2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】J2第31節日曜 東京V×山口、水戸×金沢、岡山×京都、愛媛×徳島 結果

84 :名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 23:47:50.96 ID:f5iprPau0.net
水戸ちゃん専スタ作ってくれ
陸上トラック要らねーんだよ

85 :名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 23:57:51.07 ID:Ob4tPGPy0.net
>>66
まだサンガには2抜けていく可能性もあるがwww
何分にもこの位置が久しいからね(苦笑)・・・www
プレッシャーと言うよりも高いトルク係数がタイヤの摩擦係数が低くて
路面に伝わっていっていないのかな、そんな感じ・・・www

86 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 00:05:49.33 ID:lmIRO/400.net
>>84
なんと明日から、水戸市議会でケーズスタ改修に関する本格論戦が始まる
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20190902/1070007233.html
>サッカーJ2、水戸ホーリーホックのホーム「ケーズデンキスタジアム」をJ1基準を満たした競技場とするために客席を5000席増やす基本計画
>高橋靖市長は、スタジアムの客席の増設について「市民がスポーツに親しめる環境作りに取り組むとともに、『見るスポーツ』の充実を図り交流人口の増加につなげる」と説明
>水戸市の定例議会は今月24日までの23日間の日程で行われ、9日からは各会派による代表質問

『見るスポーツ』=どう発言を解釈しても専用スタ

87 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 00:08:07.24 ID:lmIRO/400.net
高橋靖水戸市長、今日は直接ケーズスタに観戦に来ていた
https://ameblo.jp/takahashi-yasushi/entry-12522889544.html
写真を撮るのが結構上手いw 

88 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 00:08:51.87 ID:ADsOLOhf0.net
山形あと一勝で二位浮上か
ムネアツ

89 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 00:10:59.01 ID:GSQdotKr0.net
京都失速は外人選手が風俗通ってたのバレてからだよなw

90 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 01:05:05.42 ID:dKyfyD5f0.net
岡山すげー
けど前節京都に勝って今節愛媛に勝って4連勝したとこも岡山と同勝点でふよ

91 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 01:18:53.67 ID:XBa9LFDy0.net
>>1
落ちていく…
京都が落ちていく…

92 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 01:20:43.92 ID:koz+m7fU0.net
ID:lmIRO/400

水戸サポから嫌われてる通称ドブこと水戸キチなので注意

93 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 01:46:28.57 ID:loz3vS9r0.net
岡山土民はやることねーのか?
勝ってるけどな

94 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 01:49:58.03 ID:k8YM4hDK0.net
水戸がんばれ

95 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 02:18:12.78 ID:lmIRO/400.net
>15,000人収容の駐車場のスペースがある市内の土地は小吹しか無い
>ttps://www.google.com/maps/@36.3451329,140.4114901,551m/data=!3m1!1e3
>ここは何がなんでも小吹でのサッカー専用スタ建設にこだわるべき
>高校生陸上部の練習需要たる、第三種公認陸上スタには広大な駐車場は不要
>用地確保はずうーっと容易
>それこそレイクサイドボウルの跡地だって、第三種公認陸上スタなら間に合う

>@渋井町に水城高校野球場を造る。
>A水城グラウンド引っ越しで拡張された第一駐車場からの右折渋滞対策として、道を挟んだ第二駐車場とトンネルで繋ぐ
>Bレイクサイドボウル跡地に、高校生陸上部の練習グラウンド需要として、第三種公認陸上スタ(補助競技場はなし)を造る。
>Cケーズ補助競技場のスペースに3階建ての立体駐車場を造って、右折方向に陸橋を渡して、スーパー銭湯とコンビニも招致する
>Dケーズスタを15,000人サッカー専用スタに大改修する
>@Aまでは比較的ハードルは低いのではないか
>方向性としてはこれしかないよ
>水城高校グラウンドは、地主からの借地だったはず
>この地主をサッカー嫌いからサッカー好きへと説得する大交渉戦略

>他の案は
>A沼田社長:JR内原駅付近での複合型スタジアム建設の夢
https://www.targma.jp/hollyhock/2018/02/27/post20920/
>B日本ビクター工場跡地に評判悪い茨城県運転免許センターを移転して、その免許センターの跡地にサッカー専用スタを建てる
>C強風で誰も使いたがらない、ひたちなか競技場を15000人サッカー専用スタ化する
などだけど、やはり@案がサッカー・陸上・野球関係者への三方一両得な最善手

おそらくこんな感じの、ケーズスタ『見るスポーツ』改修本格論戦が、9日の水戸市議会から始まる

96 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 03:36:53.44 ID:41il3hou0.net
水戸は夏場乗り切ったら行けるだろう

97 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 04:09:35.16 ID:gBrl3WGh0.net
京都なにやってんだよ
稲盛御大も激怒やわこれ

98 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 04:37:23.20 ID:25Cl0l9L0.net
>>30
失速してはいるんだが粘ってる

99 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 06:33:34.03 ID:rHgLpHRj0.net
>>95
お花畑過ぎて哀れ
馬鹿の見本

100 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 06:36:31.49 ID:ByW9C9oR0.net
京都の失速具合が凄い

101 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 06:38:02.57 ID:sEXJugXg0.net
>>95
つかいっそあのあたりの区画整理でもやればいいんだよ。地権者には面白くねえに決まっているけど。
でもあのままじゃ何も生まれない。

102 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 06:42:42.91 ID:k8MHK16M0.net
ジャイルトン パライバやべえな…ヴェルディ加入がもっと早ければ
昇格争いにガッツリ絡んでたろうに

103 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 07:18:49.17 ID:1RLoPSeV0.net
>>51
ワロタ

104 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 07:22:15.74 ID:oHIf+vkT0.net
>>93
強気をくじき弱気を助ける岡山さん
次の最下位岐阜に取りこぼす可能性大いにあり

105 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 07:29:38.39 ID:W7lUjvdL0.net
京都は補強しなかったから夏場乗り切れない
とか言ってた奴おったけど
そのとおりになってるやんけ

106 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 07:47:02.91 ID:IzRjSW2f0.net
京都は戦術を攻略されての失速でチーム一三のゲルト實好に引き出しが少ないことが露呈した
4-3-3のアンカーをハメるようなプレッシングをどのチームからも食らうようになって勝てなくなり、3バックやったり試行錯誤してるが厳しい状態

107 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 08:03:44.44 ID:ZXKFueTk0.net
京都は選手層が薄い上に、高齢が多いからな

108 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 08:15:01.29 ID:DqiN6VxZ0.net
愛媛はこの人数でもう大渋滞で駐車場からも出られなくなるからなあ。
いつもの人数が実は適正。

109 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 09:35:32.97 ID:GmjzYxur0.net
>>105
なんで補強しなかったの?
実は昇格してJ1で戦うには資金的に不安があるからギリギリ昇格しないように微調整入った?

110 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 09:54:30.49 ID:RBCv0FDj0.net
>>108
愛媛は観戦チケットとバスチケットのセット割引とかずっと頑張ってるけど、売ってるところが少なくてぜんぜん普及しないね…

111 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 12:30:12.98 ID:e/QWakf+0.net
>>89
日本人選手が遠征先のホテルに試合前日に女を泊めたのも最近になって発覚した。ついでに来年チームにいないことも発覚した。

112 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 12:48:28.80 ID:XOfO9VCg0.net
>>109
資金があるとは思えない水戸さんとは対照的だな

113 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 13:54:27.00 ID:87EH3kcK0.net
>>108
愛媛なんだから、道路ぐらいどうにかできるだろうと思ったら、池と住宅地でどうにもならないのね

114 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 22:17:39.89 ID:koNou4UW0.net
京都は見ててもさっぱりボールが取れんな
あら相手は楽だろ

115 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 23:43:25.25 ID:i7bfnB740.net
水戸と金沢の試合見たけど面白かったわ
スコアほどの差はなかった
水戸は小川抜きでも清水、黒川の大宮コンビ良かったなぁ

116 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 00:36:00.75 ID:Ap/npViz0.net
http://images.keecha.com/egh704/5741612.jpg
http://images.keecha.com/4798/624814.jpg

117 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 00:38:14.14 ID:7OC1fFBr0.net
>>115
前に地元のスタで水戸様を迎えたときに驚いたのは清水の巧さだったわ

118 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 00:43:56.28 ID:qyp8LmZ20.net
>>7
そろそろ上がらないと客が飽きるわな
J2まではトントン拍子だったんだがもう何年も観客数頭打ちだしな

119 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 00:44:58.66 ID:B5+XKWKh0.net
>>115
このカードは今季J2を象徴するカードだよなあ、ボールも人も動いて。
水戸はともかく金沢がどこまで残れるか、だな

120 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 01:59:26.11 ID:lyWkumXX0.net
京都今年もダメか・・
まだなんとかなるかな??

121 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 03:31:46.89 ID:KHF4dR6F0.net
小川いないのに3点ってこれ凄い事だぞ
昔の前田封じで失速という手が使えないわけだ

122 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 03:32:11.04 ID:iIzb8Kuw0.net
北関東ダービーとか言われるが水戸や鹿島を抱える茨城の一人勝ちになってるな完全に
草津や栃木は不安定すぎる

123 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 03:48:18.33 ID:yETvFmKS0.net
>>122
新幹線が走っていないからハングリー精神に溢れているしな

124 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 05:24:08.49 ID:nuMN1DXd0.net
犬「」

125 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 06:10:45.72 ID:uftzoRFj0.net
岡山は専スタ建設まだ?
J1昇格で+5,000人、専スタ効果で+5,000人、スタジアム前にJRの新駅設置と路面電車延伸効果で+5,000人
と考えると4万人スタ建設もあり

126 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 09:27:22.67 ID:RBYIS9xM0.net
>>123
東北新幹線の線路は微妙に通っているが、駅は無い! 以上

127 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 11:57:47.97 ID:2xSfja1z0.net
>>125
σ(´・ω・) 「大都会」という看板に酔ってる印象がある

128 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 13:38:14.93 ID:Uled2wn/0.net
>>126
山陽新幹線や九州新幹線の駅間距離が許されるなら
小山に近すぎるけど古河市に駅作ってもいいよね

129 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 20:07:24.51 ID:cwNBbq1w0.net
>>127

そら板野の山の中に比べたら、岡山とかまさしく大都会でしょうね。

130 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 20:07:45.05 ID:WgvkkYbz0.net
ヨエーゲン

131 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 20:30:44.89 ID:ZNaWFwwg0.net
西が丘のバックスタンド裏の白い建物なんなの?
気が散ってしょうがない

132 :名無しさん@恐縮です:2019/09/10(火) 21:07:07.54 ID:IxRbAb/E0.net
味の素のトレセンだよ
ナショナルトレーニングセンターに囲まれてる

総レス数 132
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200