2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブロガー】はあちゅう、家事代行1時間2000円批判に「『高い!』っていう人、自分が雇われる側なら『安い!』って言うと思う」

1 :muffin ★:2019/10/08(火) 20:42:08.51 ID:7exkcYhT9.net
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/10/08/0012771666.shtml
2019.10.08

 9月19日に第1子男児を出産した人気ブロガーのはあちゅうさんがツイッターを投稿。家事代行を頼んだことに対し、批判的なコメントをする人に持論をつづった。

 7日午後のツイッターで「今日も家事代行の方に来て頂きました(頼んだ時毎回つぶやいてる)」と報告したはあちゅうさん。「家事代行頼んでるって言うと家事一切やってないように思われるんだけど」と気にしながら、「手の回らない部分をプロの方に依頼。」と代行を頼む理由を説明。「洗濯機使ってるって言って『楽するな!』とは言われないように、『家事代行使ってる』って言っても『楽するな!』とは言われない未来が来たらいいな。」と「楽するな!」「高くて普通の人は使えませんよ」などと批判的なコメントに対する思いをつづった。

 いつも同じ家事代行の方にお願いしているそうで、費用は1時間2000円、プラス交通費。「払う側として高いなんて思えないくらい完璧な仕事ぶり。(もっと頼みたいのに予約埋まっちゃってる…)」と完璧な仕事ぶりに助けられていることを伝えた。

 以前、友人が1時間2000円のベビーシッターを頼んでいることをSNSで記した時にも同じように批判的な反応が寄せられたそうで、「使う側の立場で『高い!』ってコメントしてる人、もし自分が雇われる側なら『安い!』って言うと思う。」「何かを見る時に真逆の立場で考えられる人ってすごく大切だと思う。悪気はなくても、一面からしか見てない意見は、誰かの意見や仕事や考えを否定するものになるんだな、と思った。」と感じたことをつづっている。

総レス数 612
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200