2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブロガー】はあちゅう、家事代行1時間2000円批判に「『高い!』っていう人、自分が雇われる側なら『安い!』って言うと思う」

1 :muffin ★:2019/10/08(火) 20:42:08.51 ID:7exkcYhT9.net
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/10/08/0012771666.shtml
2019.10.08

 9月19日に第1子男児を出産した人気ブロガーのはあちゅうさんがツイッターを投稿。家事代行を頼んだことに対し、批判的なコメントをする人に持論をつづった。

 7日午後のツイッターで「今日も家事代行の方に来て頂きました(頼んだ時毎回つぶやいてる)」と報告したはあちゅうさん。「家事代行頼んでるって言うと家事一切やってないように思われるんだけど」と気にしながら、「手の回らない部分をプロの方に依頼。」と代行を頼む理由を説明。「洗濯機使ってるって言って『楽するな!』とは言われないように、『家事代行使ってる』って言っても『楽するな!』とは言われない未来が来たらいいな。」と「楽するな!」「高くて普通の人は使えませんよ」などと批判的なコメントに対する思いをつづった。

 いつも同じ家事代行の方にお願いしているそうで、費用は1時間2000円、プラス交通費。「払う側として高いなんて思えないくらい完璧な仕事ぶり。(もっと頼みたいのに予約埋まっちゃってる…)」と完璧な仕事ぶりに助けられていることを伝えた。

 以前、友人が1時間2000円のベビーシッターを頼んでいることをSNSで記した時にも同じように批判的な反応が寄せられたそうで、「使う側の立場で『高い!』ってコメントしてる人、もし自分が雇われる側なら『安い!』って言うと思う。」「何かを見る時に真逆の立場で考えられる人ってすごく大切だと思う。悪気はなくても、一面からしか見てない意見は、誰かの意見や仕事や考えを否定するものになるんだな、と思った。」と感じたことをつづっている。

402 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 03:44:48.30 ID:ak+fBLjO0.net
三浦瑠麗のパクり

403 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 03:45:23.96 ID:kJ4K6OzG0.net
金払って記事書いてもらう商売がある

404 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 03:46:46.48 ID:jMGT6XMf0.net
>>401
うちの親父はエアコン室外機の排水ホースの交換ですら業者を呼ぼうとした
そんなもんホームセンターで三百円で買ってきて取り替えるだけなのに
愛車の洗車すらしない男。誘われて釣りに行って使ったクーラーボックスも魚臭いまま放置して見かねた家族が洗う

405 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 03:47:58.08 ID:87LN4/Po0.net
>>1
こいつ旦那が糞食ってでも金稼いでるのに
なにも学んでないな

406 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 03:48:59.69 ID:1ue8O2DV0.net
>>39
主婦の仕事は旦那や子供に稼がせることだ
時給1億円も可能

407 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 03:49:48.42 ID:tf+BAW0M0.net
糞は取っておいて下さい

408 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 03:50:57.82 ID:jMGT6XMf0.net
アメリカの「近所の高校生にベビーシッターを安い時給で頼む」文化っていいなって思う
赤ん坊はムリだろうけど小学生の見張り役としてならいいと思う

409 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 03:51:26.11 ID:7ZcI1MoV0.net
時給2000は普通に高い
介護とかもっときついのに時給1000も出ないんやぞ

410 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 03:52:57.67 ID:oTgyQrmw0.net
>>398
それはボッタクリ。w
ブランド代盛ってくる大手ではなく自営でやってる人見つけると安く上がるのが常よ。
はあちゅうの場合業者に発注して仕事完璧で2000円+交通費だから激安と言える。

411 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 03:56:44.86 ID:reCKFCU30.net
>>409
介護の仕事する人にとっては時給が低すぎる
でも介護を頼む側はそんなに払えない
国が補助しないとどうにもならないが
消費増税するために税金を散財するこの国にそんなこと期待できないもんな

412 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 03:57:46.32 ID:RLKbHK7f0.net
>>410
ダスキンの掃除はチームプレイだからね

413 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:00:11.43 ID:DJeHuB6w0.net
回転ピンサロは最安一回転10分の2回転の4000円

414 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:01:16.61 ID:dWm5io8z0.net
滋賀ない派遣だけど1800円貰ってるから、2000円と交通費で家事してくれるならやって欲しいわ。
盆暮れ正月なく毎日12時間くらい働いてるので、情報収集して風呂入って寝て終わりすわ。
支払いが2000円って事は時給1000円くらいかな?申し訳ないくらいだ。

415 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:02:58.65 ID:S1D7tpvm0.net
>>410
「1時間2000円」だからね
2時間かかれば4000円、3時間なら6000円
ダスキンだって1時間で5万とるわけじゃないよ?そもそも人数が違うし

416 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:03:55.72 ID:V78GwhRg0.net
>>414
時給2000円だと書いてあるだろ

417 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:04:24.38 ID:3xEKgDTw0.net
犯罪者のEXITの人も登録型の家事代行だかベビーシッターだかやってたよね

418 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:05:19.27 ID:xUSGDsQH0.net
家事代行って頼んだことを1時間ですべてこなして2000円+交通費だけとって帰って行くと思ってんのか?
1時間で終わるわけなかろうに・・・

419 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:06:47.70 ID:scSEgQU80.net
>>414
せめてスレタイだけでもちゃんと読もうな

420 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:08:45.12 ID:s8av2e130.net
バナナウンコぱくぱくもぐもぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

421 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:09:43.08 ID:48ILFKSg0.net
>>416
どこに時給って書いてんだ
一時間2000円でそこから引かれた分が時給だろ

安すぎる

422 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:10:32.89 ID:cTzgJdeW0.net
>>421
すさまじいバカを発見

423 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:11:04.08 ID:mH+cUdSx0.net
>>421
池沼だな


>費用は1時間2000円、プラス交通費

424 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:12:56.21 ID:oTgyQrmw0.net
>>421
お前の認識は多分間違ってないけど書き方が悪過ぎて誤解されてる。

425 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:13:03.02 ID:48ILFKSg0.net
>>423
だから時給ってどこに書いてんだ?
一時間の費用が時給と勘違いしてないか?
雇われならそこから諸々引かれるくらいバカでも分かるだろ

426 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:13:36.51 ID:LI0HP1Dj0.net
1時間2000円の家事代行なんて個人でやってるに決まってんだろ

427 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:15:09.65 ID:ec9JtdI60.net
一時間二千円ぽっちの家事代行を会社が派遣してるわけないでしょうにw

428 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:17:02.97 ID:wB17gzKB0.net
元電通の肩書きある奴の著書をありがたがって買う奴は、一生搾取されるだけの人生で終わる。これ豆な

429 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:18:11.16 ID:oTgyQrmw0.net
>>426
>いつも同じ家事代行の方にお願いしているそうで、費用は1時間2000円、プラス交通費。
この表記の仕方だと業者に登録してる特定の個人を指してると思う。

430 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:18:22.04 ID:i6Rgm74M0.net
>>428
いや、実際はこんな中身のないやつにファンなんてほとんどおらんでしょう

431 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:20:20.19 ID:FDW9mqom0.net
>>429
お前が自分の間違いを認めたくなくて自分に都合よく解釈してるだけ
業者からの派遣なら1時間2000円で済むわけない

432 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:21:04.06 ID:oTgyQrmw0.net
>>425
>滋賀ない派遣だけど1800円貰ってるから、2000円と交通費で家事してくれるならやって欲しいわ。
これが誤解の元なんだよ。お前の時給より高ぇだろって。

433 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:28:38.54 ID:48ILFKSg0.net
ふと気になって調べたら家事代行の平均時給は1200円くらいで費用は2000円から3000円の間みたいだから相場っちゃ相場なのか

434 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:28:42.74 ID:e56lnjgv0.net
家事代行のおばさんが
嫁の留守の間に旦那とハメ撮りするんだろ
うんこ喰ったり

435 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:29:07.60 ID:fT0COqQQO.net
スカトロプレイの後始末はいやだなあ…

436 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:32:27.96 ID:xSyroHuQ0.net
こいつのプロブラガーこそ一番楽な職業では

437 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:46:52.09 ID:zWPGFKdM0.net
>>380
なんで?

>>395
ネットっていつの間に自分語り禁止になったの?
経験と自分の意見書かずに何書くの?
他のやつも自分語りしてんじゃん

438 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 04:47:09.89 ID:zWPGFKdM0.net
すまんなんかIDかわったみたいだわ

439 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 05:02:08.71 ID:JPo8nHg80.net
799 名前:スマ姐さん 2019/10/09(水) 02:26:38.50 ID:5My98UiS
木村拓哉
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1569729803/
54 NO MUSIC NO NAME 2019/10/09(水) 00:33:52.99 ID:OyuVcNri
SMAPの看板降ろしてソロで勝負するんだから凄いよね
マジカッコいいわ
52 NO MUSIC NO NAME 2019/10/08(火) 21:45:06.21 ID:ZRNTao6i
キムタクのCDは間違いなく売れると思う
木村は歌手の命とも言える、
オリジナリティある声質には恵まれていて、SMAP時代は
彼の声域や歌唱法に合わせては曲が作られなかったけど
木村がソロで唄う前提なら作家陣、アレンジャー陣も
徹底して彼の声域、歌唱法を最大限に生かせるサウンドにしてくるのは間違いない

作詞家陣も木村拓哉という男の生き様にダブらせた歌詞を作ってくるに違いない
SMAP解散という挫折も織り込み、全てが順風満帆なスーパースターではなかったことが
味わい深い歌詞になるだろう

まさに遅咲きのスーパーシンガーの誕生になる
木村のソロアルバムは、間違いなく伝説になる!!

440 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 05:08:21.89 ID:gU3xZ50S0.net
高いか安いかでいえば代行の人の時給と所属してる会社の取り分考えたら全然高くはないだろ・・・
高いって言ってるやつはどういう計算をしてるんだ??

441 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 05:13:36.66 ID:N+OmVmEE0.net
こんな女にいちいちかまう暇あるなら
もっと働いて金稼げばいいのに
こいつ嫌いだけど
単なる貧乏人の僻みはもっとみっともない

442 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 05:14:32.17 ID:4vkycYdZ0.net
>>440
むしろ安いくらいだな
掃除機とかの機材など持ち込みでその単価なら時給1000円出すのがキツいくらいかな

443 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 05:34:27.79 ID:vaIVcZMo0.net
2000円そのままその人の時給になるわけじゃないからなぁ
会社にいくら取られるのか考えたらかなり安いんじゃね?

444 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 05:47:00.40 ID:0n8qLT480.net
母ちゃん代としたらクソ安いよなあ

445 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 05:58:51.41 ID:1EpRErxp0.net
夫婦AVはよ

446 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 06:07:37.95 ID:NH5U46hd0.net
>>69
現金一切持ってなかったんだろうか
クレジットカードも?

447 :426:2019/10/09(水) 06:09:53.82 ID:AeAdZRdXO.net
>>429 負けました(>_<)(涙)派遣ですね。m(__)m

448 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 06:11:18.05 ID:AeAdZRdXO.net
>>431 バーカ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

449 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 06:11:27.33 ID:ROEMDdab0.net
早く消えろ、ブス

450 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 06:21:47.05 ID:dBow2wKi0.net
会社側が三割四割抜くと考えると別に高いというわけでもないような…
客からみれば高く感じる人もいるのだろうけど、変に安くても何か不安になるだろw

451 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 06:25:26.72 ID:cErmusVc0.net
家中うんこまみれだもんな、そら代行にやらせるわ

452 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 06:27:43.50 ID:j/kdyrh20.net
これホリエモンの14万の話に近いよな。この人は稼ぎ方を知ってるだけ

453 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 06:29:31.39 ID:TjYnfHB40.net
時給に二千円って一日8時間で週休二日で30万ちょいだからな。会社員でも個人事業でも安い部類。
当たり前に手取りはそれ以下。
高いって文句つけてるやつほど給料が安いとか同じ口で言い出す。根源が僻みだから。
人って嫌いなものを攻撃、批判するときは著しく知能が落ちる。

454 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 06:29:44.09 ID:y0BDQgUS0.net
https://i.imgur.com/PUS9i4x.jpg

455 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 06:40:07.27 ID:nzkVJBIp0.net
>>1
貧乏人に払えるかどうか
という話を労働問題にすり替えるなよ

456 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 06:45:21.59 ID:oYXUzNLN0.net
仕事ぶりから考えて高いんじゃなくてパンピーがほいほい頼めるようなものじゃないという意味で高いんだろ
つか誰だよ

457 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 06:48:36.08 ID:0MhL8Kr10.net
金持ちは家事代行とかベビーシッターとかガンガン使えよ
ベビーシッターとか使わないから供給が増えない悪循環だしね

458 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 06:51:06.38 ID:dB6FsAh+0.net
家事を人に頼むな自分でやれよ

459 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 07:47:03.41 ID:fud+zLlP0.net
【朝鮮人】しみけん、食糞代行1時間2000円批判に「『臭い!』っていう人、自分が食べる側なら『旨い!』って言うと思う

460 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 07:53:36.76 ID:MxuQHBYQ0.net
「パパは?」
「パパはお仕事でSEXしてるのよ」

「お帰りなさ〜い。晩ごはんは?」
「外でウンコ食べてきた」

すげえ家だw

461 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 07:53:40.90 ID:dpcb3EHJ0.net
1時間2000円は安すぎて怖い
悪い人だったりして

462 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 07:54:11.62 ID:WwBiXDpk0.net
家事代行1時間2000円って普通に安いような

463 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 07:57:08.73 ID:5Mxse3SE0.net
有能な人は子守しながら
掃除とか雑用もやってくれる人いるから
そういう人だったら2000円はお得

464 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:01:00.37 ID:ApoVOe/b0.net
半分は派遣業者にピンハネされるからね
もちろん交通費も食費も出ない

465 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:02:27.28 ID:Sak9IqeI0.net
ぐうの音も出ない

466 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:09:09.65 ID:55slfLLu0.net
三流私大生に払う家庭教師代が2000円な事を考えると火事代行2000円は安い

467 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:10:44.22 ID:rqJJGoGc0.net
安すぎないか
雇われてる人最低賃金ギリギリでは?
もしくは素人の家事手伝いか

468 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:14:18.18 ID:wT6r/7g/0.net
柱の影から見られるんだろうか

469 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:17:06.37 ID:zYYl23aH0.net
家事下手過ぎるから金で解決できるならそうするわ。今はそんな余裕ないけど
高いなんて思わないな

470 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:19:05.11 ID:5Mxse3SE0.net
>>111
老人介護はボッタ位取ってるよ
1割負担だから気が付かないだけ
病院の入院費もかなり高い1泊実質は
4、5万するからちょっとした
高級ホテル並みにする

471 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:21:24.35 ID:2qrVcaJO0.net
自民党政権下で貧乏人が増えたって事さ。

472 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:22:02.01 ID:QFPOGyu00.net
1時間二千円だけど最低2時間か3時間から承ります、じゃなくて?

473 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:24:46.17 ID:ukQf2gI20.net
移動とかの拘束時間も考えるとこれ安くてしんどいぞ

474 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:28:49.80 ID:AQYs1Fh00.net
違うわなw 俺も若い頃にダスキンで働いてたよw
正直、家事代行やハウスクリーニングに頼る金持ちが
いたって良いんだよ。

ただし。金持ちとか有名人ほどそれをTwitterやSNSには
アップしない。時給いくらだと思ってんだ? はあちゅう
ってAV男優の変態嫁が仲介会社にいくら払ったとしても。

働いてる本人に入る金なんざしれてんだよ。

結果として外国人や高齢者、真面目かどうかわからない
若い子を雇うことになる。家事代行を雇ってるってことが
外に知れたら。隠しカメラやマイク取り付けられたり
辞めた子が家の場所をネットに書き込むことになる。

だから親族とかきっちり紹介のある所からしか雇わないし
家に入れない。誰かを頼むにしてもSNSにはあげない。
子供が誘拐されたり殺された実例だってあるんだよ。

雇うなって話じゃない。それをTwitterで公開して悦に入るな。
まして幼い子供のいる家庭ならな。馬鹿なのか?

475 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:35:25.48 ID:CJXr7AAX0.net
もっと苦労しろ苦労しろ苦労しろって呪いのように唱える人って何でなの?

476 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:36:19.99 ID:AQYs1Fh00.net
一般人でも出張や長期に渡る海外旅行の情報をSNSには上げない。

リアルタイムで「家が留守です」って上げていいのは。自宅に
ガッチリ、セキュリティがかかってるか「何も盗まれる心配の
ない」貧乏人だけなんだよ。

母子家庭の名簿、菅直人政権時代には「停電予定の計画書」を
参考にして強姦に入った屑だっているんだぞ。最近の窃盗や
強盗は。SNSやTwitterの情報を詳細に調べて参考にしてる。

有名人だとか名のしれたyoutuberだと思うなら。せめて
子供が大きくなるまでは配慮くらいしろよ。頭悪いな。

世の中は善意で出来ていない。京アニの情報も外に漏れて
いたから放火魔がやってきたんだ。AV男優の嫁であちこちで
唾吐きまくって嫌われてる女の自宅に出入りできるとなったら。
変な連中だって押しかけてくる。

炎上魔の何かトラブルが起こってからでは遅いんだよ。

ウーマンラッシュアワーの村本にだってストーカー女が湧いて。
自宅で待ち伏せされたり侵入されて何度も引っ恋してるのに。

477 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:40:37.04 ID:dxFw4zaP0.net
頼む人が一時間換算でどれだけ稼げる人か、って話だね
自分の時給がそれより下〜大差ない人にとっては高いだろう

478 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:46:03.52 ID:6n4ta2vI0.net
どんくらい中抜きされるかによるから頼む方とやる方じゃ全然違うわな
やる方ならそんなに貰えるなら真面目に目指してえよ

479 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 08:54:51.73 ID:LyC0cAlU0.net
これが高いとかあり得ない
出張サービスで1時間2000円が高いわけないだろw
どういう感覚してんだよ

480 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:06:36.26 ID:YO/h++oY0.net
子供産んでから余計めんどくさい奴になってた

481 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:10:42.84 ID:6n4ta2vI0.net
>>479
自分でやればできる事なのに高いが主婦の感覚だからな

482 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:12:59.86 ID:sL4/F1eN0.net
安いと思うが

483 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:13:02.20 ID:1ZNSbREi0.net
2000円が高いとか馬鹿なの?

484 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:13:08.59 ID:yG0fwx8g0.net
自分の金でもないのに批判する奴w
マウントしたいだけのアホチョン

485 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:16:24.42 ID:5Mxse3SE0.net
近すぎのタクシー乗る位に
1時間だとちょっと引け目になるな

486 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:20:09.14 ID:XWkcsNWx0.net
これは同意
家事もやってくれるシッターさんにはいつも感謝してもしきれない
レジのバイトじゃなくて家のことをお任せするんだから安く済ませようとする方が間違い
安い人はそれなりの人だよ

487 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:22:56.78 ID:B7g6HKtV0.net
何にでも噛み付いてくる馬鹿に正論言っても聞く耳持たないよ
そもそも頭悪過ぎて意味がわからないんだから

488 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:26:09.00 ID:bsFc38uL0.net
安いシッター使ったら子供殺された上に叩かれた人もいたしな
ある程度ちゃんとした所通して雇えばもっと高いだろ

489 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:28:00.14 ID:6n4ta2vI0.net
主婦の家事マウントには根幹がないからな
片やめちゃくちゃ忙しいといってみたりその程度のことで高額だといってみたり

490 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:30:30.19 ID:ZFcEIgi40.net
安ない?

491 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:31:15.64 ID:vpEl8AZy0.net
8時間やるような仕事でもないし妥当だろ

492 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:32:01.73 ID:pYvk5zTJ0.net
>>249
ど田舎の人?
都内ではどこにでもあるし、日本人がやってるよ

493 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:43:43.83 ID:JioDXpLD0.net
http://jckomi.jedimasters.net/4mi2/vooi256ekeyber.html

http://jckomi.jedimasters.net/8yrjqv/xy7usos8bjuxym.html

494 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:49:04.82 ID:SDNsnk5c0.net
どう考えても安すぎる
ちなみに介護保険の生活援助が1時間2250円

495 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:49:17.63 ID:4/9PesV20.net
初めての正論な気がする

496 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:49:26.38 ID:mYll9MvB0.net
>>489
基本的に日本の女性は他にやることがなくて
家事や育児だけしかやってきてないからこうなる
海外だとこんなアホな論争は起こりえない(当たり前すぎて)

結局、主婦は自分の生活の範囲内(テリトリー、知識の範囲)でしか
ものを語れないから、育児や家事で他の女からマウントとるくらいしか
生き甲斐がなくなる(料理、掃除、洗濯、育児などなど)
あとは芸能ニュースとかテレビ見てるのは中年の女ばかり

つーか、男からしたら全く興味ないというか、名前すら知らん
誰それ?ハイチュー??って、いうのが、世間の男の反応

>>479
おそらく、叩かれるのを恐れてわざと安く書いてる
でも、それでも叩かれてるというwwおもろすぎ

497 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:50:43.23 ID:FNq29Y0u0.net
むしろ5000円くらい払ってやれよ

498 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:53:13.19 ID:mYll9MvB0.net
要は女ってのは気に食わない相手を
叩く為ならなんでもいいがかりつけるし、あらゆる理由をこじつけてでも叩く
ある意味ストーカーというか、常に感情だけで動いてるのが女
(逆に男は性欲でつき動かされる)

499 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:53:21.44 ID:JFAtY1hv0.net
旦那の小遣い1日500円

はあちゅう「高い!」

500 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:53:45.50 ID:8iCx8+6R0.net
自分がやるとして時給2000円で幾らか引かれるんやろ
そりゃ安いな

501 :名無しさん@恐縮です:2019/10/09(水) 09:54:06.60 ID:oGG5h9VV0.net
これははあちゅうが主婦を下に見ている証拠、はあちゅうに関わらないといくなら数○万からが妥当

総レス数 612
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200