一問題がある

455 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:34:38.24 ID:O5eY1z5H0.net
>>451
秋春制では連戦駄目なの?
春秋制でやってるのに、秋春制で駄目とは
ダブルスタンダードじゃないの?

456 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:34:48.12 ID:e98r6vU00.net
>>448
1つ目
それは仕方ない
いい選手は買われていくもの、時期は確かに痛いけどね

2つ目
その通りだが
W杯だと国内組はむしろ現日程の方がコンディション良いかもね

3つ目
その通りとしか言えない

別にメリットは否定しない

457 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:35:14.63 ID:7nlS1Yu10.net
>>452
1年前の過密日程を都合よく忘れてるってのもなんだかおかしいと思うぞw
散々言われてただろ?「無茶すぎる日程」だとか

「夏オフ取る」「ウインターブレイクも12月~1月はまず取らないと無理」
こういうのを前提にして日程考えようとすると無茶だぞ
仮にもJ1だけなら描けなくも無いかも知れない。J2、J3で同時にやるのは無理

458 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:36:30.71 ID:zEClxs1h0.net
8月だけシーズンを中断すればいい

459 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:36:32.91 ID:vHdBxlqU0.net
日程が糞酷いのは分かるんだがどうすればいいんだよ!
改善できなければ人気低下は避けられないと思うけどね。 じゃねえよw

根本的に試合数多いんだから日付ずらしても休みが減るだけだし
時間ずらしてもそんなに変わらないぞ
クラブ数を大幅に減らすしか無いんじゃないの?

460 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:37:01.21 ID:O5eY1z5H0.net
>>451
昨年以外でも
6月は代表のダブルマッチデーで2週間
7月にサマーブレイクがあって
合計約1ヶ月前後の中断期間があるんだよね
だから2ヶ月中断にも対応できた

秋春制のオフ期間が1ヶ月半だから余裕はある

461 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:37:55.34 ID:pb8NdwYC0.net
Jリーグの取材はしない東スポがタケダの名前だけ借りた適当な話。
スケジュールってモノはACL、ナビスコ、天皇杯、リーグ戦、代表ウイーク
全部ひっくるめてギチギチなんだが

野球タブロイドのリーグの日程なんかヒョヒョイと変えられるような軽いタッチの記事だな。

462 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:38:00.03 ID:/zAEPLe80.net
暑いんなら、海パンでプレーしたらいいやん。

463 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:38:59.09 ID:LbVB64B60.net
南米も相当暑いが

464 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:39:37.77 ID:e98r6vU00.net
まぁブラジルなんて休み無しで1年中サッカーやってるんだけどねw

465 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:40:06.51 ID:DwnvAPkc0.net
>>445
冬のラグビーも見に行ったりするが、
夏の夜より冬観戦のほうが万倍つらい
4月あたりでも寒いんだよなあ

466 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:40:19.99 ID:FlilE1v00.net
12月も大変そうだがもっと真冬にやるのか
それはそれでドMだ

467 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:40:31.78 ID:pb8NdwYC0.net
おい、野球タブロイド、
同じナイターで毎試合野球やってるが観客もグッタリしてんのかよ。
そりゃ大変だな。

468 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:40:54.63 ID:ITGN3Y4n0.net
具体的なことなんもいってない

Jリーグは武田や田嶋のような馬鹿相手にしたくないってさ。

469 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:40:57.50 ID:LuT3PYXx0.net
むしろ週2試合やるべき

470 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:41:30.68 ID:DwnvAPkc0.net
>>467
結局サッカー潰したいだけなんだよね

471 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:41:39.30 ID:O5eY1z5H0.net
>>457
12月の日程は秋春制でも春秋制でも変わらないでしょ?
1週目にリーグやって、その後は天皇杯だから

1月はアジアカップとか代表戦や各年代の代表戦が入る事もあるけど、丸々ウィンターブレイクだし


あとJ2よりJ1の方が年間スケジュールの試合日は多いよ
J2は基本的にリーグ戦と天皇杯だけど
J1はルヴァンやACL、リーグ開催できない代表戦があるから

472 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:44:26.64 ID:FYQ/1Fvw0.net
じめじめしてないのは北海道と沖縄くらいだ
沖縄は直射日光きついがな

473 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:44:41.24 ID:DwnvAPkc0.net
>>468
ここの奴らも
チーム減らせ雪国潰せ
焼き豚が喚いてるだけだからな

474 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:45:04.78 ID:O5eY1z5H0.net
>>459
過密日程を解消する為にシーズンを長くしよう

オフが短くなるじゃねぇか氏ね!!

オフ期間を長くしよう

過密日程になるじゃねぇか氏ね!!

過密日程を解消するのにクラブ数を減らそう

弱小クラブを切り捨てるのかよ氏ね!!

問題だけ言う人達は楽だよね(´・ω・`)

475 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:45:40.46 ID:aAva6Tvu0.net
流石はS級ライセンス取得者。

476 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:47:32.58 ID:7nlS1Yu10.net
>>471
天皇杯って言っても少数チームだから露骨に問題になる事少ないけど
現実的に考えたら12月の関東以北で安定的にスポーツ興行を開催するのは難しいと思う
その上で2月一杯は開催難しい
今の日程でさえ地域的には色々苦労して日程組んでるわけだけど

ウインターブレイクだったら1カ月半〜2カ月だろうけど、
まぁ今のチーム数だったら難しいだろうね

477 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:49:19.25 ID:e98r6vU00.net
>>474
ほんとそうだなw文句言いたいのも分かるけど
現状の日程は凄く頑張ってると思うんだけどなぁ

478 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:51:03.91 ID:MxvXcwH+0.net
玉蹴りなんて室内体育館で十分だがね!

479 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:52:21.08 ID:VfR8EiS20.net
キチガイはWCがあるから仕方なくやる過密日程を毎年やれるだろうという
選手やクラブへのダメージなど考えないサイコパスのキチガイチョンだから

なお夏春制でWCがある年のことは考えない

480 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:52:31.01 ID:0V7gHtH80.net
夏休み導入か。
興行的にはやりたいんだろう

481 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:52:46.65 ID:rGCWhWpJ0.net
武田黙れ!

482 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:53:36.78 ID:O5eY1z5H0.net
>>476
天皇杯は建前上、中立地開催だから
12月の天皇杯は関東以南で行われてるよね
じゃ雪国クラブが勝ち上がった場合の練習場はどうするんだ?って問題は棚上げさらたままで…

一応Jリーグのクラブライセンスには年間を通して使える野外練習場の確保と室内練習場の確保が義務付けられてはいるけど…

483 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:54:00.91 ID:Ojs0/mcY0.net
>>163
初詣は夏か?笑

484 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:56:03.17 ID:7nlS1Yu10.net
欧州的にオフになる5月上旬〜8月上旬のうち、
5月上旬〜7月下旬
くらいまでは日本では貴重な「サッカーが出来る季節」だから話が難しくなるんだよな。結局

今はまともに開催出来ない12月〜2月をオフにしてるからその分比較的合理的だとは思う

485 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 21:56:21.81 ID:yVb600bZ0.net
秋晴は何度かやって失敗したんじゃなかったか?

486 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:00:55.23 ID:uvfEzxzN0.net
7/20〜9/10くらいまでは夜も30度前後湿度90%超
そこを避けたいよね
でもそうすると現状ACLはシーズン跨ぐことになる

487 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:01:53.31 ID:K/nzfXqJ0.net
なんにしても1月2月は無理
暑さより寒さの方が辛い

2月の初旬 関東で雪が降るような日
あまりの寒さで試合見てられない
二度と寒いは行かねと誓った。
これが雪国だと終るね

夏はナイトゲームで観戦で我慢できる。

488 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:04:13.06 ID:DnDlCqD10.net
>>3
その東南アジアやブラジルより日本の夏の方が不快指数高いから問題になってるんだよ

489 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:08:57.28 ID:LIN+gmtH0.net
秋冬制にしよう
豪雪地帯の奴らはJリーグ脱退して勝手に真夏にやってろ

490 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:08:57.47 ID:jNjnorYP0.net
90分やめて20分くらいにすれば全て解決するだろ
前半10分後半10分
選手も終了まで全力でプレー出来る

491 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:10:51.80 ID:7qIX+yvg0.net
>>488
東南アジアも高いだろ

492 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:11:14.05 ID:DnDlCqD10.net
夏は世界でもドップの不快指数
冬は無駄に寒過ぎる、地域によってはよってはドカ雪

結局どーやっても上手いやり方とか日本の気候では無理

個人的に苦手な夏は本気で死ねるし汗でベタベタ嫌だから見に行かない
冬の寒さならなんとか2〜3時間位なら飲み物と食い物で我慢してられる

493 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:11:25.11 ID:af28ZABJ0.net
8/20
【東京五輪】 猛暑ニッポンの開催、どう思う? 訪日外国人 「ハッキリ言って狂ってる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566285090/

494 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:11:26.01 ID:wTtiNecn0.net
>>8
12までしか数を数えられない焼き豚は死ねよ

495 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:13:21.27 ID:wTtiNecn0.net
>>29
当然、下部リーグや小中学校そして練習場に至るまで整備が最低でも必要になる。
日本の全国家予算使っても足りないな。

496 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:13:39.93 ID:4Dwi2Y320.net
ドーム型スタジアムにしたら解決
高校の甲子園と同じで太陽の下でスポーツとか時代錯誤

497 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:13:52.06 ID:af28ZABJ0.net
日本の暑さは湿度高すぎるんだよ
中東なんかは日陰ならまるで涼しいから
アフリカのマラソン選手が来日して、
こんな暑さは経験したことないとコメントしたくらいだからな
スポーツは本来は無理

498 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:14:06.48 ID:VfR8EiS20.net
嘘吐きのキチガイチョンがWC年は2ヶ月のサマーブレイクがあると言ってますが
WCは2週間の準備期間含めて1ヶ月半の上、天皇杯を入れていたので実際の休みは1ヶ月でした

499 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:14:32.91 ID:wTtiNecn0.net
>>489
お前が死ねばいい

500 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:15:16.84 ID:7nlS1Yu10.net
>>496
蒸し暑さの中ではやってるけど、炎天下の下ではやって無いぞ(J3除く)

501 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:18:11.34 ID:Kf0vAwGbO.net
>>497
湿度なら昼間の方がマシだよ。
思いきって夏の昼間にやれば良い。

夜が暑いのは悲惨だが
昼が暑い分には良いはず。

502 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:19:18.73 ID:gO4ov1O20.net
先週の試合清水0-8札幌だぞw
夏でも涼しい土地からきたチームが不利ってことはないだろ

503 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:20:30.32 ID:tYZwdbd90.net
日本というじめ

504 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:23:30.38 ID:rsspV2CB0.net
>>484
その時期って日本では梅雨時期だから動員は落ち込むぞ…

505 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:24:13.65 ID:s+7Mt3s20.net
夏は客が入る
冬は客が入らない
だから夏に開催するのは当然
しかもほぼ全て夜に試合するし

506 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:25:07.73 ID:rsspV2CB0.net
>>487
春秋制での

最短オフのクラブ
天皇杯決勝 1月1日
ACLプレーオフ 1月30日
ACL第1節 2月13、14日
オフ 28日(42日)

最長オフのクラブ
2017リーグ最終節 12月2日
2018リーグ第1節 2月24、25日
オフ 83日

オフ差 55日(41日) 約2ヶ月(約1ヶ月半)

507 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:25:23.56 ID:+q8zbNrV0.net
じゃあどうすりゃいいのってのがないのが糞馬鹿野郎のお気楽批評なんだわ
秋春制にしたら今以上のデメリットがあることも知らんで
どっち取るかなんだわもう

508 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:25:27.05 ID:G0Triv5A0.net
これからまだ暑さも続くんだが鹿島の日程は...
8/23(金)ガンバ大阪 : J1(H)
8/28(水) 広州恒大 : ACL(A)
9/1(日)清水エスパルス : J1(A)
9/4(水)浦和レッズ : ルヴァンカップ(A)
9/8(日)浦和レッズ : ルヴァンカップ(H)
9/14(土)FC東京 : J1(H)
9/18(水) 広州恒大 : ACL(H)
9/25(水)横浜F・マリノス : 天皇杯(H)
9/28(土)コンサドーレ札幌 : J1(H)

よく考えられてる日程だけど9月に7試合はキツイね

509 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:25:43.76 ID:rsspV2CB0.net
<野々村流>冬の環境整備議論を
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/135080

雪国でも年間を通してサッカーをしたり、見たりできる施設やインフラの整備には秋春制導入のような大きなきっかけが必要だと感じるからです。

 日本サッカーの発展には選手育成が重要だという認識は多くの人が共有しているでしょう。ただ、私はどう選手を指導するかということと同等かそれ以上に、冬場のサッカー環境の整備が大事だと考えています。

 雪のために冬場、外でプレーできないデメリットは相当大きい。
「雪は仕方ないのだから、冬場は体育館でやればいい」と言うのは簡単ですが、果たしてそれでいいのでしょうか。
東北より北の雪国の選手育成を切り捨ててもかまわないということにはなりません。

━─━ー━
「秋春制」移行議論、岡ちゃん案に一票
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20170421/jle17042111300001-s.html
そこで、岡田副会長は一計を案じた。
「サッカ一界が声を上げて、雪国の子供にスポーツをする場所を提供しよう。シーズン移行の話にもつながる」 と先日の会議で提案したのだ。
豪雪地帯に屋内運動場が増えれば、 Jクラブの冬季の練習場としても活用できる。
「シーズン移行のため」 と言っても行政は耳を貸さぬがヘ 「住民の健康のため」 といえば関心を示すかもしれない。
積雪による運動不足が深刻な青森県、秋田県は全国の平均寿命で下位の常連である。
東北6県と北陸3県(新潟、富山、石川)はいまだに高校野球の春夏甲子園で優勝経験がない。
にもかかわらず、雪国のハンディは美談として語られるだけで、環境改善を本気で訴える声は少なかった。

510 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:26:21.06 ID:9jwOTS4D0.net
さすがに37度は選手が倒れるのでは?
5年以内に40度あたりまえになってくるだろうし

511 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:27:13.09 ID:rsspV2CB0.net
>>29>>495
今の雪国クラブは冬場の子供達やユースがまともに練習できる環境があるのかね?
南国でキャンプでもさせてるの?

512 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:27:58.59 ID:Kf0vAwGbO.net
>>510
そういう環境でもやれる奴だけが
スポーツで生計を立てられるって事で良いんじゃないの?

513 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:28:24.35 ID:nae8necr0.net
>>505
>>313こんなデータが
冬に客は入らない?ソースは?

514 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:29:14.39 ID:tYZwdbd90.net
6、7、8月にフットボールを観る、やる奴らは馬鹿キチガイクズ知的障害

515 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:30:02.29 ID:Kf0vAwGbO.net
>>508
さすがに9月はCLに出場するクラブは欧州でも同じような日程だし。
中国も条件は同じだろう。

516 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:30:20.63 ID:HOBh5rW20.net
>>1
真夏オフシーズンにしたら
海行きまくって超日焼けしながらナンパしまくって
アリとキリギリスのアリになりそう

517 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:30:23.27 ID:V9TU15Q60.net
実際、夏になると運動量の低下やプレーのミスが増えるってデータはないのか?
たしか試合のスタッツはとってるはずだよね?

518 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:30:42.94 ID:b7V7y4Zi0.net
>>511
そういうのを改善しようとしても出来ない地域が出てくるだろ

出来ない子に合わせるのが日本スタイルなんだから
我慢してもらわないと

519 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:31:16.04 ID:EOsI1PJaO.net
>>502
戦力を比べたら参考にならないよw

520 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:31:29.94 ID:nae8necr0.net
>>516
アリさん、秋の終わりに過労死で死んでしまうん? 
そんな人生は嫌・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

521 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:31:50.37 ID:tYZwdbd90.net
東北土人など豪雪地帯のゴミクズ共と一緒に試合をすること自体愚かな行為
コイツらのようなキチガイ共と関わる事自体罪

522 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:32:17.81 ID:nae8necr0.net
>>517
前回の清水エスパルスの試合は酷かった…

523 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:33:53.99 ID:+q8zbNrV0.net
冬場に大宮アルディージャ対モンテディオ山形のスコアレスドローの悲劇とかわかるか!
まじ秋春制とか殺意湧くわ

524 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:34:12.64 ID:XhppVP4g0.net
秋春シーズンが当たり前

525 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:34:25.39 ID:93kGxAIo0.net
コイツはまだいたのか

526 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:35:41.07 ID:y9kteMWdO.net
>>510
夜に37度?それどこ?沖縄?熊谷?

527 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:36:04.41 ID:s+7Mt3s20.net
>>513
【開幕日と動員数】
2012 8,057,181 3月2週目開幕
2013 8,350,228 3月1週目開幕
2014 8,764,301 3月1週目開幕
2015 9,178,812 3月1週目開幕
2016 9,429,515 2月4週目開幕

はい開幕週と動員は関係ありません
Jリーグが年々復活してきてるだけです
一部のデータを隠してまで持論を展開する
控えめに言ってクズですね

528 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:37:31.42 ID:flwVAcMy0.net
>>527
ソースは?

529 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:38:10.46 ID:flwVAcMy0.net
>>527
復活してる一因に冬期開幕があるんじゃないの?

530 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:39:42.77 ID:tm+RF+Qe0.net
選手は酷暑のなかだろうと体調を上手くコントロールしながらプレイできるだろうし
プロとしての仕事でもあるからいいんだけど、現地で観戦するお客は大変だなとは思う

531 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:39:43.63 ID:VfR8EiS20.net
ねえよキチガイ

532 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:39:54.14 ID:/RMfE0Lw0.net
欧州だってすでにシーズン開幕してるんだからこの時期に試合するのは不可避なんだけどなー

533 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:40:02.40 ID:+q8zbNrV0.net
DAZNやろ復活した要因は

534 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:41:03.92 ID:7qIX+yvg0.net
>>501
そりゃない
湿度は辛いが耐えられる
太陽は体温が熱くなりすぎて5分でバテるから

535 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:41:06.81 ID:IYuv6dyh0.net
早朝5時からキックオフすれば問題なし

536 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:44:30.53 ID:ucmnT/V60.net
どんどん甘やかして弱体化

537 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:44:48.95 ID:+q8zbNrV0.net
じゃあどうしたらいいのって意見を入れないのが本当卑怯

538 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:45:24.14 ID:IYuv6dyh0.net
>>44
実行委員会(各クラブの社長たちの集まり)で8割が反対したらしいぞ

秋春制に移行したければ、残りの2割だけでやってくれ

539 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:51:49.77 ID:V9TU15Q60.net
>>522
実際夏になるとそういう馬鹿試合が増えるかっていうとそうでもないよなぁって思うんだけどね

540 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 22:52:02.36 ID:G0Triv5A0.net
2月から開幕して9月は中断じゃ無理か?

541 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:00:37.25 ID:9wBvOyM90.net
ある指導者が沖縄のチームに就任したら怪我する選手が少なくて驚いたんだってさ、接触プレー意外ではほとんど怪我しなかったらしい

542 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:04:00.09 ID:lyxCmcYA0.net
また武田か…
こいつは秋春制シンパなんだろ?
確か秋春にしても7月辺りに開幕しないと日程消化出来ないんだよな?
結局、暑い中試合せにゃならんと

543 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:04:43.05 ID:9wBvOyM90.net
>>506
天皇杯決勝をずらせばいいやん

544 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:06:11.01 ID:0J8ic8fv0.net
>>508
それに加えてACL勝ち残った場合は10/2(水)にも試合がある
ちなみに同条件の浦和は鹿島よりアウェイが1つ多い

545 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:20:47.90 ID:S4afBqHn0.net
>>538
反対してる8割はJ2J3の泡沫クラブな件
約60クラブの賛成派2割の12クラブ

秋春制賛成クラブ

鹿島アントラーズ
柏レイソル
セレッソ大阪
横浜F・マリノス
北海道コンサドーレ札幌
ジュビロ磐田
ガンバ大阪
浦和レッズ
サガン鳥栖
FC東京
ヴィッセル神戸
名古屋グランパス

546 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:21:32.74 ID:d/IgOR1g0.net
>>543
過密日程になるだろw

547 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:25:30.90 ID:buIFUQfG0.net
天皇杯をアマチュア日本一決める大会にしよう

548 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:38:11.11 ID:VfR8EiS20.net
>>545
いつまでそんなデタラメほざいてんのキチガイ

549 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:38:33.31 ID:izbbs7ST0.net
夏は全部北海道で試合すればいい
ハイ解決

550 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:44:00.98 ID:xF2ztErr0.net
基本的に言い訳から入るのやめたら?
雑魚なんだから

551 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:48:32.00 ID:A+tj42gm0.net
>>546
欧州でも開幕してるこの時期に試合しないで過密日程にならないように出来るの?

552 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:49:25.12 ID:kRt92mlk0.net
>>51
それならあんま意味ないやん
一番暑い時期に開幕ってそれはそれできついやろ

553 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:52:24.18 ID:buIFUQfG0.net
>>549
ドーム球場ならどこでもいいじゃん
てかクソ長い野球を外で見る気がしないから俺はプロ野球見る場合ドーム球場オンリー
西武ドームは行きませんけどね

554 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:53:52.81 ID:Plks4oYm0.net
高校野球に笑われるぞ。

555 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:56:44.97 ID:mTXpGeLN0.net
観に来もしないくせに文句言うやつばっかな芸スポ

556 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:58:02.51 ID:A+tj42gm0.net
暑い時期に試合したらレベルが落ちるとか言っといて、じゃあ9月以降に開幕、というのかと思ったら8月開幕とか7月開幕とか言う、秋春制論者、意味わからんw

557 :名無しさん@恐縮です:2019/08/20(火) 23:59:39.27 ID:K/nzfXqJ0.net
2月に試合言ってる奴は、本当に寒い日の試合で観戦した事ないんだろうな

558 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 00:03:33.72 ID:2zC+m53h0.net
>>412
>>438
知的障害らしい駄文だな
くそみたいな駄文書いて発狂してる暇あったら俺のレスに具体的かつロジカルに反論してみされや
まあそんな知能あるわけねえんだが

559 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 00:06:29.25 ID:sLZAoGX10.net
新潟がJ3に落ちれば良いんじゃないかな

560 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 00:13:50.53 ID:MHUG1X9o0.net
>>487
>なんにしても1月2月は無理

ACLは普通に開催してるんで、それは特に無理とは思わん

561 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 00:27:25.97 ID:BxaX/d270.net
豪雪地帯の貧乏地域に負担押し付けるより金持ってる都会が率先して空調完備のドーム作ればいいじゃん
皆それでハッピーだろ

562 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 00:31:10.63 ID:BaKtw4Vq0.net
ほんとは欧州のカレンダーみたいにできればいいんだけどな
でも日本ってゴリゴリの豪雪地帯にも普通に人が住むちょっと異常な国だから
俺も北国だけどよくこんなとこに住んでるよなって思うわ
俺たちのせいで冬にやれなくてごめんな
許してくれ、いま正式に許してくれ
もしくは全天候型スタジアム作る金をくれ
そのどちらかで手を打とう

563 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 00:34:01.38 ID:4maTF5CV0.net
バラエティタレントが口出すなよ。

564 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 00:42:54.59 ID:BaKtw4Vq0.net
あ、もしくはヨーロッパが春秋制にしろや
日本にあわせろ
ヨーロッパなんてそんなに夏暑くないだろ
そしたらワールドカップも冬になるから試合のクオリティ上がる

565 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 00:48:45.07 ID:4PKsGI7b0.net
>>438
お前が正しいなら論破すればいいんじゃね?
悔しいけど言い返せないからオウムとか的外れなこと言ってるだけにしか見えないが

566 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 00:51:07.65 ID:ydTaQ7Pn0.net
夏をオフシーズンにして冬メインでやればいいんdしょな

567 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 00:53:58.84 ID:GH7i1IyN0.net
9-11月と4-6月の2期制は駄目なのか

568 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 01:04:42.03 ID:rzZWq/mW0.net
リフティングもまともに出来ない奴が何をほざいてんだか

569 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 01:17:42.18 ID:bQ0YnvFT0.net
空調付きのスタジアムとかはちょっと現実的じゃないな
真夏はH/Aを捨てて涼しい場所で集中開催するとかしか解決方法なさそうやで

570 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 01:22:06.07 ID:JOJMaqJY0.net
サッカーは試合数が多すぎるんだよ
1年中やってるからサッカーシーズンというものがない
試合数の多い野球でさえ3月後半から11月までしかやらないのに
アメフト並みに試合数減らして春と秋だけ試合やるようにすればいい

571 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 01:27:25.24 ID:VeAeKV480.net
集客が見込める季節を外すのは難しいわな

572 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 01:29:34.79 ID:HR0zLNu+0.net
>>545
よくもまあそんなデタラメを

お前が挙げたチームの大半は秋春制断固反対側だ

573 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 01:30:52.87 ID:HR0zLNu+0.net
>>566
稼ぎ時をシーズンから外そうとするお前の頭の悪さに乾杯

574 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 01:36:57.08 ID:jDJCLpmy0.net
もう夏の一番暑い時期外でのスポーツ基本禁止にするくらいじゃないと
夏休みの取り方も変えていくとか、その時期は室内に特化していくとか

575 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 01:41:15.20 ID:QIgIbLHF0.net
>>567
W杯どうすんだ?

576 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 01:46:39.02 ID:TCVs/fEA0.net
>>174
いや、むしろJリーグをeスポーツにしたらいいじゃない?

577 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 01:49:24.76 ID:G+IN53J/0.net
また東スポが嘘記事載せてるよ
武田が字を書けるわけないだろ

578 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 01:51:37.21 ID:1ctWeX+b0.net
>>1
冬で寒い方が嫌だわ

579 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 01:52:15.62 ID:qdTES1qQ0.net
解決法は1つ。芝を引き出すアリーナスタジアムに全チームするしかない。

580 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 01:53:19.55 ID:D2MfYj42O.net
普通に生活してると昼間より20時のほうが蒸し暑くてつらいんだけど

581 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 01:57:51.94 ID:IXoV3cvo0.net
夏は夜一極開催なのが辛いね
見たい試合が5試合、6試合とかぶることもザラ

582 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 02:05:36.51 ID:C6bvIG/J0.net
>>560
https://www.albirex.co.jp/news/54068/

583 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 02:06:27.91 ID:BvEjVgV60.net
試合を日没の午後7時から始めればいいだけでは

584 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 02:07:36.93 ID:C6bvIG/J0.net
>>583
このスレだけで5回目じゃ無いか?その書き込み

585 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 02:08:32.30 ID:9j2j0Eqe0.net
>>582
ACLには出れない程度に頑張って下さい

586 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 02:34:08.72 ID:FhM1jGSn0.net
週一でゲームしておいて何言ってんだw
プロ野球見習えよw

587 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 02:43:17.11 ID:nFVJ4O990.net
>>527
このデータの内訳は、こんな感じ(ソースはJリーグデータ data.j-league.or.jp/SFTD12/)

【J1】入場者数/平均
2012 5,375,300/17,566 3月10日
2013 5,271,047/17,226 3月2日
2014 5,275,387/17,240 3月1日
2015 5,447,602/17,803 3月7日
2016 5,498,222/17,968 2月27日

【J2】入場者数/平均
2012 2,681,881/5,805 3月4日
2013 3,079,181/6,665 3月3日
2014 3,043,948/6,589 3月2日
2015 3,152,545/6,824 3月8日
2016 3,209,051/6,946 2月28日

【J3】入場者数/平均
2012
2013
2014 444,966/2,247 3月9日
2015 569,016/2,432 3月15日
2016 709,640/2,957 3月13日

「開幕が早まれば早まるほど動員が増えてる」かどうかを論じるなら、J1とJ2だけで考えるべきかなと思う

【J1+J2】入場者数
2012 8,057,181
2013 8,350,228
2014 8,319,335
2015 8,600,147
2016 8,707,273

588 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 02:56:33.40 ID:SNqdPtMY0.net
>>567
その期間でリーグやるには、週2試合がデフォで前日移動や後日移動もあるわけでな

今の夏週1試合より走れないひどく怪我人続出する事になる

589 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 03:02:36.35 ID:1QQeAGAF0.net
>>38
北欧の人とか真冬の日本の川でもあっさり飛び込めるからな

590 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 03:12:03.65 ID:7E4CUKHo0.net
DAZNになってから試合開始時間自由に設定できるようになったし
暑い時期は夜開催でなんとかなる。雪は昼だろうが夜だろうが無理

591 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 04:15:46.30 ID:RWibBaCc0.net
>>586
ドーム球場で涼しいし投手以外は暇だし外回りのサラリーマンより楽だろ

592 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 04:18:13.23 ID:WDcXrcBF0.net
>>586
ウォーキング以下の体力しか消費しない野球が何だって?

593 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 04:22:13.06 ID:q/6wqHeC0.net
野球開幕の3月も寒いから集客は落ちてるな

594 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 05:02:51.30 ID:VCOe9d900.net
>>583
Jリーグの試合開始時間くらい調べてこい

595 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 05:07:47.07 ID:QlbiIAqX0.net
予算はかかるけど足元クーラーとかしっかり日陰になる様に覆うとか少しでも快適に観戦出来る様に出来ないもんかね。暑いったって夏休みらへんの観客増は捨てがたいだろうから夏に開催しないのは有り得ないし。
選手は気合で何とかするしかないかな??

596 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 05:13:36.30 ID:Kg7s3nS+0.net
>>591
遠征がずっと続けば大変かもね
練習も毎日らしいし

597 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:00:40.24 ID:Zat1W+Bo0.net
>>278
楽勝だよ、デブ。
家から出ろよ。

598 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:13:01.41 ID:MFm/HxL+0.net
東北に一つドームスタジアムを作る

599 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:16:14.04 ID:YZ106JEr0.net
>>489
お前が死ねばいい

600 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:18:34.96 ID:YZ106JEr0.net
>>510
夜に?
池沼は黙ってろよ

601 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:19:14.86 ID:YZ106JEr0.net
>>530
冬の方が大変だ脳無し

602 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:20:02.26 ID:YZ106JEr0.net
>>537
武田だしな
最初の10チームでやってた方が繁栄したと言い張る奴だし

603 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:20:57.44 ID:YZ106JEr0.net
>>557
サッカーが嫌いで言ってるか
こどおじ海外厨がわめいてるだけだからね

604 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:22:06.61 ID:YZ106JEr0.net
>>570
Xリーグとか試合数少なすぎてリーグあることすら
認知されてないぞ
週末開幕なのに

605 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:23:43.35 ID:YZ106JEr0.net
>>581
そこでDAZNのJゾーンがありがたかったのだが、ブラック体質改善のために人減らしたか知らんがやめちゃったからな

606 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:25:09.14 ID:YZ106JEr0.net
>>586
先発投手が連投出来ないのは?
選手100人以上にして毎日試合しろとか
池沼丸出しなことはいうなよ

607 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:26:41.74 ID:YZ106JEr0.net
>>583
大体その試合からやってるぞ情弱
Jリーグ見てない奴は書き込むなよ
J3以下は昼やってることが多いが
興行ではないしな

608 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:29:21.39 ID:5ACIq2M/0.net
20年前とは違う夏なんだから当たり前だよな
ようやるわ

609 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:30:08.67 ID:rzZWq/mW0.net
>>278
言うほどキツくないよな

610 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:33:14.20 ID:km7yPkC20.net
日本はサッカーやるのに適さない立地ではないか

611 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:41:57.20 ID:U9C8WXz+0.net
>>1
高校野球甲子園は真夏の昼間だぞ、あり得んな!

612 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:55:58.76 ID:yJ7Z8ZCJ0.net
オリンピックをやるこの時期はアスリートにとっての理想的な気候だろ

613 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 06:56:40.54 ID:B1xJrowX0.net
ハゲ!パワハラハゲ!

614 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 07:00:36.83 ID:jQ7UdZq30.net
>>5
犯罪予備軍おじさん

615 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 07:03:37.34 ID:A4Yd3vx30.net
9月を入学式にするべきだわ

616 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 07:04:18.96 ID:A4Yd3vx30.net
サッカーも大学も買い叩かれる理由は欧米とのズレ

617 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 07:32:16.48 ID:MYnSfEC70.net
>>598
1つじゃ足りない。
地域リーグまで含めてすべてのチームに全天候の天然芝のスタジアムと練習場が必要。

618 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 07:37:34.90 ID:g/he1jSM0.net
やきうに倣ってベンチ入り選手全部使って良いようにすれば

619 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 07:38:22.15 ID:VCOe9d900.net
>>617
そこへ到達するためのインフラ整備も必要だぞ

620 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 07:45:42.09 ID:MYnSfEC70.net
>>619
国家予算全部つぎ込んでも足りんよ

621 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 07:49:14.38 ID:ho9SnWKd0.net
この前ガンバとヴィッセルの試合で試合終了の時ウェリントン?が倒れたの熱中症じゃないん?

622 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 07:53:06.80 ID:hlsxgIE/0.net
>>621
東京五輪の予兆だわあ

623 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 07:57:47.00 ID:CQL1Uzuf0.net
五輪も撤退しないとな

624 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 08:04:11.25 ID:X0w085Id0.net
要は水が売り切れないようにすべきってことね

625 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 08:06:07.70 ID:U5kc4xv+0.net
>>601
命の危険があるのは夏だ脳なし

626 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 08:13:04.71 ID:MYnSfEC70.net
>>625
選手生命にかかわるような大怪我は筋肉の固まる寒い時期の方が圧倒的に多い。

627 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 10:22:31.83 ID:71IeWhiH0.net
ほぼ単発焼チョンとチップしかいない夏春豚

>>616
全面9月入学に踏み切ろうとした東大に留学生は来ましたか白痴

628 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 10:31:42.62 ID:YFQznQLp0.net
>>604
せいぜい年10試合だからなあ

629 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 10:46:43.86 ID:6QY7VNCX0.net
札幌と東北のクラブは嫌がるだろうな

630 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 10:49:21.75 ID:t7q4uikm0.net
秋春制で解決だな
正月に試合やる奇妙な軍団だしなんの問題もない

631 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 11:03:14.03 ID:tGTZdR4z0.net
淫夢を見直す

632 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 11:03:24.39 ID:kp9lXf/X0.net
>>629
書き入れ時の夏休みをシーズンから外すような愚の骨頂でしかない秋春制は
全国ほぼ全てのチームが嫌がってますが。

633 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 11:48:21.80 ID:WmqBZhjy0.net
今年の天皇杯の1回戦は5月26日で、2回戦は7月3日
この時季は秋春制のシーズンオフに当たる

1回戦から登場するクラブだと、キャンプもしないといけないから、選手はオフを1週間ほどしか取れないんじゃないの
そんなので、選手は開幕に向けてコンディションを上げることができるのか?

634 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 12:15:31.93 ID:NMWvlpF90.net
>>1
で?
見直して、どうするの?
どうなれば良いと考えてるの?

素人じゃないんだから、当然代案あるんだよね?
ただ「なんか考えろ」では、素人が飲み屋で言ってるのと変わらんよ?

635 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 12:18:33.56 ID:VKP5QLXn0.net
武田の言葉って自分の考えじゃなくて誰かの言葉をそのまま伝えてるだけに聞こえる

636 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 12:20:38.94 ID:NMWvlpF90.net
欧州のサッカーの合わせろって言ってるヤツ
シーズンの始まり、いつだか知ってるの?

欧州に合わせろってよく言われるけど、
まさに今、新シーズン始まってるんですよ?
日本が、それに合わせるということは
結局8月の試合は無くならないということなんですが。

637 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 12:36:34.58 ID:fLa6PGsZ0.net
>>618
それはまじで思う
ヨーロッパスポーツってアスリート色が強すぎるのよね
興行にも妥協しないから年末のプレミアとか真夏のJリーグとかオフシーズン時期が少ないとかおかしなことになる

638 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 12:50:18.77 ID:Fbg6MQUK0.net
>>636
移籍ウインドウが欧州と合うのが1番のメリット
主に欧州から選手や指導者を取るのに

あと代表戦は秋春制欧州リーグに合わせて設定されてるのも大きい

639 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 12:51:00.20 ID:Fbg6MQUK0.net
>>633
それ春秋制の日程じゃん?

640 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 12:51:32.48 ID:mIwQWrOr0.net
反日電通サッカーは立花から逃げるなよ

641 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 12:51:32.54 ID:Fbg6MQUK0.net
>>632
>>474まさにこれ

642 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 12:52:58.28 ID:K7BUcCHk0.net
>>629
札幌の社長は秋春制賛成派

<野々村流>冬の環境整備議論を
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/135080

雪国でも年間を通してサッカーをしたり、見たりできる施設やインフラの整備には秋春制導入のような大きなきっかけが必要だと感じるからです。

 日本サッカーの発展には選手育成が重要だという認識は多くの人が共有しているでしょう。ただ、私はどう選手を指導するかということと同等かそれ以上に、冬場のサッカー環境の整備が大事だと考えています。

 雪のために冬場、外でプレーできないデメリットは相当大きい。
「雪は仕方ないのだから、冬場は体育館でやればいい」と言うのは簡単ですが、果たしてそれでいいのでしょうか。
東北より北の雪国の選手育成を切り捨ててもかまわないということにはなりません。

643 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 12:54:08.46 ID:NNnHZj5U0.net
しんどそうってお前プレーしてたやんw
20年前とそこまで気候変わったかね

644 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 12:54:17.09 ID:K7BUcCHk0.net
>>617>>619
なぜ嘘を吐いた?

秋春制「現施設でも可能」 山形市サッカースタジアム構想 (河北新報)

サッカーJ2山形の本拠地誘致を視野に入れた山形市の新スタジアム構想をめぐり、
Jリーグの大河正明理事・クラブライセンスマネジャーは21日、河北新報社の取材に応じ、
市が構想の前提とする秋春制へのシーズン移行に関し「(仮にシーズン移行が実施されても)新施設は必須の条件ではない」と語った。
 山形市は、Jリーグがシーズン移行を検討している点を挙げ、J2山形の現在の本拠地である山形県天童市のNDソフトスタジアム山形(県総合運動公園陸上競技場)について
「冬季の使用に耐えられない。新たなスタジアムの整備が選択肢となる」と、構想の背景を説明している。
 シーズン移行が実施されリーグ戦が7月開幕になった場合、12月2試合、2月2試合の計4試合が冬季の試合として新たに加わる可能性がある。 大河氏は「J2山形は現在も事前に除雪をした上で3月のホーム開幕戦を開催している。
12月や2月の試合でも除雪の対応が可能と地元が判断すれば、現行の施設でもリーグ戦は可能だ」と述べ、Jリーグ側から特に施設整備を求める考えがないことを明らかにした。
 新スタジアム建設の理由として、Jリーグがクラブライセンス制度の施設基準を厳格化する、との見方が地元で広がっている点に関しては「(施設の)屋根などの基準がすぐに必須となるとは思わない」と、柔軟に対応する考えを示した。

645 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 12:55:36.97 ID:K7BUcCHk0.net
秋春制反対派ってJリーグ見てないだろ?

もう何年も前から2月開幕なのに
2月に試合は無理とかwww
Jリーグ見ろよw

646 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 12:57:00.74 ID:OBOk5It80.net
開始二月末、12月後半までずらすして真夏の試合少なくするしか…
スカスカダラダラも嫌だけどな

647 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 12:59:14.65 ID:5/XSusR30.net
>>646
12月は天皇杯があるので2月の開幕を2月頭か1月に前倒しするしかない
ACLは1月からやってるし

648 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 13:02:32.99 ID:AhtOCIU10.net
客入ってるから無理

649 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 13:03:54.81 ID:mIwQWrOr0.net
反日電通サッカーは立花が潰す

650 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 13:05:19.99 ID:4+0cKWAW0.net
やろうと思えばやれる
雪国の日程を調節するだけでいい

651 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 13:05:25.58 ID:eoCTwzoD0.net
札幌みたいにドームでやればいいじゃん
バカなの?

652 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 13:06:01.99 ID:2z+F526y0.net
全盛期のヴェルディは真夏と真冬ほど調子よかったイメージ

653 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 13:09:52.05 ID:z1rJXqCb0.net
武田ってバカというよりか
脳にダメージ負っている感じだよな

654 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 13:10:49.00 ID:71IeWhiH0.net
>>642
その野々村が現実的には無理って言ってるのは知らんぷりなんですねキチガイババア

655 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 13:14:59.04 ID:l1FAavGO0.net
3〜5月 シーズン1(春)
9月〜11月 シーズン2(秋)
12月〜2月 6月〜8月 シーズンオフ(冬夏) アルバイトなんでも可

656 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 13:15:17.38 ID:71IeWhiH0.net
>>644
1億5千万じゃ野球のブルペンぐらいの広さの空気でふくらませる式=当然積雪地では無理なものしかできないよキチガイ
お前が出した話だぞ覚えてないかもしれないがなキチガイ

>>645
DAZNにも入ってないお前がJリーグ見てないっていうんだよキチガイ

657 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 13:19:13.31 ID:g00MyeeW0.net
誰も見ない。
野球やれ!

658 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 13:40:06.48 ID:t7q4uikm0.net
夏場は30分ハーフにすればいいよ
高校生だって試合時間短縮してんだからプロも見習うべき

659 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 13:56:02.41 ID:2/Wen+/d0.net
>>646
2月&12月の開催拡大は断固反対!

660 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 14:10:42.73 ID:kp9lXf/X0.net
>>642
嫌味だということも理解する脳みそないんだね。

661 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 14:49:13.71 ID:NMWvlpF90.net
>>638
つまり、シーズンを変えろと言う一番の理由は、
暑さ対策では無いということですね?

662 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 14:51:14.65 ID:NMWvlpF90.net
シーズンを12月下旬まで伸ばせって
去年の鹿島の日程見ても、同じこと言えんの?

冬場の試合をドームやらアウェイでって言ってるヤツ
日常の練習場所はどう考えてるの?

663 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 16:47:59.79 ID:Ur/jQTHh0.net
全試合北海道でやれば今のままの日程で快適にやれるだろ
頭使えよ武田

664 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:03:03.36 ID:+8tMahn20.net
>>650
今でも冬は連続アウェイだしね
雪国クラブは

665 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:03:42.14 ID:+8tMahn20.net
>>660
アスペ乙

666 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:03:58.36 ID:71IeWhiH0.net
またDAZNに金を出してもないキチガイの嘘吐きがデタラメほざいてる

667 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:04:28.42 ID:71IeWhiH0.net
キチガイ福島ババアは乞食

668 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:05:49.10 ID:WDAUUv+G0.net
プレミアリーグとかも年末年始のスケジュールとか殺人的だよなw

669 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:07:17.81 ID:+0/Pff9v0.net
冬は寒さより豪雪が問題。交通機関も動かなくなったりするし

670 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:07:42.44 ID:FT8dThgz0.net
>>661
暑さへの完全回避は無理
1月にリーグ戦開催できるなら別だけど雪国クラブ対策でウィンターブレイクを作らなけば成らないなで

でも完全回避で無く、一部回避は可能
7月8月を丸々避けるのではなく
7月の猛暑は避けれる

671 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:08:19.99 ID:FT8dThgz0.net
いつもの発狂くんID:71IeWhiH0

672 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:09:56.89 ID:XqDvae690.net
>>669
雪国は11月から4月の冬期間は家に籠もって草鞋でも作ってると思ってるの?
雪国を馬鹿にし過ぎwww

今でも冬は雪国連続アウェイで2月や12月にリーグ戦やってるのを知らないニワカwww

673 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:10:20.72 ID:UBpxlkR10.net
真冬の寒さで怪我増えるのとどっちがリスク高いの?

674 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:11:48.80 ID:+7Q9g9FRO.net
ドーハは悪くない…悪くないぞ!

675 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:13:04.90 ID:WDAUUv+G0.net
トップリーグ10チーム制にすれば試合数半減で夏冬避けられるよね

676 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:14:37.17 ID:tumLkUuM0.net
そんなことみんなわかってて
じゃあどうずらすかって考えると前にも後ろにもずらせなくて
結局過密日程にするしかないからそれよりはって話じゃん

677 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:15:07.45 ID:+0/Pff9v0.net
>>672
雪国が地元だが

678 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:15:37.18 ID:XqDvae690.net
>>673
寒さで怪我するのと、暑さで死ぬのとの
二者択一問題?

679 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:16:50.55 ID:q+8k01h/0.net
>>677
へぇ、あなたの地元は
冬の間は仕事に行かず、家に籠もって草鞋を編んでるんだ?
因みにどこ?

680 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:17:49.81 ID:GeaTm3sh0.net
>>677
既に2月にJリーグ開幕してるの知らんの?

681 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:18:10.53 ID:B9Y8z0Ac0.net
選手が試合中に熱中症かかって数人死ぬぐらいの例が出ないと変わらなそうだな
どの屋外スポーツも

682 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:19:19.27 ID:jPsWm4zd0.net
>>679
埼玉県入間郡毛呂山町

683 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:28:12.45 ID:GeaTm3sh0.net
秋春制にしよう
→雪国クラブを斬り捨てるのか!!

シーズンを長くしよう
→冬に試合なんて雪国クラブを斬り捨てるのか!!

各ディビジョンのチーム数を減らそう
→弱小クラブを斬り捨てるのか!!

熱中症対策どうするの?
→知らねぇ!!困ってる奴が解決法を考えろ!!ボケ!!


これが貧乏雪国クラブのやり方

684 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:51:40.13 ID:flB6++l10.net
>>682
ケロヤマ

685 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 18:59:16.69 ID:phsA8eFI0.net
夏は北海道にスタジアム作りまくって北海道でやれよ、それならドーム作るか各地に

686 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 19:28:26.09 ID:vCqNwlWE0.net
12月2月に既にリーグ戦開催している
馬鹿のわざとする事実誤認させる馬鹿主張

これだと2月1日〜2月末の1ヶ月
12月1日〜12月末の1ヶ月間 リーグ戦しているような書き方だが
事実は年によって土日の日が何日かで

12月3日とかに最終戦があるとか
2月27日に開幕戦がある年があるだけで

1シーズンで0〜2試合が1月と12の開催されてるだけw

秋春賛成って奴は嘘ばっかりついているアホ

687 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 19:42:46.90 ID:WmqBZhjy0.net
>>639
2017年の天皇杯日程
1回戦 4月22日、23日
2回戦 6月21日
3回戦 7月12日

2018年の天皇杯日程
1回戦 5月26日、27日
2回戦 6月6日
3回戦 7月11日、8月22日

2019年の天皇杯日程
1回戦 5月25日、26日
2回戦 7月3日、10日
3回戦 8月14日


Jリーグが秋春制に移行したとしても、天皇杯が春秋制のままだと、夏に1回戦から3回戦までが組まれてしまう可能性がある
その時季は秋春制のシーズンオフに当たるが、Jリーグの各クラブは、シーズン開幕に向けてのキャンプをこなしつつ、天皇杯も戦うことになる

さて、そんな調整をしておいて、選手はコンディションを上げることができるのだろうか

688 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 20:41:33.20 ID:Rq3YkBVJ0.net
カップ戦入れたら今の日程2月〜12月なんだろ
天皇杯決勝考えたら1月にサッカー出来ないなんて戯言にしか聞こえないわ

689 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 20:43:38.50 ID:OwnI9x3Y0.net
秋春移行派は毎回同じメリット言うけど
それが現状から変えるほどの大きいメリットだと思えないから
毎回否定されるだけなのに
もうこの手のスレ飽き飽きじゃないw

690 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 21:46:23.22 ID:2aXjqNsl0.net
でも夏避けると走れないスペばっか選ばれてW杯予選とかアジアカップすぐ負けそう

691 :名無しさん@恐縮です:2019/08/21(水) 21:49:55.91 ID:2aXjqNsl0.net
>>77
でもアメリカワールドカップ割と面白かったからな
当時は暑すぎてバテバテでクソ試合ばっかとか言ってたけど
90年以降では98に次いで面白かったと思う
うめぇ奴はどんな環境でもうめぇが成立してたし

692 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 01:57:41.64 ID:5sAnE0Il0.net
>>686
ACLや天皇杯って知ってる?

693 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 02:01:11.34 ID:5sAnE0Il0.net
>>687
なんで原作の状況を理解しないで秋春制批判をするのか理解不能だ

【春秋制のスケジュール】
最短オフのクラブ
天皇杯決勝 1月1日
ACLプレーオフ 1月30日
ACL第1節 2月13、14日
オフ 28日(42日)

最長オフのクラブ
2017リーグ最終節 12月2日
2018リーグ第1節 2月24、25日
オフ 83日

オフ差 55日(41日) 約2ヶ月(約1ヶ月半)

さて、こんな調整をしておいて、選手はコンディションを上げることができるのだろうか?

694 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 02:02:37.40 ID:5sAnE0Il0.net
>>687
春秋制のスケジュールだからその日程なんだろ?
秋春制なら秋春制のスケジュールで天皇杯を組むだろう?
天皇杯の日程を決めてるのは他でもないとうの日本サッカー協会なんだから

なんで秋春制に春秋制の都合をこじつけようとしてるんだ?

695 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 02:26:22.55 ID:1jkRdZdj0.net
2020/1/1 天皇杯決勝
2020/1/28 ACLpo
2020/2/11,12 ACL第1節
2020/2/16 Xerox cup
2020/2/18,19 ACL第2節
2020/2/21,22,23 Jleague第1節
2020/2/28,29,3/1 Jleague第2節
2020/3/3,4  ACL第3節

今これなのに
雪で試合が出来ない
選手のコンディション整えられない
秋春制に反対されてもな…

696 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 03:41:02.25 ID:Ya83STXt0.net
>>694
Jリーグの日程を決めるのはJリーグで、天皇杯の日程を決めるのはJFA
両者は別の組織なのだから、必ずしもJリーグの都合に合わせて天皇杯の日程を組んでくれるわけではない

仮に現状で夏に組まれてる1回戦から3回戦を別の時季に組むとしても、前にずらせば秋春制のシーズン終盤が過密になり、後ろにずらせばシーズン序盤が過密になる
シーズンオフを2ヶ月確保するために天皇杯の開催時季を動かせば、それは必ず他のどこかに影響してくる

あとは、ACLも春秋制のままだとすると、秋春制のシーズンオフの時季にグループステージの6節目とラウンド16の1戦目、2戦目が組まれる可能性がある
言うまでもなく、ACLの日程を組むのはJリーグではなくAFCだから、Jリーグの都合に合わせて日程を組んでくれるわけではない


2017年のACL日程
グループステージ第6節 5月9日、10日
ラウンド16第1戦 5月23日、24日
ラウンド16第2戦 5月30日、31日

2018年のACL日程
グループステージ第6節 4月18日
ラウンド16第1戦 5月9日
ラウンド16第2戦 5月16日

2019年のACL日程
グループステージ第6節 5月22日
ラウンド16第1戦 6月18日、19日
ラウンド16第2戦 6月25日、26日


Jリーグが秋春制に移行したとしても、シーズンオフに天皇杯とACLが組まれたとすれば、シーズンオフを確保してキャンプを行うことが極めて困難になる
どこぞのバカが、春秋制だと各クラブのシーズンオフの長さに差が出るとか騒いでるけど、その問題は、秋春制でもまったく解消されないどころか、今よりもさらに悪化する可能性は否定できない

697 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 03:51:08.47 ID:Ya83STXt0.net
仮に天皇杯とACLの日程がこんな日程になったとすれば、キャンプするどころじゃなくなるな


ACLグループステージ第6節 5月22日
天皇杯1回戦 5月25日、26日
ACLラウンド16第1戦 6月18日、19日
ACLラウンド16第2戦 6月25日、26日
天皇杯2回戦 7月7日、10日
天皇杯3回戦 8月14日


春秋制だと、最短でも28日のシーズンオフが確保できているが、秋春制だと最短で0日のクラブが出てくるかもね

698 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 04:00:47.92 ID:8XAo3D2p0.net
ドームでやれよ

699 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 05:21:35.73 ID:Ya83STXt0.net
>>698
500億円くらいするけど、誰が金出すの?

700 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 05:30:18.21 ID:Iyw7jn5+0.net
千葉が大宮にボコられたのは暑さのせいじゃないと思うんだが…

701 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:40:20.92 ID:XgujWy0r0.net
サッカーに対してね
元来サッカーは体育の種目みたいなのであって
授業でやるでしょ??
だからお金稼ぎの手段にするのは危険って言うコア思想があって

702 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 08:16:47.10 ID:wO4x9D5s0.net
トンチンカンなレスしてる輩がチカホラだなぁ
雪国の真冬の日常と大観衆を集めるサッカーとの違いもわからんのかね?

703 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 08:28:11.55 ID:AnSzMUOE0.net
>>688
天皇杯決勝は2チームだけが対象の罰ゲーム。
ほとんどのチームは最初からカレンダーには入れていない。
どうしてもタイトルが欲しいのでもなければ、普通はユースの選手でも使ってさっさと敗退する。

704 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 08:32:28.49 ID:EB+fLk/o0.net
夏春豚は働いたことがないから客を集めなければ選手を雇うことも維持することもできない事がわからない

705 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 10:28:06.25 ID:JZe6JvE50.net
天皇杯について、Jリーグクラブの日程語ってるけど、
JFAに登録してる全てのクラブ(チーム)が参加してる大会ですよ?
末端では、年初から予選にあたる試合が始まってるんでしょ?

天皇杯の日程を変えるということは、
そこの日程まで変えないと、今のようなオープンな大会ではなくなってしまうんじゃないですか?

706 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 11:50:16.10 ID:Hgb1s1ue0.net
>>18
NFL日程やな、9月から初めて2月に終了すればいい
札幌ドームがもうすぐ使い放題になるしのう

707 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 12:32:40.31 ID:wO4x9D5s0.net
>>308
2月開幕とはいえ下旬だし雪国クラブはアウェイ2戦から始まる
12月閉幕とはいえリーグ戦は上旬で終わり。まだ冬の始まりだからねぇ
実質2ヶ月半はホームゲーム開催避けてる雪国

708 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 12:34:35.54 ID:OcIf11WB0.net
>>696
馬鹿発見
そのJリーグに秋春制を提案してるのが協会なのに
何も知らないのな

709 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 12:40:43.73 ID:OcIf11WB0.net
>>696
・昨年は夏に2ヶ月も中断期間を設けて開催できてる
・リーグが過密になると言う事は充分にオフ期間が取れると言う事
・ACLの西地区は6月に試合を入れてない。東地区でも日本が働きかけば可能はある。日本もAFCの理事なのだから。

協会が天皇杯を動かさないって願望を根拠に語る反論しか出来ないのが馬鹿の馬鹿たる由縁
協会が秋春制をJリーグに提案してる現実を都合が悪いからと無視してる

710 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 12:42:55.71 ID:OcIf11WB0.net
>>703
被害を受けるのが少数派のチームだから大丈夫って理論が成り立つなら
秋春制でも被害を受けるのが少数派の雪国クラブだから大丈夫って理論も成り立つぞ?w
語るに落ちたなwww

711 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 12:43:56.78 ID:OcIf11WB0.net
>>704
開幕が寒くなるにつれて動員が増えてるんだけど
動員が減るってソースはどこ?

【開幕日と動員数】
2012 8,057,181 3月2週目開幕
2013 8,350,228 3月1週目開幕
2014 8,764,301
2015 9,178,812
2016 9,429,515 2月4週目開幕

開幕が早まれば早まるほど動員が増えてる
寒いから客が来なくなるは嘘

712 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 12:45:39.57 ID:OcIf11WB0.net
>>707
秋春制でもそれをやれば良いだけだろ?
冬期間は春秋制ではアウェイで回避してるのに、秋春制では何でホーム開催しなければ成らないんだ?

713 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 12:47:31.18 ID:OcIf11WB0.net
>>707
秋春制だってリーグは12月1週目までで後は天皇杯と春秋制と変わらないし
2月にリーグ再開するのは下旬からだぞ?

714 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 12:48:20.85 ID:OcIf11WB0.net
>>707
>>713のソースな

Jリーグ戦略会議が7月下旬開幕5月末閉幕(ウィンターブレイク有り)で秋春制移行を検討
https://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130101-1066807.html
Jリーグ戦略会議が、7月下旬〜翌年5月下旬の日程で2016年から実施する案をまとめている
カップ戦を含む新シーズン制のモデルは2通りあり、12月第3週から翌年3月第1週まで中断するか、2月にも試合を組み込むかを討議している。
中断を短くする場合、冬は北海道や東北、北信越など寒冷地のクラブのホームゲームを外す方向。

715 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 12:54:56.23 ID:tsUlkkmo0.net
日本でもJリーグやJFLの前身であるJSL時代に秋春制でやってて。

4〜3月という学校や企業の年度という日本の風土に合わないからJリーグ、JFL開幕時に風土に近い春秋制に変えた。

シーズン時期を変える段階の繋ぎとして行われた日本のプロサッカー初の大会が今のルヴァンカップ。優勝したヴェルディ川崎が国内リーグ優勝扱いでアジアクラブ選手権(ACLの前身)に出た。

716 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 13:07:32.82 ID:qBKS1yu00.net
秋春はもう終わった話だろ
ここでいくら語っても無意味

717 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 13:12:09.88 ID:4HAsDRCA0.net
自分たちが見やすいが為に選手に命の危険もある真夏の試合で苦行を強いるクレーマーサポーター
ジャップにはアスリートファーストって言葉は存在しないようだな

718 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 13:21:13.17 ID:tsUlkkmo0.net
>>717
君の母国の国内リーグであるKリーグに意見してみたら

719 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 13:31:39.88 ID:GTn+uiii0.net
>>708
フランスやドイツのサッカー協会はクラブに春秋を提案して蹴られたぞ
協会とリーグはむしろ対立するのが当たり前だ白痴

720 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 13:32:24.04 ID:GTn+uiii0.net
>>709
WCの休み期間は1ヶ月半、最初の週と最後の週は天皇杯を入れたから1ヶ月だよキチガイ

721 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 13:32:49.78 ID:GTn+uiii0.net
>>710
被害を受けるのが大多数だから8割が反対なんだよキチガイ

722 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 13:33:19.14 ID:GTn+uiii0.net
>>711
現行制で客が増えてるのが何の証拠になるんだキチガイ

723 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 13:33:48.82 ID:GTn+uiii0.net
>>712
回数が全然違うよ中卒無職

724 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 13:46:06.16 ID:wD34vYVP0.net
>>711
>>587

データは正確に出そうね

725 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 14:08:39.40 ID:SCcO9tjn0.net
>>709
天皇杯やACLの日程を、Jリーグの都合で自由に動かせるなら、天皇杯の決勝をリーグ戦最終節の前に動かしたり、
ACLのプレーオフを開幕節の後に動かしたりして、春秋制の各クラブのオフの長さに差が出るという問題も簡単に解消できるな

あれ?
わざわざ秋春制に移行する必要なくね?

726 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 14:10:45.36 ID:GqTwE4L10.net
バカキャラで売ってても本業語らせたらさすが
とならないところが
さすが武田

727 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 14:14:38.67 ID:wyri8qLQ0.net
武田はそんな事より一刻も早く結婚子作りしてお母さん孝行しろ

728 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 14:15:04.04 ID:IQwrV/Ic0.net
高校野球の第一試合みたいに
朝8時から試合開始にするか

夜8時から試合開始にするか
(田舎の終電時間  知らん)

729 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 14:16:51.87 ID:6pnB1GNK0.net
だから秋春制にしても開幕は8月からなんだから意味ないんだよ何回この議論わ繰り返すつもりだバカなのか?

730 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 15:09:38.44 ID:HNRQYcAx0.net
>>729
9月にすればいいんじゃない?

731 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 15:29:39.03 ID:zAMNOtAu0.net
>>724
意味が分からない

732 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 15:30:06.33 ID:zAMNOtAu0.net
>>722
寒いから動員が減るって意見の否定だ馬鹿w

733 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 15:31:29.00 ID:zAMNOtAu0.net
>>723
回数が違うソースを出して反論しろよ?

昨年の日程を見れば、2月下旬開幕でも夏に2ヶ月中断しても日程は納まるのだから
冬の試合が増えるソースを出せ

734 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 15:32:56.46 ID:zAMNOtAu0.net
>>719
論点を逸らすなよ?キチガイ連行の火病クン
ID:GTn+uiii0

735 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 15:33:16.99 ID:auGlo70M0.net
なでしこリーグは夏休み中

736 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 15:33:47.84 ID:yfkibrOe0.net
君たちって本当に口が悪いね

737 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 15:36:25.82 ID:zAMNOtAu0.net
>>729
春秋制の問題は

・シーズン中の夏に主力選手の海外流出
これは言わずもがなだよね?

・代表日程の齟齬
欧州トップリーグがシーズンオフに代表戦は行われるが、Jリーグはシーズン中である為に代表招集に問題が起こってる
今年の6月のコパ、トゥーロン、U-20ワールドカップでのゴタゴタは覚えてるよね?

・欧州の指導者の獲得問題
欧州クラブと契約してる指導者は夏に欧州クラブと契約満了を迎える
Jクラブがそれを取るには夏に監督やコーチを違約金を払って解任する必要がある

秋春制のメリットは
欧州トップリーグと日程が合うのが1番のメリット

【欧州トップリーグを基準にFIFAの代表戦スケジュールが組まれる】
・リーグ戦終盤に代表戦が無くなる
・各年代代表の代表招集でリーグ戦が絡まず容易に

【移籍ウインドウが欧州と同じになる】
・クラブと契約が切れる監督やコーチを獲得できる
・補強選手や新監督の戦術浸透などをはかるキャンプが組める

夏の暑さ回避は8月は回避出来ないが、7月の暑さは回避できる
つまり暑さを50%軽減できる
更に梅雨時期の荒天の観客減少も回避できる

秋春制のメリットは1つじゃ無いんだよ

738 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 15:38:44.45 ID:GTn+uiii0.net
豚春制はアジアカップで日程破綻

739 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 15:39:25.08 ID:GTn+uiii0.net
キチガイが1万回嘘吐いてもクラブが8割反対なんだよキチガイ今すぐ死ね社会寄生虫の泥棒

740 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 15:46:13.49 ID:6Lu+RBk70.net
喝!
暑さに耐えて強くなるんだ!

741 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 16:28:37.07 ID:AnSzMUOE0.net
>>737
Jリーグのほぼ全てのチームが
そんなものより被害が大きいと判断しているから
二度とその話題は出すな!
と却下したんだけど。

742 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 17:34:22.18 ID:SCcO9tjn0.net
>>737
Jリーグが秋春制に移行したとしても、コパ・アメリカには拘束力がないから、所属クラブが招集を拒否すれば、秋春制のリーグからの招集はできない

今年のコパ・アメリカで、大迫の招集をブレーメンが拒否したのを覚えてないの?
ドイツはシーズンオフだったのに、クラブが拒否したために大迫を招集することができなかったんだから、秋春制か春秋制かというシーズン制の問題ではないことくらい分かるだろ?

秋春制に移行すれば、夏の大会にベストメンバーを招集できるかのように語るのは、ただのバカだぞ

743 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 17:43:07.24 ID:uwzkHG5w0.net
これからはドームの様に観客がエアコンを効いた中で快適に観戦するようにしないと興業として成り立たなくなるよ
お偉いさんはどれだけ理解してくるのか疑問だが
これからスタジアムを建てるとしたらエアコンと屋根は必ず必要ですねぇ

744 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 17:48:07.53 ID:CCe3MkiG0.net
12月中旬〜2月は厳しいだろう雪国のチームは
試合したとしても泣くのはアウェイチームだと思うけど

745 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 18:10:07.83 ID:8XAo3D2p0.net
プロは全試合ドームでやれば解決するんじゃん
新スタジアムもドーム作れば良いのに

746 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 18:46:03.69 ID:EB+fLk/o0.net
>>742
馬鹿というか無職ヒキコモリ地上波乞食のチップはDAZNに払う2000円程度すら出してないから海外サッカーなんか知らないだけ

747 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 18:47:34.11 ID:EsVbaeiH0.net
>>741
>>545は?

8割の殆どは放映権料も稼げず、Jリーグの地位を向上もさせられない
ぶら下がりの弱小貧乏クラブだけど?

748 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 18:48:13.01 ID:szCmA54Y0.net
夏は暑く冬は寒い日本

749 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 18:48:32.56 ID:ouuiXCpr0.net
いくら議論してもJリーグが正式に拒否してるんだから意味がない。

750 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 18:49:01.26 ID:EB+fLk/o0.net
>>747
ソースの存在しない嘘を何百並べてもお前の祖国でしか本当にならない

751 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 18:52:14.80 ID:EsVbaeiH0.net
>>742
クラブが招集を拒否するか、承認するかは
リーグ戦があるかどうかが判断基準の多くを占める
リーグ戦が行われるから主力の承認を拒否し
リーグ戦が行われないなら招集に応じるのは同じく強制招集権の無いE-1東アジアカップと比べれば明らか

コパアメリカだけじゃなく、強制招集権の無い世代別大会のある期間
トゥーロン国際、U-20W杯、更には他国開催のオリンピックでも
その時期にリーグ戦を行わないオフ期間にするメリットは大きい

752 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 18:55:02.74 ID:aEZQCnf60.net
夏春でも8月に試合やるし武田は馬鹿としか。

753 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 19:01:53.44 ID:AnSzMUOE0.net
>>747
完全に真っ赤な嘘。

Jリーグが8割のチームが秋春制に反対と公式に明言してるからね。

754 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 19:06:06.03 ID:AnSzMUOE0.net
>>751
そんなくだらないメリットなんて
Jリーグのチームにしてみれば致命的なデメリットに比べたらどうでもいいこと。

755 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 19:56:47.93 ID:EB+fLk/o0.net
>>751
コパに選手を貸したのはそういう契約をしているか
選手の出場機会が無くて他のクラブに高く売りたいクラブだけだよ嘘吐きキチガイチョン

756 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 19:58:54.60 ID:EB+fLk/o0.net
GKなんか出場機会ほとんど無かった川島しか貸してもらえなかっただろうがキチガイ

757 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 20:50:15.80 ID:SCcO9tjn0.net
>>751
拘束力のない大会への招集ができるかできないかは、各クラブが決定すること
シーズン制の違いなんてのは、たいして問題にはならないんじゃないの
要は、JFAの交渉力次第ってことだろ

バカは記憶力が鶏並みだから、CL予選に帯同させたいからという理由で、昨年のリオ五輪に久保を招集することができなかったことを、もう忘れたんだろうな

758 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 20:51:44.63 ID:kbnwZH0X0.net
真冬に札幌で試合できんの?

759 :名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 21:18:41.56 ID:EB+fLk/o0.net
なお欧州サッカーリーグのビッグクラブは彼らのシーズンオフである6月のAマッチも削減しようと働きかけており
すでにUEFAでは2015年から6月のAマッチ奇数年のみに限定した

シーズンオフでも選手貸したくないってよ

760 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 01:36:10.51 ID:a6GEBng90.net
>>753
2割は賛成してるだろ馬鹿
約60クラブの2割は幾つか計算も出来ねぇのかよw

761 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 01:38:03.53 ID:a6GEBng90.net
>>757
Jリーグの秋春制、招集に応じるかを話してるのに
海外リーグの話を始める馬鹿w

>>754
具体的な反論が出来ないなら黙ってろwww

762 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 01:39:08.61 ID:a6GEBng90.net
>>758
真冬に札幌で試合はしないから
今だって2月開幕なのに2月に札幌で試合はしてないでしょ?

763 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 01:40:31.61 ID:6t1gq5GQ0.net
寒さじゃなくて雪がヤバイって事だから厳しい

764 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 02:26:34.30 ID:pQfBEmrF0.net
別にいつやろうと雑魚には変わりないんだからどうでも良くね?

765 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 05:50:12.71 ID:RUe+5osk0.net
>>761
海外の秋春制のリーグが招集を拒否してるのに、Jリーグが秋春制に移行したら招集を拒否しないと考える根拠は?

秋春制の6月、7月はリーグ開幕直前の重要な時季だし、天皇杯やACLがそこに組まれる可能性もある
それを理由にして、拘束力がない代表への招集を拒否するクラブがあったとしてもおかしくないだろ

766 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 05:55:14.32 ID:f/98mmrY0.net
>>760
してませんが。
明確に賛成しているところはありません。

767 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 06:45:34.90 ID:UrRjg9qN0.net
>>766
ソースは?

768 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 06:46:34.48 ID:UrRjg9qN0.net
>>765
>リーグ戦が行われないなら招集に応じるのは同じく強制招集権の無いE-1東アジアカップと比べれば明らか

って書いてあるけど…

769 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 06:57:05.33 ID:bvE6sxyg0.net
>>1
夏は北海道、東北の海岸部か標高1000mの高地で泊まり込み観戦メインに集客したら良いんじゃないか?

770 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 07:21:50.74 ID:2iscRW/y0.net
>>760
この手のアンケートでどちらとも言えないという選択肢を考えないのが知恵遅れかつ社会性無い

771 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 07:29:15.97 ID:ukdPHuEE0.net
>>770
アンケートじゃねぇしw
条件付き反対を8割反対に組み込んでるのに
何言ってるんだ?

772 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 07:31:33.24 ID:Bxk0R/sm0.net
>>545
秋春制に賛成してるのは若手を欧州から引き抜かれたり外国人を取れるビッククラブが多いんだよな…
逆に反対してるのは(ry

773 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 08:16:47.16 ID:f/98mmrY0.net
>>767
>>770

774 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 08:19:20.92 ID:f/98mmrY0.net
>>772
明確に賛成しているところなんかもはやありませんよ。
観客激減するのがわかりきってますから。

775 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 08:47:57.93 ID:RUe+5osk0.net
>>772
鹿島や浦和が秋春制に賛成しているというソースを出せよ
話はそれからだ

776 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 09:06:11.70 ID:M9eLEleD0.net
人工芝でドームスタにしろよ。
客も選手もクラブもリーグも、それでみんな幸せになれる。
技術的にも今なら問題ないじゃん。
エンターテイメントのプロスポーツなんだから、客の快適さを最優先しろって。

777 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 09:20:56.03 ID:f/98mmrY0.net
>>776
技術的に大問題ありますけど。
まだまだ人工芝は天然芝にはるか遠く及びません。

778 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 09:29:31.55 ID:BNagteki0.net
>>776
昭和電工ドームは快適ですか?

779 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 11:08:46.92 ID:yfkb1Yl/0.net
>>15
体感的には冬よりはいいぞ、盛り上がる雰囲気あるし
個人的には3月でもきちい

780 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 16:59:14.82 ID:WkZ42s4x0.net
>>773
ソースは?

781 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 17:23:14.21 ID:WkZ42s4x0.net
>>766
2006年 朝日紙面
全31クラブにアンケートし、20クラブから回答
 秋春制に賛成5(浦和・柏・清水・名古屋・湘南)
 秋春制に反対6(ガ大阪・仙台・山形・愛媛・福岡・匿名希望クラブ)
 判断できない9(鹿島・千葉・FC東京・横浜マ・川崎・甲府・神戸・草津・徳島)

わりと賛成クラブは多いんだよね
20クラブ中5クラブは割合で言ったら1/4、2.5割のクラブが明確に賛成してるって事
反対は6/20で3割しかない

村井の言う反対が8割を根拠に
>>770残りの2割が入っているって推論は考えにくいよね
賛成に挙手しなかったクラブ(反対+判断できない)が8割を、反対が8割と言い替えてるなら
有り得るけど

>残りの2割が入っている
ってソースは無いんだよね
根拠の無いデタラメ

782 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 17:31:13.69 ID:uJ8Jkcz6O.net
>>762
2月の試合ってそもそも開幕戦の1試合のみじゃん

783 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 17:43:24.41 ID:BMTHIWP60.net
>>782
秋春制でも2月は1試合だよ?

Jリーグ戦略会議が7月下旬開幕5月末閉幕(ウィンターブレイク有り)で秋春制移行を検討
https://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130101-1066807.html
カップ戦を含む新シーズン制のモデルは2通りあり
12月第3週から翌年3月第1週まで中断するか
2月にも試合を組み込むかを討議している。
中断を短くする場合、冬は北海道や東北、北信越など寒冷地のクラブのホームゲームを外す方向。

784 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 17:52:53.08 ID:BNagteki0.net
バカの嘘吐きがまたデタラメほざいてるけど浦和やガンバが(条件付きで)賛成した時に言っていた理由は

「クラブに代表選手が多く所属している場合に、特に冬の休みの期間に差がありすぎて自分のクラブが不利」ってことで

浦和の当時の社長が「代表選手がクラブにいない場合全くメリットは無い」とまで言い切ってる

785 :a:2019/08/23(金) 17:53:06.72 ID:j05nTjEc0.net
単純にサッカーの質が落ちるんだよなあ
戦術そのものを変えざるをえないことも多々ある
W杯は自国の威信がかかってるし半分はノックアウトだから
泥臭い塩試合でも楽しめる部分が

寒いのは問題ないよ 中田英か誰だかがゲーム中に日なたを探しながら
走ってたとか言ってたくらい寒いらしい アップの仕方とか寒さ対策は
欧州をマネすればいいでしょ

786 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 17:54:08.73 ID:BNagteki0.net
キチガイの嘘吐きはデタラメほざく前にオンシーズン・オフシーズンは代表選手の招集に関係無いことを認めろ

787 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 17:54:38.62 ID:BNagteki0.net
>>785
7月開幕なので関係ねえよキチガイ死ね

788 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 17:55:14.89 ID:BNagteki0.net
今のJクラブに代表レギュラーは何人いるのかな?キチガイチョン

789 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 17:56:13.18 ID:f4OHHC+s0.net
寒いとアップに時間をかけなきゃならないから交代のタイミング難しいな
暑いと単純に体力の消耗が激しい
雪降ってるとキーパーがキャッチするの諦めて弾くようになるからミドルシュートも増えそう

790 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 17:56:16.56 ID:unXPehhL0.net
>>781
その2年後の記事だと、賛成したのは12クラブのうち3クラブ(浦和、G大阪、湘南)だけとなってるな
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/web.gekisaka.jp/news/amp/%3F46396-27338-fl%26usqp%3Dmq331AQQKAFwAZgB4-md083T3vryAQ%253D%253D

>札幌、仙台、山形、新潟といった積雪地域のクラブは冬季にほとんどアウェーゲームを行うというプランには、
>積雪地域以外のクラブから「季節のいい時期に我々はアウェーばかり」と反対意見が続出。

雪国クラブは連続アウェイでとか言ってるバカは、この部分を100回繰り返して読め

>「欧州シーズンに合わせるということ以外、メリットが見つかっていない」とJリーグ鬼武健二チェアマン(69)は改めて慎重な態度を見せたという。

秋春制にはメリットが多いとか言ってるバカは、この部分を100回繰り返して読め

秋春制移行議論のビックリする点は、10年以上議論を繰り返してるのに、まったく賛成派からデメリットを上回るメリットが提示されていないこと
10年以上前よりも経営規模の小さいクラブが増えてるのに、経営面での不安が大きすぎるから、そう簡単に賛成してもらえるはずがないわな

今や代表の半数を海外組が占めるようになってるのに、J2やJ3のクラブに秋春制なら代表に選手を招集しやすくなるなんて説明しても意味ないよ

791 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:01:01.03 ID:BNagteki0.net
そもそもクラブはAマッチデーと選手の所属国の属する大陸の大陸選手権以外に選手を出さなければいけないルールは無い
あくまでクラブの好意、もしくは別の思惑(ハッキリ言えば転売したい)にお願いするしかない
欧州クラブに比較すればJクラブはお人好しすぎるぐらい選手を出してる方だ
選手に怪我させるリスクしょわせてるのにろくに金も出さない分際で甘えんな糞

792 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:21:36.19 ID:f/98mmrY0.net
>>781
情報古すぎ。

793 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:25:34.07 ID:f/98mmrY0.net
>>790
重箱の隅つつくような話だけど
ここだけ間違い

>秋春制移行議論のビックリする点は、10年以上議論を繰り返してるのに

Jリーグは最低でも10年、そしてその後も日本国内で降雪地域がなくなるような大きな気候変動などがない限り
金輪際この話の議論はしないと打ち切っている。

794 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:27:06.05 ID:FHGxTnk70.net
>>784
春秋制は不平等だよな

最短オフのクラブ
天皇杯決勝 1月1日
ACLプレーオフ 1月30日
ACL第1節 2月13、14日
オフ 28日(42日)

最長オフのクラブ
2017リーグ最終節 12月2日
2018リーグ第1節 2月24、25日
オフ 83日

オフ差 55日(41日) 約2ヶ月(約1ヶ月半)

795 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:30:20.91 ID:MyEjzijh0.net
>>786
どちらも強制招集権が無いのに
シーズン中のコパアメリカとオフシーズンのE-1の
国内組の招集状況を見比べれば
オンシーズン・オフシーズンは代表選手の招集に関係無関係あるのは大ありだろw

関係ないってソースを出して反論しろよ?
火病のキチガイ連行君

796 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:36:07.56 ID:MyEjzijh0.net
>>790
12クラブ中の3クラブが何割か計算できない馬鹿なの?
12クラブ中3クラブは割合で言ったら1/4、2.5割のクラブが明確に賛成してるって事

割合で言ったら変わってないぞ?www

797 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:38:33.21 ID:MyEjzijh0.net
>>791
あくまでクラブの好意で代表招集するから
クラブに負担が掛かるリーグ戦中のコパアメリカより
クラブに負担が掛からないオフシーズンのE-1東アジアカップの方が
クラブが好意で出してくれるから
するなり招集できてると言話なんだが、論点が理解できないアスぺなの?www

798 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:42:11.45 ID:4SvW1d+40.net
30度超えの真夏にシーズンインするよりはマシだろう

799 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:44:28.26 ID:MyEjzijh0.net
>>790
「欧州シーズンに合わせるということ以外、メリットが見つかっていない」とJリーグ鬼武健二チェアマン

その欧州にシーズンを合わせる事に多くのメリットがあるんだけど?w
Jリーグイレブンミリオンプロジェクトを失敗させてJリーグの動員を大きく減らした鬼武チェアマンには理解出来なかったらしいwww


春秋制の問題は
・シーズン中の夏に主力選手の海外流出

・欧州秋春制リーグに合わせて決められる各年代の代表日程と春秋制日程の食い違い

・欧州の指導者の獲得問題
欧州クラブと契約してる指導者は夏に欧州クラブと契約満了を迎える
Jクラブがそれを取るには夏に監督やコーチを違約金を払って解任する必要がある

秋春制のメリットは
欧州トップリーグと日程が合うのが1番のメリット

【欧州トップリーグを基準にFIFAの代表戦スケジュールが組まれる】
・リーグ戦終盤に代表戦が無くなる
・各年代代表の代表招集でリーグ戦が絡まず容易に

【移籍ウインドウが欧州と同じになる】
・クラブと契約が切れる監督やコーチを獲得できる
・補強選手や新監督の戦術浸透などをはかるキャンプが組める

夏の暑さ回避は8月は回避出来ないが、7月の暑さは回避できる
つまり暑さを50%軽減できる
更に梅雨時期の荒天の観客減少も回避できる

800 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:45:11.12 ID:MyEjzijh0.net
>>789
春秋制も秋春制で冬のスケジュールや試合数は変わらないぞ?

801 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:45:57.27 ID:2iscRW/y0.net
嘘を何百回連呼しても本当になるのはお前の祖国だけ

802 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:46:03.28 ID:uBZjBCFk0.net
火病クンID:BNagteki0相変わらずだな

803 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:46:39.71 ID:Bruf83JZ0.net
>>799
現状日程から変えるほどのメリット有ると思ってるのはこのスレでお前だけだろw

804 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:47:30.59 ID:06RDfrwj0.net
>>801
具体的な反論が出来ずに発狂とかワンパターンだなw

805 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:50:06.28 ID:HDB4roEN0.net
>>803
これだけ各方面から問題だと指摘されてるのに
問題を未だに認識してないのか?
春秋制でどうやって解決する?
1月から開幕するのか?J1やJ2のクラブを大きく減らすのか?
春秋制のままの解決法を提示しないと反論に成らないぞ?

806 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:50:14.36 ID:uYqUNNkY0.net
これからサッカーがかなり客が入るようになるであろう東南アジアのこと考えれば
暑いとかただの甘え

涼しい環境だけでやってりゃいいならドームつくるなり借りるなりして冷房かけてやれ

807 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:51:44.81 ID:oCwsDtyx0.net
ACLや国内カップ戦まで含めて週1試合を徹底すりゃ問題ないだろ。

808 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:52:38.23 ID:Bruf83JZ0.net
>>805
そんなに各方面から言われてるならとっくに変わってるだろw
現状変わってないのが全て。
Jクラブも積極的に変えようと思ってない証拠
それを分かってない馬鹿が毎回言ってるだけ

809 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:53:26.24 ID:n40jkFHU0.net
>>799
君の思いとは裏腹に欧州とシーズンが合うことがデメリットと考える

・JSLからJリーグになる際に秋春制から春秋制に変えた理由は学校や企業の年度(4月〜翌年3月)に合わないから、今もそれは変わらない。

お金の話
・Jリーグが他国のリーグに埋もれて海外放映権が伸びない。
・10年は議論しない=DAZNとの国内ネット放映権契約期間

選手や指導者の獲得はフリーならシーズンは関係ない、また日本人選手の移籍の流れや移籍金が上がるとは思えない。

ということで現実でもJリーグに拒否されて終了。

810 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:55:30.19 ID:Bruf83JZ0.net
この手のスレで秋春派が勝ったの見たこと無い
メリットメリット言うけど現状変えるほどのメリットなんぞ無い
欧州と合わせるのが一番のメリットとかクッソ弱いw

811 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 18:57:00.62 ID:TdA1UHR40.net
今はシーズンオフとウインターブレイクを兼ねてるけど
晩夏ー初夏シーズンにしたら、ウインターブレイクはそのままに
シーズンオフの期間を設ける必要が出てくるんじゃないの?

812 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 19:00:51.68 ID:2iscRW/y0.net
>>804
自演必死だな

813 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 19:02:46.13 ID:n40jkFHU0.net
>>810
現実に決着が付いた問題を再び言い出すのはゾンビみたいなもんだよ。
このスレは芸スポでバイオハザードやってるようなもん。

814 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 19:06:59.99 ID:2iscRW/y0.net
なんで死体を掘り起こす奴がいるのかと言うとDAZNに有望な有料コンテンツを取られた既存TV局が悔しがってるから
なんでそれに乗る奴がいるのかというとDAZNに払う月2000円すら払ってない乞食だから

815 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 19:25:56.00 ID:hBFTAC8G0.net
ドームでやれ

816 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 19:30:32.29 ID:EgDKwB3p0.net
秋春と言いつつ実際やるとなったら夏春

817 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 19:32:12.48 ID:+jLqikJz0.net
イラク戦で襟立てたの一生忘れない

818 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 19:42:31.06 ID:f/98mmrY0.net
>>796
その3チームも直近では明確に反対に回ってるんだけど。
集客に致命的な被害出るのは致命的。

819 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 20:33:24.09 ID:unXPehhL0.net
>>793
間違ってないぞ
Jリーグで秋春制が議論されるようになったのは、オシムさんが代表監督をしてたり、犬飼さんが浦和の社長をしてた頃から
それから10年以上ってことね

その10年の間に、メリットらしいメリットを提示できず、まったく前進してないのがねえ

820 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 20:40:22.55 ID:+oaXQAj60.net
>>808
代案を放棄すんなよw

821 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 20:48:39.37 ID:osT4/OH10.net
>>809
・JSLからJリーグになる際に秋春制から春秋制に変えた理由は学校や企業の年度(4月〜翌年3月)に合わないから、今もそれは変わらない。

↑これは現在では全くの的外れ
この二十余年でJリーグの開幕は既に2月に前倒しされてる
2月半ばに閉める学校も企業も無い


・Jリーグが他国のリーグに埋もれて海外放映権が伸びない。
・10年は議論しない=DAZNとの国内ネット放映権契約期間

↑これも間違い
DAZNと10年契約してるのは国内放映権で海外放映権は別
Jリーグは2月から12月まで開催されてて、欧州リーグは8月から5月
欧州リーグのオフシーズンの2ヶ月だけJリーグが試合開催してる訳では無い

選手や指導者の獲得はフリーならシーズンは関係ない
↑現状ではフリーしか取れない
それでは解任に成ってる監督しか取れない
主に育成面を担うコーチなどの指導者はチームと契約てて途中解任は無くフリーでいるのは稀

822 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 20:50:55.49 ID:n40jkFHU0.net
>>821
終わったことに反論しても空しいだけだし、何も得るものがないゾンビ辞めたら?

823 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 20:53:11.41 ID:osT4/OH10.net
>>810
弱小貧乏クラブ視点ではメリットが少ないだろうね
海外の選手や監督を補強する金も無く
国を背負ってACLを戦う訳でも無く
代表クラスの選手を育てる訳も無く
その育てた主力選手をシーズン中に海外流出する訳でも無く

でも、Jリーグ視点、日本サッカー視点では秋春制はメリットが大きい
ビッククラブは有名選手や監督を取ってJリーグ人気を牽引しなくてはならず
強豪クラブはACLを勝ち抜きJリーグの権威をアジアや世界に示さなければならないのだから

824 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 20:55:23.85 ID:osT4/OH10.net
>>813
ゾンビは田嶋と村井

//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130628-00010004-wordleaf-socc
すでにJ1のシーズンの開催時期を、現状の春秋制からヨーロッパに倣った秋春制へ「然るべき時期に移行する」点で戦略会議、全40のJクラブの社長で形成される実行委員会、最高議決機関である理事会において承認を得ている。

秋春制のメリットを全クラブで確認合意
//thepage.jp/detail/20130612-00010005-wordleaf

全クラブ一致でシーズン移行に合意
//www.jleague.jp/sp/release/article-00005135/

825 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 20:56:59.82 ID:2iscRW/y0.net
>>821
2月どころか1月には大卒予定や高卒予定がキャンプにいるぞ
キャンプ地(たまに海外)で必死にレポート書いてるのもいるが(単位足りねえ)
なお稀に留年してるのもいる(プロやりながら通信講座が定番)

あ、おまえ中卒だから知らないんだな

826 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 20:57:16.42 ID:osT4/OH10.net
>>818
冬開催で動員が増えてるデータがあるのに
動員が減ると嘘を言い続ければ真実になると勘違いしてる糖質

>>527
このデータの内訳は、こんな感じ(ソースはJリーグデータ data.j-league.or.jp/SFTD12/)

【J1】入場者数/平均
2012 5,375,300/17,566 3月10日
2013 5,271,047/17,226 3月2日
2014 5,275,387/17,240 3月1日
2015 5,447,602/17,803 3月7日
2016 5,498,222/17,968 2月27日

【J2】入場者数/平均
2012 2,681,881/5,805 3月4日
2013 3,079,181/6,665 3月3日
2014 3,043,948/6,589 3月2日
2015 3,152,545/6,824 3月8日
2016 3,209,051/6,946 2月28日

【J3】入場者数/平均
2012
2013
2014 444,966/2,247 3月9日
2015 569,016/2,432 3月15日
2016 709,640/2,957 3月13日

「開幕が早まれば早まるほど動員が増えてる」かどうかを論じるなら、J1とJ2だけで考えるべきかなと思う

【J1+J2】入場者数
2012 8,057,181
2013 8,350,228
2014 8,319,335
2015 8,600,147
2016 8,707,273

827 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 20:58:56.57 ID:2iscRW/y0.net
>>826
それを冬開催のせいだと思うのは知的障害で中卒のお前だけだよキチガイ

828 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:00:25.03 ID:2iscRW/y0.net
本当にそう思ってるならこんなところで負け犬乞食の遠吠えしてないで
各クラブ回って訴えてこいよ一度もスタジアムに行ったこともないヒキコモリ

829 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:01:19.88 ID:osT4/OH10.net
>>825
これはアスペwww
話の論旨が理解できないw

>学校や企業の年度(4月〜翌年3月)に合わないから、今もそれは変わらない。

って前提に話に

>2月どころか1月には大卒予定や高卒予定がキャンプにいるぞ

と言ってる訳で
今も学校の年度に合ってないと言う事
つまり秋春制にすると学校の年度に合わなくなるから反対と言う意見を否定してる事に成る

語るに落ちるとかこの事
馬鹿は知ってる知識をひけらかしたいから、論点が滅茶苦茶になる

830 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:02:17.56 ID:osT4/OH10.net
火病クンID:2iscRW/y0元気だなw
まともな反対が出来なくなって相手を誹謗するだけ
惨めだなwww

831 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:06:44.23 ID:yZK3rAhd0.net
秋春派から学校年度とのずれをどうするのか具体的な策を聞いたためしがない
卒業から新シーズンまで新卒をどう扱うのか何度聞いても頓珍漢な回答しか来ない

832 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:15:12.42 ID:n40jkFHU0.net
ttps://www-j--football--e-net.cdn.ampproject.org/c/s/www.j-football-e.net/2017/12/15/j-league-autum-spring/amp/?usqp=mq331AQPKAFwAZgB98mKzsqBl4BQ

833 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:15:27.77 ID:unXPehhL0.net
>>799
DAZNとの大型契約を勝ち取り、Jリーグの動員を回復させ、久しぶりのACL制覇も成し遂げた村井チェアマンも、秋春制移行を完全に拒否してますね

https://www.google.com/amp/s/web.gekisaka.jp/news/amp/%3f233256-233256-fl
>同日、会見した村井満チェアマンは「移行しない理由」として9つの項目を挙げて説明。「いろんな角度から検証してきたが、日本はまだまだサッカーの途上国。
>ファン・サポーターの皆様と一日でも長く、ちゃんとした試合を継続していくことを原点として意思決定をした」と話した。

「いろんな角度から検証し」た結果、無理なものは無理と結論が出てるんだよ
実行委員会で8割が反対に回ってることから分かるように、経営面から見れば、秋春制はデメリットだらけなんだよ

834 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:16:28.64 ID:osT4/OH10.net
>>831
上田綺世が法政大サッカー部を退部…今季から鹿島の一員としてプレー
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20190726/961279.html

このように秋春制になっても在学中の夏からチームには合流できる
あとはウィンターブレイクの1月にチーム合流すればいい
>>825が言うように今でも1月から新卒選手はチームに合流できてるんだなら

在学中に秋春制のオフの6月7月にチームに合流するか
その後のウィンターブレイクの1月2月にチームに合流するか
選手とクラブで好きなように決めれば良いだけ

835 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:17:17.42 ID:2iscRW/y0.net
>>829
日本語が読めない上に高校大学に行ってないからお前が理解できないだけだよ

就職前提でちゃんと単位をとってたら最終学年の新年明けてからは卒業式ぐらいしか出る必要がない

836 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:19:00.98 ID:Sp6KvPbQ0.net
オフみたいな時期に屋外でダッシュとか間抜けだわ

837 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:19:27.83 ID:osT4/OH10.net
>>833
それ大前提が間違ってる
村井が語ってるのは田嶋が提示した秋春制のスケジュール
その田嶋案の秋春制スケジュールが駄目な理由を項目分けして話してる

時系列はこちら
【秋春制議論の経緯】

Jリーグ戦略会議が7月下旬開幕5月末閉幕(ウィンターブレイク有り)で秋春制移行を検討
//www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130101-1066807.html
Jリーグ戦略会議が、7月下旬〜翌年5月下旬の日程で2016年から実施する案をまとめている
カップ戦を含む新シーズン制のモデルは2通りあり、12月第3週から翌年3月第1週まで中断するか、2月にも試合を組み込むかを討議している。
中断を短くする場合、冬は北海道や東北、北信越など寒冷地のクラブのホームゲームを外す方向。

欧州がカタールW杯で春秋制に移行する噂が出て、Jリーグ秋春制移行は様子見に
//www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20130611-1140815.html

欧州の動向を見極めて秋春制移行する事にJリーグJクラブが全会一致で合意
//www.jleague.jp/sp/release/article-00005135/
https://thepage.jp/detail/20130612-00010005-wordleaf
併せて、今後は降雪・積雪地域のクラブを中心として、JFA、Jリーグ、Jクラブが協力して12月や2月に試合が開催できるよう観戦環境の整備等を継続的に検討することも共有されました。
その移行時期に関しては現時点で具体的に明言できませんが、欧州やアジアの日程を見極めながら決定する予定です。

何故か田嶋が、経緯を無視して会長戦の公約に秋春制移行を言い出す
//www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/12/08/kiji/K20151208011646000.html
田嶋の日程案は8月開幕1月2月に南国でルヴァン杯と言うトンデモ日程
//www.nikkansports.com/soccer/news/201711200000682.html

村井チェアマンが田嶋会長の日程での秋春制移行を拒否
//www.jleague.jp/sp/news/article/10994/

838 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:20:09.25 ID:osT4/OH10.net
>>835
論点が理解できてないから、そんな的外れな反論になるんだよw

839 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:20:09.74 ID:2iscRW/y0.net
>>834
詭弁のガイドライン極稀な例

普通の学生は8月いっぱいまで大学の部活で結果を出さなければならない

840 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:20:57.19 ID:f/98mmrY0.net
>>823
そんなものはメリットではないとJリーグが一蹴しているんだから諦めろ。

841 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:22:56.72 ID:f/98mmrY0.net
>>826
減ると言い切っているのはJリーグ。
お前がテキトーなデータ並べたところでJリーグはそんなものはまったく信じていない。

842 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:23:16.60 ID:2iscRW/y0.net
あとキチガイチョンに教えてやるとJクラブに圧倒的に1月決算が多いのは
地方サッカークラブのスポンサーの主要である地方自治体や地方銀行、土建業、他地元中小企業の決算である3月より
少し早い方がスポンサー側としても次のスポンサー料が立てやすいから
昇格降格もそのタイミングがスポンサーにとって楽

843 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:23:19.32 ID:osT4/OH10.net
>>839
レアケースの話をしてないからw
こう言う事が出来るって実例の提示だからw

アスペは論旨が理会できないんだなw

しかも
>普通の学生は8月いっぱいまで大学の部活で結果を出さなければならない

これ詭弁のガイドライン
4.主観で決め付ける

まさにブーメラン

844 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:24:04.36 ID:osT4/OH10.net
>>840>>841
ソースは?
出せないのに嘘を言い続ける火病クンw

845 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:25:23.33 ID:osT4/OH10.net
ID:2iscRW/y0
火病クンはソースも出せない虚構を真実と信じてるからw
まさに電波www

846 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:25:34.62 ID:unXPehhL0.net
>>823
つまり、ACLを連覇できてるから春秋制のままでも問題ないってことだな

847 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:25:37.12 ID:n40jkFHU0.net
ゾンビの相手は無視してスレを落とすべきだな。

現実として結論が出たのにネットで無駄なことやっても意味ないわ

848 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:27:12.91 ID:f/98mmrY0.net
>>844
一昨年JリーグがJFAに突き出した結論読もうな。
最低10年はこの話は一切議論しないとまで言い切っているから。

849 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:29:53.79 ID:osT4/OH10.net
>>846
えっ?ACLの連覇が途切れたら秋春制に変えると言ってるの?

ブラック企業じゃないんだから
現状でもやれてるんだから、現状の改善はする必要ないとか
無茶苦茶な理論を展開させるなよ…

850 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:30:38.65 ID:osT4/OH10.net
>>848
ソース提示しろってw

適当な事を言って逃げるなよ火病クン

851 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:32:24.62 ID:unXPehhL0.net
>>834
高校・大学を退学もしくは退部しないとJリーグに合流できないのなら、選手にとってはデメリットでしかないわな
夏以降の総体や選手権前に選手がいなくなるわけだから、学校にとっても デメリットデメリットでしかないわな

主要大会が終わり、あとは卒業を待つだけですぐにJリーグに合流できる春秋制と比べて、メリットがまったくないぞ

852 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:36:16.99 ID:unXPehhL0.net
>>849
春秋制のままでもACLを連覇できてるんだから、秋春制に移行すべき理由としてACLを持ち出してくるなってことだよ
そんなの持ち出してきても、連覇できてるから問題なしで終わるだろ

853 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:39:12.10 ID:RNIUgqhm0.net
土方の身にもなってみろ

854 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:39:36.37 ID:unXPehhL0.net
>>850
https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/soccer/news/amp/201709200000084.html
>それが今回、秋春制を採用しない方向性でまとまった。12月までに最終結論が出る見通し。ここでシーズン移行を見送る場合、今後10年程度は議論を凍結する方針も話し合われている。

2027年頃になったらまた議題にされるかもしれないから、その頃になったらまたおいで

855 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:40:34.51 ID:osT4/OH10.net
>>851
退部しなくても強化指定制度もあるぞ

856 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:42:43.59 ID:2iscRW/y0.net
強化指定されたクラブからそのまま該当クラブに入るわけでもないし
第一強化指定は全体の1割程度だよキチガイ

857 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:42:57.02 ID:osT4/OH10.net
>>854
でも秋春制を否定する代わりに
秋春制に変わる対案出す約束なのに
それを提示できてないんだよね村井

https://www.nikkansports.com/soccer/news/201709200000084.html
村井チェアマンから報告され、移行を目指す日本協会側に対案を提示することで一致した。

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?233256-233256-fl
Jリーグとしては今後、18年5月をめどに、日本サッカーの強化と普及に向けたビジョンと施策案を発表することにしているという。

858 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:43:52.56 ID:osT4/OH10.net
>>856
お前は論点が理解できてないんだから
話に混ざってくるなよ火病クン

859 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:51:10.97 ID:yZK3rAhd0.net
>>834
ほらこういった頓珍漢な答えしか返ってこない
年度のずれは新卒を採用するときにまだクラブ側がシーズン真っ盛りで人員整理ができていないことなんだが
年度と合っていれば新卒がクラブに合流するころには不要人員は整理されていて新卒の入る余地がある
秋春だとまだシーズン中だから4月に新卒入れると余剰人員を抱え込むことになる
つまり余計な金がかかる

860 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 21:57:41.07 ID:f/98mmrY0.net
>>857
とっくに出してるよ。
中身なんかまったくないけどな。

861 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 22:15:59.23 ID:unXPehhL0.net
>>855
特別指定制度では、学校とクラブの日程が重ねれば、学校側の日程を優先して、Jリーグの試合に出場できない可能性もある

フロンターレの山越の場合
https://www.frontale.co.jp/f_spot/pickup/2013/04.html
> 2012年07月14日、サンフレッチェ広島戦が山越享太郎のデビュー戦だった。

> 山越がJFA・Jリーグ特別指定選手の承認を受けたのはその3日前の7月11日。彼はこの週、筑波大学蹴球部のメンバーとして大阪で開催された総理大臣杯の3試合に出場している。
> 試合が行われたのは日曜、火曜、木曜。木曜日に行われた準々決勝で筑波大学は敗れ、山越は翌日広島へ移動してフロンターレに合流。そして次の日の広島戦の後半から出場した。
> つまりこの週は中1日で4試合というハードスケジュールだったことになる。

> 「あのとき筑波が勝ち進んでいたのでそちらを優先させてもらいましたが、いま思い返すとあれは夢のような1週間でした。まさかあんな形でJのピッチに立つとは思わなかったので」

筑波大学が準々決勝で敗れずに勝ち上がってたら、フロンターレへの合流が遅れ、試合に出場することができなかったかもね
当たり前の話だけど、選手の体は一つしかないんだから、制度上はどちらの試合に出場できても、実際にはどちらかの試合にしか出場できないということになりかねない

862 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:24:57.63 ID:2iscRW/y0.net
キチガイババアはシーズン制変えないとJリーグはホロン部
弱小チームは切り捨てないとホロン部とかれこれ10年以上連呼してますが

JLEAGUEの営業収益
2013年 814億 5.3%増 (J1 554億 J2 239億 J3 21億)
2014年 869億 6.7%増 (J1 593億 J2 246億 J3 30億)
2015年 938億 7.9%増 (J1 602億 J2 296億 J3 40億)
2016年 994億 6.1%増 (J1 655億 J2 289億 J3 50億)
2017年 1106億 11.2%増 (J1 735億 J2 311億 J3 60億)
2018年 1257億 13.7%増 (J1 856億 J2 339億 J3 62億)

これが現実です

863 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 01:37:40.60 ID:F3HFBC9v0.net
>>859
なんで夏のオフシーズンに新人を取るのに
人員を整理できないんだよ?w

864 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 01:38:50.09 ID:F3HFBC9v0.net
>>859
春秋制で4月に新人を入れてるクラブは何処にあるんだよ?
Jリーグ見てないなら黙ってろw

865 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 01:39:56.18 ID:F3HFBC9v0.net
>>861
なら上田みたいに退部しろよw
色々な選択肢があるんだから好きな方を選べよ

866 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 01:41:17.44 ID:F3HFBC9v0.net
>>860
とっくに出してるなら、それを貼れよ
貼れないならお前の口からデマカセって事だ
嘘吐き火病クン

867 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 01:43:38.17 ID:F3HFBC9v0.net
>>861
退部して夏加入
退部せず強化指定で夏加入
学校の試合が終わってからの冬加入

好きなのを選べばいい
プロ目指してるのに、プロ加入と学校の試合を天秤にかけて学校の試合を優先する奴がどれだけ居るか知らないが

868 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 02:39:20.74 ID:RrhXTXUG0.net
>>867
プロを目指していても推薦で入ったからとか奨学金の援助受けてるからとかで
部活優先の方が当たり前だよキチガイババア

869 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 04:48:43.50 ID:nsF00oTC0.net
>>867
冬に加入しても、新人がチームに馴染めないだろ
なんのために開幕前のキャンプがあるんだよ

秋春制は学制とずれてるから新人獲得に支障が出るのではないかという指摘に対して、学校辞めてからプロ入りしろとか、頭がどうかしてるとしか思えんわ
学校を辞めずに加入できる春秋制と比べて、メリットがまったくないじゃないか

870 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 04:54:56.62 ID:3CgPvLbm0.net
別に日程ズラした所で、さしてプレーのレベル上がったりしないよ
元々かなり下手くそな連中だから、糞中の糞が普通の糞になるだけ

871 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 05:32:12.18 ID:cfdpxmFd0.net
kl京アニ放火殺人の青葉も、父親が学会員で、その為に幼少期より創価学会から日蓮由来の殺人肯定思想を刷り込まれた事が
事件を起こす元凶の一つになっていたと考えられる状況になってきたし、創価学会の異常性と危険性は証明されたから
そろそろ創価学会を、ガチで社会から排除すべき時が来たんだと思うよ

日蓮は、有名な著作である『立正安国論』の中で、弟子達にしきりに武器を手に取って戦えと武装蜂起を促したり
仏敵は殺しても謗法者だから殺人にはならず功徳になるとだとか、仏敵を社会から排除する重要性を説いているので
この思想が戦前には226事件(クーデター未遂事件)を起こしたり、暗殺テロ事件(血盟団事件)を起こす元凶にもなってる

実際、1971年には、言論弾圧事件や新宿替え玉事件で世間から白い目で見られるようになった学会員達は
広宣流布が成し遂げられないならクーデターを起こしてやると正気で言って、クーデター計画を練るような事までしていて

>  池田氏は「内部はどこまでも革命児でなければならない」という考え方の持ち主である。
> 国家を転覆させても、自分が天下を取りたいという野望を抱いており、
> 「水滸伝」や「三国志」、ヒトラーの「第三帝国」を、公明党の議員や青年部の幹部に勉強させ、
> ありとあらゆる権謀術数を会得させようとしているという話もある。
> いざというときには、日本占領のためにクーデターもやりかねない怖さがある。
>  実際、一九七一(昭和四六)年頃、青年部の最高幹部の間で過激なクーデター計画が話し合われていたという証言もある。
> 学会の人材を密かに送り込んで、自衛隊と放送局、電波を全部押さえ、クーデターを決行するという内容だったらしい。
(矢野絢也著『黒い手帳 創価学会「日本占領計画」の全記録』)

>  ある元学会幹部が言う。
>  「天下を取ってどうしても歴史に名を残したい池田は、最終的には平成法華の乱≠考えていると思う。
> あのオウムですら、ロシアから武器を調達して武装蜂起に走ったわけですよ。
> これが学会だったら、『池田先生のために死ぬ』という戦闘要員が、男子部だけでも二十‐三十万人はいますし、
>(中略)
>池田がひとこと『武器を持って立ち上がれ、日本を制圧しろ』と言えば、いつでもクーデターが起こせますよ。
 (古川利明著『カルトとしての創価学会=池田大作』)

> 彼らはかつて東京都新宿区信濃町に銃や日本刀やドスの武器庫を隠しもっていたことがあるという(内部証言)。
 (野田峯雄著『わが池田大作バッシング』)

はっきり言えば、創価学会がクーデターやテロを起こさなかったのは、単に日本社会が幸運だっただけの話

これから先、学会員達が広宣流布など不可能だという現実を突きつけられた時、テロやクーデターを起こさないという保証はどこにもない
そればかりか、現在の学会員達の異常行動と好戦性、過剰すぎる攻撃性等を見る限り、そうした行動を起こす可能性は極めて高い
敵認定した相手を、集団で組織的に自殺で追い込もうとする異常性、学会批判者を仏敵と呼び、集団で徹底的に痛めつける異常性
これら異常性と同じ円上に広宣流布の為ならテロやクーデターを起こす異常性も存在している
逆の言い方をすれば、そういう事をやる異常な奴らだから、敵認定した相手を集団で組織的に自殺で追い込もうとするし
学会批判者を仏敵と呼び集団で徹底的に痛めつけるような真似を働くという事でもある

キチガイカルトって事だ
.
いい加減、公明が政権与党だからって、テロやクーデターを起こす危険性の高い団体を野放しにしておくなんて事は止めるべきだ
さっさと国会で創価学会をセクト(カルト)に指定して、行動規制をかけ、権利・自由を制限し、徹底的に監視すべし
.
可能であれば、危険すぎるので、一部の人達が求めているように、強制隔離処分でも構わないと思う
.
組織的な嫌がらせ行為と主に口コミを通じたデマ中傷の拡散工作で、多くの被害者達が社会的に孤立し、社会的信用を奪われ
生活を滅茶苦茶に破壊されてきた事実があるから、国民の生活の安全を保証するという観点からは、寧ろ、こちらの方が望ましい

872 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 11:27:44.48 ID:k58Cvrd90.net
>>869
冬ならウィンターブレイク中だろ
それ以前に部活と学校の区別も付かないとか日本人じゃないの?

873 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 11:30:12.22 ID:k58Cvrd90.net
>>868
上田綺世は推薦じゃ無かったの?
プロクラブ入りしてけど?

お前の主観で騙る嘘は飽きた

874 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 11:31:41.02 ID:2J0xwbJw0.net
>>857
>>860
対案は何?

875 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 11:32:55.67 ID:kpuyL6/P0.net
>>1
甲子園もそうだけど、日本のスポーツは実は真夏が一番の書き入れ時だからなぁ

876 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 11:33:59.40 ID:kpuyL6/P0.net
>>39
ドームか屋根付きスタジアムにしたら解決じゃんw

いっそ野球場と兼用でもいいぞw

877 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 11:36:00.99 ID:RrhXTXUG0.net
で夏春キチガイチョン焼豚の言うJリーグはこのままではホロン部はいつ実現するの

878 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 11:37:26.21 ID:JRnRFI1H0.net
いつやったって下手くそは下手くそ
甘えんな

879 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 11:41:15.39 ID:m1mEJPCZ0.net
夏にやらないと野球にばっかしでサッカーの存在忘れられるからなw

880 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 11:48:25.94 ID:dCSpl+KA0.net
そもそも秋春にしようが、8月開幕は避けられないんだから意味が無いじゃん

7月は去年、今年は例外としても梅雨があるからそこまで暑くならないんだし、ヨーロッパもリーガ以外は8月初週に開幕してるんだし

881 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 11:52:11.31 ID:cO574U3c0.net
ホームアドバンテージになるからいいんだよ
シーズン開幕直前のシティがマリノスに支配されてんの見たろ
ただしそのアドバンテージを生かす舞台は一切ないが

882 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 12:26:13.46 ID:68dfeVLJ0.net
>>872
冬に新人が加入するとして、何年契約を結ぶつもりなの?
夏までの半年契約?
翌冬までの一年契約?
それとも、翌夏までの一年半契約?

883 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 12:29:10.71 ID:/1Mu1q9h0.net
冬のスポーツにすればいい
終了

884 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 12:32:10.56 ID:jZ7oP1Dc0.net
冬に新人が加入するならシーズン終了までその分人件費がよけいにかかる
秋春の問題はまさにここ

885 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 12:42:30.70 ID:zs3gccZ/0.net
キャンプどうすんだ?

886 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 12:43:40.83 ID:EVXYIdUH0.net
>>885
そら、シーズンの変わり目
つまり7月だろ

887 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 12:43:47.67 ID:TPaRzpn20.net
北海道などの立場を考慮できる人なら普通反対するだろう

888 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 13:13:58.59 ID:RrhXTXUG0.net
>>885
6月から7月に体力づくりの走り込みをさせたいらしいよ焼豚は

889 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 13:14:37.72 ID:zs3gccZ/0.net
>>886
北海道で全チームキャンプ出来るのかね?
本州じゃ梅雨と暑さで厳しい
涼しい海外は金かかりそうだし

890 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 13:17:10.96 ID:RrhXTXUG0.net
>>889
クラブ側に金もないし
北海道に全クラブ受け入れられるぐらいのそんな施設あるわけないやん

キャンプ地だけはアホみたいにある宮崎県でJクラブの半分強を引き受けたことがあるけど
当時はJ2までしかなかった

891 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 13:30:11.65 ID:7yXlSinB0.net
高校野球だけじゃなくてJリーグでも同じような声が上がったか。

892 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 13:32:22.43 ID:zs3gccZ/0.net
本当に危ないのは高校野球でなく
高校総体でないの?

893 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 15:04:43.08 ID:GK7rkXPm0.net
秋春制はどこでもドアとか天候操作とかの秘密道具が開発される時代になってまだヨーロッパがサッカーの中心地でまだ秋春制だったらまた議論しよう

894 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 17:56:56.72 ID:a7Bo81Z80.net
>>882
好きに結んだら良いんじゃねぇの?
クラブと選手の話し合いで

895 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 17:58:28.90 ID:klYnugpO0.net
>>887
札幌の監督は秋春制賛成派

896 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 18:03:21.29 ID:HN4o8Koq0.net
夏場休めばええんでないの?

897 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 18:07:38.14 ID:M812nmHF0.net
>>889>>890
1月の宮崎キャンプだって寒いし雨や雪も降るからね
北海道は宮崎の11倍、関東地方の2.5倍の広さがある
北海道に限定しなくても東北福島には全天候型練習場のあるJヴィレッジある

現在、金の無いJ3クラブは南国キャンプせずホーム地でキャンプしてるが
ホーム地でキャンプするなら冬より夏の方がマシ

898 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 18:17:05.18 ID:M812nmHF0.net
>>896
夏場に休むと、その分の試合を冬にやらなけらばならなくなる
春秋制のままでも雪国クラブの積雪対策が必要って事

つまり貧乏なJ2J3の貧乏クラブが

「夏場を休んで冬に試合しよう」
→冬の設備投資したくない!!

「夏場に休んで過密で対応しよう」
→平日開催では動員収入が減るから反対

「じゃ、どうすんだよ?」
→J1クラブが考えてなんとかしろ
→今のまま問題解決しなくて良いんじゃね?

って、弱者利権で居直ってるのが問題

総レス数 898
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★