2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家】森博嗣が日本のアニメを見ない理由 プロの声優の演技に「歌舞伎や時代劇の舞台演技を見ているような感覚」★2

1 :muffin ★:2019/08/23(金) 23:44:51.15 ID:Bu/QSgu49.net
https://otapol.com/2019/08/post-76563.html
2019.08.20

『すべてがFになる』『スカイ・クロラ』シリーズなどで知られる小説家の森博嗣氏が「日本のアニメ」について個人的感想を述べ、話題を集めている。

8月18日、森氏は「日本のアニメの個人的感想」という題名で自身のブログを更新。森氏の作品からは、押井守監督作『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』、フジテレビ系列のノイタミナ枠で放送された『すべてがFになる THE PERFECT INSIDER』といったアニメが生まれているが、森氏自身、「日本のアニメをほとんど見ません」としている。

記事では、「世界的に評価が高いといわれていますが、何が自分と合わないのかな、と少し考えてみました」と、その理由について考察していた。

「まず、いつも書いていることですが、声というか、しゃべり方が、どうも芝居がかっていて、あまりに感情が込められすぎで、歌舞伎や時代劇の舞台演技を見ているような感覚になり、リアルに認識できないのです。あまりにも叫びすぎ、あまりにも声を震わせすぎ、あまりにも息遣いが激しくなりすぎ」

「それから、次は、やはり絵でしょうね。絵が、結局漫画なのです。漫画の場合は止まっているから、小説のように頭の中で場面を展開し、そのときに映像が自分なりにリアルへ近づきます。漫画の絵は、実物を写実していません。ドラえもんののび太君みたいな実物の人間はいませんから、漫画を読む人は、それを頭で展開して読みます。ところが、アニメは動くわけで、その展開の必要がない。そうなると、絵が漫画的なのが、ネックになります。たとえるなら、漫画のお面をつけた人がお芝居をしている、ような感じですね」

「キャラクターの声がリアルに認識できない」「絵が漫画的である」という点を踏まえ、「おそらく、日本以外の多くの国で、そんなふうに日本のアニメは見られていることでしょう。彼らは歌舞伎を見るように、日本のアニメを見ているのです」と綴っていた森氏。

特にネットの注目を集めているのは、声優の演技について言及した部分。声優の演技については、プロの声優を使わないことで知られるスタジオジブリの宮崎駿監督も「不自然」と評価している。宮崎監督が作品でプロの声優を使わなかった例は多数あるが、『風立ちぬ』の場合、堀越二郎役に庵野秀明監督を起用した理由について「思い入れたっぷりに演技されるよりも、ボソッとしゃべってくれたほうがいい」と話している。宮崎監督は演技のうまさより、その声が出す雰囲気を重視していることは広く知られている。

全文はソースでご覧ください

★1が立った日時:2019/08/23(金) 21:45:10.69

【小説家】森博嗣が日本のアニメを見ない理由 プロの声優の演技に「歌舞伎や時代劇の舞台演技を見ているような感覚」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566564310/

2 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:45:34.89 ID:d8QZrY3+0.net
だがそれがいい

3 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:45:50.77 ID:4sQlHGUZ0.net
なお、日本映画の黄金期を前にして
こういうコメントがあったりする
小津安二郎なんかは杉村春子が4番だと公言してたね

岸田國士 あるニュウ・フェイスへの手紙
https://www.aozora.gr.jp/cards/001154/files/44833_47596.html

今日では、ややその事情が変って来ました。
ご承知の通り、舞台俳優、特に新劇俳優の映画への進出も目覚ましく、
ある種の映画は、それらの舞台俳優なしには作られぬというところまで、専門家の認識が変って来ました。

ところが、そんなことに今時分気がつくのはおかしいようですが、実はちっともおかしくないので、
欧米、特にフランスやイギリスの映画には、ずっと以前から、映画専門の俳優なぞはそんなに出ていません。

初出:「演劇 第一巻第一号〜第七号」 1951(昭和26)年6月1日〜12月1日発行

4 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:46:07.07 ID:5+luLrMm0.net
見ないのに文句たれんな

5 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:46:56.41 ID:IcVj7vGa0.net
声優なんて

誰でも出来るからなw

6 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:47:05.09 ID:pprO3xai0.net
「プロの声優」とは書いてないじゃん

7 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:47:17.20 ID:9DFb1Qxw0.net
スカイクロラみたいなゴミ作品に関わってアニメが嫌いになってしまったか。

8 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:47:35.46 ID:t3wb8mo10.net
お前もモロボシダンの演技下手だったぞ

9 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:47:51.99 ID:fYt2seHx0.net
森博嗣の本を読まないけどな
芝居がかっててリアルじゃないから受け付けない

10 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:47:58.68 ID:CQhjbOCw0.net
日本の俳優なんかよりアニメ声優の方が海外で人気あるだろ

そもそも日本の俳優こそオーバーアクションで見ていられないのが多い
声優の演技にケチつけてる場合かよ

11 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:48:42.98 ID:lmE3gIa/0.net
最近のアニメはテンプレみたいな絵柄で全く見る気しまへん

12 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:48:53.46 ID:mqksHdFD0.net
まあ忙しい人は
萌えアニメなんぞ見ないだろうね

13 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:48:57.63 ID:o8v754HQ0.net
>>10
海外(9割は中国韓国の反応)

14 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:48:58.62 ID:glFizwjq0.net
芸術にリアルを求めてはいけないのか?

15 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:49:38.03 ID:AHo3iGnC0.net
舞台を侮辱してんのか?

16 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:50:17.00 ID:glFizwjq0.net
というか芸術って、“リアル”を超えたものを表現できて本物でしょうに
アニメだってドラマだって映画だって、それは同じであるはずだ

17 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:50:19.48 ID:YWdJrNyf0.net
スカイクロラはキルドレという思い付きをしゃぶりつくした駄作

せめて二作くらいで止めとけば良かったのにね

18 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:50:49.19 ID:3DJM90B80.net
しゃべり方が芝居がかりすぎてるのは俳優の演技でもそうだよ
日本の演技は本当にだめだと思う
わざとらしすぎて見てらんない
俳優の才能というよりは指導する側が原因だと思う

19 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:50:57.68 ID:CQhjbOCw0.net
ジブリ映画も美輪明宏は流石に上手いが、声優使うのやめて棒読みの下手くそ使ってたら意味ねえじゃん
美輪明宏レベルで揃えるなら話はわかるが

20 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:51:37.71 ID:4sQlHGUZ0.net
こういう域にまで達する人間が少ないだけの話だろ

http://labunraku.jp/2018/05/07/竹本住大夫師匠(平成25年3月のインタビュー/

「浄瑠璃は、泣かそう、と思ってやってたらあきまへん。お客さんには伝わらんのです。
登場人物によっては、私も浄瑠璃を聞いてて、かわいそうやなと思いますねん。
燕三兄さんも稽古してて、『かわいそうやな〜』と言われます。

でも、やる人間が可哀想と思ったらあきまへん。それを通り越していかんと。
自分が泣いたら、お客さん泣いてくれまへん。お客さんに通じまへんわ。
初めはそれがわかれしまへん。物語の中に入るのではなく、自然体でいかないといけまへん。

初代の吉右衛門さん、杉村春子さんなんかは芝居せんと、芝居したはりましたな。これやないとあきまへん。
浄瑠璃も、浄瑠璃を語ってまっせ!と手の内を見せたらあきまへん。
自然に語っていくことで感じてもらうことが大事ですね。そうなるまで40年以上かかりまんな」。

21 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:51:38.32 ID:eHpwZC7W0.net
小説家の先生が長々とご高説を垂れてるけど

短く言えば「女優モノのAVより素人裏モノの方がいい」ってことでしょ?

漏れは女優モノの方がいい。

22 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:51:56.07 ID:UrWisAAq0.net
やっぱりキャラクタァって書くのかな

23 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:52:03.19 ID:FMRn0n+I0.net
虚構的リアルってもんがあるのよ
現実ではない(むしろわざとらしい)映像に素の声あてても合わないんだわ
アニメ映像に波長を合わせた声に虚構的リアルが宿る

わかったかい?森くん

24 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:52:05.32 ID:b3K+GfiZ0.net
声優なんてカスを神格化してるのはアニヲタだけ
こんなんホームレスでもできるからな

25 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:52:18.48 ID:DB9cEDKF0.net
自分は漫画が普通に読めない欠陥人間であるという告白か
それはそれで生き辛そうだが頑張って生きていって欲しいね

26 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:52:37.79 ID:9/27999C0.net
>>5
これ見てもそう思うか?
https://www.youtube.com/watch?v=VuUha6Rs7eY

27 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:52:50.87 ID:b3K+GfiZ0.net
>>19
まず声優が美輪明宏レベルに至ってないからな
話はそこからや

28 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:53:05.10 ID:9DFb1Qxw0.net
>>14
絵画で言うと写実主義から印象派に変わっていったね。リアルなら写真が出てきたから。
映画や舞台にエンタメじゃなくてリアルを求める理由はなに?芸術っぽいから?

29 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:53:12.97 ID:IDsY6H1X0.net
やらない理由嫌いな理由ばかりw

30 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:53:35.25 ID:5AIuGU2Z0.net
このリクツなら舞台なんか絶対見れないな

31 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:53:50.35 ID:6gSgD89P0.net
単なる好き嫌いじゃん
どうでもええわ

32 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:53:51.77 ID:CQhjbOCw0.net
>>24
ホームレスに萌え美少女アニメの声優ができるわけねーだろ

33 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:54:13.72 ID:CksqqwvY0.net
こいつの小説まじつまらんの

34 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:55:03.48 ID:lXAwGqfd0.net
じゃあ俳優が棒読みしてる演技がリアルかって言われるとそんな感じもしない
家族とか、全然フランクな感じもしないし
他人としゃべってる時もあそこまで淡々と喋らない
要は元の小説だって全然リアルではないということ

35 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:55:09.10 ID:86KSnQea0.net
ワンピアンチみたいだな
勝手に見るのやめればいいのにウダウダと名残惜しそうに

36 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:55:16.92 ID:nYCyhMYg0.net
私がNHKの朝ドラ見ない理由と一緒!
なんか内輪受けなんだよね

37 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:55:20.09 ID:GoLwPd0H0.net
森博嗣がコミケ黎明期からのオタクって前提を踏まえてない人たちが叩いてるのか

38 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:55:23.85 ID:Uixhf74O0.net
ハウルはキムタクばかり話題になったけど若いソフィー倍賞千恵子はだめでしょ
庵野秀明に至っては論外だしあれでよしとする宮崎駿もどうなのよ

39 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:55:33.82 ID:v7P2tMPP0.net
芝居の喋りも現実のそれと比べると不自然

40 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:55:37.39 ID:ltpl9epo0.net
個人の感想と前置きしながら「世界的にそう見られているはず」と書くダブルスタンダードよ

41 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:56:10.05 ID:b3K+GfiZ0.net
>>32
やらせたこともないのになぜわかる?

42 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:56:11.22 ID:p8mufx5g0.net
パヤオがプロ声優使わないのは
昔声優に入れあげて相手にされなかった
のを恨みに思って、ってのはマジなの?

43 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:56:28.78 ID:XNUiS9vE0.net
お前の小説を読まない理由も、みなさんにお聞きしたら?

44 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:56:39.82 ID:rSh8p+2o0.net
フィクションは別にリアルである必要はないんだよな
要は楽しめるかどうか
メロンソーダが別に本当のメロンの味する必要はない

45 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:57:17.12 ID:a1JOVM3D0.net
舞台出身で声優やってる人たちは上手いよ

46 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:57:19.72 ID:b3K+GfiZ0.net
声優の過剰演技よりは俳優の棒気味の演技のほうが随分マシだわ
一般人からしたら声優の声は嫌悪感しか沸かない

47 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:57:37.94 ID:8O6VMryw0.net
>>25
お前は
>>1の文章もまともに読めないんだな

48 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:57:40.65 ID:glFizwjq0.net
>>28
いやいや単に、
ドラマとか見てると「こんな台詞リアルじゃないわ」って思うことあるやん
それをより私たちの日常に近いようなリアル的な台詞や演出のドラマがあってええやん
そう思ったのがキッカケ

49 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:57:55.23 ID:mqksHdFD0.net
>>42
お前が流したいデマじゃないの?
何かソースはあるの?

50 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:57:59.07 ID:mhecFrJC0.net
>>45
いやそれがダメだって話

51 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:58:03.75 ID:BCfPhR4p0.net
なんでもエエがな
今のアニメや小説なんてどうせ50年もしないうちに誰にも見られなくなってるよ

52 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:58:10.84 ID:eHpwZC7W0.net
好みの問題だから良い悪いとかではないよな
個人の見解長々と書かれても…
もっと売れてる作家の記事なら目は引くかもしれんけど
森博嗣?知らん。

53 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:58:28.65 ID:/JWACN7e0.net
>>37
本人がアニメ全く見ないって言ってるんだから、コミケも糞もないだろ馬鹿

54 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:58:38.69 ID:bOLQz/m/0.net
わかるなあ
喋り方がくどくて話に入っていけない

55 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:59:01.85 ID:SL55xe1b0.net
そもそも声が特殊な人、良い声の人を声優にするのが大間違い
むしろそういう人は声優不適格じゃろ

56 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:59:11.13 ID:fYt2seHx0.net
>>14
何を求めるかは自由だがそんなのは個人の好き嫌いでしかない
わざわざ人に言う事じゃない
「私がうどんを食べない理由を大発表します」
聞きたいか?

57 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:59:32.97 ID:Cach+2Mb0.net
そういえばこの人の小説読まなくなって随分経つなあ

58 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:59:33.02 ID:9GBu55OH0.net
亀次郎みたいに時代劇で歌舞伎の演技をされるのは嫌いだわ
歌舞伎の演技は特異なものだよ

59 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:59:47.04 ID:Uixhf74O0.net
>>37
単なる権威主義やん
岡田斗司夫も有り難がるタイプ?

60 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:59:47.82 ID:1KGBxta60.net
クロックタワー3の演技とCGの動きは明らかに舞台のそれで違和感あったな
あのくらい分かりやすく感じてるのかも

61 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:59:54.90 ID:ViVjNEOR0.net
声優の演技って大袈裟でキモいんだよ普通にしゃべれや

62 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:59:54.98 ID:glFizwjq0.net
だって、エンタメだけのものが多すぎるやん

63 :名無しさん@恐縮です:2019/08/23(金) 23:59:59.90 ID:/j0iHsVQ0.net
そんなことはいいから早く萌絵と犀川の新作を出してくれ。

64 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:00:02.06 ID:tlKfvwjU0.net
>>55
じゃあ今の声優ほとんどアウトじゃん
あいつら演技力なんて皆無なんだし

65 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:00:02.63 ID:04wl/lLi0.net
>>49
ここでの書き込み、ソースは無い
信憑性はかなり低いと俺も思う
じゃ、なんであそこまで素人棒を敢えて
使う理由があるのかな?と

66 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:00:06.07 ID:qP8D5pHA0.net
>>48
日本のドラマやアニメは客が楽しめるようにエンタメより演出をしているんですよ。
リアルな芸術が好きならカンヌ映画とか追っかければいいですよ。

67 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:00:06.56 ID:r5/srzHJ0.net
なろう作品の方が面白いし、アニメ向きだからね

68 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:00:24.04 ID:aYMiWkH60.net
リアルじゃないに決まってるじゃんリアルじゃないんだから
逆にリアルにしようとした方が違和感デカいと思うよ

69 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:00:24.05 ID:xFiSLbe90.net
>>52
自分のブログに書くのは勝手やん
アニ豚ってどうして被害者ぶるんだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:00:24.58 ID:4zADa4Nr0.net
あ?歌舞伎ディスってんの?

71 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2019/08/24(土) 00:00:40.80 ID:gI8SSroo0.net
作品によってはアニメの絵がなくてもBGM・効果音含めて作品
が成立しちゃうくらい声優の仕事は突き詰められている
 それにどうやってもかなわなくて逃げたのが宮崎駿
どれだけ絵や動画で表情作っても声優の演技の足元にも及ばない
話の筋もまったく表現しきれない

まぁ音の技量に大して脚本や原作が「稚拙すぎる」って
悲しい現実も求めないと森とか言う人もその程度なんだけどね

72 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:00:51.22 ID:AYVN3JC90.net
ンハァッ…
とか息継ぎ?みたいなのきもいよね

73 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:01:25.68 ID:4S19/FXY0.net
つまんねえから興味ないから見ないとなぜ堂々と言えんの

74 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:01:33.21 ID:O5a6NQ8r0.net
年取って感性が合わなくなっただけでしょw

75 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:01:34.44 ID:UDfYnhAE0.net
これについては声優の方がいいな
風立ちぬの庵野秀明やもののけ姫の石田ゆり子より
声優の方が断然いい

76 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:01:47.17 ID:dUy5gaTZ0.net
歌舞伎と日本の時代劇とアニメ以外はオッケーなのか?
ちゃんとした(笑)俳優使ってるTVドラマとか日本映画とかオッケーなのか?

結構学芸会の劇じみてるけどな
噛みつきやすいとこだから噛み付いてんのかもしれないけどさ

77 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:01:48.78 ID:wE9ouvoV0.net
萌え系のテンプレみたいに同じような喋り方のは何だかなーと思うけどな。
まあ見たくないなら見なけりゃ良いんじゃね?

78 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:01:55.00 ID:tlKfvwjU0.net
キモヲタ「声優さんの演技が〜」「声に深みが〜」
深みってw
んなもんあるかいキメーな

79 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:01:55.33 ID:yG9O6Oqn0.net
>>37
森博嗣のデビュー作とか初期作品を読んで
すげえオタ臭い作風だなあと思ってたら
実際にそっち方面だと後から知った

80 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:02:07.72 ID:CK+e9XOz0.net
めっちゃわかる
演技が大げさすぎる
漫画で「でもやってみなくちゃわからないじゃない!」ってセリフがアニメだと
「っでも…んやってみなくちゃ…わからないじゃないっっ!」になっててなえた
漫画だと感動したんだけどねぇ
吐息を入れすぎなんだよな
アニメならまだわかるけど吹き替えはおかしいだろ元の演技と変えすぎ
子役とかもそうだよね
演技の授業ですごい大げさな演技を指導されてた
喋り方がわざとらしい

81 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:02:08.04 ID:hpJ3MntV0.net
> 現実とはやや違う世界を舞台に、民間軍事会社 (PMC) の
> 戦闘機パイロットをする人間が主人公の作品。物語の背景に
> 戦争がありながら政治背景や戦況に関する説明はほとんどなく、
> 終始淡々とした「僕」を語り手として物語は進んでいく。
> 戦争と並んで「キルドレ」と呼ばれる存在が物語に大きく関わるが、
> その詳細は謎に包まれたまま、登場人物の意見が断片的に
> 提示されるだけである。登場人物の名前は日本人風であるが、
> それ以外に日本を感じさせる要素は排除されている。日本という
> 国名もその地名も登場せず、作中の食事のメニューもステーキや
> パイなど、特定の国との関わりを連想させないものに限られている。

なんだこりゃ。薄っぺらなキモヲタ御用達SFラノベじゃねえか。
ただの同族嫌悪。

82 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:02:12.89 ID:L89eBLNI0.net
糸井重里「せやな」

83 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:02:17.45 ID:dGFMCn+50.net
声優はつくられてる感あるな
自然ではない

84 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:02:19.25 ID:cVkQfcMq0.net
自称大人向けアニメ





という名の大きな子供向けアニメ

85 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:02:19.59 ID:OGzxJYSm0.net
宮崎駿がもののけ姫(1997)で、富野由悠季がブレンパワード(1998)で
声優を使わなかったと騒がれていた頃、実はこの人も似たような見解を持ってたりしたんだよね
エヴァの劇場公開からまだ1年経っていない時期

ニュータイプ 1998年5月号 庵野秀明meets野田秀樹2次元からの屹立
http://anime-room.jp/modules/evangelion/eva-doc/siryou12.html

庵野 
僕、声優さんの肉声ってアニメの中で、唯一生だと信じてたんですよ。
でもある日突然逆じゃないかと思ったんです。声優さんのお芝居は技術なんです。

野田
とってもよくわかる。肉を使っているはずなのに、肉じゃない。

庵野
ええ。そこにあるのは記号なんですよ。キャラクターを統一するための。人の声をした記号。

86 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:02:29.83 ID:GoU9dvO50.net
>>64
それは昔の声優もそうだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:02:39.24 ID:S5Uu2W2f0.net
テレビドラマとか最悪やろ
あんな言動する奴らがリアルにいたらキモすぎる

88 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:02:43.96 ID:cirXUqzq0.net
たしかにみんなハキハキ喋るのは違和感あるよね
60年代の邦画の独特な喋り方が好きだわ

89 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:03:11.30 ID:Rk9DZWXF0.net
涼宮ハルヒも今見ると絵面はまぁ古いから時代的なもんだろうからどうでもいいとして
元気よく喋ろうとめっちゃブレスでかくてブレスの音が聞こえまくってるからな
特に1部の最初の方はまだしも後になればなるほど酷くなってく
うまくなってくんじゃなくて酷くなってく
しゃべる前に毎度毎度あんだけ気合い入れて行き吸い込んで喋るのおかしいって思わんのかね

90 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:03:14.58 ID:tlKfvwjU0.net
>>84
アニメ見てる時点で子どもだからな

91 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:04:11.04 ID:PSUZ7McV0.net
今のアニメはオタク向けだから気持ち悪くて一般人は近づかんよ。

92 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:04:14.57 ID:85lVHPaM0.net
自分も同じ理由で近頃のアニメが苦手
昔のアニメは大丈夫なんだけど

このアニメの声優さんはイイよっていうのがあったら教えてほしい

93 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:04:16.32 ID:EL05yMi+0.net
パヤオは日高のり子にフラれただけだろがw

94 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:04:21.87 ID:AYVN3JC90.net
過剰演技なんだよ
もっと力抜いてくれや

95 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:04:24.16 ID:OYX85OkI0.net
お袋の味を美味いと思うのと一緒で幼少期に見聞きしたものを良いものと刷り込まれてるだけなんだよね

96 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:04:24.85 ID:b6ZFFrAq0.net
宮崎駿くらい集客力があれば声優の力は借りなくても良いのは確かだな

97 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:04:31.74 ID:ShLn1Gh30.net
エンタメの芸術とリアルの芸術って区分を認めちゃうの?

いや好みの問題とかはそりゃ人それぞれやし、
どっちが芸術性が高いとかそういう話でもないが

じゃ、「リアルの芸術」のアニメってどんなよ?
それを突き抜けてるにせよ評価されてる代表例とかあるの?

98 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:04:34.68 ID:TJIGCFLv0.net
おいおい、日本のアニメはとうとう歌舞伎という伝統芸能と肩を並べたようだぞwwww

99 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:04:39.51 ID:NmwujD750.net
デーブスペクターも「日本のドラマはいつも皆怒って叫んでいる」と言ってるな

100 :名無しさん@恐縮です:2019/08/24(土) 00:04:42.85 ID:keSXRNTc0.net
声優も俳優も結局リアルとは違うところに価値をおいた演技だし
じゃあ素人がリアルなのかっつーとそれもまた違うんだよな
結局は趣味

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★