2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】J2第31節日曜 東京V×山口、水戸×金沢、岡山×京都、愛媛×徳島 結果

95 :名無しさん@恐縮です:2019/09/09(月) 02:18:12.78 ID:lmIRO/400.net
>15,000人収容の駐車場のスペースがある市内の土地は小吹しか無い
>ttps://www.google.com/maps/@36.3451329,140.4114901,551m/data=!3m1!1e3
>ここは何がなんでも小吹でのサッカー専用スタ建設にこだわるべき
>高校生陸上部の練習需要たる、第三種公認陸上スタには広大な駐車場は不要
>用地確保はずうーっと容易
>それこそレイクサイドボウルの跡地だって、第三種公認陸上スタなら間に合う

>@渋井町に水城高校野球場を造る。
>A水城グラウンド引っ越しで拡張された第一駐車場からの右折渋滞対策として、道を挟んだ第二駐車場とトンネルで繋ぐ
>Bレイクサイドボウル跡地に、高校生陸上部の練習グラウンド需要として、第三種公認陸上スタ(補助競技場はなし)を造る。
>Cケーズ補助競技場のスペースに3階建ての立体駐車場を造って、右折方向に陸橋を渡して、スーパー銭湯とコンビニも招致する
>Dケーズスタを15,000人サッカー専用スタに大改修する
>@Aまでは比較的ハードルは低いのではないか
>方向性としてはこれしかないよ
>水城高校グラウンドは、地主からの借地だったはず
>この地主をサッカー嫌いからサッカー好きへと説得する大交渉戦略

>他の案は
>A沼田社長:JR内原駅付近での複合型スタジアム建設の夢
https://www.targma.jp/hollyhock/2018/02/27/post20920/
>B日本ビクター工場跡地に評判悪い茨城県運転免許センターを移転して、その免許センターの跡地にサッカー専用スタを建てる
>C強風で誰も使いたがらない、ひたちなか競技場を15000人サッカー専用スタ化する
などだけど、やはり@案がサッカー・陸上・野球関係者への三方一両得な最善手

おそらくこんな感じの、ケーズスタ『見るスポーツ』改修本格論戦が、9日の水戸市議会から始まる

総レス数 132
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200